【南瓜】かぼちゃ 9【カボチャ】 at ENGEI
[2ch|▼Menu]
1:花咲か名無しさん
17/07/23 18:01:51.04 CXIsHe7V.net
そろそろ時期なので立てました
当スレのwiki
URLリンク(pc.usy.jp)
■【南瓜】かぼちゃ 過去スレ
01:スレリンク(engei板)
02:スレリンク(engei板)
03:スレリンク(engei板)
04:スレリンク(engei板)
05:スレリンク(engei板)
06:スレリンク(engei板)
07:スレリンク(engei板)
08:スレリンク(engei板)

2:花咲か名無しさん
17/07/23 23:28:20.88 sBiAtJ6L.net
>>1乙です、ありがとう

3:花咲か名無しさん
17/07/24 10:51:56.25 R/zOS6B4.net
乙です。去年は失敗して全然収穫できなかったけど、小菊と芳香で50個以上取れてた。もうさすがにキャパを超えてもてあましてる・・・。

4:花咲か名無しさん
17/07/24 17:23:31.86 ly3uL+IJ.net
もしかしてかぼちゃの葉っぱにも蜜腺があるのかな・・・蟻がむらがっちょる

5:花咲か名無しさん
17/07/24 18:38:37.68 +kRVbyF6.net
>>4
アブラムシが居るんじゃね?
が視認出来ないならハダニとか?
葉裏の色が変わってたり
葉脈の元?茎と葉の付け根に色がついてたりするならハダニ

6:花咲か名無しさん
17/07/24 21:52:34.89 Xl3JLO+q.net
本日夕方に3種類の種をまいて3畝分の元肥耕運マルチ張り完了、疲れた・・・

7:花咲か名無しさん
17/07/25 07:35:46.15 LEyj53on.net
乙カレ
いっぱい茂ってなにがなにやら

8:花咲か名無しさん
17/07/25 16:33:57.06 cS++7ESy.net
また雌花が黄色くなってポテンコロリ
今年は一個も実がつきそうもないみたい

9:花咲か名無しさん
17/07/25 16:48:37.59 Tx6HPGHb.net
>>8
暑さでしょうか?

10:花咲か名無しさん
17/07/25 18:04:24.27 uYHOd7cv.net
前スレで雌花が咲く前に黄色くなって枯れるって言った者だけど
その後は液肥あげるのもやめて適当に葉水もやって様子を見てたら
最近は枯れずに咲く様になった
でもタイミングが悪く雌花が咲いた日に咲いた雄花が無くて受粉はまだ出来てない

11:花咲か名無しさん
17/07/25 18:52:39.04 8oWypSoW.net
>>10
葉水で良くなったならハダニかもな

12:花咲か名無しさん
17/07/25 21:29:40.54 KuTIFrOx.net
白皮の品種って直射日光受けても日焼けしないの?

13:花咲か名無しさん
17/07/25 21:33:32.49 fF+l/lCA.net
白いままだよ

14:花咲か名無しさん
17/07/26 00:02:40.48 95X+Fa1N.net
カボチャ収穫した。580gだった。
根元近くから出ている枝に雌花が付いているので,
主枝をばっさり刈って,第2果が取れないかしばらく様子を見てみます。

15:花咲か名無しさん
17/07/26 14:04:36.00 gtV/JMfw.net
強い日光が当たると焼けて腐るよ、他のカボチャも同じだけど

16:花咲か名無しさん
17/07/26 23:31:33.35 9CPqlRiP.net
栗坊とかのミニカボチャは摘果不要だっけ?
なんだか沢山実が着いてて心配になってきた

17:花咲か名無しさん
17/07/27 23:07:12.58 CEMsSrNd.net
2番果は出来て何個か収穫したけど、緑色が薄いね。美味しくなさそう。

18:花咲か名無しさん
17/07/28 06:33:08.63 nW9eeH3G.net
カボチャの雌花受粉させてビニール被せてたが
昨日雨降ったみたいで中に水溜まってた
雌しべ濡れただろうし受粉失敗かな

19:花咲か名無しさん
17/07/28 08:51:54.94 RoWgbxEU.net
受粉させたらその日の夕にはビラが閉じてるからビニール外しても結実してると思われ

20:花咲か名無しさん
17/07/28 09:39:12.23 nW9eeH3G.net
ビニール外してきた

21:14
17/07/28 13:11:41.21 lXOG9Wrf.net
第1果収穫後,第2果を狙って追肥したら,肥料あたりで葉がチリチリになり枯れかけている。
完全に枯れたら,ニンジンでもまくか。

22:花咲か名無しさん
17/07/28 16:46:41.55 izXab4La.net
即効性を期待するなら液肥にしとけば良いのに
肥あたりリスクも少ないし

23:花咲か名無しさん
17/07/28 19:38:53.32 FXOcScCr.net
なんか花の中とかに茶色いいもむし見たいのがたくさんいるんだが
なにこいつ、取りあえずてでとーるしたけど
見かけたのは

24:花咲か名無しさん
17/07/29 16:10:09.40 DJBvzMNb.net
抑制用かぼちゃが発芽してきたけど、早速1匹ウリハムシが来てかじってやがった

25:花咲か名無しさん
17/07/30 09:59:45.81 vrjXzSXd.net
ここ一週間で収穫した夢味と栗エビス@尾張
URLリンク(fanblogs.jp)
URLリンク(fanblogs.jp)
夢味はポコポコ付くけど栗エビスはデカい分だけ実付きが悪いね
今の所後夢味3個と栗エビス1個確認出来てるけど、できれば栗エビスは合計3個
は収穫したい。

因みに夢味:1.9s x1、1.8s x3で栗エビス:3kgだった。

26:花咲か名無しさん
17/07/31 09:10:08.08 f27EEoVy.net
かぼちゃの葉と茎って食べられるんですね
試しに細かく刻んでごま油で炒めて
砂糖と味噌で味付けしたら美味しかった

27:花咲か名無しさん
17/07/31 11:51:56.79 W/byv3E1.net
サツマイモの方が蔓も葉っぱもおいしい・・・かぼちゃの蔓はもう食べたくないお(´・ω・`)

28:花咲か名無しさん
17/07/31 17:16:08.21 Bz+Jc/Xr.net
カボチャの葉を食用って
どんな戦時中だよ

29:花咲か名無しさん
17/07/31 22:07:00.66 wKtiq5Pd.net
柔らかいツルの先の方をニンニクと炒めると美味いよ

30:花咲か名無しさん
17/08/01 03:05:54.99 k6FxhPWS.net
>>28
>>カボチャの葉を食用って
>>どんな戦時中だよ
サツマイモならとにかく,カボチャの葉や蔓を食べたという話は,戦時中でもないような...

