【じゃがいも】栽培・食感4 at ENGEI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:花咲か名無しさん
17/06/07 21:03:52.35 G0XPuLZH.net
雨の降る前にと、2k植えたキタアカリの内2/3程を掘り起こしたけど拳大の大きいのがゴロゴロ20K近く有ったけど、試しに植えたノーザンルビーは小粒ばっかり収量も種芋の2倍程度だった、他に試しに植えたインカの目覚めは未だ青々としとるから掘らんかったけど、、、
植え付け時期も同じ、肥料も管理も同じだったけどノーザンルビーは難しいね。

351:花咲か名無しさん
17/06/08 05:40:04.84 O3Hr00y2.net
初めて植えたキタアカリ半分収穫した
小さめの男爵ぐらいのからミニトマトぐらいのまで
ミニトマト大のやつばっかりを選んで
ジャーマンポテトにした
めっちゃ美味いなこれ

352:花咲か名無しさん
17/06/09 02:17:26.87 S+qnrQ0a.net
ベランダにプランター設置したら余裕で作れるって聞いたんだけどマジなの?

353:花咲か名無しさん
17/06/09 04:33:39.31 DDBudDLA.net
プランターよりバケツや袋の方が適してると思う。

354:花咲か名無しさん
17/06/09 06:31:49.55 3h+KwBKJ.net
>>352
初挑戦で余った種芋をプランターで育てたけど、プランターの方がうまく行った。

355:花咲か名無しさん
17/06/10 13:59:44.88 a/8CONSC.net
>>353-354
サンクス
これで具なしカレー、具なしシチューから卒業できそうだ

356:花咲か名無しさん
17/06/10 14:29:56.27 +pLD1ws3.net
ベランダでやるなら袋栽培のがいいよ
培養土の袋あけて種芋埋めるだけ

357:花咲か名無しさん
17/06/10 15:21:48.52 Al94kMT1.net
関東南部、3月上旬上の男爵とメークイーンです。
今日様子を見てきたら、写真のように一部枯れて来ていました。
少しほじって見たところ、もう一回り大きくなって欲しい感じだったのですが、あと1週間程度は収穫しなくても大丈夫そうでょうか?
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)

358:花咲か名無しさん
17/06/10 15:36:58.43 Ax7T1aF9.net
掘って後悔するなら
自分ならもう少し待つかもですねー

359:花咲か名無しさん
17/06/10 15:56:27.03 mJE5GVpZ.net
うちもまだ枯れてないけど、来週の晴れを逃すと
掘るタイミングが無くなりそうです悩む…
一部土の中で腐ってたのがあったんですが
病気ですかね?

360:花咲か名無しさん
17/06/10 16:21:06.13 inpmXoM6.net
そもそも枯れてから収穫するのは秋取りで、今の時期のは枯れてから収穫なんてしない
んだけどね
芽が地表に出てから80~90日経過すればある程度は育ってるよ、と言っても気候と地質に
よって変わるけど

361:花咲か名無しさん
17/06/10 16:28:00.03 0bO2gwDK.net
>>357
千葉は来週末まで天気がもちそうなので,
うちの男爵はもっと枯れてるけど来週にした。
メークインはまだ青々していて再来週以降になりそう。

362:花咲か名無しさん
17/06/10 16:46:02.31 7fd1JXm5.net
とうや試しに抜いてみたらまだまだだったわ
この感じだとあと2週間はかかりそう

363:花咲か名無しさん
17/06/10 18:40:30.04 bvjrLdMD.net
梅雨に入る前に収穫すべしと言われている一番の理由は
土が濡れた状態で収穫作業をするのがとても大変だからだよ
それを苦にしないなら天気に関係なく芋の状態だけ見て収穫する日を決めればいい

364:花咲か名無しさん
17/06/10 19:41:40.13 3Z+YM9ZM.net
掘るときに多少は傷が入ったりするし、
濡れた土が付いてると乾かにくいし、傷から腐敗したりするけど
すぐ消費するのなら梅雨とか関係ないよ。

