おすすめの経済学の本 ..
[2ch|▼Menu]
643:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/16 12:04:56.70 cFiYDErQ.net
IS-LMだってミクロ的基礎はあると思うことだってできるし、
(クルーグマンのIt's baaack!や浅田統一朗参照)
どマクロは有用だと思うけどな。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/16 17:04:00.53 SfnHvz+A.net
ドマクロもDSGEも違う意味で糞で終了だろ

645:名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/1


646:7(木) 16:52:55.39 ID:yovvhrOj.net



647:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/18 13:21:03.18 cHd3g32H.net
量的緩和とマイナス金利までやっているのに 需要は伸びないのに
IS-LMが有効??? ・・・・・馬鹿なの?

648:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/18 14:13:17.04 E6T+o7Hs.net
むしろ流動性の罠でISLMそのまんまの世界な気が

649:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/19 02:27:11.61 J3Ro1Irp.net
(1)&(2)読んだ人いますか?
(1)長沼伸一郎「経済数学の直観的方法(マクロ経済学編)」
URLリンク(www.amazon.co.jp)
(2)長沼伸一郎「経済数学の直観的方法(確率・統計編)」
URLリンク(www.amazon.co.jp)

650:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/19 02:52:01.64 xL9riwH9.net
いますよ。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/19 03:48:25.64 grFxfZKr.net
奇書だな。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/19 05:05:45.37 jXGbhHOf.net
理系の人には受けてるらしい

653:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/19 17:44:48.54 zYM5Kz+5.net
確率編届いたよ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/19 21:05:03.63 YNgEEbmx.net
>>625
嘘つくなよ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/20 00:24:39.74 4NM3LFZo.net
>>625
そんな感じだな。
経済学を中途半端にかじっている輩は難癖をつけているようだ。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/20 00:34:24.94 YrcGlXGY.net
まぁしったかでも理系が食らいついてくれるなら悪い話じゃないな

657:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/20 00:39:13.90 xJHdzZcI.net
>>627
アマゾンレビュー見た感じだからな

658:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/20 01:44:16.39 uyENnR1J.net
>>628
ブルーバックスで勉強になりました…な時点で中途半端にかじった感はんぱない

659:TOR板(TORダウンロード必須)
16/11/20 15:58:14.05 8JaNxIB1.net
マンキューマクロ経済学
URLリンク(xiwayy2kn32bo3ko.onion)
ミクロ経済学入門 pass:kuronoshoE001
URLリンク(xiwayy2kn32bo3ko.onion)
自由はどこまで可能か
URLリンク(xiwayy2kn32bo3ko.onion)
ウォール街のランダムウォーカー.zip
URLリンク(xiwayy2kn32bo3ko.onion)
21世紀の資本 (英語)
URLリンク(resistir.info)
マルクス 経済学批判岩波文庫
URLリンク(xiwayy2kn32bo3ko.onion) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:33957319a8699e549898cdf7a4d5a410)


660:TOR板
16/11/20 15:59:35.54 8JaNxIB1.net
DLの仕方は下記も参照
URLリンク(xiwayy2kn32bo3ko.onion) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:33957319a8699e549898cdf7a4d5a410)


661:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/20 16:08:08.67 8JaNxIB1.net
今まで呼んだことのあるもの
マクロ経済学 レベルの中でも上から下で難易度大
入門
入門マクロ経済学 福田照山 有斐閣 
入門マクロ経済学 中谷厳 日本評論者
マクロ経済学 マンキュー 英語版あり
中級
マクロ経済学 浅子和美他 新世社
マクロ経済学上下 ブランシャール 英語版あり
エコノミックス上下 サックスラレーン 英語版あり
上級
上級マクロ経済学 ローマー 英語版あり

662:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/20 16:08:35.58 8JaNxIB1.net
今まで呼んだことのあるもの
マクロ経済学 レベルの中でも上から下で難易度大
入門
入門マクロ経済学 福田照山 有斐閣 
入門マクロ経済学 中谷厳 日本評論者
マクロ経済学 マンキュー 英語版あり
中級
マクロ経済学 浅子和美他 新世社
演習マクロ経済学 金子 新世社
マクロ経済学の基礎理論 武隈 新世社
マクロ経済学上下 ブランシャール 英語版あり
エコノミックス上下 サックスラレーン 英語版あり
上級
上級マクロ経済学 ローマー 英語版あり

663:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/20 16:08:54.62 8JaNxIB1.net
入門
入門マクロ経済学 福田照山 有斐閣 
入門書には最適だと思われる、とっつきやすい
入門マクロ経済学 中谷厳 日本評論者
賛否両論はあるみたいだが、マクロ経済学体系が一通り学べる
短期と長期の議論はよい
マクロ経済学 マンキュー 英語版あり
中谷のマクロの英語版とでも言えばいいだろうか
中級
マクロ経済学 浅子和美他 新世社
中級の理論がすっきりと書かれていて意外と良書
演習マクロ経済学 金子 新世社
演習を積み重ねることで理解が深まる
マクロ経済学の基礎理論 武隈 新世社
演習が多く含まれていてISLMの理解を深めるにはよい、よいのか?
マクロ経済学上下 ブランシャール 英語版あり
期待の議論がよい
エコノミックス上下 サックスラレーン 英語版あり
マンデ


664:ルフレミングモデルの解説がいい 上級 上級マクロ経済学 ローマー 英語版あり 上記ではあまり扱われることのない経済成長などのトピックを含む 数式の展開が省かれているので自分で補うとよいと思われる



665:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/20 16:09:21.14 8JaNxIB1.net
学部時代には理解しておきたい。
Varian, Intermediate Microeconomics
Mankiw, Marcoeconomics
Blanchard, Macroeconomics
中級(修士・MBAレベルならこの程度でいいだろう)
Varian, Microeconomic Analysis
Romer, Advanced Macroeconomics
上級(研究者を目指す人向け)
Mas-Colell, Whinston and Greene
Blanchard, Lectures on Macroeconomics
Ljungqvist and Sargent, Recursive Macroeconomic Theory
Stokey and Lucas, Recursive Methods in Economic Dynamics

666:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/20 16:10:25.40 8JaNxIB1.net
基礎
3時間でわかる経済学 経済の考え方がわかる本 マンガDE入門 経済学 経済学をまなぶ岩田規久男
入門価格理論、西村入門ミクロ 
ミクロ
入門 ミクロ経済理論 (有斐閣アルマ) ミクロ経済学(マンキュー)ミクロ経済学(武隈)
中級 ミクロ経済分析(ヴァリアン)
院用 Microeconomic Theory (Mas-colell)
ミクロの現実応用の面白い話、
岩田規久男「ゼミナール ミクロ経済学入門」 倉沢資成「入門 価格理論」
マクロ
入門 マクロ経済学(マンキュー)→マンキューマクロ経済学  経済学スティグリッツ 
    入門マクロ経済学 井堀   エーベル&バーナンキ  中谷巌
初級 マクロ経済学(ブランチャード/ブランシャール (Blanchard))
中級 上級マクロ経済学(ローマー)
院用 マクロ経済学講義(ブランチャード)
計量経済学 Econometrics (Hayashi)
ゲーム理論
入門ゲーム理論トレーニング(逢沢) ゲーム理論入門(武藤)
入門ゲーム理論と情報の経済学(神戸)  ギボンズ
The Theory of Industrial Organization (Tirole)
土居丈朗 入門 公共経済学 日本評論社 柴田弘文 公共経済学 東洋経済新報社
池上淳 財政学 井堀利宏 財政
佐野晋一 公認会計士受験テキスト ミクロ経済学 早稲田経営出版
荒井一博 ミクロ経済理論 有斐閣
経済数学のテキスト
水野勝之「入門編 テキスト経済数学」「テキスト経済数学」
A.C.チャン「現代経済学の数学基礎〈上〉〈下〉」
演習
西村和雄 「入門経済ゼミナール」 実務教育出版
武隈   「演習ミクロ経済学」 新世社

667:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/20 16:10:44.42 8JaNxIB1.net
「現代経済学の数学基礎(上)」A.C.チャン
「初歩からの経済数学」三土修平
「経済学のための数学入門」神谷和也・浦井憲
「落ちこぼれでもわかるミクロ経済学の本」木暮太一
「らくらくミクロ経済学入門」週刊住宅新聞社
「グラフィックミクロ経済学」金谷貞男他著新世社
「ミクロ経済学T・U」奥野・鈴村 岩波
「ミクロ経済学」西村和雄 東洋経済新報社
経済学のためのゲーム理論入門
ロバート ギボンズ (著), Robert Gibbons (原著), 福岡 正夫 (翻訳), 須田 伸一 (翻訳)
Joel Watson, "Strategy: An Intoroduction to Game Theory", W.W. Norton
INTERMEDIATE MICRO ECONOMICS  HAL R.VARIAN著
「経済数学講義」「経済数学」「数理経済学の方法」 丸山 徹
「ミクロ経済学・基礎と演習」今泉・須賀他
「はじめての統計学」鳥居
「初歩からの計量経済学」白砂
「例題で学ぶ 初歩からの計量経済学」白砂 堤津耶 (日本評論社)
「マンガでわかる統計学 回帰分析編」
「テキストブック入門経済学」 黒田 昌裕,中島 隆


668:M 伊藤元重の入門|経済学



669:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/20 16:11:33.88 8JaNxIB1.net
経済学者のブログ適当に貼ってみた
〇グレゴリー・マンキュー
URLリンク(gregmankiw.blogspot.com)
〇ポール・クルーグマン
『The Conscience of a Liberal』
URLリンク(krugman.blogs.nytimes.com)
〇ユージン・ファーマ
URLリンク(www.dimensional.com)
〇ブラッド・デロング
URLリンク(delong.typepad.com)
〇ゲーリー・ベッカー
The Becker-Posner Blog
URLリンク(www.becker-posner-blog.com)
〇デヴィッド・フリードマン
URLリンク(daviddfriedman.blogspot.com)

670:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/20 16:12:17.99 8JaNxIB1.net
【ミクロ】
入門 マンキュー、クルーグマン、八田ミクロ、伊藤元重、石川入門塾
初級 ヴァリアン入門、矢野ミクロ
中級 武隈ミクロ、荒井ミクロ、奥野ミクロ
上級 ミクロ経済分析(ヴァリアン)
院用 MWG
【マクロ】
入門 マンキュー、クルーグマン、伊藤元重、石川入門塾
初級 マンキューマクロ、中谷マクロ、ブランシャール
中級 上級マクロ経済学(ローマー)、斎藤マクロ
上級 現代マクロ経済学(加藤)
院用 Ljungqvist & Sargent

↓参考サイト
経済学の定番教科書
URLリンク(theyoungeconomist.blog115.fc2.com)
要「筋トレ」な経済学テキストリスト
URLリンク(readingmonkey.blog45.fc2.com)
マクロ経済学の教科書
URLリンク(www.ier.hit-u.ac.jp)
経済学の良い教科書(古い)
URLリンク(www2.toyo.ac.jp)

前スレ
スレリンク(economics板)

671:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/20 16:12:48.34 8JaNxIB1.net
資本論やってるんだったらまず
稲葉振一郎・松尾匡・吉原直毅『マルクスの使いみち』太田出版
読んだほうがいいよ。ほんでミクロ経済学ちゃんと勉強して
吉原直毅『労働搾取の厚生理論序説』岩波書店

672:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/20 16:13:27.00 8JaNxIB1.net
大学院の○○は
竹隈や大竹の中でも
やや難しいとこを集めた問題集って感じだった
双対性や成長論等
ただ竹隈や大竹を持ってればいらない気がする
>>6
経済学において数学は道具だと思う
大事なのは意味や解釈
計算通りに世の中が動くはずはないし
仮定がばっちり当てはまることもないと思う
それでも計算したいなら
ミクロは西村和雄(東洋経済)
マクロはローマーか加藤涼くらいから
計算が多くなると思う

673:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/20 18:02:12.57 b5PuRgS1.net
>>642
稲葉は社学だし、よくわからないな。
松尾、吉原は数理派の一変種だが、松尾は解りやすいが吉原は難解というか
数理的なセンスがないと、読みこなせない。
あと資本論は、第一部だけ読めばよいする人がけっこういるが実際どうなんだろ?

674:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 11:34:51.42 VoEKgKZe.net
浜矩子・著
『アホノミクス完全崩壊に備えよ』
『どアホノミクスへ最後の通告』
『みんなで行こうアホノミクスの向こう側』

抑制のない成長に基づく経済政策は終焉
日本国民はどう対処すればいいのか。
新しい政権は民意を反映し、
食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、
極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は
職業的政治家ではない人々


675:ゥら見つかるのです。 世界平和の脅威は、 イスラエル、イラン、アメリカです。 イスラエルの役割は跪いて、 パレスチナに許しを請うことです。 アメリカによる他国の虐待に 反対の声を上げなければなりません。 彼らは今世紀(21世紀)を この帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。 しかし、そうはならないでしょう。 彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したい という衝動(世界を支配する)をコントロール するのは、マイト レーヤの任務です。 非常に間もなく マイト レーヤをテレビで見るでしょう。 彼は「匿名」で働いております。 マイト レーヤはまずアメリカに現れ、 それから日本に現れ日本語で話します。 彼は非常に物静かなやり方で話します。 彼の控えめな態度に混乱してはなりません。 マイト レーヤは毎日テレビに現れ、 質問に答えるでしょう。



676:ももたん
16/11/21 12:45:14.21 mLFWrnRC.net
精神障がい者年金は1級だと毎月一生8万円もらえるそうですが、ヤクザや入れ墨の家庭の不良のニートたちが不正受給していて問題だと思います。
躁うつ病だと仮病を使って、ヤクザの人気取りの精神科医師の診断書1枚だけで毎月8万円もらえるのおかしい。しかも不正受給に近所でも気づけない!
生活保護のように経済力を査定する機関を介してでないともらえないようにしたほうがいいと思います。
全く薬物治療しなくても精神障がい者年金がもらえるんだよ!ここがおかしい社会保障制度のひとつです!
税金がそんなところにつかわれるのおかしいです。不良のニートや入れ墨のお小遣いになっている精神障がい者年金制度は問題です!

677:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 00:44:09.08 g7j/SA4Y.net
遠山ミクロ通読したので、奥野ミクロ読もうかと思ったら、結構積分使ってんのね・・・
この本読むに当たって困らない程度に積分やりたいんだが、一番敷居低い参考書教えてくれないか
レベルとしては高校で数学全くやってなかったが、推薦で経済学部に入って、なんとか微分や指数は理解したくらいのものです・・・
ドウリングなんかを考えているのですが

678:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 01:47:00.03 CsWIw97u.net
尾山先生の青いやつでいいんじゃない?やすいし

679:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 06:21:01.75 HAvST0di.net
図書館行って好みに合うのを探せにつきる

680:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 15:33:36.80 ESWxOBe+.net
【Finance】
◦入門レベル
・ビジネスマンのためのファイナンス入門( 山沢光太郎 )
・ コーポレート・ファイナンス入門(砂川伸幸 )
・ ファイナンス理論入門: 金融工学へのプロローグ(木島 正明)
◦初級レベル
・現代ファイナンス論(マートン、ツヴィ・ボディ)
・ファイナンシャル・マネジメント(ヒギンズ)
・デリバティブ入門(ジョン・ハル)
◦中級レベル
・コーポレートファイナンス(ブリーリー、マイヤーズ)
・コーポレートファイナンスの原理(ステファン・ロス)
・インベストメント(ツヴィ・ボディー、 アレックス・ケイン)
・金融工学―ポートフォリオ選択と派生資産の経済分析(野口悠紀雄)
・金融工学入門(刈屋 武昭)
・フィナンシャルエンジニアリング(ジョン・ハル)
・金融工学入門(ルーエンバーガー)
・ファイナンスへの数学(ネフツィ)
・企業価値評価(マッキンゼー)
・証券投資論(日本経済新聞社)
◦上級レベル
・ファイナンスのための確率解析(シュリーヴ)
・金融工学の基礎(刈屋武昭)
・現代ファイナンス理論(野口悠紀雄)
・ファイナンス工学入門(木島正明)
・現代ファイナンス分析 資産価格理論(ダンシン、ドナルドソン)
・ファイナンスの数学的基礎(津野義道)
・ファイナンスの確率積分(津野義道)
・確率解析とファイナンス(岩城秀樹)
・金融経済学の基礎 (池田昌幸)
・数理ファイナンス入門(プリスカ)
◦最上級レベル
・資産価格の理論(ダフィー)
・ファイナンスのための計量分析(キャンベル、ロー)

681:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/04 16:11:54.71 uqUa0vBt.net
大学院のマクロって何読めばいいの
出来れば日本語で
当方進学者ではなく独学目的

682:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/04 17:04:13.93 VXKrK/WH.net
>>651
個人的には積極的に薦めないが、
ローマー『上級マクロ経済学』(Advanced Macroeconomics by David Romer)を
(独学なら)比較的平易な以下を併用で、
動学マクロ経済学 成長理論の発展 2012
二神孝一
URLリンク(www.amazon.co.jp)
あるいは(以下は総合的な教科書とは言えないが他にないので)、
現代マクロ経済学講義―動学的一般均衡モデル入門 2006
  加藤 涼
大学院では本来原書を読まされるのでは?
マンキューを読んだら各論へ進んで良いと思う
というか進むべきだ

テンプレとはズレるかもしれないが、二神、加藤、ローマーの順に薦める
あと、斎藤他マクロは大抵の大学院に対応し得ると思う

683:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/04 17:13:01.16 VXKrK/WH.net
書籍としてはマンキューよりブランシャールの方がいい
記述に一貫性があるから
ただ各論へ進むにはマンキューの方がいいかもしれない
人に本を薦めるのは難しい

684:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/04 18:51:43.95 IDxPdYsU.net
大学院はLSとSLPをひたすら読む
日本語で学習は無理

685:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/04 21:24:03.39 Y+FeJ/4l.net
丸山徹の一連の著書は、非常に分かりやすく、Debreu読むなら洋書よりこちらで学んだ方が
いいと思うが。行間が飛んでない。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/04 21:45:50.64 IDxPdYsU.net
>>655
誰と話してんだ?

687:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/05 10:49:05.03 GGGmjnBv.net
経済学者でローマーはDとPとJがいて紛らわしい

このスレでお馴染みなのがDavid Romer
デビッド・ローマー『上級マクロ経済学』(Advanced Macroeconomics )
URLリンク(yuhangdong.weebly.com)

二神孝一が(『動学マクロ経済学 成長理論の発展』2012で)図解しているのは以下の別のローマ
Paul M. Romer. ポール・ローマー - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
[PDF]Endogenous Technological Change 1990.
URLリンク(pages.stern.nyu.edu)
* "Economic Integration and Endogenous Growth," with Luis Rivera-Batiz 1991
* URLリンク(www.nber.org)
P.ローマーはモノ(objects)とアイデア(ideas)を分けた
(ジョーンズ(『マクロ経済学』上184,201頁及び『経済成長理論入門』第五章参照)
最近そのチャーターシティ構想が話題になった。ノーベル賞に近いと言われている

ちなみに以下の分析的マルクス主義者のローマーもいる。Roemerとeが多い
John Roemer - Wikipedia
URLリンク(en.wikipedia.org)
吉原 直毅が『労働搾取の厚生理論序説』2008岩波↓で検証しているのはこちらのローマー
URLリンク(hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp)
URLリンク(hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp)
経済学関連の邦訳がなくても社会思想方面の邦訳はあるのでこのローマーが三人の中で日本で実は一番著名かも

688:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/05 23:29:57.69 Kaua0ztC.net
神取の「ミクロ経済学の力」で書かれてる内容は
読んでる分には、それなりに理解出来るつもりだし、
問題集も段々と解けるようにはなってきている。
だが、せっかく学んでも、例えば、予算制約線等を
用いた最適消費計画の導出の理論とか、日常生活を
普通に営んでいたり、テレビのニュースとか見たりしてても
なかなか使ったり、応用する機会がない。
得た知識を応用して、自然に使いこなせるようになってこそ
本当の意味で学んだ事を理解したと言えるのだと思っているので、
今の状況はどうも物足りない。
問題集の問題を解けるようになっても、何か物足りないし、
理解した気になれない。
そんな俺にオススメの書籍があれば、ぜひ。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 18:23:25.31 UYAVjGKz.net
経済学に応用なんてない。
例えば、君は物を購入する時に効用最大化してる?してないだろ

690:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 20:09:33.47 91BkDCO4.net
応用したいなら実学をやれという話

691:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 10:25:16.36 zKOo99rF.net
>>659
どっちがいいかなって考えるだろ
その結果と効用最大化の結果は(条件のもとで)一致するって大学院のミクロでやるよね

692:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 23:43:23.31 Klq0lwpM.net
放送大学の現代経済学
依田高典という人がやっているが、まったく面白くない
本の棒読みが延々と続く、教育になっていない、廃止しろ

693:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/08 00:34:37.34 K+he8/fX.net
>>662
ツイッタラーの人か
偉そうなツイートしてるけど、ティーチングスキル無いのね

694:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/08 03:12:38.65 gF6Ea1/d.net
某所で営業職が赤字で注文取って来て困ると頭の悪そうな理系がほざいてたので操業停止点の概念分かる?って聞いてみたら案の定理解出来て無い上に聞いても理解できない知能だったw

695:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/08 05:25:07.95 ztiwj7zF.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

696:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/09 07:38:08.58 v+WRlIEr.net
『経済数学の直観的方法 確率・統計編』(ブルーバックス)長沼伸一郎2016/11 …読書と旅の日記 1,2
URLリンク(blog.goo.ne.jp) cid=2d246c9f4613351264c257d6c96dabf3&st=0
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(honto.jp) honto 目次:
第1章 初級編(1確率統計を理解するための根本思想/2われわれの世界の確率統計はどう成立したか/他)
第2章 中級編(1最小2乗法の本質/2中心極限定理の不思議/3ブラウン運動とブラック・ショールズ理論/他)
第3章 上級編(1伊藤のレンマと確率微分方程式/2実際のブラック・ショールズ理論)
第4章 測度とルベーグ積分

正規分布が三角形であるパラレルワールドという仮定のもと、最小2乗法が直観的に理解できる。以下2:2図より:

 パラレル・ワールド             われわれの世界

データの                データの
背後に     |           背後に    |
隠された    |           隠された   o
三角形    /|\          正規分布 o | o
      / | \         曲線   o | o
     /  |  \           o   |   o
 ___/___|___\__      ______|______
 三角形の中心線位置を推理         正規分布曲線の中心線位置を推理
       ↓                  ↓
  最小(絶対値)1乗法           最小2乗法

