■□■ 劇団☆新感線 ..
[2ch|▼Menu]
329:名無しさん@公演中
19/03/24 10:04:30.65 ztk2Ifad.net
>>319
周辺に名をとどろかせた極楽太夫だぞ?
あんなおばちゃんでは説得力に欠けるってもんだ
あれじゃ母さんだよ
宮野見て小栗ってやっぱ華あるなと
真ん中に立つには理由はあると思った
これは松山にも思った

330:名無しさん@公演中
19/03/24 10:13:20.31 Y2G2Msi+.net
ゲキシネ品川で見て画質悪いな画面暗いなと思ったけど
東劇で見たら割と鮮明だった。
小栗ずっと怒鳴ってた印象

331:名無しさん@公演中
19/03/24 11:36:45.37 TblPd6LV.net
宮野は顔がブサ・・・・・
すまんが顎ばかりが気になった
蘭兵衛の役者名前知らないけど下手くそだな
あの棒芝居は下弦全体の脚を相当引っ張っていたぞ

332:名無しさん@公演中
19/03/24 11:48:43.55 d60Qf9m1.net
下弦ヲタ(主に宮野ヲタ?)の劣等感が凄まじいスレと化してるw

333:名無しさん@公演中
19/03/24 11:51:44.76 Ti6dbFZj.net
宮野は正直顔が良かったら声優にならずに顔出し役者続けてただろうからそこは何とも
若くてイケメンで世間に有名で大人気の福士蒼汰とダブル主演で物怖じせず良くやったと思ってる
自分は普段より顎にも不細工にも目が行かなかったし
鈴木は1人特出して凄いなと感心した
普段の大人しさが嘘見たいにめちゃくちゃ目立って良い演技してた
木村了は流石としか言えなかったし松岡広大も反抗的な若者からちょっと大人へ成長する様をうまく演じてたと思う
髑髏党の1人が少しセリフ聞き取り辛い人が居たくらいで個人的には概ねみんな及第点だった

334:名無しさん@公演中
19/03/24 11:52:59.78 ZNmpFtdt.net
>>323
宮野sageられてるのに?
この人いつもの下弦オタガーて言いたい人か

335:名無しさん@公演中
19/03/24 11:54:29.23 d60Qf9m1.net
>>325
ヲタだからちょっとsageられてるだけで過敏に反応しちゃうのねw

336:名無しさん@公演中
19/03/24 12:01:32.79 sneXtl3p.net
>>320
華は3人ともあるよ
小栗は演技技術はそれほどないと思うけど再演という事で余裕があって
度量ある捨の感じがよく出てたし着流しの所作の色気もあった
松山は演技技術高くてスキのない完璧な造形が見事
ただ舞台経験少ないからか板の上の空気を作るとか
客席を見てレスポンスするみたいな舞台役者としての度量は不足かな
宮野はそういう演者や客の空気を掴むのが上手くてアドリブ含めて舞台巧者
和物の所作として不備はあるけど魅力ある舞台人だったよ

337:名無しさん@公演中
19/03/24 12:06:59.70 d60Qf9m1.net
>>327
>演技技術はそれほどない
そうか?
映像での演技力は知らないけど舞台での演技力は良くなってると思うが

338:名無しさん@公演中
19/03/24 12:17:41.79 ztk2Ifad.net
天魔王の人は達者だなと思ったけど
捨の人は顔しか印象にないw
特別上手いとか感じなかったまあ無難
そこを越えないと声だけの人で終るでしょ

339:名無しさん@公演中
19/03/24 12:26:03.31 sneXtl3p.net
>>328
ごめん言い方悪かった
素を全く感じさせないほどの演じ分けをするタイプではないと言えばいいか

340:名無しさん@公演中
19/03/24 12:39:52.06 v0+5jmG+.net
上弦見た時は沙霧が男になったのがあんまりピンと来なかったけど、下弦の見たらこれもありだなと思えたわ
ここでも度々言われてたけど役者と役のバランスが良い
松岡霧丸と鈴木天魔と木村兵庫気に入ったわ
宮野は


341:Wムキャリーみたいで面白かった



342:名無しさん@公演中
19/03/24 12:54:13.62 Zc62iY4k.net
下弦の蘭兵衛は盃や尾骶骨にキスしたりと殿への情に恋慕も含まれてるように感じた 上弦はただの小姓という印象だったけど下弦は色小姓だったんだろうな

343:名無しさん@公演中
19/03/24 13:03:00.38 UYskriML.net
下弦も何度か通ったけど収録があった少し前ぐらいのが個人的に好きだった
収録があった頃は捨の最後の家康との場面がネチッこく感じて元に戻してほしいと感じてた
捨は声の演技は本当に良かったが所作や表情の作り方は経験値がそのまま出てしまった感じがしたが作品として良かったと思う

344:名無しさん@公演中
19/03/24 13:04:31.76 7DDkDtOj.net
小姓の嫉妬が積み重なって大事になったかんじだよね

345:名無しさん@公演中
19/03/24 13:05:11.72 Ti6dbFZj.net
ボロクソ言われてるけど下弦の廣瀬蘭も良かったと思うよ
所謂世間一般が森蘭丸の成人後と言われて想像するタイプのルックスだったし
美形の演歌歌手か旅役者みたいな風情だった

346:名無しさん@公演中
19/03/24 13:09:45.55 TblPd6LV.net
下弦蘭
太夫との繋がりとか愛とか全く表現出来て無かった

347:名無しさん@公演中
19/03/24 13:13:18.71 YfcPSbQ/.net
上弦の蘭は荒小姓って感じで好き
花蘭と似てるって人もいたけど花蘭はやっぱり小姓より側近の武士って感じだったかな

348:名無しさん@公演中
19/03/24 13:13:37.01 Ti6dbFZj.net
>>333
宮野捨は子役時代に舞台経験あったと言ってもファミリーミュージカルが数本で大きな舞台は帝劇一回と今回だけだから、鈴木や舞台慣れしてる他の面子に比べると身体を使っての演技特に芝居の所作の甘さが目立った
声優として業界ではかかせない人間だから難しいとは思うけどこれからも舞台は続けて精進して欲しい
声の演技に関しては正直びっくりした
台詞のタイミングやら音合わせのテンポやら名乗り、必殺技的な単語はテレビのヒーロー物まんまでこれが本物なんだ…って

349:名無しさん@公演中
19/03/24 13:15:55.81 N8I+u4By.net
浮いてますよ〜
気づいてますか?

