【東宝】エリザベート ..
[2ch|▼Menu]
256:名無しさん@公演中
19/05/25 16:01:12.03 tWGlQU/F.net
>>249
ミューヲタからの作品人気としてはレミゼに並ぶほどなのに一般知名度はレミゼに遠く及ばない
民衆の歌やワンデイモアならミュージカル知らない人でも口ずさめるほどだし

257:名無しさん@公演中
19/05/25 16:02:01.92 Y+lMDuSb.net
宝塚OGが出るなら最初からヅカ版観るわって感じだもんね
東宝ならではのものを目指すべきだよ
という事でさっさと権利を手放してほしい

258:名無しさん@公演中
19/05/25 16:04:06.32 Y+lMDuSb.net
>>251
ないものねだり?一番重要では
宝塚のはトートが主役みたいなもんだからあれでいいけどさ

259:名無しさん@公演中
19/05/25 16:08:22.46 l3/3FITB.net
レミゼは映画も有名だから、単純に舞台だけの知名度でエリザと比べるのも微妙な気がする

260:名無しさん@公演中
19/05/25 16:13:15.26 HuOZ5KQo.net
>>251
一路さん、涼風さんと春野さんは力強く歌えると思うよ
高音出せなかったり、低音域になると男っぽくなったり癖が強いけど
いま初演のCDを聴いたら少女時代の一路さんの歌はやっぱりキツイな

261:名無しさん@公演中
19/05/25 16:14:22.16 +MjPUcYY.net
レミゼとは明らかに客層が違う
エリザベートはキモい奴が多い

262:名無しさん@公演中
19/05/25 16:17:11.06 3EdLjjpD.net
涼風さんはゾフィーというより女官長

263:名無しさん@公演中
19/05/25 16:18:40.75 5iwCxvdo.net
愛希さんは宝塚出身のわりには地声歌唱らしいからその点は楽しみ
エリザはレミゼと違ってビジュアルも関係してくる気がする
シシィ役だからやっぱり綺麗な方がいいかな
容姿なんて人それぞれ好みだろうけど、やっぱりドレスが似合う体型とかあるし
圧倒的に歌がうまかったらそんなところも気にならなくなるのかな

264:名無しさん@公演中
19/05/25 16:19:52.11 +MjPUcYY.net
京本大我ごときに強烈な香水と加齢臭が入り混じってる匂いを撒き散らしてる
BBAが目をキラキラさせてるとかキモくてしゃーないw

265:名無しさん@公演中
19/05/25 16:46:55.37 dZ/8ovDQ.net
知名度という意味ではやはりレミゼ>エリザだと思うよ
自分も東宝ミュージカルに嵌まる前はエリザベートといえば宝塚の演目という認識だった
東宝でもやってると知らなかったから
レミゼは子供の頃に「ああ無情」を読んだから文芸作品と思ってたし映画もあるしね

266:名無しさん@公演中
19/05/25 16:49:24.02 MBy/ax2/.net
>>252
そりゃあ元ネタからしてレミゼとの認知度が全然違うよ
あっちは世界中で有名で映画化もされたし

267:名無しさん@公演中
19/05/25 16:54:11.48 iJHfjEgL.net
この勢いなら言える
エリザに限っては宝塚版のが好き
トートもルドルフもあっちのが綺麗だし

268:名無しさん@公演中
19/05/25 16:54:41.93 3T8OYvEo.net
この勢いなら言えるとか頭悪過ぎない

269:名無しさん@公演中
19/05/25 16:58:04.90 iJHfjEgL.net
変なとこ突っ込まないでね

270:名無しさん@公演中
19/05/25 16:59:51.29 tWGlQU/F.net
朝海ひかるのルドルフは割と綺麗だと思ったけどあとは汚いじゃん

271:名無しさん@公演中
19/05/25 17:00:08.87 3ZXN4Ehn.net
>>264
お前のレスのが頭悪そう
京本くーん木村くーん三浦くーん
w

272:名無しさん@公演中
19/05/25 17:02:04.99 3ZXN4Ehn.net
まあ所詮2.5の延長
レミゼなどに出れないキャストの寄せ集め

273:名無しさん@公演中
19/05/25 17:02:48.30 d2XB+s08.net
>>256
春野シシィは思い切り裏声歌唱だったような。
フワフワした役作りには合ってたけど。
上手いかはともかく、朝海さんの方が地声で頑張ってた印象。

274:名無しさん@公演中
19/05/25 17:03:36.19 tWGlQU/F.net
はいはい佐藤はレミゼ出られてよかったね
こっちとしても今回はフランツどっちで観てもイケメンだからありがたいわ

275:名無しさん@公演中
19/05/25 17:05:01.55 GRi2b2iT.net
>>268
レミゼもマリウスがルドルフと同じく若手の登竜門ですよ

276:名無しさん@公演中
19/05/25 17:12:37.85 +MjPUcYY.net
三浦マリウス マジ迷惑
よくあんなレベルで帝国劇場の舞台で歌えるよなー

277:名無しさん@公演中
19/05/25 17:13:37.57 3ZXN4Ehn.net
バレエもこっちに出てたら叩かれなかったろ

278:名無しさん@公演中
19/05/25 17:23:50.27 GRi2b2iT.net
ID:+MjPUcYY
レミゼでも同じIDで暴れてるw

279:名無しさん@公演中
19/05/25 17:41:49.88 G0UCnnVv.net
ね、じゅ


280:んさんを「橋本くん」呼びして何処の若手と間違えてるんだと思ったわw



281:名無しさん@公演中
19/05/25 17:44:41.18 gH7SMYgu.net
>>268
レミゼは顔にこだわらないから
ブサメン救済作品だと思ってるよ

282:名無しさん@公演中
19/05/25 18:14:31.76 dhEc4BPQ.net
>>243
今までのシシィを振り返ると失敗が許されないのは初演の名を背負ってる一路さんと花總さんぐらいで
他のシシィがどんなにコケても次回は他の宝塚が推したいOGがくるだけだろう