365:花咲か名無しさん
17/06/10 19:49:17.54 k7Ze4as4.net
すぐ消費ってコロッケ屋でもあるまいし

366:花咲か名無しさん
17/06/10 19:51:14.21 JFc4dEjz.net
あと一週間待つのと、2週間待つので
収穫量が劇的に変わるとも思えないから
天気のいい来週末にするかな

367:花咲か名無しさん
17/06/10 20:07:12.91 fMC+jOOx.net
メークインを一昨年貰ったけど消費しきれず生ゴミ捨て場にポイ。
そしたら去年の秋にタマゴ大の芋が出来ていたのでハウスの端に埋めておいた。
結果最大450gのペットボトルサイズのメークインが出来ていた。
URLリンク(engei2ch.s252.xrea.com)

368:花咲か名無しさん
17/06/10 20:11:02.36 5gqCBR1W.net
ウソだろwwwwwwwww

369:花咲か名無しさん
17/06/10 20:27:52.76 vZMlthU1.net
ふとさー

370:花咲か名無しさん
17/06/10 20:41:06.46 H5FvjvzO.net
なんか今年は出来が良いな@神奈川南部
種芋の10倍近く収穫できたわ
玉葱は最悪だったけど

371:花咲か名無しさん
17/06/10 21:08:22.75 Srccboj3.net
10倍は少なくない、普通は15〜20倍は行くよ
去年と違って玉ネギは病気が無く大豊作@神奈川

372:花咲か名無しさん
17/06/10 21:23:42.14 c8x325Zw.net
わずか1回種芋を植えてその後、掘残した激小芋(たぶん)から
毎年二回収穫出来るのだけど今年は豊作でした。
深く掘って芋を取り出すけど、それでも残してしまうみたいで、
それが土深くでどんどん成長して種芋になってくれてるようです。

373:花咲か名無しさん
17/06/10 22:08:03.45 tIP1A+n6.net
収穫時に芋に白い菌糸みたいなのがまとわりついてることがあるんだけど何か病気の症状なんだろうか?

374:花咲か名無しさん
17/06/10 22:13:58.51 3Z+YM9ZM.net
堆肥をたくさん入れた畑はそうなるよ。
白い菌糸は良い菌糸。

375:花咲か名無しさん
17/06/11 00:18:56.04 cch9xhIz.net
超浅植えの十勝こがねを七株くらい取ってみたら小玉もあるけどわりと良い感じ
これなら楽で良いかなあとは思うが三、四個は一部変色もあったので次はもうちょっと埋めようと思う

376:357
17/06/11 07:27:51.38 pL9gyacK.net
皆さん、ありがとうございます。
来週末の様子を見て収穫するか決めようかと思います。

377:花咲か名無しさん
17/06/11 07:32:39.04 usU/Cyjh.net
>371
20倍は凄いですね うちは10kしか植えてないけど、
150kも取れたら処理に困ってしまう
まぁ、100k取れても半分はお裾分けしちゃうけど...
どうせ同じ位余所から回ってくるし

378:花咲か名無しさん
17/06/11 08:49:53.42 MGRHF3Av.net
マルチ浅植えにしたら緑色に変色してるのがいくつかあった
一番安い薄手のマルチでケチったのが原因だ
次はもっと厚手にしよう…

379:花咲か名無しさん
17/06/11 12:33:54.63 GrnizPl7.net
>>367
でかいーうらやま
地植えだとデカくなるのかな
プランターで初挑戦したけど小さいのが多かったです
肥料か土の問題だろうか

380:花咲か名無しさん
17/06/11 12:36:50.98 bXmky3GS.net
インカのめざめを4株植えていて,2株が完全に枯れていたので収穫した。
Lサイズは0個,Mが6個で,残りはS・miniサイズで合計1.1kg
種イモの重量からすると,丁度10倍くらい。
インカって,めざめだとこんなもんなのかな。天候の影響なのかなあ。
過去のキタアカリやその他だと,19倍を切る品種は無かったんだけど。
来週収穫予定の男爵が,20kg収穫出来たら良いが,ちょっと不安。

381:花咲か名無しさん
17/06/11 12:37:35.34 q8adet2u.net
掘りたては何日位熟成させれば美味しくなるの?