350:名無しさん@公演中
19/03/24 13:19:54.18 ZNmpFtdt.net
ここ見てたら下弦は鈴木天以外は拒否反応凄いし(羽野さんにすら)鈴木以外の面子はもう2度と新感線では見れないだろうね
上弦は須賀健太はまた呼ばれたし三浦蘭もここでは好評だったからもう一度くらい呼ばれそう
どのみちテレビ芸能人として知名度が無けりゃ受け入れられないのがいのうえさん達にもよくわかったんじゃない

351:名無しさん@公演中
19/03/24 13:25:42.28 CMQZQdya.net
とりあえず向井蘭がいるから誰であってもそれなりに上手いと思えたわw

352:名無しさん@公演中
19/03/24 13:28:39.93 TblPd6LV.net
新感線は暇な脇役的役者は頻繁に呼ばれる
主役はるようなテレビ役者は2クール拘束させるから事務所との兼ね合いもあって数年に一度
須賀とか脇でもOK&忙しくない&新感線大好きを公言してる人はいのうえさんも細川Pも契約しやすいから喜んで使う
宮野は主役は無理だけど脇落ちで本人が良いなら出れるんじゃない?

353:名無しさん@公演中
19/03/24 13:34:35.43 Ti6dbFZj.net
>>342
宮野はこの髑髏城出るのもかなり事務所に無理言って無理矢理スケジュール組んだみたいだからなあ
本人は脇でも出たいだろうけど事務所との兼ね合いが難しそう
ID真っ赤でごめんなさい

354:名無しさん@公演中
19/03/24 14:15:58.30 UYskriML.net
これからも出てほしいけれどいのうえさん自身がIHIアラウンドでロングランだからこそ出来たキャストと言ってるから今後は難しいかもね
下弦では木村とか後鈴木も人気もあるし可能性はありそう脇役とは思うが
上弦はテレビスターが多いから今後も本人の活躍次第で呼ばれる可能性はありそう

355:名無しさん@公演中
19/03/24 14:41:02.66 ITZ/ep7i.net
>>320が若けりゃいいっていうタイプなだけだろ
羽野太夫には説得力あったからな

356:名無しさん@公演中
19/03/24 14:43:40.74 d60Qf9m1.net
>>343
とても詳しいんですね
ヲタじゃなければ知らないような情報ばかり()

357:名無しさん@公演中
19/03/24 14:43:55.32 ztk2Ifad.net
>>345
映像化するならって話だよ
あれはアカンって

358:名無しさん@公演中
19/03/24 14:53:51.36 Ti6dbFZj.net
>>346
オタが書き込んだら駄目なんだったらすみません

359:名無しさん@公演中
19/03/24 14:53:55.46 TblPd6LV.net
羽野さんがダメってことじゃないんだよね
太夫の設定には映像で見るとキツイってことかと・・・

360:名無しさん@公演中
19/03/24 14:58:49.80 Uwv8o9O4.net
>>348
二度とこないで

361:名無しさん@公演中
19/03/24 15:02:31.88 FVa0qyXE.net
さすが演出家から遠回しに面倒くさいといわれる新感線ヘビーウォッチャーの皆様のご意見w

362:名無しさん@公演中
19/03/24 15:03:22.57 ITZ/ep7i.net
>>347
君の趣味に合わないだけだろ
芝居がよけりゃ外見は気にならない

363:名無しさん@公演中
19/03/24 15:07:26.88 d60Qf9m1.net
>>348
ヲタなのにあたかもヲタじゃないかのような
>声の演技に関しては正直びっくりした
>台詞のタイミングやら音合わせのテンポやら名乗り、必殺技的な単語はテレビのヒーロー物まんまでこれが本物なんだ…って
のレスがどうなのって話なのに何かあなたズレてるよ…
確かに来ない方が良いかもね

364:名無しさん@公演中
19/03/24 15:10:05.38 ZJU8/IzS.net
>>350
お前も二度と来るな
盲目的な新感線ファンもオタそのものなんだよ

365:名無しさん@公演中
19/03/24 15:12:53.99 d60Qf9m1.net
言われた本人じゃないが
新感線のスレなのに新感線ヲタに来るなとはw
何言っちゃってるんだろう

366:名無しさん@公演中
19/03/24 15:38:40.69 G9j9L71z.net
ほんとに新感線オタなの?

367:名無しさん@公演中
19/03/24 15:44:13.53 Yqo6KlQy.net
宮野ヲタは好戦的だよ
開き直り癖もある
配役発表されたときに宮野知らないと言われ世間知らず‼ってぶちギレてたよ

368:名無しさん@公演中
19/03/24 15:45:13.08 Yqo6KlQy.net
多分同じやつだと思う

369:名無しさん@公演中
19/03/24 15:56:12.94 3B+Rbmmo.net
役者のヲタは変に装わずに
気にせず書き込んでくれ

370:名無しさん@公演中
19/03/24 15:57:20.23 vkKVSezl.net
>>349
月の太夫に関してはそれなりの年増設定で春を売ってるわけでもない
設定的に何か問題が?
アップで見ると流石に羽野さんでも年を取ったなとは思うけどね

371:名無しさん@公演中
19/03/24 16:25:30.82 TblPd6LV.net
>>360
元彌乙
そろりそろり

372:名無しさん@公演中
19/03/24 16:41:02.50 D6WdDi2i.net
下弦は明らかに今までの新感線とは違う客層って印象だったけどその下弦の客が
新感線のファンになったかっていうとなってない気がするし逆に新感線ファンも
下弦役者のファンには特になってないと思う
次に繋がる何かは感じられなかったがたまには毛色の違うものがあってもいいのかも

373:名無しさん@公演中
19/03/24 17:00:30.08 3nAHymLz.net
また役者オタの自演だと言われそうだけど、自分は下弦で気に入った役者の舞台や映画を観に行ったよ
逆のパターンは分からないけどフライヤーに名前があると目に留まるし、面白そうなら行ってみようかなと思う位にはなったよ
元々ジャンルに偏見ないし、女だから客層気にせず気楽に観に行けるってのもあるかもしれないけど

