..
[2ch|▼Menu]
2:「い植物を話りあえ。 ※前スレ 【有難】植えてはイケナイ!ノー39!【迷惑】 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1436085859/



3:花咲か名無しさん
15/10/05 14:43:25.38 ZtcszO6N.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃これだけは庭に植えてはいけない
┃─────────────────
┃1.爆発物 ・・・ 恐ろしい繁殖力でひたすら増殖
┃ミント、竹&笹、ドクダミ、ツルニチニチソウ、カンナ、ノウゼンカズラ、藤
┃アイビー&ヘデラ、トケイソウ、菊類、宿根朝顔、ホテイアオイ、イワダレソウ
┃シャガ、トキワツユクサ、ナガミヒナゲシ、ケナフ、シソ、オキザリス系全般
┃─────────────────
┃2.生物兵器 ・・・ チャドクガ、イラガやアブラーを召喚
┃椿、山茶花、柿、藤、桜、芙蓉、モチノキ、クチナシ、マサキ、カモミール
┃─────────────────
┃3.武装集団 (実は薬草もある) ・・・ 棘や毒をもった過激テロリスト
┃棘:ツルバラ、ラズベリー、ピラカンサ(実には毒)
┃毒:水仙関係(水仙・スズラン・彼岸花等)、トリカブト、ジギタリス
┃夾竹桃、ヤツデ(汁で中毒する) 、モロヘイヤ(種は猛毒)
┃─────────────────
┃4.毒ガス ・・・ 悪臭を発する(本来良い香りだがクドいものも含む)
┃セージ、金木犀、栗、ジャスミン 、菜の花
┃─────────────────
┃5.その他 ・・・ 圧倒的生命力と大株化:ジュズダマ(ハトムギ)
┃      ・・・ 鉄骨支柱もへし折る:キウイ
┃      ・・・ 特定外来生物:オオキンケイギク等
┃      ・・・ 違法植物:大麻(大麻取締法)、アツミゲシ等(あへん法)
┃─────────────────     
┃6.番外(生やしてはいけない)
┃爆発物:ハマスゲ、スギナ、葛、ヤブガラシ、ゼニゴケ、屁糞葛、ワルナスビ
┃劇物:ドクゼリ、ドクウツギ、ハシリドコロ、ヨウシュヤマゴボウ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

4:花咲か名無しさん
15/10/05 14:44:26.56 ZtcszO6N.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃危険物ランキング早見表
┃─────────────────
┃Aランク:悪魔の破壊兵器。厳重な管理下でも制御不能。
┃Bランク:堅牢な施設内(鉢植え)でのみ取り扱い可能。施設外持ち出し厳禁。
┃Cランク:ここから制御可能。しかし地域内汚染を招く可能性が高く油断大敵。
┃Dランク:危険物であるという認識さえあれば問題ない。むしろ管理が容易。
┃─────────────────
┃1.爆発物 ・・・ 恐ろしい繁殖力でひたすら増殖
┃A:竹&笹
┃B:ミント、ドクダミ、ナガミヒナゲシ、オキザリス、イワダレソウ
┃C:ツルニチニチソウ、アイビー類、トケイソウ、菊類、宿根朝顔、シャガ、
┃ツユクサ、ケナフ、シソ、ワイルドストロベリー、ラズベリー・ブラックベリー
┃D:藤、キウイ、ノウゼンカズラ、イチジク、ビワ
┃─────────────────
┃2.生物兵器 ・・・ チャドクガ、イラガやアブラーを召喚
┃C:椿、サザンカ、モチノキ、クチナシ、桜、マサキ、柿
┃─────────────────
┃3.武装集団 (実は薬草もある) ・・・ 毒をもった過激テロリスト
┃A:トリカブト
┃B:夾竹桃、ウルシ類
┃C:イヌサフラン、チョウセンアサガオ、ジギタリス
┃D:ピラカンサ、水仙関係(水仙・すずらん・彼岸花等)
┃─────────────────
┃5.その他 6.番外
┃A:ハマスゲ、スギナ、葛、ヤブガラシ、オオキンケイギク、ドクウツギ、
┃B:違法ケシ、大麻(見かけたら即通報)、オキザリス、ドクゼリ、ハシリドコロ
┃C:ヨウシュヤマゴボウ、ゼニゴケ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

5:花咲か名無しさん
15/10/05 14:45:04.54 ZtcszO6N.net
【このテンプレは未完成です】
・これら危険物は地域や日照条件、地質などの環境により大きく変化しますので、参考程度に。
【次スレ・スレタイ・テンプレに関して】
・次スレは>>970が立てること。無理な場合は>>980が立てて下さい。
上記の者が不在であった場合はスレにて宣言をした上で有志の方が立てて下さると助かります
・スレタイ案は>>850以降に徹底して下さい。
スレタイは全体で48バイト以内。
固定部分の【】植えてはイケナイ!××【】は必ず入れて下さい。
!【】全角、スレNo.の××が半角数字の場合、固定部分だけで24バイトになります
バイト数は文字数カウンタでの確認推奨です

6:花咲か名無しさん
15/10/05 14:46:33.40 ZtcszO6N.net
過去スレ1/3
【生存】植えてはイケナイ!雑草38イバル【競争】
スレリンク(engei板)
【俺ン家が】植えてはイケナイ!37サン御注意!【汚レンヂ】
スレリンク(engei板)
【丈夫ナ】植えてはイケナイ!冬ノ36サニモマケズ【根ヲモチ】
スレリンク(engei板)
【届かぬ】植えてはイケナイ!お隣35メンナサイ【グリホ】
スレリンク(engei板)
【葛藤笹竹】植えてはイケナイ!34ナラ私の庭【ドクダミント】
スレリンク(engei板)
【地下の】植えてはイケナイ!33の葉さらさら【帝国】
スレリンク(engei板)
【地下茎】植えてはイケナイ!お庭が大32(惨事【種テロ】
スレリンク(engei板)
【サヨナラ】植えてはイケナイ!いちめんのなが31【ワタシノハル】
スレリンク(engei板)
【観賞用?】植えてはイケナイ!騙30るな【雑草だ!】
スレリンク(engei板)
【草】植えてはイケナイ!29讐の時は来た【自重汁】
スレリンク(engei板)

7:花咲か名無しさん
15/10/05 14:47:02.46 ZtcszO6N.net
過去スレ 2/3
【理想と】植えてはイケナイ!恐怖の28【現実】
スレリンク(engei板)
【ヤギに】植えてはイケナイ!森27る前に【喰わせろ】
スレリンク(engei板)
【野草マシマシ】植えてはイケナイ!26リアン【アブラー多め】
スレリンク(engei板)
【全てが】植えてはイケナイ!アタック25【緑に変わる!】
スレリンク(engei板)
【拡散】植えてはイケナイ!24へ東へ【希望】
スレリンク(engei板)
【こんな庭に】植えてはイケナイ!23な奴【誰がした】
スレリンク(engei板)
【山羊ニモ】植えてはイケナイ!22浦々【マケズ】
スレリンク(engei板)
【拡大】植えてはイケナイ!21ヵ条【要求】
スレリンク(engei板)
【早く】植えてはイケナイ!こんな20苦【抜けたい】
スレリンク(engei板)
【悪鬼】植えてはイケナイ!終わりなき19さ【羅刹】
スレリンク(engei板)
【果てしなき】植えてはイケナイ!もう18だ【戦い】
スレリンク(engei板)
【可憐顔の】植えてはイケナイ!17ゲシモドキ【侵略者】
スレリンク(engei板)
【後悔】植えてはイケナイ!16いろ蒔いて【挫折】
スレリンク(engei板)
【野生化】植えてはイケナイ!15の夜【不良化】
スレリンク(engei板)