31:花咲か名無しさん
17/08/01 05:20:50.56 SRu1/GNY.net
国会議事堂の植え込みにカボチャが生えたら
戦時中って感じ

32:花咲か名無しさん
17/08/01 09:45:05.19 y44fetLh.net
雌雄花の開花タイミング合わず
近所のプロほ場から擁壁づたいに伸びまくってる蔓から雄花拝借しようと目論んでいたが
今朝、やっと同時に咲いてくれたわ
おかげさまで雄花泥棒せずに済んだわ

33:花咲か名無しさん
17/08/01 10:14:34.37 hvn9OotE.net
抑制かぼちゃ64株を定植してきた、マニュアル通りダイアジノン3を植穴に撒いといた

34:花咲か名無しさん
17/08/01 12:52:27.13 bSJ9Q2s+.net
沓掛は京への道と西国への道の分岐点であったが、信長に注進する者が現れて密事が漏れないように、
光秀は家臣天野源右衛門(安田国継)を呼び出し、先行して疑わしい者は斬れと命じた。
夏で早朝から畑に瓜を作る農民がいたが、殺気立った武者が急ぎ来るのに驚いて逃げたので、
天野はこれを追い回して20、30人斬り殺した。
wikipedia 本能寺の変より

・・・ひどい話ですね。
瓜の栽培と聞くといつもこれを思い出して嫌な気持ちになるので
みなさんにもその重しをしょってもらおうと思って貼りました
(まあカボチャは新大陸原産ですしまだ来日してなかったとおもいますけどね)

35:花咲か名無しさん
17/08/01 16:35:57.54 8/PVQMth.net
この重しくらいのおもーいかぼちゃがおまいらの所に出来ますよう呪っといた

36:花咲か名無しさん
17/08/01 16:43:57.90 JLuxZ8Jn.net
これから殺気立った武者が走ってきたらカボチャの葉の下に隠れることにします

37:花咲か名無しさん
17/08/01 20:57:11.20 csk2CJ/3.net
初めて作ったバターナッツを収穫しポタージュ作ってみた・・・どろどろ系には重曹万能っすなぁ、玉ねぎを炒める時に時短のため投入したら原形とどめてなかった

38:花咲か名無しさん
17/08/02 07:06:17.13 hEFqNphU.net
空中栽培と称してグリーンカーテンにしてるんですが早朝に観察するとカボチャの


39:カ長点から30cmくらい戻ったところの 葉と主茎の付け根あたりから茶色い汁が噴出してるんです、これは私に舐めてみろということですか?甘露ですか?



40:花咲か名無しさん
17/08/02 10:13:22.74 fJK6sSmA.net
>>38
朝には居ないと言うことは
吸蛾類の食い後じゃないか?

41:花咲か名無しさん
17/08/02 10:31:04.07 LzNWEc5a.net
防風ネットにくくりつけたらいい感じにカーテンができてる

42:花咲か名無しさん
17/08/02 20:10:43.88 jdxf4Ao6.net
キュアリング終えたほっこり133美味しくいただきました
採取した種を5つまいたら全部発芽したんで抑制栽培やってみます
ついでに除草されないだろうところに
種爆弾置いて野良カボチャ増殖させます

43:花咲か名無しさん
17/08/03 14:46:10.82 Ez5udyCl.net
カボチャの葉って寿命短いからグリーンカーテンにはあまり向いてないような

44:21
17/08/04 02:31:32.75 KFUjAS+F.net
>>22
液肥もまきました。その他に色々まいて,結局枯れました。
60Lくらいのプランタですが,そのままニンジンを植えるのも芸がないので,
元気なカボチャのプランタを横に持ってきて,
主枝の先端で側枝が3枝出ているところを埋めて,取り木を始めました。
うまく行けば,側枝のどれかに根が生えて,秋用カボチャの苗になるはずです。
カボチャの取り木は初めてですが,何日くらいで根が生えるものなのでしょうか?

45:花咲か名無しさん
17/08/04 12:06:59.77 Ho3KSG1i.net
>>43
君が>>21
>葉がチリチリになり枯れかけている。
後に枯れたなら肥あたりではなく
モザイク病等のウイルス病だったかもしれない。
既にやってしまったならしょうがないが
病死株残渣や土が新たな感染源にならぬよう適切な処分や消毒をしてからが良かったね

46:花咲か名無しさん
17/08/04 18:25:33.41 eWaKLe9H.net
地植えの一本仕立てだけど第1〜2果終わったら
収穫した所から株元までの葉を落とし
(傷んでる葉が多いので)
さらに節々を埋めて追肥
蔓先をuターンさせて着果させてる
つまり埋めた蔓を地下茎として再利用する
取木、挿木より成功率高い

47:花咲か名無しさん
17/08/04 19:10:16.97 KFUjAS+F.net
なるほど,そんな栽培法もあったのですか。
地下茎となった茎から根が出れば,根量は飛躍的に増えますね。

48:花咲か名無しさん
17/08/04 20:13:57.56 eWaKLe9H.net
>>46
極狭庭で収量&期間延ばすための独自の方法なので
正しいかどうかはわからない
期間長くなるから病害虫対策の農薬も相当量&種類使うしね

49:花咲か名無しさん
17/08/04 20:59:11.62 wLc2Kahg.net
抑制カボチャが全て根付いた模様
雨降らないから5日連続で水やりした甲斐がある

50:花咲か名無しさん
17/08/05 05:37:04.90 0iHtU7Rn.net
>>48
抑制ってやっぱ一本蔓の一果栽培なん?

51:花咲か名無しさん
17/08/05 09:16:41.64 QeHkTCIi.net
>>49
草勢と時期、品種、場所=環境次第じゃね?
既に2蔓元気なのが有ればそれぞれに着果させても収穫まで行けそう

52:花咲か名無しさん
17/08/05 12:41:05.98 s+Edhg0F.net
>>49
抑制は初なのでわかりませんが
栗みやこは1株2個、ほっこり133は1〜2個、九重栗は1個にする


53:予定です



54:花咲か名無しさん
17/08/06 16:09:38.84 vXPvHbD0.net
>>50
>>51
盆前くらいに定植しようかと思ってます
生育期間短くなりそうですしやっぱ一果取りが無難ですよね
一株二本蔓仕立て、一本蔓二果取りも一株ずつ実験がてらやってみます

55:花咲か名無しさん
17/08/06 19:08:52.54 1RYINCAF.net
今年の抑制は品種も不明(スーパーで買ったのから採種)なので成り行きまかせだな
とりあえず肥当たり確保するために低棚立体栽培

56:花咲か名無しさん
17/08/06 19:12:16.71 1RYINCAF.net
市場に出回ってるのなんか
まず交配種だろうから親と同じ実がなるかどうかもわからんのだが

57:花咲か名無しさん
17/08/07 05:09:04.50 HsFLV5NS.net
くり将軍って西洋種ですか?
教えてください

58:花咲か名無しさん
17/08/07 07:21:27.77 GRf+8dsV.net
>>55
西洋種です

59:花咲か名無しさん
17/08/07 10:23:58.93 HsFLV5NS.net
>>56
ありがとうございます!