著者によるとガウスが研究していたのは「確率論」ではなく「誤差論」であるという。
ガウスの抱いていたイメージで重要なのは以下にある@とA二種類の誤差だ。2:34図より(略、加筆):

ブラウン運動               ポートフォリオ
(@修正不可能な誤差)         (A多段式、修正可能な誤差)
         |__伊藤のレンマ___|    
               ↓
          (ブラックショールズ)

確率微分方程式の例はdx=A1dt+B1dwであるが、これはガウスの頭の中の@とAに
相当する。@がA1dtであり、AがB1dwである。

技術的には伊藤のレンマが両者を統合するが、文系の人間は無リスクということで係数Bの
変換に関心があるのだが、理系の人間は逆に物理で最も欲しい情報として世界がどう動いて
いくかに関心があるため係数Aの変換に関心があるという。…
中級編ラストで複利を批判するなど物理学的な視点だからこその根本的な批判があり興味深い。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/09 09:19:28.03 R8mdux84.net
馬鹿乙

698:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/09 12:43:47.85 uTK3OZpR.net
なんで中心極限定理のあとに測度やってんだよ糞かよ
どうやって中心極限定理証明すんだよしない糞かよ

699:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/09 15:43:57.56 R8mdux84.net
中心極限定理といってもいろいろあるが、底辺のための本だから

700:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 15:21:55.27 RlWZlu1R.net
長沼は理系の落ちこぼれの池沼だからな

701:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 10:42:49.25 JrIIigot.net
長沼に嫉妬するなよー。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 13:38:15.58 xUrDhhK0.net
俺文系だけどウィッテンの仕事絡みの論文追えるようになったからマジで長沼みたいなタイプに嫉妬されてそう

703:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 16:16:36.96 H//hRgqQ.net
お薬飲んでお休み

704:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 23:51:41.52 A+YuI0m7.net
クルーグマン国際経済学待ってたのに発売が来年になってるじゃねーかw

705:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 19:29:00.08 oJ9Pmaok.net
そんなもんお前みたいなキモいやつしか待ってないから遅らせても何の問題もない

706:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 20:08:31.97 tvOEmHkw.net
ハードカバー版は今月18日になってる。分冊は来年になってるけど

707:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 22:31:25.54 AKclB3O1.net
山形の翻訳ってキモいよね

708:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/17 23:43:07.17 8Hk1UAiC.net
まあでも買ってみるかな

709:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/17 23:44:16.33 8Hk1UAiC.net
しかし高いな

710:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 06:42:44.84 bTjoOt56.net
URLリンク(www.youtube.com)

日本の技術が徹底的に盗まれている・・・
ここまで詳しく教えてやる必要ないだろ・・・日本のメディアと中国留学生は産業スパイそのもの

711:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 01:26:25.85 qkRNqs20.net
トーマス・シェリング
「ミクロ動機とマクロ行動」

712:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 08:55:26.17 mPAzHRSW.net
トーマス・シェリングさん死去 ゲーム理論で紛争分析:朝日新聞デジタル
URLリンク(www.asahi.com) 2016年12月14日

 トーマス・シェリングさん(米メリーランド大名誉教授、ノーベル経済学賞受賞者)が、
同大学によると13日死去、95歳。
 ゲーム理論を通じた紛争の分析などで知られ、著作「紛争の戦略」などが有名。60年代
には、米政府の核兵器政策にも深くかかわり、ワシントンとモスクワをつなぐ「ホットライ
ン」の創設にも関与した。

『ミクロ動機とマクロ行動』 - けいそうビブリオフィル
URLリンク(keisobiblio.com)
URLリンク(keisobiblio.com)
新装版の序文

 ゲーム理論とは、2つの可能性の間のよりよい選択、あるいは複数の可能性の間の最善の
選択が他人の行う選択次第で変わる場合に、合理的な人間はどのように選択するかを追究
する学問だと私は定義している。だとすれば、本書はまさしくそれを、すなわち「相互依存
的な選択」を扱っている。

 ここに書かれているアイデアはどこでどんなふうに思いついたのですか、と質問される
ことがよくある。この質問に答えるのはむずかしい。どれも30年以上前のことだ。何かの
行動を見ていて好奇心を刺激され、そこからアイデアが浮かんできたのだと記憶する。本の
中に示された例を読むと、まずアイデアがあり、それをわかりやすく説明するために例を
挙げたのだと考えたくなるかもしれないが、じつは実例からアイデアが導かれたことの方
が多い。「協力」を説明するために交通信号の例を挙げたが、実際には信号のおかげで協力
を理解することができたのである。高速道路上に落下したマットレスが渋滞を引き起こした
例も使った。マットレスを迂回する渋滞の列に並んでいるドライバーは、何が起きたのだろ
うといらいらする。だがとうとう自分の番が来て通過してしまうと、誰もわざわざ車を停め
てマットレスをどかそうとは考えない。これは私自身が経験したことだ。


713:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 09:39:03.02 mPAzHRSW.net
以下『経済数学の直観的方法 確率・統計編』#4より

