ロミオ&ジュリエット ..
[2ch|▼Menu]
558:名無しさん@公演中
19/08/10 18:02:06.92 gnqijmsl.net
>>507がTCAで黒盤がsold outだという報告

やはりブラックが売れている

平間下げ黒羽上げ

黒羽ファンとスレ民に言われたらなぜか黒ベンファンと名乗る→今ココ★

相当TCAの売り切れが悔しかったとしか思えないけど

559:名無しさん@公演中
19/08/10 18:02:50.40 SdHs1ZmG.net
>>537
だから両方みて気がついたこと書いただけじゃん
なんで自分の贔屓しかマンセーしちゃいけないの?
素直にあれ?感覚が違うって感想かいただけ
ベンも最後のキスとかホワイトいいなとちょっと焼きもち的な感想も書いただけ
気持ち悪とか意味わかんない

560:名無しさん@公演中
19/08/10 18:08:28.14 gnqijmsl.net
本当のファンはこんなところでWを下げて贔屓を褒めたりしてないでSNSで黒羽マキュ良かったと書いてあげなよ
もはやファンじゃなくアンチに見えてきた

561:名無しさん@公演中
19/08/10 18:19:56.55 C0bZvF9h.net
カメラワークの話からしても普通に木村君のファンなんじゃないの?
自分もそうだけどこういうスレだと贔屓以外の感想書く人の方が多そうなもんだし

562:名無しさん@公演中
19/08/10 18:25:26.30 q4M+7xHx.net
>>539
夏休みのお客さんか知らないが
このスレでWキャストの両方を比べてどっちかを貶してるように受け取れる物言いはやめた方がいいよ

563:名無しさん@公演中
19/08/10 18:29:11.22 q4M+7xHx.net
>>541
自分が木村くんのファンなら名乗らないけどね
木村くんファンの印象が悪くなるし
というか最後にキスしてるのは三浦くんだけなんだから木村ベンが映ってなくてもヤキモチとかおかしくない?
これが2.5のノリなの?

564:名無しさん@公演中
19/08/10 18:30:43.38 Mlj+VvTj.net
元々木村ベンはおでこくっつけてるだけでキスしてないし、ヤキモチも何もよく分からないけど、とりあえず物凄い浮いてるし何で色々言われちゃうのか分かってないから仕方ないね
夏休みってこんなもんかな

565:名無しさん@公演中
19/08/10 18:44:49.61 qyKBEcdb.net
木村ベンはおでこ寄せてロミオに何か呟いてなかったっけ?
あれ好きだったからクローズアップまではいかなくとも見えるアングルで映してほしかったのは分かるよ
黒はカメラワーク惜しいところ結構あったと思う

566:名無しさん@公演中
19/08/10 18:52:23.47 agEtr0Xn.net
SdHs1ZmGは>>522と同じ人か
この際ぶっちゃけるけどマキュ2人の演技力の差が如実に出たのは死ぬシーン
黒羽くん死ぬ時も元気よく朗々と台詞言うし全てが軽いマキュだった

567:名無しさん@公演中
19/08/10 19:00:57.18 L3Up8Fdp.net
円盤化されただけでもありがたいよ
内容も充実してるし自分は満足だな

568:名無しさん@公演中
19/08/10 19:10:27.62 L3Up8Fdp.net
しかしロミジュリ若手は凄いね
エリザベート組は来年も地方ツアーだろうし
ジュリエットはレミゼやアナスタシア
平間くん主演ニ本で来年はホイッスルとヘアスプレーか
黒羽くんは映画
大野くんも復帰してくれることを祈る

569:名無しさん@公演中
19/08/10 21:49:10.03 BavU4WtI.net
>>535
地味だけど一般も幾つかこなしてるよ
個人的に演技がそのものは好きだけど、一般だと緊張感や集中力が切れやすい気がするから、キャラでいられる2.5向きかな

570:名無しさん@公演中
19/08/11 00:08:26.71 y0Ruv40Q.net
1人だけなのか複数いるのかこのスレの平間オタの意見の方が頭おかしい

571:名無しさん@公演中
19/08/11 00:29:32.13 MjaqInmk.net
whiteしか買ってないけど、ティボルトとベンボーリオのキャラがしっかり立ってるのに比べると、マキューシオは大公の甥と最初に殺されるという設定以外に目立ったところがない

572:名無しさん@公演中
19/08/11 00:36:51.73 cTIXldnv.net
ティボルトはともかくベンヴォよりはマキュの方がキャラクターはっきりしているはずなんだけどね
原作ベースでもミュージカルロミジュリベースでも

573:名無しさん@公演中
19/08/11 00:40:21.23 POasoQXP.net
このスレだとキャラクターとしてマキュよりベンヴォ好きが多い印象あるけど、一般的には圧倒的にマキュの方がキャラ立ってるよね
劇的なシーンで終わるし、キレ系キャラってなんだかんだ人気ある
ただ似通ったような役作りになるから、Wだとベンヴォの方が作りがいありそうだとは思った

574:名無しさん@公演中
19/08/11 01:20:17.08 eWI3QYae.net
うーん、平間くんの方がキャラ立ては上手く出来てる気がする
黒羽くんも悪くはないけどメイクは残念だった
マキュやベンは毎回キャストが変わるのに平間くんだけは続投したから相当評価もされたんじゃないだろうか

575:名無しさん@公演中
19/08/11 09:58:37.51 s2jG3nCo.net
キャストは単純に2019の再演がイレギュラーだったからなんじゃないの
2017のDVD化要望が多かったのとチケット完売祭りだったから大楽後に急遽再演決めて2017のキャスト中心にオファーしてた様子だったけど

576:名無しさん@公演中
19/08/11 10:01:18.46 ttFxkhsw.net
バレエとかだとマキューシオの方が扱いが良いし
同じロミジュリでも宝塚版はマキューシオの方が注目されていた印象がある
色が濃い劇的に死んでいく役をやりたい若手の俳優さんも多いイメージ
ただマキューシオは設定がはっきりしているから似たような印象になりやすいのはわかる
ベンヴォーリオは逆にキャラクター設定が明確じゃないから自由度が高くて
役者さんの個性によって違ったベンヴォーリオになるのかもしれないね

577:名無しさん@公演中
19/08/11 10:03:33.27 ttFxkhsw.net
>>555
なんか大きい演目が潰れた穴埋めに急遽ロミジュリ入れたのでは?って話もあったよね
公演の告知もやや遅めだったし

