KAJALLA(カジャラ)総 ..
[2ch|▼Menu]
72:名無しさん@公演中
17/04/16 09:55:18.97 5CVVI8S+.net
馬鹿部長と馬鹿部下くんって他のとこでもやってたよね?
見た記憶はあるのにどこでやってたか思い出せない

73:名無しさん@公演中
17/04/16 10:17:24.97 B3UOpML4.net
作品を自分の妹に例えるほど「箱入り」(二つの意味で)にする小林にしては
過去の作品の扱いが軽くなったなーとは思う
痛い懐古厨なのはわかっている

74:名無しさん@公演中
17/04/16 11:32:58.87 6h1v566T.net
箱入り娘であり、放蕩息子でもある

75:名無しさん@公演中
17/04/16 12:18:09.68 fY/cxtoT.net
>>72
こばなしけんたろうで全く同じネタ読んだ

76:名無しさん@公演中
17/04/16 14:40:33.75 bqR+FIyT.net
どれもこれも既視感あるものばかり
言葉の使い方や言い回し含めて
もう持ってるもの全部出切ったのかと思う
笑えるけど新鮮味はひとつも感じない

77:名無しさん@公演中
17/04/16 16:48:24.13 yXDlNMX2.net
>>74
は?

78:名無しさん@公演中
17/04/16 17:23:47.47 wLL3KBIM.net
香ばしいからそう書いただけなのにw

79:名無しさん@公演中
17/04/16 17:58:25.29 ePzxBM2Y.net
すごーくどうでもいい話なんだが
>>73に「作品を自分の妹に例えるほど」ってあるけどいつ例えてた?
自分を「コントの虫」と例える程コント好きってのはよく聞くが
それとも単に俺が知らなかっただけ?

80:名無しさん@公演中
17/04/16 18:33:12.81 p+l80pEt.net
銀河で見て、2回目を大阪で見た
俺ランドのところでじゃんけんのくだりがあった気がしたんだけど、記憶違いかな

81:名無しさん@公演中
17/04/17 01:55:31.89 81aS4yKr.net
>>75
それだ!
はースッキリしたありがとう

82:名無しさん@公演中
17/04/17 02:20:25.66 umjzVYk1.net
銀河ではじゃんけんしてたよ
大阪なかったの?

83:名無しさん@公演中
17/04/17 02:43:53.28 IIkkRUI+.net
>>79
>>73じゃないけど、完売地下劇場での討論回で話してる
>>73の言ってるのがそれじゃなかったらごめん

84:名無しさん@公演中
17/04/17 06:23:29.39 dgOYdz/X.net
>>83
そこまでは見てなかったわ
ありがとう

85:名無しさん@公演中
17/04/17 07:11:44.24 dmk8iI0d.net
>>83
あれコントを妹に例えてたんだ、今さら納得。
「出してやる」って言われた番組で上手に立ち回れず踏みにじられた自分を妹に例えてると思ってたわ
おぎやはぎが一部のネタ番組に付いてるクソみたいなテロップのことラジオで叩いてたけど、小林のいうところの汚されたっていうのはそういう加工のことなんかね

86:名無しさん@公演中
17/04/17 07:14:56.04 dmk8iI0d.net
>>82
大阪2回観たけどじゃんけんなかったよ
kwsk

87:名無しさん@公演中
17/04/17 13:42:44.65 AqQbxEGU.net
演目順
俺ランド
鍛冶屋の毒
理不尽
会社シリーズ(バカ上司部下 さ行 キーボードのリズム 小林辻本の小コント 双子社長)
考える人
バニー
四季の王様と仕立て屋
だと思うんですが、これで合ってますか?

88:名無しさん@公演中
17/04/17 14:01:41.79 dmk8iI0d.net
抜けたりかぶったりしてるね
前スレからひっぱってきたよ、こっちが合ってると思う
俺ランド
鍛冶屋
拷問
理不尽
朝礼
ショートコント
さ行
丘を越え行こうよ
社長
考える人
バニーガード
王様

89:名無しさん@公演中
17/04/17 14:07:32.00 AqQbxEGU.net
>>88
わざわざありがとうございます
DVD出るまで思い出し笑いしようと思います

