【皇居前】東宝総合ス ..
[2ch|▼Menu]
404:名無しさん@公演中
17/05/19 14:32:22.17g3rDsuLY.net
コンスやるには幼すぎる
ジュリエットにしか見えないわ

405:名無しさん@公演中
17/05/19 14:32:31.86a045OaT8.net
これなら前回までの歴代キャストでコンサートしてくれた方がずっといいわ

406:名無しさん@公演中
17/05/19 14:34:36.13we4tn/xy.net
コンス昆ちゃんとかダメだったのかな?

407:名無しさん@公演中
17/05/19 14:36:23.14HAPDSw0Z.net
あっきーヴォルフが観たいわ

408:名無しさん@公演中
17/05/19 14:41:38.21sBU4nTs8.net
前回もラストの井上は売れたけど山崎はそうでもなかったのに


409:これで売れるのかな まあイケコがお気に入り集めて幸せならそれでいいのかもしれないけど



410:名無しさん@公演中
17/05/19 14:42:04.38hVcB82I8.net
イケコが幸せを求めた結果がゆるふわギャツビーだからね…
もう年取ったしキラキラして当たり障りのないのしかやりたくないんじゃない、耳には障るけど
昆ちゃんは育三郎相手ならお互いバランス取れても古川くんにはバランス悪い
作画も違うし歌はコンスが圧勝しちゃうし

411:名無しさん@公演中
17/05/19 14:44:12.74OOiXOURI.net
あっきーカッキーめぐはフランケン再演決まってるから
金の亡者イケコ作品なんかに出なくて正解

412:名無しさん@公演中
17/05/19 14:44:55.03Z6VK4z2g.net
まだトリプルの可能性は捨ててない
山崎古川だけじゃ弱過ぎる…

413:名無しさん@公演中
17/05/19 14:46:52.264W7f7f8F.net
再演を重ねるうちにレベルダウンや主役の小粒化はしょうがないけどねえ
アッキー&芳雄だったのが、育&古川になったのか
日本のミュー界は実力よりもルックスとファン数が優先になってきたってことか

414:名無しさん@公演中
17/05/19 14:54:03.41gjW18cmc.net
育三郎&古川に対してビジュアルが弱くても構わないから
そうそうこの上手さが聴きたかったんだ、と思える3人目がほしい

415:名無しさん@公演中
17/05/19 14:57:12.66Xf5/Bj7Q.net
イケコも言ってるようにミュージカルは魅力あるスターがやるから意味があるんだよ
悔しかったら実力派()の舞台をもっと買い支えろよ
動員力が2.5の一人勝ちの時点でこうなるのは仕方ない

416:名無しさん@公演中
17/05/19 14:57:45.49KiJ9rwdc.net
ヴォルフ、トリプルなら一人は冒険してほしい
初演の中川君みたいな、まっさらの新人を、
できれば自分で作曲もするようなミュージシャンから発掘してほしい
と思っていたが、
すでに古川君が冒険だしなぁ...

417:名無しさん@公演中
17/05/19 15:00:30.14uD95NDWg.net
中川再登板とは言わないから、中川時代のをCD再販して…
涼風さん美桜さん楽しみ

418:名無しさん@公演中
17/05/19 15:02:15.51hVcB82I8.net
>>404
贔屓なのは役者じゃなくて作品なんで
お人形ごっこにはお金払える人がまあ払えばいいんじゃないかな
ヴォルフコンスで埋もれてるけど新ロべピは…こっちは聞かせ所が続投してるからまだ良いけど

419:名無しさん@公演中
17/05/19 15:05:40.12Ss+Y2Uma.net
生田さん木下さんはせっかくまだ若いんだから若いうちにしかできなそうな役やらせたらいいのに

420:名無しさん@公演中
17/05/19 15:07:24.79XQSyq0na.net
作品自体は好きだし再演待ち望んでたけど、ヴォルフもコンスも選択肢がなくて困る。

421:名無しさん@公演中
17/05/19 15:14:08.13DNIFAzPx.net
カッキーと海宝くんは元四季だからイケコには出れないのかorz

422:名無しさん@公演中
17/05/19 15:14:35.37tJtvLyIT.net
それにしてもイケコは古川君のことどんだけ気に入ってるんだかw
ここまであからさまって逆に凄い

423:名無しさん@公演中
17/05/19 15:14:47.05we4tn/xy.net
育三郎が井上に実力で劣るという風潮一理ない
友達のミュージカル初心者5人にM!のDVD両パターンとも見せたら4人が井上より育三郎の方が歌も上手いし顔もかっこいいと回答
あとの1人も顔は井上の方が好みだけど歌は断然育三郎と回答

424:名無しさん@公演中
17/05/19 15:16:02.23tJtvLyIT.net
ロミジュリは若いキャストで正解だろうけどMは違うと思うんだよなあ

425:名無しさん@公演中
17/05/19 15:18:03.60fVPQAT7U.net
>>410
海宝さんは元四季じゃない

426:名無しさん@公演中
17/05/19 15:19:32.20iSRSFGJi.net
東宝が赤字出したくないからと、どんどん甘口のミュージカルに退化していく感じ

427:名無しさん@公演中
17/05/19 15:19:35.38uD95NDWg.net
>>412
ええええ

428:名無しさん@公演中
17/05/19 15:23:26.09Z6VK4z2g.net
育三郎じゃ井上の代わりにはならないからな
そもそもカラーが違うし
歌をがっつり聞かせてくれる三人目がいたら面白いトリプルだね
って言えたかもしれないけど

429:名無しさん@公演中
17/05/19 15:24:26.40alm0fE57.net
ロミジュリで古川回売れたから?
自分大野くん信用出来なかったから古川くん選んだわ

430:名無しさん@公演中
17/05/19 15:25:42.44wkZDrzSj.net
育三郎も歌うまだけど、癖があるから好みが分かれる。
だからもう1人歌うまで育三郎とはちょっと違うキャラのヴォルフが欲しかった。

431:名無しさん@公演中
17/05/19 15:25:43.47g3rDsuLY.net
育三郎、平野の日取りたいけど取れる気しない

432:名無しさん@公演中
17/05/19 15:40:13.74uD95NDWg.net
あんまり否定しては悪いかと思ったけど
ミュージカルとしての歌を思えば井上の方がうまいと思う
古川の方はお手並み拝見としか言えないかなー
他に誰を呼べばいいかって言われるとわからんけど

433:名無しさん@公演中
17/05/19 15:45:15.336YQ/e0Kx.net
城田は?

