【南瓜】かぼちゃ 9【カボチャ】 at ENGEI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:花咲か名無しさん
18/07/01 22:21:28.32 Ms6rTO7U.net
>>703
日数記録してなく、全く見当もつかない状態なら、
へたが白っぽく、皮の一部の緑と質感がやや変わってきたら
完熟の皮はより握った感じが堅いな 音も高くなる
まあこれも複数個観察してないと違いが分かりにくいかも

751:花咲か名無しさん
18/07/02 10:01:09.59 QnzP0b27.net
なんか全体的に萎縮して黄緑になって花も咲かなくなったのはなんで?

752:花咲か名無しさん
18/07/02 22:59:20.34 fb7v++6/.net
モザイク?

753:花咲か名無しさん
18/07/02 23:02:54.75 KLeMCt3K.net
水はけ悪いとこに植えてたら枯れちゃった。もおおおお

754:花咲か名無しさん
18/07/03 00:23:29.88 jA3XaAcb.net
水捌けが悪いと判っていながら高畝にもしなかったのか?

755:花咲か名無しさん
18/07/03 10:40:30.48 1oPqrdoX.net
もしかして、カボチャって乾燥苦手な植物?

756:花咲か名無しさん
18/07/03 22:28:05.26 jA3XaAcb.net
乾燥には強い方
ただ雑草じゃないんで限度ってもんがある

757:花咲か名無しさん
18/07/05 10:43:02.61 rNebl+tx.net
この雨で枯れる悪寒しかしない

758:花咲か名無しさん
18/07/05 14:18:31.12 tjvVMFXd.net
蕾はたくさんあるが、ぜんぶ雄花ぞw

759:花咲か名無しさん
18/07/05 16:45:22.57 tjvVMFXd.net
雨ざらしの場所に植えたカボチャはうどん粉病が出なかったけど
軒下のカボチャは早々にうどん粉がはびこったわ
葉っぱは乾燥させるより、水をかけて湿らせたほうがいいんだね

760:花咲か名無しさん
18/07/05 17:07:25.32 gkHgpMF/.net
軒下は風通しが悪いんだろう

761:花咲か名無しさん
18/07/05 22:24:02.72 rNebl+tx.net
風通しだね。

762:花咲か名無しさん
18/07/06 12:47:50.98 drBvD7PJ.net
カボチャ水没

763:花咲か名無しさん
18/07/06 15:09:43.43 vhII/7T5.net
先週の猛暑と日光で実が次々に日焼けして壊死し始めてしまった…
とにかく陽射しを浴びせてじゃダメなんだな

764:花咲か名無しさん
18/07/06 15:28:07.83 hsADRnKA


765:.net



766:花咲か名無しさん
18/07/06 16:10:16.17 tjZH/C/W.net
前回の雨の後にかぼちゃが枯れちゃってできかけの実を1つ持って帰って食べたんだけど
普通に食べることができたよ。

767:花咲か名無しさん
18/07/06 16:50:18.09 zqDu8rtK.net
>>735
未熟の実でも食べられるよ、と言うよりすぐ食べるなら完熟前の方が料理し易いし十分美味い、完熟で収穫するのは日持ちさせる為。

768:花咲か名無しさん
18/07/06 16:53:33.27 LCc6IP7e.net
未熟な小さいカボチャをそのまま浅漬けにした京都の漬物がうまかった

769:花咲か名無しさん
18/07/06 17:06:16.51 B8gy3Cr+.net
今朝は貴重な雌花が咲いてたのに雨で人工受粉しに行けなかったぜ
蜂さんも仕事してないだろうなあ

770:花咲か名無しさん
18/07/06 19:59:25.81 gB6vU/Jb.net
雨だしだるいわー🐝

771:花咲か名無しさん
18/07/06 20:11:03.22 hBQMoal4.net
予定だと今日1個,明日1個収穫するはずだったが雨で延期だな。

772:花咲か名無しさん
18/07/06 23:42:10.96 DPAcGsea.net
うちもここ数日雨なのに雄雌花ともにぽこぽこ咲やがる
傘さしながら受粉させてみたけどどうだろうなあ

773:花咲か名無しさん
18/07/07 02:08:42.08 MGaSOgp8.net
受粉させたあと2リットルペットボトルあたり半分にきって
裾曲げたあとかぶせといたらよかったかもね

774:花咲か名無しさん
18/07/08 04:13:00.98 taTY/aLe.net
なんとか受粉させようと雨で水気を含んだ雌花に触りすぎた
雌しべごと花がぽろりと取れちまったー

775:花咲か名無しさん
18/07/08 12:05:50.58 2/yskFsF.net
ここ1か月間に2,3日しか晴れなかったせいで、ツルの感じが10月末のようだねえ
花は小さいしやけに白っぽいよ

776:花咲か名無しさん
18/07/10 19:30:15.80 QB6UZ6f7.net
初収穫したけど想像してたカボチャとは違ってた。
スーパーで売ってるカボチャは包丁が折れそうなほど固いのに収穫したカボチャは柔らかかった
完熟する前に収穫したからかな?このまま煮たら確実に崩れるな・・・スープにしかできないのかな

777:花咲か名無しさん
18/07/10 19:46:49.58 jhNWzz8h.net
>>745
品種も明らかにせずにそんなこと言われても誰も反応できないよ

778:花咲か名無しさん
18/07/10 20:56:54.44 VwnVmoG3.net
2個収穫@尾道
まぁ、断水してて家庭菜園どころじゃないんですが。

779:花咲か名無しさん
18/07/10 22:24:26.70 QB6UZ6f7.net
>>746
品種はわからないけどポコポコしたカボチャじゃなくてウリみたいな丸いカボチャ

780:花咲か名無しさん
18/07/10 22:39:16.71 xUCr5LNv.net
>>748
老人向け家電メーカーパソコンのコールセンターってこんな感じだろうなあ

781:花咲か名無しさん
18/07/11 11:53:33.47 YKca2rhB.net
まぁな、あれの丸くなってる所がぼっこりしてて色がついてるからみんなが知ってる普通のアレなんだけど
わかんないの?

