【東宝】1789バスティ ..
[2ch|▼Menu]
295:名無しさん@公演中
18/09/04 18:27:28.90 n8BMKrEF.net
当てこすりwww
上手い


296:こと言うね。確かに当てこすりだわwww



297:名無しさん@公演中
18/09/04 21:48:34.65 mfgYyzMX.net
寝てた本人が根に持ってるだけでしょ
ヲタの多数意見みたいに偽装するのはやめてね

298:名無しさん@公演中
18/09/05 03:10:22.36 QT5KrNb+.net
>>290
ヲタ?ファンじゃなくてヲタ?2.5系の人って、自分たちのことをそう称するの?

299:名無しさん@公演中
18/09/05 21:33:14.54 H5svDPUD.net
>>290
若手俳優のファンで岡さんの発言に乗っかって学級会を始める奴なんてごく少数派だろうし、むしろ不快に思っている方が多いんじゃないの

300:名無しさん@公演中
18/09/05 22:09:31.18 ipEZBPBP.net
終わった作品の過疎板にいつまでも居座るほど一般人は暇じゃないのにその少数がバレてないと思ってID変えて必死に自演してるのがホント痛々しい

301:名無しさん@公演中
18/09/06 01:44:18.82 7QcQVFIG.net
>>293
自演でID変えてる書き込みの見抜き方を教えてほしいわ。それとも自分がよくやってるから他の人もやってると思ってるのかしらね
9月発売の情報があったけど、公式から何も発表がないから雑談してるだけでしょ。結局あれはアンサンブルの勘違いだったってことなのかな

302:名無しさん@公演中
18/09/06 18:24:24.75 5unic97D.net
何で行開けるの?癖ありすぎるんだけど少しは隠そうよ

303:名無しさん@公演中
18/09/07 00:34:44.48 0Sruy1vN.net
この調子だと、DVD発売は早くて10月か。11月になるかもな

304:名無しさん@公演中
18/09/07 17:45:16.29 vQvdjHKm.net
DVD発売はもともと9月じゃなかったのか、なんらかの事情で延期になった可能性もある?
アンサンブルがどうのという話題があったから、すこし気になり始めたんだけど

305:名無しさん@公演中
18/09/07 23:57:57.40 DpQggGtz.net
その辺はこっちがいくら考えても中の人しか正解持ってないですし
大人しく待つしかないでしょ

306:名無しさん@公演中
18/09/08 01:10:10.95 Hs02VbFw.net
なんとなく東宝が「秋」といったら11月のイメージだわ
早くて10月後半じゃないかな

307:名無しさん@公演中
18/09/08 09:11:10.52 m5wR1UEz.net
初演CDは10月末だったしねー

308:名無しさん@公演中
18/09/09 01:41:58.38 fg8DCq4u.net
>>297
仮に延期だったととしても、こちらには分からないままだと思う。予約の特典すらまだ発表されてないし、もともと9月発売の予定じゃなかったのかも
行を空けると>>295に噛み付かれるから気を付けて

309:名無しさん@公演中
18/09/09 10:33:51.93 d9zJ/1Gg.net
延期もなにも正式な発売日公式で出てないしね
9月とかいったアンサンブルの認識の方が誤ってるんじゃないの

310:名無しさん@公演中
18/09/09 17:21:48.12 R8CkNbE/.net
4月に撮って11月発売だったら、ますます懐かしくなりそう。余韻の冷めやらぬうちの発売もありがたいけど、忘れかけた頃にまた「あーこんな感じだった!」みたいに思い出すのもまた楽しみだね
福岡のことはまだ覚えてるけど、さすがに帝劇は記憶の彼方になりつつある

311:名無しさん@公演中
18/09/11 01:20:34.91 UGY4WxOM.net
まだこのスレあったんですね。削除依頼出してもそんな簡単には削除されもんなんだ。よかった
削除依頼までした人は今頃どこに張り付いてんのかな

312:名無しさん@公演中
18/09/12 13:23:44.87 WTFJl0+i.net
DVD出るまでは落ちない方がいいんじゃない?
荒らしも来なくなったし

313:名無しさん@公演中
18/09/12 19:46:36.99 vR8fnppM.net
荒らしなんていなかったけど

314:名無しさん@公演中
18/09/12 21:25:29.05 Lu8WXTPc.net
スレ削除の要件満たしてないんだから依頼出しても削除されるわけない
多分再々演あるだろうしDVD 出たら話題もあるし普通に消費すればいいよ

315:名無しさん@公演中
18/09/12 22:36:16.91


316:a4BBYb8R.net



317:名無しさん@公演中
18/09/12 23:48:45.48 WkagWYSk.net
前スレ後半は岡さんのトークショー話を持ってきて荒れてたしアンサンブル叩き
呆れた人が出て行く宣言して過疎

318:名無しさん@公演中
18/09/13 00:13:26.09 JlknL3C8.net
再々演あるかなー
だんだんキャストも年取ってくるけどこのハードな舞台大丈夫か

319:名無しさん@公演中
18/09/13 00:57:47.07 qm172nZ/.net
>>309
自分のことだよね。まだここにいたんだね。

320:名無しさん@公演中
18/09/13 03:14:34.50 h3dPrRwt.net
岡さんの事は知らなかったけどだからどうだって話 一部の偏見持った人が騒いだりした?

321:名無しさん@公演中
18/09/13 08:24:32.56 TQ4g7WiA.net
最前列の客席で目当てのキャストが出てくるまで寝てるファンがいてキャストが後で謝りに来てくれるって話
これに2.5次というワードが入ってたから荒らしに目付けられてただけ
実際は2名程でID赤くして煽りと叩きを繰り返してただけだよ

322:名無しさん@公演中
18/09/13 10:24:16.59 oefZiKCV.net
ID赤くしてた荒らしっていうとヅカヲタのコピペぐらいしか思い付かないんだが
なんでかは分からなんが、岡さんの話を持ち出されたのがよほど頭に来たのかな。それとも学級会とか言われたのが腹に据えかねたのか
どちらにしても、その話題には触れない方はがいいんじゃないの。削除依頼出した本人に思われちゃうよ

323:名無しさん@公演中
18/09/13 22:05:55.76 gSN34xH6.net
「遺留捜査」の最終回に三浦君出てたね

324:名無しさん@公演中
18/09/13 23:50:21.12 5pa847r0.net
えっ、そうなの?見逃しちゃった…。1789で初めて観た役者さんだから、他の役や演技も見てみたかった

325:名無しさん@公演中
18/09/14 05:40:37.24 gq4++QuQ.net
見たよーちょっと泣いた

326:名無しさん@公演中
18/09/14 06:37:34.81 8raxbbai.net
舞台出身の役者はTVでは、うーん
てなること多いけど三浦君は映像出身だし、映像演技も安心して見られる

