ロミオ&ジュリエット22 at DRAMA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん@公演中
19/03/01 00:02:41.41 bOwsCf8c.net
前回の古川大野アフタートークは神だった
今日のトークは正直つまらなかった
司会者さんは真面目な質問ばかりでおもしろみにかけた感じ

101:名無しさん@公演中
19/03/01 00:11:40.30 NZbU89yy.net
本編のクライマックスを引きずってるのか、カテコもアフトもお通夜みたいだった
弾けられるメンバーが欲しかった
なんならイケコw

102:名無しさん@公演中
19/03/01 00:11:51.64 ZOupqcQH.net
2017ロミジュリのアフトク司会を知ってる人なら今回の司会に文句言えないと思うw

103:名無しさん@公演中
19/03/01 00:36:24.09 A3H7dAss.net
>>96
それ演技が下手なだけでは

104:名無しさん@公演中
19/03/01 04:14:42.60 14+WfdVd.net
木下さん前回は二の腕むちむちしてて田舎から出てきた無垢な少女オーラ凄かったのにこの2年でスタイル引き締めて随分大人びたね
前も細かったけどダイエット頑張ったのが伝わった。芸能界にって平均以上細くないといけないから大変だ・・・
前と同じ可憐さを出すのは難しいかもしれないが歌も演技も成長してこの子はスターになっていく可能性を感じた

105:名無しさん@公演中
19/03/01 09:02:27.56 T8MqK3/f.net
古川くんってティボルト好きなの?

106:名無しさん@公演中
19/03/01 09:57:26.97 lja4fG65.net
特別ティボルトが好きというか今回の廣瀬ティボの造形が好きという意味じゃない?
初演時ティボルトでオーデ受けたとどこかで聞いたような気もするけど
たしか馬場君も前回はティボルトでオーデ受けたんだっけ

107:名無しさん@公演中
19/03/01 10:05:17.20 KtaXu7Ev.net
馬場くんティボルトで受けたんだ
今回オーデ組は木村黒羽だけで後はオファーっぽいけど
木村くんもオーデはベンヴォーリオで受けてないみたいだから
コンバート良くあるんだね

108:名無しさん@公演中
19/03/01 10:14:04.61 xV35nukn.net
>>107
木村くんはマキューシオで受けたのかなと思った
黒羽くんがベンヴォだったらどうなったかと考えたけど、結果的にはベンヴォで良かったのかな
色んなインタビュー読んで三浦くんがイケコに期待されて経験を積ませて貰えてるのは分かったけど、やっぱりマキュで見たかったって人も多いよね

109:名無しさん@公演中
19/03/01 10:22:29.15 KtaXu7Ev.net
>>108
多分マキューシオで受けてるよね
ベンマキュ1枠ずつしかオーデ枠残らないし
ソロはマキューシオのマブの女王の方が難しいんだけど
ロミベンマキュでハモるパートとかベンヴォーリオが1番音取りにくそうなメロディーラインだから
木村黒羽は今の配役でよかったと思う
三浦くんマキュ観たいって気持ちはわかる
古川木村三浦でモンタギュー3人観てみたかったビジュアル最強だと思う

110:名無しさん@公演中
19/03/01 11:00:19.87 efa8ZkAJ.net
三浦くん普通の芝居出来ないからマキュの方が誤魔化せるんだよね…

111:名無しさん@公演中
19/03/01 11:19:40.60 eymsL3MQ.net
>>72
矢崎くんのベンヴォは今回の演出が合うというより前回自分で勝手にそういう役作りをしてただけじゃないの
ベンヴォは毎回違うって言われてるけど明らかに他のベンヴォとは本質が違うように見えた
それが歌以外で前回叩かれてた理由でしょう
それまで兄貴的存在だったベンヴォが幼すぎるって言われて叩かれてるのをよく見たわ

112:名無しさん@公演中
19/03/01 11:20:02.21 pY/qnlq8.net
三浦くん、ベンヴォーリオの演技では結構評価されているじゃない
いろんなライターさんの目にとまってるみたいだし
玄人好みなのかもね

113:名無しさん@公演中
19/03/01 11:37:23.49 BCJdJ3jV.net
前回は馬場ベンが芝居もアドリブもそうだけど上手すぎたんじゃないの?違うのかな…

114:名無しさん@公演中
19/03/01 11:42:56.95 R5hFvVHq.net
今回のベンマキュWキャストはどっちも出来そうな印象あるからどっちでも観たかったのあるな
三浦くんと木村くんのマキュも普通に想像出来るし、黒羽くんはスタンダードな平間くんは身長は気になるかもだけど包容力抜群のベンヴォになりそう

115:名無しさん@公演中
19/03/01 11:50:19.50 IqJEtS3l.net
ところで3日は東京マラソンなんだけどフォーラム周辺も通行規制とか影響あるんだっけ?