434:名無しさん@公演中
17/05/19 15:45:29.84wcnoHua9.net
東宝ミュージカル終わったな

435:名無しさん@公演中
17/05/19 15:48:49.296YQ/e0Kx.net
夏以降に何が来るのか楽しみ

436:名無しさん@公演中
17/05/19 15:51:44.830/JlGWuY.net
古川トートは実現しそうだと思ってたのにまさかの古川ヴォルフとはね
イケコは自分の演出作品全てに出すつもりかいw
上にバルジャンやトートより難しいってレスあるけどそれぞれ系統が違うよ
バルジャントートは年齢が上がってもできるけどヴォルフは古川君が若い今の内に使いたかったんじゃないの

437:名無しさん@公演中
17/05/19 15:59:38.03hVcB82I8.net
>>424
秋以降はイケコレはないだろうしね
しかし古川くんお気に入りならもっとあった役にしてあげればいいのに

438:名無しさん@公演中
17/05/19 16:01:57.2129JgNGAt.net
>>426
イケコは古川くんの30歳の誕生日に帝劇0番をプレゼントしたかったんだよ

439:名無しさん@公演中
17/05/19 16:02:15.24wi95jNUU.net
ハードルが高い=実力的に難しいって意味じゃないと思う
バルジャンもトートも、上手い人も下手な人も含めていろんな役者がやってるから、事務所力あればそこそこの俳優だったらまだ入り込む余地が多い
でもヴォルフはまだ3人しかやってないからそこに4代目として入り込むハードルは高そうって意味かと。

440:名無しさん@公演中
17/05/19 16:05:23.02wLTKljyD.net
>>387
イケコは嵌っているというより旬のモノを掘り出してるんでしょ
それにイケコはもともと人形劇がきっかけで舞台に興味を持ったんだよね
人形のような役者が好き

441:名無しさん@公演中
17/05/19 16:07:23.19htBIcYmf.net
古川君の為に他も新キャストにしたのかな

442:名無しさん@公演中
17/05/19 16:08:45.25IHN2iV0L.net
帝劇0番にご祝儀で観に行くマダム多そう

443:名無しさん@公演中
17/05/19 16:21:27.882pwGXxO7.net
>>430
それはあるだろうね
古川くんの周りをロミジュリ木下生田やら自分の趣味もあるだろうけど

444:名無しさん@公演中
17/05/19 16:22:45.45AhRfcyB2.net
>>414
元四季じゃないけどカッキーより四季主演してるんだからさらに四季色強いよ、現在進行形だし

445:名無しさん@公演中
17/05/19 16:24:31.72okD2nETJ.net
世代交代な時なのかも

446:名無しさん@公演中
17/05/19 16:27:34.01NkMAA0fo.net
木下さんか生田さんを古川君の結婚相手にしようと目論むイケコってところか
私が2人のキューピッドです!みたいな

447:名無しさん@公演中
17/05/19 16:29:28.09U1ndC4YS.net
>>427
ぞぞぞっと鳥肌たったw

448:名無しさん@公演中
17/05/19 16:30:45.93JGEIOi1s.net
古川くんてそんなにファン多いの?
正直そこまで綺麗か?とも思うし歌も演技も惹かれない
2.5の主役ならいくらでもやってくれていいけどヴォルフはちょっとなあ

449:名無しさん@公演中
17/05/19 16:33:19.40JTX90xZC.net
馬場さんはどうなの?

450:名無しさん@公演中
17/05/19 16:34:48.50HxUny2he.net
育の圧勝だね!平目はほんと落ちたね!育が平目の・・・全部役を!全部持っていくね!
めちゃくちゃテンション上がったよ!チケ代稼がなくちゃ!
次は・・・あしな


451:ェおじさん持っていきそう!



452:名無しさん@公演中
17/05/19 16:35:33.86iJsSyB62.net
大事なことを忘れてた
古川君は今日現在個人事務所つまりフリーなんだっけ
いずれ新所属事務所が発表されたらああ納得って流れになるような
まさか東宝が帝劇主役をフリーの若手にさせたりしないでしょう

453:名無しさん@公演中
17/05/19 16:39:02.07Qrx07JXw.net
古川君、今、フリーだよね?
M!が決まったのと同時に大手への移籍も進んだんだろうな。
ホリか、育三郎の後を追って研音か。
井上ファンだけど育三郎の歌い方の方がクラシック色が薄い分
多くの人に受け入れられやすいとは思う。

454:名無しさん@公演中
17/05/19 16:44:43.229wkJzIRs.net
古川くん東宝芸能の線はないかな?
でも1789の加藤くんも個人事務所みたいな感じらしいからフリーでも無くはないよね

455:名無しさん@公演中
17/05/19 16:49:20.11+nRYm4+7.net
グリーン&ブラックスで
ヨチオが今年からうちの事務所って紹介してたから
グランアーツなのかと

456:名無しさん@公演中
17/05/19 16:59:17.04TRNUQYqz.net
古川くんがM!に出るから1789も大変だね

457:名無しさん@公演中
17/05/19 17:01:28.63zUnwle3q.net
古川くん、王道ミュージカルだと実力差でちゃうけど
M!だと身悶えてればごまかせるしビジュアルいいし、いいと思うけど

458:名無しさん@公演中
17/05/19 17:04:16.97wkZDrzSj.net
>>445
M!って王道ミュージカルでないの?
トートだったら見た目でごまかせるけど、ヴォルフはやっぱり歌えないときつい
むしろ見た目は重要視しない

459:名無しさん@公演中
17/05/19 17:05:34.6529JgNGAt.net
革命家外れたのショックだけどボロボロになって死んでく古川くん楽しみ

460:名無しさん@公演中
17/05/19 17:05:47.96CfeFYB3h.net
いやいやM!も思いっきり実力差出ると思うけど

461:名無しさん@公演中
17/05/19 17:06:57.19JTX90xZC.net
ヴォルフは歌ウマ枠じゃないのか、歌下手でいいなら誰でもできるな

462:名無しさん@公演中
17/05/19 17:07:47.675Ag2LakQ.net
>>443
それたぶん古川くんじゃなくて新アンジョルラスの相葉くんだと思う

463:名無しさん@公演中
17/05/19 17:11:54.38+nRYm4+7.net
>>450
そうだー失礼しました

464:名無しさん@公演中
17/05/19 17:17:40.19CfeFYB3h.net
イケコの寵愛がやばいけどぶっちゃけそれほど動員できるとは思わないなあ
普通に作品力と共演者とのバランスで古川くん程度なら珍しくないような

465:名無しさん@公演中
17/05/19 17:20:11.50d+IbrSlM.net
生田コンスを昆さんで
神田オランプを生田だったらまだ良かったのに…

466:名無しさん@公演中
17/05/19 17:21:52.88d+IbrSlM.net
去年の1789の動員力は古川の力も大きかったと思うけど
小池加藤&夢咲が残ってるうちは大丈夫だと思う

467:名無しさん@公演中
17/05/19 17:25:07.20d+IbrSlM.net
ソレーヌはWキャストが良かった
ソニンは飽きた

468:名無しさん@公演中
17/05/19 17:29:45.74vFRS0Q23.net
逆に馴染みのある面子と離れる古川君が大丈夫なの?