327:名無しさん@公演中
18/09/14 17:56:14.99 r+iwE4gd.net
個人的に、秋発売って聞いて
帝劇のMAに合わせての発売なのかな、って思ってた
博多座初日だけどまだアナウンスないっぽい?
いつなんだろうね

328:名無しさん@公演中
18/09/14 18:26:55.60 7Accn1D1.net
まさおはトップとして人気は全くなかったと思う
さらに例のショボライブは関係者が声潜めて落胆するほどの惨状
思いやりで企画してくれたスペクラも悪いよ
おかげで業界的に元男1のショボ動員ぶりがモロバレ
事務所やプロデュース関係は用心し始めちゃったんじゃないかな

329:名無しさん@公演中
18/09/14 19:19:21.92 XaPDfZdW.net
柚希さんのファンこんなとこまでこないで柚希さんはすごいの知ってますから

330:名無しさん@公演中
18/09/15 00:56:57.03 5UlL/y8H.net
>>320
恐れ多くも秋篠宮ご夫妻や多くの御来賓の方々にもご観劇をいただいた
宝塚100周年記念公演のホスト役を務めたのは
16年ぶりの月生え抜きトップ龍真咲ですが
なぜそんな全く人気のないトップに重責を背負わせたんですかね
完全ソロライブは原宿、梅田ともに完売で
URLリンク(spice.eplus.jp)
内容的にも素晴らしかったそうですが
319名無しさん@公演中2018/09/14(金) 18:26:55.60ID:7Accn1D1
>さらに例のショボライブは関係者が声潜めて落胆するほどの惨状
そんな話は、聞いたことも無いですけどw

331:名無しさん@公演中
18/09/15 16:54:07.49 a/EiPmt9.net
>>316
TVerやGYAO!で観られますよー。

332:名無しさん@公演中
18/09/17 0


333:2:29:21.46 ID:8Q99dMZd.net



334:名無しさん@公演中
18/09/17 13:22:43.20 /gKdTDyU.net
>>324
遡ればいいんじゃない?

335:名無しさん@公演中
18/09/18 04:41:51.38 cGtqFsSl.net
>>324
前科の意味わかってから書きなよ

336:名無しさん@公演中
18/09/24 01:00:37.30 nuRfHZd7.net
ふと思い出したんだけど
アルトワ伯は王妃のサロンでダンスの相手や、オランプを後ろから抱きしめたり羽交い締めにする時に胸元を触っていた覚えなんだけど。ダンスの相手はもれなく触っていた感じで、ねねンプも触っていたのに、さやンプだけ触っていなかったのは自分の記憶違いかな
再演でどハマりしたから東京大阪福岡と通って、さやンプだけでも10回近く観たはずなのに一度も触ったのを観なかったんだよなあ。たまたまかもしれないが
ねねンプの時はたまにタイミングが合わないのか、触らない時もあったけど、ほとんど触っていたと思う
さやかちゃん、もしかして胸はNGなのかなって思いながら観ていたのですが、触ってるのを観たよって人はいますか?

337:名無しさん@公演中
18/09/24 08:17:41.83 WgE4XPlf.net
URLリンク(www.skyperfectv.co.jp)
宝塚スカイステージで、
9月26日から9月30日まで
5日間無料放送が行われます
URLリンク(www.tca-pictures.net)
そのなかで 9月28日(金) 19時から22時まで
1789 −バスティーユの恋人たち−('15年月組・東京・千秋楽)が放送されます
DVD、ブルーレイに収録されている宝塚の千秋楽よりも
さらに完成度の高いとても貴重な映像を、無料でお楽しみいただけます
東宝版でマリーアントワネットを演じた龍真咲が
宝塚歌劇団月組トップとしてロナンを演じておりますので、
ぜひご覧くださいませ

338:名無しさん@公演中
18/09/24 10:38:55.92 RBh2+ZcD.net
宝塚版東京千秋楽の龍ロナンはDVD/BD映像より更に癖が強くなってて最後まで続けて観るのが辛かった
あれ観たらマリーでは本当に歌も芝居も癖を落としたんだなあと…
まあ東宝版と色々違いはあっても宝塚版は宝塚ならではの優れたところや1幕ラストの声なき言葉も良いし
せっかくの無料期間なら興味ある人は観てみてもよさそう

339:名無しさん@公演中
18/09/24 12:10:05.55 rrLZdjY3.net
無料期間でも最近の作品は観られないことあるよね?

340:名無しさん@公演中
18/09/24 14:07:42.02 ttcFAiIg.net
宝塚版は、最後のぐるぐるが良かった
歌い出しはこちらのシャルロットのが好きだけど

341:名無しさん@公演中
18/09/24 15:12:11.48 WgE4XPlf.net
328名無しさん@公演中2018/09/24(月) 10:38:55.92ID:RBh2+ZcD
宝塚版東京千秋楽の龍ロナンはDVD/BD映像より更に癖が強くなってて最後まで続けて観るのが辛かった
私は気が付きませんでしたが、どこにどんな癖がありましたか?
最後まで続けてみるのが辛いとは、よほどのことですよねw
詳細にご指摘ください

342:名無しさん@公演中
18/09/24 15:27:17.88 WgE4XPlf.net
1789とは違う話題で恐縮なのですが
龍真咲は宝塚100周年記念公演でホスト役を務め
秋篠宮ご夫妻や多くの御来賓の方々にもご観劇をいただきました
その宝塚100周年記念ショー
URLリンク(www.tca-pictures.net)
TAKARAZUKA 花詩集100!!(’14年月組・東京・千秋楽)
も9月30日(日)の10時45分から
無料放送されます
「100本のバラ」バースデーケーキのセット
ピンクのバラをイメージしたロケットガールズが次々と現れる
ホリゾント一杯の鏡の舞台で、100人のロケットガールズが激しく踊る…
という場面もあり、チャーミングジェンヌの脚線美をご披露するなど
見どころ満載
龍真咲もバラのエトワールとして
ハイレグのレオタードで銀橋渡りをしております
華やかなショーが大好きだという女性の皆さんはもちろん、
宝塚はちょっと・・・と敬遠なさっている殿方にもきっとお楽しみいただけますよ
こちらもぜひご覧くださいませw

343:名無しさん@公演中
18/09/24 23:43:23.13 4fP8xguR.net
>>327
記憶が曖昧になりつつあるけど、そんな気もする
旦那さんがNG出してるとか…まさかないよね

344:名無しさん@公演中
18/09/24 23:43:58.60 4fP8xguR.net
>>327
DVDで確認してみる

345:名無しさん@公演中
18/09/25 03:55:44.94 QP0hnWv5.net
アルトワの手の位置は単純に抱きしめた時の身長とか体格の問題で変わってるだけだと思ってたわ
あとねねンプの胸触ってた記憶無いからDVDで確認するわ