382:花咲か名無しさん
17/06/11 12:55:52.26 HhC6vlAA.net
>>381
冷蔵庫の野菜室で1~2ヶ月

383:花咲か名無しさん
17/06/11 13:50:54.15 9pNFLWEZ.net
>>381
陽に当てて緑になったら食べ頃

384:花咲か名無しさん
17/06/11 13:59:03.18 q8adet2u.net
>>382
ありがとうございます。美味しく頂ます。
>>383
こんにゃろめ!ソラニン中毒で逝ってこい。

385:花咲か名無しさん
17/06/11 14:27:27.62 md1+BCv1.net
>>380
インカで10倍ならいい方では?
他の品種より明らかに収穫量は劣るよ

386:花咲か名無しさん
17/06/11 15:00:13.58 Fh4s5CDk.net
トウヤで五倍程度しか採れない… 
春じゃがでワサワサ取れたことないわ

387:花咲か名無しさん
17/06/11 15:02:57.83 o/xSx/3Q.net
ハリガネムシにほとんど喰われてた。
6株で食えるサイズのジャガイモが3個ww
ムラサキのジャガイモ2株は大丈夫で15個位は採れたけど。
ハリガネムシに喰われたジャガイモを天日干しして種芋に出来る?

388:花咲か名無しさん
17/06/11 18:15:48.74 o0oRZ7hg.net
ハリガネムシってジャガイモ食うの?

389:花咲か名無しさん
17/06/11 20:53:38.44 Hhxz8EyY.net
じゃがいも掘り機欲しいわ
ヤフオクでいいのないかな

390:花咲か名無しさん
17/06/11 22:06:39.28 KoBu61AE.net
>>384
林先生の初耳学によると
雪中備蓄が良いんだってさ
RF1でも採用してる!

391:花咲か名無しさん
17/06/11 23:23:29.92 DQdzLZIa.net
じゃがいもって毎年気まぐれで畑の隅とかに少し埋めてみるけど毎回葉にわっさり細かい虫がついてボロボロにされて
実が充実する前に強制終了しちゃうんだけど何が悪いんだろう?

392:花咲か名無しさん
17/06/11 23:32:42.77 cF2h7tBF.net
防虫対策が悪い。

393:花咲か名無しさん
17/06/12 05:12:00.71 viOlL6Z3.net
ジャガ芋なんて害虫あんま気にしないけどなぁ
キャベツやブロッコリはこの時期虫のために作ってるような感じになるけど

394:花咲か名無しさん
17/06/12 11:17:33.17 TIfDMaSS.net
>>379
・新品の培養土で肥料効きすぎ
・水が足りなかった
・プランターが小さかった
の、どれかじゃないかな。

395:花咲か名無しさん
17/06/12 14:52:25.32 QItZ5j1h.net
たねいもにする処理って50度のお湯にしばらく漬けるでいいのかな。さつまいもかあれは。

396:花咲か名無しさん
17/06/12 16:04:22.25 Kczf2ZqY.net
75℃以上で1分以上加熱すれば大腸菌は死滅するよ

397:花咲か名無しさん
17/06/12 21:24:14.53 2RZifIGi.net
庭でインカのめざめ育ててるんてすけど、植え付けてからまだ2ヶ月なのですが大分黄色く枯れてきました。2ヶ月程度でも収穫になることあるんですかね?