116:名無しさん@公演中
19/03/01 12:07:53.29 KtaXu7Ev.net
>>113
馬場くん芝居がうまかったからね
今回馬場三浦とか馬場木村のダブルになってたら三浦木村共に叩かれてた気はする
矢崎くん歌唱力的にはそんなに三浦木村と変わらないし
シーズンが悪かったんだろうな

117:名無しさん@公演中
19/03/01 12:11:14.78 3PqiR2OS.net
矢崎くんは高音の決めどころで外すことが多かったから「演技に斬新さを出すより先に歌を頑張れ」って言われることはあったけど、公演重ねるにつれてだいぶ良くなったし新しいベンヴォーリオ像で好き嫌いは割れてたけど演技自体は概ね好評だったと思うな

118:名無しさん@公演中
19/03/01 12:14:53.87 KtaXu7Ev.net
矢崎くんのベンヴォーリオは地に足がつきすぎてた気はするんだよね
若さ故の不安定さがなかったというか
気が優しくてよい夫になりそうなタイプ?
女の子と遊んだりしないでさっさと職を経て普通のお嬢さんと結婚しそうだった

119:名無しさん@公演中
19/03/01 12:15:48.67 /TRRr8Wt.net
黒羽マキュまだ見てないw日曜だ

120:名無しさん@公演中
19/03/01 12:37:15.41 phUCW/yF.net
>>118
ベンヴォーリオは3人の中では1番普通の子だから難しいよね
ロミオやマキュに比べて観客が持ってるイメージもバラバラな気がする
私は2013、2017は兄貴肌な平方ベンと馬場ベンが好きだったけど2019は弟な木村ベンが好き

121:名無しさん@公演中
19/03/01 12:53:25.55 vO7THl58.net
矢崎くんは個人的には良かったんだけど
ロビーでファンが初演再演の前任者より絶対ぴろしのが良いとか合ってるとか言ってたのはいただけなかったな
しかも誰がやってたんだっけ?確かねーみたいな口調だったから見ずに言ってるのかよとは思った
矢崎ファンに限らんけどああいうの贔屓の印象下げるから気をつけた方がいいよほんと

122:名無しさん@公演中
19/03/01 12:53:58.05 KtaXu7Ev.net
>>120
歌も芝居も難しい役なのに単純に技術がうまけりゃ良いかというとそうでもない
その時のロミオとの相性によっても評価が変わっちゃうしね

123:名無しさん@公演中
19/03/01 12:56:29.54 lja4fG65.net
序盤も特に矢崎ベン評判悪くなかったよね
高音かまさないように頑張れと言われていたとは思うが
あの時はそれぞれ何かしら言われていた気がするしね

124:名無しさん@公演中
19/03/01 13:21:43.45 I7kF//Jp.net
>>115
あるよ。地上は諦めた方がいいと思う
黒羽くんお顔もかわいいし
歌も素直な感じで良かった
三浦くんは平方くんの声に似てる

125:名無しさん@公演中
19/03/01 13:28:00.06 EPw8lgb2.net
ベンヴォの芝居は難しいよね
普通の部分を自然に出すのって難しい
モンタママとのやりとりも加減が難しいし
三浦くんは埋もれてる感じがするかと思えば一人で浮いてるようにも見える

126:名無しさん@公演中
19/03/01 13:51:32.69 R5hFvVHq.net
木村くんのベンヴォは作中で成長して変化していく様を丁寧に演じてるのと、技術は無いのかもしれないけど歌声が心地よくて高音も好きだな
三浦くんは不安定な所も含めて魅力的なんだと思うけど、観ててまだ座りが悪いというか、これは好みの問題で声がセクシー過ぎるのかもしれない

127:名無しさん@公演中
19/03/01 13:52:47.68 YQmQr5GU.net
ベン役はどうやって伝えようの歌唱でだいぶ印象変わるんじゃない
ベンの思いやりが悲劇のスイッチ押しちゃうからあの歌にどれだけ説得力を持たせられるかが凄く大事
どうやって伝えようのオクターブ変わるとこ大好きなんだけど
あそこ木村くん感情乗せながら案外上手く歌えてるよねびっくりしたわ
黒羽くんのマキュも悪くない
言っちゃ悪いけど木村くんにも黒羽くんにも全く期待してなかったから良い意味で裏切られたのは良かった
雰囲気的に木村くんはロミオ候補なのかしらね

