MMT(モダンマネタリ ..
[2ch|▼Menu]
438:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 11:07:18.81 unLAv950.net
>>435
> 国債の金利は上げられないからほぼ0%を維持
> それ以外の金利は世界(特に米国)の金利に追随するから仮にmaxを5%とすると
根本的に勘違いしてるぞ。
そもそも長期金利ってのは、国債価格から算出される。
だから、国債が上がれば長期金利が下がらないことはないし、
国債価格が下がれば、金利は必ずあがる。
簡単にいうと、長期金利のチャートを上下反転したのが、
国債価格のチャート。
日銀が介入して日本国債の価格を維持したっていう意味は、
日銀が必死に日本国債市場で、国債を買って買って買いまくって
国債価格を吊り上げて、金利を無理やり下げたって意味なのよ。
そして、日銀が買える国債は、買いすぎると国債の札割れが
起こって、日銀がコントロール不能になってしまうから、
国債を買ってコントロールするのには、上限が必ずある。
そもそも日銀は2016年に国債購入の限界まであと数年に
せまってしまい そっから国債の買い入れは激減させた状態。
まあ日銀が国債を買い支えても、維持できるのは、せいぜい2年ちょっと。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

559日前に更新/499 KB
担当:undef