782:花咲か名無しさん
18/07/13 16:13:51.27 kv9XewMQ.net
けさ雌花がぱかーん!と開いたのに新鮮な雄花がなかった・・・
こういう時に限ってだよ

783:花咲か名無しさん
18/07/13 16:30:07.69 yxmxPl8V.net
>>751
あるある
ぱかーん!と咲いて新鮮雄花で受粉できても、最近は暑さからか失敗続きで泣けるわ

784:花咲か名無しさん
18/07/13 16:58:33.05 v+oEXBmm.net
鮮度があるものだから基本早ければ早いほど良い
今の時期だと5時半とか6時とかな
この時間だと、さすがにまだ気温も上がりきってないし

785:花咲か名無しさん
18/07/13 19:38:02.30 vh8dy1xo.net
三本仕立ての子つるが脇芽をだしまくってワサワサしすぎてわけ


786:からなくなった 本来つる一本につき実をふたつまでと思ったけどなんかもっとついてる 先のほうのうらなりは取ったほうがいいのかしら



787:花咲か名無しさん
18/07/14 17:08:41.54 E3BSLNBU.net
土や土地の広さが判らんから何とも
土地が肥沃で広いなら放置でも育つだろうが
痩せ地で限られた面積なら摘果が吉か

788:花咲か名無しさん
18/07/15 07:01:47.00 rzEVl0ke.net
うどんこがやばい

789:花咲か名無しさん
18/07/15 12:41:53.01 lbzicaRl.net
東京の端だけど今年は実が大量に焼け死んだ。日照りなめてたわ

790:花咲か名無しさん
18/07/16 10:46:21.72 Owf27R4R.net
アリが雄花の花粉を全てさらっていく
9時には丸ハゲになってる

791:花咲か名無しさん
18/07/19 13:56:07.98 +rUPwelW.net
まだ7月っつーのにとうとう葉やツルが枯れてきた
自分ちで作った苗だから定植も遅めだったのに

792:花咲か名無しさん
18/07/19 15:09:21.29 x01sNPHs.net
水やりしたら実が割れた

793:花咲か名無しさん
18/07/19 17:02:04.77 SJmVSIpc.net
>>760
スイカじゃあるまいし、カボチャでもそんなことあるのか

794:花咲か名無しさん
18/07/19 19:46:43.89 FGEaZSLq.net
>>761
うちも割れた
ただ、うちは水耕だから特殊かも
昼間の灼熱地獄で干しカボチャになって、夜に思いっきり水を吸って割れたみたい

795:花咲か名無しさん
18/07/20 12:54:19.72 5IsSIOHh.net
長いかぼちゃを種から育ててるんだけど豪雨の直後の日からやっと雌花が咲いて朝5時頃に人工受粉をしたけど2つとも腐ってしまいました
その時間帯でも気温25度以上なのでダメなんでしょうか?

796:花咲か名無しさん
18/07/20 13:45:18.41 7kwYwJpq.net
わからんけど>>757と同じで日焼け腐りでは
果実に直射日光が当たるような場所だと日除け作ってやらんと

797:花咲か名無しさん
18/07/20 14:32:19.09 5IsSIOHh.net
>>764
日焼け腐りかぁ・・
たしかに庭で一番日当たりがある所でネットに這わせてるのでそうかもしれない・・・
教えてくれてありがとう

798:花咲か名無しさん
18/07/20 16:47:52.82 eJgzWhY6.net
うちも今年100個弱実ってて40個位一部焼け。そのうち半分は焼けたとこから腐ってるわ。例年だとここまでにはならないのに

799:花咲か名無しさん
18/07/22 19:37:55.61 FwaJiT38.net
数メートル四方ワサワサ繁って他の作物枯らしたあげく
かぼちゃ本体も高温とうどんこで死にかけとかなんの冗談や(´・ω・`)
来年はつるものやるならスイカにしよう

800:花咲か名無しさん
18/07/22 20:53:59.10 kbFqSJa6.net
>>767
かぼちゃって救荒作物とされている割には もしかして太陽エネルギーを食品カロリーに変える効率はそんなに良くない?
手間のかからないところはありがたいが

801:花咲か名無しさん
18/07/22 21:58:14.39 FwaJiT38.net
正直茎や葉っぱに大量の栄養使ってる気がしますね…

802:花咲か名無しさん
18/07/22 22:03:44.57 0oKyL0PP.net
実にエネルギー渡して、葉色薄くなって、それらがうどんこ病になってく感じじゃないか?
実際、収穫終わると、もういっちょやるか!みたいな感じで脇目出てきて元気な葉出てこないか?うちはそうなるけど

803:花咲か名無しさん
18/07/22 22:24:11.46 jMOb4bDg.net
そんな感じだね
葉を養分にして実が育つ
実がつくとうどん粉が発生して株元に近い葉から順次黄色化して枯れていく
実の肥大化までにどこまで大きくて立派な葉を多く育てるかが勝負なような

804:花咲か名無しさん
18/07/22 22:31:00.40 FwaJiT38.net
それが この暑さで干しかぼちゃになってしもうて

805:花咲か名無しさん
18/07/23 06:13:07.82 C8nxPmO4.net
今年みたいな環境もあり得るから、西洋かぼちゃよりも高温


806:ス湿に強い日本かぼちゃのほうが安全なのかな



807:花咲か名無しさん
18/07/23 10:14:57.35 unOdcPuh.net
うちのニュージーランドかぼちゃも根性出せ!
>店売りの実を買って食って残りの種を苗に仕立てた

808:花咲か名無しさん
18/07/23 12:11:40.44 IhANOi6g.net
うちの坊ちゃんかぼちゃ球が2cmくらいになるけどそら以上は腐るか落ちるかどっちか。。

809:花咲か名無しさん
18/07/23 13:03:43.09 FlsmnYHD.net
管理が雑なのでどっちが花粉の親か分からないが
片方は、毎年勝手にできる路地・野良の方が日本かぼちゃ系で、
もう一方は、(UVカット目的と)雨避け解放ハウスで栽培してたのは気の向くままに選んだ西洋かぼちゃ系のF1
おそらく、それらの花粉が混ざってできたかぼちゃの種から出来たカボチャが至高だった
採れたのはラグビー形でいかにも水っぽく甘味少なさそうな日本かぼちゃ
ところが、包丁で割った時に、ん?これが日本かぼちゃ?と実質を疑うキメの細かさと西洋かぼちゃの時の匂い
スープにしようと炊き始めると、かぼちゃなんだけど微かにハチミツも混ぜたような甘く、強烈な香り
粉質とジョボ質の中間で、荒さは一切なく、裏ごしでもしたかのような柔らかさ細かさだった
水分の多さとよくある形が見たまんま日本かぼちゃんなんだが甘さ・香りと繊維感の無いキメの細かさは別次元

年に2度の収穫で5〜8年に1回ぐらいこんな奇跡の実が出来るからかぼちゃ栽培は止められない

810:花咲か名無しさん
18/07/23 14:07:49.15 sROSvFae.net
その傑作から種採って植えたところで
それがまた「傑作」になるかどうかは育ててみないとわからんのだよね・・・
ただ闇雲にやるより確率は上がるんだろうけど
根気よく代を重ねれば固定されるのかな

811:花咲か名無しさん
18/07/23 15:23:54.89 RePzBUlf.net
同じ実から取れた種を一部植えて一部保管、出来が良ければ翌年残りを植えて種取り、を繰り返せば固定できる?