283:名無しさん@公演中
19/05/25 20:51:48.74 OL7dBanE.net
>>276
顔面なんてそう変わらない

284:名無しさん@公演中
19/05/25 21:05:38.95 +MjPUcYY.net
とりあえずウーパールーパーみたいな顔してる三浦はレミゼにはいらない
ウーパー三浦はエリザベートで引き取ってくれ

285:名無しさん@公演中
19/05/25 21:14:26.81 H5blSwRP.net
>>268
レミとエリザ両方出た人いるけど…

286:名無しさん@公演中
19/05/25 21:21:26.28 IokJx9pf.net
>>280
ね、ぱっと思い浮かぶだけで山口さんとか内野さんとかシルビアとか

287:名無しさん@公演中
19/05/25 21:24:13.52 X5v7lz+M.net
東宝黎明期は役者も少なかったからな

288:名無しさん@公演中
19/05/25 21:34:38.67 3N/b5NmP.net
エリザデビューの井上さんはミュージカル界の出世頭

289:名無しさん@公演中
19/05/25 22:03:27.31 +MjPUcYY.net
井上芳雄は評価してる
三浦宏規 ← なんだコイツ?

290:名無しさん@公演中
19/05/25 22:23:07.26 MI6cNXfL.net
いくつかの演目の来日公演観たら井上も実力不足だと思うようになった
トートにむいている井上より実力ある日本の役者はなかなかいないのでしょうね

291:名無しさん@公演中
19/05/25 22:53:45.23 9ixz+S/2.net
三浦で混乱したわ
ルドルフじゃない方はフルネームでよろしく
てかスレチ

292:名無しさん@公演中
19/05/25 22:54:06.40 tVYA5pUY.net
上手いとは思うが、トート向いているかね?

293:名無しさん@公演中
19/05/25 23:10:19.91 3N/b5NmP.net
井上さんは出世頭だけどトート向きではないね

294:名無しさん@公演中
19/05/25 23:11:05.42 dSIenqGH.net
トートは無難にこなしてはいるけど向いてはないかと…
歌声好き嫌い激しいタイプだし

295:名無しさん@公演中
19/05/25 23:20:08.42 tWGlQU/F.net
ルドルフ 井上 浦井 伊礼 田代 大野 平方 古川
マリウス 石井 石川 山本 藤岡 小西 山崎 海宝
どっちが強いのかなあ

296:名無しさん@公演中
19/05/25 23:27:03.89 ZjkteUGo.net
>280
今井さん、そうまさん、阿知波さん、村井さん、阿部さん、佐藤さん、田代さん、岡田さん、

297:名無しさん@公演中
19/05/25 23:28:46.85 MI6cNXfL.net
285です
わかりづらい書き方してしまいました
トートにむいていてなおかつ井上より実力ある日本の役者はいないのでしょうか?
という意味でした
井上もトートにむいているとは言えないかもしれないけど、レミゼのバルジャンやジャベールよりもトート演じる方がまだむいているかもとは思います
知名度の問題より、今年のレミゼくらいにレベル高いキャストで観たいですね

298:名無しさん@公演中
19/05/25 23:35:20.40 fVTTVJqh.net
芳雄フランツ見たかったです…

299:名無しさん@公演中
19/05/25 23:35:51.18 Dx5gU9Cu.net
ID:MI6cNXfLはendさん?

300:名無しさん@公演中
19/05/25 23:51:35.55 rQxDeE/5.net
>>293
合ってると思うけどトートからフランツだと格下げ感があるね
実はそういうポジの方が合うのかも

301:名無しさん@公演中
19/05/26 00:00:23.81 aAo9u0MY.net
小西マリウスは、ひどかったな
ウーパー三浦レベル

302:名無しさん@公演中
19/05/26 00:12:50.08 FB3JdmgU.net
ちなみにレミゼサイゴンM!エリザ全てにプリンで出たのは育三郎くんだけ

303:名無しさん@公演中
19/05/26 00:54:53.45 GNwSjuu0.net
>>292
山口祐一郎

304:名無しさん@公演中
19/05/26 01:37:08.06 JeFPaTXL.net
>>292
ジャベール好評の上原君は芳雄よりトート合うと思うわビジュアルも声質も
上でレミゼが不細工救済演目とか言われてるけど一番救済されなきゃいけない芳雄がトートやってる時点でね

305:名無しさん@公演中
19/05/26 02:33:16.41 10v0Gr5k.net
上原君じゃ暑苦し過ぎるよ
実力はあるけど適役じゃないと思う

306:名無しさん@公演中
19/05/26 06:05:21.20 iHgNAnDH.net
上原くんに死の影を感じない

307:名無しさん@公演中
19/05/26 06:31:19.60 FB3JdmgU.net
上原くんや伊礼くんの情熱的トートもアリかと思うけど
歌は申し分ないしビジュアルも濃い系の美
芳雄さんのやり過ぎメイクよりは

308:名無しさん@公演中
19/05/26 09:08:36.83 UL/Ys0+a.net
>>291
田代万里生さんはレミ出てないよ

309:名無しさん@公演中
19/05/26 09:23:12.24 JA6vAWSZ.net
作品としてはイマイチ不評だったけど、自分の中では芳雄さんてギャツビーがいちばん似合ってたなぁと、自分が観た作品の中では思った
どうしても根っこに残ると真面目さと言うか、トートよりフランツの方が似合うのでは、ってのがギャツビーでは上手く出ていた気がして

310:名無しさん@公演中
19/05/26 09:31:56.07 10v0Gr5k.net
>>301
分かる
不死身のラテン系

311:名無しさん@公演中
19/05/26 09:34:29.23 WBi1qYlO.net
>>304
井上出演作品をすべて観たわけではないけど
私はダディのジャーヴィスがあっていたかと
成功者で名門に育ったところとか本人もやりやすかったかと
ギャツビーもあっていたと思う
十二番目のジョンの妻子を失った悲しみは表現できていなかったと思う
それよりはトートの方があっているかと
ここエリザスレだよ〜

312:名無しさん@公演中
19/05/26 09:43:58.28 FB3JdmgU.net
ギャツビーの頃だったかイケコが井上くんにはハマり役がないと言ってた
演出者から見てトートも含めてそういう事(ダディもヴォルフも含んでるか)
山口さん城田くんはハマってた

