MMT(モダンマネタリ ..
[2ch|▼Menu]
714:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/01 11:15:04.30 MCezOJpW.net
ここまで一般社会の常識を理解できない人は、ほんと一人も
いないようなレベルのバカだぞ。
あのな、銀行は個人から預金を<もらって>融資をしてるんじゃない。
預金はあくまで銀行にとって、借入金なのよ。
銀行は預金を10兆円預かって、最大10兆円の融資をする。
融資を10兆円すると、銀行の資産が10兆円減るわけではない。
銀行は相手銀行に10兆円の現金を振り込むが、同時に融資先から、何年か後に10兆円プラス利子をもらえるという貸出債券をもらえる。
だから、10兆円融資した銀行の資産は減らないどころか、むしろ利子で増える。
で、銀行は、その10兆円の価値のある貸出債券を、売ればすぐい10兆円の現金を手に入れられる。たとえば1兆円をトヨタに融資すると、3年後に10兆円プラスっ利子をはらってくれる0兆円プラス利子の債券をもらえる。
だから10兆円融資した銀行の資産はむしろ増えるわけ。
じゃ、銀行の資産があっても、現金がなくなるだろって言ったって、日本のすべての銀行は預金を下ろす人が急激に増えた場合に、銀行の現金が亡くならないように、<日銀当座預金>に
準備預金という現金を保有すつことが義務になっている。
しかも、銀行は預金を全額融資しても銀行が何十年かけて稼いだ純資産を保有している。
さらに、日本の現実の預貸率は58パーセント。
全額融資なんかしてない。
預金のうち2から3割は日本国債や、米国債や、トヨタの社債なんかを買っていて、それを売ればすぐに現金化できる。
しかも、現在は日本の銀行では、お金を融資する企業がいなくなってて、すべての銀行は預かった預金が余って余ってあまりまくっている。
で、しかたなく、余りまくった預金は、<日銀当座預金>の中で史上最大まで膨らんで、余っている。
で、はっきり言って、こんな高校生全員が、バカでも理解できることを、理解できない大人って、もう異常すぎるわ。
言ってることが、完全に病気。
ここまで妄想が膨らんだ人は、一般社会にはひとりもおらんわ。
高校で全員がならってることまで、いちいち一から説明しないとわからんし、高校生全員がしってることも知らないって、
完全に病気だわ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

568日前に更新/499 KB
担当:undef