90:名無しさん@公演中
17/04/17 15:02:53.64 N0toV2Pk.net
大阪水曜と日曜の千秋楽に行った!
日曜は盛り上がってたな〜
水曜は小林作品が完全初見の人を連れてきてみたけど
バニーガードとかあまりにも初見向きじゃなさすぎて申し訳なくなっちゃった
序盤は拍手もなかったし
小林さんは「初めて見てもおもしろいように」って意識して作ってるような話をどこかで見たことがあった気がしたけど、
”知ってるからこそ面白い”
ってコントがどんどん増えてる気がする
自分は知っていて、大好きだから会社員コントとかめっちゃ笑った
覚えてなーーーい!の久ヶ沢さんとか腹抱えた
好きな人と共有するか、一人でクスクス笑うかのどっちかやねー

91:名無しさん@公演中
17/04/17 16:05:29.86 0+15/Kh1.net
丘〜をこ〜え〜ゆきつつ〜〜口笛吹きつ〜つ〜〜
たまには道に迷いつつ〜時々地図を見つ〜つ〜
そこそこ足が疲れつつ〜当然喉も渇きつつ〜
もちろんお腹も空き〜つつ歩けなくなり〜つつ
立ち上がれなくなり〜つつ〜....

92:名無しさん@公演中
17/04/17 19:39:03.19 A5O+7Zd+.net
>>91
Hey!復活しつつ〜〜〜♪

93:名無しさん@公演中
17/04/17 21:48:24.80 WHMvFOGu.net
口笛不吉〜

94:名無しさん@公演中
17/04/18 02:58:25.12 KzkEYhSx.net
いよいよラーメンズをやらない理由を説明して欲しくなってきた

95:名無しさん@公演中
17/04/18 06:28:33.90 jzNdD4om.net
>>94
片桐が忙しすぎるからじゃない?
今はテレ東で番組とか、親子で色々密着とか、粘土と化やってるし。
KKTVとかの収録系ならまだいいけど
演目を全部覚えて、更に数週間も縛るのとかはスケジュール上出来なさそう
本人には失礼だけど、仕事が減ったら再開、とかありそうだねw

96:名無しさん@公演中
17/04/18 08:36:09.25 clYohiGQ.net
カジャラに時々でいいから片桐が出てくれたらいいや

97:名無しさん@公演中
17/04/18 08:53:47.14 26VDn2ZJ.net
片桐さん最近は忙しいけど昔はそうでもなかったくない?

98:名無しさん@公演中
17/04/18 09:23:16.96 RtZn9hwP.net
本公演やってた頃は高校生でチケット当選したのにお金なくて行けなくて、
次こそ!と思っていたらやらなくなったからほんとにほんとにやってほしい、、
でもカジャラっていうコント集団を作った時点でラーメンズとしての本公演の夢は絶たれたような気がする

99:名無しさん@公演中
17/04/18 16:00:37.59 Hv74UC9i.net
カジャラはメンバーが全員出るコントが全てじゃないから、二人コントの面白い奴ができたらカジャラでやれば良いし
そこに人をもう一人欲しくなったりだとかした時に自由が効くからカジャラの方がメリットがあるし今更ラーメンズでなる必要ないってこと
観たいとは思うけどね

100:名無しさん@公演中
17/04/18 21:07:25.01 /wIb70DN.net
昔言ってた、縛りの中で作るのが好きって言ってたのがもしまだ生きてるなら
ぜひとも片桐と自分しかいないって状況の中でコントをまた作ってほしいけどな

101:名無しさん@公演中
17/04/18 22:47:20.98 nL9IQ7zn.net
バンドの再結成と同じで金がなくなれば自然と行われると思う
本気でラーメンズ見たいなら、カジャラに金払ってる場合じゃない

102:名無しさん@公演中
17/04/18 22:52:41.51 cIXqE+4S.net
>>101
一理あるけど ラーメンズの2人は
コントに固執しなくても他で稼げるから
カジャラが売れなかったらきっぱりコント辞めそうな気がする

103:名無しさん@公演中
17/04/18 23:06:16.42 /wIb70DN.net
お金なくなったら俳優なり裏方なり美術さんなり、自分たちが投資せずにサラリー貰える方向にいくんじゃないかと思うなあ

104:名無しさん@公演中
17/04/19 01:21:06.22 uzxGABj0.net
小林って他になにで稼いでんの?
片桐が安泰なのはわかるけど

105:名無しさん@公演中
17/04/19 01:34:32.67 hIB1ErSi.net
ラーメンズの印税?