346:名無しさん@公演中
18/09/25 22:19:42.43 /qRCYrIA.net
私も舞踏会の時に女性アンサンブル、私は神だの時に夢咲さんの胸触ってんなーと思いながら観てたわ。夢咲さんはピンクのドレスの時だから、胸というより胸のリボンに手を置いている感じだった記憶
神田さんは全然覚えがない。ってことは触ってなかったってことか?触る必要があるかどうかは分かんないけど、アルトワ伯の男としてのいやらしさが出てんなーと思ってた
確か、初日とか序盤にはなかったよね。DVD収録の時はもう胸タッチしてたっけ

347:名無しさん@公演中
18/09/26 02:18:30.44 bJPnoOrs.net
>>327
私もそれ、地味に気になってた。DVDで確認したいなあと思っていたんだけど、まだ先のようだから気長に待つわ
旦那さんがNGってこと、あるのかな。旦那さんも一応元役者なんだよね。この作品はキスシーンも多いし、胸を触られることをそれくらいと言ったら語弊があるかもしれないけど、気にしていたらキリがないんじゃ

348:名無しさん@公演中
18/09/26 06:20:21.87 whSlAc1O.net
正直胸を触ってる触ってないを気にしてる方がどうでもいいかな

349:名無しさん@公演中
18/09/26 09:50:29.79 uPvX1GlT.net
>>338
自分も旦那さんについてはどんな作品に出ていたのかもよく知らないくらいなんだけど、結婚が話題になっていた頃に二人のブログを読んだら、そういうこと言い出しても不思議はない人に思えてしまった。相手は神田さん憧れの吉野さんだし
もちろん、下衆の勘繰りだし、実際のところは分からない。でも、オランプ二人にそういう違いがあったとしたらなんだか少し気になるってのは分かる

350:名無しさん@公演中
18/09/26 10:08:28.04 hVjakVRE.net
旦那さんは振付師の経験もある人だから男女の密着嫌がるとは思えないなぁ
今はグラフィックデザインしているくらいだし舞台できれいに見える方を優先しそう
テレビでは気持ち悪いヒモみたいな扱われ方しているけど2.5ではかなり稼いでいた
方のはずだし
単なる身長差とかでは
どうでもいいけど唐橋充と村田充はちゃんと頑張っていた(る)のに奥さんが
有名で外見キモイというだけでテレビで叩かれて可哀そう
絵画の才能があるところも似てて名前の漢字も一緒で印象ダブる

351:名無しさん@公演中
18/09/26 10:58:21.63 iJoAFlhu.net
旦那さんグラフィックデザインしてるんだ
独特の顔立ちでキモいと言う人もいたけど、舞台界隈で生きてくなら個性的で良いと思った
さーやの結婚付近のブログに、「僕は沙也加に貞操を守る、沙也加は?」と旦那さんから花束とともに言われたっていう記述があって、まぁ夫婦だから当


352:たり前なんだけど 旦那さんそういうところうるさいのかなぁと邪推したw



353:名無しさん@公演中
18/09/26 11:28:15.78 5McsV92s.net
さやかちゃんにはうるさいヲタがついているけどねねさんのファンは大人だから安心しているとか
手の位置は同じだけどお胸の標高差とか

354:名無しさん@公演中
18/09/26 11:54:43.94 hVjakVRE.net
>>342
そんなこと言っていたのかw
旦那の元カノが広末だったり沙也加の母が松田聖子だったりするせいではないかと邪推
胸はいいけどDVD早く見たいなぁ
秋ってことは11月まで待たされる可能性あるよね

355:名無しさん@公演中
18/09/26 12:01:26.31 bdrPWBJA.net
10/29でしたねー。

356:名無しさん@公演中
18/09/26 14:04:55.55 cAZ6rioo.net
あと1ヶ月かー待ち遠しい

357:名無しさん@公演中
18/09/26 18:12:21.75 pQUL7O+t.net
そんな細かい所まで観てる人がいるもんなんだねえ。自分は王妃のサロンしか気付かなかったけど、オランプちゃんまで触られていたとは(笑)
ちゃんと意図があっての演出だろうから、どうでもよくはないでしょうよ。それも含めてDVDでは見落としたところや忘れちゃったところをしっかりと確認したい。やっと発売日が分かってわくわくしてきた

358:名無しさん@公演中
18/09/26 18:35:22.15 pc2fbSEt.net
ねねちゃんの首から胸にかけてのライン綺麗でつい目がいくから私は神だで触ってるの気づいたけど、王妃に劣らぬ地位と財産を〜のところもガッツリ触ってたよね
さやかちゃんも何度も見たのにそこは覚えてないのでDVDで早く確認したいw

359:名無しさん@公演中
18/09/26 19:54:38.44 8F5NLioA.net
結婚したあたりのブログ程度しか知らないと、もし本当に神田さんだけ胸触られてなかったら、旦那によるNGかとちょっと思っちゃうよね…。触る人が神田さんの憧れの圭吾さんだけに
恋愛感情としての憧れではないだろうし、神田さん夫婦もラブラブみたいだし、そもそも圭吾さんも既婚者だっと思うんだけど、旦那は心配しそうなイメージあるわ。あくまでもイメージで申し訳ないが
何はともあれ、DVD発売日決定はめでたい

360:名無しさん@公演中
18/09/26 21:21:06.65 Ts46A66Z.net
旦那さん色々噂流されてたし外見も独特だからちょっと邪推しちゃうよね
元ファンに何かのきっかけで燃やされるとか2.5俳優の宿命かもしれないけど

361:名無しさん@公演中
18/09/26 22:17:57.22 rCmcduir.net
吉野さんって既婚者だったんだ。あの世代の役者って、あまりプライベートを明かさないせいか、知らなかった。サカケンさんもそうなのかな。年齢を考えたら普通のことなんだろうけど
岡さんはプライベートを垣間見せてくれるよね。ガチ貴族で、お気に入りの男の子を侍らせている感じがたまらん

362:名無しさん@公演中
18/09/26 23:31:54.02 elgLMSQN.net
さかけんさんの奥様は四季の関係者だったような気がするんだけど 女優さんとかではなくてスタッフさん

363:名無しさん@公演中
18/09/27 00:25:05.62 67ZDzWWz.net
圭吾さんはFC会員宛てに結婚の報告をしていたんじゃないのかな。自分は会員ではないけれど、友達が入っていたから聞いた覚えがある。14〜15年前かな。当時はそれなりの騒動になったみたいだし
奥さんは元四季の女優みたいなことも聞いたような気がするけど、有名な人ではなかったみたい
最近の30代の役者は結婚を公表するのが普通になったっぽいね。同業者だと公表せざるを得ないというのはあるのかもしれないが、一般人相手でもするようになったね

364:名無しさん@公演中
18/09/27 00:27:52.83 67ZDzWWz.net
それにしても、DVDが9月発売っていうあのツイはなんだったんだろう
11月末も覚悟していたから、来月末でよかったよ。みんないろいろ細かい所も見て楽しんでいたようだから、自分もじっくり見たいわ。最後に観たのが大千秋楽だったから、帝劇収録だと相当変わっていて、びっくりしそう

