おすすめの経済学の本 ..
[2ch|▼Menu]
441:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 15:27:20.66 2IwmlKlT.net
【ウヨ悲報】経済評論家の三橋貴明さん「日本の国難は、安倍晋三のせいだ」←いつの間にか反安倍になってる [899382504]
スレリンク(poverty板)

442:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 22:30:14.48 AKOpVUHx.net
三橋はかなり前から安倍政権批判をしている
反安倍であるかは微妙だが…

443:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 23:06:15.69 AFCMCi06.net
それを以て、いつの間にか、だろ

444:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 11:32:14.24 NaycIeeC.net
アベノミクスが始まってけっこう経ったけど
賃金が中々上がらないのはなぜなの?

445:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 11:45:28.53 xsr5mj6y.net
>>431
賃金の高い年寄りが定年して、賃金の安い若年層が就職しているから

446:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 11:59:28.82 sHbolOjY.net
いやーしらない おきそうなのまってたのかも けーかいしきって きがつけるてきな にもっていって またへんがほしてくすとーかーって そういうもっともっとのとまらないよくがのせいbつだから 

447:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:39:31.19 e6nBMyGn.net
三橋は無論財政出動派で消費増税反対だから
消費増税した時点から反安倍
正確には反財務省
反というより何もするなと言っていた
木下栄蔵との対談本がオススメ

448:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:58:55.48 zTMRW8eJ.net
株主が外人で企業利益が外国に流れてるから 日本の労働者には還元されていない
日本の労働賃金が下がっているのはそういうことなんだよ
経済学者は馬鹿だから説明できない

449:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:03:44.98 xsr5mj6y.net
>>435
だったら労働者が株買って株主になれば解決じゃん
配当を貰う事で所得もUP
賃金が上がらないのは解雇規制があって役立たずをクビにできないから
高度経済成長期は機械化で解雇する代わりに賃金UPをした

450:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:13:41.36 XJk4m2Z6.net
>>428-436
スレチ

451:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:26:52.92 5s1m+v0s.net
金融緩和は砂漠にスプリンクラーで水を撒くようなもの
水を沢山流したいのはわかるが
循環システムが壊れているのだからまずその修理から始めなければならない
アベノミクスは円安政策だから
輸出産業が儲かるかわりに
東芝、シャープ、2chの本体を海外資本に買い叩かれてしまった
世界の投資家は少しでもリーズナブルならチャンスを逃さない
金の卵ではなく金の卵を産む雌鶏を手放してしまった
一時的な経営者と政治家の業績と引き換えに

452:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:11:23.64 umKhAobF.net
スレタイはちゃんと読もうな

453:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/22 22:55:07.54 6klK2LZx.net
国民国家、近代国家はせいぜいここ150年の話し、
現在の制度もそうだ。
成長は借金によってなされる・・・これが事実だ・・・
ならば、どんどん国債発行(円建て)で投資、国民へ還元し、国を豊かにし、国富の蓄積が必要になる。
破綻はしないが、例え破綻しても、日本国にはインフラや技術、文化、etc... 残るのである。
日本人は滅びないし、日本列島もなくならない。
財政均衡主義()、プライマリーバランス()など狂気の沙汰、マヌケの極みである!
ビックバンが138億年前、地球誕生が46億年前・・・  今はただの通過点・・・
この後、何億年、何十億年、何百億年と・・・ 宇宙はあり続ける・・・
どんどん通貨を発行せよ、国債を発行せよ、やりたい事、人類の為、未来の為、太陽系の為、何でもやりなさい!

454:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/22 22:57:37.82 s+X41Ncp.net
株価の上昇局面は、どうやって維持されているか誰か解説してく


455:れ あるいは、その分野でのお薦め本なんかも!



456:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/22 23:25:49.69 1gyexKeq.net
>>440
信用制度信用システムは非常に重要だろ。
まあ日本人みたいな現金でジャブジャブ普通貯金するフェティシズムはキチガイじみているが。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/22 23:26:44.46 1gyexKeq.net
溜め込むよりフローとしてのシステム維持することが重要だとでも言っておこうか。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 22:21:02.32 gwe3zuvr.net
経済を学ぶ学生は必見!
URLリンク(www.youtube.com)

本なんか読むより勉強になるよ!

459:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 07:09:55.44 VYmGMPtL.net
財団法人三菱経済研究所の本、わかりやすい
ありがとう

460:学術
17/10/28 09:12:00.90 TZ4ZUstB.net
インフラ、帝大インフラがひどい国家だ。単一のことをなぜ複製していいのか、
かんがえてみるべきだろう。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 20:22:27.66 EyYef3dj.net
猫でもわかる資本論入門 共産主義エディション。
ピケティを超えたわ。
ピケティも真っ青だわー。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 22:29:50.72 HhRmnbFZ.net
歴史を学べ。キンドルバーガーを読め。需要と供給が、経済の本質だよ。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 09:18:32.94 vaDOw5E9.net
デフレを分析した本を読むとエコノメトリカ創刊号所収のフィッシャーのひとつの論考に行き着く
"The Debt-Deflation Theory of Great Depressions", 1933, Econometrica.
URLリンク(campus.fsu.)<)
URLリンク(econ101.jp)
アレックス・タバロック 「アーヴィング・フィッシャー 〜過小評価の偉大なる経済学者〜」 ― 経済学101
RIETI - 第2回「デット・デフレーションの新しい理解」2005
URLリンク(www.rieti.go.jp)
以下、竹森俊平『経済論戦は甦る』日経ビジネス人文庫 2007より孫引き