374:名無しさん@公演中
19/03/24 17:55:25.85 WVGF6f3r.net
>>360
そもそも舞台なんだし、映像は副産物だからな。
映像だと厳しい…とか言われてもな。

375:名無しさん@公演中
19/03/24 18:05:24.08 bEJHBKY+.net
映像残るだけ御の字よね
それも記憶の手助けにするところが大きい(あと人に薦めやすくなる)のが主な理由で
舞台本番で良ければいいよ

376:名無しさん@公演中
19/03/24 18:21:01.27 Go/LAZnm.net
>>363
私も観劇趣味のリスト入


377:閧オた役者さんが花鳥風月通しているけど、ファンに若い方の多い役者さんの公演には気後れしてしまって行けてない 宮野くんが声優してるアニメは何度か見たけどまた舞台で観たいわ 忙しい方のようだから難しそうだけど 福士くんや三浦くんはテレビで見かけるとそのまま観るようになった



378:名無しさん@公演中
19/03/24 18:42:09.06 3B+Rbmmo.net
羽野大夫のきゃぴきゃぴ感がたまらなく好きなんだ
高田須賀で感じた無茶な部分を
羽野さんは立ち振る舞いで埋めてくれた
歌声もかわいい

379:名無しさん@公演中
19/03/24 18:48:33.02 KK3CGxFx.net
同じく羽野太夫好き
逆にここで好評の鈴木天は全く印象に残らなかった
見たのが初日明けて間もない頃だったからかもしれないが

380:名無しさん@公演中
19/03/24 19:11:41.90 GesWUWAR.net
下弦は松岡霧が拾いものですごく良かった
はじめて見たけど上手いしイキイキして魅力的だった
長身の宮野捨とのバランスよし
自分も鈴木天は特に何も感じなかったな
無難にうまくやってたが

381:名無しさん@公演中
19/03/24 19:25:02.21 Y2G2Msi+.net
たしかに松岡くんは拾い物
注目してたおかげで剣心の影のすごい動きを見られてよかった

382:名無しさん@公演中
19/03/24 19:45:23.10 LaHwPkYf.net
捨は当初影の薄い主演だなと思ったけどドンドン上げてきた
天は最初から完成度高いと感じて公演中に何パターンかのバリエーションを見た
霧丸はスキルの高さと思った以上に若かったことに驚いたし将来性感じた
兵庫芸達者で楽しかったわ
羽野さんの大夫可愛くて大好きだよ
狸穴の演技の安定感と安心感

383:名無しさん@公演中
19/03/24 19:53:21.66 ITZ/ep7i.net
松岡はうまかったね
2.5じゃあれくらいが標準なのかと思って
試しに2.5見てみたら下手で見てられなかった
髑髏には上手なのが来たんだなと思った

384:名無しさん@公演中
19/03/24 20:05:03.85 GesWUWAR.net
アミューズももっと松岡推したらいいのにね
髑髏で知ったけど2.5か微妙なドラマや映画仕事が多いイメージだった

385:名無しさん@公演中
19/03/24 22:02:18.96 XJa9jLYi.net
そうなのよね、松岡くんもっと色々な舞台で見たい

386:名無しさん@公演中
19/03/24 22:13:23.83 f89cR/R3.net
蘭はなぜあんな腰を落として膝曲げて歩いたり演技するのだろう
そしてムダな動作(所作)多すぎ顎上げすぎ
自己陶酔型で発声も腹から出ていないし下手な大衆演劇役者みたいだった

387:名無しさん@公演中
19/03/24 22:23:37.55 YGz7/4rm.net


388:名無しさん@公演中
19/03/24 22:26:05.61 YGz7/4rm.net
すまん送信してしまった
さっき録画してたの観終えた
嫁さんが鈴木天魔に釘付けになってた
蘭はステアラで観た時は気にならなかったが映像で見ると粗が目に付くな
宮野は歯が白すぎ

389:名無しさん@公演中
19/03/24 22:46:12.84 UYskriML.net
歯のダメ出しって面白いね
下弦は六天斬りのギミックが活かされていて
昔のヒーローもの見てるみたいで熱かった

390:名無しさん@公演中
19/03/24 23:02:58.25 1qbsiS0T.net
当たり前だけど同じもの見ても好みって色々あるんだなあ

391:名無しさん@公演中
19/03/24 23:08:05.67 CMQZQdya.net
松岡くんは次KAATで白井さんの舞台でるよ、楽しみ

392:名無しさん@公演中
19/03/25 00:27:18.66 3dfIw94u.net
恐るべき子供たち
私も観るよー

393:名無しさん@公演中
19/03/25 03:45:33.09 8Q5epHNZ.net
>>375
太一の蘭に憧れてたんでしょ?
儚さをなんたらとかパンフのインタビューにあったから
カマにしか見えなかったが

394:名無しさん@公演中
19/03/25 07:44:44.55 +BnS50LI.net
太一ファンには下弦蘭好評だったんでしょ

395:名無しさん@公演中
19/03/25 10:50:15.02 bm6lOMkI.net
下弦、画面がくどすぎて長時間見てると胃もたれしてきたww
演技を客席に飛ばしまくってるせいかゴチャゴチャしてて纏まってない。


396:逆を言うと舞台としては良かったわけだが。 あと久しぶりに見たがあの蘭は無理だ。見ていて気持ち悪い。 やっぱり映像化されると風と上弦が強かったな。特に風は綺麗に収まっててびっくりした(笑)



397:名無しさん@公演中
19/03/25 11:52:36.41 GTQIch3X.net
風は映像映えするのは分かるけど上弦は映像でも舞台でも何だか中途半端で消化不良感あったよ
福士は捨を演るにはまだ早かった

398:名無しさん@公演中
19/03/25 13:00:54.48 6/bjfXZo.net
>>384
32列目まで届けないといけないからね

399:名無しさん@公演中
19/03/25 22:38:39.35 f4i3GkYI.net
劇場で観たのが正解だよ

400:名無しさん@公演中
19/03/25 22:41:44.50 x7ng5fKY.net
上弦は役者個々では良い部分も沢山あるんだけど、映像でも分かる通り仕上がりとしては
残念ながら花鳥風下弦と同レベルには並べられないかな
でも一番若いチームなんだから豊かな伸び代が一番あって当たり前 未来がある