398:花咲か名無しさん
17/06/12 21:25:49.70 u/ZwLgCi.net
ジャガイモは高温になると、、、、後は略

399:花咲か名無しさん
17/06/12 21:50:14.68 DlChDl6Z.net
インカのめざめは原種に近いからそんなもんだろう
栽培期間は短い
種芋一つが12個になってたら成功

400:花咲か名無しさん
17/06/12 22:51:53.94 UQE90nqJ.net
12個!!
それはプロの仕事

401:花咲か名無しさん
17/06/13 00:20:58.93 y4TyLU21.net
ドンぐらい植えたらドンぐらいできるの?
一回植えたらネギみたいに半永久的に続くの?

402:花咲か名無しさん
17/06/13 00:23:18.66 zgenTf8a.net
ぐぐりなされ

403:花咲か名無しさん
17/06/13 12:10:31.68 w/quLs2J.net
326です。暇が出来たんで収穫してみました。
結果、アローワ:約1キロ、シンシア:ピンポン玉サイズ数個、レッドムーン:収穫無し(号泣)。
育て方は大きめのプランターに種芋3種類を1個づつ植えて、芽は芋1個から2本づつ伸ばした。
で、肥料は適当にやってた(多過ぎたか?)。
レッドムーンは別のプランターでも育てていて、そっちは完全に枯れてから収穫する予定。
その収穫量を見て次回植える品種や収穫時期は再考しようと思います。
因みに場所は横浜、種芋を植えたのは2月末です。

404:花咲か名無しさん
17/06/13 20:54:38.76 ny+yAco+.net
3月末植えアローワ1株試し掘りしたら10個とピンポン球サイズ1個
4種同時に植えてアローワ、ニシユタカ、デジマ、レッドムーンの順に花が咲いたから
週末にアローワ掘ろう、デジマとレッドムーンはまだ花が咲いてる

405:花咲か名無しさん
17/06/13 22:12:21.86 eFhdcWl3.net
十勝こがね試し堀したら見事なそうか病だった
隣の畝のインカはなんともなかったんだけどな

406:花咲か名無しさん
17/06/14 05:50:14.40 838siT4s.net
石灰撒きすぎて、土壌ph高かったらそうか病になるよ。

407:花咲か名無しさん
17/06/14 12:36:18.90 ZCtU/Gzm.net
丈が1mを超えるジャガイモ掘ったら適当なサイズが出来ていたけど、
まだ掘ってないそれより小さな株にカメムシがわんさか。
いちご苗の間から出てきたジャガイモです。
ちなみに、ピーマンの株にもうじゃうじゃおります(^_^;)
みなさん、カメムシ避けはどのようにしてますか?

408:花咲か名無しさん
17/06/14 12:38:06.89 hs2FxOy3.net
3月2日に植えたインカのめざめ、まだ花が咲いてるのがある。やっと枯れてきたのもあるけど。インカのめざめを植えた方が何回か書き込みされてるのであれからどうされたかなと…

409:花咲か名無しさん
17/06/14 12:43:22.34 hs2FxOy3.net
ちょっと掘ってみたら、まだ極小さなサイズだったんですが真っ赤なんです。さつまいもを赤くしたみたいな色。種芋はよく見る芋の色だったのでビックリしてしまって。

410:花咲か名無しさん
17/06/14 12:58:50.36 hs2FxOy3.net
品種はインカのめざめではなく、たわらヨーデルでした。すみません。

411:花咲か名無しさん
17/06/14 13:31:26.05 ZNl/M7xj.net
>>407
ウジャウジャなら農薬

412:花咲か名無しさん
17/06/14 13:40:24.51 gHJEIREN.net
カメムシの匂いは今女性に大流行中のパクチーの香りと似ているらしいので
ジャガイモとピーマンは諦めてカメムシを増やしてみては?