578:名無しさん@公演中
19/08/11 10:10:14.22 MYho/c7h.net
こっちも番手というか目立ち具合としてはロミオ・マキュ・ティボ・ベンヴォの順じゃない?
ベンヴォは生き残るから出番が長いのはあるけど、華やかな立ち位置としては先3人だし
>>557
そう言われてるけどその割にそこそこ前にオーディションやってるし、言うほどの突貫でもない気がする

579:名無しさん@公演中
19/08/11 10:31:59.28 ttFxkhsw.net
>>558
初演がベンヴォ浦井くんシングルだったからベンティボマキュの序列な印象が強い
再演では城田ティボルトがあったからロミオティボルトが強めでベン>マキュだった
前回と今回はティボベンマキュ同等かな
オーデそんなに前もってやってたなら急ごしらえではないのかねぇ
木下ちゃん生田さん黒羽くんのスケジュールとか凄く詰め込んだ感じだったけれども

580:名無しさん@公演中
19/08/11 10:35:22.17 qeOmYRBo.net
公演中に再演決めたみたいに思えた
既に予定入っていて再演に出られない人の穴のオーディションだったんじゃないかな

581:名無しさん@公演中
19/08/11 10:38:58.44 ugE1hQGW.net
>>558
このロミジュリに関しては番手は
ロミオ→ティボルト→ベンヴォ→マキュ
ソロ曲や重要性、観客への印象度からして明確
特にティボルトはロミオ並みにソロが多いし歌唱力も必要な役になってる
マキュのマブの女王ってベンヴォーリオのどうやって伝えようよりインパクトがない

582:名無しさん@公演中
19/08/11 10:43:23.64 ugE1hQGW.net
再演は決まっていただろうけど何より葵さんのμデビューと大野くんのスケジュールが最優先じゃない?
なぜか未経験者の葵さんがファースト扱いだし
ホリプロ製作だからホリプロ所属の大野くんが入る必要があった
古川くんも年齢的に最後だったし円盤出すには良いタイミングだったけどね

583:名無しさん@公演中
19/08/11 10:51:11.19 s2jG3nCo.net
>>562
大野くん葵さんはキャスティング的には優先だっただろうけど舞台俳優ではないのでスケジュールを早めに押さえておく必要はなく融通もきいたんじゃないかな?

584:名無しさん@公演中
19/08/11 11:01:34.55 PrB9iNJY.net
エリザに出るイケコレ組古川三浦木村のスケジュールを考えるとあの時期しかないというw
ロミジュリ大楽後の翌日から三人ともエリザの歌稽古に入ってるしわけわかんないハードスケジュールだった
三浦くんお母様の調子悪かっただろうに大変だったろうな

585:名無しさん@公演中
19/08/11 11:04:27.39 PrB9iNJY.net
古川くんはエリザの後暇そうだし秋にロミジュリでも良かったのにな
そうしたらもう少しロングランになっただろうし
三浦木村が秋の仕事受けちゃってるからねー

586:名無しさん@公演中
19/08/11 11:13:42.60 ttFxkhsw.net
>>561
元のフランス版だとロミオ→ベンヴォ→マキュ→ティボの序列だよね確か
イケコが宝塚版にする時に2番手が演じるからってティボルトのソロ曲追加してるはず
だから日本版ロミジュリではティボルトの番手が上っぽくみえるけど
そもそも潤色自由度高い作品だからバージョンによって違うんだろうね

587:名無しさん@公演中
19/08/11 11:29:14.84 v92eas09.net
若手多めで城田くんや平方くんの前例があるから
今後誰かの連投があるなら役スライドも面白そうだな

588:名無しさん@公演中
19/08/11 11:35:20.38 MYho/c7h.net
今度こそ三浦くんマキュで観てみたいし、200回公演映像見てたら木村くんティボルトでも良さそうだと思った
平間くんはマキュしかイメージ湧かないけど、黒羽くんのベンヴォは余り想像つかなくなった

589:名無しさん@公演中
19/08/11 11:37:13.50 cpE+02mJ.net
木村くんはロミオがいい

590:名無しさん@公演中
19/08/11 20:01:18.33 AFPIQ/yY.net
京本くんはデビューしてしまうからもう無いね
本人ありきの単独主演しか無くなると思う

591:名無しさん@公演中
19/08/11 20:27:34.74 P7hJVQWy.net
ここでやたら推されるけどスタイル的にもピンと来ないし京本くんのロミオは別にいいかな

592:名無しさん@公演中
19/08/11 20:39:14.68 DqmNxjbv.net
ここで京本くん押されてるか?
ジャニ系は全面的にご遠慮したい

593:名無しさん@公演中
19/08/11 20:43:34.37 FTRJzt0+.net
ジャニは円盤でないしトートはいいかな

594:名無しさん@公演中
19/08/11 20:44:14.47 FTRJzt0+.net
間違えたロミオでした

595:名無しさん@公演中
19/08/11 20:49:14.68 yDKuEcz5.net
エリザふつうに抜いて出たじゃん
Wキャストならジャニ抜きで円盤出るからむしらそこはジャニじゃない方のヲタには美味しいよ
それ以外の面では京本くんがどうこうというよりジャニ自体勘弁だけど

596:名無しさん@公演中
19/08/11 20:50:44.38 P7hJVQWy.net
DVDで200回記念見て思ったけど、三浦くんと木村くんの声の相性良くてびっくりした
今度は一緒に歌ってるの観てみたくなったけど、同じ役やる事が多いんだよなぁ

597:名無しさん@公演中
19/08/11 21:46:08.13 mK4CBDy0.net
背が低いならば育三郎やかっきーみたいに歌えないとロミオはなぁ
ジュリエットに長身で手足長い子来ることが多いし
京本くんにロミオやってほしがってるのはロミジュリファンじゃなくてジャニオタな印象

598:名無しさん@公演中
19/08/11 22:14:17.04 AFPIQ/yY.net
ジュリエットで長身は木下さんと莉奈ちゃんだけじゃない?
あとは小柄〜普通
別に身長で出るわけじゃないしロミオ=長身とは思わないけど身長低いなら歌えて欲しいのはわかるけど

599:名無しさん@公演中
19/08/11 22:23:24.99 mK4CBDy0.net
>>578
小池先生が長身小顔なジュリエット好きだからダブルのどちらかは必ず長身ジュリエットじゃない?
小柄な方は全員事務所やら主催やらの都合でキャスティングされてるイメージ
りなちゃん好きだったけど育三郎やかっきーはスタイル的に公開処刑だったからなぁ
見た目のバランスを犠牲にするならばもうちょい歌えて貰わないと微妙かな

600:名無しさん@公演中
19/08/12 00:27:13.73 qGQ0uqaT.net
木下さんと莉奈ちゃんは背は高いけど小顔ではないね
エラが張ってるせいかな