365:名無しさん@公演中
18/09/27 01:35:21.68 BpKVxR22.net
ここの人たちってほんと


366:コ品。胸を触ったとかそんなことにしか興味ないわけ? 出演者の結婚相手のことを勝手に決め付けたり、公表してない一般人の奥さんのことまで書くなんて、完全にスレチでしょ



367:名無しさん@公演中
18/09/27 03:16:24.00 jhWeXIhu.net
演者の舞台の外は興味ないけど
別にスチレとも思わん
舞台も終わってるしぃ
役者にも個性があるわけだし、同じ役演じてても違って見える役の役者本人の背景はなんだろって思うくらい有るんじゃないのぉ?
想像だけであってホントに合ってるか外れているか答え合わせなんかするつもり無い、は、な、し、程度

368:名無しさん@公演中
18/09/27 03:46:55.44 Q9M1Cpx7.net
口調以前にスチレに吹いたwww
それにしても会場予約特典ショボすぎて失笑
いらないよ

369:名無しさん@公演中
18/09/27 04:22:50.34 dzWsMsoj.net
ショボくても何かつくだけマシだよ
エリザの時には値段が高いうえに特典は何もつかなかったよ
強いて言えば送料が無料になるのが特典だった

370:名無しさん@公演中
18/09/27 09:25:48.34 8wBjeqff.net
ぶっちゃけ送料無料のが羨ましい
公演期間中に再度予約しに行ったのになぁ

371:名無しさん@公演中
18/09/27 09:57:06.53 lGQ7HihQ.net
スチレwww
>>355みたいなのには触らない方がいいよ。どうせ削除依頼出した頭のおかしい人でしょ。全然スレチじゃないし、ベテランにも興味を持った人が結構多いみたいだし
自分もショボい特典なら送料無料の方がいいわ

372:名無しさん@公演中
18/09/27 10:26:42.47 +KOJD4EA.net
あれ?1789って劇場予約でも送料無料じゃないの?
渋いのね東宝・・・
Amazonとかで買えるようにしてくれればいいのに

373:名無しさん@公演中
18/09/27 16:22:48.56 a5m79O8g.net
このスレって何度も観てる人多そうだからお金持ちが多いのかと思ってたけど、やっぱり送料は無料にしてほしいのね
1万円も買ったんだから無料にしてほしいよね、ホント

374:名無しさん@公演中
18/09/28 15:06:27.97 WqPrh715.net
二万じゃないの?

375:名無しさん@公演中
18/09/28 21:13:08.73 hphk03Cl.net
どっちか一枚だけを買ったんでしょ

376:名無しさん@公演中
18/09/28 22:28:23.36 nO2wSuCe.net
帝劇で予約開始とほぼ同時に予約したから、もう送料取られたかどうかも忘れちゃった。取られたような気もするね。ベスとか王家、M!はどうだったっけ。エリザだけ無料だったっけ

377:名無しさん@公演中
18/09/28 22:57:30.98 7iUiKSjDS
特典気になりつつも送料がもったいないから予約しなかったわ
劇場行ったときに買えばいいし

378:名無しさん@公演中
18/09/29 02:18:06.15 b0XSrvFl.net
送料くらい別に居けど2本同時に買ったシングルキャストファンとしては劇場特典をもうちょっと…
Wキャストファンくらいしか喜べないものは

379:名無しさん@公演中
18/09/29 04:31:26.80 J4idJy5k.net
だよね劇場予約特典付けるって話で2本両方出てるのはシングルキャストなのに現時点でWキャストのポラしかわかってない
まさかそれだけってことはないだろうけど情報が小出しだから発送まで気を揉むんでちゃんとして欲しいつかしろ

380:名無しさん@公演中
18/09/29 07:09:50.43 sYrFKldj.net
イケコインタビュー私のから削除していいから初演ダイジェスト20分以上にしてください

381:名無しさん@公演中
18/09/29 09:31:06.28 kRA6e0mR.net
Wキャストファンだけど嬉しいかと問われるとそうでもない
シングルキャストも含め個人写りかつ指定出来ればな

382:名無しさん@公演中
18/09/29 10:59:38.21 i1+uRON5.net
特典映像にイケコインタビュー2パターンとかホントに要らない 出演者トークとかバックステージ映像とか稽古場風景とか…イケコインタよりも見たいものが沢山あるのですが
でも遠い記憶になりつつある1789をまたDVDで見ることが出来るので楽しみ

383:名無しさん@公演中
18/09/29 12:05:02.67 ArptM9nF.net
イケコインタビュー2種類って、誰が


384:喜ぶと思ったんだろう……



385:名無しさん@公演中
18/09/29 13:39:46.54 vP4f0Kwx.net
やっぱりみんなそう思ったよね
イケコさんの演出好きだけど、インタビュー2種類は本当いらない
インスタで稽古場風景とか見れて、写真だけじゃなく動画もあって公演中楽しかったからそういうの入れてほしい

386:名無しさん@公演中
18/09/29 14:52:23.23 5HGztp7J.net
特典のイケコインタビューってそれぞれ別のインタビューが入ってるって事でしょ?
それって収録されてないもう一方のWキャストをカットしてインタビューの収録時間を短くしてて2種類なのかと思った

387:名無しさん@公演中
18/09/29 17:09:19.91 NJvTl2UM.net
4は5の書き間違えと思いたい
初演映像2種類ならまだ納得できるけど、イケコ2種類はいらない

388:名無しさん@公演中
18/09/30 02:29:09.29 dK71Vf/N.net
帝劇はもう懐かしいくらいに思えるし、昔話を知っているねえさんたちのおかげで、また違った視点からも楽しめそうだよ。DVDが届くのが楽しみ。特典は最初から期待してなかったから、正直どうでもいいかな

389:名無しさん@公演中
18/09/30 07:52:26.93 zEgZ4ZoS.net
特典しょぼくてもこの作品は困らない
次の作品が劇場特典釣りでの毎金集めが困るだけ

390:名無しさん@公演中
18/09/30 15:38:43.23 hzzh0PEk.net
特典にはそんなに気にしないけど、本編映像がどんな編集になってるのかが一番の問題
公式からのチラ見せだと真上からの映像とかもあるみたいだけど
どうなるかなぁ

391:名無しさん@公演中
18/09/30 17:56:30.83 PM2ttFhY.net
フィギュアスケートだと天井カメラ撃ち落としたくなるけど舞台はどうだろうね
サイラとか真ん中アップじゃなくて舞台全体をみたい

392:名無しさん@公演中
18/09/30 22:39:13.75 0EwAtu1K.net
かといって全体引きばかりでも困るんだよな
サイラはマルチアングルとかで見れたら楽しそうだよね
東宝作品のDVDは、特典より何より本編映像のクオリティ向上を期待したい

393:名無しさん@公演中
18/10/01 18:03:41.59 jWC+DSht.net
いままでとひと味違う革命的な仕上がり…とかいう謳い文句がなんだか不安な気持ちにさせる 革命なんて起こしてくれなくていい