ルベーグ積分が真価を発揮するのは,冒頭でも述べたように,むしろ不連続な関数,つまりいくつかの点
だけで突然孤立した大きな値をとっていて,それらが点在しているような関数の場合なのであり,参考と
して述べておこう。
 その例としては,この学問の黎明期に純粋な数学的興味として議論されていた次のような問題を眺めると,
この話そのものがよくわかる。それは,積分する関数として「有理数の点ではf=1となるがそれ以外の無理数
の場所ではf=0になる」というような奇妙な関数を考えて「一体これを積分したら0になるのか一定の有限値に
なるのか,それとも無限大に発散するのか?」を調べるという問題である。…
f(x)
 |  
1|    ・   ・   ・    f(x)=0:xが無理数
 |    :   :   :    f(x)=1:xが有理数
 |____o___o___o__×  ♪f(x)dx=?
 0    |     |
     有理数   無理数
こんな関数の積分を行おうとしても,在来型のリーマン積分では全く歯が立たなかったのだが,
ルベーグ積分では,有理数部分の微小幅Δxを「測度」という形で抽象化して捉えることで,
0の部分と1の部分の抽象化して捉えることで,0の部分と1の部分の抽象的な幅を求めて,これ
を積分することができるのである(なお参考までに今の話の答えだけを示しておくと,この積分
値は0となる)。
…経済の話として確率論を学ぶ際には,測度やルベーグ積分についても,やはり「それが
何であるか」を知っていれば十分である。
測度論の場合も,上の話が頭にあれば,少なくとも議論のどの部分までがこの話なのかを識別できる
はずで,そして本当の重要な話は,ほとんどの場合その外で行われている。そのため測度論の部分は
後回しにして,先に攻略してしまうのが,理解の早道である(その際,もし面倒なら,要するに
「測度」というのは,積分の中についているdxやdpのことをそう呼んでいるのだ,という程度の
乱暴な理解でも,迂回前進を行うには十分かと思われる。)

714:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 09:55:06.46 Yx7iQzSY.net
アホ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 22:57:48.59 mPAzHRSW.net
『鹿児島県立短大紀要』第43号,1992年12月15日
プルードンの未発表手編『経済学』について 斉藤悦則
URLリンク(www.kagomma.net)
「経済の諸観念はたがいに絡み合い,浸透しあい,相互に規定しあっている。[…]したがって,
出発点は労働か資本か,信用か価値か,交換か所有か,そんなことは理論を確かなものにし証明を
クリアなものにする上で,どうでもよいことなのである。形而上学と同様,経済学においても,諸
観念は他との関係でいずれが最初で,いずれが最後かというものではない。それらはすべて同時の
ものであり,ただ叙述上の都合で発生論的な外観を呈するにすぎない」34)。

 新たな方法論とは何か。それは「定義」から出発しないということである。あるいは,とりあえず
経済の諸観念は定義不能であるとの断言から出発することである。しかし,この新たな方法論の意義が
どういうものであるのかを知るためにも,われわれはプルードンにおけるこうした転換が何を契機とし
たものであるかを確認しておきたい。

 転換にとって決定的だったのは,52年と53年に出たコクラン編の『政治経済学辞典』35)である。
プルードンはその4千項目を読み,読書ノートをつけ,「なかなか有益な考え方や貴重な教訓が含まれ
ている」としながら,結論としては「しかし,科学は一歩も前進していない」36)と断ずる。そして,
次のように述べる。

「経済学者たちの無能ぶりと科学の不条理さを目の当たりにして,私は仮説を変えた。つまり,定義され
た諸観念を使いながら前に進むのではなくて,未定義の観念から出発した方がよいのではないかと考えた
のである」37)。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/27 10:04:55.96 DyRqtm1P.net
どなたか助けてくれ・・・。

演習マクロ(金谷著)をやっていて、新古典派の経済成長論(12章)の箇所についてです。
ここで言われている内容や演習問題は大体解けるのだが、どうしても資本と労働の弾力性の箇所だけが理解出来ない・・・。
途中式省きすぎなところが原因だと思うのだけど、ここを丁寧にやってくれている参考書は他にないだろうか。

今までに読んだのはマンキュー(ほぼ理解)、斎藤他(怪しいところも散見)という感じです。

誰か優しい方教えてください・・・。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/27 10:54:13.38 CtMI8m6D.net
西村 ミクロ経済学入門

718:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/27 15:08:00.42 DyRqtm1P.net
>>687
資本と労働の話なんかミクロの参考書でやってるの?

719:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 09:36:18.06 WsmVgCtN.net
■経済哲学への課題
NEOヒューマニズム
URLリンク(youtu.be)
社会有機論
URLリンク(youtu.be)
評価経済学
URLリンク(youtu.be)

720:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 13:03:26.68 wjO6quW4.net
いいね (・∀・)

721:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 14:24:43.39 E+P99IER.net
田中秀臣(上武大学教授)@hidetomitanaka

#2016年経済書ベスト10 にご応募いただきありがとうございました。100人近い方々の投票を頂戴し、日本の経済学の次世代の
エースがついに誕生しました! リフレ派として活動して20年近く、ようやく次代にバトンが渡せます!

1位 『ヘリコプターマネー』(日本経済新聞社)井上智洋
2位 『人工知能と経済の未来』(文春新書)井上智洋
3位 『戦後経済史は嘘ばかり』(PHP新書)高橋洋一
4位 『財務省と大新聞が隠す本当は世界一の日本経済』(講談社+α新書)上念司
5位 『経済学者 日本の最貧困地域に挑む』(東洋経済新報社)鈴木亘
6位『中国経済はどこまで崩壊するのか』(PHP新書)安達誠司
7位『経済で読み解く明治維新』(KKベストセラーズ)上念司
8位『英EU離脱どう変わる日本と世界』(KADOKAWA)安達誠司
9位『ご当地アイドルの経済学』(イーストプレス新書)田中秀臣
10位『不平等との闘い』(文春新書)稲葉振一郎

の皆さんと著作でした。おめでとうございます!
投票にご協力いただいた方に感謝いたします! 20位までの結果はお正月にブログにて公開します!

722:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 04:30:56.64 daR2jm0b.net
>>574
公共政策みたいに経済専門じゃなくて
経済学も少しやるって感じの院じゃね?

723:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 17:43:47.67 9JIXtxOk.net
有斐閣ストゥディアの『マクロ経済学の第一歩』と
『マクロ経済学 -- 入門の「一歩前」から応用まで 』はテンプレだとどの辺りになりますか?

724:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 01:30:05.52 BHZ9ouH8.net
バロー マクロ経済学
面白いよ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/04 07:07:36.91 IMZZ2/kK.net
>>691
「経済学ベスト10」「日本の経済学の次世代のエース」って言うのは恥ずかしいと思わないのかな。

日本経済学会で投票したら絶対に入らない本が何冊もある。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/04 07:40:37.27 3o2S0ROx.net
スルーしろ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/05 18:54:53.45 cKcw/d5j.net
行政書士取れたんでもう法律はいいかなと思い、経済を勉強してみたニッコマ法学部です
最初につまずかない→スー過去ってきてから
ミクロ経済学のチカラを読んだらかなり面白かったんで経済大学院に興味出ました
大学院入試に必要な参考書はなにかありますか?
マクロは伊藤元重さんのやつを持ってます
数学は数iaしか記憶ありません
公共政策にも興味あります

728:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/06 20:25:09.37 cbhGbsXK.net
過去ログ

729:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 05:50:10.30 SXh0Ap0Y.net
この2冊(厳密には3冊)は鉄板

奥野正寛『ミクロ経済学』
マンキューマクロ経済学入門、応用篇


公務員試験用には茂木喜久雄らくらくシリーズ併用で

大学院なら英語が必須
ヴァリアンとローマーが邦訳を参照できるから良いかも
斎藤他マクロは買っておくと良い
神取ミクロの力は電子書籍で持っておくといい

730:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 17:35:19.21 cUZ/97/K.net
数学2bのチャート式数学問題集をやってからもう一度ミクロ経済学の力を読み直すのがいいかと

731:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 03:29:43.74 K3ldMex4.net
「改訂版 経済学で出る数学」

で充分だけど高校数学をやり直したいなら

「演習・精解 まなびなおす高校数学」

732:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 10:53:46.76 koxOsuVB.net
浅子・加納・倉澤「マクロ経済学」(新世社)読み始めたけど
これ、いいね
説明の仕方がすごく明晰というか、他のマクロの本がむにゃむにゃ
曖昧に素通りしてるところをわかるようにしてくれてる感じ

733:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/09 16:45:34.86 GvMikyp5.net
同じ新世社のシリーズでも、浅子他のマクロは読んで面白いのに
武隈ミクロはなんでつまらないんでしょうか?

734:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 02:07:51.94 TTqL7EPh.net
同じシリーズでもおもしろいのもあればつまんないのもあるのが当然

735:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 14:09:34.31 6BSKJGCa.net
(ゲーム理論以外の)ミクロ経済学の宿命だが、
武隈はドブリュー『価値の理論』(1959)に源流を持つ数理経済学の流れにいる
その演繹的な数学的証明の面白さはなかなか分かりにくい
ただしスピノザのエチカのようなものでハマると抜け出れない
ヴァリアンなどもその流れにいる(『入門ミクロ』ではわかりにくいが院生向けの
『ミクロ経済分析 』勁草書房邦訳241頁等でドブリューがまるまる参照されている)
それが帰納的な経済学の面白さと背反しないことを理解するには経済の全体を見る必要がある

736:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 14:20:21.58 r32sBU4I.net
>>686

737:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/11 01:08:23.54 irBVDEdV.net
>>706
CES型生産関数とかの話なら、経済数学の教科書を図書館とかで探したら?
>>687のレスが付いてるように、中級以上のミクロ経済学の教科書にも載ってるのがあると思う。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 06:48:06.43 EkBfFnio.net
>>707
ご指摘の通りCESのことです。
経済数学の本、当たってみたのですがあまりピンとくるものがありませんでして

中級ミクロは奥野をやったのですが、載っていませんでした。

西村ミクロってかなり古くて、しかもそもそもマクロ経済の教科書じゃないのでややそれを懸念しています。
他にいいものはありませんでしょうか、なければ西村ミクロを買おうかと思います・・・。

739:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 06:57:13.35 +9pFh8+I.net
加藤涼・脇田茂・ローマー
マクロ専攻するなら読まなきゃダメかな?

千葉大学の金融経済アナリストプログラムを受ける機会に恵まれなかった私でも読めるかな?

740:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 11:01:07.41 +9pFh8+I.net
いよいよ、慶應法学部の試験


741:ェ始まる。 私大文系最難関を誇る慶應法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。 東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶應義塾法を確保しようとする者、当学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。 受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。 この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。



742:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 11:18:56.69 0cgEbQ9u.net
東大京大一橋受験者は慶應経済や商を併願する。
慶應法は数学受験不可で専願色が濃い学部だよ。

743:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/13 14:46:54.67 zYCFwucA.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

744:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/14 13:09:35.71 M99TwEq+.net
>>709 何のために読みたいの?3冊とも古いし教養程度に読むものだよ。

745:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 01:32:26.28 GsZY7S98.net
慶應経済に学士入学して小林慶一郎ゼミに入るためです。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 01:41:05.29 EIuP9lWf.net
学士入学するくらいなら、院に行けば?

ところで、経済学の本を読んでいると、「コンパクト」って概念が出てくるけど
上手く理解できんのだが、良い本無いかな?