601:名無しさん@公演中
19/08/12 00:35:46.45 hgCLzqHw.net
木下さん小顔じゃん
そりゃ小顔売ってる芸能人と比べてとかは知らないけど
小顔すぎるのもそれはそれで舞台では見えにくいしバランス悪いよ

602:名無しさん@公演中
19/08/12 00:54:56.01 qGQ0uqaT.net
アイドルとかと比べると小顔ではないけど
舞台では大きい方が映えるからいいと思う

603:名無しさん@公演中
19/08/12 07:56:24.99 uN+NAtv5.net
横幅と奥行きはあるけど縦幅が狭いから小顔ではないけど、ごく普通だと思う
アイドルで言うなら生田さんだけど、彼女のフェイスラインがごついせいか小顔には見えなかったな

604:名無しさん@公演中
19/08/12 08:49:46.11 TiN8APxa.net
身長からしても


605:結構な小顔なのに木下さんですら小顔じゃないとか小顔至上主義になりすぎるのも怖い そこそこ頭身バランスあった方がいいけど極端に小さいのは舞台ではイマイチ



606:名無しさん@公演中
19/08/12 16:35:39.52 CMbX2PKB.net
別に小顔がいいってわけじゃないし、気になるほど大きくなければそれでいいよ
個人的に木下さんのメイクで変われる顔凄い好きだし、スタイルも綺麗で観る舞台にいてくれたら嬉しい

607:名無しさん@公演中
19/08/12 17:12:02.26 +CLj73zb.net
アンパンマンみたいだけど

608:名無しさん@公演中
19/08/12 20:21:59.55 7QOC3ViD.net
莉奈ちゃんと木下さんはスタイルがいいよね
二人のジュリエットが大好きだよ

609:名無しさん@公演中
19/08/13 01:46:39.16 5O7oxl36.net
イケコは男だとメイクしなくてもいいハッキリした顔で、女だとメイクで変われる元顔の整った薄めの顔の方が好きなのかなと思った
イケコレ呼びされる男の面子だと薄い顔いないよね

610:名無しさん@公演中
19/08/13 06:16:37.71 kwrLm0tJ.net
芳雄さん薄くない?

611:名無しさん@公演中
19/08/13 07:34:23.18 Z7Ga+/OC.net
芳雄さんは10歳若かったらイケコレ入りしてないだろうね

612:名無しさん@公演中
19/08/13 07:53:40.30 AI+SKQO1.net
>>590
実力も無いのにイケコの舞台に何度も呼ばれている人のことを揶揄して言い始めたのがイケコレ
実力がある人には言っていなかったよ
今はどうか知らないけど

613:名無しさん@公演中
19/08/13 08:31:38.44 HJLcDqgb.net
>>591
古川君のことだよね

614:名無しさん@公演中
19/08/13 08:54:43.25 YXCSCwzU.net
子泣き爺だから自分にないものを求めるんだよ
容姿のことばかり拘ってるヲタもイケコと似た姿なのかも

615:名無しさん@公演中
19/08/13 08:54:51.12 q4jNyWTH.net
ここでプリンスの名前出す人の気が知れないよ

616:名無しさん@公演中
19/08/13 08:59:48.07 OdQuTu0a.net
イケコレに拘る人は容姿へのこだわりがすごいね
顔もスタイルも客観的に見て悪いってほどではないのにちょっと劣るだけでブススタイル難扱い

617:名無しさん@公演中
19/08/13 10:12:25.30 IaO672Zw.net
今のイケコレ筆頭は三浦くんとか?

618:名無しさん@公演中
19/08/13 10:18:49.44 vnPTP3se.net
>>592
でも古川くんがエリザに出る前からマダム・イケコのコレクションという言われ方はあったよ

619:名無しさん@公演中
19/08/13 10:36:16.65 1DHpubof.net
ロミジュリは初演から実力度外視で顔いい人集めてた印象だが
城田浦井良知石井とか
それでも育三郎や上原のレミゼプリン組も出てたりしたけどロミオが古川大野になってから加速した感じ

620:名無しさん@公演中
19/08/13 10:38:02.35 n+0yfY57.net
>>598
育も芝居今一つ、上原は棒だったでしょ

621:名無しさん@公演中
19/08/13 10:59:46.38 aYS02qQx.net
上原ティボルトは完全なる棒大根だったね

622:名無しさん@公演中
19/08/13 11:07:15.11 2Ce9NA2q.net
レミゼ組が皆お芝居上手いと思ったら大間違いよw今年のロミジュリキャストはとても良かったと思うもの

623:名無しさん@公演中
19/08/13 11:09:18.38 ICh+xNDS.net
多分歌の話をしてるだろうに芝居の話にすり替える姑息さw

624:名無しさん@公演中
19/08/13 11:14:07.88 ICh+xNDS.net
私は石井さんのマキューシオが好きだったよ
もっと売れるかと思ったのにドラマで活躍してるようだからいいのかな

625:名無しさん@公演中
19/08/13 11:39:50.67 exrtAyif.net
上原くんもティボの歌は高音で苦戦してなかったっけ?
アンジョでデビューしたての頃だったし得意の低音域と高音の乖離とかよく指摘されてたような記憶
平方ティボと混同してたらゴメン

626:名無しさん@公演中
19/08/13 11:45:24.15 vnPTP3se.net
平方くんはティボルトよりもベンヴォーリオの方が良かったね
声質に合ってた

627:名無しさん@公演中
19/08/13 11:52:17.40 zEwmxzBA.net
今のイケコレは歌唱力のレベルを下げたかも知れないけどミュージカル観劇のハードルは下げたかもね
とりあえず斜陽産業にならないためには仕方ないかな

628:名無しさん@公演中
19/08/13 12:16:53.11 aYS02qQx.net
上原くん芝居が棒すぎて歌えることが全く活きてなかった印象
歌うまでも合わない役にはつけちゃいけないんだな歌まで下手に聞こえるって感じたよ

629:名無しさん@公演中
19/08/13 14:33:22.56 JyM4cJ2g.net
歌でも芝居でもなく、コレクションとしての容姿度外視の例に挙げたのだと思う

630:名無しさん@公演中
19/08/13 17:23:35.38 Q/nCBOh9.net
大野くんのドラマ録画観たら冒頭からロミジュリパロディでワロタ
しかも大野ジュリエットww
これ意味のないパロディじゃないから原作にある話なんだろうけど
大野くんがたまたまキャスティングされてたことで倍楽しめたわ

631:名無しさん@公演中
19/08/13 18:01:59.75 OJNw4WH3.net
大野はホリプロを首になったみたいだな
何をやらかしたんだ いったい