394:名無しさん@公演中
18/10/02 00:57:39.86 JyfuefaB.net
あの画質はどうにかならないのかな。M!で散々言われてたのにベスで全く改善してなかったから期待はしてないけどさ。その点で革命起こしてくれたら拍手喝采だよ。

395:名無しさん@公演中
18/10/02 07:00:07.03 rGgioVjN.net
そうそう
画質の悪さにビックリするよね
お高いのに

396:名無しさん@公演中
18/10/03 02:17:41.85 So8lqdK5.net
アングルよりも画質の向上を祈りながら届くのを待つわ

397:名無しさん@公演中
18/10/05 01:32:51.88 K3pPNIn5.net
アングルも期待してるよ
斬新なアングルにばかり気を取られて役者の表情アップが少ないとか嫌だよ
引いて全体を魅せるところと、表情を魅せるところの塩梅がちゃんとしてますように

398:名無しさん@公演中
18/10/05 22:49:44.59 dGSBRQRr.net
そろそろ映像の編集にも慣れてほしいよなあ

399:名無しさん@公演中
18/10/06 23:20:45.95 llSWsPXH.net
撮影カメラは何台入っていたのですかですか?
10台以上ないと革命的アングルとショットは期待できない

400:名無しさん@公演中
18/10/07 01:07:21.84 59RAysha.net
舞台映像は後方固定で撮っててくれたほうが好きだわぁ

401:名無しさん@公演中
18/10/07 02:51:04.44 fQ9vGU4T.net
一番いいのは本編アップ多めで全景をフルで特典にしてくれることだけど
まあ無理だよねw

402:名無しさん@公演中
18/10/07 11:19:50.55 nZ/bOp31.net
ダンスシーンは後方カメラか二階カメラで全体のフォーメーションとか見たいけどな 革命的な映像って天井カメラのことかな

403:名無しさん@公演中
18/10/07 19:06:34.29 6guhPwm+.net
ダンスシーンとか、パレロワイヤルのシーンとかはもちろん引き映像の方が嬉しいけど
例えばロナンの二度と消せないとか、マリーの神様の裁きみたいに舞台上に演者1人しかいないときにはアップで表情見たいなって話
引きばかりとかアップばかりとか偏らない編集だといいな

404:名無しさん@公演中
18/10/09 16:04:56.05 FWqMgqFu.net
先日録画した宝塚版1789をやっと観たんだけど各所で言われていた龍さんのまさお節がやっと理解できた。マリーだと私はそんなに気にならなかったから
それにしても、男性も女優が演ってる程度の前知識しかなかったので「許されぬ愛」筆頭に「叫ぶ声」「世界を我が手に」「悲しみの報い」などなどお前が歌うんかーい!って所が多くてびっくり
懐かしいセリフとかたくさん聴けて嬉しかったけど、ロスを紛らわすたまに観たのに余計DVD到着が待ち遠しくなってしまった笑

405:名無しさん@公演中
18/10/10 17:58:29.41 1ZJBBRLl.net
MA観に行って、今更だけど1789って
衣装にすごい金をかけていたんだと実感
マリーの喪服とか、正味5分くらいしか登場してないのに
あの豪華さと生地の上質さ(黒は生地の良し悪しがはっきり分かる)
DVDでアップで映っているかな
今からでも衣装展やって、衣装写真集出してほしい…

406:名無しさん@公演中
18/10/10 21:21:02.53 DiU5Q+4s.net
たしかに貴族たちの衣装は豪華でお金かけてる感があった とくにマリーの衣装 は細部まで手が込んでると思った

407:名無しさん@公演中
18/10/10 22:02:33.45 3aI7k4ca.net
衣裳デザイナーはMAも同じなのでイケコ舞台は予算多いのかも知れない
ベスもエリザも豪華で上質だった

408:名無しさん@公演中
18/10/10 22:10:29.03 i15PxKGo.net
イケコ自体が美しいものにこだわり強そうだし妥協しない感じ

409:名無しさん@公演中
18/10/10 22:22:10.81 pnHATJ08.net
吉野さんの衣装も王弟だけあって流石に立派で見てて楽しかった
今更いっても仕方ないけど、BDでそういう衣装の細かいところもよく見たかったなあ

410:名無しさん@公演中
18/10/10 23:19:17.79 Uke5z6B0.net
レディベスも、絵画のスカートとかあったよね
あの生地は特注としか思えない
ちょっとしか出番のないキャサリンとかヘンリー8世の衣装も
肖像画そっくりだった
演出家のこだわりはもちろんだけど、
こだわりを実現するためには予算が必要なわけで
なんだかんだいいながらも、小池修一郎って大御所なのね

411:名無しさん@公演中
18/10/10 23:52:25.11 nvbwMxJX.net
フェルゼンが手紙を受け取りに大聖堂に来た時のフード付きコートってMAのフェルセンでも使いまわしてるようにしか見えないw

412:名無しさん@公演中
18/10/11 00:22:05.13 cTzBZjeo.net
イケコだからってよりは1789が生オケ
じゃないってのが予算配分的にはあるのでは

413:名無しさん@公演中
18/10/11 00:44:11.12 zKTartOx.net
実は生オケじゃなくてもいい

414:名無しさん@公演中
18/10/11 01:59:53.04 Nl3+rb3I.net
MAのオルレアン公の衣装が、デザインが違うだけで素材がアルトワ伯と同じように見えたんだけど、生地の使い回し?それとも衣装さんが気に入ってまた使ったのかなあ
それとも実は全然違う素材だったりする?

415:名無しさん@公演中
18/10/11 02:35:06.22 QRTmvhc1.net
うん、確かに生オケじゃなくても十分楽しめた
やっぱ全国100公演する演目は金かかってるなーと色んな箇所で思ったよ
衣装はもちろん、舞台演出とかも

416:名無しさん@公演中
18/10/11 06:22:06.71 ZnXBQbF7.net
>>392
先日録画した宝塚版1789をやっと観たんだけど各所で言われていた龍さんのまさお節がやっと理解できた。マリーだと私はそんなに気にならなかったから
それにしても、男性も女優が演ってる程度の前知識しかなかったので「許されぬ愛」筆頭に「叫ぶ声」「世界を我が手に」「悲しみの報い」などなどお前が歌うんかーい!って所が多くてびっくり
龍真咲は宝塚で主役のロナンを演じているので、当然


417:多くの楽曲を歌っていますが 宝塚では「許されぬ愛」は、マリーアントワネットとフェルゼンが歌うんですよw それから「世界を我が手に」なんていう曲を龍ロナンは歌いません 「世界を我らに」ならデムーランが歌っていますが あなたが宝塚の映像を全く見てないことがバレバレです ちなみにどの歌のどこにそのまさお節とやらがあったのか、具体的にご指摘ください 東宝1789は演歌調、ロック調、ポップ調、 皆さんそれぞれ個性あふれる歌い方で もちろんそれぞれの癖もお持ちで、それがとても楽しかったですけどね