106:名無しさん@公演中
17/04/19 08:04:05.58 c5uxfpyu.net
小林賢太郎テレビとNHKのテクネにちょろっと出てるときあるね
あとは書籍とか?

107:名無しさん@公演中
17/04/19 08:29:36.48 33pVS5AI.net
知らないけど裏でちょろちょろなんかやってそう

108:名無しさん@公演中
17/04/19 10:57:57.73 UrJxEQCc.net
IPPONグランプリとかCMとかちょろちょろオファー来てるみたいだから、お金ないときにそんなの受けていくんじゃないかね
何にせよ自分自身の商品価値だけで勝負していく世界って大変だな
カジャラ平日は席も埋まらなかったみたいだしある程度のメディア露出での知名度も必要なんだろうけど難しいね

109:名無しさん@公演中
17/04/19 14:40:27.75 TvOKskB8.net
今TVでラウンドアップマックスロードのCM流れて「これか…!」ってなった

110:名無しさん@公演中
17/04/19 16:10:30.65 1HVxQrrt.net
下世話な話
小林クラスだと1公演で全国回って会場費、宣伝費、雑費、諸経費諸々を
集客したチケット代から差し引いて手元に残るのは1千万くらい

111:名無しさん@公演中
17/04/19 17:18:37.37 MuyspqtX.net
>>110
人件費が結構かかってんじゃないかと思うんだがどうなんだろうか
カジャラもラーメンズも舞台セットシンプルだから場面転換の装置も要らないしそこは安く済みそうだね
いい加減スレチかね

112:名無しさん@公演中
17/04/19 17:22:11.07 bC6aqBt8.net
吉本とかだとグッズでゴッソリ回収するらしいけどどうなんだろ

113:名無しさん@公演中
17/04/19 19:03:04.70 Zm2zS4lX.net
小林はIPPON苦手そうだな

114:名無しさん@公演中
17/04/19 19:44:56.44 E8LJtWbi.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)

115:名無しさん@公演中
17/04/20 01:41:09.05 Z0lVsYbi.net
>>113
バカリズムとの大喜利猿みたいなノリに審査員がハマるかどうか

116:名無しさん@公演中
17/04/20 02:16:02.94 7grIDtN8.net
片桐はまだいいけど小林はプライド高くて無理じゃない
てか出てたら怖くて見れない

117:名無しさん@公演中
17/04/20 20:06:10.55 UKIxsFj1.net
小林って他人からあれやってこれやってって言われるの嫌がりそうな気がする
だから適度に好きな事やってもらって、またラーメンズやりたくなるまで待つしかないのでは、と思えてきた

118:名無しさん@公演中
17/04/20 23:48:36.29 Ze2/6X4l.net
>>94
ファンにしかメリットがない
本人達にメリットがないです

119:名無しさん@公演中
17/04/21 10:46:08.68 tR6UkSsS.net
ラウンドアップマックスロードって元々CMやってた?
カジャラ後にやたら見るようになったんだけどw

120:名無しさん@公演中
17/04/21 10:55:14.73 2TdabjJl.net
>>119
自分は前からやってた記憶
葉っぱがどんどん枯れていくのが面白かった

121:名無しさん@公演中
17/04/21 12:05:47.42 Nyzoj7kD.net
>>119
やってたやってた
興味のある言葉とない言葉では耳に入ってきかたが違うんだねえ

122:名無しさん@公演中
17/04/21 12:45:14.83 KxWYgSyw.net
数年前は、ラウンドアップ ハイロード だったのに…いつのまにかパワーアップしてた。

123:名無しさん@公演中
17/04/21 17:59:45.82 gXHWa7fZ.net
どうしてもマッドマックスフューリーロードと被る

124:名無しさん@公演中
17/04/22 08:00:24.39 jD3qjPNp.net
ドンキでブルボンオリジナルミックス売ってたからつい買ってしまった

125:名無しさん@公演中
17/04/22 20:01:26.96 URflWL+1.net
>>124
無性に食べたくなってきた
買いに行くか

126:名無しさん@公演中
17/04/24 12:15:59.51 vRYVkUvO.net
久ヶ沢さんのTwitterのお菓子のイントネーション指摘されたやつ、BOURBONだとは思うけど、どれのことだろ?