313:名無しさん@公演中
19/05/26 09:50:16.04 E0+ucBUU.net
トートはやっぱりルドルフより大きい人がいいなー
人間の青年如きより背が低くて華奢な死の帝王って違和感ある
その点城田さんや山口さんは迫力と人外感がばっちり

314:名無しさん@公演中
19/05/26 10:08:46.45 4jUVLHjl.net
トートダンサーも大きい人多いし埋もれちゃうもんね〜
愛希さんも身長高いから城田トートとの並び見てみたかった

315:名無しさん@公演中
19/05/26 10:10:53.60 PiTvDktL.net
京本くんくらいの背がどっちとも合いそうだね

316:名無しさん@公演中
19/05/26 10:22:06.50 tk1tkRpJ.net
身長
花總 163cm
愛希 167cm
井上 182 cm
古川 181 cm
田代 177 cm
平方 184cm
三浦 181cm
木村 180cm
京本 174cm

317:名無しさん@公演中
19/05/26 10:24:55.63 4jUVLHjl.net
>>311
古川君は182cm

318:名無しさん@公演中
19/05/26 10:26:01.53 hyhcFWOU.net
>>311
井上さんと古川さんが逆だね

319:名無しさん@公演中
19/05/26 10:27:23.59 tk1tkRpJ.net
井上芳雄 身長 で検索したら182って出てくるよ
古川雄大も181と出てくる

320:名無しさん@公演中
19/05/26 10:29:58.34 KjUJM6vH.net
役者がハマリ役ばかりやっていてもつまらないと思うなぁ。
井上さんは、トートはハマリ役ではないかもしれないけど、任じゃないとは思わないし、あれだけのものを見せて聞かせてくれているので充分満足。

321:名無しさん@公演中
19/05/26 10:30:21.94 JZL4iw1b.net
京本くんの身長は若手役としてちょうどいいね
主演潰さないわ
最近の子180超えが当たり前みたいになってるからヒロインとのバランスが難しい


322:謔ヒ 男で170未満は子役や爺役、怪奇キャラ以外は使いにくい気がするし 身長と声質、見た目、それらを考慮すると配役難しい エリザは全体的にいつも健闘してる方だと感じる



323:名無しさん@公演中
19/05/26 10:35:26.27 tk1tkRpJ.net
山崎 177cm
成河 ? 168ー171cm
剣 162cm
涼風 165cm
香寿 168cm

324:名無しさん@公演中
19/05/26 11:29:45.67 6qwTxp70.net
トート>ルドルフにするにもまずルドルフズがでかすぎるw
>>311の時点で全ルドルフ以上の身長クリアしてるのが芳雄さんと平方くんしかいないし
そういう意味でも山口さん城田くんはハマってたと言われる要因なのかね

325:名無しさん@公演中
19/05/26 11:39:52.66 H1mpXzM4.net
芳雄さんと古川くん並んでるの見たことないひと?

326:名無しさん@公演中
19/05/26 11:46:19.43 2iI3iL7V.net
公称身長があくまで上記なので、秘密靴着用とかそういう事情は知らないよ

327:名無しさん@公演中
19/05/26 11:50:42.67 iU2bmAeo.net
まあ武田さんほど小さくなければいい
ルドルフはおろかシシィにまでぶん回されるトートw
大型犬散歩中に引っ張られてる走ってる人みたいだった

328:名無しさん@公演中
19/05/26 12:16:02.62 w3sprico.net
>>299
トートって陰キャ気質が混じって無いとハマらない
どっちかってーと上原君は行き当たりばったりでやっつけテロリストのルキーニだろ
舞台じゃ狂言回しの役だからもっともらしく屁理屈語ってるけど
実際はどさくさ紛れに成功しただけだし

329:名無しさん@公演中
19/05/26 12:24:04.13 azWj6o5W.net
いずれ三浦くんがトートに推されそうな予感
ルドルフ経験者はトートかフランツに分かれるよね
京本くんは声質がルドルフ以外厳しそうだし木村くんはフランツ系

330:名無しさん@公演中
19/05/26 12:28:02.36 OrL8YZg9.net
古川くんは事務所所属きっかけに身長修正されて182になってたはず
芳雄くんも昔は公式180くらいじゃなかった?いつのまにか伸びてる

331:名無しさん@公演中
19/05/26 12:40:07.11 hX5cm+fu.net
育三郎実際は170ちょい

332:名無しさん@公演中
19/05/26 12:52:10.32 pOhohFfK.net
井上はミーマイとウェディングシンガーが合ってた。

333:名無しさん@公演中
19/05/26 12:55:01.82 E0+ucBUU.net
えっ古川くんと井上さんってほぼ身長一緒なんだ
闇広の時とか古川くん膝を曲げて小さく見えるようにしてない?
だから古川くんの方が結構高いのかと思ってた

334:名無しさん@公演中
19/05/26 12:57:05.89 JeFPaTXL.net
小顔は実身長より高く見えるよ
184の大野君より二人並んだ時高く見えたし

335:名無しさん@公演中
19/05/26 13:01:54.50 KjUJM6vH.net
背が高いと猫背気味になっている人が多いから、舞台をやるようになって姿勢がよくなったことで二人とも身長が伸びたのではないかと。
古川くんは小数点以下切捨てで182、井上さんは切上げで182で、実質身長差1cmぐらいと思ってる。

336:名無しさん@公演中
19/05/26 13:16:26.54 H4YZsRcw.net
マテは何センチあったんだろうな

337:名無しさん@公演中
19/05/26 13:21:32.31 HmeLOIuu.net
身長そこまでなくても内野さんとか素敵だったし別にそこまで気にならないかな
見た目だけじゃ無くて演技で惹かれるパターンだった

338:名無しさん@公演中
19/05/26 14:48:52.65 UmPwHuFe.net
この前のエリザの取材の写真、古川くんの方が井上くんよりずっと大きくてびっくりしたよ。井上くん本当は180ないのかも