8:花咲か名無しさん
15/10/05 14:47:29.54 ZtcszO6N.net
過去スレ 3/3
【爆殖】植えてはイケナイ!焼け14に水【根絶不能】
スレリンク(engei板)
【地下茎】植えてはイケナイ!13がある【飛種】
スレリンク(engei板)
【隣家で】植えてはイケナイ!12の間に?【爆殖】
スレリンク(engei板)
【増殖】植えてはイケナイ!11抜いてらんね【熱湯】
スレリンク(engei板)
【無知】植えてはイケナイ!10毯爆撃!【放置】
スレリンク(engei板)
【増殖】植えてはイケナイ!9苦労する!【侵略】
スレリンク(engei板)
【増殖】植えてはイケナイ!8早く抜け!【侵略】
スレリンク(engei板)
【自爆】植えてはイケナイ! 7何だって!?【誘爆】
スレリンク(engei板)
【自爆】植えたらイケナイ! 6デモナイ!【誘爆】
スレリンク(engei板)
【自爆】植えたらイケナイ! 5用心【誘爆】
スレリンク(engei板)
【緑の】植えたらイケナイ!4本目【核弾頭】
スレリンク(engei板)
【緑の】植えたらイケナイ!3本目【核弾頭】
スレリンク(engei板)
▼これだけは庭に植えてはいけない 花・草・木 2本目
スレリンク(engei板)
▼▼▼これだけは庭に植えてはいけない 花、草、木
スレリンク(engei板)

9:花咲か名無しさん
15/10/05 19:19:41.76 Ha+JjkLO.net
乙です>>1

10:花咲か名無しさん
15/10/05 20:00:38.08 w65RtGvl.net
>>1 乙、これ…拙いものだけど、つカタバミの鞘

11:花咲か名無しさん
15/10/05 21:15:28.47 9jiuAb04.net
つジュズダマの首飾り

12:花咲か名無しさん
15/10/05 21:46:28.94 1ygizYXq.net
(・∀・)つ


13:目 ドクダミ茶



14:花咲か名無しさん
15/10/05 21:53:51.31 vdQVCBXo.net
>>1
つアサガオの種

15:花咲か名無しさん
15/10/06 00:42:06.09 hy8HHXiB.net
>>1
つ ピラカンサスの実

16:花咲か名無しさん
15/10/06 02:01:42.86 +ySAHcvC.net
どくだみのお茶でも…

17:花咲か名無しさん
15/10/06 09:15:08.40 rN46Chp5.net
ろくなもん渡してないな

18:花咲か名無しさん
15/10/07 00:52:33.69 HlYja785.net
みてみて、クローバーだよ!

19:花咲か名無しさん
15/10/07 00:54:44.23 USpSIJTG.net
もうすぐ地表部が枯れて発見困難になるんだよな

20:花咲か名無しさん
15/10/07 09:35:04.90 nnAsFDCc.net
ニワタバコの種を採取したんだが、花が咲くのは何年後だろうねえ
とりあえず>>1の庭にばら撒いてきた

21:花咲か名無しさん
15/10/07 10:50:07.97 Ndv2Zpxk.net
>>1
スレ立て乙
葛湯を作ってもらえるよう、葛の種を>>1の庭に蒔いておいたよ
収穫楽しみだね

22:花咲か名無しさん
15/10/07 10:54:44.94 jC0esLYV.net
>>1
袴鬼芥子と大麻草とコカノキの種も撒いとくね。

23:花咲か名無しさん
15/10/07 11:02:14.02 9ujfTrKW.net
>>1
食べるつもりで採ってきたんだけど、ムカゴ少し分けたげる

24:花咲か名無しさん
15/10/07 13:18:42.14 n3qQOCqB.net
>>1
夜なべして編んだヘクソカズラのセーター置いていきますね

25:名無し募集中。。。
15/10/07 17:18:26.17 5N6CFO3e.net
久しぶりに来てみたらスレ分裂してるし、おまいら何があった?

26:花咲か名無しさん
15/10/07 17:23:01.62 nnAsFDCc.net
>>23
なにもないよ
例えるなら、ちんたら植え替えしてたら知らぬ間にカタバミやらコミカンソウが生えた、みたいな

27:花咲か名無しさん
15/10/07 17:38:48.37 9ujfTrKW.net
>>23
あれ植えようこれ植えようてしてる間に勝手に生えたんだよ

28:花咲か名無しさん
15/10/07 18:12:40.22 USpSIJTG.net
おまいらってまた久しく聞かない言い方を

29:花咲か名無しさん
15/10/07 18:15:30.33 HlYja785.net
仲良く汁!

30:花咲か名無しさん
15/10/07 19:44:25.44 5TdwtIoM.net
マァマァ
マターリしようよ

31:花咲か名無しさん
15/10/07 20:36:02.88 9ujfTrKW.net
喧嘩してたか?

32:花咲か名無しさん
15/10/07 21:07:28.74 9qMyrbEk.net
マジレスイクナイ

33:花咲か名無しさん
15/10/07 21:14:30.89 USpSIJTG.net
ところでさ
セージとジャスミンって匂ったことないけどそんなに臭いの?
ジャスミンなんてジャスミンティーみたいな匂いじゃないの?

34:花咲か名無しさん
15/10/07 21:19:25.52 YL+S2rFJ.net
>>31
それがずーーーーーっと何日も匂っていたらどうだ?
鼻が慣れることもないんだぞ。

35:花咲か名無しさん
15/10/07 21:25:02.51 FkqeJ6v9.net
>>31
ジャスミンティーに使うジャスミン→茉莉花(アラビアジャスミン)
植えイケ毒ガスジャスミン→羽衣ジャスミン
セージはよくわかんない

36:花咲か名無しさん
15/10/07 21:31:36.06 USpSIJTG.net
>>32-33
ジャスミンティーのならいい匂いだと思うけどそもそも種類が違うんだね

37:花咲か名無しさん
15/10/07 21:43:18.16 0OOA3JkH.net
ジャスミンはどっちもいい匂いじゃね?

38:花咲か名無しさん
15/10/07 21:53:02.77 9qMyrbEk.net
カロライナジャスミンは?

39:花咲か名無しさん
15/10/07 21:56:25.14 FkqeJ6v9.net
>>36
カロライナは毒武装ジャスミンだね

40:花咲か名無しさん
15/10/08 00:30:53.24 2zkuoRij.net
シルクジャスミンも気づいたらアブラムシだらけになってるという生物兵器ジャスミン
しかも確か、ジャスミンではない

41:花咲か名無しさん
15/10/08 10:19:21.15 2/+3iUua.net
もっと名前わかりやすくしろって感じだなそれ

42:花咲か名無しさん
15/10/08 22:18:34.97 /r/PX3A5.net
ジャスミンティは大好きで毎日飲んでいるし
マツリカも育てたこともあるいい香り
ハゴロモジャスミンは頭割れそうなほど臭い
出回る時期になると固めて置いておけばいいのに
園芸店のあちこちに置いてあって息が詰まる
多分あの臭いが好きな人もいるだろうな?