127:名無しさん@公演中
17/04/24 20:58:47.89 UlNiJP8/.net
まず何が出てきたか書き出すんだっ
アスパラガス
オールレーズン
カントリーマアム
アルフォート
エリーゼ
ルマンド
チョコリエール
バームロール
ホワイトロリータ
ルーベラ
あとはなんだ

128:名無しさん@公演中
17/04/24 22:27:52.23 kq7HuBHe.net
>>127
ルーベラかな…
「ルー」ベラか、平坦にルーベラ、か。

129:名無しさん@公演中
17/04/24 23:10:57.38 vRYVkUvO.net
ギ↑ンビス ギンビ↑ス とか?

130:名無しさん@公演中
17/04/25 07:33:15.97 GeFwDst1.net
ミスタードーナツ

131:名無しさん@公演中
17/04/25 07:33:27.68 1cwuNGlJ.net
ずんばこー

132:名無しさん@公演中
17/04/25 15:54:39.17 FT1rUTdO.net
チョコアンドコーヒー

133:名無しさん@公演中
17/04/26 05:54:13.65 RmHwVTay.net
片桐仁出る舞台今日から始まるのか。
単純にそれと被ったからカジャラ出れなかったのかな、#3か本公演にまた期待したいな。

134:名無しさん@公演中
17/04/26 06:35:36.20 vagus6cQ.net
「今日から相方の片桐仁が出演する舞台が始まります。是非観てみて下さい」とか公式Twitterで言ってたら面白いけどな
当日券あるか知らんけど

135:名無しさん@公演中
17/04/26 08:29:21.08 YDStCJQe.net
絶対無いだろ

136:名無しさん@公演中
17/04/26 09:29:55.70 oGaEAx4b.net
アンコールワット本店

137:名無しさん@公演中
17/04/26 09:32:17.05 Q0hbFK5x.net
日経ホールはまさか背もたれがあんな高いと思わなかった
個人的には視界が狭まるような感覚があって演劇向きではない気がしたなあ

138:名無しさん@公演中
17/04/26 17:11:33.64 vagus6cQ.net
豊橋PLATは背もたれがゴムで編まれてた
だからちょっとでも動くとギシギシなるからアレだな

139:名無しさん@公演中
17/04/26 21:46:19.72 vR433D0C.net
いま、流行りの日本素晴らしい的な
自画自賛的なセリフは誰に気を使ってる?
経団連か?^_^

140:名無しさん@公演中
17/04/26 21:52:05.31 vagus6cQ.net
>>139
いきなりどうした
誤爆か?

141:名無しさん@公演中
17/04/26 22:17:15.95 vR433D0C.net
>>140
ごめん、誤爆みたいなもの
ただ4つの季節がある事を日本みたいな国と表現しててびっくりしたって話

142:名無しさん@公演中
17/04/26 23:17:30.35 tQSgBSVM.net
ニホンスゴイが流行る前からだと思うけど
自分の身の回りのことを何でもいい風に語って結論付ける人って珍しくないよ

143:名無しさん@公演中
17/04/27 00:27:30.13 TjMJ6RpV.net
>>142
その上からのディス嫌いじゃないぜ☆

144:名無しさん@公演中
17/04/27 01:27:30.76 imHNJwKL.net
一人の客の笑い声が気になり過ぎて
集中力を欠いた
あと台詞を復唱するやつな

145:名無しさん@公演中
17/04/27 08:15:45.74 QmlG0ebQ.net
>>141
日本の形を作っちゃった埋め合わせ

146:名無しさん@公演中
17/04/27 12:44:24.55 1rI/m/jv.net
>>139
なんでいきなり経団連が出てくるの
日経ホール前からそのセリフあったわ

147:名無しさん@公演中
17/04/27 18:25:56.15 ZL4wGUQT.net
>>146
日経ホールより前か後かはたまたまの順番だから関係ない
どちらにしても冗談だけどな な

148:名無しさん@公演中
17/04/28 02:59:03.51 cdssv1gK.net
火曜の夜に口笛不吉で手拍子しようとしてた客が居てヒヤヒヤしたよ
未遂で終わってヨカタ

149:名無しさん@公演中
17/04/28 07:00:10.54 n00uYu7z.net
東京のお客様は大阪や豊橋と違って意識高かったんじゃなかったんですかねぇ

150:名無しさん@公演中
17/04/28 07:40:06.39 cdssv1gK.net
>>149
高かないよ
暗転前に声に出して突っ込み入れたり
喜んこび過ぎてツレと寄り添って拍手したり
やれやれですよ