413:花咲か名無しさん
17/06/14 14:20:56.01 R22GtZGn.net
さつまいもは毎年つくっても連作障害おきにくいわな

414:花咲か名無しさん
17/06/14 17:31:20.69 9e9vKTri.net
これだけ晴れてると掘りたくなるね。
植え付けは3月18日でまだ早い気がするけど
紅あかりだけ土曜日収穫しようかな。

415:花咲か名無しさん
17/06/14 17:56:30.23 CKeQ+Aps.net
2週間前、葉がピンピンしてたのに収穫して小粒ばかりだった。失敗した。

416:花咲か名無しさん
17/06/14 18:57:46.18 v8NZ1yT4.net
>>413
サツマイモネコブセンチュウ「せやな」

417:花咲か名無しさん
17/06/15 01:52:51.23 /GIJHBQu.net
肥料過多になるのを避けたいんだけど
追肥の必要があるのか無いのか見分けるコツってあります?

418:花咲か名無しさん
17/06/15 02:18:39.68 KZihSUsT.net
>>417
自分の場合は少し上の方だけ試し堀りをして、芋が小さかったので収穫やめた。その後雨が降って畝がグンと盛り上がったので掘った。デカいはるかがいっぱい取れたよ。美味しい。
追肥は水に溶かした薄めの硫酸カリを一度だけ入れると決めていたから、2回目土寄せ後の試し掘りの前にさっと入れた。硫酸カリは入れ過ぎに注意必要。ガッ

419:花咲か名無しさん
17/06/15 21:04:07.61 j4jhrwaI.net
ジャガイモの収穫が終わった、日当りのいいところで20倍、みかんや柿畑の
日当たりの良くない所では5〜15倍の株が多く収量が少ない

420:花咲か名無しさん
17/06/16 12:19:00.64 Fm/mMgRu.net
3月2日に植えたヨーデル、まだまだ枯れないなあ。花が咲いてるよ。

421:花咲か名無しさん
17/06/16 12:40:36.25 Ekvja5J0.net
インカ試し掘りしてみたけどピンポン玉だなぁ

422:花咲か名無しさん
17/06/16 13:03:15.44 Fm/mMgRu.net
インカのめざめ枯れてきました?

423:花咲か名無しさん
17/06/16 13:52:02.06 Ekvja5J0.net
少し枯れてきました。
なので試し掘りしたのですが、、。
あと10日くらい枯れずに持ってくれればもう少し大きくなるかも

424:花咲か名無しさん
17/06/16 14:26:40.24 LnzQaYJ6.net
硫酸カリひと振りすれば良い

425:花咲か名無しさん
17/06/16 14:32:56.29 TW4KIG6x.net
スーパーにならんでいる千葉産の新じゃがピンポン玉だった。男爵芋だと思われる。今年は小芋なのかな?
硫酸カリ、今からでも間に合うものなのですか?

426:花咲か名無しさん
17/06/16 16:37:39.45 faoLldcH.net
今から追肥は寒地以外なら気休めだよ

427:花咲か名無しさん
17/06/16 18:25:42.54 1/BhcXj0.net
男爵を収穫してきた。17.5kg
予想はしていたけど,過去最低でちょっとガッカリでした。
これまでは,20〜21kgで安定していたのだけど,
今年は初期の生育状況から,これまでと違うなと思っていた。@千葉

428:花咲か名無しさん
17/06/16 18:55:05.86 pBlakYix.net
今年不作なん?

429:花咲か名無しさん
17/06/16 18:59:43.66 faoLldcH.net
干ばつのせいだと思うよ

430:花咲か名無しさん
17/06/16 19:00:38.55 1/BhcXj0.net
>>428
今年は天候が良くなかった気がしますね。
夜間の気温が低かったので。
と言っても,毎年1kgの種イモしか植えてないので,参考までです。

431:花咲か名無しさん
17/06/16 20:15:05.08 2EB2T7vA.net
ジャガイモの峰に長い蟻の巣ができてる。
毎年できるんだな。
ジャガイモの種芋が蟻に食われてる。
新しいのも噛んで穴開けるから、そろそろ収穫しようと思う。
やはり種芋食べてる蟻のコロニーって退治不可能なんですよね?