43:花咲か名無しさん
15/10/08 23:07:30.49 2/+3iUua.net
ジャスミンティー好きな人でもハゴロモってのは気分悪くなる位なのね
関西なんだけどホームセンターとかで見れる?
時期も知りたいわ

44:花咲か名無しさん
15/10/08 23:42:12.17 iScuJ9pw.net
>>41
ハゴロモジャスミンなら、4〜5月辺りに開花鉢が出回るよ

45:花咲か名無しさん
15/10/08 23:56:03.98 2/+3iUua.net
>>42
怖いもの見たさで一度見て見たくなったよ
ありがとう

46:花咲か名無しさん
15/10/09 01:05:13.13 3GWhWR3l.net
いい匂いの香水でも1瓶全部浴びたらくせーだろってだけのこと

47:花咲か名無しさん
15/10/09 02:19:46.80 hEb3RWnt.net
よく知らんがそもそも同じ匂い出してんの?
違いは強弱だけ?

48:花咲か名無しさん
15/10/09 08:25:44.63 n9HDjsi8.net
クリスタルジャスミンと茉莉花だと違う匂いだけど系統は似てる
茉莉花がジャスミンティーとかお香の匂い
ハゴロモは系統から違う

49:花咲か名無しさん
15/10/09 13:02:42.71 ApcDfVkq.net
羽衣は青臭いニオイがプラスされて最強に見える

50:花咲か名無しさん
15/10/10 01:47:43.28 Ck3Q0Tl6.net
最近あっちこちでセージが増えたけど
あれって繁殖力が強いのかね?

51:花咲か名無しさん
15/10/10 03:11:42.37 MKFNK0je.net
パセリ、ローズマリーにタイムもあやしいな

52:花咲か名無しさん
15/10/10 03:21:20.80 CfZmYVZm.net
市とかで花壇に植えてるよね

53:花咲か名無しさん
15/10/10 03:45:45.10 b/1igdQa.net
>>49
スカボローフェア乙
 
 
  
 
   
 
     
 
 
      
       

 
 
  
 
   
 
…って書けばいいのかな?

54:花咲か名無しさん
15/10/10 04:01:13.26 oKQxc+s+.net
ウゼぇ

55:花咲か名無しさん
15/10/10 20:41:03.27 nxRgjv6h.net
うえるなつってんだろが

56:花咲か名無しさん
15/10/10 21:48:38.27 yCYWcqrS.net
You are 植えるcome !

57:花咲か名無しさん
15/10/10 23:37:02.63 fxyxrRCL.net
他所でやってどうぞ

58:花咲か名無しさん
15/10/11 00:32:59.36 I/fkdjky.net
>>51
おまおれw
彼女は僕の真実の愛でした…と
S&Gの歌とギターが再生〜〜
スカボローフェアは植えイケの楽園だったのね。

59:花咲か名無しさん
15/10/11 03:59:30.50 Hq/5k9AK.net
自己レス乙

60:花咲か名無しさん
15/10/11 06:47:50.30 aW0hoF3N.net
植えてはイケナイ…というか近所の植木屋爺様が亡くなり、誰も継がないまま放置された一角が雑木林と化している
手入れされてた頃は普通に畑だったんだけどな…鬱蒼としてて治安上も良くないし誰かに譲るか更地にしてくれないかな

61:花咲か名無しさん
15/10/11 08:33:35.05 Pa5L/l4n.net
>58
植木屋さんの廃墟、うちの近くにもある!もしかして御近所さまだったりしてw
外から見るとバラバラになった家や家具や獣道が見えて本当怖い

62:花咲か名無しさん
15/10/11 08:46:29.50 /lyxjBG3.net
>>59
ちょっと想像してみた。
…なかなか凄そう。

63:花咲か名無しさん
15/10/11 09:12:04.00 fecU5DCM.net
>>58-59
植木屋さんの廃墟、住宅街だけどうちの近くにもある
結構、怖いよねアレ

64:植木屋
15/10/11 23:55:36.87 +BXNOVwG.net
あの世に行っちまった後のことまで知るか〜い(無責任
死んでしまえば
ハイそれま〜でよ。

65:花咲か名無しさん
15/10/12 01:31:46.85 rZCl6TbM.net
植木屋ではないが草木だらけの廃墟は近所にあったなぁ
取り壊して駐車場にする際の工事中、逃げ出したGやムカデや蟲諸々でうちを含め御近所一同阿鼻叫喚だった

66:花咲か名無しさん
15/10/12 04:29:55.96 uXzf5sRY.net
昭和時代中期の死ネタ引きずって>>62ジジイ杉wwww プ
死んだうちのひいじいちゃんがそれよく言ってたわw

67:花咲か名無しさん
15/10/12 07:59:18.19 AZDThWBo.net
出直してきな、坊や

68:花咲か名無しさん
15/10/12 09:02:45.72 J5oYnTec.net
カタバミもなくなってしまった(春になったら生えるだろうけど)
ちょい寂しい季節がやって来るね

69:花咲か名無しさん
15/10/12 09:17:01.26 z0OXbo/O.net
近所にも廃墟ある。壁は崩れて蔦が絡んで、木の枝は道にはみ出して大変な事になってる
って思ってたら、廃墟を買い取ってそこで養蜂してると知って驚いた。ちゃんと養蜂申請してるらしいし
住んでないと適当になるのか

70:花咲か名無しさん
15/10/12 14:16:33.59 0XI3mjAo.net
養蜂か、採算取れるのかな

71:花咲か名無しさん
15/10/12 15:09:26.46 J5oYnTec.net
趣味でならやってみたいな

72:花咲か名無しさん
15/10/12 23:28:58.94 sGUZ0Ces.net
今日ヨーグルトに入れたハチミツも廃墟で採れたものかもしれないんだな

73:花咲か名無しさん
15/10/12 23:35:44.74 rZCl6TbM.net
道の駅とかで売ってる国産蜂蜜めっちゃ高いよな
アレで採算取れるのか売れるのか知らんが

74:花咲か名無しさん
15/10/12 23:45:02.28 iMAYJ/Mm.net
採算とる為に高いんだろう

75:花咲か名無しさん
15/10/12 23:57:03.37 kmOuDduq.net
とりあえず先スレのスレタイな
【やっぱり】植えてはイケナイ!それとも41の?【ダメ】
【汚物は】植えてはイケナイ!植イケ42てやる【煮沸だ】(植イケよ、煮てやる)
【雑草引き抜く】植えてはイケナイ!シミ恥じらい【おばあちゃん】

76:花咲か名無しさん
15/10/13 00:00:21.78 he9SckZo.net
>>70
なら、いいですね
私が食べたのは、中国産らしいからきっと緑色やオレンジ色の川のほとりで取れたはちみつ