418:名無しさん@公演中
18/10/11 07:47:24.32 AvNb0eV/.net
まさお節とお前が歌うんかいは全然別の話でしょ
この文章からロナンが全部歌ってるとは読めないよ
まさお節は歌にもセリフにも散りばめられすぎてどこがと一々指摘しきれんレベル

419:名無しさん@公演中
18/10/11 08:11:50.84 ZnXBQbF7.net
>>405
390名無しさん@公演中2018/10/09(火) 16:04:56.05ID:FWqMgqFu>>404
先日録画した宝塚版1789をやっと観たんだけど各所で言われていた龍さんのまさお節がやっと理解できた。マリーだと私はそんなに気にならなかったから
それにしても、男性も女優が演ってる程度の前知識しかなかったので「許されぬ愛」筆頭に「叫ぶ声」「世界を我が手に」「悲しみの報い」などなどお前が歌うんかーい!って所が多くてびっくり
お前= 龍さん だとしか解釈ができませんが
龍真咲は宝塚で主役のロナンを演じたので多くの曲を歌っていますが
宝塚では「許されぬ愛」は、マリーアントワネットとフェルゼンが歌う
「世界を我が手に」なんていう曲を龍ロナンは歌わない
「世界を我らに」ならデムーランが歌いますが
明らかに宝塚版1789を見ないで書いた、誹謗中傷コメントです
龍真咲ロナンの歌のどこにまさお節があるのか、具体的にご指摘ください
指摘できないのなら、そんなものは無いということでしょ

420:名無しさん@公演中
18/10/11 08:36:08.53 DuoihDfJ.net
いや流石に普通に読んだら「お前」が指すのは龍さんじゃないと分かるでしょ
この文脈で お前=龍さんとしか解釈できないような人がファン代表のような顔してるのね
龍さんホント可哀想

421:名無しさん@公演中
18/10/11 09:37:29.04 JMKaUhya.net
生オケでもカラオケでも役者がやることも変わらない的なことを言っていたのは岡さんだったっけ

422:名無しさん@公演中
18/10/11 09:56:38.52 tLapfeKq.net
「1789のカラオケは生オケ並みか、それ以上にお金かかってる」と、げきぴあの音楽監督インタビューで見た

423:名無しさん@公演中
18/10/11 11:17:59.83 lsUJT2AD.net
東宝1789の演奏にはオケピに入りきれないほどの人が携わってる人数多すぎてオケピでは演奏出来ないと上原くんがミュージカル教室で言ってたような 人と時間とお金は掛けてるよね カラオケだから一度収録すればそれでOKだけど

424:名無しさん@公演中
18/10/11 12:04:22.06 Lqecx59t.net
アクロバットダンサーのためには
録音のほうがいいらしい
指揮者の体調でテンポが変わると
アクロを切るタイミングがずれて
怪我をする可能性が高くなるからって

425:名無しさん@公演中
18/10/11 16:12:21.74 AvCIp6a4.net
生オケなら良いとも言えないよねエリザかな金管が外れてるってスレに何度も書き込まれてたし
気になる人は辛そうだから

426:名無しさん@公演中
18/10/11 16:33:18.76 gs7MsFXe.net
金管は東宝も宝塚もよく外すね
マチソワだと唇が限界みたいなことも聞くから多少は仕方ないのかもしれないけど
いい場面でペットが盛大にかますと一気に現実に引き戻されてガッカリ感半端ないんだよなあ

427:名無しさん@公演中
18/10/11 17:16:23.27 NPk9G33J.net
単純な疑問なんだけど、パン屋のやつの曲名って「世界を我が手に」であってるよね?ヅカだとタイトルが違うってこと?

428:名無しさん@公演中
18/10/11 17:19:36.67 w5f2NG7F.net
宝塚では番手的にソレーヌの扱いが低くなってるから「世界を我が手に」をデムーランが歌ってるはず
東宝版でいうと「武器を取れ」のところ

429:名無しさん@公演中
18/10/11 17:31:21.77 w5f2NG7F.net
あれ?「武器を取れ」のところだった記憶があるけどもしかして違ったかも
しばらく見返してないからちょっと曖昧だわ

430:名無しさん@公演中
18/10/11 17:41:19.85 NPk9G33J.net
なるほど それでタイトルも微妙に違うのね 意味はあまり変わらない気がするけどw
しかしあんなに女尊男卑女尊男卑言われてた曲を歌詞は違えど男性が歌ってるってなんとも皮肉な

431:名無しさん@公演中
18/10/12 01:44:47.23 Zr6FBGap.net
今の龍さんがまさお節じゃないならいいじゃないの もう一人のマリーより余程安心して聴ける歌だったが・・・

432:名無しさん@公演中
18/10/12 04:05:23.89 XNA/xPgf.net
軽い気持ちで感想書いただけでこんなに言われるとは思わなかったわ こわ
まさお節感じたのは歌もだけど芝居、台詞回しの点で特に
ただ公演中ここやらツイやらで「まさお節が気になった」みたいな感想よく見かけた割に私は素晴らしい歌声だと感じてたから寧ろ今回の龍さんを褒めるニュアンスで書いたんだけど……
まさお節ってワード使うのヅカオタが多い印象だったからてっきり御本人のファンも迎合してるものだと思ってた そうでもないのね
あと他の方が言ってくれてるように上と下で別の話ね まさか「お前=龍さん」てとる人がいるとは……わかりにくかったかな?申し訳ない
曲名ミスに関しては見逃して笑 僅かな前知識しかないって書いてあるんだから東宝と宝塚のタイトル違いなんて知るはずないじゃん
東宝ミュオタにヤバイのがいないとは言わないけど>>404みたいなの目の当たりにすると宝塚怖いなって思っちゃう ファンなら自分で窓口狭くするようなことしないほうがいいと思うよ

433:名無しさん@公演中
18/10/12 04:35:18.87 mfrG5qML.net
演目カラー的に宝塚はもう1789演らない感じ、
東宝版は2年毎位でやって欲しいなぁ

434:名無しさん@公演中
18/10/12 05:07:34.34 RTjOaq13.net
>>419
ニワカの知識で書いちゃったからじゃない?
宝塚のファンは怖いって勝手に決めつけられるの気分悪いです
私はミュージカルに限らず舞台全般観ますけど東宝だって四季だって2.5だってもっと強烈な人沢山いるけどな

435:名無しさん@公演中
18/10/12 06:13:50.44 QFmp4vaw.net
>>421
横からだけどこのスレでさんざんヅカオタは怖くて陰湿だと思い知らされた今回の件とあなたのレス含むw

436:名無しさん@公演中
18/10/12 08:28:39.31 RGtim6lI.net
昔ヅカオタで今東宝オタだけど
スレの空気はヅカの方がこわい
東宝ファンの怖さは劇場のトイレ待ちで
平気で役者の悪口いうところだと思う