432:花咲か名無しさん
17/06/16 20:19:55.72 QsMTthaq.net
>>431
アリの巣コロリ

433:花咲か名無しさん
17/06/16 20:24:36.20 tcCoPkMH.net
じゃがいもは水やらないし、17度以上の気温だと成長しないのに、干ばつとか夜温とか何言ってるの

434:花咲か名無しさん
17/06/16 20:33:34.97 2EB2T7vA.net
>>432
アリの巣コロリは10年以上も前からずっと使ってて
耐性がついてる。

435:花咲か名無しさん
17/06/16 20:38:51.55 OVvpZqP9.net
水分が無いと栄養が移動しないし、全体的に育つわけがない
ミニトマトは水をやらない方が良いや、サツマイモは無肥料で育つと同じ様な
感覚で語っているのか
乾燥地帯の作物だから干ばつに強いだけで水が必要なのは変わらんのにね

436:花咲か名無しさん
17/06/16 20:49:38.23 sTcAR9Sg.net
>>434
重曹+砂糖の混合粉末。
これでダメなら収穫後アルバリン100倍液散布

437:花咲か名無しさん
17/06/16 21:48:44.47 SQMQ8Xec.net
面白い実験があった
URLリンク(mbnk103445.s19.xrea.com)
肥料より水分量の方が収穫に結びつくらしい

438:花咲か名無しさん
17/06/16 21:49:36.05 SQMQ8Xec.net
すまんリンクミスった
URLリンク(mbnk103445.s19.xrea.com)

439:花咲か名無しさん
17/06/16 22:43:29.72 2EB2T7vA.net
>>436
それやったことある。
サルスベリの木の中に巣を作ってるのが20年前からずっといてね、
そいつにやったことあるが全滅しなかった。
>>436
明日、早めに収穫した後におもっくそクワで蟻の巣を全てぶっ壊す
ちなみに畝の長さは4m程で全てが1つの長い蟻の巣になってる
そこにアルバリンでないがマラソン500倍希釈液をぶっかけて全滅できなかったから農薬系も難しい

440:花咲か名無しさん
17/06/16 22:59:42.08 QPKxtfXE.net
夏じゃがを作りたいが無理だろうな。 

441:花咲か名無しさん
17/06/17 03:23:20.89 bZQ685Ip.net
クワでなんてかっこいいなー

442:花咲か名無しさん
17/06/17 08:15:05.10 oUy5Kh73.net
俺なんて斧だぜ

443:花咲か名無しさん
17/06/17 08:17:32.64 ya7HZ0zs.net
オーノー

444:花咲か名無しさん
17/06/17 09:04:23.53 V3HHwCM/.net
>>434
アリメツ(もしくは砂糖水にホウ酸)

445:花咲か名無しさん
17/06/17 10:13:01.65 BrUVhyN4.net
ヨーデル、枯れてきたのを試し掘りしたらひび割れがあった。虫には食われてなかった。全部掘った方がいいのでしょうか?
サイズは小判サイズ〜ピンポン以下で小さめです。

446:430
17/06/17 11:11:29.39 Z+DS9E21.net
>>429
今年は全く雨が降らなかった時期に一度水遣りしたので,
水不足で収穫が減ったとは思っていないのですよね。
通常はジャガイモは雨だけで充分と言われるが,
畝の端で,一番水捌けが良いところを掘ったら,
可成り深いところまでカラカラだったもので。
>>433
発芽適温10〜15℃,生育適温15〜24℃,肥大温度15〜28℃,肥大適温17℃
と書かれていることが多い。
自分のところでは,3,4月の特に夜間の気温が低く,発芽が10日遅れ,
初期の生育が悪く,開花と枯れだした時期が逆に早かった。

447:花咲か名無しさん
17/06/17 11:17:08.60 hbyUMjlt.net
>>431
お湯

448:花咲か名無しさん
17/06/17 12:49:17.85 ya7HZ0zs.net
アリは意外とゴキブリ団子が効く。
白い奴じゃなくて、ハチミツとか混じってるちょっと高い奴だと効果は抜群だ。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2529日前に更新/89 KB
担当:undef