77:花咲か名無しさん
15/10/13 00:40:02.62 VMdFURqE.net
花の首飾りを作りたいが
ナガミーだとすぐ散りそうだな。
おお愛の印…

78:花咲か名無しさん
15/10/13 00:40:03.10 l5uysDS2.net
中国産蜂蜜って何かシロップ足したような味しない?
庭や屋上とかあるうちだったら養蜂を趣味の範囲でやりたかったかも

79:花咲か名無しさん
15/10/13 01:19:48.16 xgZi1XCc.net
178 :花咲か名無しさん:2014/03/19(水) 18:45:49.86 ID:c+6Re1L6
アカメガシワ・ヌルデ連合共和国を作りたい、
アカメガシワは挿し木でもいけるかな?。

作りたい。けど家の前に群落があるから
まあいっか で落ち着く
けどやっぱり作りたい
自分だけのアカメガシワとセンダンと
ハゼやヌルデの共生した一角を形成したくなる

80:花咲か名無しさん
15/10/13 02:10:40.99 H5RTmwEK.net
ヌルデだけはやめておけ

81:花咲か名無しさん
15/10/13 02:11:02.58 WQ5o0ABh.net
>>75
太鼓で愛の印鑑つくれそう

82:花咲か名無しさん
15/10/14 00:30:35.


83:30 ID:N7iC6tiA.net



84:花咲か名無しさん
15/10/14 07:32:26.69 aQPicfI+.net
ヌルポ

85:花咲か名無しさん
15/10/14 11:10:36.10 BjgAOYMo.net
>>80
完全野ざらしで育つの?

86:花咲か名無しさん
15/10/14 22:11:37.91 p1F3s1YO.net
庭にハゼランがはえてきたけど
スベリヒユ科で食べられるらしいが食べる勇気がでません。
花がかわいいからグランドカバーにしようと思うが
コンクリとかの隙間にはえたり、雑草化しているらしいので
植えイケの可能性あるのかな。

87:花咲か名無しさん
15/10/14 22:53:25.50 WL5GsJZB.net
ハゼラン可愛いね
ただし1軒植えれば周囲3軒になぜか生えてくるけど

88:83
15/10/15 01:05:20.48 GxD73gnS.net
>>84
やはりハゼランは大量発生するのですね。
たくさん増やしたいけど近所迷惑かな。撲滅が容易なら良いけど・・・

89:花咲か名無しさん
15/10/15 06:49:03.23 XXl4c/ly.net
コンクリートの隙間から生えてくるド根性ハゼラン
Three o'clock angel というよりten years devil

90:花咲か名無しさん
15/10/15 08:49:46.01 Pa2oW3Vq.net
赤い実がはぜて、種が飛ぶんだね。
種が飛ぶ前に、実をとっちゃえば大丈夫ぽい気がする。

91:花咲か名無しさん
15/10/15 09:16:54.62 xKOrFp76.net
>>81
ガッ
でいいかな?

92:花咲か名無しさん
15/10/15 10:57:01.40 pdw4sKrY.net
ハゼランうちにも生えてるわ
花も実もきれいで好きだけど葉がデカくてバランス悪いところが
雑草感を引き立たせている気がする

93:花咲か名無しさん
15/10/16 20:59:12.13 ax4PA0io.net
てめえの庭にヤブガラシ植えるぞ

94:花咲か名無しさん
15/10/17 00:14:51.14 3gu7f7uU.net
ワルナスビも植えちゃえー

95:花咲か名無しさん
15/10/17 00:51:25.70 /W3/XxPq.net
ヤブガラシちゃんはもう役目終わっちゃうからなあ

96:花咲か名無しさん
15/10/17 04:03:53.03 yRdCdD9S.net
>>82
水捌けが悪い場所ならイケるんじゃねか?
水草=水陸両用タイプ…やはり乾燥には弱そうな気がする…

97:花咲か名無しさん
15/10/17 04:06:58.61 RBnhR/Sn.net
乾燥というか多湿に弱い植物は日本ではなかなかね。育ちにくいね
多湿によわいパースレイン、マンゴー、サクランボあたりはきついね

98:花咲か名無しさん
15/10/18 22:30:33.20 coMbaKKl.net
緑のカーテンに酒飲みだからいいなと思い西陽ガンガン当たる所へホップを地植えした
ま、そんな暴れないし隣家との境にある低い柵に絡ませておいたんだけどな
ホップの実がたわわに成っていい感じだと思っていた
が。
今日冬春支度の為に刈り込んで別の植物植えようとしたら
コイツの根っこ、マジハンパ無い
牛蒡だよゴボウ
それもスンゲー長さで縦横花壇を這いずってる
地盤が上から数十センチで硬くなってる所を垂直に本当に売ってるゴボウ位の根が真っ直ぐ行ってるトコもある
抜けないんだよ
午後日があるうち全部使って結局根っ子を掘りきる事が出来なかった
小さい庭で植えるもんじゃねえ
絶対後悔する

99:花咲か名無しさん
15/10/19 18:03:24.13 yAeSvxO9.net
ホップの実とかビール密造以外に使い道あるの?
健康には良さそうだけど

100:花咲か名無しさん
15/10/19 18:28:47.31 vFv9ZFS1.net
ホップでググると天ぷらが出てくるんだぜ?

101:花咲か名無しさん
15/10/19 18:38:30.28 bRuEx0+3.net
天ぷらって偉大な調理法だよな、大概のものが美味しく食える

102:花咲か名無しさん
15/10/19 18:50:52.67 4useYK4F.net
泣きながら庭を縦横無尽に走るチガヤのぶっとい白い地下茎を掘ってるんだけど
これも天ぷらにすると甘くて美味いらしい
悔しくて食う気にはならないけど

103:花咲か名無しさん
15/10/19 19:13:09.04 yAeSvxO9.net
天ぷらマジ偉大だな
美味しく食えたら駆除も捗ってステキじゃない

104:花咲か名無しさん
15/10/19 19:26:36.70 bRuEx0+3.net
いや、そこは食べてみよーぜw

105:花咲か名無しさん
15/10/19 19:57:33.55 Wz3cmfW7.net
火山噴火による食糧難がくるとすれば
食える植えイケが豊富なのが勝ち組だな
毒草のみ駆除すればok!

106:花咲か名無しさん
15/10/19 20:44:21.73 4xu7D9Ti.net
お前ら天ぷらの事ばっかり言いやがって俺にお疲れくらいいえよこのヤロウ!
俺だって食えると知ってたらホップの天ぷら食いてえよ!
今更遅い上に一度も天ぷら作った事無いんだよ!
天ぷら鍋買うか

107:花咲か名無しさん
15/10/19 20:56:16.01 Qz09YCdH.net
串揚げにすると比較的安全簡単に揚げられるぞ
串を鍋に落とすなよ

108:月苔 ◆horned.hZQ
15/10/19 21:16:13.24 7r06DDhV.net
カラハナソウなら酒(ビールで無い)やお茶に出来んぞ

109:花咲か名無しさん
15/10/20 00:17:16.73 aX3p9O0M.net
>>103
はいはい乙乙
揚げ物初めてだったら、温度管理難しいからフライヤーのほうがいいかもよ

110:花咲か名無しさん
15/10/20 00:25:50.89 IuS3mOU6.net
そういや昔近所がホップ農家だったわ
今思うと葛カーテンと変わりない光景だったなw

111:花咲か名無しさん
15/10/20 00:55:17.76 EB5iDog4.net
天ぷら前提ならタラノキでも植えたい

112:花咲か名無しさん
15/10/20 03:50:20.93 9k4FgMqJ.net
植えてはイケナイから
食べたらいいかもへw

113:花咲か名無しさん
15/10/20 07:08:15.33 fUPhwT1/.net
【食べたら】植えてはイケナイ!41(ヨイ)お味【オイシイ!】

114:花咲か名無しさん
15/10/20 07:33:20.01 bPKOMm3L.net
>>106
1行目の棒読み感w

115:花咲か名無しさん
15/10/20 07:57:37.61 aX3p9O0M.net
>>111
自分ちの庭の自分で植えた植物と戦っただけなのに、心から言う乙があるわけがない
草生やさなかっただけありがたいと思いねぇw

116:花咲か名無しさん
15/10/20 08:42:42.82 MOPVXiCc.net
>>110
イイネ!