URLリンク(ja.wikipedia.org)

Wikipediaで読めば読むほど分からなくなるわ

747:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 02:31:39.05 oU5pWgxV.net
>>715
有限開被覆。
理論が発散して無意味になってない保証だと思えばよい

748:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 02:55:58.82 hnzJG2gC.net
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
コンパクト性、開被覆

749:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 04:25:54.34 EIuP9lWf.net
>>717
図は分かりやすい気がする・・・

ただ、位相空間が何なのか、分からんままだがw

750:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 11:46:10.69 2i4Z9WKp.net
>>718
位相空間を勉強したかったら

集合・移送入門 松坂

予備知識なし、行間なしw

751:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 11:46:47.53 2i4Z9WKp.net
移送は位相

752:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 13:22:23.96 IKV54IzD.net
良スレ

753:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 15:45:57.10 wfEVMK91.net
どうせ経済学の殆どはユークリッド空間
コンパクトは有界かつ閉な集合で覚えとけばええ

754:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 16:33:28.05 /oJJQZF+.net
12月最新版 TOR板補完計画

※パスはDL
URLリンク(up2.karinto.in)
URLリンク(tikuwa.net)
URLリンク(ichigo-up.com)
URLリンク(www.rupan.net) 👀

755:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 17:54:47.99 hnzJG2gC.net
コンパクトなる概念が重要なのは
それが保証する連続性が均衡の条件として必須だから
ただし今や非連続性を前提に概算するのが現代経済学
現代経済学は均衡を諦めた…

756:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 21:10:47.30 EIuP9lWf.net
正直、理工系出身だと、解析とか線形代数は余裕だけど
位相とか集合とかは、経済学で初めて詳しく勉強するんで、良く分からんのよね

数学科とか情報系で、そういう分野を特にやってる人なら良いけど
殆どの理工系の分野では、経済学ほど、位相空間だのコンパクトだの
有界だの閉集合だのという概念出てこないからな・・・
何か、大抵の理工系よりも数学に近い気がして、難しい気がする
特に、生物系とか出身だと、経済学の数学の方が上だよな

757:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 21:11:58.05 EIuP9lWf.net
逆に言うと、ラグランジュの未定乗数法だの
ラグランジアンだのって方面は理工系出身だと
解析で出てくるし、余裕なんだよね

758:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 22:27:37.04 3ovb+q6H.net
ラグランジュの未定乗数法とラグランジアンは関係ないが

759:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/16 03:12:40.33 +cML2bVg.net
>>727
え?ラグランジュ関数のことをラグランジアンって言うんじゃないの?違ったっけ?

760:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/16 03:39:33.74 Ncx5zYVV.net
ラグランジアンは運動エネルギーTとポテンシャルエネルギーVの差

ラグランジュの未定乗数法は、微分方程式の解き方

761:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/16 03:40:37.01 Ncx5zYVV.net
どっちも、解析の分野で出てくるんで理工系なら分かる

まぁ、ラグランジアンは数学っていうより物理だけど
微分方程式だから、解析と言っても良い

なお、ラグランジアンとラグランジュの未定乗数法は別の話

762:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/16 06:10:43.49 BJjfUk9Y.net
用語の使い方はもうバックグラウンドごとの方言みたいになってるから…
URLリンク(ufcpp.net)

別に、1の使い方も運動方程式を呼んでくるための具体的なラグランジアンで、せいぜい(いつもの)ラグランジアン位のノリなので

763:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/16 06:20:18.79 Ncx5zYVV.net
>>731
変分法で使われる解析力学のラグランジアンも同じことなんだけどな

764:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/16 06:35:58.51 BJjfUk9Y.net
同じというか、具体的なものって認識だけど

765:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/16 10:07:07.95 wPVloxIV.net
ラグランジュ関数もラグランジアンていうから正しいよ。

由来はもしかしたら物理からかもしれないけど。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/16 10:09:12.49 wPVloxIV.net
数学科出身だけど、少なくとも不等式制約のラグランジュ乗数法は経済学を学ぶまでは
知らなかったよ。工学ではあるんだろうけど。

あと、非負行列のフロベニウス根も知らなかった。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/16 21:56:16.63 3ny7Hl2n.net
ラグランジュの未定乗数法は、理工系の学部1年前期でやる「解析T」のテキストには必ず載ってるよ

768:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/16 22:08:51.45 ZC/qC8P+.net
おーけー、それは不等式制約?

769:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/16 23:23:59.71 3ny7Hl2n.net
クーン・タッカー条件のこと?

それは解析のテキストに載ってたかな?

ちょっと、押し入れの中にしまい込んでるんで分からんが

770:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/18 04:49:10.46 JkmOg5+I.net
経済学で出る数学という本

スゴクわかりやすい
ありがとうございます

771:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 13:32:45.11 sQQVyyk7.net
632 : TOR板(TORダウンロード必須)2016/11/20(日) 15:58:14.05 ID:8JaNxIB1
マンキューマクロ経済学
URLリンク(xiwayy2kn32bo3ko.onion)
ミクロ経済学入門 pass:kuronoshoE001
URLリンク(xiwayy2kn32bo3ko.onion)
自由はどこまで可能か
URLリンク(xiwayy2kn32bo3ko.onion)
ウォール街のランダムウォーカー.zip
URLリンク(xiwayy2kn32bo3ko.onion)
21世紀の資本 (英語)
URLリンク(resistir.info)
マルクス 経済学批判岩波文庫
URLリンク(xiwayy2kn32bo3ko.onion)

723 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/15(日) 16:33:28.05 ID:/oJJQZF+
12月最新版 TOR板補完計画

※パスはDL
URLリンク(up2.karinto.in)
URLリンク(tikuwa.net)
URLリンク(ichigo-up.com)
URLリンク(www.rupan.net) 👀 👀 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:33957319a8699e549898cdf7a4d5a410)


772:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 21:50:32.51 o4Cd4iVX.net
>>740
こわくてクリックできない

773:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 12:31:58.56 ZnFPW79m.net
影をなくした男 岩波文庫

774:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 18:11:47.60 4HPfbngi.net
ロバートキヨサキの金持ち父さん貧乏父さんシリーズ読んだほうが
よっぽど金持ちになれるな

775:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 19:13:55.01 bFq3ELJz.net
>>743
けど、お前金持ちになってないじゃん?

776:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 20:14:05.26 +wHVDjcu.net
URLリンク(youtu.be)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2253日前に更新/313 KB
担当:undef