60:花咲か名無しさん
17/08/07 13:13:33.37 6CEFcvuX.net
>>23
ウリキンウワバだろうかな
まあ芋虫状の虫にろくな奴はいないんで見かけ次第一匹残らず捕殺が基本かと

61:花咲か名無しさん
17/08/07 21:03:33.68 JJyaZX8Q.net
受粉はできてるはずなんだけど全然大きくならない原因はなんなんでしょう?
同時期に受粉した別のやつはグングン変な形だけど大きくなってるのになー

62:花咲か名無しさん
17/08/08 13:04:23.78 0I5res+k.net
本葉4枚目も出てきて葉も大きくなってきた、ひとまずは安心できそう

63:花咲か名無しさん
17/08/08 13:46:09.73 0I5res+k.net
5枚だった、台風も何とか耐えてくれたし楽しみ
URLリンク(2ch-dc.net)

64:花咲か名無しさん
17/08/09 11:41:50.05 sG7Rg8dU.net
>>61
向こうの畝もカボチャ?
株数からシロートさんじゃないね

65:花咲か名無しさん
17/08/09 13:28:50.94 +jDFoETf.net
>>62
抑制は初挑戦です
3種類を撒いたら結構な数になり3畝に植えました
栗みやこが14株、ほっこり133が20株、九重栗が30株です
うまく出来たら配ることになりますね

66:花咲か名無しさん
17/08/09 14:56:24.39 PJOMFaVv.net
>>63
一株一個で8割収穫としても40個超か
場所あるのが羨ましい
ところでこの時期ビニールマルチしてるって事は北海道とか高地?

67:花咲か名無しさん
17/08/09 16:57:20.73 JCy8WNMa.net
道にはまだ台風来てない

68:花咲か名無しさん
17/08/09 20:12:52.58 +jDFoETf.net
>>64
中間地です、泥跳ねと草回避のためにシルバーを敷いてます

69:花咲か名無しさん
17/08/09 21:53:41.83 hpmkdIq7.net
カボチャ 抑制栽培 品種 でggrとジェジェJという謎の品種をgoogle先生がお勧めしているのですが
そんなにいい品種なのでしょうか。栽培したことがある人いたら教えてください。

70:花咲か名無しさん
17/08/09 22:01:51.78 TpPTVjpn.net
確か雪〇さんあたりの最新品種なんですけど
なんせ企画から発売まで期間がありすぎて
世の中に馴染む頃には死語になってしまうパターンの好例で有名なじぇじぇJさんですね

71:花咲か名無しさん
17/08/10 20:43:04.42 j39yUbg2.net
もう本家に倣って名前変えたらええねん、「のん」とか

72:花咲か名無しさん
17/08/11 10:34:52.88 QLOGPMrY.net
ロロン一個収穫

73:花咲か名無しさん
17/08/11 20:57:02.19 ITwslXir.net
巨大カボチャ育ててる人います?
アマゾンで種が2粒500円で買おうと思ってるんですが、
10度〜25度が適温とありまして
35度超えてる土地だと難しいかなと思って舞うs

74:花咲か名無しさん
17/08/11 23:01:59.87 XlIO/+y3.net
西日本だけど、父親が巨大カボチャ育ててた。
畑みたいな直射日光に晒されるところじゃなくて
軽く日陰気味で草茫々な場所だったよ。
そこしか植える所が無かったからかもしれないけど。

75:花咲か名無しさん
17/08/11 23:37:24.42 ITwslXir.net
>>72
俺もいっぺんやってみるわ

76:花咲か名無しさん
17/08/12 03:37:47.10 lpvquW6X.net
糞重い上に利用価値無いけど子供は喜ぶね

77:花咲か名無しさん
17/08/12 09:58:08.14 OW16O8E2.net
巨大カボチャって家畜の餌用だよね
あとハロウィン?

78:花咲か名無しさん
17/08/12 10:47:41.51 RFuTaPAj.net
アマで見てきたけど、あんなに大きくはならないよw

79:花咲か名無しさん
17/08/12 13:25:08.22 j6ez7BaW.net
>>75
アメリカ人の大好物のコッテリ甘いパンプキンパイの材料。
英語でpumpkinというのはそのテの巨大化する、煮物したら糞不味いヤツ限定。
日本人が食べて美味しい種類はどれもsquashの範疇に入る。

80:花咲か名無しさん
17/08/12 14:34:27.58 IaCjAqoC.net
スクワッシュのほうが水っぽくてまずそうな響きだな

81:花咲か名無しさん
17/08/12 14:54:23.47 VfPB8jDd.net
>>68
注文して種が届いた俺\(^o^)/オワタ

82:花咲か名無しさん
17/08/12 17:30:48.49 eAVf61Gq.net
>>79
>九州・沖縄地方の抑制栽培に適する。
とあるから、温暖地なら別に心配無いんじゃ?
>密植が可能で、「えびす」、「雪化粧」よりも多収である。
実もえびすよりビミョーにデカいみたいだしいい感じじゃん

83:花咲か名無しさん
17/08/12 20:52:51.63 tP4gdgFl.net
ナントのこなゆきひめ収穫してみた。
立体栽培で約800g位と丁度良いサイズになって使い勝手が良さそう。
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

84:花咲か名無しさん
17/08/13 01:56:15.98 nZcJ9NOu.net
>>81
見た目がすごい綺麗だなー
白皮の夢味を育てたけどたいして大きくもなく数も少なかったから羨ましい
奥の甘龍?も綺麗でいいなぁ

85:花咲か名無しさん
17/08/13 19:18:16.09 plDh41F8.net
抑制カボチャ勢いが凄い、もう50pくらいに広がってる

86:花咲か名無しさん
17/08/13 20:39:19.43 sYoOXite.net
>>83
春より生育適温なだけかと
着果してからだよ、長いのは
実を充実させるための日差しや温度はどんどん落ちてくる

87:花咲か名無しさん
17/08/13 22:37:25.09 plDh41F8.net
とりあえず脇芽はすべて摘んで
9月上旬に実らせた時に追肥、10月下旬〜11月上旬に収穫ですよね
西瓜がそろそろ終わるから少し寂しかったけど、楽しみが増えた

88:花咲か名無しさん
17/08/13 23:31:12.39 IXDnyKg2.net
ウリ科って寿命短いよね
春植えした株は大体盛夏を乗り切れずに弱って枯れていく
ナスやトマト、オクラなんか初冬まで平気で生きてるのに

89:花咲か名無しさん
17/08/14 00:00:11.60 3p6tYw9S.net
うちのカボチャはまだ青々として実をつけている
撤収する目安を教えてほしい

90:花咲か名無しさん
17/08/14 09:33:20.52 sljFhjTv.net
今朝パンチョ散布したばかりなのに
雨降ってきたよ〜(ToT)