《いま、ある時点で、過剰債務の状態が起こっていたとしよう。それはやがて、債務者
もしくは債権者(あるいは両方)がパニックを起こして、「債務の清算」へと走る結果を
生む。これを受けて、つぎのような九項目の連鎖反応が起こるだろう。
@「債務の清算」の結果、「投げ売り」が発生する。
A銀行ローンが繰り延べされないことにより、「預金通貨の減少」が生まれ、同時に「貨幣
の流通速度の低下」が起こる。「投げ売り」によって生じた、預金通貨と貨幣流通速度の
減少とは、つぎに、
B「物価水準の下落」、いい換えれば「ドルの価値の上昇」を生む。もしも、この物価水準の
下落がリフレ政策によっておさえられない場合には、つぎに、
C「企業の純資産価値のさらなる低下」が生まれ、その結果、「破産」が起こる。そして、
D「利潤の低下」が起こり、それが損失を生んでいる私企業に、
E「生産」、「販売」、「雇用」の削減をうながす。このようにして、「損失」、「破産」、
「失業」が積み重なる結果、
F「悲観論」と「自信喪失」とが生まれる。そのためさらに、
G「買い控え」が起こり、それがさらにいっそう、「貨幣の流通速度の減少」を深刻なもの
とする。こうした八項目が重なった結果は、
H「利子率の複雑な攪乱」である。すなわち、名目利子率は低下するのに、実質利子率は上昇
するのである。 》フィッシャー1933
大恐慌の検証であるとともにその後の不況の予言でもある。清滝・ムーアに先行する認識。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 09:20:14.04 vaDOw5E9.net
URLリンク(campus.fsu.edu)

465:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 09:30:44.74 vaDOw5E9.net
追記:
フィッシャーはトービンに影響を与えたし
フィリップス曲線の発見者でもある
フリードマンはその一面のみ受け継いだ
(簡単に言えばフィッシャーは経済の実体を見ていたのでマネタリストではない)
恐慌で破産したことを揶揄されるが以下の動画を見ると確信犯だったのではないか?
Irving Fisher 1929/10/30
URLリンク(youtu.be)
刊行予定の『スタンプ通貨』1936の邦訳が待たれる

466:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 12:46:30.12 dQJ0zbGp.net
統一経済理論さえ抑えれば、あとは不要だぞ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 21:52:05.71 gV4GKDQN.net
ロバート・キヨサキか行動経済学の本を読んだほうがいい
経済学者はたいてい貧乏人で現実世界に出たらブラック労働でこき使われるか
ニートにしかなれない存在のアホ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 08:26:50.06 d6AvjEUN.net
>>453
>ロバート・キヨサキ
笑うところか?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 01:55:10.83 g+/6qUbr.net
>>454
ロバートキヨサキこそが世界中の不動産バブルを作り上げた張本人だということを知らないおバカさんかな?
ロバートキヨサキはマルクス並みに現実経済を動かした人
高等数学ばっかのがり勉や誰も読まないようなつまらん本書いてるアホは現実なんか動かせない

470:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 02:40:34.58 g+/6qUbr.net
>>454
ロバートキヨサキ以外にこの前の不動産バブル警告した奴ほとんどいないだろ
というかロバートキヨサキこそがこの前の世界中の不動産バブルを作り出した張本人
こんなことできるたのキヨサキ以外にいない

471:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 02:43:59.79 g+/6qUbr.net
政府に政策取り入れられる経済学者はいるがキヨサキは市民の自発的な行動から生まれたものだからな
キヨサキがマルクスと同レベルだと思うのはマルクス並みに現実を動かしたから
キヨサキが21世紀のマルクスと呼ばれてるのはその為だよ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 07:56:56.91 qHVJnmpW.net
>>457
>マルクス並みに現実を動かしたから
で、大失敗して戦争でもないのに沢山人が死にました

473:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 13:26:59.38 p9se35in.net
キヨサキ、滑ってるぞ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 15:55:28.97 g+/6qUbr.net
ロバート・キヨサキとガイカワサキこそマルクスの後継者だよ
このことを理解できない奴は反革命の人民の敵だよ

475:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 11:52:33.10 T39vN63v.net
私はMBAを取る為にハワイにある伝統的なビジネススクールに通っていたとき企業で働く中間管理職が
教えるメネジメント「論」や経済「論」を学ぼうとしてる自分に気づいた
ビジネス経験のない先生は学校制度の外に一度も出たことがない人


476:だ。つまり彼は5歳で 幼稚園に入ってからずっと学校制度の中にいるにもかかわらず、学生たちに実社会について 教えようとしているということだ。とんだお笑い草だと思った 「金持ち父さんのビジネススクール」ロバートキヨサキ



477:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 11:55:27.32 T39vN63v.net
>>458
手っ取り早く金を稼ごうとする愚か者や転売しか能がない人たちが失敗してただけ
キヨサキはずーっとそれではだめだと警告してたが

478:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 13:11:33.58 /paEbBHK.net
え?マルクスの所為でたくさんの人間が戦争でもないのに死んだって話じゃないの?

479:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 13:12:36.04 /paEbBHK.net
>>462
投資ってのは3割の人間が利益を出して、3割の人間が現状維持
そして3割の人間が損をする
という確率的なもの

480:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 21:23:38.04 93dPgusx.net
ロバート・キヨサキ wiki
URLリンク(ja.wikipedia.org)
キャッシュフロー101 かんたんな遊び方
URLリンク(youtu.be)
不動産と株式投資を題材にした人生ゲームで、不労所得のみで生活できる状態になることが
クリア条件となる。
著書である『金持ち父さん 貧乏父さん』はこのボードゲームの宣伝のため執筆を依頼された
と言われている[要出典]。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 21:25:00.56 T39vN63v.net
>>464
キヨサキはキャピタルゲインとキャッシュフロー
テクニカル分析とファンダメンタル分析
インサイド投資と合法的インサイダー投資と別けて説明してる
君の説明は外から投資してる話だろ
キヨサキは内部から投資する話もあるし
そもそもキヨサキは配当と不動産貸し借りのキャッシュフローを当てにしてる
株を買う側ではなく株を売る方法の話もあって全体像を提示してるんだよ
キヨサキが言ってるのはビジネスを起こして株を売るのが一番儲かると言っている
君が言ってることは何も知らない子供だから近づかないほうがいい言ってるだけ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 21:31:07.34 93dPgusx.net
キャッシュフローゲーム
ゲーム内容についてはお金のことを学ぶのに最適とする意見と、経済モデルを非常に単純化
しているため以下のような批判がある。
日本の税制では不動産に対する固定資産税の負担が大きく、また所得税の累進性も考慮され
ていないため参考にならない。
不動産資産の利回りが金利や景気の影響を受けずに購入時点のまま維持されるのは非現実
的である。
子供=負債という価値観が広まる恐れがある[要出典]。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 21:33:11.45 T39vN63v.net
>>435
経済学者は諜報組織や政治力学や地政学すら知らんアホ多いからな
幼児みたいなもので数字イジリのがり勉が多い
数字オタクで実社会についての知識がない
そんなに経済勉強してるならとっとと起業しろよ
どうせすぐに倒産するだろうが
キヨサキがこれを指して蝶から芋虫にさせる教育と読んでいた

484:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 21:37:01.45 /paEbBHK.net
>>466
お前さんが実際に投資しない人間だということがわかったよ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 23:26:51.50 93dPgusx.net
貯蓄=投資
ポートレーと違うケインズの認識は状況論的とは言え画期的だった

486:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 23:27:27.19 93dPgusx.net
訂正
ホートレー

487:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 07:51:00.86 cQGWVMBy.net
ロバートなんたらの本を読んでも実際の投資をしない奴
つうか、あのやり方で儲けるのはほぼ無理です

488:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 20:47:59.10 4AZNFchL.net
>>469
キヨサキは株式市場・社会保障・不動産市場あらゆるものが合法的なポンジースキームだと断言してる
そんでもって俺は投資なんてやらん
人に説教するだけだ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 21:02:35.20 4AZNFchL.net
>>472
キヨサキの戦略知ってるのかい?
彼のやり方は株式や不動産のバブルが崩壊するのも待って経済崩壊したら
不動産業の失敗で抵当流れになった格安物件に狙いをすまし銀行から金借りて
手に入れて貸し出すというもの
バーゲンセールで半値以上になった格安物件を銀行の融資で買うというもの
転売はせずなるべく買ったらすぐに現金が入るものだけを買う
俺としては物凄い安定した戦略だと思うけど
簡単にうまくいくのは難しいだろうけど理にかなってる

490:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 21:10:07.40 cQGWVMBy.net
>>473
自分で書き込んでて意味わかってる?
わかってないよなw
>>474
実際にどれだけの金がいると思う?
借りた金とその物件から得られる家賃収入が釣り合うかが問題だけどね
安定した戦略じゃなくて、それこそ昔ならヤクザ等が絡んだ土地転がしの一種

491:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 21:12:47.66 4AZNFchL.net
>>472
その言葉を貧乏人の知識人に言えよ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 21:16:03.49 cQGWVMBy.net
>>476
それって、お前さんの事だろ?
俺の持ってる銘柄が上方修正、PTSでかなり株価上がってるから
俺は明日が来るのが楽しみなんだけどな

493:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 21:18:43.38 Jtm/Ncd9.net
君らスレチな

494:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 21:20:33.94 cQGWVMBy.net
経済学本と自己啓発本の区別がつかないアホと遊んでいるだけ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 21:48:54.87 Jtm/Ncd9.net
とりあえずスレチな

496:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 21:54:11.68 cQGWVMBy.net
そもそも、大学で投資なんて悪だと教えるよな
だから公務員みたいなバカが出来上がる

497:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 22:09:37.30 4AZNFchL.net
>>479
キヨサキは自己啓発を装った知識人だぞ
彼は起業家だからビジネス戦略うまいんだよ
どんなに正しくてもそれが人々に届かなければ意味がない
誰も聞かない意見なんてないも一緒
だからこそ彼の「金持ち父さん貧乏父さん」という最初の本は物凄く簡単な子供レベルに書かれてる
彼は欧米の言論の自由ってのは立て前だけの高尚な理想だと知っている
これの初期の自己啓発風なのは戦略なんだよ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 22:11:12.39 4AZNFchL.net
戦後の経済学者とかただの馬鹿だからな
欧米の子分でしかないから全く尊敬されない

499:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 22:14:38.65 4AZNFchL.net
>>475
糞貧乏人のホームレスの馬鹿ですか?
お前が読んできた本は全部ゴミだ
自分の頭で考えて自分で答えをだということを学べ
お前が馬鹿で貧乏なのは考えることが出来ないからだ
戦後の馬鹿経済学者と一緒にゴミ屋敷で一生過ごせ乞食

500:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 23:53:55.46 Mrw/bagG.net
資本主義と死の欲動 〔フロイトとケインズ〕単行本 2017/11/25
ジル・ドスタレール (著), ベルナール・マリス (著), 斉藤 日出治 (翻訳) 藤原書店
URLリンク(www.amazon.co.jp)
フロイトとケインズが看破した「資本主義」の自己破壊への道
貨幣とは病的


501:~望の対象であると指摘したフロイトに応答し、世界恐慌のなかで、経済成長は 「死の欲動(タナトス)」の先送りだと看破したケインズ。二人の天才のメッセージを通じて、 経済的な「自由」の拡大とされる現代のグローバリゼーションが、実際は自己破壊のリスクの 際限ない拡大であることを示す。ケインズ研究の大家と気鋭のエコノミストによる野心作。 2015年シャルリー事件で殺された経済学者ベルナール・マリス(『資本主義と死の欲動』)は ゴダール『ソシアリスム』冒頭に出演していた。 http://fr.wikipedia.org/wiki/Bernard_Maris http://www.outsideintokyo.jp/j/review/jeanlucgodard/ … <第1楽章 こんな事ども> (地中海の月明かりで)黒黒々とした海面。 経済学者ベルナール・マリス「(オフ)お金は公共財産だ。」 アリッサ(アガタ・クーチュール)「(オフ)水と同じ?」 マリス「(オフ)そうだ。」 同パンフ採録シナリオより



502:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 07:27:21.02 5fTJSvBT.net
>>484
自己啓発本読んで自分は投資をしない頭のいいつもりのバカがいるスレはココですね
説教垂れるだけなら無職でもできるわな

503:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 08:25:51.91 0TOSYcBG.net
>>485
面白そうだけど、ビジネス書になるんかな

504:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 09:01:27.81 uTmYShUn.net
君もスレチな

505:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 09:24:39.84 5Sq0i/cw.net
ロバート・キヨサキのボードゲームがフリードマン理論だとしたら以下はソローの
経済成長理論か?
キャッシュフロー101より値段も安い
経済を圧縮したボードゲーム「ナショナルエコノミー」
URLリンク(boardgamenumber.tokyo)
以下同サイトより
経済を圧縮したボードゲーム「ナショナルエコノミー」
2017/3/16 ボードゲーム
最近病み付きになっているゲームです。一見何の変哲もないゲームに見えます。労働者を
配置して生産して、労働者を増やして生産力を拡大して……ありがちなワーカープレイスメント
&拡大再生産に見えます。
しかしながらこのゲーム、調子に乗って労働者を増やしてると痛い目を見ます。ワーカーの
維持費が必要なゲームは他にもたくさんあり目新しいものではないんですが、このゲームは
いくら生産力を拡大しても労働者を維持できなくなって苦しむことになります。その理由
は「経済で回っているお金に上限がある」からにほかなりません。
一般的なゲームは銀行のお金(プレイヤーの所持していないお金、もしくはそれに類する
リソース)の上限は無限か固定だったりします。しかしナショナルエコノミーではそのお金が
状況によって変動するのです。そのせいで、状況に合わせて最適な人数の労働者を調整
する必要があります。これが実に面白い。
拡大再生産の楽しみである「増えよ、増えよ」の精神からは反しており好みの分かれるところ
ではあるかもしれません。拡大のタイミングとサイズを調整していく感じはドミニオンとかに
近いかな。その辺が自分の好きな理由かも。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 10:01:23.24 Uue8FDBL.net
ジョーンズ100回読み直せ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 14:40:24.08 5Sq0i/cw.net
ソローモデルが資本と労働を分けたのと違い、P.ローマーはモノ(objects)とアイデア(ideas)を分けた。
(ジョーンズ マクロ経済学 1 長期成長編,184,201頁及びジョーンズ『経済成長理論入門』第五章参照)
[PDF]Endogenous Technological Change
Paul M. Romer. University of Chicago. Growth in this model is driven by technological change that arises from intentional ... [Journal of Political Economy, 1990, vol. 98, no. 5, pt. 2] 1990.
URLリンク(pages.stern.nyu.edu)
その内生的成長論はシュンペーターの系譜にあると言える
ただしこれだとフィッシャーが指摘したデフレスパイラルを説明出来ない

508:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 19:24:55.21 h/0mKRno.net
ソローのどこに、経済で回っているお金に上限がある、とかいう要素があんねん

509:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 22:32:17.44 BKttvrYu.net
世界経済はインフレなき成長を実現しており、株主は理想的な環境を享受している。ファンダメンタルズ(基礎的経済条件)が良好に見えるときには慎重になりにくいものだ。だが心配し始めるべき時が訪れているかもしれない。
 ファンダメンタルズ自体に懸念の種はほとんどない。リセッション(景気後退)も急激なインフレも起こりそうにないことをモデルは示している(もっとも、いずれのケースもモデルはあまり当てにならないが)。
 では、何が問題になる得るのだろうか。経済が株価を脅かしそうにないとすれば、最大のリスク要因は市場自体にある。弱気市場の標準的な定義とされる20%近い相場下落はリセッション時とほぼ同じくらい、景気拡大時にも起こり得ることを歴史は示している

510:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/08 13:44:07.86 2uboDiAb.net
ベストセラー1位
「財務省が日本を滅ぼす」 三橋貴明 著

511:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/08 13:59:53.21 KslT/iq5.net
日本語か英語で環境経済学の良い本ありませんか?
出来るだけ網羅的なやつがいいです

512:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/08 14:20:13.36 olx3zG0w.net
キヨサキの何がいいか?
行動経済学より実証・実験に力を入れてるからだよ
実際やって間違って検証していくスタイルなんだよ
そしてそれを日常用語で説明していく
これが本当の科学だろ
現実の世界に投げ込んでやるのは本当に大変なことだソ連しかりチリしかり
一歩間違うと大惨事を起こす
経済理論は政治家にならないと無理
あるいは政治家が取り入れなくては
キヨサキのいう事に説得力があるのは自分で起業して失敗してそれを書くから
数字こねくり回してるのは科学ではない
数学と同じで思考実験でしかない
実験してこそ科学なのである

513:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/09 21:59:32.01 e4UBf+9j.net
猫の人の資本論入門 スピリチュアリズムへ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 05:56:19.98 7XUnumMF.net
黒田総裁の後任は本田悦郎!?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 08:45:16.57 djy6+UJ9.net
>>494
>三橋貴明 


516:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 08:34:27.05 ox/3HEsN.net
財団法人三菱経済研究所で採用されるためには慶應経済ドクターじゃなきゃダメなのかな

517:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 18:01:14.55 zTgCK4Qn.net
マクロ経済学の初学者が
二神マクロをやる前に
入門書やるなら
何がいいかな
中谷

福田
が両方共演習の本があるし気になっている

518:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 20:07:45.36 K+j5YAnG.net
>>481
馬鹿だから毎回投資で損してるんだろ
役に立たない自称経済学者のアホは偏った知識しかない
だから毎回負ける
投資で負けない方法は
ブームになる前に買ってバブル前に要らないものを売ること
それか自らバブルを作り出すこと
戦後の日本の経済学者は外国の経済学者の本を翻訳してるだけだから
毎回一歩で遅れて出発する
こんなやつが投資で勝てるわけない
騙されて食い物にされるか、一番高い時(バブル崩壊の一歩手前)で買って
底値(バブル崩壊したとき)に売るだけ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 20:08:33.99 K+j5YAnG.net
×バブル前に
〇バブル崩壊前に

520:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 06:36:10.63 9pynG0ap.net
>>501
マンキューのマクロ(入門ではない方)かブランシャールは手元に置いておくべきだが

以下、中級者用だがフロー循環図など図が多いので初学者にはその図を眺めるだけでオススメ
kindle版は検索が出来ないのでメリットはないが
自分はipadで持ち歩いてたまに読んでいる(金融、投資について最低限のことが書かれている)
〈サピエンティア〉マクロ経済学 2016/7/1
中村 保 (著), 北野 重人 (著), 地主 敏樹 (著)
>>235 >>236 参照)