401:名無しさん@公演中
19/03/25 22:54:50.27 hgDHTK42.net
>>388
上弦はとにかくビジュアルが美しかった
福士捨もさすが映像で活躍しているだけあるね
だからゲキシネ向きだと思う
台詞回しとかが好きで感情をより揺さぶられたのは下弦で生の舞台でみるなら下弦を選ぶかな

402:名無しさん@公演中
19/03/25 23:58:12.26 9mvNPy+O.net
>>383
お顔が派手で背が高いからか太一より派手だったけど好きな蘭
比較して内に秘める太一蘭の良さも再確認できて良かった
上弦蘭は別系統の蘭で、太一天と真逆で良かった

403:名無しさん@公演中
19/03/26 01:36:50.76 hJ4YaO3L.net
廣瀬蘭は表情の柔らかさ豊かさが下弦での蘭にはまってて良かったと思う
鈴木天魔王はやっぱりすごいわ
長年人外のサイコパス味ある別の天が自分的一番だったが下弦観た時塗り替えられてしまった
まともな頭脳を持ってそうで実は狂ってるという重層の表現が素晴らしかった

404:名無しさん@公演中
19/03/26 01:58:54.70 WN2KFXVq.net
>>391
さっさと消え失せろ

405:名無しさん@公演中
19/03/26 02:33:38.13 IaslCDG7.net
>>392
お前が消えろ
色んな感想があっていいんだよ

406:名無しさん@公演中
19/03/26 06:34:40.15 VM0y4Fo1.net
天魔王は風が一番好きなんだけど2番目が下弦だ 二人とも狂いすぎてなくていいんだよな ワカ以前もああいう雰囲気だったし

407:名無しさん@公演中
19/03/26 06:44:06.27 K4mBq1vE.net
なるほどそういう解釈か
森山天が強烈すぎてな
もちろん褒めている

408:名無しさん@公演中
19/03/26 08:14:21.45 emW01fV5.net
下弦のこと褒める気持ちはわかるんだが、いろんなもの盛り込み過ぎてて食傷気味になった。こいつら、抜きや行間の表現ってものを全く知らないのだろうか
纏まろうとせずただ我が強すぎる役者ばかりの中、相対している役者に合わせた演技をしている鈴木と木村は流石だなとは思ったが

409:名無しさん@公演中
19/03/26 09:40:56.48 BF49T/5R.net
いろんなもの盛り込みすぎって褒めてる人のことかと思ったw
演者さんの盛り沢山も若気の至りだろうなとそれはそれで楽しんだ
古ちんは抜きすぎだろって思ったしw
抜きすぎでもあの存在感、さすが古ちんだわ

410:名無しさん@公演中
19/03/26 11:27:21.43 emW01fV5.net
>>388
自分はそんなに上弦がレベル低いとは思わないな
あれだけ痛々しい髑髏城は初めてだったし月髑髏の脚本にはぴったりの人選だった
髑髏城をこんなにたくさんやってどうするんだと思ってたけれど、各seasonの特色がこんなにもはっきり出て


411:ゥつそれを全部楽しめてすごい良い経験だったよ



412:名無しさん@公演中
19/03/26 11:42:52.96 X/f9Wpvw.net
上弦は三浦蘭は良かった
太一天も奇をてらう感じで嫌いじゃないがやっぱり蘭のイメージが強すぎた
あとのメインどころは役と役者があってなさすぎて違和感だらけ
自分は福士の顔をイケメンとは思わないからイケメン補正もかからなかったし須賀兵庫は明るくて元気な子供にしか見えなかった
霧丸にいたっては記憶がない

413:名無しさん@公演中
19/03/26 14:10:36.06 X/DAnneh.net
>>396
自分は上弦にその感想抱いたから観る人によってほんと感じ方が違うんだな

414:名無しさん@公演中
19/03/26 15:04:55.83 5Ff/MCle.net
月の百人斬りがどちらもヒョロかったけど続く六天斬りはかっこよかったなあ
特撮ヒーローみたいって思ったら仮面ライダーとウルトラマンだったw

415:名無しさん@公演中
19/03/26 18:38:06.37 vPOvd4C9.net
個人的には7年に1回の髑髏が上弦や下弦だったらやや不満だったと思う
でも実際はお祭騒ぎだったし見比べすごく楽しかったのでどちらも好きだよ
それぞれ良いところも抜けてるところもある

416:名無しさん@公演中
19/03/26 19:23:52.48 oa4nZrs3.net
>>402
それは上弦下弦に限らずどのシーズンにも言えるけどな
でも1年間の祭りで色んな髑髏城が観れたのは本当に楽しかったよ

417:名無しさん@公演中
19/03/26 19:35:18.94 2DJJCzWz.net
本当に楽しかったなー
次あるとしても一作だけだろうからどんなキャスティングになるのかな

418:名無しさん@公演中
19/03/26 20:07:08.72 +HJ0F7aa.net
>>401
納得した
六点斬りと天魔王ダンスのためにリピしたわ

419:名無しさん@公演中
19/03/26 20:57:50.92 lo/javVe.net
ところでけむりの先行はどうだった?
あのキャストで捌けるとは到底思えないのだけど

420:名無しさん@公演中
19/03/26 21:23:00.37 PX8tJOjV.net
霧丸じゃなく沙霧だったら言う事なしだったけどね
両捨の父性が見たかった 両太夫の母性が見られたのは良かったけどね
でもやっぱ何か違うんだよね まあ客層への配慮だろうけど
アニメでもいいから髑髏城完全版やってほしいよね
天 蘭 捨 地の捨 {信長には3人影武者がいた設定}
沙霧 霧丸 が実は双子 {中島さんが好きな運命の双子}
W太夫 無界の里の太夫と修羅みたいな派遣太夫設定
服部半蔵も見せ場多数で地の捨と最初は張り合う{信長の忍びVS家康の忍び}
兄さも父ちゃんも両方出す
是非トリガーでやってください 声優に金かかるけど

421:名無しさん@公演中
19/03/26 21:56:09.27 jsmYHyeH.net
アニメいいな
尺もやれることも変わるしね
大江戸ロケットは舞台よりアニメの方が好きになってしまったくらいだw
魔性の剣のコミカライズは古田じゅん粟根全員これでもかってくらいイケメンになってて
思わず爆笑してしまったけども

422:名無しさん@公演中
19/03/26 23:34:27.05 Uo4R0Zbt.net
魔性の剣は再上演してほしい演目のひとつだわ!