469:名無しさん@公演中
17/05/19 17:29:46.71/4S0UPRm.net
まだ一年あるからみんなダブルにならないかな

470:名無しさん@公演中
17/05/19 17:32:58.582Jm3ymhQ.net
三浦君は役に嵌まれば人気出そうなお顔しとる

471:名無しさん@公演中
17/05/19 17:34:19.73Z6VK4z2g.net
色んな意味で古川は1789続投が平和だったように思うけど
じゃあヴォルフ誰よ?と言われてもこれという俳優がいない

472:名無しさん@公演中
17/05/19 17:39:12.86uD95NDWg.net
ま、若手の登竜門みたいに思えばいいんじゃね?
今もいろいろ出てるけど、これが成功すればもっと道が開ける

473:名無しさん@公演中
17/05/19 17:40:16.950oBxhpnv.net
M演目スレ海宝ヲタに占領されてるw

474:名無しさん@公演中
17/05/19 17:44:20.32k3hMQGri.net
ソニンのツイだとコンスやりたかったんだろうな
ソレーヌは本人がしんどそうだったからWにしてコンスと両方出来たら良かったのに

475:名無しさん@公演中
17/05/19 17:45:24.14imUX8YQq.net
シカネーダーだけ出ないのは調整中なのかな
ヤマ師っぽい胡散臭さを出せる人がいいけど誰


476:ェ来るか



477:名無しさん@公演中
17/05/19 17:46:10.49SAS1Moea.net
屋根裏の発表が吹っ飛ばされた感
同じ日に被せ過ぎ

478:名無しさん@公演中
17/05/19 17:50:59.269swwLSyW.net
育の勝ち!( *´艸`)友達も!育一択だってゆってたしめちゃくちゃ楽しみ!チケ取るの大変そう!ヘルプ頼みまくりだよ!

479:名無しさん@公演中
17/05/19 17:57:47.91CTpjitf1.net
シカさんはいつも遅れて発表じゃなかった?

480:名無しさん@公演中
17/05/19 18:03:34.93fvrVXPaW.net
>>284
SPEEDのhiroがやってた役ですし・・・

481:名無しさん@公演中
17/05/19 18:16:17.13ouTmQVs9.net
とりあえずみてみたい!で、なんだかんだ埋まるんじゃないの。M!は。
1789はどうだろうね〜…こっちこそロベピ目当ての人がいただろうに
でもヴォルフは誰がやれるんだ?と言われたら、中川復活しか思い浮かばない…あとはかっきー?
ゆんくんでいいなら、中川路線でソンハとかダメなのかしら

482:名無しさん@公演中
17/05/19 18:17:34.47KAjtBHM/.net
コンスはアイドルやテレビ女優の客寄せ枠だから
そういう方面ではもう過去の人であるソニンは元々キャスティング的には異例だったわけだし

483:名無しさん@公演中
17/05/19 18:21:15.750pTwzrlC.net
>>466
そういえば前回はソニンコンスやセシリア、アルコと一緒に後から発表だった>劇場支配人
元ジュリの二人は若いうちにやれる役をやって欲しいという気持ちは分かるわ
木下さんなんて成人してないんじゃないかな

484:名無しさん@公演中
17/05/19 18:23:10.85okD2nETJ.net
色々やればいいさ

485:名無しさん@公演中
17/05/19 18:32:54.50rIpgD71H.net
たしかに、古川くんの歌でいいならソンハの方が観たいわ。

486:名無しさん@公演中
17/05/19 18:43:51.81FB/DFZFc.net
ソンハ君ならシカネーダーって線はないんかね
踊るというか動き回るシカさんになりそうだけど

487:名無しさん@公演中
17/05/19 18:45:03.91nmGk9YYf.net
キャラとかスター性とかは置いておいて
藤岡くんがヴォルフ、出来るんじゃない?と思ったことがあった
歌は歌いこなせると思う、ただやっぱり小粒よね

488:名無しさん@公演中
17/05/19 18:48:15.95nmGk9YYf.net
>>473
成河さんのシカネーダーいいね!
超動き回りそうだけど、いい!

489:名無しさん@公演中
17/05/19 18:53:41.917aWPBIut.net
>>473
成河シカネーダーが主役を食うぐらい存在感ありそうで楽しいかもw

490:名無しさん@公演中
17/05/19 18:57:46.74BdMZBsGl.net
僕こそミュージックで微妙な気持ちにさせられるとか
あわない人あわせない人に主要な役やらせたり最近の配役がわけわかめ

491:名無しさん@公演中
17/05/19 19:04:00.437U7jxhqv.net
好みがあるかもだけど始まってからでいいじゃないの

492:名無しさん@公演中
17/05/19 19:04:03.58id3kSnIm.net
M!は動員厳しくなりそう
そもそも育がそれほど持ってないような…
まあ客は観たいものを観に行くだけだからいいけど

493:名無しさん@公演中
17/05/19 19:05:12.71Qrx07JXw.net
成河はもうシカさんレベルの役では出ない気がする。
エリザはともかく、本人が小池演出のテイストが好きなタイプではないし。

494:名無しさん@公演中
17/05/19 19:52:45.03UUJetNHc.net
>>479
でも育ってドラマに出てからはお茶の間での認知度が上がったよね
周囲の人に聞いたらみんな「山崎育三郎」は知ってるしね
それが動員に繋がればいいなと思う

495:名無しさん@公演中
17/05/19 19:59:05.812rCwRPoT.net
ソンハは小池質問責めにしてたからウザがられてそうだよねw ソンハもオファー大量でもう小池を選ぶこともなさそうだけどね

496:名無しさん@公演中
17/05/19 20:00:14.65yWxgb37Q.net
M!は演出けっこう変わるのかな
イケコは今年のロミジュリで手応えを感じちゃったのかな
ロベピエも2.5の人なんでしょ
古川くんも2.5でも人気みたいだしイケコも東宝もそっち方面のファンでも開拓したいのかね

497:名無しさん@公演中
17/05/19 20:03:07.22ymqqnO5a.net
三浦君は蜷川演出のストプレとか映像とか色々やってる人で2.5に出たのは昨年が初めてだったそうだよ

498:名無しさん@公演中
17/05/19 20:05:33.88dujq/zH4.net
2.5とはいうけれどやっぱりテニミュ経験者ばかりなんだよね結局。テニミュに出てない2.5は来ないのは何故かね。

499:名無しさん@公演中
17/05/19 20:10:09.06oG6XHzs7.net
新ロベピは藤田さん演出の手紙出てた人だよね
観に行けなかったけど良い評判はチラホラ聞いたから割と楽しみ

500:名無しさん@公演中
17/05/19 20:10:32.09NQwc9W0S.net
4人目に古川って他に居なかったの?
僕こそ音楽が上手に歌えるように思えないんだけど…

501:名無しさん@公演中
17/05/19 20:12:27.94sFenJuyE.net
>>485
三浦君はテニミュじゃないよ
2.5だってこのあいだの黒執事が初めてだし

502:名無しさん@公演中
17/05/19 20:12:45.79mVnJKFPd.net
1789とM!出る人を差し引いてもエリザベート出来そうなんだよな
ルキーニは育三郎アウトで松也が入ればソンハとWでいけるし
流石に連続は演出家が忙しすぎるか

503:名無しさん@公演中
17/05/19 20:19:03.69xPTQxHMk.net
嫌いじゃないけど流石に帝劇年3本もイケコは見たくないかもw

504:名無しさん@公演中
17/05/19 20:19:18.49NQwc9W0S.net
>>377
これ
ソニン好きだったからそっちも残念だし、ヴァルフはうたうまな人じゃないと
観る気にならない。顔形綺麗なだけでなんとかなる役じゃないのに…

505:名無しさん@公演中
17/05/19 20:21:13.12dujq/zH4.net
>>488
その人の話はしてないし2.5には出てないけど若手イケメン売り俳優ワラワラの舞台に多数出てるのは知ってる

506:名無しさん@公演中
17/05/19 20:22:21.60NQwc9W0S.net
>>412
あっちに行けと怒られそうだけど自分も育三郎版の方が好き
ただ、中川井上の時代のモーツァルトを観てなくてDVDのみだから
実際に観たら違うだろうなとは思う

507:名無しさん@公演中
17/05/19 20:25:39.30NQwc9W0S.net
ヴォルフ3人目来るとしたらみんなは誰がいいの?
年齢行ってて無理だろうけど自分は浦井ヴォルフちょっと観たいなと
この間王家観てて思ったけど、他のちゃんとしたうたうまさんだと今誰なのかな?