632:名無しさん@公演中
19/08/13 18:32:22.14 ZvSaliYb.net
>>610
ホリプロ総合スレでは大手のホリプロ出るなんて馬鹿な事したと言われてたよ

633:名無しさん@公演中
19/08/13 19:29:15.06 z+bRHNAz.net
大手辞めるって最近言われてるジャニ以外でもかなり円満な場合以外忖度働きがちだしね
ホリは大手の中でも安定して仕事あるイメージだったのに

634:名無しさん@公演中
19/08/13 20:29:52.27 5O7oxl36.net
本当の事は分からないけど、大概的には円満退社になってるし問題ないんじゃない
何にしてもロミジュリスレで話すことじゃないと思うから、長引くなら別スレで

635:名無しさん@公演中
19/08/13 20:30:18.67 5O7oxl36.net
>>613
大概的じゃない対外的だ

636:名無しさん@公演中
19/08/14 20:31:59.58 N5NH4HTb.net
ようやく3枚目のイケコ見た
Wキャストの仲の良さまで考慮してキャスト決めるのすごいねー

637:名無しさん@公演中
19/08/14 20:38:26.93 sJInVyYr.net
特典DVD自体をまだ見れてないんだけど、W同士の仲の良さってこと?

638:名無しさん@公演中
19/08/14 21:43:10.96 QAlEMuGK.net
>>616
DVD持ってるなら見ればいいじゃん
教えてくれたとしても、そこには見た人のの主観が入るかもしれないし
それを読んだ人がまた曲解したりして、荒れるもとになりかねないんだから

639:名無しさん@公演中
19/08/15 00:21:26.72 3qn86Est.net
black?
whiteにはそういうのなかったような‥

640:名無しさん@公演中
19/08/15 02:56:22.89 n/uYuAmH.net
その代わりにアフタートークは仲が良さそうだったね
ティボルトだけわざと仲間ハズレにするネタとか普段が仲良くないとできないと思う

641:名無しさん@公演中
19/08/15 08:30:57.01 XcJrLNj+.net
仲よかったとしても仲間はずれをネタにするのはちょっと嫌だわ
芸人さんじゃないんだから

642:名無しさん@公演中
19/08/15 08:54:14.95 osSOaUlH.net
黒にはWキャスト語り入ってないよ
白の大野ロミオについて話してるやつのことでしょう

643:名無しさん@公演中
19/08/15 18:47:55.73 xZDwQmjA.net
ジュリエットの薬、どうしてもごま油に見えてしまって…

644:名無しさん@公演中
19/08/15 18:50:20.63 zAlEfX15.net
もう大野をテレビ等で見ること無いんだろうなあ
吉本興業の騒動見て変なスイッチ入ったんだろうなあ
アホだ あいつは

645:名無しさん@公演中
19/08/15 19:08:27.33 zjnIHgAj.net
ホリプロは大貫さんの扱い方もいまいち下手な気がするからな
大野くんもいろいろ思うことあったのかもしれないけどね
ロミジュリに出てた2人は良かったからもっとこの線で推せば良いのにとは思った

646:名無しさん@公演中
19/08/15 19:53:15.57 yvSAF0pC.net
大野くん禊期間過ぎたら東宝芸能だったりして
N○Kとか


647:東宝とか老舗が似合う感じ



648:名無しさん@公演中
19/08/15 20:21:00.67 5TdrLG79.net
大野くんは辞めたタイミングが謎過ぎるし今後の事は知らないけど
ロミオは良かったから今回円盤出て良かったよ

649:名無しさん@公演中
19/08/15 20:21:07.67 szLjsn8g.net
ホリプロ所属したまま留学は事務所側が許さなかったのかな?
ホリプロ所属してる人で留学した人いた?
老舗が似合いそうなタイプわかるわw
NHKには気に入られてるもんね

650:名無しさん@公演中
19/08/15 20:36:55.45 cmK3qCTY.net
春香クリスティーンがホリプロ所属で留学してたはず
でも数ヶ月前には留学発表して大野くんほど急じゃなかった気がする
彼女もいつのまにかホリプロのHPから消えてるね、いま調べて気づいた
やはり事務所が留学否定的なのかな

651:名無しさん@公演中
19/08/15 20:40:43.40 9Dv545Tn.net
芸能人の留学って実は整形とか薬抜きによく使われる理由って聞いたことある

652:名無しさん@公演中
19/08/15 20:43:54.39 3FBouS3m.net
単に、移籍の為の活動休止期間を留学って形で誤魔化すだけ。

653:名無しさん@公演中
19/08/15 20:45:01.72 94YokHTn.net
>>627
ホリプロがNHKに強いって聞いたよ
大河主役のホリプロ率..
Pに気に入られてるなら事務所関係なくまた使ってくれるかもしれない

654:名無しさん@公演中
19/08/15 20:54:23.38 AONzsFSS.net
>>627
藤原竜也が昔してたような

655:名無しさん@公演中
19/08/15 21:43:11.34 yBTomkqJ.net
DVDで初めて観ましたが、この作品の演出や衣装、振り付け、、、みなさんはどう思われていますか?

656:名無しさん@公演中
19/08/15 21:45:59.11 PQz5zSJ4.net
>>633
過去スレ全部読めば分かるから行ってらっしゃい

657:名無しさん@公演中
19/08/18 21:36:27.60 NmCRgE6L.net
何かトラブル起こしてペナルティ食らった時も表向きは留学に行きますと発表する事もあったりするね
まぁ邪推な事は考えないでおく

658:名無しさん@公演中
19/08/18 21:55:41.90 Wd+61h/n.net
大野くんだよ?
そんなわけないじゃん

659:名無しさん@公演中
19/08/20 09:44:56.35 bV+aJcYd5
新しい公式ツイッターがホリプロ時代のよりも
積極的に発信してるのは笑う。

660:名無しさん@公演中
19/08/27 18:58:53.82 y6KxInPb.net
ホリプロは年齢分しかもらえない安月給だから嫌気がさしたんだろう
月給30万円じゃキツイ

661:名無しさん@公演中
19/08/27 20:12:15.31 USCRHMK1.net
綾瀬とかも30万なの?

662:名無しさん@公演中
19/08/28 13:26:22.25 rVbPHSbN.net
ホリプロは和田アキ子が会社に文句言わない限り給料が上がらないシステムらしい

663:名無しさん@公演中
19/08/28 13:49:18.75 rhOfviZ7.net
給料のほかに仕事をすればギャラが入るでしょ
ホリは5:5だから良心的と言われてるよね

664:名無しさん@公演中
19/08/28 17:48:04.70 rHxY2bje.net
あら知らないの?ホリプロは給料制と歩合制選べるんだよ!
だからCMたくさん持ってる綾瀬、高畑、妻夫木等は歩合制。
大野君は給料制だと思われるので年齢ぐらい30万だろうと。
少ないけど仕事無くとも保証される。

665:名無しさん@公演中
19/08/28 19:32:44.06 MyatIOrx.net
舞台やドラマの主演やって30
万だったらやってられないね

666:名無しさん@公演中
19/08/29 00:27:38.29 x3R56BeR.net
>>642
舞台メインの人で歩合の人っているの?