423:名無しさん@公演中
19/03/27 02:29:03.14 saceF6En.net
>>406
楽は取れなくて第二希望だった

424:名無しさん@公演中
19/03/27 04:33:42.72 GZFapA3B.net
>>394
風の天って誰だっけな

425:名無しさん@公演中
19/03/27 05:30:32.09 jz4FPD5m.net
一人二役でマツケン
いかにも織田信長然としていて私も好き

426:名無しさん@公演中
19/03/27 09:03:06.15 +Rg7ASLe.net
いちおう押えたけどうせクソ席だろうだから
清野奈々見たさに劇団公認の転売屋で良席買うわ。

427:名無しさん@公演中
19/03/27 18:55:33.


428:38 ID:oBuLjabG.net



429:名無しさん@公演中
19/03/27 21:14:30.64 WUAHHMEI.net
新感線って当日券以外、プレイガイドだとクソ席しかあたったことないんだけど、どこに良席ながれてるんだろ

430:名無しさん@公演中
19/03/27 22:55:19.56 OizGRE3L.net
客演俳優達のファンクラブが良席持ってそうだけどVACでもセンブロ前列はちょいちょい当たる

431:名無しさん@公演中
19/03/27 23:54:33.15 LiPYM2dX.net
花だと小栗FCの知人が最前センター
偽義経だと生田FCで6列目サイドは確認した
VACでも時々5〜7列センターみたいな席も当たるが
ゲストFCが度々良席と聞くとやや複雑な気持ちになる
難しいかもだが劇団有料FCの復活を望んでるよ

432:名無しさん@公演中
19/03/27 23:57:11.26 LiPYM2dX.net
あ、さとしFCで最前列てのも見たな
ゲストかどうかは気持ち的には微妙なとこだがw扱いはそうだろう

433:名無しさん@公演中
19/03/28 01:26:57.23 xfISfweQ.net
連れが取ってくれた花は最前列サイド
小栗FC

434:名無しさん@公演中
19/03/28 07:25:28.71 mNkhevCW.net
VACで2列目センター当たったよ

435:名無しさん@公演中
19/03/28 07:29:16.01 HWxxV4xd.net
VACで最前列ど真ん中当たったよ

436:名無しさん@公演中
19/03/28 11:39:04.82 FL+DP6PD.net
主催者側のVACは良席から遥か遠い2階の糞席まで売っているが、オファーした役者様FCには良席しか流さない印象がする
しかしキューブはそれに該当しないW

437:名無しさん@公演中
19/03/28 12:04:41.69 3D3AqzaV.net
BOX五万!高い
ばら売りして欲しい

438:名無しさん@公演中
19/03/28 12:27:27.92 ufOBjkhl.net
BD買うつもりでいたけどさすがに諸々込みで55000円は高い
スルーかなあ

439:名無しさん@公演中
19/03/28 12:30:27.34 3D3AqzaV.net
消費税10%だから58000円では

440:名無しさん@公演中
19/03/28 12:34:00.30 3D3AqzaV.net
すまん55000円だった動転した

441:名無しさん@公演中
19/03/28 12:39:00.19 EkU44W/f.net
BOXのみで確定なのかな
まだバラ売りの発表がある可能性ある?

442:名無しさん@公演中
19/03/28 12:39:38.55 v1i9lCJW.net
うーん高い
特典映像も偏りがありそうだし
少々割高でもばら売り希望

443:名無しさん@公演中
19/03/28 12:41:15.19 Af5rcXDS.net
五万高いか?
三作は良作があって一作15000としたら45000、それに特典映像+αと考えても妥当な金額だと思うけどな
むしろ一作品あたり一万切ってるからかなり良心的な金額に押さえてきたと思ったけど

444:名無しさん@公演中
19/03/28 12:44:22.46 ufOBjkhl.net
そりゃ全部見たい人からしたら安いだろうけどそうじゃない人の方が大半でしょうよ

445:名無しさん@公演中
19/03/28 12:46:48.23 Af5rcXDS.net
別に全部は見たくない
要らないのはもちろんある

446:名無しさん@公演中
19/03/28 12:48:29.61 ZF10/oWt.net
下弦を2万とかで売れるかなw
下弦だけいらないんだけど、下弦だけ欲しい人も多そう

447:名無しさん@公演中
19/03/28 12:48:58.23 jUfvk5nc.net
全部欲しかったからBlu-rayで6作品5万なら個人的には大満足だ
お気に入り2本ぐらいだけ買いたい人には微妙だろうけど
多分この感じだと後から限定じゃない単品は出るとは思う(保証はしない)

448:名無しさん@公演中
19/03/28 12:51:44.08 jUfvk5nc.net
嘘つきましたごめんなさい
> ・本商品は、【Blu-ray(ブルーレイ)BOX】のみの販売となります。【DVD】の販売、及び各作品単品での販売予定はございません。

449:名無しさん@公演中
19/03/28 12:58:02.40 UUozLs3D.net
うまく譲り合えるといいけど
親しい同士だと同じ物が欲しい人になりがちだから難しいだろうな

450:名無しさん@公演中
19/03/28 12:58:39.96 tv6PGuyE


451:.net



452:名無しさん@公演中
19/03/28 12:59:28.86 ufOBjkhl.net
あとBDで買うような人は特典ディスクも欲しいだろうしね
なかなか難しいよね

453:名無しさん@公演中
19/03/28 12:59:58.57 sytnp5BM.net
下弦はこの前のWOWOWのカメラワークが悪くなかったから余程特典が充実してないと食いついて貰えなそう

454:名無しさん@公演中
19/03/28 13:03:23.53 +A4HXO99.net
想像以上に高い
そして全作見れるWOWOW加入組としてはセット売り限定で55000円とか酷いと思ってしまう

455:名無しさん@公演中
19/03/28 13:04:20.16 Af5rcXDS.net
>>436
馬鹿じゃないの?
特典なしでも最低15000円、特典ありなら30000円は出さなきゃ無理に決まっているだろう
アンカーつけられた本人じゃないけど