117:花咲か名無しさん
15/10/20 10:28:09.35 2VQ1AeY6.net
岡本信人はいつも天ぷらで食ってたもんな

118:花咲か名無しさん
15/10/20 15:05:12.76 2JkP2x+F.net
ここの住民の「食べて美味しかった」経験談ありきのスレタイだね

119:花咲か名無しさん
15/10/20 16:29:50.43 /Y0I8+R4.net
ツユクサが好きなので近くの公園から除草作業のついでに種を採ってきたんだが植えイケなのか…

120:花咲か名無しさん
15/10/20 17:00:54.19 cv2KiiTC.net
ツユクサは爆発力に欠けるから大した事ない。
好きで植えて増えるのが嫌なら都度要らない部分にスコップ入れて繋がってる地下の根茎切ってから引っこ抜けばおk。

121:花咲か名無しさん
15/10/20 18:11:23.73 yUAsiFtj.net
地下切ってほっとけばリシマキアみたいに勝手に根付く?

122:花咲か名無しさん
15/10/20 20:58:51.50 dlz6Ofu2.net
スベりん食べたことある人いる?

123:花咲か名無しさん
15/10/20 21:19:58.63 /WjkokqP.net
>>119
去年は大きな株が生えたから食べたよー
もっぱらおひたしで。

124:花咲か名無しさん
15/10/20 21:39:14.71 LUSwbph4.net
>>119
なんか酸っぱい
生を茹でただけだからかもしれない
干してから煮る方法もあるらしいけど、それは酸っぱくないのかな

125:花咲か名無しさん
15/10/20 22:05:14.50 gzJKgCos.net
ゆで汁に塩とか入れるんじゃないの?

126:花咲か名無しさん
15/10/20 23:05:24.60 64Izthpm.net
ツユクサはまだ許せるけど 
トラディスカンティアフルミネンスや マルバツユクサは凄い
特にマルバツユクサは地下に閉鎖花付けても増えるから始末悪い

127:花咲か名無しさん
15/10/21 01:59:16.85 Lgx5UuSz.net
食べてもイケナイこそが植えイケ!

128:花咲か名無しさん
15/10/21 07:45:30.76 aqawyffh.net
そもそも雑草植えねーし!

129:花咲か名無しさん
15/10/21 08:30:00.38 A4w/K2r4.net
抜け抜けと生えてくる

130:花咲か名無しさん
15/10/21 11:48:01.21 J8HixCgU.net
    ノノ
 〆 ⌒ヽ∩ ブチ!ブチ!
 (  ゚ω゚)ノ⌒ ミ
 ヽ⊂彡(´・ω・`)

131:花咲か名無しさん
15/10/21 12:14:35.54 b8lG7sjj.net
いゃぁあああああ

132:花咲か名無しさん
15/10/21 13:24:02.13 HfOhQfzA.net
植えなきゃイケナイ

133:花咲か名無しさん
15/10/21 13:55:21.39 1oshB4Of.net
髪を植えてお水をあげましょ〜

134:花咲か名無しさん
15/10/21 14:08:35.22 /7D05LYQ.net
/(^o^)\うわぁーっ!
彡⌒ミ  彡⌒ミ  彡⌒ミ  彡⌒ミ
   彡⌒ミ  彡⌒ミ   彡⌒ミ  彡⌒ミ 
 彡⌒ミ  彡⌒ミ  彡⌒ミ  彡⌒ミ

135:花咲か名無しさん
15/10/21 14:23:31.49 aqawyffh.net
いいぞもっとやれ(必死

136:花咲か名無しさん
15/10/21 23:04:41.39 vt35oMEh.net
>>123
マルバツユクサ?とググってみたら、うちの庭でよく見かけるやつだったw
ドクダミ・カタバミ・ヤブガラシに比べたら、楽勝だけど。

137:花咲か名無しさん
15/10/22 20:20:59.16 thWDUVf2.net
野草のあく抜きなら重曹かミョウバンだね
毛抜きは知らね

138:花咲か名無しさん
15/10/24 20:35:54.90 JKI0UKP7.net
関東より東のカブカラシは三倍体で結実しないのに
なんであんなに広がったんだろ?

139:花咲か名無しさん
15/10/26 22:29:14.64 UQLD58QB.net
ウエイケ妖怪カブカラシ

140:花咲か名無しさん
15/10/26 23:40:37.04 iHnjTWmr.net
ヤブカラシだったー

141:花咲か名無しさん
15/10/26 23:53:35.40 MA0KCUlq.net
そんなピンポイントで枯らしにくる雑草もいるのかと思ってみてた

142:花咲か名無しさん
15/10/27 12:18:13.70 Pb25WuVL.net
カブカブいっちゃうよ〜

143:花咲か名無しさん
15/10/27 12:48:58.69 S8+2OSX9.net
やけにノリの軽い宮沢賢治だな

144:花咲か名無しさん
15/10/28 00:16:39.27 5t5fcB8W.net
おうレッドデータ乗ってる植物近所に埋めるのやめろや

145:花咲か名無しさん
15/10/29 03:58:06.45 YLoDAftz.net
植えイケとレッドデータ植物を掛け合わせて…
だめか…

146:花咲か名無しさん
15/10/29 09:43:16.64 qd6YbTk9.net
植えイケじゃないので、絶滅危惧種なんだろ
掛け合わせたら異種というツッコミは置いといても、
そのハイブリッドは十中八九植えイケ認定だろうなw

147:花咲か名無しさん
15/10/29 19:59:10.41 6c0Yshpw.net
>>142
日本のテッポウユリと台湾のタカサゴユリを掛け合わせて出来た雑種が
今、日本で雑草化してるタカサゴユリの正体なんだが
純粋なテッポウユリもタカサゴユリも原産地じゃ絶滅危惧種だという皮肉

148:花咲か名無しさん
15/10/31 01:00:00.17 7E4UZQX3.net
イヌフグリって侵入系だったのかw
可愛いから好きだったんだが。

149:花咲か名無しさん
15/11/02 22:11:01.92 VltzhwIG.net
フグリって良い名前だね

150:花咲か名無しさん
15/11/02 22:28:59.98 4l/U9jMI.net
ふっくりふくふく♪・・・ガブウ!