151:名無しさん@公演中
17/04/28 07:56:24.36 m+onZ6X2.net
>>150
アンケートに書いて黒子に注意してもらおう

152:名無しさん@公演中
17/04/28 12:13:51.87 JfRM1snV.net
>>148
最前ど真ん中にいた2人ですよね。
笑って動きも大げさだったし、干支…の所でもずーっと笑い声が響いてて鬱陶しかった。

153:名無しさん@公演中
17/04/28 19:58:55.96 tngFWj5W.net
>>152
そうですそうです
いちいち寄り添いながらリアクションしてましたね
あわや大惨事です

154:名無しさん@公演中
17/04/29 00:29:08.88 bBE0j/A+.net
>>137
交通の便がいいから、毎回あそこでやって欲しい

155:名無しさん@公演中
17/04/29 00:36:54.21 ioY2ktOm.net
日経ホールって銀河劇場よりも幕間の照明明るい?
見やすくなってる気がした

156:名無しさん@公演中
17/04/29 02:01:45.81 PoOn5Znd.net
>>155
他の劇場に比べて全体が暗く逆に暗転時に明るく感じた

157:名無しさん@公演中
17/04/29 03:09:32.73 xvyjFfx4.net
「笑い声は大歓迎です」というトラップ
知人はオペラの公演でテノール歌手と一緒に歌い出す、隣と前3席には確実に聞こえるくらいの音量で
迷惑ではないのかと指摘すると、「でもライブで一緒に歌うのは良いの?」みたいなこと言われたわ

158:名無しさん@公演中
17/04/29 09:35:56.84 2jFss9Wx.net
よくはなくね?
>>155がライブで歌うタイプっていうオチだったら
やめてね迷惑ですとしか

159:名無しさん@公演中
17/04/29 09:36:49.56 2jFss9Wx.net
>>158
ごめん>>157の間違い

160:名無しさん@公演中
17/04/29 14:34:18.55 bBE0j/A+.net
なんで社長が靴になったの?

161:名無しさん@公演中
17/04/29 16:17:14.19 nr7yxjD0.net
昼観てきたけど機材入ってたわ
バニーガードがカオスすぎた(笑)収録しないのかな?
日経ホール初めて来たけど背もたれ高いから前の人の座り方が気になって見えづらいってことなかった
その分高い位置から見えて面白かったわ
♯1の医者と同じく、理不尽のやつもリング内にライトが当たってて凝ってるなって思った

162:名無しさん@公演中
17/04/29 21:26:03.18 lPW/oFlv.net
>>160
かわぐち→かわぐつ の言葉遊びだけでは
おゆはるとみえはるだっけと思ったらねがはるだったね

163:名無しさん@公演中
17/04/29 21:48:59.08 xvyjFfx4.net
>>158 「セイホーオ」の類のことを言いたかったんだ
場合によりけりだが歌わない派

164:名無しさん@公演中
17/04/30 07:34:23.42 rYs4eiIU.net
昨日の夜公演、大吟醸のところで辻本さんのうさ耳が外れちゃってもっかいやり直してたけど、あれはハプニング??

165:名無しさん@公演中
17/04/30 22:01:21.90 f4WF74Ma.net
>>162
そうなんだ。全然、わかってなかった。ありがとう。
>>164
自分が観た時はやり直してなかったからたぶんハプニング?

166:名無しさん@公演中
17/05/01 06:42:29.95 0mq7NRak.net
昨日観にいってやっとここに来られた!
大吟醸が 立ち位置に戻るときになんか囁いててみんな笑ってたんだけど
あれも毎回そんな感じなの?

167:名無しさん@公演中
17/05/01 11:56:09.47 A+TVKedc.net
>>166
どこの場面かわからないけど、2回見に行って2回とも結構違ったからアドリブ?のうちだと思う
辻本さんとやってたポーズの後の動きも違ってたり、お茶を全員にかけ回ったりずっと白目むいてたり
バニーガードは小林のその日のテンションでの悪ふざけがかなり含まれてると思われる

168:名無しさん@公演中
17/05/01 14:40:50.48 JgocR3vq.net
静岡のチケット発券してきた。
グランシップの席表見たら、演目によってステージの座席数変わるらしいけど、今回アルファベット列ってあるのか?