456:名無しさん@公演中
19/03/28 13:07:16.17 EkU44W/f.net
>>438
でもBD収録はゲキ×シネ版だしずいぶん変わるんじゃないの
WOWOWでいいって人がそんなにいるなら割高でも譲ってほしい

457:名無しさん@公演中
19/03/28 13:09:58.40 mobheaoX.net
特典ありで一公演を三万で買うなら普通に新品買うわww

458:名無しさん@公演中
19/03/28 13:10:32.61 km9UZlBQ.net
>>441
WOWOWでいいって人はそもそも買わないから譲るも何もない

459:名無しさん@公演中
19/03/28 13:15:54.00 +A4HXO99.net
上弦と下弦は同じストーリーなんだからどちらかにして欲しいもんだ・・・・

460:名無しさん@公演中
19/03/28 13:17:45.11 UUozLs3D.net
>>443
カメラワークの良かった下弦は手放してもいい人って意味だと思う

461:名無しさん@公演中
19/03/28 13:19:14.08 noavYh/5.net
5万は想定内だった
だがBDオンリーというのは予想外
もちろんBDを買うつもりだったけどさ

462:名無しさん@公演中
19/03/28 13:19:57.82 km9UZlBQ.net
カメラワーク最悪のシーズンもあるとはいえとりあえずWOWOW録画したし、5万あるなら今上演してる作品のチケット買うわ
もう少し早く販売すれば観劇の興奮を引き摺って購入してたかもしれないが、2年もたってるし纏め売りだし冷静になる人多そう

463:名無しさん@公演中
19/03/28 13:22:05.24 +A4HXO99.net
ステアラって相当お金掛ったんだなって思うw
メタマクで客が入らなかった分を更に回収してるのかな?
特典も6作品でたった1枚ってことは制作発表集めて後は千秋楽のカーテンコールで終わりじゃないの?w

464:名無しさん@公演中
19/03/28 13:31:49.05 RRgvmCBW.net
自分もWOWOW組だからいいわ、いくら新感線でもカメラワーク違うとか正直どうでもいい
WOWOWで放映してなかったらもっと買う人増えたのかな?

465:名無しさん@公演中
19/03/28 13:41:41.09 yxDfcHt1.net
手元に残しておきたい程気に入ってるのは1〜2本てところが普通だろう
そこに特典映像付けて1.5万程度で出せば飛ぶ様に売れるのに
全部まとめて高額で売るってのは一般のニーズに合わなすぎ 時代とずれてるなあ

466:名無しさん@公演中
19/03/28 13:44:54.40 +A4HXO99.net
髑髏シリーズ全編見たくてWOWOW入ったけど
それだけでも12カ月で30000万弱ぐらい払ってるからね
今後個別売りはしないけど、その内WOWOWでゲキシネ版も放送しちゃうんじゃないの?

467:名無しさん@公演中
19/03/28 13:46:18.34 +A4HXO99.net
>>451
ごめん3万弱だったわ

468:名無しさん@公演中
19/03/28 13:49:48.41 ufOBjkhl.net
ちょっとワロタ

469:名無しさん@公演中
19/03/28 13:55:53.71 xfISfweQ.net
舐めてるわ
買うもんか
つか買わないと思われてるw
はいはい
月さん買ってね
そしてばら売りして

470:名無しさん@公演中
19/03/28 14:12:22.49 uZb00Cdl.net
月目当ての人はWOWOWで満足してるし特典も1枚に全シーズン入ってるなら大して尺ないだろうからイラネって声が多いな
客演主流の演目にしては売り方が下手くそすぎる
買いたいと思わ


471:ケる要素がない



472:名無しさん@公演中
19/03/28 14:15:55.27 xfISfweQ.net
特典は月さんだけにしてくれればもうっと買わない選択できるのにw

473:名無しさん@公演中
19/03/28 14:16:05.89 +A4HXO99.net
直ぐにメルカリとかで溢れそうだから待たなくても手に入りそうだし悩む
でもこれ、この期間中に注文しないと期間過ぎたら欲しい人でも買えなくなるってこと?

474:名無しさん@公演中
19/03/28 14:16:22.55 sX6LHlKS.net
自分は演目のファンになったから全シーズンBOX購入できてありがたいけど確かに役者のファンとかだとバラで欲しい人もいるかもしれないもんな

475:名無しさん@公演中
19/03/28 14:24:56.65 tR0HbNHD.net
風と月と極いらない
月極は売れそうだけど風って売れなそう

476:名無しさん@公演中
19/03/28 14:40:42.12 xnqf0gaZ.net
極しかいらない
そういう人けっこう居る

477:名無しさん@公演中
19/03/28 14:49:51.48 xfISfweQ.net
風だけ欲しい
他はWOWOWで見た

478:名無しさん@公演中
19/03/28 15:15:42.72 /A7x3Cb3.net
オーディオコメンタリー収録してほしいわ

479:名無しさん@公演中
19/03/28 15:18:09.88 Af5rcXDS.net
>>442
馬鹿じゃないの?
作品見たいからってのももちろんあるけど
WOWOWで放送してるんだから一番の狙いは特典じゃん
妥当な金額だよ

480:名無しさん@公演中
19/03/28 15:26:30.70 f599Tgli.net
待っているから誰かメルカリでバラ売りしてくれ
鳥と極希望
1枚につき諭吉さん1人でとうだ?

481:名無しさん@公演中
19/03/28 15:38:54.48 7vUPvk/G.net
極欲しい
特典が千秋楽の煎餅撒程度ならライビュで見たから特典買う価値さえないなぁ

482:名無しさん@公演中
19/03/28 15:45:13.47 mobheaoX.net
>>463
1公演しか欲しくないなら普通にBOX買ってバラで残りの5公演売った方がよっぽどいいだろ
頭の悪い馬鹿はお前だよ

483:名無しさん@公演中
19/03/28 15:50:17.01 xfISfweQ.net
>>466
花売れるかな〜?心配

484:名無しさん@公演中
19/03/28 15:53:43.37 f599Tgli.net
この際、消費者も賢くならねばな
買わなくてもいいものまでは買わないようにしたい

485:名無しさん@公演中
19/03/28 16:10:15.20 tkxqTcJ0.net
鳥だけ欲しいw

486:名無しさん@公演中
19/03/28 16:11:27.00 xfISfweQ.net
周る舞台ワクワクしたからワザワザ行った
今回は特典にも売り方にも心が躍らない