812:花咲か名無しさん
18/07/23 19:48:05.50 jG4aczrL.net
>>778
二代目は美味しかったが、三代目は食えんかった、と伯母が言うていた

813:花咲か名無しさん
18/07/23 21:46:41.00 1RYiIUlY.net
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)
古いハウスに海苔網を張って色々な品種のかぼちゃの立体栽培。
一番親蔓が伸びてるながちゃんが8m以上でハウスの反対側に到達しちゃったのでUターン。

814:花咲か名無しさん
18/07/24 02:21:20.36 dq7LJuNF.net
>>780
地面があるって羨ましいなあ
楽しそう

815:花咲か名無しさん
18/07/24 12:20:45.55 Q2zGfpVt.net
ベランダで育ててるけど上に伸ばして手すりまできたら折り返して下ろす。また手すりまで伸びたら

816:花咲か名無しさん
18/07/24 17:48:09.90 dq7LJuNF.net
>>782
かぼちゃって、側根が地面を吸えないベランダとかだと何メートル先まで水を届けられるのかな

817:花咲か名無しさん
18/07/24 21:09:45.79 kxz3A2OBf
教えてください。
ダイソー栗カボチャの種まいて、めでたく初収穫しました。種取って来年用にと思うのですが、
元の種に比べてかなりでかい。縦横1.5倍なので体積で3倍以上、
質感も違っててやたらツヤツヤしてる。

これつまり固定種でなかった、ということになりましょうか?

受粉時は近くでウリ科はキュウリ以外まだ咲いてなかったです。

818:花咲か名無しさん
18/07/25 00:12:09.04 EZ8Hl2ZZ.net
ほほう。上に上げる前にプランターに


819:皷接地させればええんや。39



820:花咲か名無しさん
18/07/25 19:39:00.54 pQVk2KUp.net
そうめんかぼちゃがツルボケみたいになってる。
一つも実がつかない。

821:花咲か名無しさん
18/07/25 21:28:46.08 jPWYjHtr.net
白いごっちゃん草に埋もれても目立つから見つけやすいな
輪切りでチンしてみたけどホクホクでなかなか美味しい
同じ調理方だと収穫から日が経って糖化が進んだのかほっとけ栗たんが無茶苦茶美味かった

822:花咲か名無しさん
18/07/26 03:43:56.70 vyVHQOAd.net
そうめんカボチャって園芸本でよく奨められていますが
食べたことないので質問ですが,これってうまいの?

823:花咲か名無しさん
18/07/26 04:43:49.59 J9l4s9Qb.net
>>788
上手く 料理すれば美味しいよ

824:花咲か名無しさん
18/07/26 13:28:33.03 oPiE6Y9B.net
5株植えて3個しか取れなんだ

825:花咲か名無しさん
18/07/26 13:46:51.05 gxHBuK9H.net
今年は2株植えたけどネキリに1株喰われて死亡
残った一株も実が1つしかならんかった
悔しいから冬至用に抑制栽培でもしようかと店に行ったけど苗も種も売ってないわ
/(^o^)\オワタ

826:花咲か名無しさん
18/07/26 14:54:41.85 oowYjAIj.net
高山で買った鶴首か宿禰っぽい白皮のカボチャ(切ったの買ったから生前の姿分からず)は固定種かな
少し水っぽかったけれど種まいてみよ

827:花咲か名無しさん
18/07/26 15:57:07.94 3IJdaLFl.net
>>791
まだ株が残ってるなら
ちょっと伸びすぎた脇芽なんかを鉢で育成してみては?
うまく根が生えてくればちょうど苗みたいになるんじゃなかろうかと
失敗しても元々はどうせ捨てるものだし痛くないでしょ

828:花咲か名無しさん
18/07/26 16:48:19.08 vaKiud77.net
抑制栽培って品種によって向き不向きある?
バターナッツとかスクナ系でもいけるのかな?

829:花咲か名無しさん
18/07/26 22:46:48.72 KY5rXk4x.net
>>793
トマトみたいに挿し芽で増やせるのかな?
面白いからやってみよう

830:花咲か名無しさん
18/07/27 00:47:15.49 S5lTF1mg.net
>>795
切り口じゃなくて節の部分を土につけてやるといい
立体栽培とかやってると白い突起状になるので良く判るが根もそこから出る
ウチも去年やってみたがナメクジの野郎にやられて逝ってしまった

831:花咲か名無しさん
18/07/28 18:38:17.92 D/VrpKRg.net
7/8に収穫して室内においていたカボチャに
なんやらクモの巣のようなものが付いているので
よく見たらハダニが巣を作っていた。
ビックリした。収穫したときに軽く水で洗ったはずだが。

832:花咲か名無しさん
18/07/30 18:21:19.70 c7N4LIUk.net
食卓で使った1個からの種で60株100個収穫できた。農家でもないのにどう消化すりゃいいのか。近所に投げて回るか

833:花咲か名無しさん
18/07/31 11:58:14.59 U8XE13gk.net
>>798
かぼちゃ60株を広げられるって、北海道にでも住んでるの?
羨ましい

834:花咲か名無しさん
18/07/31 21:14:11.26 LgSmqGoo.net
>>799
東京の西の田舎ですよ。畑しか無いような地域なもんで

835:花咲か名無しさん
18/08/01 09:22:15.52 nXep/O1s.net
>>798
アホだな。スイカとメロンならいくらでも引き取り手あるだろうにw

836:花咲か名無しさん
18/08/01 12:37:37.28 XRQ1kk/t.net
>>800
垂直栽培化に苦心する狭い都会のカボチャ愛好家からすると羨ましい限り
プッチーニならグリーンカーテンのフリできるかも。。

837:花咲か名無しさん
18/08/03 21:28:31.71 SgUwTHp5.net
冬至用にカボチャを蒔いたが芽が出ない
暑すぎるせいかな?

838:花咲か名無しさん
18/08/03 21:40:11.70 y2Yd+Iad.net
もともと発芽には時間がかかる
発芽率は高いはずなんで腐ってさえいなければそのうち発芽する

839:花咲か名無しさん
18/08/03 22:55:58.57 j/utBfaM.net
わけあって早採りしてしまったカボチャを乾燥させるために干したい
外で直射日光の下に置いたら皮の色が悪くなってきたんだけど
風通しがある日陰(くっそ暑いが)のほうがいい?
それとも室内に取り込んで冷房効いたところに置くべき?