508:名無しさん@公演中
17/05/19 20:28:15.33eYdXRN8A.net
三浦くんて東京キッドブラザースの三浦浩一の息子なのか
クォーターってことだね

509:名無しさん@公演中
17/05/19 20:29:35.72Fke2usAj.net
>>405
古川くんも冒険だけど、彼は自分で作詞作曲もしてるよ
でも1789他役者目当てで見て古川ロベピ良い!って惹かれた張本人だから、そっちで残念がってる人は多そう

510:名無しさん@公演中
17/05/19 20:32:03.61Fke2usAj.net
正直浦井くんは演技は良いと思うけど歌は上手いと思えないな
それならロミオの時の古川くんの方が歌は良いかと

511:名無しさん@公演中
17/05/19 20:37:20.88NQwc9W0S.net
浦井くん声がいいなと王家で思ったからヴォルフ観たいなと思ったんだけど
確かにうたうまさんではないんだよねぇ

512:名無しさん@公演中
17/05/19 20:42:14.64yWxgb37Q.net
>>494
海宝ヴォルフは見たかったけど三番手は嫌だな
小野田くんはyoutube見て僕こそミュージックはいいなと思ったけど
歌えるだけで弱いかなとも思うし
イケコそんなに古川くんを好きなのねと思ってちょっとびっくりした
でも若手の中でそこそこ集客力があるみたいなのね
主役でどうなるのか見ものだね

513:名無しさん@公演中
17/05/19 20:42:57.93ZMJEChdn.net
ヴォルフが後から追加発表で3人目が来ることってあるの?

514:名無しさん@公演中
17/05/19 20:44:28.82NQwc9W0S.net
多分無いのでは?

515:名無しさん@公演中
17/05/19 20:45:01.86DjArmsUt.net
浦井君と古川君なら浦井君の方が上手いかなと思うけど彼はちりめんビブラートが気になるんだよな
王家ではどうでしたか
芳雄ヴォルフが年齢制限設ける形で降りたから今後も30代半ばで初役として挑むということは無さ


516:そう 歌唱力云々じゃないと思うね



517:名無しさん@公演中
17/05/19 20:46:13.95QDQLnovF.net
ヴォルフ万里生じゃ駄目なの?
総合点からしてもう少し大きな役もらってもいい役者さんだと思うんだけど
凄く研究家だし

518:名無しさん@公演中
17/05/19 20:49:59.392b6eq3xF.net
>>497
それでも浦井より古川はないわー

519:名無しさん@公演中
17/05/19 20:52:02.12DjArmsUt.net
マリオ君は歌の面では申し分ないけどアービターやフランツみたいにどこかに真面目さを残した役の方が合うのかなと思う

520:名無しさん@公演中
17/05/19 20:53:45.17NQwc9W0S.net
シカネーダーも誰か気になるし…

521:名無しさん@公演中
17/05/19 20:55:43.90mD6ZuBUL.net
集客がどっこいの若手なら少しでもイケコのモチベが上がるタイプを選んだんだなとしか
2018年ならナンネ追加あるかもな

522:名無しさん@公演中
17/05/19 21:02:09.42DYnTqJZ5.net
初演からのM!ヲタはさぞやショックだろうな・・・
私も海宝ヴォルフが観たかったけどな。
イケコが好まないのか、海宝側に興味がないのか知らないけど
ノートルダムと日程が被るから無理とも聞いた。
てか、こうなってくると毛色が違い過ぎるしな。

523:名無しさん@公演中
17/05/19 21:03:17.42g1mBofHw.net
>>506
新納慎也だよ

524:名無しさん@公演中
17/05/19 21:04:20.30Tr4olhNq.net
小野田さん上手いと思うけどサイゴンでの謎の冷遇(出演回数少ない)あったからな…
少なくともしばらくは帝劇作品には出ないような気がする

525:名無しさん@公演中
17/05/19 21:07:50.13NQwc9W0S.net
>>509
正式発表きたの??

526:名無しさん@公演中
17/05/19 21:15:43.13hKRXGQTh.net
1789ロベピで初めて古川くん良いなと思った
ヴォルフはないわー

527:名無しさん@公演中
17/05/19 21:23:30.89OkaFW3+D.net
古川ロミオ没個性過ぎてびびったわ
作品も駄作だし

528:名無しさん@公演中
17/05/19 21:25:06.97U0AY1/C6.net
古川くんは東宝芸能入るんだろうね
あとやっぱり来年エリザあるね

529:名無しさん@公演中
17/05/19 21:32:39.57we4tn/xy.net
エリザやるとしたらトリプルで古川トートあるか!?

530:名無しさん@公演中
17/05/19 21:35:16.04U0AY1/C6.net
ないんじゃね?

531:名無しさん@公演中
17/05/19 21:35:18.24DYnTqJZ5.net
来年はイケコ祭りなのか。
悪いこと言わないから、井上君はイケコから離れた方がいいと思うな。
もうトートも古川君に渡した方がいいわ。てか絶対そうなるわ。

532:名無しさん@公演中
17/05/19 21:36:30.00U0AY1/C6.net
トートは加藤くんだと思ふ

533:名無しさん@公演中
17/05/19 21:36:42.652+xQc/2t.net
三浦くんってボーカル!って感じの歌い方だよね
でもあの誰のために〜にはちょうどいいのかな?
ダンスも見たことないから楽しみは楽しみ!

534:名無しさん@公演中
17/05/19 21:39:10.02yWxgb37Q.net
来年エリザやるとしたらトートは古川くんじゃなくて加藤くんくると思う
イケコはジワジワ東宝みゅ

535:名無しさん@公演中
17/05/19 21:39:50.845Ag2LakQ.net
歌うま好きなら山崎
ビジュアルなら古川
好きな方選べばいいじゃん
文句言う層は自分の贔屓がヴォルフにこなかったからでしょ

536:名無しさん@公演中
17/05/19 21:43:08.31xAz3ADZy.net
加藤くんにはあのトートの扮装は合わないよ
彼がエリザにくるとしたらルキーニでしょ

537:名無しさん@公演中
17/05/19 21:43:14.30yWxgb37Q.net
ごめん途中で送信した
イケコはじわじわテニミュとかアイドルとかをキャスティングしていって
客層も新陳代謝を計るつもりなのかな

538:名無しさん@公演中
17/05/19 21:46:46.33qpPB8hXC.net
>>521
それなw

539:名無しさん@公演中
17/05/19 21:47:13.86NB4fCe4N.net
イケコもだけど東宝事態がそんな感じ
王家も声優やアイドル入れて来てるしビューティフルも

540:名無しさん@公演中
17/05/19 21:48:48.39UTb1XYiv.net
>>502
芳雄が35で降りたからって他のヴォルフも前例に従う必要はないわけで・・・
40代になると流石にオッサン臭出てくるからあの役はキツいけど
30代いっぱいは充分やれる役だと思うよ?