487:名無しさん@公演中
19/03/28 16:17:11.07 atcJjpp/.net
メタマクはいくらになるかな

488:名無しさん@公演中
19/03/28 17:10:47.53 pgiVS5HH.net
同じ髑髏城でもそれぞれが好きで別に集めたい人多そうだし特典映像もその組で1枚丸々欲しがるのわかりそうなもんなのになんでわざわざBOX売りするんだろ
そこまで花鳥風月極で売れる枚数に大きな差出なさそうなのに

489:名無しさん@公演中
19/03/28 17:26:26.35 0rnBQYEy.net
>>422
確かに役者FCは平気で最前掠め取ってゆく。

490:名無しさん@公演中
19/03/28 17:45:29.73 my/VxgmD.net
>>461
風だけほしいのか
メルカリで投げ売りされるから安心してね

491:名無しさん@公演中
19/03/28 17:55:28.01 Af5rcXDS.net
>>466
たかる気満々のハイエナのくせに偉そうなこと言うな
自分が売る時はなんで高く買い取ってもらえる設定なんだよ
やっぱり馬鹿じゃないか

492:名無しさん@公演中
19/03/28 18:21:32.15 mobheaoX.net
なんだこいつ

493:名無しさん@公演中
19/03/28 18:24:25.12 mobheaoX.net
最低一万五千円、特典付きなら三万とハイエナ根性丸出しの値段設定してるのはあなた自身じゃないんですかねえ
あ、馬鹿だから分かんないから
可哀想

494:名無しさん@公演中
19/03/28 18:36:53.47 Af5rcXDS.net
>>477
おあいにくさま
私は売らないから関係無い

495:名無しさん@公演中
19/03/28 18:37:32.72 XPVkZ8sD.net
目当て以外のディスクは転売だらけになるのが目に見えてるのにBOXで売るんだ
何考えてんだろうな

496:名無しさん@公演中
19/03/28 18:46:46.59 Af5rcXDS.net
>>479
少なくともID:mobheaoXは転売のものではなく正規の買うようだから分からないよ?

497:名無しさん@公演中
19/03/28 18:48:18.93 mobheaoX.net
>>478
>馬鹿じゃないの?
>特典なしでも最低15000円、特典ありなら30000円は出さなきゃ無理に決まっているだろう

498:名無しさん@公演中
19/03/28 19:00:24.78 v1i9lCJW.net



499:下弦の月だけ欲しいけどWOWOWの徹底攻略!360°回転劇場でも扱い悪かったから 特典映像期待出来ないしメルカリでいいかな



500:名無しさん@公演中
19/03/28 19:05:39.27 pgiVS5HH.net
特典映像は差が出そうだよね
感想見てから考えたい

501:名無しさん@公演中
19/03/28 19:11:47.28 Af5rcXDS.net
>>483
でも受注生産だからそれはできない

502:名無しさん@公演中
19/03/28 19:11:53.12 v1i9lCJW.net
>>483
残念ながら受注生産で7月〜8月注文の12月発売だから感想待ちが出来ない
とりあえずゲキシネ見てから考える

503:名無しさん@公演中
19/03/28 19:53:37.11 B/9JFVCL.net
ツイッターで文句言ってんのだいたい2.5ファンか下弦だけ欲しい人ばかりじゃん
あっちの界隈すぐ円盤出るからって甘えすぎなんだよ
それより乱鶯円盤はもう絶望的か?

504:名無しさん@公演中
19/03/28 20:00:12.63 99zT3vhD.net
はいはいまた2.5と下弦叩きか?
このスレでもこんだけ文句が出てるの擦り付けには無理がある
サンドバッグ代わりにするのやめような恥ずかしい

505:名無しさん@公演中
19/03/28 20:08:28.02 qrTpid6P.net
>>486
じゃあツイッターで文句言ってこいよ
わざわざここにもってきてる何がしたいの?

506:名無しさん@公演中
19/03/28 20:11:00.03 uZb00Cdl.net
文句位好きに言ったっていいだろw
ここだって下弦以外のヲタが散々文句言ってんのに
2.5の円盤がどれ位のスパンで売り出してるのかは知らんが流石に約2年は長い方だと思うよ
販売するだけマシという最低限の事言われたら何も言えないがw

507:名無しさん@公演中
19/03/28 20:11:49.66 z1iU6x/D.net
WOWOWでゲキシネ版数年後やったりして

508:名無しさん@公演中
19/03/28 20:14:07.89 uZb00Cdl.net
>>490
ありえそうで怖いな
あとは暫くしてご要望にお応えしてバラ売りしますとか

509:名無しさん@公演中
19/03/28 20:24:23.75 usOT4U+L.net
サントラ欲しいんだけど

510:名無しさん@公演中
19/03/28 20:42:48.31 yxDfcHt1.net
バラ売りなら欲しかったのにっていう大半の購買層を全部取り逃がしてる訳だよね
単価高くても売上はバラ売りより大損だと思う
後からの販売無しってのも勿体ない 商売が下手すぎる

511:名無しさん@公演中
19/03/28 21:01:52.05 EuXvOmll.net
ドクロを箱買いにさせなきゃメタマクがboxで出られないだろうが

512:名無しさん@公演中
19/03/28 21:08:18.08 bqxq6BnS.net
>>494
別にメタマクボックスじゃなくてもいいよ
disc3のファンだけど、どうせ全部買う予定だから

513:名無しさん@公演中
19/03/28 21:10:02.43 bqxq6BnS.net
ファンクラブでの特典とイーオシでの特典に違いがあれば最低2つは買うし

514:名無しさん@公演中
19/03/28 21:30:27.81 tnlujoU/.net
個別に特典付けて1本1万くらいで売ってくれたら良かったのに
VBBが特典付きで8000円代なの良心的に思えてくる

515:名無しさん@公演中
19/03/29 01:17:42.70 zDBu6vis.net
今までの作品では、たっぷり特典映像付きのスペシャルエディションが9000円前後
髑髏ぐるぐる各シーズンも、同じぐらいの値段でバラ売りして欲しい
そもそも6作品の特典映像を1枚に収めると、各シーズン20分ぐらいしかない計算になる
全作品が欲しい新感線ファンより
客演ファンで特定シーズンのみ欲しい人の方が多いのでは?