667:名無しさん@公演中
19/09/02 05:12:33.61 Jj6aonug.net
15 *19425 宝塚歌劇 雪組東京宝塚劇場公演「壬生義士伝」「Music Revolution!」


668:迴H楽 ライブ中継 宝塚もライブビューイングやってるんだね



669:名無しさん@公演中
19/09/22 02:12:02.41 zT4oh3eM.net
中年の俺が子供の頃に読んでた児童誌に芸能情報として
”樹木希林は共演する若手に必ず「才能ないよ。田舎に帰れ」とダメだしする”という
子供が興味を持たない情報が載ってたくらいだから
相当なものだったんだろう。

670:名無しさん@公演中
20/01/14 20:13:00.68 jM7dJIB2.net
ジュリエット小南さんがホリプロ枠で入ると予想!
逆にロミオはホリプロから追加なしで
生田さんか木下さんがそろそろ卒業かなと

671:名無しさん@公演中
20/01/14 22:10:06 3dwsNDv4.net
ジュリエットは話題性のためにわかなみたいなテレビ俳優か坂系だよ

672:名無しさん@公演中
20/01/14 22:16:31 j4pfOohR.net
古川・大野の登板はもう無さそうだし、ジュリエットより次のロミオの方が気になる

673:名無しさん@公演中
20/01/15 00:13:55.91 GAevxnqZ.net
木村黒羽と予想

674:名無しさん@公演中
20/01/15 00:37:44 vfSGQ2UB.net
仮にロミオが木村黒羽でジュリエットが小南桜井とかだったとして小物感が否めないよなあ
まあロミジュリ自体曲が好きで通ってたからどのみち通うんだろうけどw

675:名無しさん@公演中
20/01/15 05:08:48.57 ggg1XADB.net
2019ロミジュリキャストは今年も大活躍だし
ロミジュリは今後μのプリンで活躍する若手を輩出する演目って感じ
黒羽くんなんて大抜擢されてるし

676:名無しさん@公演中
20/01/15 05:12:15.93 ggg1XADB.net
再演は2021年か2022年だろうね

677:名無しさん@公演中
20/01/15 05:35:39.26 ZEMP0Prk.net
ジュリエット調べたら10代後半か21歳位までにやってたわ、昆ちゃんとかフランクりなちゃんとかオーディション組も結構いたよ
来年以降なら桜井さんはもとより小南さんも年齢的にないね。今だと年代的にはコゼットやった熊谷さんくらい?イケコの琴線にふれるかわからないけど

678:名無しさん@公演中
20/01/15 05:47:14.94 ZEMP0Prk.net
ベンヴォーリオがロミオに昇格したとしてその枠とか連続だったティボルト枠とか、今年はミュージカル多くていろんなところに20代の俳優さんもでてるけど、次回のロミジュリで誰がでてくるか楽しみ

679:名無しさん@公演中
20/01/15 06:00:59.68 ZEMP0Prk.net
ちなみに個人的にはアナスタシアにちょこっとでる竹内くんって人がどういう進路とるか気になる子役あがり+藝大留学+自己顕示欲の塊+顔はいいけど背は低いみたいな人でさ見てて面白いww

680:名無しさん@公演中
20/01/15 06:11:06.46 Io2KxCZj.net
再演は三年後ぐらいでしょう
ロミオは京本木村もしくは若い三浦くんあたりか
木村くんはティボルトでも良さげ
ジュリエットはまた木下さんのような若い有望株を探してくるだろうね

681:名無しさん@公演中
20/01/15 06:33:46.16 EaoW8c0K.net
三浦宏規くんね、それまでに成長してるといいね
でも、顔的に主役よりちょっと悪い奴とか脇の方が似合ってる気がするんだけどなあ、東宝も2.5次元の人も真ん中に置きたがるよね
京本くんきたらチケットとれないから困るわー

682:名無しさん@公演中
20/01/15 08:24:54.31 xXFGDMZI.net
木村くんは主役系じゃないと思ってたけど、東宝で主役貰ったしロミオの可能性もあるのかな
200回記念のティボルトの歌で唯一音程取れてたの木村くんだったのを見て、ティボルトの歌って難しいんだなって思った

683:名無しさん@公演中
20/01/16 10:10:44.93 R7F/zTTf.net
ティボルトの歌は難しいでしょ
それこそ初演は芸大卒だったわけで
本来歌と色気を兼ね備えてないと難しい役だよね

684:名無しさん@公演中
20/01/17 10:08:00 tB0I41ZZ.net
>>658
東宝だと主役ラインだけど2.5は美味しい役をやってるだけで


685:主役ではないんだよね 年と共に顔も体も詰まりそうな感じだからロミオとかスッキリした王子様系の役は来ないんじゃないかな



686:名無しさん@公演中
20/01/17 11:12:36 uvuFSrwo.net
2.5からだと
三浦君がベンヴォーリオで
アナスタシア出る内海君とかマーキューシオっぽい(演技力わからないけど歌はうまいよね)
ティボルトは東君とか?

687:名無しさん@公演中
20/01/17 12:03:35 uLHALeRv.net
>>656
写真見る限り身長低くてスタイルが残念だからロミジュリプリンはないな
子役上がりは難しいよね
ジュリエットに木下さんみたいな身長高い人がきたら見下ろされてしまう

688:名無しさん@公演中
20/01/17 14:11:25 tB0I41ZZ.net
別に2.5で固める必要は無いし、無理に当てはめなくてもいいよ
個人的に東くんのティボルトはあるかもしれないけど、観たいとは全くならなかった

689:名無しさん@公演中
20/01/17 14:18:49 Ho/EKHXT.net
やはり生田しかいない

690:名無しさん@公演中
20/03/15 17:18:51.92 fN63Ctbj.net
とりあえず宝塚での上演を楽しむよ

691:名無しさん@公演中
21/02/25 04:33:30.19 FhthYdtr.net
再演決定
だいぶ入れ替わったね
若手組はともかく、一番の謎はキャピュレット卿:松村雄基って…あの松村雄基さんだよね?重要なソロもある訳だけど歌える人なのって疑問w