840:花咲か名無しさん
18/08/04 02:51:41.93 kT5ZnMqz.net
カボチャ生産農家に配達に行くけど収穫後は直射日光を当てず扇風機を当てていたな。

841:花咲か名無しさん
18/08/04 07:22:42.49 irPV2Gya.net
たぶん早採りってところがミソなんでしょ
どのくらい早いかは判らんけど基本的に早採りは日持ちはしないでしょ

842:花咲か名無しさん
18/08/04 14:25:45.58 t3dJky3G.net
結構大きくなってきたのに皮が変色してブヨブヨになってた……
なくなく切除したわ

843:804
18/08/04 15:00:55.14 OR92u1wA.net
>>806
助言ありがとう
まずは風通し、それで日陰がポイントっぽいね
置き場所検討してみる
>>807
それを十分承知の上で助言を求めているんだが

844:花咲か名無しさん
18/08/05 13:26:23.88 4ydsb9Zm.net
暑くて雨も降らないし
干からびた感じ
水をやってみようかな

845:花咲か名無しさん
18/08/05 18:39:23.93 yeyQqD16.net
かぼちゃ初めて植えたけど、実がついてもすぐに茶色く萎んでしまう

846:神奈川県央
18/08/05 18:54:40.16 psqsmhfx.net
>>811
授粉出来て居ないんじゃあ無いかなぁと思う。

847:花咲か名無しさん
18/08/05 19:35:37.74 sIiSoCVf.net
ゆずの木の裏に種捨てたら木の上までツル入ってたわ
育ってるのは知ってたがまさか上から顔出すとか
ツルの太さも親指サイズでテニスボールサイズの実がなってたの見てびっくりした

848:花咲か名無しさん
18/08/05 23:12:05.83 BSAanxnV.net
種まいて苗を植えたのがヒョロヒョロで、買ってきた南京のわたを捨てたのが
勝手にそだって、10個ぐらい実が付いてる。
堆肥用に雑草やら積み上げた中から育ってきた。
うちは、柿の木を登ってる。

849:花咲か名無しさん
18/08/06 01:04:57.89 UM+Qz8c/.net
堆肥から知らないうちにサツマイモとゴーヤが育ってたことはあるけどカボチャはまだないなあ

850:花咲か名無しさん
18/08/06 01:11:13.24 8ODkEDpR.net
そういう雑種のカボチャって作っても上手くないのが得てしてできるからなw
うちは1回それで懲りて全部種買って育てている

851:花咲か名無しさん
18/08/06 02:56:11.48 KqN4v334.net
うちは毎年やってうまいのだけ蒔いてるからw

852:花咲か名無しさん
18/08/06 09:38:29.38 O4unuoVi.net
カボチャは秋収穫もできるということで試しに1株育ててみることにした。
水につけて発根した種をポットに撒いた。

853:花咲か名無しさん
18/08/06 10:05:20.40 zqIDU8Nx.net
スクナより味と香りを兼ね備えてるのはちょっと無いな
栗カボチャは甘いけどクドくて少し食べたら飽きる

854:花咲か名無しさん
18/08/06 11:19:05.79 NeZe9yEJ.net
本物の宿禰は別の品種で人工授粉させてるから種をまいても別物になっちゃうらしい

855:花咲か名無しさん
18/08/06 11:21:06.20 NeZe9yEJ.net
宿禰じゃなくて宿儺か
変換出来ないはずだわ

856:花咲か名無しさん
18/08/06 20:28:57.00 UM+Qz8c/.net
>>818
いつの種?水につけてどれくらいで発芽した?
秋になったら少しは気温がましになるだろうから受粉の成功率は高くなっていいかも
問題はツルがしっかり伸びるかどうかか

857:花咲か名無しさん
18/08/06 20:51:07.95 O4unuoVi.net
>>822
去年収穫したカボチャから取った種。
水に6時間つけ,濡れたペーパータオルで包みビニール袋に入れ
1日半くらいで1cm程度の根がでたところでポットに埋めました。
3日後くらいに発芽すると思います。

858:花咲か名無しさん
18/08/06 23:30:08.25 9K2UIsum.net
小菊ってすごい量採れるね。まあ1個が700gくらいだからかもしれないけどね。
びっくりした。

859:花咲か名無しさん
18/08/07 07:48:52.98 zzDk3jeB.net
イノシシにカボチャや里芋の畑がミミズ目当てで穴を開けられたけど
野菜には被害が無い、数年前の春にはジャガイモが植えたばかりの時
食い荒らされたが最近はミミズ専門で穴だらけにする

860:花咲か名無しさん
18/08/07 13:11:00.17 WEjOQa+m.net
今年のカボチャってかなりの不作ぽいね
15センチ位の皮にえぐれた部分のある坊ちゃんカボチャ、スーパーの直売コーナーで300円で出てた

861:花咲か名無しさん
18/08/07 17:50:56.22 hcngBE1y.net
今年は肥大化しねーな

862:花咲か名無しさん
18/08/07 19:38:01.52 ePqpn3mx.net
生えてる位置がちょうどよかったんで抜かず残した野良生えが
勢いはいいわ実の数も多いわ味も悪くないわでありがたい

863:花咲か名無しさん
18/08/07 21:33:50.45 ajtNqCF8.net
>>823
レスあり〜
すごいな、この時期ってそんなに早く発芽するんだ
心が育てる方向に向いたんだけど、種がないことに気付いたわorz

864:花咲か名無しさん
18/08/07 21:49:48.14 oa1PhUaB.net
金糸瓜が順調 いいぞーこれ

865:花咲か名無しさん
18/08/09 08:38:02.53 1jZHLjU8.net
>>829
8/4に水につけて発根させたカボチャが発芽しました。
8/8の朝には発芽していたみたいで雨除けをしていたら徒長気味です。
子葉が半開きのひょろひょろ苗ですが今日一日太陽を浴びたら元気になると思います。

866:花咲か名無しさん
18/08/09 14:43:59.07 kuma6rW9.net
西日本在住だけど、7月の豪雨で、つるになってたかぼちゃは半分近くが腐った
一時雨水に畑が漬かったのが悪かったのかな
今も何個かつるになってるけどコオロギかバッタがかじってる
早めに植えて早めに収穫するのが一番だなと思う

867:花咲か名無しさん
18/08/09 18:26:28.31 c4a00ALO.net
カボチャって腐るとウンコみたいな臭さだよな

868:828
18/08/10 11:01:23.76 1F5hmy+E.net
>>831
へええ、4日で発芽なんだ
台風シーズンが始まるけど収穫までいければいいね
来年は夏まで種を取っておくことにするよ(`・ω・́)ゝ

869:花咲か名無しさん
18/08/10 23:37:36.02 BQl1VXnY.net
スクナ美味いな
焼いて食ったら天津甘栗みたいな味だった

870:花咲か名無しさん
18/08/11 23:54:30.42 h4ZDwHq1.net
ワサワサ育つ割に ていねいに雌花みつくろって育てた最初の方の実も大しておおきくならなかったね
後半は脇芽


871:烽ニらず次々つく雌花もほっといたのもあるけど それにしてもちっこいのばかり そして猛暑で変色しちゃって結局とれたのは最初に受粉させた本命の雌花だけ 計画どおりといやそうなんだけど面積とるわりに効率悪すぎる



872:花咲か名無しさん
18/08/12 00:41:58.92 gviL9ASB.net
初めて育てたけど来年はいいやってなった
邪魔!