91:花咲か名無しさん
17/08/14 13:48:56.04 j0hFVmUG.net
巨大カボチャはジャムにすればいいに違いない。。。

92:花咲か名無しさん
17/08/14 14:57:37.49 ZbkyOPQ/.net
>>86
風通しの悪いところに植えて、うどん粉病になってるからだろ。
うどん粉病にかかりにくい、ハヤトウリとかニガウリとかヘチマとか野草のカラスウリとか秋遅くまで花咲かせてるぞ。

93:花咲か名無しさん
17/08/14 15:27:38.95 3p6tYw9S.net
自宅の野良で生えてきたカボチャ


と思っていたらマクワウリだったw
カブトムシ育てているわけでもないし明日撤収しようw

94:花咲か名無しさん
17/08/14 15:49:21.72 O4E0RtLv.net
>>90
ハヤトウリは元々秋咲、冬収穫だろ

95:花咲か名無しさん
17/08/14 16:45:49.48 yw2N3st4.net
カボチャがうどん粉被害に会いやすいのは
抵抗性ってのも有るだろうけど
栽培(熟成)期間の長い大玉種程
地這い栽培になるからだと思う
通風も取りにくいし土壌から原因菌も付きやすい

96:花咲か名無しさん
17/08/14 21:33:52.63 X9ambtsg.net
>>90
うどん粉病に抵抗性持っててほとんど発病しないメロンやスイカも
収穫期を迎える頃には葉やツルが力尽きて枯れてくることが多い
ウリ科は果実がデカく糖度も高いものが多いから株への負担が他の野菜と比べ物にならないほど高いんじゃね

97:花咲か名無しさん
17/08/15 01:01:51.58 /xcCc97R.net
洋物の、
尻が飛び出して殆ど二段になってるヤツとか、
ソロバン珠の縁にヒラヒラがついてるような形のとか
美味しいのかなあ?

98:花咲か名無しさん
17/08/15 19:58:35.66 u4wTF22T.net
えびすの種まきしますた

99:花咲か名無しさん
17/08/16 13:27:51.92 uaJ5viNY.net
7月25日に蒔いたかぼちゃ、本葉10枚で一気に伸びてきた

100:花咲か名無しさん
17/08/16 13:41:38.63 HLIbJZCA.net
カボチャ収穫後の2株を残しているが,実がなくなって,涼しくなったので,
元気一杯に枝を伸ばしている。実が付かないのが問題だが。
9月10日くらいまでに実が付かなかったら撤退かな。

101:花咲か名無しさん
17/08/16 15:08:44.98 IEXauedo.net
かぼちゃって枯れたと思っても放置してたらまた復活するよね

102:花咲か名無しさん
17/08/16 15:31:53.70 C3G8q/Uz.net
>>45を真似て葉を落とした茎埋めといたら元根が腐って無くなってたわ
枯れる様子もなく実も肥大してるんで節根が活躍してるんだろうけど

103:98
17/08/16 18:12:38.45 HLIbJZCA.net
うちはプランタ2つを使って取り木をするつもりだったのですが,
>>45 さんのやり方を知って,切断せずにそのまま伸ばしています。
親株の根元近くに出た側枝も,取り木予定だった枝も元気に成長しています。

104:花咲か名無しさん
17/08/16 18:57:04.22 FWcW8f1K.net
カボチャって他のウリ科のように隣にうどん粉病が蔓延してるような株があってもまず感染しないような抵抗性のある品種ってないの?

105:花咲か名無しさん
17/08/17 08:50:00.17 p4vYLqap.net
>>102
100株位植えて殺菌剤フリーで育てて
収穫までこぎ着けたヤツを更に↑繰り返して
5世代位すれば耐性種選別出来るんじゃないか?

106:花咲か名無しさん
17/08/17 10:16:21.61 8bH9EAVr.net
>>103
ドン百姓アホだな
そんな簡単にできるかってw

107:花咲か名無しさん
17/08/17 11:02:30.52 p4vYLqap.net
>>104
手法はどうあれ種苗会社はとっくにチャレンジしてるだろ
収量


108:ニ食味の両立が出来ない、また 生産現場でウドンコが致命的な障害になってないから耐性種が出ないだけ



109:花咲か名無しさん
17/08/17 11:58:10.28 8bH9EAVr.net
>>105
どうしてそれぐらいのこと種苗会社がやっていないと思っているんだよw
きゅうりでさえ大量にうどんこ病耐性品種沢山あるのにカボチャでできないのは
簡単じゃないからだろw

110:花咲か名無しさん
17/08/17 12:08:56.60 p4vYLqap.net
>>106
頭悪いのか目が悪いのか
>種苗会社はとっくにチャレンジしてるだろ

>種苗会社がやっていないと思っているんだよw
と解釈出来るんだ?

111:花咲か名無しさん
17/08/17 12:17:29.34 8bH9EAVr.net
>>107
じゃあいままで種苗会社は君みたいな方法は全然チャレンジしなかったと思っているのかwwww

112:花咲か名無しさん
17/08/17 12:26:31.03 p4vYLqap.net
>>108
ああ、スマン
頭悪いんだな
これ以上、君に読解力の指導するのは無理だと理解した

113:花咲か名無しさん
17/08/17 12:40:59.00 8bH9EAVr.net
>>109
お前高卒だろw

114:花咲か名無しさん
17/08/17 13:18:10.90 p4vYLqap.net
>>110
マジ頭わるぅ〜
まぁ、君に理解出来る可能性は極少だが特別に解説してやろう
耐性種を望む>>102に対してオレは
商品としての耐性種が無い現状で本人が出来る訳ないと皮肉を込めつつ
己で育成するしかないと>>103を書いた
それに対して>>104でアホな突っ込みをした君に>>105>>103のネタバラしをしてやったのに
>>106でまたまたアホな突っ込み
以下省略
つう事だ

115:花咲か名無しさん
17/08/17 13:47:43.80 8bH9EAVr.net
>>111
でやっぱりお前高卒やろw

116:花咲か名無しさん
17/08/17 13:56:53.59 p4vYLqap.net
やはり無理だったか...
まぁ、脈略無く学歴を拠り所にするヤツは
それしか取り柄の無い馬鹿か
低学歴でコンプレックス有るヤツと決まってるんだけどな

117:花咲か名無しさん
17/08/17 15:54:05.41 hEu4Lqqu.net
抑制の九重栗EX、9月上旬には実りそう
URLリンク(2ch-dc.net)

118:花咲か名無しさん
17/08/17 17:06:04.05 7UkS9nTx.net
>>113
言っていることが支離滅裂なのはお前

119:花咲か名無しさん
17/08/17 17:49:54.63 2orGqA2D.net
バターナッツ、ようやく4個収穫できた。
やはり1か月ほどこのまま置いといた方が
良いのだろうか...。
どうやって食べるのが一番旨いかなぁ...。

120:花咲か名無しさん
17/08/17 18:50:34.54 HNcAVYRe.net
馬並みのバターナッツが1つできてる

121:花咲か名無しさん
17/08/18 08:57:57.42 vZeceu6l.net
八百屋カボチャ種からの抑制
7株植えたけど全然草勢が違うな
10節超えてるのも有れば5節位でモタモタしてるのもある
強草勢の中でも葉の形もビミョーに違ったり
どんな実を付けるか楽しみだ