541:名無しさん@公演中
17/05/19 21:48:55.35cPQD8nYg.net
M!と1789ばかりで解


542:ヨ遅い遅いと文句言われてた屋根ヴァは結局ほぼ話題にすらならない事に笑ってしまった



543:名無しさん@公演中
17/05/19 21:49:18.49n+Lzc4qR.net
というか新しい客層を入れようとして来なかった時期なんてある?
ビジネスの基本だよ

544:名無しさん@公演中
17/05/19 21:55:45.51UTb1XYiv.net
>>521
育三郎はどうせしばらく続投するだろうけど
古川は1回こっきりで降ろされる可能性もあ(ry
怖いもの見たさで古川ヴォルフを見てみたい気もするw

545:名無しさん@公演中
17/05/19 21:56:11.37INvOxoSZ.net
屋根ヴァは地味ながら良キャストだと思う。次女カップルがもう少し歌うまならなおよかったけれど。

546:名無しさん@公演中
17/05/19 21:56:48.49TPx1djLP.net
屋根ヴァの安定姉妹と比べてコンスのバランスの悪さのが古川くんより気になるわ
平野綾は前回若かったけど声の使い方上手いし役に合ってたから続投してくれて本当助かった
山崎平野、古川Wジュリで組み合わせほぼ固定で頼みたいわ

547:名無しさん@公演中
17/05/19 22:01:43.01saaLAlAg.net
帰宅したのでID変わるけど
>>526
継続してやる人はともかく30代半ばに「初役として」挑むということは無いのかなと思っただけ
あっきーなんて19だったからね

548:名無しさん@公演中
17/05/19 22:01:57.00d+a9yYjs.net
声優やアイドル入れるのは昔からレミゼとかでもやってるし珍しくないけど
同じ声優アーティスト系でも王家の宮野は売れてもビューティフルの水樹はそれほどじゃないのはファン層の違いかな

549:名無しさん@公演中
17/05/19 22:02:27.06NQwc9W0S.net
>>529
自分も記念で一度は観ようと思ってる
古川くんどっかで結婚したんじゃ?って話あるんだっけ?
フリーからおそらく東宝系に事務所移動だろうし、ご祝儀ヴォルフじゃないの?

550:名無しさん@公演中
17/05/19 22:05:50.45yS06r2fC.net
6/1に事務所発表らしいけど何処になるかな

551:名無しさん@公演中
17/05/19 22:07:02.53DYnTqJZ5.net
あちこちウォッチングしてると、調整にちょっとドタバタした感じがあるね。
イケコ連続も不自然だし。
古川君はロペスピエール決まってたのに、急にヴォルフになったから誰かの変わりなんじゃないかとか言ってる人もいるし
ソニンがスケジュール的にM!に出られなくてブツブツ言ってる感じも、元々は出る予定だったっぽい雰囲気だし。
本当はM!はもっと後の予定だったのに、他の作品を後に持っていかざるを得なくて、色々しわ寄せがあったのかも。
完全に憶測です。

552:名無しさん@公演中
17/05/19 22:07:18.974lZqDPwB.net
結婚なんて一人の粘着が言い続けてるだけだよw

553:名無しさん@公演中
17/05/19 22:07:44.76NhrfMVLV.net
古川くんのロベスピエールからロミオの流れは良かったけどヴォルフはピンとこない

554:名無しさん@公演中
17/05/19 22:10:29.32OgH0ATRY.net
山じいの野獣声が爺過ぎる

555:名無しさん@公演中
17/05/19 22:11:53.34HAPDSw0Z.net
>>536
実際決定までドタバタあったんだとしてもソニンのああいうツイートは余計だと思った

556:名無しさん@公演中
17/05/19 22:21:07.91RW37skbj.net
>>512
同じだ
踊れるしロベビ衣装も似合ってたからルドルフよりずっと良かったのに
ヴォルフは冒険しすぎだ

557:名無しさん@公演中
17/05/19 22:26:13.93/rI6z3Dx.net
1789は同キャストで再演してDVD残して翌年M!にすれば良かったのに
M!はもう少し寝かせても良かった

558:名無しさん@公演中
17/05/19 22:28:45.89DwkCkp+U.net
>>493
井上版を生で見てないのに何があなたをそんなに駆り立てるんだw
あっきーは映像化すらしてないよ
前回コンス発表時にも2人とも似たタイプでつまらん言われてたことを考えると違うタイプ連れてきても何かしら言われるねw

559:名無しさん@公演中
17/05/19 22:29:12.35b


560:GV7Ei98.net



561:名無しさん@公演中
17/05/19 22:32:11.20dfzXhkUt.net
>>540
ソニンて毎回二言三言多い気がするw

562:名無しさん@公演中
17/05/19 22:35:53.50YAPOjxUo.net
屋根ヴァは論戦が起こるほどでもない順当なキャストだな
単独発表ならもう少し話題になっただろうけど

563:名無しさん@公演中
17/05/19 22:43:09.48ouTmQVs9.net
海宝くんも浦井くんもすきだけど、海宝くんはイケコ演出には合わないしうまいけどヴォルフタイプじゃない
雰囲気だけならあの演出に合うのは古川くんじゃ…
好きだから出て欲しい、みてみたいのと似合うのをごっちゃにするのは何だかな
浦井くんは歌より演技重視だからヴォルフになりきってくれると思うけど歌が…
ヴォルフって雰囲気独特の役だから難しいね
ちなみにDVDでしかみてないのに、山崎のほうがーとか言われてもそれもなんだか違うと言うか
生で聴いたりみたりするのとはやはり違うよ
そしてギャッツビーCD化がすっかり影にw

564:名無しさん@公演中
17/05/19 22:44:07.11cPQD8nYg.net
自分で話題にならないと振っておいてあれだけど
入野くんがパーチックからモーテルになった事と
イケコばかりの広瀬くんが起用される事にびっくりしたくらいだな

565:名無しさん@公演中
17/05/19 22:45:50.70utdn+gVC.net
>>542
確かに。M!は作品的にも古川くん的にも2019年まで寝かせた方が良かったかもw

566:名無しさん@公演中
17/05/19 22:50:56.69K41SXz8L.net
ヴォルフだけは絶対に歌うまにやらせると思っていたので、最後の砦が崩された気分でちょっと呆然としている。
古川くんは確かに破滅的な雰囲気を持ってるけど、ロミオどまりでいて欲しかった。
ヅカのスカピンも歌うま縛りがなくなったし、イケコはビジュアルと集客メインに完全に舵を切ったんだな。
これでイケコの時代の終焉が決定的になったと思う。
これからは藤田俊太郎が時代の寵児になるんだろうな。

567:名無しさん@公演中
17/05/19 22:56:51.68QxbJSAjk.net
塚のスカピンの人は集客という意味ではそこまではないような
とりあえず総合スレでポエムは気持ち悪いわ