692:名無しさん@公演中
21/02/25 07:06:47.98 FIPP76wU.net
ジュリパパが姐さん枠だったとは

693:名無しさん@公演中
21/02/25 08:36:59.19 CdTFfDIX.net
バランス取るなら黒羽・伊原・新里・味方・立石で甲斐・天翔・大久保・前田・吉田って感じかな
歌唱力だと後者になるだろうけどチケットは前者の方が売れそう

694:名無しさん@公演中
21/02/25 08:42:08.72 jLB3oE4p.net
これチケットどうかね?
流石に期間短いから売れるかな

695:名無しさん@公演中
21/02/25 09:17:37.43 6PjdYVWF.net
>>667
シャンソンコンサートとかやってるよ

696:名無しさん@公演中
21/02/25 09:28:36.40 Qp9Ht3PI.net
乳母の原田薫さんダンスのイメージだわ
グレコメにも出てたけどまあダンサーならこんなもんかなー
なお歌だった気がする

697:名無しさん@公演中
21/02/25 10:03:49.55 j6mwJVEG.net
ミュージカル『ロミオ&ジュリエット』
原作:ウィリアム・シェイクスピア
作:ジェラール・プレスギュルヴィック
潤色・演出:小池修一郎(宝塚歌劇団)
出演:
ロミオ:黒羽麻璃央/甲斐翔真(Wキャスト)
ジュリエット:伊原六花/天翔愛(Wキャスト)
ベンヴォーリオ:味方良介/前田公輝(Wキャスト)
マーキューシオ:新里宏太/大久保祥太郎(Wキャスト)
ティボルト:立石俊樹/吉田広大(Wキャスト) 
キャピュレット夫人:春野寿美礼 
乳母:原田薫 
ロレンス神父:石井一孝 
モンタギュー卿:宮川浩 
モンタギュー夫人:秋園美緒
パリス:兼崎健太郎 
ヴェローナ大公:岡幸二郎 
キャピュレット卿:松村雄基
死:小㞍健太 堀内將平(Wキャスト)
R&Jダンサー:
新井智貴 KOSUKE 酒井航 高木勇次朗 谷森雄次 徳永大輝 
仲田祥司 永松樹 早川一矢 松平和希 矢内康洋 渡辺謙典
伊藤香音 井上真由子 北田涼子 弓野梨佳 今野晶乃 斎藤葉月 
齊藤恕茉 七理ひなの 杉原由梨乃 谷さくら 平井琴望 森本さくら



698:Xウィング:竹廣隼人 本田大河 魚澄陽香 樽谷笑里奈 公式サイト:www.rj-2021.com 公式Twitter:@musical_RJ 企画制作:TBS/ホリプロ/梅田芸術劇場 <東京公演> 日程:2021年5月21日(金)〜6月13日(日)TBS赤坂ACTシアター <大阪公演> 日程:2021年7月3日(土)〜7月11日(日)梅田芸術劇場メインホール



699:名無しさん@公演中
21/02/25 11:07:01.62 xDapO3Yg.net
>>667
URLリンク(youtu.be)

700:名無しさん@公演中
21/02/25 12:09:17.62 VNYp7Ri0.net
甲斐くんはベンヴォーリオが似合いそうだなと思っていたからロミオに来たのは意外だった
春馬くんが大事にしてた後輩ってことで春馬くんから流れてきたファンも多いみたいだし次世代プリンスの道筋開いてきたね

701:名無しさん@公演中
21/02/25 12:17:27.09 6J1LHJNX.net
今回のベンヴォ歌やビジュアルで惹かれるものがないからどっちで観ようかなってなってる

702:名無しさん@公演中
21/02/25 12:18:44.23 rRWZy7Mg.net
味方くん演技良さげで期待してる

703:名無しさん@公演中
21/02/25 12:35:37.66 WT3BtDB9.net
ロミジュリのWが4人とも地味めでキラキラ感が大分薄れてしまった感じ
伊原さんWSS3の歌披露は酷かったけれどエメ歌えるんだろうか

704:名無しさん@公演中
21/02/25 12:43:09.21 VNYp7Ri0.net
今回は若手キャストよりも死のダンサーが楽しみ
ついに小尻健太さんの踊りが見られるなんて

705:名無しさん@公演中
21/02/25 14:17:46.20 ZPAhK8vz.net
なんか全体に惹かれるキャストがいなくなってしまった
黒羽くん前回歌そんなにだったよなあ

706:名無しさん@公演中
21/02/25 14:34:17.22 zEgX8Jmp.net
マキューシオの大久保さんは子役時代ガブローシュとMAのシャルルしてるんだね

707:名無しさん@公演中
21/02/25 14:53:50.64 cZ1fbk9n.net
主演4人が弱いかな
集客的には黒羽くんは強そうだけど
歌で安心できる人がほしい

708:名無しさん@公演中
21/02/25 14:57:06.71 6J1LHJNX.net
歌唱力ならマーキューシオはどっちも大丈夫そうじゃない特に大久保くんはずっとミュージカルやってたんだし

709:名無しさん@公演中
21/02/25 15:11:38.82 bwZzTv5R.net
何故黒羽くんは推されてるの?
前回のロミジュリでイケコは興味なさそうだったのに

710:名無しさん@公演中
21/02/25 15:15:32.62 e6XtMIOr.net
>>684
事務所とか?
どこか知らんけど

711:名無しさん@公演中
21/02/25 15:25:41.26 NmIjJOAW.net
ロミジュリ、大好きな作品だけにガッカリ感がかなり来たよ…。
それぞれのファンの方には申し訳ありませんが
全体に惹かれるキャストがいなくなって逆にビックリみたいな…。
正直、生田さんや葵さんは好きでも嫌いでもなかったけど
葵さんだけでも残ってくれたらな。
年齢的にもまだいけると思うのだが。

712:名無しさん@公演中
21/02/25 16:10:54.45 ib8mQF3I.net
>>680
歌も演技も記憶に残らない感じの薄味の人だったね
見るなら甲斐くんが良いのか
甲斐くんもMAこなすので精一杯で器用な人ではないんだよな
ジュリエットもどうなのかなあ

713:名無しさん@公演中
21/02/25 17:56:33.55 MNmOWJha.net
甲斐くん、ロミジュリみたいに同世代の方が多いとまた違うパワー出るんじゃない?
期待しよう。

714:名無しさん@公演中
21/02/25 18:11:25.59 61s5buOJ.net
>>667
氷川きよしが口パク

715:名無しさん@公演中
21/02/25 18:24:20.49 KKUqms9y.net
生田の穴が大きすぎる
あの人は完璧だった

716:名無しさん@公演中
21/02/25 18:44:18.49 LyMSyxf7.net
>>684
動員力かな?