122:花咲か名無しさん
17/08/18 09:04:04.20 rs1PI6bV.net
偶然かもしれんが黒マルチしてた時は雄花しか咲かなかったが
マルチ外してからというものの三日後には雌花がいくつも咲いている
偶然かな

123:花咲か名無しさん
17/08/18 10:07:23.53 NZVYO7/k.net
どんな植物でも夏に黒マルチは酷だろ

124:花咲か名無しさん
17/08/18 10:32:47.18 uATRjSpI.net
北海道だけど全株透明マルチしてる
成長がすこぶる良い

125:花咲か名無しさん
17/08/18 14:10:46.89 1xXorplK.net
俺の股間のバターナッツも誰か収穫してくれないかな

126:花咲か名無しさん
17/08/18 14:17:37.92 Edn6TJk2.net
昨日カボチャを収穫して夜のうちに陰干しして寝たら、はやおきのジジババがそれ見つけて朝食のおかずになってたわ。陰干しの大切さを伝えるにはどうしたらいいんだ。。

127:花咲か名無しさん
17/08/18 15:25:52.98 gfB1p4jC.net
>>123
紙にくるんで
「追熟中⚪月


128:⚪日まで食うな」 と書いておけばいい それでも食うなら異常な家族関係or痴呆



129:花咲か名無しさん
17/08/18 15:58:13.11 Z7DpWAdi.net
>>121
地温上がり過ぎない?
北海道だと大丈夫なの?
こちら(神奈川)じゃ透明ビニールにプランター残土いれて
日にさらして再生のための消毒してる
曇天でも70℃位にはなるので裏表返し一週間もすれば完了

130:花咲か名無しさん
17/08/18 16:26:03.90 uATRjSpI.net
>>125
大丈夫だよ
暑くなるのは表面5pくらいだけだから

131:花咲か名無しさん
17/08/18 17:11:46.65 8jQKEPNR.net
黒マルチって夏は地温の上昇や土の乾燥をやわらげてくれるんじゃないの?

132:花咲か名無しさん
17/08/18 18:32:29.98 URn30uWn.net
>>127
消毒時には黒袋より透明袋の方が温度上がるな
土に直に届く赤外線量の違いかと思う
でも保温不要な夏に別の理由でマルチングするならシルバーの方が良いんじゃ?
虫が嫌がるともいうし

133:花咲か名無しさん
17/08/18 19:55:09.25 8jQKEPNR.net
あ、>120の書き込みに対してのコメントね
黒マルチは雑草防止に地温や土壌水分の安定と春先に張ればそのままずっと張りっぱなしでいいから楽
あと値段もシルバーより段違いに安いしw

134:花咲か名無しさん
17/08/18 20:07:34.31 9blaAKV/.net
雑誌で見た実験記事では地温は
透明>黒>シルバー>なし>藁マルチ の順だった

135:花咲か名無しさん
17/08/18 20:11:07.23 Km6zAUzS.net
藁って逆に阻害するのか

136:花咲か名無しさん
17/08/18 21:07:27.88 dgkwSsoM.net
>>131
藁は保湿するからな、

137:花咲か名無しさん
17/08/19 12:30:20.96 LgB+x3TQ.net
収穫して一週間置いて調理しようと切ったら
腐敗はしてないけど種のワタ部分とその周辺がドロドロに解けてた。
これは収穫した時、既に熟れ過ぎ状態だったのかな。

138:花咲か名無しさん
17/08/19 16:01:55.30 W4z9zzL5.net
干熟させてる間に茎を長めに残してたやつがヘタから腐ってたことがあった

139:花咲か名無しさん
17/08/19 17:10:24.56 1rZ6f7mE.net
>>133
甘味とか食感はどうだったの?
ホクホク系の品種がネットリしてたら熟し杉

140:花咲か名無しさん
17/08/19 22:28:13.52 o9Cej8CO.net
抑制カボチャがいつの間にか1m伸びてたから
蔓の方向を整列したんだけど、1本ぐにっと曲がってもうた・・・
折れてはいないから無事であることを願おう

141:花咲か名無しさん
17/08/19 23:26:00.39 gjun7JJh.net
>>136
離れてないならすぐ回復するよ

142:花咲か名無しさん
17/08/20 00:35:19.14 ISX2T426.net
そういうものなのね安心しました、確かにきゅうりとかでも復活するね

143:花咲か名無しさん
17/08/20 13:27:26.41 i/vGFeXB.net
>>118
栗カボチャは雄花の少ない系統があって、花粉用にバターナッツとかパティパンとか混ぜて植えてるから、雑種になってたりなってなかったり。

144:花咲か名無しさん
17/08/21 03:37:39.40 jrJ6DzKq.net
>>134
大変失礼ですが、「ヘタクソ」の語源かも、とオモタ。
貴方が下手だという意味ではないです。語源の話です。

145:花咲か名無しさん
17/08/23 20:06:46.48 DE5ekKnv.net
今年は瓜科全般、大当たり年じゃない?
ロロンは立派なの5個なったし(私の実力ではせいぜい2個)
真桑瓜は大玉、きゅうりはハイパー元気でナリナリ
でもスイカだけは駄目だった人が


146:多いみたい うちはやってないから知らんが



147:花咲か名無しさん
17/08/24 20:03:40.43 17hL5L8c.net
着果位のつぼみが形成された、
カボチャって雌花が見えてから何日くらいで咲くんだろう

148:花咲か名無しさん
17/08/25 15:21:09.92 U86HBW4V.net
とりあえず15〜20節に付いている雌花までの脇芽はすべて摘んだ、
64株植えてるのもあり茂りに茂ってなかなか大変だったわ

149:花咲か名無しさん
17/08/25 17:00:02.26 U86HBW4V.net
現在種まきから丁度1カ月で蔓は2〜3mほど
左がほっこり133、右が九重栗EXだけど畝の間で実りそう
URLリンク(2ch-dc.net)
こちらの栗みやこは広々と育てて2個実らせる予定です
URLリンク(2ch-dc.net)
実ったら100枚1000円で買ったスイカマットを敷くつもりです

150:花咲か名無しさん
17/08/27 21:55:11.81 qfa4j9bv.net
この時期からでも楽しめる夏野菜、いいですよね

151:花咲か名無しさん
17/08/28 09:36:42.29 d+0tE1um.net
半分収穫した
URLリンク(i.imgur.com)
白いのが野口から種買って自家採種したスクナ
中心のぼこぼこしたのが日向14号
そして手前の黒いのが日向14号とスクナが交雑したっぽいやつ

152:花咲か名無しさん
17/08/29 06:32:23.93 M4V2lUua.net
三角コーナーからコンポスター経由で植えた覚えが無い南瓜、西瓜、冬瓜、メロンなんかが家の回りのフェンスで生ってるんだけど、
網戸の張り替えで出た押さえゴムで吊ってやると茎を傷めることなく良い感じ