128:名無しさん@公演中
19/03/01 14:00:39.96 r6iPKxsW.net
次古川くんが降りるなら木村くんもあるかもね
黒羽くんは2.5中心みたいだし今後どうなるかな

129:名無しさん@公演中
19/03/01 14:13:25.75 A3H7dAss.net
プログラムのトークでベンマキュティボ死のメンバーがベンヴォーリオの話してるの読んだけど皆難しいって言ってるね
>>125が感じるのは何となくわかる
ベンヴォーリオ普通だからティボやマキュのようにはっちゃけられないし
三浦くんはベンヴォーリオが掴み切れなくて迷ってるまま演技してるのかも

130:名無しさん@公演中
19/03/01 14:22:23.39 mqv0VEue.net
三浦くんは個性を出そうとしているけどそれがベンヴォに噛み合ってない印象
古川くんとの距離感も仲がいいを超えベタベタしていてなんともいえない
素直にマキュやらせてもらえたらよかったのに

131:名無しさん@公演中
19/03/01 14:34:56.30 YYrwEtLk.net
>>127
同感
木村さんが次のロミオっぽい。ルドルフからのトートもあるかも。イケコ気に入られてそう。
黒羽さんは同じ役続投と予測。三浦さんは心配してた滑舌はまあたしょうこもってる程度で問題なかったけどいろいろ癖が強いよね。華があってきれいな人だけど。
ロミオもジュリエットもティボルトも平間さんもどのキャストもすごく良いわ

132:名無しさん@公演中
19/03/01 14:35:05.36 A3H7dAss.net
余談だけどダンス上手い平間三浦に大野ロミオが挟まれる組み合わせが一番ヤバそう
東京でそれが見られるの3/3マチネだけ

133:名無しさん@公演中
19/03/01 14:36:08.94 wRZcyY0o.net
イケコも役の幅を広げるために敢えてやらせたみたいなこと言ってるよね
古川君の役をなぞってこの後フェリペとかなら三浦君のキャラでもいいと思うからロビンあたりで使うつもりなのかな

134:名無しさん@公演中
19/03/01 14:39:16.19 uH2erf5H.net
>>133
そのインタビューは読んだけど
フェリペは滑舌が心配、クールヘッドってテンポ難しいよね
ロビンならいいんじゃないの、集客理あるし

135:名無しさん@公演中
19/03/01 14:40:10.27 uH2erf5H.net
集客力

136:名無しさん@公演中
19/03/01 15:16:08.08 lja4fG65.net
ロビンはロミオ役者とティボルト役者がやってるんだなw
無理に誰かの系譜に当てはめる必要は無いでしょう

137:名無しさん@公演中
19/03/01 15:21:40.06 OJsdl644.net
木村くんはぶっちゃけイケコ作品より他の東宝作品で観たいような気がする
古川くんとの並びもハモりも綺麗だったからルドルフ楽しみだけどね
三浦くんは歌がどうにかなるならシカネーダで観たいと思った

138:名無しさん@公演中
19/03/01 15:31:14.51 xV35nukn.net
インタだけ見てる限りではイケコは圧倒的に三浦くん推してるように感じるし、木村くんはそこまでお気に入り感もないから他の東宝作品に出れるならそっちで引っ張って貰えたらいいよね

139:名無しさん@公演中
19/03/01 15:50:08.43 nMh6wzr3.net
三浦くんの滑舌となんか大げさに体をゆさぶるのがあまり好きじゃないけどシカネーダならダンスうまいしハマりそうね
吉野さん系東宝セクシー担当でwアルトア伯も
ほめてますよ

140:名無しさん@公演中
19/03/01 16:07:58.58 QVawzA+R.net
三浦くんのベンヴォ良かったよ、個人的には好み
ルックスがあの世界観によくあってると感じた

141:名無しさん@公演中
19/03/01 16:10:38.71 640V7sMQ.net
古川くん三浦くんの並びも好きな人もいるよ〜

142:名無しさん@公演中
19/03/01 16:38:28.03 YQmQr5GU.net
メインキャストの若手では年齢三浦くんが一番上?
古川大野もロミオには厳しくなってきたしそろそろキャスト一新くるかな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1934日前に更新/42 KB
担当:undef