437:名無しさん@公演中
18/10/12 09:05:36.77 Cb1G4htF.net
ヅカヲタって元ヅカに厳しくてアンチ活動活発な印象だったんだけど
最近は辞める前から売り込みに必死だったり上にいる龍さんファンみたいにヲタ活動が恐い
ヲタのせいで贔屓とは共演して欲しくないと思ってしまう

438:名無しさん@公演中
18/10/12 09:20:06.89 fDGUzr4J.net
ヅカの基地は人が居そうな所や構ってくれる所に出張する
μの基地は俳優の個人スレに終着してる
どのジャンルでも基地はいるし特徴あるから構ったら駄目

439:名無しさん@公演中
18/10/12 20:52:46.00 mfrG5qML.net
全部同じモメサぽいわぁ同じ書き方なのねぇ

440:名無しさん@公演中
18/10/12 23:47:51.63 5RktC1gp.net
長文は目が滑るから読まないよw

441:名無しさん@公演中
18/10/13 02:40:34.66 WPDi7uRL.net
またヅカヲタの基地が始まったのか…

442:名無しさん@公演中
18/10/13 09:49:02.07 3VQZ961S.net
私は龍真咲ファンなわけですがw
東宝1789、本当に楽しかったです
まっすぐで情熱的な小池さんロナン
哀愁と包容力溢れる加藤さんロナン
聡明でしっかりした女神神田さんオランプ
一生懸命で健気な乙女夢咲さんオランプ
個性的でかっこいい革命3兄弟
力強いソレーヌ
人間味あふれる国王陛下
妖艶なアルトワ・何処までもハードボイルドなペイロール
したたかなポリニャック・・・
顎が外れるほど素晴らしいダイナミックなパフォーマンスを見せてくださった
ダンサーの皆さん その魅力と感動はあげればきりがありません
贔屓がロナンをさせていただいたことが縁で、東宝1789を見せていただき
本当に良かったです
とりあえず感謝の気持ちでいっぱいなので
それはご理解いただきたいです

443:名無しさん@公演中
18/10/13 21:52:25.95 6MlvJwE4.net
もしこのスレをDVD発売まで残したければ
これ以上某キャスト触らないでください
DVD発売後も触れないようにお願いします
ヲチは該当スレへスレチです

444:名無しさん@公演中
18/10/14 06:45:27.61 AbDPRby/.net
ここは1789や1789の出演者について
自由に意見を述べ合える場です
このスレをDVD発売まで残したければ
あなたの気に入らないキャストに触れるなとか
DVD発売後もあなたの気にくわないキャストについて触れるなとか
傲慢上目線でいったい何様のつもり?
日本は権力に言論統制されるファシズムの国ではないですよ

445:名無しさん@公演中
18/10/14 08:48:39.96 msU4+Nf4.net
心配しなくても普段は一人か二人しかレスしてない

446:名無しさん@公演中
18/10/14 12:29:57.58 oNUvbo55.net
1789はメインキャストのスケジュール合わせより、ダンサー集めのが大変そう

447:名無しさん@公演中
18/10/14 22:16:56.35 Olx61lcB.net
再々演は何年後だろうね そのときはメインキャストほぼ全員変わってるだろうね

448:名無しさん@公演中
18/10/14 22:22:34.25 td3xd2gs.net
まあそれもありだな
こういう作品は同じ人が何回も演じるものではないね
勢いが大事だからどんどん新しい人を抜擢して再演を繰り返していくのがいい

449:名無しさん@公演中
18/10/15 12:12:41.87 W/9D10Mp.net
ただわりと役者の力に頼るというか、オランプもだロナンは特に力技で持っていってる作品だから、小池加藤みたいに全くカラー違って「どちらがいいかは好み」って言われるラインまで

450:名無しさん@公演中
18/10/15 12:16:44.37 W/9D10Mp.net
>>436
途中送信ごめん
オランプもだけどって書きたかった
あとラインまで作れるWを次世代で探してくるの大変よね
全く違うけどでもどっちの役作りも良いWだったから成功したのもあるだろうし

451:名無しさん@公演中
18/10/15 12:59:42.90 qZSuwDGW.net
それこそ三浦君ロナンありじゃないの

452:名無しさん@公演中
18/10/15 15:07:28.90 Yg2u4ese.net
なんかイメージ違う気がするし、気になる役者だけど、グランドミュージカルの主演という感じはしないなあ

453:名無しさん@公演中
18/10/15 15:17:17.10 Q0rlihfF.net
三浦君はなんか違うなぁ
いずれアルトワやフェルゼンがきたりするかもしれないけど
ロナンにはならない気がする

454:名無しさん@公演中
18/10/15 17:27:28.27 oP0dj81r.net
三浦くんはお人形さんみたいで神経質そうに見えるところとか(実際は違うんだろうけど)ロベピだからハマったんだと思う 農民出身のロナンはちょっと違うような気がする

455:名無しさん@公演中
18/10/15 18:16:14.67 QdeVlx6K.net
三浦くんはよっぽど歌唱力改善されないかぎりロナンはきついわ…
ロベスピエールはソロが少い&録音コーラスで誤魔化せてるけどロナンは無理

456:名無しさん@公演中
18/10/15 18:42:36.69 G2dROET6.net
イケコ2.5もよく観てるしその変から又連れて来そう

457:名無しさん@公演中
18/10/15 19:29:30.81 5t07U41n.net
若手は総入れ替えでもなんとなく分かる気がするんだけど、ベテラン勢が他のキャスティングで想像できないな。アルトワ伯にラマール、ペイロール伯爵あたりがね

458:名無しさん@公演中
18/10/15 21:00:13.66 r6qC7+LM.net
三浦くんはアルトワ伯が似合うと思う
黒レースも白レースも似合うし妖しい雰囲気もある

459:名無しさん@公演中
18/10/15 21:33:57.25 9XkP9EcI.net
マッケンユウ?(漢字がわからない)


460: ロナンにお勧め



461:名無しさん@公演中
18/10/15 21:35:37.89 EtcAVzmi.net
10年後位になったら三浦アルトワ上原ペイロール出来そうだけどね ラマールが…う〜〜ん

462:名無しさん@公演中
18/10/15 22:17:52.80 Ua+C2Z4C.net
加藤ペイロールや古川アルトワも観たい

463:名無しさん@公演中
18/10/15 22:51:16.92 iOzdlGnO.net
岡様アルトワと圭吾ペイロールが見てみたいわ

464:名無しさん@公演中
18/10/16 01:45:48.21 MwOeEBtu.net
今後お芝居が改善されていけば生田絵梨花さんでオランプが観たい
彼女ジュリエット女優だしオランプみたいなヒロインヒロインした役が似合う