153:花咲か名無しさん
17/08/29 07:59:21.00 1+iB5YaG.net
>>147
廃物利用栽培だな

154:花咲か名無しさん
17/08/29 13:03:52.24 fhhgAegm.net
>>146
多種でいいな、立派なモノもあるし

155:花咲か名無しさん
17/08/30 18:40:24.59 LephwY2N.net
>>149
立派なのは1株1個どりになってしまったウマ並みのバターナッツ
日向14号は沢山採れるし煮つけにすると皮極薄で美味しいのでお勧め

156:花咲か名無しさん
17/08/31 17:07:14.52 Fd8Of2mY.net
抑制カボチャがどんどん結実してきた
実までは18節程、実から先は10節で摘心して脇芽はすべて摘み追肥しておいた
URLリンク(2ch-dc.net)
あとはウリマットを敷くだけ

157:花咲か名無しさん
17/08/31 20:37:53.81 TTPa+3qP.net
実から先10節目くらいで摘芯した方がいいのかぁ

158:花咲か名無しさん
17/09/01 12:28:33.55 7aU/MhjX.net
葉は20枚程あれば十分だからね、
結実後は落ち着くとはいえ、伸ばすより切った方がいい

159:花咲か名無しさん
17/09/01 12:34:35.05 tSqDpZfq.net
早速、今朝方に実のから10節目で切ってきた

160:花咲か名無しさん
17/09/01 13:35:23.34 rA8UfKEW.net
まだ花が咲いてないんだけど間に合うだろうか?

161:花咲か名無しさん
17/09/01 14:58:30.90 DZgFXHJ1.net
>>155
地方や今年の気候によるんじゃね?

162:花咲か名無しさん
17/09/01 15:25:40.70 iSvv4gv4.net
プランターで育ててて人工受粉がやっと成功したけど
実が小さいままでなかなか成長しない
プランターだとダメなのかな
花は沢山咲くんだけど

163:花咲か名無しさん
17/09/01 15:35:48.13 rA8UfKEW.net
>>156
中間地だけど今月中旬までに結実させられればと思ってる

164:花咲か名無しさん
17/09/01 15:54:34.86 DZgFXHJ1.net
>>158
花が咲くよう祈るしかないんじゃね?
ウチのはリン酸リッチなハイポ原液の薄め連続散布で雌雄花じゃんじゃん咲くようになったよ
(追肥が効いたのかは知らんけど)

165:花咲か名無しさん
17/09/01 18:29:04.58 xWv6MEFE.net
>>145
先週、苗定植した俺様が殿かな

166:花咲か名無しさん
17/09/01 19:56:10.08 Rub9sFtj.net
>>157
栄養や日照、葉


167:の大きさと枚数にもよるけど 意外と水もやった方がいい 足りないとあまり肥大しないように感じた



168:花咲か名無しさん
17/09/01 20:46:03.42 iSvv4gv4.net
>>161
アドバイスありがとうございます!
確かに葉が小さいですね…
水やりしっかりやりたいと思います

169:花咲か名無しさん
17/09/02 05:13:49.50 XDkixpFV.net
めったにならない雌花がようやく今朝咲くから
受粉しようと張り切って早起きしたら雨ザーザーでげんなり…

170:花咲か名無しさん
17/09/03 08:58:14.56 /4oDQoXS.net
今日バターナッツを収穫する時にヘタが切れなくて、ヘタの根元からもげてしまった為そこだけ果肉が露出してしまいました
この状態で1ヶ月追熟出来ますか?
今はラップを貼り付けて外気に触れないようにはしてますが、冷蔵庫に入れたほうが良いのか、冷蔵庫に入れても追熟出来るのかわかりません

171:花咲か名無しさん
17/09/03 09:11:25.88 LJlgiuiC.net
大根植えたいから早く撤収したいけどまだ元気でどんどん実をつけている

172:花咲か名無しさん
17/09/03 11:43:06.61 x9QmddAV.net
他のかぼちゃで何回かしたことあるけど、腐ったりはしないと思うよ。
その外気に触れてるところだけは、少しカットすることになるけどな。
家の庭のかぼちゃだけど、暑くなって枯れてたけど、最近復活してきた。
あと2つくらい実をつけてくれればいいんやけど

173:花咲か名無しさん
17/09/03 15:22:19.62 o/ZcaeUN.net
ピンクのカビがちょっと生える程度だね

174:花咲か名無しさん
17/09/03 17:35:22.72 /4oDQoXS.net
ありがとうございます
てっぺんが少し傷むだけなんですね
このまま常温で保存してみます

175:花咲か名無しさん
17/09/04 20:13:05.14 2ja2JrPR.net
今日収穫したカボチャなんですがなんの品種か分かりますか?こんなの植えた覚えが無くて気になってしまって・・・
URLリンク(i.imgur.com)

176:花咲か名無しさん
17/09/04 20:42:02.89 xvIX97Tf.net
接ぎ木のウリ科を栽培してなかった?
台木のかぼちゃが成長したんじゃないかね
恐らく沖縄在来の島かぼちゃだと思う

177:花咲か名無しさん
17/09/04 21:25:44.09 uCD3mPGD.net
幾つか実がなっていますが蔓ってどこまでのばしたらいいんでしょうか
芯止めはするものですか?
量より大きさを重視したいです
くり将軍だったと思います

178:花咲か名無しさん
17/09/04 22:41:30.34 CxJxOzB0.net
蔓の先なんてもうカオスだからやってないわ

179:花咲か名無しさん
17/09/04 22:56:43.56 uCD3mPGD.net
やってない…だと…?!
(放任栽培ということですか?)

180:花咲か名無しさん
17/09/05 09:56:56.37 kQxjYg4F.net
>>169
やっぱり島カボチャっぽいですよねえ、接ぎ木のマクワから出たようです。ありがとう

181:花咲か名無しさん
17/09/05 11:02:26.66 ZwC9xxA7.net
>>169
株全部がそれなんか?
病気や虫の影響の奇形じゃないみたいだね
市販の種も多くが交配種だし
背景をみると色々作ってるみたいだから自家採種も余程気を付けないと交配する
ご先祖さま方々の形質が発現しただけかと
市販の種からなら種苗会社に問い合わせてみたら?