339:名無しさん@公演中
19/05/26 14:54:12.56 Gqi6H9rR.net
>>330
プロフィールでは180になってる

340:名無しさん@公演中
19/05/26 15:01:41.17 nxAcwonG.net
別にどうでもいいじゃん
身長の1、2cmなんて

341:名無しさん@公演中
19/05/26 15:12:07.04 watPZN6B.net
どっちが高いかはとても重要なこと
ちょっとでも上にたちたいもん
井上


342:ソびのヲタはだまってろやカス



343:名無しさん@公演中
19/05/26 15:13:51.18 x6YaeCr9.net
誤差だよね
>>311だと明らかに身長高いなってカテコとかでいつも感じるのは平方くんぐらい
靴や帽子の有無にもよって印象違うし

344:名無しさん@公演中
19/05/26 15:19:04.69 OE1Pk/3W.net
花總さんって実際163もあるかな?もっと小さく見える
逆に愛希さんは170くらいありそう

345:名無しさん@公演中
19/05/26 15:21:11.36 HEk2R71T.net
でも芳雄さんって身長詐称するタイプに見えないんだけど
古川くん逆サバ?

346:名無しさん@公演中
19/05/26 15:28:51.41 26dTzyLM.net
一pくらい古川さんが高いぐらいにしか見えないから公称通りだと思うんだけどな
変な流れだね

347:名無しさん@公演中
19/05/26 15:35:30.16 ejEeqUH4.net
というか前も言われてたけどトートはシシィとの並びが綺麗ならそれでいい
トートとルドルフって言ってるのはそういうのが萌えな人なの?

348:名無しさん@公演中
19/05/26 15:38:30.33 JftJD012.net
娘役シシィの間は背丈は気にしなくても良いのでは
愛希さんも長身ではあっても華奢だから

349:名無しさん@公演中
19/05/26 15:40:22.95 cFGO6Kjr.net
井上が実際は180cm弱で古川は公称通りの身長だと思うよ
見栄えで舞台上は多少上底してもいいと思うんだけどそこら辺はイケコの指示はないんだなと思った記憶

350:名無しさん@公演中
19/05/26 15:55:30.11 gTmLTKyO.net
合同会見のときは花總さんと愛希さん同じぐらいだったよ
花さんが足見えないぐらいのロングスカートはいてたから高い靴履いてるにしても、愛希さんがちょっと高いぐらいじゃないのかな

351:名無しさん@公演中
19/05/26 16:09:52.88 hI7EFkxO.net
花總さんと愛希さん、二人で座って話してるトーク番組では
愛希さんがものすごく大きい
花總さんが座高が低いだけなのかもしれないけど

352:名無しさん@公演中
19/05/26 16:15:53.55 2iI3iL7V.net
URLリンク(imgur.com)

353:名無しさん@公演中
19/05/26 16:18:43.84 OdQQyLTS.net
木村くんはプロフィール更新してないだけで伸びてるって話だから古川くんより高いはず
183くらいだっけ

354:名無しさん@公演中
19/05/26 16:20:10.87 0Gz1ylSn.net
花總愛希普通に身長差あるから取材会の時全然身長差ないのみると花總さんかなり高いヒール履いてるよ

355:名無しさん@公演中
19/05/26 16:21:06.69 bGJhw7G5.net
>>345
画角が真正面でなければあまり参考にならないよ
にしても皆並びが麗しいね

356:名無しさん@公演中
19/05/26 16:23:19.01 2iI3iL7V.net
古川と井上は肩の高さが違うな

357:名無しさん@公演中
19/05/26 16:34:10.08 QhdVdVAP.net
やっぱゆんた最強!トートはゆんた圧勝だね
平目は臭い婆さんがみればいい

358:名無しさん@公演中
19/05/26 17:01:42.42 +AcEGABT.net

チャン婆

359:名無しさん@公演中
19/05/26 17:04:51.61 P1rCLpUU.net
>>346
ロミジュリで見たけど三浦くんも木村くんも古川くんより低く見えたよ

360:名無しさん@公演中
19/05/26 17:07:52.25 PiTvDktL.net
>>352
ロミジュリのロミオとティボルトはブーツの高さがあるからより高くなる
木村くんは公式より伸びてるらしいけど183は無い

361:名無しさん@公演中
19/05/26 17:19:02.88 c2Ca8X5P.net
古川くんは公表してる身長に疑いがある。
伸びたのか知らないけど。

362:名無しさん@公演中
19/05/26 17:30:22.35 khYZnxhm.net
ベスの時は吉野さんと加藤くんと古川くんが横並びでほぼ同じ身長だったよ
3人の当時の公式身長は181cmで同じだった
つまりこの3人の身長は正しいと思ってる
そう考えると大野くんや平方くんも正しい
他の人はおそらくサバよみかな

363:名無しさん@公演中
19/05/26 18:43:33.53 azWj6o5W.net
みんな長身でスタイルいいね
1センチ2センチは履いた靴にもよるだろうし別にそこまで気にしなくてもいいことじゃない?

364:名無しさん@公演中
19/05/26 18:44:59.79 afn7jyLe.net
>>355
ああわかる
ベスの時は確かにそんな感じだった
しかし180オーバー多いなw
日常生活だと175くらいの人でも目の前立たれたら「でかっ」て思うんだけど
皆さんスタイルも良


365:ュて素晴らしい



366:名無しさん@公演中
19/05/26 18:58:37.24 N13yuTll.net
山崎さんぐらいサバ読んでる人はエリザには居ないでしょ

367:名無しさん@公演中
19/05/26 19:46:25.29 KuvEqzev.net
ここで身長ギャーギャー言ってる人だって
実際はエリザチケ必死になって取って見に行くオタク仲間なのにね
行きもしないで騒いでる茶の間はしねだけど

368:名無しさん@公演中
19/05/26 19:49:43.46 iHgNAnDH.net
京本くん174もなくない?
170くらいかと思ってた

369:名無しさん@公演中
19/05/26 19:58:11.29 K9n15t+I.net
ルキーニの客席降り、何番と何番の間の通路でしたっけ?
友人にDVDを貸していて確認できずにおります…。