169:名無しさん@公演中
17/05/01 16:49:21.05 Yo+6sJju.net
>>166
辻本さんに何かふっかけてそれで笑ってみんな笑い始める、みたいなのは大阪でも割と毎回あったな

170:名無しさん@公演中
17/05/01 18:47:19.99 WNXt74la.net
>>167
曖昧な記憶なんだけど なんか交代で技?を見せるところだった気がする
お茶を全員にかけ回るとか見たかったなーwww

171:名無しさん@公演中
17/05/02 00:45:19.19 uhkOrOon.net
>>170
自分が見たときは辻本さんとポーズとったあとに小林さんがなかなか組んだ肩をほどかなくて
辻本さんがずっとつま先立ちみたいに浮いちゃってうまく立てないっていうのやってた

172:名無しさん@公演中
17/05/02 13:47:41.62 JJ3x/jrs.net
そういやポツネンってスレあるの?

173:名無しさん@公演中
17/05/02 16:11:26.40 JMfA5f7X.net
総合じゃないけど
小林賢太郎ライブポツネン2012「P」ネタバレスレッド
スレリンク(drama板)

174:名無しさん@公演中
17/05/04 05:22:47.96 RL9qBW8O.net
カントリィーマーム!
丘越えで「音声さんが困らない?」って言ってたな
前回竹井チャンプのみで寂しかったが、皆コメントあって良かった
久ヶ沢社長(コール&レスポンス有「ちりーんちりーん」)
菅原烏骨鶏 辻本ライチ(Wでペチ)だったかな

175:名無しさん@公演中
17/05/04 20:32:41.64 IIkz1VWY.net
昨日の東京楽日、最前列で派手に頭の上で拍手していたババア
すげー迷惑だったんだけど
頭上で拍手するのは後方に迷惑のかからない席の人がやるならともかく
コバがカテコで動くたびに体を投げ出して追いかけてて相当熱狂的?
隣のババアと始まる前に聴こえる声でネタの話してるし
マナー劣化してんのかな

176:名無しさん@公演中
17/05/04 20:41:16.34 M5+pBzFj.net
それたぶん有名な人だよ

177:名無しさん@公演中
17/05/04 21:43:38.75 s+dhy2UG.net
>>175
日経ホール、前方席は傾斜ないから よけい邪魔だな…
一回観たとしても、普通は開演前にネタの話題はしないようにするけどなあ

178:名無しさん@公演中
17/05/04 23:24:57.91 PUXBD58R.net
その人いつも最前列にいるって話見てる気がするけど、どういうからくりで最前列とれてるの?

179:名無しさん@公演中
17/05/05 07:13:04.69 CvGXRy5m.net
オクとかで買ってる

180:名無しさん@公演中
17/05/05 14:46:57.05 js/oQ2+v.net
>>178
5公演に1回位は最前列取れたりするから
ただ単に1公演何日もチケット買ってるだけなんじゃん?
アカウントさえ複数あれば可能かと思う

181:名無しさん@公演中
17/05/05 17:14:23.95 nGHAacVS.net
>>178
チケキャンで1席28000円で出されていた席だね
どんな人が座るんだろうと思っていたら大物が引っかかって
ああーってなったわ

182:名無しさん@公演中
17/05/07 23:58:39.84 XCtO8yyE.net
>>142
>>143
ワロタ

183:名無しさん@公演中
17/05/08 01:22:48.86 wPVei/u7.net
日経ホール程ワクワクしない劇場は無かった
無機質な感じとビジネス街のど真ん中で何か微妙だった

184:名無しさん@公演中
17/05/08 08:10:09.60 KxOacdnw.net
>>183
もともとカンファレンスとかメインのホールだからね
なんであそこでやろうと思ったのか謎
よみうりホールとかが取れなかったからかもしれないけど

185:名無しさん@公演中
17/05/08 16:53:41.77 cO38n+KX.net
音がどう伝わるかを重要視してホール選んでる傾向あるよ
小、中劇場は軒並み潰れ、または改修工事...となれば
ホールは2〜1年前には日程を押さえるから日経ホールもアリなんだろう

186:名無しさん@公演中
17/05/08 19:52:48.53 kH9znABW.net
KAATが無いのが残念
公演前後に中華街ブラブラ出来て好きなんだけどな

187:名無しさん@公演中
17/05/09 00:45:14.77 3Gf4z4nV.net
>>186
ホントそれ
リーマンしかいない街では中々盛り上がれない