568:名無しさん@公演中
17/05/19 23:00:49.17NQwc9W0S.net
>>543
アンカ元を観てよ〜 両バージョンのDVDを見た友人の話でしょ?
自分もDVDのみだったら育三郎の方が好きでよく見えたよってことを書いてるだけ
舞台は生ものだから、実際に両バージョンを観劇しても好み変わりそうだし
何より若かりし頃の中川井上の時のMを観て知ってたらまた感じ方が違うだろうし
ギャツビーが想像以上に良かったから井上ヴォルフも生で観たら違うんだろうなぁと
ついこの間思ったとこだったもんでw

569:名無しさん@公演中
17/05/19 23:02:18.32oQnPTKjY.net
イケコはもう老害だと思うわ
いくら古川君が好きだからって、歌えないのにヴォルフとは・・・
歌ミュージカルなのに求めるのはビジュアルと集客のみ、歌はどーでも良いという趣向があからさま
RJ、ギャツビーと最近のものはダメ演出増えてきたし

570:名無しさん@公演中
17/05/19 23:02:26.00DYnTqJZ5.net
>>550
藤田さんとイケコは比べるものではない様な。
藤田さん将来有望な新進気鋭の注目株だけど、ピーターパンどうだろね。観ないけど・・・
来年あたり、ジャージーの前に帝劇で新作とかないかな?

571:名無しさん@公演中
17/05/19 23:02:43.57GTtzntVo.net
歌うま縛りなんて思ってるのは
歌うまヲタの幻想と願望
ミュージカルは歌も大事だけど歌以外にも大切なものがある

572:名無しさん@公演中
17/05/19 23:03:41.36NQwc9W0S.net
62才だからあと10年辛抱すれば…

573:名無しさん@公演中
17/05/19 23:06:11.55y6pCzQGp.net
それもわかる
でもヴォルフは僕こそ音楽〜♪って歌うんだよ…

574:名無しさん@公演中
17/05/19 23:07:56.61Qt8qb012.net
>>555
これが大盛況なら、今後も拍車をかけてそっちの方向に行くだろうし、
散々だったらイケコも古川君もヤバイ気がするし、天下分け目だな

575:名無しさん@公演中
17/05/19 23:09:05.532rCwRPoT.net
友人のカッキーヲタが荒れているw

576:名無しさん@公演中
17/05/19 23:09:28.626C1e7Jk2.net
初演芳雄の出来を考えたらヴォルフは元々育成若手枠ってことなんじゃないの
当時でも古川君よりは歌えてたけど凄く上手いとは思わなかったし芝居も棒だった
あっきーのインパクトだけが残る初演だった記憶があるんだが

577:名無しさん@公演中
17/05/19 23:10:48.68tkj5J8ht.net
今やってるヅカのスカピンは真ん中が歌下手で芝居は更に下手だから演目で誤魔化すしかなかったんでしょう
流石にそこまでイケコの意図じゃないだろうし
にしても、こんなに古川くんを気に入ってたのかと驚いたわw

578:名無しさん@公演中
17/05/19 23:12:30.89U0AY1/C6.net
何気に20代の若手が現状スカスカ

579:名無しさん@公演中
17/05/19 23:13:27.71PQjyvJud.net
μファンは畑違いの人にいつも上から目線で偉そうよね
ギャツビーも動員苦戦中なのに

580:名無しさん@公演中
17/05/19 23:14:59.51wwWQ41CV.net
>>555
歌以外でもなにもないでしょ
古川くんの持ってる歌以外の大切なものって何?

581:名無しさん@公演中
17/05/19 23:19:11.21z2qFB02n.net
古川くん嫌いじゃないけど、今回ばかりはイケコのお気に入り以外の理由がみつからない…
ヴォルフはそういうキャスティングの仕方して欲しく無かった。

582:名無しさん@公演中
17/05/19 23:19:14.28utdn+gVC.net
ロミジュリ賛否両論だったけど私は面白かった
ギャツビーもだめだったの?今から見に行くけど、あまりここで話題にならないから

583:名無しさん@公演中
17/05/19 23:19:38.88eyT9qfWY.net
浦井くんのヴォルフはあっきーとはまた違う特異なヴォルフを見せてくれると思うんだけどな
ダブルやトリプルの相手とは全く違うキャラクターをきっと作ってくるよ
歌うま枠ではなく、芝居うま枠を作ってほしい

584:名無しさん@公演中
17/05/19 23:20:00.11bGV7Ei98.net
>>564
イケコ62才のミューズ古川くんは特例でともかく速く0番立たせたかったてのもあるかも
黒執事とロミジュリの座長で若手()の筆頭に立たせても大丈夫だと確証持てただろうし
今後新たなミューズが現れない限りヴォルフは歌うま当ててくると思う

585:名無しさん@公演中
17/05/19 23:20:06.65z8Vp9Rni.net
>>561
ヅカのスカピン見たけどすごく良かったよ
目立って歌芝居下手な人はいなかったけどな

586:名無しさん@公演中
17/05/19 23:21:13.837nhqAccV.net
ヅカアンチが出てくるとややこしくなるから
触れない方がいい

587:名無しさん@公演中
17/05/19 23:30:14.393DtEa8nT.net
集客があればいいと思うんだけど
歌唱力よりも重要視するものがある演出家とそれを好む観客がいればウィンウィン
演劇なんてニッチな趣味なんだから、自分の好みではないものをわざわざ見る必要はないんだよ?
それを老害とか何様すぎるわ
自分の好みの演出家、役者の舞台のチケット買ってあげて
動員が増えれば、興行はふえるんだから

588:名無しさん@公演中
17/05/19 23:31:17.53Qt8qb012.net
ミューズって音楽とかを司る女神なんだから、歌下手にはハマらないと思うんだけどな・・・

589:名無しさん@公演中
17/05/19 23:32:50.25ieU6mYjC.net
>>566
ギャツビーはシングルキャストのみだし井上さん以外に強い集客持ってる人が少ないのもあるんじゃないのかな?(動員)
私もまだ見るの先だから内容はわからないけどTwitter見てると泣けたって人も結構多い印象。
あと原作好きな人が演出にもの申したいみたいなかんじ?

590:名無しさん@公演中
17/05/19 23:32:54.65LOc9uNCA.net
私も浦井さんのヴォルフを観てみたかった。
WOWOW番組でStarSが僕こそ〜を歌っているのを観たけど、魅せ方が上手いのかな、私は経験者ふたりよりも好み。
悩む役どころも得意だし。

591:名無しさん@公演中
17/05/19 23:33:37.66tsnUPITB.net
ミュージカル俳優の中では比較的踊れるとか?

592:名無しさん@公演中
17/05/19 23:34:09.41zUnwle3q.net
イケコのリカちゃん人形
って古川くん、言われてるらしい
わかるようなわからんような…

593:名無しさん@公演中
17/05/19 23:34:28.56NQwc9W0S.net
>>567
同意!