370:名無しさん@公演中
19/05/26 20:02:23.30 Dv0aoxM2.net
井上トート好きだよ
冷たい蛇みたいにどうしても逃れられない死を具現化してるというか
でも誰が見ても美しいトートも1人欲しいから城田くんが出ないならでかくて綺麗な生田斗真が見たい

371:名無しさん@公演中
19/05/26 20:08:57.15 JeFPaTXL.net
生田斗真チビだけど

372:名無しさん@公演中
19/05/26 20:13:50.31 5wcjNYX7.net
古川君は直近の健康診断で
181.7だったってラジオでいってたよ

373:名無しさん@公演中
19/05/26 20:22:31.93 NgYMG4Dx.net
生田斗真って美しいって表現が合うタイプかな?
何にしても城田トートはともかく有り得ない話するだけ無駄

374:名無しさん@公演中
19/05/26 22:05:18.89 txKk6zaq.net
新田真剣佑でルドルフ観てみたい。

375:名無しさん@公演中
19/05/26 22:26:20.46 H4YZsRcw.net
あと2週間もないのか
楽しみだな
キャスト皆頑張って欲しい

376:名無しさん@公演中
19/05/26 22:29:01.32 OjCqWw14.net
>>364
伸びたって言ってたね

377:名無しさん@公演中
19/05/26 22:42:14.02 GRdDQJ2L.net
ロミジュリで横一列になったとき古川くんより身長が高いはずの三浦くんも木村くんも小さかった
井上くんと古川くんも2015年の時点で古川くんのが高かったから公式の身長はサバ読みが横行している

378:名無しさん@公演中
19/05/26 22:56:33.55 FB3JdmgU.net
>>369
まだ身長に拘る?
舞台で何センチかなんて気にした事ない
観たままでいいでしょ

379:名無しさん@公演中
19/05/26 22:59:38.27 kUJImGYG.net
筋肉のトートくらい露骨に低くなければさほど身長気にならないけどね

380:名無しさん@公演中
19/05/26 23:01:13.34 Y2lwsNFb.net
身長しか誇れるものがないから余計こだわるんじゃない?

381:名無しさん@公演中
19/05/26 23:08:50.84 khYZnxhm.net
まあでもそんなの今更だよね
芸能人はほぼサバを読んでるといっていい
席があまり良くないからテンションが上がらなかったけども
初日が近づいてきてさすがにワクワクしてきたわ

382:名無しさん@公演中
19/05/26 23:15:06.85 E0+ucBUU.net
井上タートまた黒マニキュアするのかな
無い方がいいなー

383:名無しさん@公演中
19/05/26 23:15:52.57 E0+ucBUU.net
◯トート
×タート

384:名無しさん@公演中
19/05/26 23:22:48.84 n0KE0+Cg.net
>>372
逆だと思ったな
古川ファンのせいにして身長コンプレックスオタが他の俳優もサバ読んでる事にしたいのかなと

385:名無しさん@公演中
19/05/26 23:29:25.00 JeFPaTXL.net
古川君って別に身長しか誇れるものないことないよね
むしろ古川君の売りは身長じゃなくて頭身バランスだよね

386:名無しさん@公演中
19/05/26 23:30:35.80 nZ11GKy1.net
ロミジュリはロミオのブーツの高さあると思うけどなぁ
白のパンツって膨張色だし足の長さの見栄え的にか高めのブーツだったよ

387:名無しさん@公演中
19/05/26 23:59:06.49 CsBDRHwC.net
ブーツの高さはインヒールでも無い限り大して変わらないと思うよ

388:名無しさん@公演中
19/05/27 00:07:02.68 wkNjqGzS.net
身長モメサしつこいねえ
>>311の公称から5センチも低かったとかじゃなければどうでもいいよ
ロミジュリスレで三浦くんの身長低いとしつこく荒らしてたのとそっくりだ

389:名無しさん@公演中
19/05/27 00:39:55.56 oWlfO8k+.net
トートはかくあるべしって固定観念から
一番自由であってほしいし
折角Wキャストするのなら上原トートとか
観てみたいけどなぁ
あとトリプルとかになるなら、アッキーとか
涼風さんとかもトートで観てみたい
年齢性別とわず色んな役者でみたい
井上くん、古川くんは悪くはないけど
なんか似通ったイメージなんだよね
一般男性とくらべ、お上品で宝塚っぽい
マテを連れてきたくらいの冒険キャスティング
してほしいんだけどな

390:名無しさん@公演中
19/05/27 00:44:46.59 tXEfw4EC.net
自分もトートはマテさん最強
あのぐらいのド迫力があって欲しいな

391:名無しさん@公演中
19/05/27 00:56:06.81 deDGHt4b.net
マテはリサイタル感が強くて苦手だったわ

392:名無しさん@公演中
19/05/27 00:58:59.96 aTokgad0.net
マテさんDVDでしか観たことないけど
すごく悪魔っぽいよね
歯を食いしばりながら笑う、みたいな
シャイニングのジャックニコルソン並みの迫力

393:名無しさん@公演中
19/05/27 01:16:37.04 h7P3/CQz.net
初日まであと10日余というのに別のトートに思いを馳せるのね
冒険トートも結構だけどアッキーは妖精過ぎるw
いずれ上原伊礼海宝小野田のレミゼ組のトートもあるかも
と言いつつ現トート楽しみ

394:名無しさん@公演中
19/05/27 01:24:32.40 6KZcmPXB.net
マテはなんつーか元気すぎてなw
最初に聴いたCDがウーヴェなのでそれで刷り込まてしまった
マークはセクシーおじさんトートだし

395:名無しさん@公演中
19/05/27 01:42:19.04 GzZ9witP.net
マテ日本語では微妙だったな
白人の歌うまは言語にも相当助けられてるなって思った

396:名無しさん@公演中
19/05/27 01:47:43.21 tXEfw4EC.net
>>385
小池さんはレミゼ組はトートに使わないと思う
フランツやルキーニはあっても

397:名無しさん@公演中
19/05/27 02:01:07.87 QdPpyfA0.net
アッキーはMMSで
上原くんは平方くんコンのゲストで
それぞれ闇広聴いたことあるけど確かに面白かったよ
確かに前者は黄泉の帝王よりか妖精パックって感じだったけどw
後者は何かねっとりした雰囲気だった(褒めてる)