151:花咲か名無しさん
15/11/02 22:58:34.23 RDh/5Vwz.net
フウセンカズラの実の感触がイヌノフグリっぽい

152:花咲か名無しさん
15/11/03 00:16:06.63 ZluIGqjp.net
イヌフグリは欲しくて採ってきて鉢に植えるけど定着しない
そこらの道に群生してたツタバウンランを採ってきて植えてみたから、こいつも定着するといいな
そんな儚い奴等と違って紫カタバミは抜いても抜いても生えてくる…

153:花咲か名無しさん
15/11/03 08:56:57.39 MZ1UGd2G.net
ω

154:花咲か名無しさん
15/11/03 12:46:09.63 F9AKmATZ.net
ふぐりといえば風船唐綿

155:花咲か名無しさん
15/11/03 13:16:25.25 +/7ICdZy.net
ふぐりかわいいよふぐりω

156:花咲か名無しさん
15/11/03 14:17:56.73 XllkCsqT.net
キンタマキンタマ

157:花咲か名無しさん
15/11/03 16:14:49.29 zfulRiDR.net
ケハエオレノフグリ

158:花咲か名無しさん
15/11/03 16:17:04.76 5cAOxyDL.net
キマダラカメムシ多すぎワロタ(´・ω・`)

159:花咲か名無しさん
15/11/03 17:58:01.93 ZluIGqjp.net
大体の植えイケはお休みの時期よね

160:花咲か名無しさん
15/11/03 20:03:01.24 mfXBxcJa.net
セイタカアワダチソウはうじゃうじゃ生えてるが、これは勝手に飛んできたもんだしなあ……

161:花咲か名無しさん
15/11/03 22:31:48.43 mtNhe3wc.net
放っておけば自滅するしね

162:花咲か名無しさん
15/11/03 22:36:43.73 +/7ICdZy.net
セイタカアワダチソウ、引っ越してきたばかりの昨年はふさふさとたくさん生えていた。
今年は2本しか開花できなかった。
そろそろ雪が来る。
来年は幾つ生えてくるだろうか。

163:花咲か名無しさん
15/11/04 15:47:22.47 RHsaz/l9.net
  彡⌒ミ
 (`・ω・´) 幾つ生えてくるだろうか。

164:花咲か名無しさん
15/11/04 18:33:37.39 oHVQqNk3.net
まさに不毛の大地

165:花咲か名無しさん
15/11/04 18:34:55.96 O/6zXPO/.net
   彡 ⌒ ミ                       ノ
   ( `・ω・)                 彡 ノ
   /    \   ブオー!!        ノ
   レ'\  .γ三ミ        ノノ   ミ
      > ((((:: ::))))    〆⌒ ヽ彡     〜
.        乂Ξ彡    (´・ω・`)

166:花咲か名無しさん
15/11/04 18:39:57.59 8YYEuioH.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる…
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

167:花咲か名無しさん
15/11/04 19:16:24.47 ORVO5+vb.net
>>149
雑草を採取する人は、生命力が強いだろうとカンチガイして
生命力が一番弱い開花期に無理矢理ひき抜いて、土質が全く違う培養土に植えたりするから定着しない
せめてペットボトル1本分の水を用意して、株元を湿らせてから掘り取ろう
まあオオイヌノフグリなら種子を採取して蒔いた方が手っ取り早いんだが

168:花咲か名無しさん
15/11/04 23:49:59.43 m2oVdKRs.net
掃除の時の汚れた重曹水を庭に撒いてた

169:花咲か名無しさん
15/11/05 00:33:39.79 Gdg7NxWZ.net
>>164
花咲いてないと何の面白みもない雑草だしな
ついでに花の時期が短いから園芸種になれない雑草なわけだよなと
小松菜みたいに育ったスミレの葉っぱが並ぶプランターを見ながら思った

170:花咲か名無しさん
15/11/05 10:59:46.40 dpk7IDxv.net
ナガミーらしき雑草が出てきた

171:花咲か名無しさん
15/11/05 13:50:29.91 tv3RKxaN.net
>>166
オオイヌノフグリを抜いてネモフィラを植えたり
キュウリグサを抜いてワスレナグサを植えたり
園芸者は業が深いと思う

172:花咲か名無しさん
15/11/05 14:12:53.07 09SvhbsE.net
>>167
おめでと

173:花咲か名無しさん
15/11/05 22:28:25.79 weSl1FNN.net
茶花の事典にセイタカアワダチソウ載っててびっくり

174:花咲か名無しさん
15/11/06 05:35:13.89 YXvbRg4X.net
ヒメツルソバが抜いても抜いても、、、
葉っぱがジメッとした質感と色で気持ち悪い

175:花咲か名無しさん
15/11/06 08:56:38.24 zyDwPHxg.net
ヒメツルソバはどこにでも生えてるね。道路脇の側溝の僅かな隙間とか石垣とか。

176:花咲か名無しさん
15/11/06 09:58:01.48 WhE2FUvM.net
今花が満開でクッソ綺麗だよヒメツルソバ
お隣さんちのだけどな…

177:花咲か名無しさん
15/11/06 13:05:58.40 gg9XEaSF.net
ヒメツルソバってなんか配色が地味でキモイと思ってたけど
花が咲くと美しいね。

178:花咲か名無しさん
15/11/06 13:23:19.51 +WJcZRf8.net
ヒメツルソバってこのポンポンした花の植物か
近くの銀行のサツキの垣根の根本が全部これなんだよね

179:花咲か名無しさん
15/11/06 13:50:29.27 ZFk3Eiez.net
ヒメツルソバ植えておくと他の雑草が生えてこないから良いよ

180:花咲か名無しさん
15/11/06 13:52:02.49 3i+rEvo6.net
でもヒメツルソバで埋め尽くされるんでしょう?

181:花咲か名無しさん
15/11/06 13:52:29.17 ITFzvv9X.net
ヒメツルソバの株がうなぎのぼり

182:花咲か名無しさん
15/11/06 14:03:55.62 0SzGt0cO.net
ウォーターマッシュルーム
水はけよかろうが、悪かろうが
抜いても抜いても生えます。

183:花咲か名無しさん
15/11/06 14:14:38.71 +WJcZRf8.net
陸上葉が普通の花壇で殖えるってこと?

184:花咲か名無しさん
15/11/06 14:24:56.35 33/BljbQ.net
ウチでも増えてるけど取ろうと思えばひゅるひゅる〜と抜けるし放置
でもあんまり地面に合わないねぇ

185:花咲か名無しさん
15/11/06 15:19:47.89 xJehbPEM.net
ヒメツルソバ、ピンクの砂糖菓子のようで咲いてる間はかわいいんだよな

186:花咲か名無しさん
15/11/06 16:15:36.83 +WJcZRf8.net
咲いてる間わね…そういう意味じゃナガミーよりましか

187:花咲か名無しさん
15/11/06 16:48:14.63 4GAXidYl.net
じゃあナガミーとヒメツルソバの混植すればいいじゃない!
個人的にはメキシコマンネングサが好きだなー

188:花咲か名無しさん
15/11/06 20:12:05.46 zyDwPHxg.net
カオス!