516:名無しさん@公演中
19/03/29 01:35:30.93 JqKqo4Wh.net
だからと言ってバラ売りしません!と言って予約開始する以上今後バラ売りすることは絶対ないだろうし本当に新感線の銭ゲバ体質にうんざりする

517:名無しさん@公演中
19/03/29 01:37:11.82 ySsN2vox.net
ネット上でバラしたやついっぱい出てくると思うよ

518:名無しさん@公演中
19/03/29 01:39:59.50 FB0slyw/.net
>>499
カットされてるゲキシネ版はバラ売りしないけど、完全版でバラ売り有るかもよ

519:名無しさん@公演中
19/03/29 01:55:43.00 zDBu6vis.net
ネット上でバラ売りは出てくると思うが
あるシーズンだけダブ


520:ツいて、ずっと晒されたりしないか? ま、余計なお世話か



521:名無しさん@公演中
19/03/29 02:03:18.91 7UDRVTzs.net
全シーズン好きだから正直構わない
ただ全部好きだからこそそれだけと特典をそれぞれじっくり見たい気持ちはあるし欲を言えば副音声欲しい
あと特に贔屓のシーズンだけ更にバラで追加して貸出布教したい
結論を言えばこの売り方は得策でない気がする
新感線というかTBSの意向なのか?
受注生産なんて初めてだから正直戸惑うわ

522:名無しさん@公演中
19/03/29 02:05:46.13 7UDRVTzs.net
×それだけと
○それだけの
あと後から気に入ってくれる人がいてもBOX買えないのはどうなのか

523:名無しさん@公演中
19/03/29 02:16:08.96 GxxPqC5M.net
>>503
売り逃してるよね
儲け出す気はなくて
損を出来るだけ出さないようにしたのかな
受注生産ってそういう事だよね

524:名無しさん@公演中
19/03/29 04:36:45.96 B2st7nNG.net
>>501
バラ売りしないって言っておいてそんなことしたら、それこそ大炎上でしょ。
>>505
でも受注生産ならなおさらバラで買えるようにしてくれだよ。
バージョンによってバラつくのは困るって事なんだろうけど。
最終的には全部揃えたいと思ってもいっぺんには買えないから一本ずつって人もいるかもしれないし。
とにかく在庫を持ちたくない、売り切りたいんだろうけども。それにしてもね。

525:名無しさん@公演中
19/03/29 06:32:30.02 UN62ozzM.net
公演期間中にはBOXでの円盤化希望!みたいなのをよく見かけたのに実現されたらこれかw

526:名無しさん@公演中
19/03/29 08:22:29.44 BjwoLzf8.net
自分はboxで嬉しいし文句なしだけどね
単品で買おうと思ってた人には色々想定外だとは思う

527:名無しさん@公演中
19/03/29 08:26:21.67 GxxPqC5M.net
>>506
バラで受注生産にしたら利益上がるのにね

528:名無しさん@公演中
19/03/29 08:26:56.76 O80ojUgO.net
最初は記念にBOX出たら欲しいなぁと思ってたけどLV見て一回見たらいいやってなった公演もあるし
手元に円盤で欲しい公演もあるし…でバラ売りして欲しいんだよ
WOWOWの録画したのもあるけど自分の好きな公演+特典映像で欲しかった

529:名無しさん@公演中
19/03/29 08:32:09.57 e2CzxBxJ.net
特典なくていいからバラで売って欲しいよ

530:名無しさん@公演中
19/03/29 10:18:51.09 NT31DJSj.net
BOX発売は嬉しい
ただ値段が思っていたより2割くらい高かった
税込み45000円くらいを想定していた自分は貧乏人
とりあえず今から資金をためるよ
まずは「けむり」の観劇回数減らすことにする

531:名無しさん@公演中
19/03/29 10:22:45.37 dLQgp9mb.net
ゲキシネのカット有りが残念
ノーカットを入れて欲しい

532:名無しさん@公演中
19/03/29 10:42:08.78 VHriDx6R.net
BOXセットバージョンとバラ売りバージョンで選べるようにして欲しかった
ああいうの買っても1、2回見たら満足してしまうタイプだから5万も払うのしり込みしてしまう

533:名無しさん@公演中
19/03/29 11:16:29.88 OcaXOlGg.net
WOWOW無かったら買うけど全部録画してるからもういいや

534:名無しさん@公演中
19/03/29 12:07:43.49 JqKqo4Wh.net
欲しい公演が一個しか無い場合映像特典が全公演纏められてて半端だしそのために5万は出せない

535:名無しさん@公演中
19/03/29 13:28:00.78 m/JIgWq9.net
ここでバラ売り希望の人本当に観劇してるのか
チケット代から考えたらboxでこの値段は激安と思うんだけど

536:名無しさん@公演中
19/03/29 13:38:46.22 Mxzqql5w.net
>>517
生で観れるチケット代から円盤ボックスの考えるのておかしくない?

537:名無しさん@公演中
19/03/29 13:40:56.50 mikJD3uT.net
観劇したからこそのバラ売り希望なんじゃないの?
観てない回があればBlu-rayで観るのもいいけど、生で観て買い増しはいいやと思った回のBlu-rayはいらないなあ

538:名無しさん@公演中
19/03/29 13:49:42.67 rcilbT/h.net
でも予約販売だと購入者限られてくるし将


539:来的に転売する時に値崩れしにくいプレミアム商品にもなり得ないかな



540:名無しさん@公演中
19/03/29 14:08:22.04 PKQDm2b6.net
将来的に転売する事考えてるとしてもこんなとこで言うなよ
転売屋なの?

541:名無しさん@公演中
19/03/29 14:46:49.69 rcilbT/h.net
>>521
違うよ誤解を招く書き方してごめん
そうやって自分に言い聞かせないと購入に踏み切れない気がした
転売目的ではないけれどいつか断捨離したらぐらいの発想でした

542:名無しさん@公演中
19/03/29 15:05:49.44 JqKqo4Wh.net
>>517
ちょっと頭おかしい人?

543:名無しさん@公演中
19/03/29 15:08:41.78 2pwXAQHR.net
全部気に入った人なら安いって思うんだろうけどそうじゃない人が大半だからみんなBOX売りに納得してないんじゃないの


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

314日前に更新/230 KB
担当:undef