717:名無しさん@公演中
21/02/25 18:55:50.26 CdTFfDIX.net
>>684
普通に褒めてた気がするけど興味なさそうだったっけ?

718:名無しさん@公演中
21/02/25 19:37:53.23 9oylior+.net
木村ロミオ期待してたから少し残念
全体的に薄味だね
夫人2人とも続投でうれしい

719:名無しさん@公演中
21/02/25 19:40:43.86 jzZIvGrl.net
ロミオ黒羽くんは驚きだったわ……色んな意味で

720:名無しさん@公演中
21/02/25 19:47:14.26 FV+U/7NE.net
まあ大野ロミオ発表された時も絶対あかんやろって思ったけど実際観てみたら良かったし
ロミオよりはジュリエットの方が心配

721:名無しさん@公演中
21/02/25 19:53:01.68 GtSF8C7Z.net
ジュリエットブスすぎ

722:名無しさん@公演中
21/02/25 20:06:20.28 DLNMmmJ7.net
全体的に予算縮小した感じの顔ぶれw
特にジュリエットとかもう少し花のある感じの人引っ張って来れなかったのかな
なんでこのダンス高校生の人使うのかよく分からない

723:名無しさん@公演中
21/02/25 20:33:44.98 3+EGuW1W.net
まあ昆ちゃんとかもおへちゃで地味だったよ歌えたけど
くるみちゃん怪我で降板しちゃったけど可憐で好きだったな

724:名無しさん@公演中
21/02/25 20:37:11.61 q2dAW3gI.net
木下さんとかはじめは地味そうな子に見えるけどここではどんなリアクションだったんだろう

725:名無しさん@公演中
21/02/25 20:39:37.78 pkWylFTF.net
>>699
公式Twitterがコンタクト取ってたカラオケ大会の子やっぱりジュリに来たねって感じ
素朴だけどそれなりにメイク映えするのでは?って反応だったかな

726:名無しさん@公演中
21/02/25 20:48:40.66 q2dAW3gI.net
>>700
ありがとう過去ログもちょっと見てきたけど大野くんの衝撃に若干生田さんでアイドルかあ…っていうコメで木下さんはそんなに叩かれてなかったわ

727:名無しさん@公演中
21/02/25 22:13:30.83 6J1LHJNX.net
正直ロミオもジュリエットも演技は分からないけどビジュアルからして全く魅力感じないのが悲しい
黒羽君のことは嫌いじゃないんだけどロミオ顔には見えないの私だけかな

728:名無しさん@公演中
21/02/25 22:50:10.43 L2noN5HV.net
黒羽君は臭い演技だけどうにかして欲しい
イラッとする

729:名無しさん@公演中
21/02/25 23:01:01.03 fn3rC6D4.net
とりあえず歌唱披露待ち

730:名無しさん@公演中
21/02/25 23:01:09.32 FIPP76wU.net
黒羽くんはマキュだけで甲斐くんはフェルセンしか見てないからまだ何とも言えない
良い意味で裏切って欲しいしどちらも1度は見てみるつもりだけど
今回は小尻死と堀内死を両方見るのが最優先

731:名無しさん@公演中
21/02/26 02:00:13.26 5rwEl1Sg.net
イケコももう若い人の好みがわからなくなってる感じね
とくにヒロイン選びは興味なさそう
たぶんPまかせだから事務所パワーで選ばれちゃうのよね

732:名無しさん@公演中
21/02/26 03:15:03.52 nVzoH9iv.net
>>702
黒羽くん貧相でアップがきついわ
前回のマキュは歌が不安定で芝居もいかにも2.5だったけどどうなることやら
甲斐くんはデスノから見れば上手くなったし見た目は良いね

733:名無しさん@公演中
21/02/26 07:55:15.44 Cqi1FHyV.net
黒羽くんのマキュは前回初日に見てマブの女王の不安定ぶりに苦笑したけど
後半はそこそこ外さなくなってた
でもロミオと言われると不安は拭えない。好きなナンバー多いので頼むよという気持ち
ジュリエットはどちらかが掘り出し物でありますように

734:名無しさん@公演中
21/02/26 11:20:04.09 INvwU4Ad.net
石井岡は役変わっつ続投なのね

735:名無しさん@公演中
21/02/26 12:08:03.83 Fvi0hlEk.net
死はどちらも観たいなぁ。

736:名無しさん@公演中
21/02/26 14:06:56.88 yrfIGuFf.net
キャスケっていつぐらいに出るかなあ

737:名無しさん@公演中
21/02/26 14:47:21.42 JrTEH7OG.net
近日中に出るでしょ先行来週から始まるとこあるし

738:名無しさん@公演中
21/02/26 19:40:46.49 NsVbH8XI.net
甲斐くんの方はアミュパワーで何とかしそうだし黒羽くんは主演だからそれなりにファンも来るだろうし男キャストはそれなりにファン付いてる人達だからチケットは売れそうかな

739:名無しさん@公演中
21/02/26 19:49:56.63 vfUpQOBU.net



740:立石君にも期待してる 2017年は黒執事のトートバッグ持った子ちらほら見かけた



741:名無しさん@公演中
21/02/26 20:46:07.43 gCpGs+Uo.net
新里って人知らなくて検索かけたけどレコ大新人賞歌手なんだ

742:名無しさん@公演中
21/02/26 21:02:59.95 G0vqVpN+.net
>>714
エーステの人気キャラやってる子だよね

743:名無しさん@公演中
21/02/26 21:31:01.75 w4rrzRkY.net
>>715
ミュージカルできるかは分からないけど声は出るただ見ると細くて舞台ばえするかどうかって感じ

744:名無しさん@公演中
21/02/26 21:35:45.19 rkMoRVyA.net
>>713
いやいや

745:名無しさん@公演中
21/02/26 21:40:20.88 gCpGs+Uo.net
>>717
ゲーム?の舞台の映像つべで見たけど確かに凄く細かった
病み色強い路線似合いそうではある

746:名無しさん@公演中
21/02/26 23:24:50.62 UNwKQp1V.net
前回あれだけロミオ2人がキラキラ超絶イケメンだっただけに今回ちょっとかわいそうだね
ロミオが木村君と立石君ならキラキラしてるのに
立石君はティボルトって感じじゃないね
ロミオより綺麗な顔だから
ただ膝下が短いのが残念

747:名無しさん@公演中
21/02/26 23:49:26.58 78loXP88.net
明日みんなの動物園で不定期放送してる藤岡ファミリーの日本犬コーナーやるみたいだいだから天翔さんチェックしたい方はどうぞ