189:花咲か名無しさん
15/11/06 20:37:00.32 xJehbPEM.net
>>184
その3種を寄せ植え
上に伸びるナガミーの風にそよぐフォルムと、下に垂れるブラウンリーフのヒメツルソバと、万年きみどりのツブツブマンネングサ
いい感じかも?

190:花咲か名無しさん
15/11/06 21:02:31.69 WhE2FUvM.net
汚レンジのくせに調子のってんじゃねーぞ( ´_ゝ`)

191:長見ひなヶ子
15/11/06 23:11:38.20 Bco/uwnb.net
>>183 >>187
T|ω・´)あ、なんやて?、ふざけたことぬかしてると
P|ω・´)おまえんちのコンクリの隙間に根ぇ突っ込んで
P|ω・´)太鼓打ち鳴らすぞ!

192:花咲か名無しさん
15/11/07 00:18:49.63 jP2zoTPl.net
>>185
庭が、庭がァァァ!

193:花咲か名無しさん
15/11/07 09:04:56.76 sAoBJ0Zu.net
ナガミーってロゼットで越冬するらしいし
とりあえず今の時期に天地返ししてみたんだが
どうなることやら
一面の蓮華畑にするんだ(`・ω・´)

194:花咲か名無しさん
15/11/07 14:31:25.79 dznGV8vH.net
蓮華畑に汚レンジが点々と…

195:花咲か名無しさん
15/11/07 15:51:54.54 mbAT/8pY.net
うちの庭、来年はマツバウンランばかりになりそう。
庭のあちこちに生えてきてる。
好きだからいいけど・・・多すぎるかもしれない・・・。

196:花咲か名無しさん
15/11/07 17:38:50.45 Zi5dAZ/S.net
雑草抜く時も除草剤撒く時もマツバウンランはつい目こぼしして放置してしまうが
そんなに増えず毎年ひっそりと花を咲かせる可愛い奴

197:花咲か名無しさん
15/11/07 18:34:38.17 NkeYQ3lC.net
>>188
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

198:花咲か名無しさん
15/11/07 19:26:57.49 jQ9b3TdB.net
>>180
チドメグサの近縁種だから、それなりに強いだろ
>>192
ウチはカーチャンが持ち込んだ姫金魚草のハデさのせいで
マツバウンランの趣が台無しになってる
ちなみにコイツは一度植えただけで毎年生えてくるめんどくさいヤツ

199:花咲か名無しさん
15/11/07 19:47:32.36 mbAT/8pY.net
あれ。マツバウンランってそんなに増えたりしない?
それなら安心して来年を楽しみに待つわ。
今年一本だけ抜き忘れていた雑草がマツバウンランできれいな花が
咲いたんだよね。
かわいいよね。葉っぱだけの時も結構かわいくて好き。

200:花咲か名無しさん
15/11/08 01:12:54.73 2qjLTs4w.net
植えてはいけないっていうより
生えたらおしまい!
なんだろうなあ。

201:花咲か名無しさん
15/11/08 20:19:15.43 5QQxazSq.net
エアコン室外機と灯油タンク(うちはプロパン地域なので風呂が灯油)の目隠しとして、
トクサを植えたらちょうどいいんじゃないかと思ってます。
調べてみると、トクサも地下茎で繁殖(加えて胞子かな?)して、制御不能になると書いているサイトもあります。
でもここではリストアップされていませんね。
さて、このスレのみなさんなら、トクサはどう判断しますか? やめた方が無難ですか?

202:花咲か名無しさん
15/11/08 20:32:40.37 dVhtalHd.net
トクサさえ絶えさせてしまった我が家...

203:花咲か名無しさん
15/11/08 20:40:02.75 mFxD0l4H.net
メンテとか機械への影響考えたら、そもそも植物で目隠しって発想自体がよくないように思う
室外機カバーとかのほうがいいんじゃないの?

204:花咲か名無しさん
15/11/08 23:33:42.95 zUJ0p6j0.net
>>198
近くだと室外機からの風(夏は熱風)で乾きすぎて死滅しそう
離して植えれば大丈夫かもだけど爆増の可能性があるかもしれないものを
わざわざ植えるならそれなりの覚悟で

205:花咲か名無しさん
15/11/08 23:56:06.91 p9I6bibT.net
室外機にカバー付けるのはいいけど適当にやったら効果ないどころか逆効果だぞ
植物でやっちゃうのはマズイと思うよ

206:花咲か名無しさん
15/11/09 00:08:49.87 CPhN5Gq


207:k.net



208:花咲か名無しさん
15/11/09 00:25:31.43 wEVWEtkf.net
どうしても気になるなら、しないよりはいいだろうね

209:花咲か名無しさん
15/11/09 01:16:46.33 KcBMhs0z.net
白いプランターに入れ洋風 茶色の板で囲って和テイスト
密生させるには鉢に植えないと ベランダの目隠しにお洒落

210:花咲か名無しさん
15/11/09 01:47:25.79 wEVWEtkf.net
>>198
人造グリーンでなんちゃってラティス作るのがいいかと

211:花咲か名無しさん
15/11/09 02:31:44.12 7PQv4p3Y.net
>>198
トクサはスギナの親戚みたいなもの
線路沿いにスギナに混じって野生化したトクサ生えてることもあるよ

212:花咲か名無しさん
15/11/09 07:34:08.64 zlheqk6q.net
トクサを空き地の境界に植えて、侵入防止柵にしてるのは見かけるよ。廃棄物の捨て場所にされてたから。
自分の戸建持ち家なら、室外機を軒から吊るすと、自分の視界からははずれるよ。マンションでやると怒られる場合あるからご注意を。

213:花咲か名無しさん
15/11/09 07:42:38.02 DlWo68t7.net
センダンが欲しいけど売ってない
かといってそこらのほじくって持って帰るわけにもいかないし
成ってるor落ちてる種か、枝をちょこっと拝借して挿し木かな?

214:花咲か名無しさん
15/11/09 10:16:46.06 +v0luyji.net
>>209 ちょっとggったら、抽出物がインフルエンザウィルス死滅させるとか強いね

215:198
15/11/09 21:38:51.16 ANRkCQLK.net
みなさん、ご意見ありがとうございます。
うーむ、トクサの危険性自体についてはそんなにはご意見ないって感じですかね。。。
みんな、植えないのかな。(凶暴性を知ってるから?)
実は、トクサにしようかと思い始める前は、竹切って来て、竹垣作ろうかと思っていました。
そっちの方がいい感じではありますね。
あるいは、義祖父が趣味でやっていた菊用のデカい植木鉢が大量にあって処分に困っているので、
それを地中に埋めてその中にトクサを植えれば暴れずに制御出来るかな??
(胞子ってのがなお心配ですが)

216:花咲か名無しさん
15/11/09 22:45:45.08 zlheqk6q.net
空き地の境界に〜と書いた者っす。
気になって件の空き地に行って見たら、境界より数メートル先ににょきっと生えてるのを確認。そこはプチ畑にしてるから、頻繁に人の出入りがありチェックしてるはずだが。
導入には覚悟がいるかもね。

217:花咲か名無しさん
15/11/09 22:52:32.69 oQLDxB/o.net
トクサはまあ植えイケではあると思うけど、体感ではスギナより2ランクくらい落ちる感じ