873:花咲か名無しさん
18/08/12 08:31:37.81 Phgb1cEG.net
カボチャ人気ないなあ(笑)
昔は 土手かぼちゃ というぐらいあちこちで貧民の味方をしてくれた作物なのに

874:花咲か名無しさん
18/08/12 11:07:01.80 iVw+6lQ+.net
田舎のおうちなら現代でも畑数枚もってるの当たり前だし畦道の土手や
屋敷の垣根あたりにかぼちゃ這わしとけばいいからね というか皆さんやってらっしゃる
最悪屋根の上でもいけるらしいし とにかく面積と日当たり勝負な感じ

875:花咲か名無しさん
18/08/12 12:48:11.26 OjiAsQZK.net
今年はバターナッツが順調なんだけど食べ方分からない。

876:花咲か名無しさん
18/08/13 01:24:32.31 2UdqJTQx.net
>>840
スープ 菓子
煮物にするんでも、ベーコン等の塩漬け、燻製肉と合わせて、和のレシピには使わない方が簡単
話に使う人も居るけど相当味の構成に長けた人でないと万人に美味しいと言わせられる料理にはなりにくい
あとはクリームシチューに少し混ぜるとか
基本的に洋だな クリームやチーズとの相性も悪くない

877:花咲か名無しさん
18/08/13 08:33:51.98 Vat9r37t.net
今年は殺菌剤が効いたのか裏成りが多数出来ている
秋作の準備がしたいが片付けれない、今月末まで放置かな@関東

878:花咲か名無しさん
18/08/13 17:39:01.90 BoxMl6Jq.net
ウリハの攻撃が本格的になってきた
既に実は出来てるから多少かじられても問題ないが、グリーンカーテンのとこは美観を損なうな

879:花咲か名無しさん
18/08/14 23:53:06.87 s6WeEPWj.net
電気ラケットでウリハ退治が捗る
バチバチいって燃えていくぞ

880:花咲か名無しさん
18/08/15 00:25:33.27 +Jh+Y6z2.net
ウリハネタの度に電気ラケット、電気ラケットってそんなもん面倒くさくて持って行くかよ

881:花咲か名無しさん
18/08/15 11:23:26.30 r/ZdkoNx.net
収穫寸前の末成りがなっている株が元気よくなって元気な葉を付け始めた。
秋カボチャのために苗を育てているが
古株を養生した方が成績がよさそうな気がしてきた。

882:花咲か名無しさん
18/08/16 23:18:01.69 Bd8XsK4L.net
>>846
わかる。
7月に植えた新しい株いくつかあるけど、
復活した古株の方が安定してとれそうなきがする。
とにかく、狭い庭でいろいろやりくりするのも楽しい

883:花咲か名無しさん
18/08/20 20:28:01.28 hwcjA74j.net
20本植えたけど裏成りが100個近く収穫した、後は嫁に処分は任せた
来週まで置きたかったが台風が来るので秋作の準備を優先させた

884:花咲か名無しさん
18/08/21 09:36:23.70 RzTmFitF.net
うちもまだ裏成りボチボチ取れているけど
今日ジェイジェイJの種を蒔きました

885:花咲か名無しさん
18/08/21 10:23:54.73 IBV61eoY.net
>>848
「あとは嫁に処分は任せた」
うーん。

886:花咲か名無しさん
18/08/21 11:49:16.65 mB+tImQ/.net
半分友達の即売に持って行った、捨てようと思うレベルだが100円だからすぐ売れると言っていた
残りは親せきや近所に配ると嫁は言ってたので出来の良いのを残した

887:花咲か名無しさん
18/08/21 14:17:39.52 KeKgu5ua.net
未成り

888:花咲か名無しさん
18/08/22 01:33:57.71 O65n7Wrh.net
>>848
めんどくせぇ旦那を処分しろ!

889:花咲か名無しさん
18/08/22 06:07:56.14 P6L8lVKK.net
畑を荒らして置くわけにはいかないからカボチャを作ってるが今年は裏成りが
半端ない、来年は別の野菜を増やすかも

890:花咲か名無しさん
18/08/22 06:54:02.45 4UIWgskl.net
>>854
スイカとメロンお勧め

891:花咲か名無しさん
18/08/22 10:08:43.98 Wraf2OC/.net
末なりのちっこいのって食えるのかしら?
初めて作ったからよくわからんけどいちおう二個ほどとってきてる

892:花咲か名無しさん
18/08/22 10:31:52.06 4UIWgskl.net
>>856
食えるし保存性良いよ

893:花咲か名無しさん
18/08/22 11:58:56.95 /LOn/VrB.net
例年、数個ほど収穫したタ


894:イミングでウドン粉出て株が弱って下手すりゃ枯れるんだが、今年はキュウリでさえ発生してない。 今年は植えたのバタ夏たった一株なのに大豊作、 キュウリも1株なのに安定して収穫が続いてる。



895:花咲か名無しさん
18/08/22 17:44:19.01 P6L8lVKK.net
>>855
スイカは1.2mの囲いをしたがイノシシに飛び越されて食われた
プリンスメロンを作ったが誰も食わないので知り合いに配った、嫁さんの実家が
メロン農家なのでプリンスメロンはゴミだ

896:花咲か名無しさん
18/08/22 18:32:17.79 jsbxSYhz.net
>>857
まじか(´・ω・`)何個か見捨ててしもうた もう茶色くなっちまったぜ

897:花咲か名無しさん
18/08/22 21:18:29.39 28dbCDBK.net
>>858
そうなんだ
ウチは今年は全然ダメだねー
やっと一つ採れるかどうかレベルで論外

898:花咲か名無しさん
18/08/23 21:49:05.77 gAFNx+gj.net
2株で大豊作なんだけど他の野菜エリアまで浸食してきたのでもう終了したい

899:花咲か名無しさん
18/08/24 21:39:49.02 bTSCkstu.net
そろそろ片づけるべきかとタイミングを見ていたカーテンに受粉成功した実がふたつ・・・

900:花咲か名無しさん
18/08/24 23:11:29.83 Tc6O5iM5.net
台風のせいで傷物に・・・ナメとんのか

901:花咲か名無しさん
18/08/25 11:45:43.70 rrNMxtTF.net
確か農家の 収穫目標が1アールで1.8トンだっけ
家庭菜園じゃ数個取れたら御の字だな

902:花咲か名無しさん
18/08/25 15:32:48.91 3cALU05+.net
いっぱいとれたんだけど使い道が煮物かサラダぐらいしか思いつかなくて減らない…

903:花咲か名無しさん
18/08/25 16:33:51.84 2bNcTe+k.net
家畜ってカボチャ食うのかな

904:花咲か名無しさん
18/08/25 16:59:06.35 PrPQJbf9.net
ナスとかとんがらしを煮浸しにするとき あらかじめ5分くらいレンチンしといた
薄切りかぼちゃも放り込むと甘辛い感あってうまいよ 主に酒のつまみに。生から厚切り煮物にするより簡単。
あとおなじく軽くレンチンしたのを肉とかと共にホイル包み焼きも。

905:花咲か名無しさん
18/08/25 19:00:01.39 wT9afFl2.net
>>867
大きさ競うような品種は家畜の餌にするとかなんとか

906:花咲か名無しさん
18/08/25 20:56:01.79 FGDuyfuF.net
>865
10アールでしょ
@2キロで900個
1アールで90個ってのも受粉奴隷になれない俺たちには想像もできんが