188:名無しさん@公演中
17/05/09 13:36:00.61 npXZT8tZ.net
しかもサブカル臭の強い小林ファンだとあの雰囲気には異質w
銀河、グローブ座、世田パブの空気感が本人とファンに似合ってると思う。

189:名無しさん@公演中
17/05/09 22:53:58.51 nX8pVODD.net
一番最初のコント それぞれ動き出すまで 瞬きしないようにしてるのかな
すごいなーと思いながら観たわ

190:名無しさん@公演中
17/05/10 22:18:07.87 MhX6yHa0.net
千秋楽オワタ。アドリブ多かったねー。

191:名無しさん@公演中
17/05/10 23:03:54.96 BgCrVJLJ.net
千秋楽の色々をまとめて教えてくれんかね
Twitterで大騒ぎだね

192:名無しさん@公演中
17/05/10 23:07:36.36 76yAsGbT.net
ツイッターの感想がもうネタバレというレベルを超えてる

193:名無しさん@公演中
17/05/10 23:12:36.65 BgCrVJLJ.net
Twitterはもう別にネタバレしていいんじゃないかと思うけどね
フォロワー同士でのゴタゴタがなければ

194:名無しさん@公演中
17/05/10 23:41:02.43 n4jAusT5.net
>>175
今日、前に頭の上で派手に拍手してるおばさんがいたんだけど同じ人かな
おかっぱみたいな髪型に顔のサイズに合っていない黒縁メガネのちょっと疲れた感じの人で
小林さんが動く方に一緒に体を動かす人だったんだけど
とにかくリアクションが派手でひゃーとかあちゃーとか奇声をあげててあれは迷惑だわー
千秋楽のカーテンコールが台無し

195:名無しさん@公演中
17/05/11 00:12:34.21 gchjbmfu.net
帽子取らない人何人かいたね
最前の赤い帽子が目障りだった

196:名無しさん@公演中
17/05/11 01:00:54.44 G5kMDwXa.net
ネタバレ、マナー、焼き直し…
本公演はやりそうでやらない位でちょうど良い

197:名無しさん@公演中
17/05/11 01:45:27.10 ht1n/34Q.net
久ヶ沢さんのツイッターとか見ると4人の演者と仲よさそうな画像多いのに
コバケンひとつも写ってないなあ
楽屋もコバケンだけ違うんだろな

198:名無しさん@公演中
17/05/11 02:29:27.18 G5kMDwXa.net
>>197
安井さんのblogに居なかったっけ?

199:名無しさん@公演中
17/05/11 06:11:59.06 2TuEI7DT.net
>>197
コバケンは写真に写るのが嫌いらしいね
別に仲が悪いわけじゃないよ

200:名無しさん@公演中
17/05/11 06:14:49.59 cYAcSthB.net
最前ど真ん中の赤いベレー帽いつ脱ぐんだろうと思ってたら脱がないし周りも注意しないしびっくりした

201:名無しさん@公演中
17/05/11 07:23:26.31 e1t9hwcM.net
1のときは思わなかったけど2見た今思うとあれはラーメンズお別れパーティーみたいなもんだったんだなって感じた

202:名無しさん@公演中
17/05/11 07:52:00.88 Z2vmR0zD.net
>>197
この間辻本さんが上げてた楽屋動画の一番最後に声入ってたよ

203:名無しさん@公演中
17/05/11 13:25:02.97 OcR1UY+/.net
>>202
何してるのおじさんね

204:名無しさん@公演中
17/05/11 14:01:14.41 YX8MIpHJ.net
カジャラ2ほんと楽しかったからまたすぐやってほしいなー

205:名無しさん@公演中
17/05/11 15:35:29.44 nyVsyOPy.net
カジャラ1>ゴールデンボールズライブ>カジャラ2
個人的な好みです。今回は過去の資産に頼りすぎてる気がしたよ。

206:名無しさん@公演中
17/05/11 19:27:15.66 DdpsJiu6.net
ゴールデンボールズ好きだったなぁ
個人的にはラーと親族代表の5人でのカジャラが見たい
でも野間口さん売れっ子だから無理かな

207:名無しさん@公演中
17/05/12 14:17:08.27 Ynw8l2bI.net
前回のカジャラ1がDVDになるまで半年かかったから、今回も半年かかるとして11月発売とかかなぁ…。
KKTVの放送予想も11月だから、この辺りはテンション上がりそう。