218:花咲か名無しさん
15/11/09 22:56:04.51 wEVWEtkf.net
逃げ出す時は一直線上にポツンポツンと生えるね

219:花咲か名無しさん
15/11/10 00:02:28.41 tbL7XwSZ.net
植えイケとはいえ風情はあるよね、トクサ

220:花咲か名無しさん
15/11/10 19:18:42.74 zg1u4+NJ.net
田舎帰ったらひゆりんが畑に生えていたので
よしよしとサヤを撫でてきた

221:花咲か名無しさん
15/11/10 20:45:31.75 puOYuii8.net
すると、耐えきれなくなったサヤはドピュッと実を撒き散らし

222:花咲か名無しさん
15/11/11 00:05:52.57 JhJCYsul.net
面白いと思ってんのかね

223:花咲か名無しさん
15/11/11 00:21:51.03 t9YEeqc1.net
植えイケで食べられたり
お風呂に入れられるのって限られるよね。
ドクダミは刈るとき臭くて呼吸困難になったよ。

224:花咲か名無しさん
15/11/11 12:09:49.11 YjKJ7f3v.net
友人呼んで庭仕事してる時、いつもの感じでドクダミ毟ってたら友人が臭くて逃げてった
俺は鼻に手を近づけなければ匂わないんだが、もしかしてこれ鼻が死んでる?
過敏な人がいるだけだよね(´;ω;`)

225:花咲か名無しさん
15/11/11 12:34:14.10 djriJ+Y6.net
個人差はあるけど年寄りになると鼻が利かなくなる人もいるから仕方ないよ

226:花咲か名無しさん
15/11/11 13:06:48.62 YjKJ7f3v.net
>>221
齢26のお爺ちゃんです(´;ω;`)

227:花咲か名無しさん
15/11/11 14:07:22.25 djriJ+Y6.net
じゃ、じゃあ個人差だよきっと
あとは慣れてるかどうか

228:花咲か名無しさん
15/11/11 15:14:50.91 1k6KoEzQ.net
その年頃の小僧っ子でドクダミやらギンナンやらの臭いとか泥とか虫とかに慣れてる奴の方が少ないだけ

229:花咲か名無しさん
15/11/11 15:34:27.87 64REuzQv.net
ドクダミに調教されてると思えばハピネス

230:花咲か名無しさん
15/11/11 16:03:35.79 SorM4dSU.net
子どもの頃から祖母のドクダミ茶作り手伝ってたから、むしろいい匂いに思える…orz

231:花咲か名無しさん
15/11/11 19:03:55.70 p9+dskoM.net
自分もドクダミをとくに臭いとは思わないなぁ

232:花咲か名無しさん
15/11/11 19:35:23.56 jwO8ZueH.net
ベトナムのやつは軽い香りで食べたりしたけど…国産は足で踏むだけで痺れるわ

233:花咲か名無しさん
15/11/11 21:09:49.14 YjKJ7f3v.net
このスレはお爺ちゃんお婆ちゃんだらけですな
安心しましたフガフガ

234:花咲か名無しさん
15/11/12 03:03:35.23 c+IoIRvU.net
30年ぶりに昔の陸奥A子の漫画を読んだら
ヒロインが絵を寄稿してた雑誌名が
「ヘクソカズラ」
少女漫画でそのセンスはいかがかと…
せめてフウセンカズラに…

235:花咲か名無しさん
15/11/12 03:48:36.13 zNuXl6Kf.net
フウセンカズラは男の象徴だから駄目だろ

236:花咲か名無しさん
15/11/12 06:30:00.83 GqDmYW+o.net
>>230
ヘクソカズラは確か別名がサオトメバナって言うんだぜ
それを敢えて掛けてる上でのネーミングだとしたらセンス秀逸

237:花咲か名無しさん
15/11/12 18:34:51.92 uO2AhMWO.net
>>230
あの人って漫画の中にちょこちょこそういう変なの仕込んでたよねw

238:花咲か名無しさん
15/11/12 20:08:21.34 uBMcC1pp.net
A子タンの花ブランコにもヘクソカズラやヤブガラシが絡みついていたのだろうか

239:花咲か名無しさん
15/11/15 00:01:13.55 AGbaDbLb.net
駆除方法をぐぐってたら
スギナが広島で原爆投下の翌年に
早速姿を現したなんて恐ろしい話が…
もうだめだー

240:花咲か名無しさん
15/11/15 07:48:19.40 b4R/3Sh5.net
人間すら全滅させられない広島型原爆ごときに
スギナ様を殲滅できるわけがない

241:花咲か名無しさん
15/11/15 08:24:33.07 Ty62xG1n.net
地球の生命は隕石に付着して来たスギナ様によってもたらされたのだ
崇め奉れ

242:花咲か名無しさん
15/11/15 18:54:57.28 UbYu9LV+.net
スギナはスギナ汁にして有効に使おう

243:花咲か名無しさん
15/11/16 00:29:42.08 tjeje4JAV
どうでもいい知識だけど広島市の花はキョウチクトウだったり。
原爆投下後の焦土にいち早く咲いたのが制定の由来。
・・・やっぱり植えイケは生命力強い。

244:花咲か名無しさん
15/11/16 00:31:09.96 YKrZJOaw.net
HB101とかいう活力剤、オオバコ使って儲けてるから、植えイケの他植物でも有用なものがあるといいのに(あの活力剤使ったことはないが)

245:花咲か名無しさん
15/11/16 09:01:33.97 aRz29DFa.net
活力剤って効果あるのか?
レジ横の無料サンプルアンプルしか使ったことないからわからないけど
結構な種類が販売されてるって事を鑑みるに売れてるんだろうけれども
肥料と違って局所的なドーピングだから、どうしても副作用を気になっちゃう
活力剤どばどば派の人とかいる?

246:花咲か名無しさん
15/11/16 11:53:36.81 oQTtGFJc.net
植えイエに活力剤使うんですか

247:花咲か名無しさん
15/11/16 12:01:49.53 Jci0OMYL.net
誤爆だろう

248:花咲か名無しさん
15/11/16 12:15:34.36 aRz29DFa.net
うお!質問スレと勘違いしてた
失礼しましま

249:花咲か名無しさん
15/11/16 12:22:29.53 YKrZJOaw.net
あの活力剤の成分にオオバコが入ってるんだと。オオバコなんて公園にもあるし、その活力剤が一万円とか引いたんで。

250:花咲か名無しさん
15/11/16 13:01:54.52 v9t53147.net
スベリヒユにはマダムらが欲しがるオメガ3が
あるらしい。高いエゴマ油だの亜麻仁オイルとか
じゃなくても。

251:長見ひなヶ子
15/11/16 14:14:28.37 PosHbDOD.net
油|ω・´)マダームはお目が高いからな!

252:花咲か名無しさん
15/11/16 18:51:59.82 aGWqbTiA.net
テレビで葛布っていうのを見たよ
葛のつるを茹でて発酵させて表皮を剥いで中間の皮をつむいで横糸にして織るのだそうだ
外国向けにロールスクリーンにして売っていた
なかなか良い物に見えた
ただ、発酵させるための草地ときれいな小川がないと作れない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2946日前に更新/193 KB
担当:undef