以下は安く買えるはず。手堅い印象、
マクロ経済学のナビゲーター(第3版)日本評論社
URLリンク(www.nippyo.co.jp)

斎藤他マクロの新版は買って置いて損はない
新版は経済学者の顔写真が多く載っているから…
kindle版は未確認だが検索は出来るはず
経済学史に興味がある初心者には以下
図解 使えるマクロ経済学 (図解 2)2014/10/11
菅原 晃
紙版はサイズが小さいのでこれは電子版がいい
あるいは超初心者用に、
経済学講義 (ちくま新書) 飯田 泰之 2017/9/5
公務員試験用だと定番が別にある
自分のオススメはらくらくシリーズ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 07:06:27.46 sCfD6pvJ.net
サピエンティアのはアマキンじゃなくてコボでつい先ほど買ったわ。東洋経済の本四割引やってたんで。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 11:03:08.73 SEC4BIIl.net
>>455
キヨサキって海外でも売れてるのか?

523:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 22:13:54.00 lIafQZh1.net
>>447
ゴミ
糖質くろしろは自演すんな

524:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 00:13:10.98 /4IOJPYK.net
スレリンク(rikei板:62番)
        ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

525:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 05:17:08.13 by+wio0U.net
マンキューマクロ改訂きた
とこが改訂されたんだろう?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 09:18:46.07 Wjx55QsX.net
豪政府は中国政府の内政干渉に対抗するためと見られる
外国人政治献金禁止法などの整備に動いている。
中国出身富豪や実業家などが、政党に巨額献金を行い、
南シナ海問題などの発言を封じ込めるなど、
留学生も巻き込んだ広範囲な中国共産党のロビー活動が問題視され
米政府と連携して、対抗措置に動いている。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 13:07:16.22 e2G4lV+V.net
東洋経済新報社のKindleポイント50%(実質半額?)は今日までだよ
クルーグマン、レヴィット、八田辺りのミクロとか狙い目

528:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 14:13:32.33 d1u9eoR8.net
めぼしいのはリフローじゃないからなー

529:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 12:35:41.35 U2iPUOLk.net
>>509
マンキュー マクロ経済学 第4版 9th ed
入門篇、旧第3版からの変更点はまえがき(vii)に詳しい。日本版は独自の編集で真っ先に目に入るのは、
旧第4章 貨幣とインフレーション が二つに分かれ、ビットコインについてのコラム等が追加されたこと。
新しい話題には、コラムとケース・スタディで対応している。
新第9章のケース・スタデイ「乗数の推定における地域デー夕の利用」(348頁)で新たに参照されたのは
以下の論文。
エミ・ナカムラとジョン・スタインソン
Fiscal Stimulus in a Monetary Union: Evidence from US Regions
URLリンク(www.columbia.edu)
邦訳第2から3への変化に比べたら大した変化はない(第3版は重要な図版が追加されていた)。
コラムは読み応えがある(46頁、映画ソフトのGDPへの扱いの変化はわかりやすい)が、
60頁分分厚くなったことで入門篇としては推薦しにくくなった。
フィリップ曲線の発見者はフィッシャーを併記すべきだし(472頁)、ヒュームを貨幣数量説の起源に
置くなら(149,321頁)ミルも併記すべきだ。
応用篇出たら今度は真面目に読み返します…

530:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 12:38:28.06 U2iPUOLk.net
追記:
目次を見るとこの後に出る応用篇の方が変更が多そうだ。
マンキュー マクロ経済学I入門篇(第4版) 東洋経済新報社 2017/11
第1部 イントロダクション
第1章 科学としてのマクロ経済学
第2章 マクロ経済学のデータ
第2部 古典派理論:長期の経済
第3章 国民所得:どこから来てどこへ行くのか
第4章 貨幣システム:どのようなものでどのように機能するか
第5章 インフレーション:原因と影響と社会的コスト
第6章 開放経済
第7章 失業と労働市場
第3部 景気循環理論:短期の経済
第8章 景気変動へのイントロダクション
第9章 総需要1:IS−LMモデルの構築
第10章 総需要2:IS−LMモデルの応用
第11章 開放経済再訪:マンデル=フレミング・モデルと為替相場制度
第12章 総供給およびインフレーションと失業の短期的トレードオフ
『マンキユー マクロ経済学』U 応用篇(第4版) 発売予定日不明
主 要 目 次第1部 成長理論:超長期の経済
第1章 経済成長I:資本蓄積と人口成長
第2章 経済成長U:技術・経験・政策
第2部 マクロ経済理論のトピックス
第3章 景気変動の動学モデル
第4章 消費者行動の理論
第5章 投資の理論
第3部 マクロ経済政策のトピックス
第6章 安定化政策の異なる見方
第7章 政府負債と財政赤字
第8章 金融システム:好機と危機
終章 わかっていること,いないこと

531:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 01:54:38.74 8WxbHFcl.net
マンキュー本は、女性の読者が多いらしいね!
だって、マンコがキューっとなるからw

532:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 02:53:00.57 3koOpFI3.net
ブランシャールの方がイケメン

533:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 16:38:44.73 D0RVgxo0.net
もうこの国は終わっている公僕であるはずの国会議員、市議会議員、町議会議員、官僚、こいつらは
キチガイである。本当の本物のキチガイである、国民のためになる事をしたいなどとこれっぽちも
思っていないのに平気で嘘をつき詐欺師の様に国民の税金を泥棒する。前都知事の禿添えは
どうだった?ガソリーヌキチガイ淫獣はどうだった?生前永六輔が自分のラジオ番組で言って
いたが外務官僚と家族ぐるみで付き合っていてその外務省の旦那の奥さんが旦那の給料はここ
何十年も一円たりとも使っていない。全部機密費だそうだ。NHKでの国会予算の中継も全部茶番劇、
この国の予算(税収)年間約50兆〜80兆などと平気で国民を騙し本当の予算(税収)は特別会計の年間330兆円
この金を何十年も海外にプレゼントしていた今この瞬間も、そして後の半分はキチガイ官僚の天下り法人に
垂れ流されている。
日本国民が血を流して稼いで払った税金(特別会計)を日本国民の為に使って来たら
こんな貧民国になどなっていなかった。この特別会計をこれを追求しない議員は詐欺師キチガイ議員!
国民なんかどうでもいいと思っている! 悔しかったら日本国民の為に自分の命を賭けて国会(特別会計)で暴こうとしたら殺されてしまった
元民主党議員、故石井紘基先生の 様になってみろ!キチガイ議員ども !
この国の本当の自殺者数は年間11万人以上だと一般の国民は知らないだろうな
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

534:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 17:56:08.01 DABHTm9a.net
経済まとめwikiを新しくしました。
FP経済アングラごった煮まとめ@wiki
URLリンク(www65.atwiki.jp)

535:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 00:55:51.72 mNFz89DX.net
シカゴ大学教授の私が、劣悪なネトウヨの心理と論理について解説する。とくとご覧あれ
スレリンク(news板)

536:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/07 11:22:08.46 fP0P+Lno.net
>>513
お返事ありがとう

537:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/08 09:06:44.12 eVowmdZm.net
来年の日銀総裁候補者
本田悦朗
林文夫
清瀧信宏
雨宮正佳
若田部昌澄
江口允崇
井上智洋
矢野康一
吉川洋
飯田泰之
小林慶一郎
齋藤誠
藤原一平
北尾早霧
廣瀬康生
武藤敏郎

538:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/08 15:44:53.57 JigXAjNf.net
伊藤隆敏がない

539:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/08 16:27:20.73 jf4TBV9w.net


540:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 09:58:23.04 aKj8sYb9.net
経済史学ぶためには
世界史の学習を先にしたほうがよいですかね
高校の世界史知識は0です

541:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 14:21:58.40 7eUiZhmG.net
柄谷行人の『世界史の構造』(岩波現代文庫)がいい
そこからブローデルへ行ってもいいし
統計学へ行ってもいい

542:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 22:06:36.61 baqLo3Ll.net
アメリカは戦争、金融テロを起こし金の為ならなんでもする国だ。日本は旗と金を出せばいいだけ。憲法を守る。憲法自衛隊明記は義務。外人がいつまでも守ってくれない。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 22:07:55.88 baqLo3Ll.net
ハルマゲドンが起こる。日本は地震だけどね。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 22:08:40.11 baqLo3Ll.net
イールドカーブぶっこいちゃいな。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 10:05:32.15 OE3OCdW3.net
芦谷レベルの演習書ってある?

546:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 19:03:42.64 yG3C3y3E.net
儲かる物理
技術評論社
アマゾン 物理部門第1位獲得
第5章 神はサイコロを振らない!?
(カジノ必勝法)
第6章 物理と金融工学
(株価が上がっても下がっても儲かる)
第7章 エントロピーと会話力
(ジャパネット高田社長登場)
第8章 自由度と働くリスク・リターン
(OLの水商売=リスク減、リターン増)
第9章 物理現象と不動産投資
(六本木ヒルズを1,000万円台で買う方法)

547:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 09:30:59.62 w2t84uIn.net
>>525
文庫では無い方を借りたが厚い

548:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 13:25:44.97 q2fJRn0m.net
柄谷行人『世界共和国へ』岩波新書は『世界史の構造』のダイジェスト的内容でかつ手頃
ただ『世界史の構造』冒頭の互酬制について書かれれた部分が省略されているので
『世界史の構造』の方がいい
共に電子書籍版がある
近現代史に興味があるなら『帝国の構造』も…

549:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 21:22:07.06 CZpdEm15.net
URLリンク(www.seminarjyoho.com)
佐藤博行(サトウヒロユキ)
大学を卒業後、コンピュータ専門学校講師、訪問販売業を経験。
訪問販売でのセールス記録等の実績を買われ、コンサルティング会社からのヘッドハンティングで移籍。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/20 06:59:55.47 wryc+YNE.net
物理の本ですが…

儲かる物理
技術評論社
アマゾン 物理一般書第1位獲得!
第5章 神はサイコロを振らない!?
(カジノ必勝法)
第6章 物理と金融工学
(株価が上がっても下がっても儲かる)
第7章 エントロピーと会話力
(ジャパネット高田社長登場!」
第8章 自由度と働くリスク・リターン
(OLの水商売は有効)
第9章 物理現象と不動産投資
(六本木ヒルズを1,000万円台で買う方法)

551:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/20 09:40:21.32 d+rFm87y.net
マンキューを女性に読ませてセックスするとまんこがキューとなって
締まりがいい。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 18:39:14.34 VtqM80oN.net
質問失礼します。外国部学部2年です。現在独学でミクロ(神取2014→ヴァリアン入門)、マクロ(齊藤他→マンキューマクロ経済学)と勉強しました。
この先のテキストを調べたところ、次のテキストがよさそうだと分かり、この矢印の流れで学習していきたいのですが、いかがでしょうか?
ミクロ:ヴァリアン分析→Silberberg&Suen→MWG、マクロ:Romer→Adda&Cooper→DaronAcemoglu→LS
ちなみにミクロは全範囲を広く浅く、マクロは経済成長論をやりたいです。また、そのあと余裕があれば、ファイナンス・計量・金融論もやりたいのですが、いいテキストあれば教えて下さい。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 19:22:00.91 2ro/+hSC.net
>>536
ヴァリアン、silberbergとmwg全部やるのは流石に冗長かな
アセモグルとローマーもどっちか選択でいいような。
むしろ成長論ならバローサライマーチンを含んだ方が

554:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 22:18:20.62 WgFCsavS.net
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < 英国社 早稲田のケーザイはやめとけ。
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

555:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 22:54:47.67 IwI2Ze7+.net
以前も書きましたがバロー成長論旧版の邦訳なら比較的安く入手出来ます
(ISBNで検索すると出てくる)
内生的経済成長論〈1〉
R.J. バーロ, X. サラ‐イ‐マーティン, Robert J. Barro, Xavier Sala‐i‐Martin, 大住 圭介
URLリンク(www.amazon.co.jp)
〈2〉 は数学に興味がある人なら…

556:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/22 23:04:54.08 BJ5/8S00.net
アダ&クーパーは、まだアームストロングを表紙にしてるんだろうか

557:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 00:18:55.77 4+aRtjih.net
>>536
チャン木曽+最適化

558:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 18:20:28.83 zWJ3hDiH.net
【テレビ】経済評論家の三橋貴明容疑者を逮捕 10代の妻殴るなどした疑い
スレリンク(mnewsplus板)

559:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 09:20:56.14 2eA3AHM1.net
安田 洋祐 (@yagena)
2018/01/03 22:54
#欲望の資本主義 ご覧頂きありがとうございました!
『君の名は。』を観ていてうっかり見逃した方は,ぜひ1月9日(火)19時からの再放送を
お願いしますm(_ _)m (笑)
(つぶやきながらで内容があんまり頭に入って来なかったので,僕もまた後で録画を観
たいと思います…><)
URLリンク(twitter.com)
再放送は1月9日(火) 午後7時00分 → 「BS1スペシャル▽欲望の資本主義2018
闇の力が目覚める時・ルールが変わる時」…前回は縮小均衡トレンドでのケインズ
の読み替えの必要(てか正しいケインズ読解)。今回も色々新鮮でしたが最後に
ベーシックインカムをニクソンが実行しようとした事実他面白。
「欲望の資本主義2018 闇の力が目覚める時」が放映。同番組の書籍化『欲望の資本
主義』の続々編!『善と悪の経済学』著トマス・セドラチェク、『経済成長という呪
い』著ダニエル・コーエン、『ラーニング・ソサイエティ』著スティグリッツが出演!
URLリンク(twitter.com)
経済成長という呪い―欲望と進歩の人類史 eBook: ダニエル・コーエン, 林 昌宏: Kindleストア
URLリンク(www.amazon.co.jp)

560:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 18:33:27.35 /JxG/ebW.net
>>536
海外院でPh.D取得。テキストといっても数年前の話になる。いわゆるコア科目に該当すると思うが、以下でどうだろう。
ミクロ全般:SS
マクロ全般:LS
成長論:acemogulu
金融:walsh
ファイナンスは門外漢なのでわからん。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 19:11:15.03 /JxG/ebW.net
つうか、ここで聞いても意味ないっしょ。
俺は偶然きて、他学部2年ですごく熱心だからわざわざコメントしてやったけど、
基本こういうところに張り付いてるやつらってクズみたいのしかいないんだしさ。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 19:18:03.61 /JxG/ebW.net
あと、計量はWoodridgeが入門・応用どちらでもいまだにグローバルスタンダードだ。
GreeneやHayashiもいいが、そこまでいるかといわれるとその必要はないと思う。
あと、なぜか日本で人気のVarian、MWGは今はあまり使われてないと思う。もちろんゼロではないが。
Romer(2010)は良書だが一部理論に穴がある。AddaCooperは使ったことないのでわからん。
あと金融ならWoodfordもなかなか良い(ただしCh5かな、誤りがある)
StokeyLucasもよいが、まずはLSだ。
マクロの定番のBFや成長論の定番BarroSalaimartinは古い。定評のある数学補論もAcemoguluで代用できるはず。
有望な彼が(くそみたいな回答でがっかりして、ここを見限らず)まだ見ているといいんだがな。

563:535
18/01/09 19:39:26.89 Ba6TaONw.net
>>544-546
詳細なご紹介ありがとうございます!

ただつまらない煽りは残念です…。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 15:36:35.67 dys3b03I.net
川口労働、これすごくいいな。こんな教科書で学べる今の学生が羨ましい。清田神事貿易も良い。応用分野が塗り変わっていっている

565:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 16:03:35.83 jQlnpfpR.net
労働経済学 -- 理論と実証をつなぐ 川口 大司 2017/12
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.yuhikaku.co.jp)
ウェブサポートページ
URLリンク(yuhikaku-nibu.txt-nifty.com)
実証から学ぶ国際経済 | 清田 耕造, 神事 直人 2017/12
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.yuhikaku.co.jp)
サポートサイト
URLリンク(yuhikaku-nibu.txt-nifty.com)

566:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 18:36:07.30 JpH5dPp0.net
【苫米地英人】 宇宙人の存在は明らか <世界教師 マイトLーヤ> ビリーバーって怖いわ 【上念司】
スレリンク(liveplus板)

567:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 22:41:15.83 Ar/UI8Vp.net
>>546
Woodridgeのどっちなん?
2つ教科書でてたな

568:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 22:43:38.00 Ar/UI8Vp.net
The Structure of Economics: A Mathematical Analysisはめちゃくちゃ古そう

569:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 21:39:55.32 c0E3wMjN.net
>>552
改訂版が出てるんじゃないっけ?
それも古風なのかな。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 21:18:47.20 klXfXEWB.net
Silberberg著The Structure of Economics: A Mathematical Analysis1978は
1986年に邦訳されている。全16章。ただし入手困難。
現代経済学 上下  E.シルバーバーグ/著   大住栄治/訳  
出版者 マグロウヒルブック 1984~6年
目次
第1章 比較静学と経済学のパラダイム
第2章 微分の初歩(1変数の場合)
第3章 多変数の関数
第4章 制約なしの最大。最小:2変数の場合
第5章 行列と行列式
第6章 多変数関数の最大・最小(制約つきbフ場合と制約なbオの場合)
第7章 費用関数の導出
第8章 消費者の需要関数の導出
第9章 最大化モデルの比較静学
第10章 費用関数と生産関数:特殊研究___上/下
第11章 消費者の理論における特殊な論題
第12章 不等式と非負制約のもとでの最大化
第13章 一般均衡I:線型モデル
第14章 一般均衡U:非線型モデル
第15章 厚生経済学
第16章 市場の均衡,不均衡,および安定性
その後原著2000年3edでは全20章になり以下が追加されている。
12. Intertemporal Choice @
13. Behavior under Uncertainty @
15. Contracts and Incentives* @
16. Markets with Imperfect Information* @
URLリンク(www.amazon.co.jp)

571:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 07:12:52.81 O3AO/8pl.net
邦訳、県立図書館にあったなぁ。>>シルバーバーグ

572:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/02 19:19:49


573:.44 ID:Ijwdk0zB.net



574:DJ学術 
18/02/02 20:24:49.55 18BqEY0W.net
雑誌も売れんな。理論を付録にしろよ。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 00:03:58.03 fIzdRP2r.net
>>554
高森先生が訳された本だな

576:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 00:07:38.37 fIzdRP2r.net
まちがえた。大住栄治さんか

577:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 20:22:41.03 kyuiMcAe.net
シリーズ 欲望の経済史〜ルールが変わる時〜最終回「欲望が欲望を生む」 - NHK Eテレ
URLリンク(www4.nhk.or.jp)
2018年2月9日 22:30~23:00

578:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 13:47:08.72 /Q9ZkefQ.net
30分で判る 経済の仕組み Ray Dalio
URLリンク(www.youtube.com)

579:DJ学術 
18/02/10 13:52:30.62 afmQ10nN.net
平面の本じゃ
。限界あるよな。経済語るとか。数術を描くとか。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 15:09:01.63 Wda59EPs.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)
レイ・ダリオ(Ray Dalio、1949年8月8日 - )はアメリカ合衆国のヘッジファンドマネージャーで
ある[1]。ヘッジファンド運営会社ブリッジウォーター・アソシエーツの創業に携わった[1][2]。
ダリオは経済に対して、大要以下の通りの考えを抱いている[3]。
経済はシンプルな活動の集積である。
人、会社、政府機関の信用による借金が経済を拡大させる。
ただし、信用による支出が拡大し過ぎるとバブルが発生し、金融危機を招く。
2017年3月、ダリオはポピュリズムについて81頁にわたるレポートを取りまとめた[1][4]。
その中で、ダリオはイギリス、アメリカ、イタリア、フィリピンなどのポピュリズムが台頭して
いる国では、少なくとも2018年3月頃までは経済に対して金融・財政政策よりも、ポピュリズム
の動きが強い影響力を持つとの見方を示した[註釈 2][1][4]。
ポピュリズム、経済への影響力は金融・財政政策上回る公算−ダリオ氏 - Bloomberg
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

581:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 15:26


582::34.44 ID:Wda59EPs.net



583:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 22:29:33.10 d5NTKbyJ.net
当方京大、東大あたりの公共政策大学院受験を考えている四年生です。
現在、中級ミクロマクロ(奥野ミクロと二神掘マクロ)は一通り終わっております。
公共政策大学院受験にあたって、財政学も選択する必要があるので、学部中級くらいのレベルのテキストを探しています。
新世社から出ている井堀先生のテキスト(武隈ミクロと同じシリーズです)がいいかと思って手に取ったところ、説明が簡素だからか、頭に残りづらいという印象です・・・
同じくらいのレベルで、もう少し分かりやすいものはありましたら教えていただけませんでしょうか。
個人的に今検討しておりますのは、「財政学をつかむ」(畑農著・2015)もしくは「コアテキスト財政学」(小塩著・2016)です。
よろしくお願いいたします。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 21:02:15.59 LXStfYwJ.net
数年前までの定番は新世社の林先生のだったけど今どうなんだろ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 12:11:01.70 9iK/8uVd.net
新版 ソロスの錬金術
URLリンク(www.horei.com)

586:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 14:48:39.16 pNLa+ylI.net
>>565
財政のそんな入門書で試験に対応できるのか
結構入試は楽だな

587:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 23:49:37.65 PpJmG8z5.net
>>536
金融といっても広いからな…
銀行論ならFreixas(やや不親切。輪読に使うと良い)、monetary theoryなら加藤、Walsh、Galiか。
Asset pricingならCochrane、Daffie、Campbell(最近出た。指導教員曰く難しいとのこと)。Time series なら沖本、Hamiltonとか。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 17:27:43.88 i+Z6aL11.net
【2.14】   環 境 破 壊 の 日   ≪バレンタインデーは必要?≫  チョコを配るって何  【CO2】
スレリンク(liveplus板)

589:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 04:12:37.06 7QazqLI4.net
お金2.0と日本再興戦略は日本人は全員読んだ方が良い
新たな経済圏、経済概念が勃興しつつある

590:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 09:29:31.49 zV28OFje.net
多分今日本で一番重要な経済学者は岩村充
NHK「仮想通貨と金融の未来」(視点・論点) 2018年02月02日 (金)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
早稲田大学大学院 教授 岩村 充
URLリンク(www.nhk.or.jp)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
【ダイジェスト】岩村充氏:ビットコインが変えようとしているもの2017
URLリンク(youtu.be)
中央銀行が終わる日―ビットコインと通貨の未来―(新潮選書) 岩村 充 2016
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.nikkei.com)
仮想通貨研究会を設置へ 金融取、先物上場に向け
2018/1/5 20:00日本経済新聞 
 初回会合は2月13日に開く。座長は早稲田大の岩村充教授が務める。
FTPL関連:
日銀が国債を売る日 週刊エコノミストebooks Kindle版 2017/8
31頁
黒崎 亜弓 (著), 福田 慎一 (著), 岩村 充 (著), 佐藤 政則 (著), 週刊エコノミスト編集部 (その他)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(lh3.googleusercontent.com)
新しい物価理論―物価水準の財政理論と金融政策の役割 (一橋大学経済研究叢書) 単行本 &#8211; 2004/2/20
渡辺 努 (著), 岩村 充 (著)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
齊藤 誠 (@makotosaito0724)
2018/01/18 8:32
@furusatochan 貨幣に限らず,負債の回収ということを深く考えるには,岩村先生の『貨幣進化論』(新潮選書)が
とても優れていると思います。
『貨幣進化論』はゲゼル式減価マネーにあまり触れていないので『新しい物価理論』と『中央銀行…』がオススメ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1958日前に更新/340 KB
担当:undef