748:名無しさん@公演中
21/02/26 23:51:30.36 BlTtSkSR.net
まあ確かにロミオ2人は美しかったから
あの1曲目の女たちは僕のことを追いかけて来る何もしなくてもっつー無茶苦茶な歌詞でも説得力あったわねw

749:名無しさん@公演中
21/02/26 23:55:31.54 nVzoH9iv.net
まあ今回はジュリエットも微妙だしロミオと丁度いいんじゃないの
一回観るかどうするか
今年の中ではホリプロのジェイミーが良さそう

750:名無しさん@公演中
21/02/26 23:56:34.14 ZqLiziS2.net
いつかはロミオもジュリエットも難易度高い歌詞だよねw
私はまだ何も知らない16の乙女だけれど〜♪とか

751:名無しさん@公演中
21/02/27 00:00:26.19 ggu/00Jk.net
>>724
あれもキツいよねえw
自分で自分を何も知らない乙女って歌ってイタイ感じ出さずに説得力持たせるの難しいわー
ジュリ3人とも頑張ったと思う

752:名無しさん@公演中
21/02/27 00:00:49.77 ZzCFN4qk.net
天翔さんは知らないが伊原さんは去年のウエストサイドの歌唱披露が酷かったからな
ローマの土屋さんも高音駄目だったけど伊原さんはもっと厳しいと予想
天使の歌が聞こえるの高音なんて出せるんだろうか

753:名無しさん@公演中
21/02/27 00:34:53.38 Zmy/mVyC.net
何人かの歌唱動画見てきたけどやばい予感しかしない…

754:名無しさん@公演中
21/02/27 02:21:46.31 MP75ikWs.net
せめて黒羽と木村のWロミオが見たかったな
なんか食指が動かないキャスティング

755:名無しさん@公演中
21/02/27 04:42:39.11 qaYVBfTD.net
大野くんも、何だかんだ言われてきたけど、ご本人も歌のレッスンがんばって引き上げてたし、何より華やかさはあった。
今回は本当に惹かれるものが見出せない…。

756:名無しさん@公演中
21/02/27 05:13:04.86 uccuVCZJ.net
ジュリエットは新人抜擢が多かったけど歴代好みはあれど地雷はいなかったからまずは見てみてかな
ロミオも同じく
古川大野の二人は初めてルドルフ見たときの絶望的な歌唱力を思えば現状は奇跡だと思ってるのでw今回の二人もそんなに心配はしてない

757:名無しさん@公演中
21/02/27 08:32:24.22 nYwgzLA2.net
まあでもロミジュリって、あたり前だけど主役のロミオとジュリエットに圧倒的な華を期待しちゃうんだよねwww
でもよく考えると、ジュリエット側は前回、前々回あたりキラキラしてたけどそれより前はそうでも無


758:ゥった気がしてきた



759:名無しさん@公演中
21/02/27 08:39:10.08 ZzCFN4qk.net
>>728
2.5でWキャストはないでしょ
木村くん大河出るんだってね
映像に行くとは思ってなかったからびっくり

760:名無しさん@公演中
21/02/27 10:08:03.18 6Og9EcNj.net
大河と言っても脇役だし今は映像に慣れさせる為の期間って感じ
本人は舞台もやる気あるしまた観たいけどロミジュリは年齢的にも次は厳しそう

761:名無しさん@公演中
21/02/27 10:21:40.16 nBIB6Bwy.net
>>733
年齢的には前回メンバー見ればいける気はするけど今回のロミオの後にやるっていう感じはしないからもう木村ロミオはないかもね

762:名無しさん@公演中
21/02/27 10:22:05.17 7WYY0BaF.net
大河のちょい役とロミオならロミオが絶対にいいと思うけどな
古川くんも映像のちょい役のためにフェルセン降りることになったし
アミューズの甲斐くんは勘繰ってしまうようなタイミングで捻り込まれてるよね

763:名無しさん@公演中
21/02/27 10:27:02.80 JeG4gqd0.net
古川くん別にちょい役じゃないけど

764:名無しさん@公演中
21/02/27 10:28:48.52 ZUHgFncK.net
>>735
そもそも木村くん魔界転生が去年発表されてるし
あれも日テレで事務所も映像系という
舞台はまだまだコロナですっ飛ぶ可能性があるから研音のようなやり方が一番賢いな

765:名無しさん@公演中
21/02/27 10:29:11.84 Sp6baQar.net
紅白とか大河とかみても芸能界全体がジャニ→アミュな感じがするよ

766:名無しさん@公演中
21/02/27 10:31:12.46 IjPK8Qgw.net
大河以前に元々魔界転生入っててロミオは無理だよ木村くん

767:名無しさん@公演中
21/02/27 10:34:03.81 7WYY0BaF.net
魔界転生を降りてでもロミオやるべきだったと思うんだけどな

768:名無しさん@公演中
21/02/27 10:34:19.42 ZUHgFncK.net
しかしだいぶ地味というか格落ちしたイメージなのは何でかな
とりあえずジュリエットが歌えなかったら終わる

769:名無しさん@公演中
21/02/27 10:50:11.94 9W85t5ke.net
ジュリエットが今回の鬼門だよ
やたら推されてるけど伊原さんは音取れないし声もか細い
ロミオもジュリも関係各所の御用聞きみたいなキャスティング

770:名無しさん@公演中
21/02/27 10:52:00.83 9W85t5ke.net
>>737
明日海さんもさっそく朝ドラ出たんだっけ

771:名無しさん@公演中
21/02/27 11:23:24.52 LACskvvu.net
>>737
ゆうべの夜バゲットに出てた
魔界の宣伝

772:名無しさん@公演中
21/02/27 11:26:50.47 hKQpDB3M.net
もう一人の天翔さんは歌どうなんだろ
藤岡弘の娘というのがアレだけど

773:名無しさん@公演中
21/02/27 11:40:23.90 IjPK8Qgw.net
天翔さん以前見た時かなりガタイよかった記憶あるから今プロフィール見たら167だったから木下さんと同じぐらいか
特技に歌って書いてたよ

774:名無しさん@公演中
21/02/27 12:07:58.39 gk+F+Q1E.net
>>745
深イイ話にミュージカル女優目指してますって出た回をたまたま見てたけど
その時は高音が少し不安定だったかなー
ちりめんビブかかっちゃう感じだったような
高音が消えるとか出ないとかは無さそう

775:名無しさん@公演中
21/02/27 12:26:34.59 d4fItIE5.net
>>735
古川くんがフェルセン降りたのはM!と被ってるからでしょ
木村くんも魔界転生あるしどのみちロミオタイプではないと思う
かと言って新ロミオ2人がニンかと言われると首傾げてしまうけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

559日前に更新/224 KB
担当:undef