594:名無しさん@公演中
17/05/19 23:37:17.01NQwc9W0S.net
62才のおじいちゃんのミューズが美形の若手俳優って
もう私の中のイケコが声優の三ツ矢さんみたいなゲイイメージになっちゃうから
ほんと勘弁してww

595:名無しさん@公演中
17/05/19 23:43:17.51wLTKljyD.net
浦井くん歌えるわけでもなし
ビジュアル勝負なら古川人形の圧倒的勝利だから潔いわ

596:名無しさん@公演中
17/05/19 23:44:57.55DuOUE5ar.net
新しいコンス二人若すぎるし生田さんはキャラじゃなさすぎるわ
上品な役の方が似合うと思う
木下さんももう少し待っても良かったと思うけどな

597:名無しさん@公演中
17/05/19 23:45:00.23XpFBEDFy.net
イケコカンパニーと海宝くんとかあたりの年令早見表がほしいw

598:名無しさん@公演中
17/05/19 23:46:32.282rCwRPoT.net
来年エリザもやったらイケコばっかりやん、さすがに胸やけするわ

599:名無しさん@公演中
17/05/19 23:47:05.57MIfaMGUb.net
イケコもお気に入りならもっとピッタリな役あげればいいのにね

600:名無しさん@公演中
17/05/19 23:48:06.07NQwc9W0S.net
いきなり再演ラッシュだからさすがにイケコ以外で新作来るんじゃ?と思うけど

601:名無しさん@公演中
17/05/19 23:48:06.15TPx1djLP.net
ギャツビー原作とイケコのお人形ごっこは相性悪いって最初から予想出来たし…
リカちゃん人形たとえ上手過ぎて悲しくなってくるなw

602:名無しさん@公演中
17/05/19 23:51:24.97ouTmQVs9.net
イケコイケコと言うけど、キャスティングはイケコの一存で決まってるの??
浦井くんはイケココレクションから外れたよね
かっきーとか海宝くんとかあたりの、素直で上手い!って人は単純にイケコの好みじゃないと思うが…
イケコだけが色々決めてるんだろか
色々大人の事情があるんだろうなー

603:名無しさん@公演中
17/05/19 23:54:56.52tHftT9ES.net
浦井くんは歌うまではないけど芝居の技術があるから、ちょっと高級wな2.5枠の王家とかデスノなんかで重宝される。
作り込みすぎてて私の好みではないので、どうでてくるかわからない古川くんのヴォルフのほうが見てみたいかな。

604:名無しさん@公演中
17/05/19 23:55:33.05i6UWKyEQ.net
浦井くんストプレだと好きなんだけどなぁ
ミュージカルになると無難な感じに仕上がるイメージだ…王家もそんなかんじだったし

605:名無しさん@公演中
17/05/20 00:00:50.32mhrcu4n4.net
王家は濱田と宮野が良かった

606:名無しさん@公演中
17/05/20 00:00:51.67q2gwvOzf.net
キャストをイケコだけで決めてる訳じゃないだろうけど、強大な権力を持ってるのは明らかでしょ

607:名無しさん@公演中
17/05/20 00:02:39.21aTX8gxIi.net
>>588
うーんボンベイがいまいち過ぎて印象よくない
加藤の方が気持ち悪い演技でインパクト残していった感じだった

608:名無しさん@公演中
17/05/20 00:05:26.655j1Yuw4i.net
浦井くんの妻役が木下さん生田さんって全然想像出来ない
古川くんならロミジュリで共演済みだしいいと思うけどね

609:名無しさん@公演中
17/05/20 00:06:43.706j0kSLOy.net
>>568
最速0番とか加藤の方じゃね?

610:名無しさん@公演中
17/05/20 00:07:16.66ye2zbdo/.net
トートを城田加藤のWでやる時も来そうだなあ
イケコとテニミュオタ歓喜だろうけど

611:名無しさん@公演中
17/05/20 00:08:55.326j0kSLOy.net
>>593
あごめん、最速じゃなくてイケコレで早く0番になったのは加藤の方か浮かぶという意味

612:名無しさん@公演中
17/05/20 00:09:31.36DcQepZKL.net
生田さんがオランプで
歌えない踊れないけどコンスを
神田沙也加がやれば良かったのに
役の性格からしてこっちの方が合う

613:名無しさん@公演中
17/05/20 00:10:33.59rJgU14lD.net
>>589
宮野くんはもう少し場数踏んでどうなるのか見たい気はする 本人が今後どうするのは知らないけど
来週平方くんを見に行くんだけど今回凄く評判いいから期待してる

614:名無しさん@公演中
17/05/20 00:12:22.12bgBBwbDy.net
加藤和樹はイケコ以外にも出てるけど古川くんはほぼイケコだからね
新コンスのキャラの合わなさも含めて古川ヴォルフ用かなって感じしてしまうし
いっそWが宮野ヴォルフとかぐらいぶっ飛んでたら面白かったかもね(自分が観たいという意味ではない)

615:名無しさん@公演中
17/05/20 00:15:39.267F9HQ/Xo.net
城田トートと加藤トートでいいよ
井上さんはトートよりフランツで観たい

616:名無しさん@公演中
17/05/20 00:16:29.83rJgU14lD.net
>>591
一ミリたりとも食指が動かなくてボンベイ見てないやゴメンw

617:名無しさん@公演中
17/05/20 00:17:39.51/UCrlLSV.net
加藤くんの0番は徹平に持っていかれて印象が薄い
古川くんをどーしても0番にしたいのなら
比較対象のある再演ものでなく新作にすれば良かったのに

618:名無しさん@公演中
17/05/20 00:18:12.31UfeMLnZn.net
>>371
すっごく同意!
作品としては好きだから、このキャストにガッカリ感ハンパない。演出家変えてほしい。

619:名無しさん@公演中
17/05/20 00:19:11.75Avscx8XD.net
ロミジュリ観てジュリエットが二人とも古川君には合わなくてきっついなと思ったんだけどな
大野君とはかろうじてまだ釣り合ったけど
でも今回のコンスのキャスティングは古川君が一人浮かない為の策なんだろうなとは薄々

620:名無しさん@公演中
17/05/20 00:20:08.98+ht7KPTO.net
いくらなんでもコンス若すぎない

621:名無しさん@公演中
17/05/20 00:27:19.26lq7m6D0o.net
1789は古川ロペピで映像化してほしかったからという点でM!に決まったのが残念でならない
M!も来年のはさすがに映像化しないだろうし歌は叩かれるからもっと先でよかったのに

622:名無しさん@公演中
17/05/20 00:27:33.89/UCrlLSV.net
コンスのキャスティング本当にヘンだね
ダンスがやめられないを歌う生田木下??
古川生田木下使いたいなら無理しないで何か新作探せばいいのに

623:名無しさん@公演中
17/05/20 00:27:50.272WvCfzVk.net
古川くん有りきで他キャスト組むのが最善だと思うわ
そのほうがどの舞台も華やかになるだろうし楽しいよ

624:名無しさん@公演中
17/05/20 00:31:40.55Avscx8XD.net
古川木下生田が使いたいんじゃなくて
古川くん主演のために古川くんより実力存在感ともに強くない若手を周りに配した結果がその二人って印象

625:名無しさん@公演中
17/05/20 00:33:23.54DNkQENxK.net
育三郎の集客が未知数

626:名無しさん@公演中
17/05/20 00:33:47.67nn9Bsx8S.net
木下さん上手いよ
いきなりコンスには驚いたけど普通に育成枠でしょ

627:名無しさん@公演中
17/05/20 00:35:59.612mjILBsQ.net
イケコの頭の中では早く古川トートでドキドキワクワクしてそうだ
趣味は悪くない