398:名無しさん@公演中
19/05/27 02:09:44.29 N2VnhiX4.net
上原くんは歌上手いけど青い血は流れてないわね

399:名無しさん@公演中
19/05/27 03:03:14.93 Lx3HTLER.net
香水と加齢臭入り混じった匂いさせてるオバさんたちが何言ってんだレベルだなw
花總まりを見習って帝劇来る前に、まずたるんだ腹と背中についた肉をそぎ落として来い

400:名無しさん@公演中
19/05/27 03:14:06.61 7g/w+Vvr.net
宝塚版の姿月さん。東宝版初演の山口さん。当時好評だったけど、青い血を流してないって噛みつく人たちがいたな、懐かしい。
マテやマークも青い血でないかも。でも、鷲掴みされたよ。違う毛色のトート、あと二人位いてもらって選択の幅広げてほしい。見飽きてない人たちも見たい。

401:名無しさん@公演中
19/05/27 06:37:46.76 YFQRRHSo.net
>>385
海宝さんはフランツなら見たいけど

402:名無しさん@公演中
19/05/27 07:36:21.47 Wel2Uhrf.net
山口さんがそもそもバルジャン→トートな時点でレミゼ組はトートに使わないとか破綻してる
伊礼くんは本人はルキーニやりたいって数年前に聞いたよ

403:名無しさん@公演中
19/05/27 07:40:38.57 sUVX8cPc.net
なんとなく井上古川は長期政権かなと思ってる
(この2人なら安定的に集客できそう)
イケコのご寵愛が古川→三浦に移ってるとかならわからない所あるけど、後今後城田くんは帝劇無いんでは?って記事も出てたし

404:名無しさん@公演中
19/05/27 07:53:53.03 gmlgOQdm.net
記事w

405:名無しさん@公演中
19/05/27 08:05:48.93 9RxHs66h.net
>>378
本当にロミジュリ観たの???
ロミオブーツのどこが高く見えるのか
インヒールもないわ
身長


406:ネら元基くんも高いよ



407:名無しさん@公演中
19/05/27 08:06:22.48 T2Ij2x7N.net
育三郎がマリウス→ルキーニだよね?

408:名無しさん@公演中
19/05/27 08:16:19.46 sUVX8cPc.net
>>396
西内まりやさんの記事↓読んで、リスク回避で東宝も使わなくなるのでは?と思った
ミュージカルなどでも活躍する長身イケメン俳優のCさんは、600万円入れたそうです。
彼は元暴力団関係者と繋がりがあり、あらゆる手を使ってカネを取り戻せたようですが、それは奇跡。

409:名無しさん@公演中
19/05/27 09:18:57.45 N2VnhiX4.net
>>398
そうだね
伊礼さんはルドルフ→ジャベール
シュガーさんはフランツ→バルジャン
>>399
毎公演緊張して千秋楽では泣いちゃうような人が
暴力団関係者使ってお金を取り戻すかな〜
ブロ銃観て現実と区別つかなくなったのかしらと記事を見て思った

410:名無しさん@公演中
19/05/27 09:35:28.78 5n6hJAIX.net
舞台の上での姿が全てじゃないからCが誰であってもおかしくないし真偽も分からないものだと思うよ
まあ週刊誌の記事なんて噂程度に流しておけばいいんじゃない

411:名無しさん@公演中
19/05/27 09:44:48.48 pt0sLyAv.net
城田ってSじゃないの?

412:名無しさん@公演中
19/05/27 09:50:26.90 sUVX8cPc.net
>>402
関わりがあった人をABC表記してるだけでイニシャルの記事ではなかった
西内さんの元彼だし長身ミュージカル俳優なんて書かれたら城田君一択じゃないかな
元々赤西軍団でガラ悪い飲み会の写真流出してた事もあるし

413:名無しさん@公演中
19/05/27 10:25:15.82 mFyse95v.net
城田は好きだったけど赤西と仲良しな時点で敬遠だわ
類友ってことだもんね
人は見た目じゃ分からないって勉強になった

414:名無しさん@公演中
19/05/27 11:42:28.66 Zhpo1Xr1.net
万里生くんおめ
実生活ではお幸せに
舞台上で苦悩する姿を楽しみにしております

415:名無しさん@公演中
19/05/27 11:51:30.74 2grja5RA.net
日刊スポーツ
なんで芳雄の写真だよ
トートじゃなくてフランツだってば(ギャツビーの写真っぽいけど)

416:名無しさん@公演中
19/05/27 12:08:05.96 mSUmlWTA.net
瀬戸早妃か・・・

417:名無しさん@公演中
19/05/27 12:55:48.63 48Uu9o0O.net
予想通り退会したFCからエリザの屑席チケット到着。
処分(交換)考え中

418:名無しさん@公演中
19/05/27 13:00:47.49 V5cBPyGX.net

end

419:名無しさん@公演中
19/05/27 13:19:36.08 48Uu9o0O.net
>>409
ええ
エリザは屑席ばかりで処分しなきゃだけど
レミゼは良席多数で満喫していますから
エリザはいい作品でも歌唱力低い出演者を避けるのが難しいからレミゼの方が私にはいい作品だと思うようになった

420:名無しさん@公演中
19/05/27 13:32:53.55 JHnOyTqz.net
エリザはレミゼとは全然別モノ
質を期待しちゃダメなやつだよ
いつかもしも主役ヅカ縛りが解ける事を願う

421:名無しさん@公演中
19/05/27 13:38:09.00 17ytuB9Z.net
>>411
触れちゃダメな人

422:名無しさん@公演中
19/05/27 13:38:33.72 IafSqST4.net
最近になって急に湧いてきたレミゼ大好きおば様はどうしてこんな所で吠えてるの?