182:花咲か名無しさん
17/09/05 12:35:30.67 GnODNVeB.net
恋するマロン ホクホクしてうまかった。

183:花咲か名無しさん
17/09/07 13:23:49.68 CbGd0lxe.net
抑制カボチャ、摘芯もしてすいかマットも敷いたからあとは10月末まで放置だ

184:花咲か名無しさん
17/09/07 13:39:03.40 +QVK4edd.net
俺は空中栽培で落ちるか不安だったか
大きさが充分な大きさになってもガッチリくっついてるので
安心だなと。後は熟すのを待つのみ

185:花咲か名無しさん
17/09/07 14:42:43.81 WFX8Mxy9.net
>>178
ウチも空中だわ
実につく虫がテデトール出来る

186:花咲か名無しさん
17/09/07 14:47:17.46 wBb3uDXw.net
毎年1


187:本植えるが今年は雪印種苗のゆきこを植えた、今日全体を撤収したが今年もそれなりの大きさのを3個収穫、場所くわ無けりゃあもっと植えるんだがフェンスの上に添わせて空中栽培でも1本でフェンスの上がでっかいカボチャの葉っぱで埋め尽くされてしまう。



188:花咲か名無しさん
17/09/07 14:47:30.11 KU+btPxy.net
丸い彫刻刀で彫ったような5mm大の傷が複数ついてるのはネズミ?

189:花咲か名無しさん
17/09/07 16:12:04.01 o8MN8UzN.net
>>181
ネズミやモグラだったら表面じゃ済まないんじゃないか?
ダンゴムシとかナメクジ、カタツムリとかじゃね?

190:花咲か名無しさん
17/09/07 18:34:41.97 qDThjjeZ.net
ナメクジは丸い穴状に溶かしたような喰い方するんじゃないかな

191:花咲か名無しさん
17/09/07 19:04:01.82 KU+btPxy.net
写真撮ってきた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
上がさっき書いたので、
下は物置に裸で置いておいたらいつの間にか傷だらけに
どうもネズミっぽい・・・

192:花咲か名無しさん
17/09/08 22:38:46.61 0DrYU5aW.net
猿にかじられたカボチャを家に置いといたらあっという間にカビ生えた
傷があるやつは早く食べた方がいいみたい

193:花咲か名無しさん
17/09/09 12:48:08.34 DuhMLIWT.net
皮が防御してるからな
皮剥いたら切った生野菜と同じ
猿つうか野生動物なんか手洗いも歯磨きもしないから
カビ菌ウジャウジャ持ってるだろうし

194:花咲か名無しさん
17/09/09 13:04:32.15 dErLYnb8.net
傷口に医療用アルコール吹いてもだめかな

195:花咲か名無しさん
17/09/09 13:19:57.09 ZM3U4bbv.net
やらないよりいい程度じゃないかな
傷自体は修復してないから浮遊菌なんかが付着して結局は腐りやすい
無傷のより日持ちしないのは間違いないところでしょ

196:花咲か名無しさん
17/09/09 14:42:40.96 I8KpQc42.net
収穫直前や追熟中に害獣に齧られたのは
干し柿の要領で皮を剥いて薄く切って干したらどうだろう?
ホクホク系は向かない気がするがネットリ系は美味いんじゃないかな?

197:花咲か名無しさん
17/09/09 14:46:59.95 I8KpQc42.net
>>189を書いてからググったら
干しカボチャのレシピわんさかあるな
>天日干しして甘くなったかぼちゃは、>炒め物・揚げ物・煮物など、
>どんな料理にもよく合います。
だとさ

198:花咲か名無しさん
17/09/09 15:08:18.66 dErLYnb8.net
>>189
そんな方法もあるのか
日本カボチャはネットリだから試してみよう

199:花咲か名無しさん
17/09/16 09:03:17.25 Y02TdqE7.net
春植えのカボチャの弦が元気なくなってきたんで撤収した

200:花咲か名無しさん
17/09/16 10:46:35.76 yTQfYcSu.net
長カボチャ切ったらウジ虫がいっぱい居た
体を丸めてピョンピョン飛び跳ねてたよ
始めて見たがコレが例のヤツかぁ、と何か感動した
喰えるところあるかな、とワタを全部取り出して見たけど
どうもダメそうだね。ワタは種が一つもなかった

201:花咲か名無しさん
17/09/19 18:39:41.99 7dJp2zIe.net
初の抑制どうなるかと思ってたけど良さそうな実が付いている、結構採れそう

202:花咲か名無しさん
17/09/19 21:54:45.35 1Pj466+6.net
いいなあ
雌花が咲かなくてどうにもならんわ

203:花咲か名無しさん
17/09/20 17:21:49.29 eEQ1Bi5P.net
現在の抑制カボチャの様子です
栗みやこやほっこり133の方が抑制に向いているのかもしれません
何故か栗みやこがかなり大きく九重栗EXが小さめです
栗みやこ
URLリンク(iup.2ch-library.com)
九重栗EX
URLリンク(iup.2ch-library.com)
ほっこり133
URLリンク(iup.2ch-library.com)

204:花咲か名無しさん
17/09/20 17:26:37.23 eEQ1Bi5P.net
大体


205:結実から20〜25日です。



206:花咲か名無しさん
17/09/21 08:37:21.40 tTyNQ5/q.net
>>194
いいなあうちはまだ結実しない
もう間に合わないかも

207:花咲か名無しさん
17/09/21 09:25:18.64 9Bo6Ct1I.net
ウチの謎カボチャ抑制は1個/株の2株付いてるな

208:花咲か名無しさん
17/09/21 23:50:50.02 ckkNF5qP.net
ロロン育ててみて思ったこと。
味は良いんだが切り難い
133か長カボの方が良い気がする

209:花咲か名無しさん
17/09/29 02:01:56.99 KI75GpkE.net
植えたわけでもないとこから生えてたかぼちゃを
邪魔だなと思いつつそのままにしておいてみたら一株から13個くらい取れた
飛騨かぼちゃっぽいけど原型は失ってしまったが

210:花咲か名無しさん
17/09/30 00:15:29.20 e8tqgJwb.net
抑制カボチャ結実から30日、
株元から葉が枯れはじめたけど10月末の完熟まで持つのだろうか・・・

211:花咲か名無しさん
17/10/06 17:10:41.13 VG9SaK8q.net
カボチャを1株残しておいたら,今年最少の250gの実が取れた

212:花咲か名無しさん
17/10/06 18:25:45.24 YqJb82ma.net
うちのバターナッツはいまだに花が咲いて新たに実をならそうとしてる
株元は先月くらいから既に枯れ始めてるんだけど
真ん中から先端はまだまだ青々としてる
いつまで続くんだろう・・・

213:花咲か名無しさん
17/10/08 22:30:40.81 /gJZEaz0.net
いいないいな
抑制が雄花しか咲かない

214:花咲か名無しさん
17/10/10 18:54:09.64 sFF9gLXf.net
もう花も咲かなくなったけどなんとか一株に一個ずつ着果してくれたっぽい
11月まで無事に育ってくれ

215:花咲か名無しさん
17/10/12 19:40:22.84 U5/E3S53.net
抑制の収穫予定日数まで後二週間、株元をうどんこ病に冒されながらも
頑張ってるカボチャもこの長雨でダメかもしれん

216:花咲か名無しさん
17/10/17 18:33:28.83 8r9akr4F.net
ほっこり133の1個が
軸をカタツムリにかじられていたので早いけど45日で試し収穫しました
URLリンク(iup.2ch-library.com)