628:名無しさん@公演中
17/05/20 00:40:38.73/ZkHtcK2.net
初の口パクトートかもしれないね

629:名無しさん@公演中
17/05/20 00:40:44.27K6dEQLWb.net
普通に木下生田を次世代の若手として東宝というか色んなあれがあるんだろうけど育てたいんだと思ったよ
イケコならなんとかしてくれると思って
アイドル枠だった元アイドルはみんな結婚やら年相応の役に落ち着いて来たし
木下さんに関しては歌うまの塚以外の長身枠としてはうまく育てたら戦力になるだろうし
平野は若手の面倒見いいのかね?芸歴長いからそこらへんの若手のフォローも期待されてそう

630:名無しさん@公演中
17/05/20 00:40:58.11HLLl7g0x.net
シカネーダーどーすんだろ
あのメンツじゃRJのお仲間枠からしか来ない気がするけど
市村さんとか卒業したかったろうな

631:名無しさん@公演中
17/05/20 00:41:54.81fuKRvA0r.net
木下さんって今年高校卒業したんだよね?若いなーw
伸びしろって部分では大きそうだから育てたいのかも
本人は四季に入りたいって言ってたけど

632:名無しさん@公演中
17/05/20 00:42:43.97SIukzZOd.net
ヴォルフもコンスもここで大きく成長した姿を見せられれば今後も安泰になる
でも大きな賭けだね、今は不安の方が大きいしその賭けはM!以外でやってほしかった

633:名無しさん@公演中
17/05/20 00:44:06.717F9HQ/Xo.net
城田トートはリアルセフィロスと言われたほど銀髪長髪似合ってた
加藤くんはフランケンで思ったけど黒髪が似合うんだよね
古川くんはロベスピエールで金髪長髪似合ってたし
近い将来には城田・古川でトートやりそう

634:名無しさん@公演中
17/05/20 00:46:21.04HZOdJEGI.net
>>612
歌で言えば、トートよりヴォルフの方が難しいでしょ

635:名無しさん@公演中
17/05/20 00:51:32.30izU4JHol.net
>>614
卒業ならコロレド大司教の山口さんじゃ?
王家観てるとコロレド大司教のあれ歌い上げられるの?と最近とても年を感じる

636:名無しさん@公演中
17/05/20 00:51:55.42WS9v67/9.net
ここ読んでると、トートのための準備と思えてきたわ、古川ヴォルフ

637:名無しさん@公演中
17/05/20 00:52:39.49KTN1hqiQ.net
苦しんでボロボロになる古川ヴォルフは想像できるけど
ヴォルフって明るく能天気なとこあるからね
強気で大司教にくってかかるとこなんか想像できない

638:名無しさん@公演中
17/05/20 00:58:39.46HLLl7g0x.net
地味な話題でゴメンヨ
しらたくリトマ出演だ
JB組の劇団フォーシーズンズ繋がりがまた
いっそのことアッキーもJCSとかに出ちゃえばいいのに
そうやって実力ある人は合う役、出たい作品があるところにどこにでも出演してけばいいんだよ
客もイケコ気に入らなきゃ他を観に行けばいい
縛られ続けた山口さん気の毒な気がするし、井上君も似た感じになりそうで心配

639:名無しさん@公演中
17/05/20 01:01:34.22UfeMLnZn.net
>>371
すっごく同意!
作品としては好きだから、このキャストにガッカリ感ハンパない。演出家変えてほしい。

640:名無しさん@公演中
17/05/20 01:01:46.74UfeMLnZn.net
>>371
すっごく同意!
作品としては好きだから、このキャストにガッカリ感ハンパない。演出家変えてほしい。

641:名無しさん@公演中
17/05/20 01:03:25.04GLji5V5t.net
エリザの若返りは前体制への不満?が積もりつつあるなかだったから
(キャストの努力あってこそだが)それなりに高い評価で終わったけど
M!は今の体制にさほど不満がない状態でこれだけの変更をするというのは
賭けなのかターゲットを変えたのか果たして…って感じだね

642:名無しさん@公演中
17/05/20 01:05:32.92HZOdJEGI.net
演出家変えたらもっと変わると思うんだけど、悪い意味でw

643:名無しさん@公演中
17/05/20 01:07:11.01T3Tc0Xlx.net
ヅカオタと2.5オタという日本のミュージカルを支えてる人種がターゲットだよね
ヅカと2.5を足して割ったようなミュージカルを目指してるんだと思うよ
それが1番集客見込みがありそうだし

644:名無しさん@公演中
17/05/20 01:07:35.18Jjvs9FV0.net
仮に演出家を変えるにしたって小林香とかに来られたらどうするんだよ…大事故になるぞ

645:名無しさん@公演中
17/05/20 01:08:19.70FSLULbBg.net
あんまり安っぽくして質を落とすと、本物のミュージカルが観たい客が戻ってこなくなる
最近の東宝はガツガツしすぎ

646:名無しさん@公演中
17/05/20 01:09:48.17q2gwvOzf.net
ほんと東宝にはちゃんとしたミュー作って欲しいわ、2.5みたいなのは勘弁して欲しい

647:名無しさん@公演中
17/05/20 01:11:37.40LDYV+IGJ.net
劇団イケコって基本未婚者優遇じゃん
筆頭だった芳雄と育は既婚の子持ちになったからゆっくりはずされていく
お気に入りの古川だって結婚したらイケコレから外れる

648:名無しさん@公演中
17/05/20 01:15:45.09qE5V89Ll.net
>>631
結果ホモとレズの劇団イケコですか
今でもそうかも

649:名無しさん@公演中
17/05/20 01:16:42.73xWMgdJNA.net
未だかつて日本に本物のミュージカルというものがあっただろうか

650:名無しさん@公演中
17/05/20 01:17:14.59Jq4voTPb.net
>>630
屋根の上のヴァイオリンとか、

651:名無しさん@公演中
17/05/20 01:19:12.51Jq4voTPb.net
途中で送信してしまったけど
ジキハイとか>>630さん的には「ちゃんとした」にはならないの?

652:名無しさん@公演中
17/05/20 01:24:11.74FSLULbBg.net
ミス・サイゴンやM!の初演、エリザの初演は重みがあったな

653:名無しさん@公演中
17/05/20 01:33:14.547F9HQ/Xo.net
>>636
エリザの初演は山口トートは重みがあったけど
内野トートの歌は「え?帝劇で?」と思った
朝ドラのふたりっ子内野さん好きだったから
甘く見守ってたけど山口トートと比べると「う〜ん」だった
武田真治もトートもやったし、
トートに関してイケコにしたら加藤くん古川くんでもおかしくないんじゃない

654:名無しさん@公演中
17/05/20 01:43:26.91sOGfMXLm.net
>>630が言うのは日本製のって意味じゃないの?
サイゴンもM!も屋根ヴァもエリザもみんな輸入品

655:名無しさん@公演中
17/05/20 01:51:33.06zogMC4zk.net
>>638
え?それは流石に無理でしょ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1538日前に更新/248 KB
担当:undef