423:名無しさん@公演中
19/05/27 13:42:57.67 5gq4vim0.net
頭おかしいから語っちゃうのよ

424:名無しさん@公演中
19/05/27 13:50:38.38 48Uu9o0O.net
>>414
他人のことを頭おかしいと言う方が
おかしい人

425:名無しさん@公演中
19/05/27 13:52:30.44 IafSqST4.net
スレタイトルが読めないから、レミゼレミゼってここで騒いでるんでしょ?
良い大人なのにこんな事してたら普通に頭おかしいと思うよ

426:名無しさん@公演中
19/05/27 13:55:26.32 48Uu9o0O.net
結局いろいろな購入先から買ったチケット全て屑席でこれなら同じ金額で枚数減らして高額チケット買う方が観劇の効率はいい
違法だから高額チケットは買わないけどある程度枚数買っても1枚も良席を回してこない販売元、観たい人に売らず転売ヤーにチケ売る販売元が高額転売の原因

427:名無しさん@公演中
19/05/27 13:57:32.56 48Uu9o0O.net
>>416
他の作品と比較するのは自由
出演者がレミゼと両方に出演しているかとかも知らない人には参考になる

428:名無しさん@公演中
19/05/27 14:42:29.37 T5DKhDWq.net
ベストステージ古川くんと三浦くんが並ぶと日本じゃないみたい

429:名無しさん@公演中
19/05/27 15:13:46.13 wkNjqGzS.net
>>398
育三郎は多彩だね
ルドルフこそやってないけどラカージュのジャンミッシェルにマリウスも経てるし
ルキーニみたいな役は凄く合ってる

430:名無しさん@公演中
19/05/27 15:20:00.05 djuVAJBk.net
>>419
普通に日本でしょ?
褒めてるつもりか知らんが普通に人種差別だからな

431:名無しさん@公演中
19/05/27 15:26:42.60 iE5lXBeJ.net
たかだか数センチの差なんて誤差のうち
気にするまでもないね
それにしてもロミジュリはみんな高身長だったんだね
若者だけじゃなくてベテラン組もほとんどが180オーバーじゃない
イケコの好みわかりやす

432:名無しさん@公演中
19/05/27 15:37:13.08 r6jALRmK.net
イケコは顔が小さくて背がスラッした頭身バランスのいい男女が好き
自分にはないものを求めるイケコ、わかりやすくてかわいいじゃないw

433:名無しさん@公演中
19/05/27 16:05:13.49 T5DKhDWq.net
>>421
そんな気になる?
気にさわったらごめん
別世界感または人外感あるよね
綺麗で舞台楽しみ

434:名無しさん@公演中
19/05/27 16:19:58.60 LEeCD46T.net
【芸能】田代万里生、咲嬉と結婚 
スレリンク(mnewsplus板)

435:名無しさん@公演中
19/05/27 16:36:38.79 MMlo9jWJ.net
人外感の使い方間違ってるよ
高身長で小顔だと人外とか

436:名無しさん@公演中
19/05/27 16:40:54.96 rDcusJBO.net
>>424はコメントしないほうがいいよ
私は421じゃないから横だけど2つ書いてるコメントどちらも変

437:名無しさん@公演中
19/05/27 16:44:23.45 GzZ9witP.net
普段芳雄ばっか見てたら古川三浦が日本人じゃなく見えるのはわかるな
>>345とか俳優じゃなくて演出家かスポンサーのお偉いさんにしか見えないし

438:名無しさん@公演中
19/05/27 17:02:44.72 h7P3/CQz.net
>>428
まぁ重役みたいな日本人が黄泉の帝王やったり冴えないロシア人やるのも面白いよ

439:名無しさん@公演中
19/05/27 17:21:54.73 x+RwNddC.net
ハマり役と言われる三浦くんも楽しみだけど、全く想像つかない木村くんもかなり楽しみ

440:名無しさん@公演中
19/05/27 17:31:02.03 d6MxkQrN.net
>>403
2.5次元ミュージカル俳優なら長身イケメンといわれる人だらけだぞ
別に城田一択とは思わない

441:名無しさん@公演中
19/05/27 17:58:48.09 T5DKhDWq.net
>>427
スルーしていいよ
ワクワクして書き込みたくなった

442:名無しさん@公演中
19/05/27 19:03:29.45 HCj7Suef.net
ミュージカルなどでも活躍という書き方がね
多分映像にも出ていてそれなりに知名度がある人なのでは
あまりテレビに出ない舞台俳優ならミュージカルなどで活躍と書かれるはず
「などでも」と「などで」ではニュアンスが違う

443:名無しさん@公演中
19/05/27 19:08:30.31 31MKsuIo.net
知名度演技力ビジュアル全て育三郎勝ち

444:名無しさん@公演中
19/05/27 19:14:53.07 Bify1TFU.net
日曜夕方のG列サブセンのチケットきたけど、出張と重なって行けなくなった。
だれか定価で買ってほしい。

445:名無しさん@公演中
19/05/27 19:23:18.18 4FtyruX2.net
ツイッターに書きな

446:名無しさん@公演中
19/05/27 19:30:07.24 /uJLQwbo.net
土曜昼のC列ドセンのチケットきたけど、出張と重なって行けなくなった。
だれか定価で買ってほしい。

447:名無しさん@公演中
19/05/27 19:39:42.11 pKb


448:tIMgx.net



449:名無しさん@公演中
19/05/27 20:19:03.20 YFQRRHSo.net
チケトレが一番安全な感じだけど実際どうなんだろう

450:名無しさん@公演中
19/05/27 20:29:30.45 LEeCD46T.net
チケトレはなんか胡散臭くて嫌だわ
周りに使ってる人いないのに取引成立そこそこあるのが運営の嘘投稿?って感じ

451:名無しさん@公演中
19/05/27 20:38:14.94 /fDQAXsD.net
>>431
元彼だし、今騒がれてる元ジャニグループと関わりあるしで白くは見えないんだよね

452:名無しさん@公演中
19/05/27 20:47:02.76 Lx3HTLER.net
土曜マチネC列センターブロックだろ?出張さぼって見に行けよ
仕事とエリザベート、どっちが大事だと思ってんだよ 考えるまでもない