907:花咲か名無しさん
18/08/26 10:00:18.14 0OdisO9U.net
それ以前に出荷サイズ揃えるための脇ツル管理が死ぬほどめんどそう
棚栽培にして下から見上げるならまだなんとかなるかもだけど

908:花咲か名無しさん
18/08/26 21:28:26.78 z9JcgNHg.net
例年クロウリハの方が圧倒的に多いのに今年はウリハのが多い
やはり異常に暑いからか

909:花咲か名無しさん
18/08/27 10:42:26.51 pIxGASUA.net
去年栽培して裏なりもたくさん収穫したけど食べたら不味くて全部捨てたわ
やっぱおいしいの作りたいなら一本に2個が限度なのかな

910:花咲か名無しさん
18/08/27 11:01:00.81 OcDY4r1K.net
>>873
スイカじゃないんだからさw
純正の種使えば美味しいよ

911:花咲か名無しさん
18/08/27 11:45:10.56 04HtVhqF.net
>>874
ちゃんとF1の種蒔いてる
専業農家さんも一本に2個までって言ってたから、そうだよねぇって思った

912:花咲か名無しさん
18/08/28 08:03:20.97 ReH6lcE6.net
カボチャの裏なり始まりました

913:花咲か名無しさん
18/08/28 11:46:04.60 KtSKKaOw.net
>>876
末なりって、裏なりっていう表記もあり?

914:花咲か名無しさん
18/08/28 12:42:39.35 cOddonsO.net
収穫期をネットで画像検索で確


915:Fしてみたけど うちではヘタが半分近く枯れた状態でやっと収穫してる。 中身に水気が無くて、煮てもホクホクしてないのはそのせいなのか? 画像くらいの時に収穫すると、まだ青い(未熟)って言われたし 茄子もキュウリも種が硬くなってるようなのばかり収穫して来るし 明らかに間違ってる。



916:8787878
18/08/28 18:17:59.58 IST925S4.net
8787878
8787878
八七八七八七八

917:花咲か名無しさん
18/09/06 00:57:10.93 Dq+35r3z.net
台風でハウスの骨組みを使った立体栽培のかぼちゃは収穫期のながちゃんが一個落果。
でも普通の丸い品種は影響無し。
関西などの被害は甚大で大変そう。

918:花咲か名無しさん
18/09/06 08:36:40.00 qPpjcBoU.net
台風で根元近くから蔓が割れたorz

919:花咲か名無しさん
18/09/10 23:07:53.41 4cw2lMAe.net
かぼちゃの種って排水口ネットに数日滞在してるだけでもう発芽するのね
いまからじゃ雪降る冬の寒さに耐えられないし 即ポイ捨てだけど

920:花咲か名無しさん
18/09/11 22:10:04.33 I9RhnyOm.net
南瓜1個1000円もする。韓国産で500円
徳島県

921:花咲か名無しさん
18/09/11 22:12:34.54 xoE2kzZ1.net
やっぱ今年は不作か

922:花咲か名無しさん
18/09/11 22:50:57.77 g/QzUsKk.net
今年は今になって調子でてきた。
2株であと4こくらいとれそう。

923:花咲か名無しさん
18/09/12 11:50:22.77 bqp/mD0p.net
末成りで2個取れた
望外で凄く嬉しいわ

924:花咲か名無しさん
18/09/12 12:32:25.78 tHRbM4/z.net
えっ
1個1000円?
そんなに高いの?

925:花咲か名無しさん
18/09/12 12:58:13.85 t2rx5LM9.net
植えた株が不調だったけど、
抜かずに残してた野良が割と豊作で味も悪くなくて助かってる

926:花咲か名無しさん
18/09/12 19:51:23.75 c+UyxbNw.net
涼しくなったらちゃんと育つようになったな。
7、8月の空白期間が長ったかったわ。
これから寒くなってくると葉が枯れてくるし今さら感だが。

927:花咲か名無しさん
18/09/13 09:35:17.63 LhrQVTHd.net
来年は冷涼な気候でも強いサカタのメルヘン育ててみようと思っているんですけど
育てた方どなたかいませんか?

928:花咲か名無しさん
18/09/13 18:38:44.67 0B9UNh0S.net
蔵王かぼちゃ系の越冬かぼちゃが既に美味過ぎて煮物や天ぷらに使ってたらもう4個しかないw
しばらく我慢しないとゴミしか出回ってない冬場に困る。

929:花咲か名無しさん
18/09/13 18:47:26.81 mOTmPwrU.net
夏場畑を盛大に占拠して大変迷惑に思ってたかぼちゃだけど
結果的にじゃがいもと並んで数ヶ月はもつから台所にも居座ってて頼もしい
食うに困ったらこれを食おうとおもって干からびるフラグ

930:花咲か名無しさん
18/09/13 20:33:38.17 PVJY1aMI.net
保存性で考えるとコメやムギはやっぱり優秀だと思い知らされる

931:花咲か名無しさん
18/09/14 11:59:12.80 3JaCg9nf.net
かぼちゃは保管するにもでかいから隙間だらけでかさばるしな

932:花咲か名無しさん
18/09/14 22:15:06.93 ZW1v+GYV.net
北海道から九州にカボチャ出荷ってw
URLリンク(vegetable.alic.go.jp)
九州の農家は何故秋にカボチャを作らないのだろう?
住買いが多いから?

933:花咲か名無しさん
18/09/15 07:34:55.23 LvyDG0VI.net
かぼちゃは単価高いけど占有面積も尋常ではないしでかくなるやつはメロンみたいな斜め棚作りも難しい
せっかく暑い九州だからハウスでさらに農期伸ばして季節外れのナ


934:ス科夏野菜つくる方がいいんだろうね 北海道の夏といえばじゃがいも畑だけどかぼちゃもやってるのね



935:花咲か名無しさん
18/09/16 23:37:19.52 7U/QfB4Y.net
涼しくなったら再びウリハムシ大活躍になった。
もうこれから何十個もいらないから放置。

936:花咲か名無しさん
18/09/17 04:26:33.63 +yNiqmgs.net
マッチャン初めて作ったけれど水っぽいズッキーニの様で生臭い。来年はパス

937:花咲か名無しさん
18/09/18 00:10:17.06 v0p6D0MM.net
ハロウィンの季節ですが、黒皮栗かぼちゃをどうすればハロウィン風に飾れるか悩みます。

938:花咲か名無しさん
18/09/19 14:02:06.84 8zjpKxIj.net
8/4蒔きのカボチャに雌花が咲いた。
春から抜かずに放ってある株にも明日雌花が咲きそう。

939:花咲か名無しさん
18/09/19 16:24:41.41 SjHVnaXH.net
うちも雌花が増えてきた。でも、ちゃんと収穫まで行けるかな。。

940:花咲か名無しさん
18/09/19 23:41:14.11 HdtN631d.net
暖地でなおかつ台風にやられなければあるいは・・・

941:花咲か名無しさん
18/09/21 21:27:51.01 rojubQxa.net
カボチャはまだ出来そうだ。
あと一か月の早生タマネギ植えるまでに畝が空くかな。