217:花咲か名無しさん
17/10/18 18:07:42.99 ujQTRcub.net
どう考えても食べきれない数なので、
カボチャ羊羹なるものを作ってみようと思う

218:花咲か名無しさん
17/10/19 15:47:25.84 6AgYqfhM.net
栗の形したかぼちゃってはずれ少ないよね
厚めにカットしてスキレットで焼くとホクホクしてめちゃうまい

219:花咲か名無しさん
17/10/19 17:41:27.30 uqhN0iI0.net
霜がおりた…というか凍ったわ

220:花咲か名無しさん
17/10/19 19:47:49.20 7X9T0vkR.net
マイナスになる予報だったから昨日は玄関に入れておいた
50個のかぼちゃが玄関を埋め尽くしてる

221:花咲か名無しさん
17/10/21 16:28:29.75 3XfiUVag.net
台風過ぎたら本収穫する予定だけど
栗みやこが2s前後・ほっこり133が1.6s前後・九重栗EXが1.3s前後と逆になってる
今日試しどりした栗みやこが2sだったし

222:花咲か名無しさん
17/10/23 11:46:27.89 1Kh3ln1h.net
抑成、雨と低気温でメロン程度から全然大きくならなかった

223:花咲か名無しさん
17/10/26 21:08:15.47 7i6A1V+W.net
50〜55日の抑制かぼちゃを全部収穫して仕舞った、40個程
URLリンク(iup.2ch-library.com)

224:花咲か名無しさん
17/10/30 00:23:11.94 tBu8h6Bv.net
勝手に生えてきた直径60p位のカボチャにオレンジ色のスプレーをかけた
今日近所のお子さんにマジックで黒塗りしてハロウィンカボチャにしてもらう予定

225:花咲か名無しさん
17/10/31 07:52:05.94 tLLY8RZQ.net
今日、ハロウィン用のかぼちゃ玄関の門の上に飾りました

226:花咲か名無しさん
17/11/01 05:34:42.65 dB2TeIvL.net
クリスマスと違っていまだに全く定着しないねハロウィン・・・

227:花咲か名無しさん
17/11/01 07:36:15.46 HRXu8ZD7.net
>>218
都心のほうだともう毎年


228:らんちき騒ぎになってるよ このスレ的には野菜のかぼちゃで盛り上がってこそか



229:花咲か名無しさん
17/11/06 19:16:52.17 e8kBS8/i.net
ハロウィンのカボチャ好評だったので3つ追加してオレンジのスプレー塗ったら
子供達がわざわざ顔を描きにきてくれた。そして玄関の門に4つ並んだw

230:花咲か名無しさん
17/11/11 20:55:58.56 DUIA5TYR.net
スクナと日本カボチャの雑種を煮て食べたら、内半分が日本カボチャのようにベチャっとしてて、
外半分がスクナのようなホクホクだった
甘さは日本かぼちゃ以上スクナ未満という感じ
匂いもなんか普通のカボチャより瓜臭い
食感が中途半端で煮物には合わなかったが、カボチャ団子にするとかなり旨かった
雑種は大きい実が沢山実るけど、やはりあまり美味しくは無いという結論

231:花咲か名無しさん
17/11/30 07:08:16.99 DN+HnWLB.net
南京

232:花咲か名無しさん
17/12/06 02:55:34.90 uLp+K72Z.net
ハロウィンのカボチャ撤収しました

233:花咲か名無しさん
17/12/09 22:20:11.51 08BQI84l.net
スクナの美味さは異常
ホクホクだけど栗カボチャのようなクドさが無い
いくらでも食べられる

234:花咲か名無しさん
17/12/25 02:55:19.57 iSXyrZnu.net
ウルトラ万次郎かぼちゃを今年植えたやついる?
ご近所さんからそのかぼちゃをもらったんだが、切ってみると中のわたや種までぼこぼこしていてこわい。
調べてみたらタキ○種苗のサイトにあるかぼちゃモザイクウィルス(ZYMV)っぽい。
んで画像検索したら普通にぼこぼこした実がひっかかったんで、ひょっとしたら販売元がウィルスにかかっているのでは?と推測したのだが…情報求む

235:花咲か名無しさん
17/12/25 04:57:02.35 j3MDQfdH.net
>>225
どこから買った苗?
オリジナルは直販だけだったような。

236:花咲か名無しさん
17/12/26 09:45:53.52 ne1WUfKX.net
>>226
確認してきました。どうやらタキイ通販で知り合いを通じて分けてもらったそうです。
収穫した果実のほとんどが同様の奇形果だったそうなんで、モザイクウィルスのことを伝えると落ち込んでいました。

237:花咲か名無しさん
17/12/26 16:26:54.06 G82dST2D.net
奇形が100個とかだとヘコむだろうね、お気の毒に。
鹿ケ谷とかちりめんだと、こぶを珍重するし、新品種ゴジラ万次郎とか名前をつけて
栽培してみるのはいかが... って、万次郎はマキシマとモスカータの交雑か。
ウィルス病だと畑に戻すわけにもいかないし、とりあえず食べるしかないね。

238:花咲か名無しさん
17/12/26 16:38:15.57 l9qux0Ox.net
>>227
画像見たけど、そういう品種なんじゃないの 

URLリンク(blog.livedoor.jp)

239:花咲か名無しさん
17/12/26 19:53:12.49 UOUTBDRu.net
万次郎というよりゴジラだね

240:花咲か名無しさん
17/12/26 22:07:47.66 YXeoBVfA.net
>>227
ウルトラ万次郎ってオリジナルの万次郎とは素性が違うのよね。
オリジナルの万次郎は以前、直販で苗買って数年試験栽培したけど、
こんなゴツゴツにはならなかったよ。のっぺりツルツルです。
以前にウルトラ万次郎の苗を買って育てた人のブログの写真も見たことあるけど、
それはのっぺりツルツルでした。
オリジナルの万次郎は本来門外不出だったはずで、
挿し芽で増殖して販売する過程で変質したか、病気かはわからんけど。
切ってみた中の写真を見てみたいな。
それ見たら何かわかる人もいるんじゃないかな。
自分も結構たくさん切ってきたから、普通かおかしいかはわかるかも。



241:1本で100個とか成るのはすごいけど、 栽培リスクを考えるともう少しほどほどくらいの数がいいかなと思う。 あと肉質的にねっとり気味だから、お菓子とかの加工向けかなと思った。



242:花咲か名無しさん
17/12/26 22:12:00.57 YXeoBVfA.net
>>231
ちょい訂正。
のっぺりツルツルは誤解生むかも。
多少の凹凸はありました。でも>>229ほどでは全然ない。
万次郎かぼちゃで画像検索するとわかる。
でも結構ゴツゴツしたのもあるようで、それがみんな病気なのか、
それともそういうでこぼこ遺伝子を持ってて発現することがあるのか、
その辺はわかりません。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1058日前に更新/224 KB
担当:undef