453:名無しさん@公演中
19/05/27 20:48:07.01 Lx3HTLER.net
冠婚葬祭以外は帝劇に行くべきだ

454:名無しさん@公演中
19/05/27 20:56:38.36 IZyUfMU8.net
>>435
>>437
ネタですね

455:名無しさん@公演中
19/05/27 21:15:29.02 T5DKhDWq.net
ツイート出せば売れる
ここに出すのはネタだろう

456:名無しさん@公演中
19/05/27 21:20:05.47 tpgcbB7i.net
>>430
古川くんに言わせれば木村くんは親友で心の友らしいからマイヤーリンクがどうなるか楽しみ

457:名無しさん@公演中
19/05/27 21:26:11.83 jQX1ZHH4.net
ツイッターにいるの高値転売の人多いよね
今日も定価不可とか即決7.5とか見た

458:名無しさん@公演中
19/05/27 21:29:43.96 Spc4msAR.net
>>447
そういう書き方はジャニオタに多い

459:名無しさん@公演中
19/05/27 21:39:14.30 jQX1ZHH4.net
>>448
ファンが転売通報活動してるニュース見たから
ジャニオタは転売に厳しいのかと思ってた

460:名無しさん@公演中
19/05/27 21:40:16.98 77rmkk+u.net
知ってる?>>445みたいな貧乏人ばかりじゃないんだよ。良席でも、こちらの都合で行けなくなったんだから定価か定価以下で譲ろうと思うお金に余裕のある人もいるの

461:名無しさん@公演中
19/05/27 21:46:09.71 IZyUfMU8.net
>>450
もちろんそうでしょうが、こんなとこに書いてる人は単なる席自慢かネタだと思いますよ

462:名無しさん@公演中
19/05/27 21:49:03.35 T5DKhDWq.net
ここじゃ売れないよ
ツイートでDMで交渉すべきじゃない?

463:名無しさん@公演中
19/05/27 21:56:02.78 mFyse95v.net
古川&木村似たような顔していつからそんな親しくなったんだ

464:名無しさん@公演中
19/05/27 21:58:38.61 b89tmtHE.net
ロミジュリで親友役してたのでは
心の友発言のソースは分からないけど

465:名無しさん@公演中
19/05/27 22:02:43.98 7jpqp+4C.net
似てるけど木村くんは陽性な雰囲気あるよね
相葉っちぽい

466:名無しさん@公演中
19/05/27 22:05:08.07 tpgcbB7i.net
>>454
古川くんの有料インタがソース

467:名無しさん@公演中
19/05/27 22:08:58.22 wkNjqGzS.net
荒らしだらけだねここ
エリザベートの役者に恨みでもあるのかな

468:名無しさん@公演中
19/05/27 22:11:27.36 mFyse95v.net
役のまま仲良くなっちゃったのか・・・
陰と陽は意外と合うのかね

469:名無しさん@公演中
19/05/27 22:16:27.75 31MKsuIo.net
有料インタビューってアイデアニュース?
だとしたら自分も読んだけれど心の友とかそれに近い表現は見当たらなかったな
三人のルドルフに対する印象は語られてる
まあ仲良いなら結構なことだ

470:名無しさん@公演中
19/05/27 22:17:10.91 31MKsuIo.net
あれ?ID被ってるけど434とは別人です

471:名無しさん@公演中
19/05/27 22:21:02.10 7jpqp+4C.net
変なのとかぶってて草

472:名無しさん@公演中
19/05/27 22:21:48.64 NUMTxg4G.net
>>458
木村くんも言われるほど陽でもないっぽいけどね
結構マイナス思考なところもあるし、ただ負けず嫌いが物凄く全面に出る感じだからそう思われないのかな

473:名無しさん@公演中
19/05/27 22:24:01.75 LfQZYR8p.net
エリザベートの場合は真中の席より通路席が魅力的

474:名無しさん@公演中
19/05/27 22:26:26.54 mFyse95v.net
>>462
マイナス思考多少なりともあるなんて意外
心身共


475:に凄く強そうなイメージだったから 理由はそれかも>負けず嫌い 古川君がああいうキャラなのは持ち味で好きなんだけど



476:名無しさん@公演中
19/05/27 23:14:39.70 oWlfO8k+.net
アイデアニュースみてきたけど
心の友って表現はなかったね
他の有料媒体ってことだうけど
どこなんだろう?
読んでみたいな

477:名無しさん@公演中
19/05/27 23:21:30.54 NUMTxg4G.net
>>464
自分に出来るのか悩んだり、舞台に出る前に舞台袖で怖い怖い言ってたりするってファンの人から聞いた
でもそれを負けず嫌いの精神でねじ伏せてるタイプなんじゃないかなと

478:名無しさん@公演中
19/05/27 23:24:46.10 Jxyv/MDG.net
普通に会える間柄なのに「心の友」ってジャイアンみたいw
座長さまだからジャイアンでOKだよ

479:名無しさん@公演中
19/05/27 23:39:43.58 mFyse95v.net
>>466
それを聞いて好感持ったわ

480:名無しさん@公演中
19/05/27 23:57:37.37 yau/17Gk.net
心の友なんて言ってないよ

481:名無しさん@公演中
19/05/28 00:12:38.21 f7ihFCzl.net
オケ入れて今週はずっと通しかな
歌唱披露やってくれたらいいのに

482:名無しさん@公演中
19/05/28 00:18:10.38 MHTuElu0.net
再来週には小屋入りするんじゃないの
今週の通しで総仕上げかな
本当にあっという間に初日がやってきそう

483:名無しさん@公演中
19/05/28 00:18:35.32 4Wr43rU7.net
435だけど、まわりに身内含めて興味ある人いないから譲り先がなくて。
チケ流とかtwitterは転売される可能性があるし、自分で観に行きたい方にどうやったら譲れるのか知りたくて。
上司と行く出張だから日程変えられず。
キャストには悪いけどいざとなったら空席にするしかないのか。

484:名無しさん@公演中
19/05/28 00:32:25.39 MXRCbGry.net
>>472
同じ役者さんのFCの会員さんとか条件つけて会員番号や名義を確認した上で譲渡に出せば?
転売リスク少しは下がると思う
あとは公演直前に譲渡先探して劇場側の局留め限定とかにすれば転売する時間がないし本人しかチケット受け取れないよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

61日前に更新/223 KB
担当:undef