942:花咲か名無しさん
18/09/22 13:46:01.77 PvsHXVN3.net
庭の生ゴミ捨て場から生えてきたかぼちゃが邪魔だったので
酷暑の頃すみっこに植え替えたやつが今やっと花盛りだわ。一つくらい生って欲しいなー

943:花咲か名無しさん
18/09/23 15:17:49.34 TRc/3Dyz.net
カボチャが着果したらうどん粉病が出てきた。カリグリーンを撒いた。

944:花咲か名無しさん
18/09/24 21:01:02.68 VizK+fdn.net
その辺から勝手に生えてきたかぼちゃから縦に細長いのが取れた
もとになったのはたぶんロロンだと思う
まだ食べてないけど味はどうなんだろう

945:花咲か名無しさん
18/09/24 22:25:25.92 gELG+GdP.net
>>906
報告望む

946:905
18/09/25 19:05:35.86 qXi2n+qG.net
>>907
味はいまいちだったけど食感がねっとりほくほくだった

947:花咲か名無しさん
18/09/28 13:57:09.40 LdoudFzF.net
ストライプぺポが1個だけ収穫できて、
わりと大きめの種が約70g(1粒0.3gで200粒くらい?)採れた
遅めに撒いて肥料もあまりやらなかったせいか1個しかならなかったが、来年はもっと早く植えたいなぁ

948:花咲か名無しさん
18/09/28 17:07:05.37 g2YDC9xj.net
カボチャにうどん粉病が発症したのでカリグリーンを撒こうと葉をひっくり返したら
葉裏に毛虫が3匹いた。ウリキンウワバというらしい。
カボチャの葉を少しくらい食われるのは構わないが白菜は勘弁して欲しい。

949:花咲か名無しさん
18/10/03 12:53:31.89 2gYVfkh6.net
かぼちゃがうどんこ病になったから
10%砂糖水+洗剤数滴で噴霧したら完治したみたいだ。
いままでどんな薬剤まいても、胞子が破裂して余計蔓延するだけだったのに。
テカテカベトベトになるけど葉も弱らなかった
ちゃんと呼吸できてるようだ

950:花咲か名無しさん
18/10/03 13:19:51.49 vLyOrF0Q.net
4月に植えたかぼちゃが元気を取り戻して、たくさん実を付けてくれてる。

951:904
18/10/03 16:18:21.08 dS8Yokfp.net
うどん粉病はカリグリーンで完治したが台風で葉がボロボロ。
立派な実が付いているのだがな。

952:花咲か名無しさん
18/10/12 20:41:05.17 cRdW/e0O.net
カボチャの価格が平年比約二倍ってw
URLリンク(www.agrishikyo.jp)
勝ち組のスレはここと聞いてきました

953:花咲か名無しさん
18/10/12 21:24:33.35 IXRsClAM.net
特売で100g30円だった

954:花咲か名無しさん
18/10/12 22:18:03.59 gW8f60TL.net



955:紅爵という品種をつくったけどすごく滑らかでおいしかった 見た目もかわいいし



956:花咲か名無しさん
18/10/13 08:59:39.86 QFwwuAg7.net
カボチャって北海道でも沢山生産されているけど
北海道は今年比較的日照量が少なかったんで不作だったんだろうな
抑制栽培すればよかったw

957:花咲か名無しさん
18/10/13 13:12:02.80 RPNCrzkS.net
9/19受粉の実をつけているカボチャがまだ2株残っている。
両方とも台風で葉をやられほとんど茎だけで生きている。
見かけは立派だが,積算温度はまだ500度くらいで完熟にはほど遠い。
多分不満足な結果に終わりそう。

958:花咲か名無しさん
18/10/30 09:33:40.39 L2oSGUml.net
赤皮カボチャ植えたけど、早い時期に出来てた物はホクホクして美味しくて感激したけど
その後収穫して保管してたのがベチャベチャして全く別物で捨てたくなった。
収穫期を間違えないよう、ネットで画像確認して収穫したんだけどなあ。

959:花咲か名無しさん
18/10/30 09:36:10.56 L2oSGUml.net
同じ場所のロロンはホクホク。

960:花咲か名無しさん
18/10/31 17:41:59.71 2PmxX+qu.net
今頃になって、ニホンカボチャに雌花がたくさん咲いてる。
仕方なく受粉してあげたけど。

961:花咲か名無しさん
18/11/06 11:45:43.90 NNSr9/WM.net
巨大カボチャ育てた事ある人っている?
あれってハロウィン前に収穫するにはいつ頃植えればいいのだろう?

962:花咲か名無しさん
18/11/06 13:58:53.57 dCGbsoK4.net
アトランティックジャイアント?
ハロウィンカボチャ?

963:花咲か名無しさん
18/11/06 15:15:22.01 lmTODX3i.net
普通に抑制栽培の作り方と同じでいいんじゃないの?
うちは冬至かぼちゃを作るつもりで8月初めに蒔いて10月末に収穫出来たよ
でもジャイアントだと大きい分だけ成長に時間かかるのかな

964:花咲か名無しさん
18/11/06 16:05:59.87 NNSr9/WM.net
>>923
種を調べてみたら手に入れやすそうなのはタキイのアトランティックジャイアントかな
>>924
そうなんだよね、抑制みたいにお盆前後蒔きじゃ大きくならないような気がして
でも8月の猛暑時に花が咲いても受粉成功しそうにないし
ま、大人1人ではとっても運べない程巨大なのは欲しくないから
来年一度チャレンジしてみます

965:花咲か名無しさん
18/11/09 18:58:27.06 w9B7aj61.net
>>925
普通にフジタなハロウィンカボチャにしときなはれ

966:花咲か名無しさん
18/11/09 22:18:18.77 WWoVxDE1.net
1キロ位のサイズで大きすぎない赤皮かぼちゃで貯蔵性が良くて豊産性の品種でオススメある?
赤い坊ちゃんや朱姫は豊産性だけど小さかったし、ころりんは大きさや豊産性で良かったけど貯蔵性が悪くて少し残念だった。

967:花咲か名無しさん
18/11/10 00:14:25.01 t0yaNTrQ.net
韓国かぼちゃ栽培してみたい

968:花咲か名無しさん
18/11/10 02:35:25.86 yMXZ04Xk.net
水っぽく生臭くて苦手。ズッキーニの方が料理しやすいというのが自分の感想。二年作ったけれど来年は作らない。たくさん出来て干したけれど使わず。

969:花咲か名無しさん
18/11/10 02:38:09.28 Dd17jGwG.net
カボッキーを去年初めて作ってみたけど今年は止めたな。
炒め物なんかにして食べて美味しかったけどズッキーニと用途が被って食べきれなくなった。