465:名無しさん@公演中
18/10/16 02:04:45.59 PJhItSCL.net
ジュリエットも迷惑だったから是非Wキャストで

466:名無しさん@公演中
18/10/16 02:09:59.02 vdt1CRgm.net
オランプは歌少ない分、芝居心ある人がいいのに生田さん?Wでも要らない
歌が多い作品で歌うまを披露しててください

467:名無しさん@公演中
18/10/16 02:48:39.41 LqDAcNV+.net
アイドル(乃木坂)って言う話題性で新たなミューファンを生み出してるし、ちゃんと歌える子なんだから
古参からのファンの方々ももう少し受け入れてあげてもいいのにね
狭い考えの古いファンばかりじゃ市場がどんどん縮小してくばかり

468:名無しさん@公演中
18/10/16 02:54:32.40 gOEE/MW8.net
演技力と歌の表現力が皆無なんだもん

469:名無しさん@公演中
18/10/16 03:12:40.59 XAASzmeo.net
>>449
近いうちに再再演するなら観たいね
すごく耽美なアルトワ伯と、やたらとエロいペイロール伯爵になりそうで楽しみ
妄想キャスティングだけど

470:名無しさん@公演中
18/10/16 09:45:45.30 PJhItSCL.net
芝居心は天性だと思う 真ん中に大根入ると空気がブツ切れになっちゃう
技術は場数踏むうち磨き上げられていくものだけど

471:名無しさん@公演中
18/10/16 11:05:35.95 /9lAW2wx.net
グリブラでサイラ歌うんだ
聞きたいけど未加入なんだよね 今からの加入でも間に合う?

472:名無しさん@公演中
18/10/16 11:27:04.94 UvZyk2ZS.net
>>457
入った日から観られるよ

473:名無しさん@公演中
18/10/16 11:29:51.15 ejgGmIZ1.net
WOWOWはネットで加入手続きすれば数分〜数十分で見られるようになるはず

474:名無しさん@公演中
18/10/16 11:31:58.56 Nh74dVBK.net
木下ソレーヌが観たい
もし出るならオランプになるんだろうけど

475:名無しさん@公演中
18/10/16 13:37:13.90 UvZyk2ZS.net
オランプは歌少ないし、女官に見える所作出来る人が良いからヅカ娘役でもこの際良いわけだし木下さんソレーヌ賛成!
ロナンは難しいね
キレイで貴公子的なポジション出来る若手はいるけど農民っぽさというか泥臭さ出しながら真ん中立てる人ってパッと思いつかない
顔立ちや背格好もあるし

476:名無しさん@公演中
18/10/16 14:04:17.43 HQax8sVO.net
結構前から木下さんはソレーヌで上がってるし良いなって思ってたけど、ソレーヌ候補は何人かいるのとオランプがWでヅカOGなのはつまんないからオランプの方が良さそうな気がしてきた。
でも再演(あったとしたら)何年空くかと男性陣のキャスティング次第かな

477:名無しさん@公演中
18/10/16 14:19:14.46 Cn+2nLX7.net
>>442
歌がそんなに悪いとは思わなかったけど
ちょっと変な癖があるなとは感じた
アクの強そうな役とかの方がいいかもね

478:名無しさん@公演中
18/10/16 14:19:57.77 Cn+2nLX7.net
>>457
再放送あると思うので来月加入でもいいくらいじゃないかな

479:名無しさん@公演中
18/10/16 15:39:10.64 ysYP5jIz.net
まさおはちゃぴを遠ざけ、理事と2回も風共(まさおがやりたかったスカーレット)
1789はまさおと組むヒロインが海とわかば役替わり、ちゃぴはありと組んどけ

まさおコンには2回ともちゃぴを出さず、退団公演のショーでもデュエダン無く
サヨナラショーでもデュエダン無く、サヨナラDSのゲストにも呼ばなかった
宿敵のみりおですら呼んで、まさみり再結成したくらいなのに
歌劇やグラフのサヨナラ対談もちゃぴは呼ばす、どこまでも避け続けた
舞台写真のスチールも2ショット無しの徹底ぶり、楽屋レポの写真でも2人の距離があり過ぎた
ほんとまさおって酷いよな、包容力も無いし、男役として甲斐性ないな

480:名無しさん@公演中
18/10/16 17:06:35.82 1z3yGdf5.net
URLリンク(www.sankei.com)
周囲から娘役転向をすすめられたこともあったんですが
【私はそんな気はなかった でも、真咲さんだけは“絶対に娘役の方がいい”とはっきり言ってくださったんです
その言葉が大きかったですね 娘役の方がいいのではと決断しました
真咲さんには真っ先に報告したんです】」
 
まさきが誠心誠意勧めなかったら、娘役愛希れいかは100%存在していない
男役だった愛希を、娘役・相手役として辛抱強く愛情深く育てたのは龍真咲
URLリンク(www.nikkansports.com)
男役で入団しながら、2年目に龍の恋人役を演じ、
【龍の勧めで3年目に娘役へ転向を決意。その1年後に相手役に就いた】
「【神の声のよう。お相手役が決まった時は『私がいるから大丈夫』と言ってくださり】、
お披露目の初日が開いた瞬間、お客さまからの拍手を受けて、龍さんが真ん中で降りて
こられた瞬間は忘れられない。今から始まるんだ! という気持ちは、すぐに思い出せます
【龍さんがいなければ、私は舞台に立てていない】」
≪神のごとき存在のまさきがいたからこそ 厚顔無恥な居座り愛希の今がある≫
URLリンク(kageki.hankyu.co.jp)
相手役への想い〜
【龍(真咲)さんは、男役から娘役に転向したばかりの何もできない私に、
さまざまなことを根気強く教え、導いてくださった“恩師”のような方です】
愛希は龍真咲がいなければ、100%今は無い
龍真咲をかけがえのない恩師と仰ぐ不肖の弟子
正真正銘の龍真咲チルドレン
こんなところまで乗り込んで大嘘八百を吐き散らすのは止めてください

481:名無しさん@公演中
18/10/16 17:53:27.47 Gzfgr7Ib.net
ポリニャックはパクルミさんで
個人的に毒がある方が好き

482:名無しさん@公演中
18/10/16 22:34:10.27 RdBswKA4.net
>>462 ソレーヌ候補何人もなんていたっけ?前スレで話題に出たのが平野と木下さんくらいじゃない?
オランプよりソレーヌの方が歌にダンスに演技にとかなり求められるもの多いよね
それよりもまず主役のロナンを筆頭に、革命家をやれる若手男子が育ってこないと再演は厳しそう

483:名無しさん@公演中
18/10/16 22:40:03.11 xOSma+qq.net
行く予定でダメになって、おけぴとかに譲渡に出すと、大阪の公演はやたら値切ってくる人が多いなって印象
大阪公演てチケット瞬殺ってのあまりない気がするけど、値切る人がやたら多いのと関係してるのかな

484:名無しさん@公演中
18/10/17 01:05:28.24 tzUGCQsc.net
>>468
今の革命家より若い



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

290日前に更新/211 KB
担当:undef