970:花咲か名無しさん
18/11/10 03:40:24.48 hEPphDmc.net
>>927
赤皮かぼちゃって食味の面で何か特徴とかあるの?
夏に採れたカボチャを春先まで保存しとくと皮色が赤〜オ


971:激塔Wになるけど



972:花咲か名無しさん
18/11/10 03:49:34.91 hEPphDmc.net
>>927

973:花咲か名無しさん
18/11/10 03:54:31.20 hEPphDmc.net
>>927
ミスった
URLリンク(www.e-taneya.com)
URLリンク(www.e-taneya.com)
赤皮で1キロ位で探したらこれくらいしか見つからんかった
作ったことないけど参考になれば

974:花咲か名無しさん
18/11/10 06:46:51.93 +Psh6/Pf.net
カボチャとトウモロコシって結構品種の泥沼にはまるよね

975:花咲か名無しさん
18/11/10 22:39:33.40 tsaX7ck9.net
自分で種から育てられるやつは大体品種を色々試したくなるな
抑制栽培のバターナッツがまだ青いけど収穫出来るかなぁ
霜降りるまであと3〜4週間 多分

976:花咲か名無しさん
18/11/12 22:57:41.79 j9hhTPiU.net
>>933
赤皮について情報ありがとうございます、参考にさせて頂きます。
>>931
赤皮は食味よりは果肉色に特徴があるね。
オレンジに近い黄色になるので色を重視した料理に向いている。

977:花咲か名無しさん
18/11/20 15:25:30.81 Tqc3hqqS.net
おいとけ栗たん なんかよさげだな
URLリンク(bf84st.com)
甘くて農閑期に作れて管理がしやすくて儲かるのかw
種が手に入ったら植えてみるか

978:花咲か名無しさん
18/11/22 01:20:05.20 3Unl8fMF.net
くじゅう栗うまかったよ
ダークホースより好きかな

979:花咲か名無しさん
18/11/22 01:36:12.96 0BVDo15z.net
スクナを自家採取したのを毎年育ててるんだが、丸い形でスーパーで見た九重栗にソックリなのがなる。
スクナって九重栗も入ってるのかな

980:花咲か名無しさん
18/11/22 08:37:42.15 WcmPIxFO.net
宿儺は、種付けに他の品種を使って、種取りしてもコピーできないようにしてるっていうよな。
でも、宿儺って、本当に伝統野菜か? あんなに目立つ品種なのに、タキイの「都道府県別
地方野菜大全」には出てこないし、そっくりな品種が中国にある。しかも、日本カボチャじゃ
なく、西洋かぼちゃだろ、あれ。
中国だと、日本のを移したなら、日本なんとかって名前を大得意でつけるだろうに、新疆
ウィグル自治区の特産だっていうし、種類としては、中南米のバナナカボチャの系統だろ。
古くからある鶴首とかとはちがって、バナナカボチャの仲間は入ってきてなかったと思う。
お百姓さんたちが、(へたすると平成になってから)向こうで食ってうまかったかぼちゃの
種をこっそり持ってきたんじゃねーの。
URLリンク(ameblo.jp)

981:花咲か名無しさん
18/11/22 15:47:55.57 nEmjvi5m.net
うちは来年栗ざんまいと玄武作る
おいとけってほっとけの系統か

982:花咲か名無しさん
18/11/22 15:58:32.42 0BVDo15z.net
>>940
おお〜本当にスクナにソックリだ
新疆貴族南瓜か

983:花咲か名無しさん
18/11/25 19:49:11.49 5xMVjVKD.net
スクナの起源については、このスレでも何年か前に話題になったので
blue banana squash とかで検索してみると良いよ。
20世紀の初め頃に流行して、その後だれかが種を日本にも持ち込んで栽培を始めたのが始まりと思われる
URLリンク(clara.vrx.palo-alto.ca.us)
Squashes of Cucurbita maxima can trace their origins back to South America,
especially to ancient


984: sites in Peru, and the family of Banana squashes was introduced into the United States by R.H. Shumway in 1893. Though the Shumway seed catalog would be the initial Banana squash orientation within the U.S., other seed catalogs would soon follow, and by the early twentieth century, the Banana squash became a popular winter squash variety.



985:花咲か名無しさん
18/11/30 02:29:37.76 1SoVW76u.net
フランスでも栗カボチャがはやっているが
ちゃんと日本の北海道で開発された品種だと明記している。

986:花咲か名無しさん
18/11/30 17:07:48.90 Y4rF41v2.net
potimarronでもhokkaidoでもない、古典的なフランスのかぼちゃを作ったけど、
デカくなったぞ。8kg近かった。
形は菊かぼちゃそのもの、つまり日本カボチャの一種だから、貫禄があった。
あれはどこかの特産にしたら売れるんじゃないかな。

987:花咲か名無しさん
18/11/30 18:21:44.96 J9NslMLK.net
その中で、日本のかぼちゃの種を発見!
「Potimarron Vert/ Hokkhaido Vert(ホッカイドウ ヴェール)」 
フランスのかぼちゃは水っぽくて美味しくなくて…この日本の栗カボチャの種を探していたのです!

988:花咲か名無しさん
18/11/30 18:50:31.52 Y4rF41v2.net
普通のフランスのかぼちゃは「日本かぼちゃ(moschata)」で、
日本で普通のかぼちゃは「西洋かぼちゃ(maxima)」。
西洋のフランスでは最近、日本の西洋かぼちゃが流行してるけど、
おいらが日本で作ったのは、フランスの日本かぼちゃ、ということよ。

989:花咲か名無しさん
18/11/30 19:59:51.81 J9NslMLK.net
中でも美味しかったカボチャは写真中央に見える,濃いオレンジ色のポティマロン Potimarron。
直訳すると栗カボチャで,日本に出回っているカボチャのほとんどがこの品種なのだそう。
名前の通り,栗のようにほくほくして,とっても甘みが強く,野菜というよりは果物に近いです。
URLリンク(www.twilighttrip.com)美食の国・フランスで見つけたおいしい野菜たち/
なんか良く判らない

990:花咲か名無しさん
18/11/30 23:17:06.90 1SoVW76u.net
>>948
potimarronはフランスの種屋が北海道で作られた品種だと言っているわけで
要するに日本の栗カボチャです。この記事を書いた人が知らないだけですね。
単語としては,potimarronはカボチャpotironと栗marronを合成して作った単語で
カバン語と言われる単語の作り方です。
日本の栗カボチャをフランスに移植するときに作られた単語です。
カバン語で他に有名なのは英語のsmogでsmoke + fog。
あまり料理はしませんでしたが,私もフランスに5年住んでいました。

991:花咲か名無しさん
18/11/30 23:36:58.56 J9NslMLK.net
>>949
日本で栗かぼちゃといったら緑色しているんだけどフランスで美味しかったといっている>>948の人が紹介しているのは赤栗カボチャ
つまりあなたが言っている、フランスで流行っている日本原産の栗カボチャって赤栗カボチャってことですか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1050日前に更新/224 KB
担当:undef