208:名無しさん@公演中
17/05/12 16:42:24.57 UceTapm/.net
映像化するのが半年はまあまあ早い方だよ

209:名無しさん@公演中
17/05/13 02:46:49.49 aGWaljIX.net
映像化のタイミングは物販に合わせるから次回の大型公演次第

210:名無しさん@公演中
17/05/13 09:20:14.51 jD/fbblr.net
俺はカジャラ1より2のほうが面白かったなー

211:名無しさん@公演中
17/05/13 10:51:43.82 XzgHFirN.net
ほんと好みだよね
単純に笑いやすいのは2だったと思う、自分も2の方が好きだった
ただラーメンズとか小林の内面とか、小林にしか作れないものとか、とにかく新しいものを!
みたいなところにこだわりがある派だったら2はあんまりなんじゃないかね

212:名無しさん@公演中
17/05/13 10:57:22.33 6uLP5x11.net
普通の芸人だったら毎日同じネタとか普通にあるのに
20年間ほぼ外さずに新しいネタ作ってるから凄いと思うなー
さすがコントの虫

213:名無しさん@公演中
17/05/13 11:54:16.20 OzNi0U08.net
最初は面白くて見てた芸人もパターンが同じで飽きるが、小林のは飽きない。

214:名無しさん@公演中
17/05/13 14:48:53.57 L7CFpJYE.net
いや飽きるでしょ

215:名無しさん@公演中
17/05/13 14:59:19.99 YQ2adPx5.net
飽きるよね

216:名無しさん@公演中
17/05/13 15:00:14.73 NEHnXhvb.net
♯1の段階で飽きたんで今回見送ったわ

217:名無しさん@公演中
17/05/13 15:05:02.35 uPqrsvR8.net
小林も結構パターン化してる気はするけど

218:名無しさん@公演中
17/05/13 15:15:50.12 L7CFpJYE.net
#2はまだ#1よりは面白かったけど
焼き直しはさすがにないわ
ポツネンも焼き直しネタ多いし
うるうの再演も前回の方が良かったし
残念ながらそろそろ才能も枯渇してきたんじゃない

219:名無しさん@公演中
17/05/13 16:27:29.50 aTs0yn92.net
飽きると言いながらこのスレにいるのめちゃくちゃ矛盾しててワロタ

220:名無しさん@公演中
17/05/13 19:59:04.28 jp42/tdu.net
>>219
嫁の事が嫌いになっても
家には帰るみたいなものでしょう
ラーメンズなんてそんなものよ

221:名無しさん@公演中
17/05/13 21:16:40.52 mPV75fX0.net
小林はネタ被りしまくる方でしょ
同じ笑いの取り方めちゃくちゃ出てくるじゃん

222:名無しさん@公演中
17/05/14 08:41:18.73 X+OXyFpl.net
吉本新喜劇好きな人はおきまりのネタとかなんとも思わないのかな

223:名無しさん@公演中
17/05/14 12:55:45.62 HY6MRu02.net
>>222
そりゃ新喜劇は端から予定調和を楽しむものだもん
子供の頃から見てるけどだからって全ての使い回しに寛容になれるわけじゃないよ
"お約束"として定着するかどうかは観る側のスタンスと作り手次第じゃないかね

224:名無しさん@公演中
17/05/14 13:15:03.31 LOz/tdzO.net
>>222
こいつ新喜劇を馬鹿にしているっぽいけど
今の小林みたいに自作品に水入れてシャバシャバに薄めたものと
ブラッシュアップしつづける新喜劇を比較すること自体失礼だわな

225:名無しさん@公演中
17/05/14 19:52:30.35 gB4MBwxI.net
自分の過去作品から引っ張るのは構わないけど
小林の場合だいたいつまんない方に転ぶよな

226:名無しさん@公演中
17/05/14 20:54:20.46 paJhhGTI.net
新しいものの顔して全く同じもの引っ張ってくるからマンネリ化するんだよ
お約束化できたのなんてアナグラムくらいじゃない?
あとは全部二番煎じに見える

227:名無しさん@公演中
17/05/15 22:40:54.69 LBRw1GWn.net
言葉遊びとか客が喜びすぎな気もするんだよなあ
そこまで上手くないだろwと言うものも小林が言えば拍手喝采

228:名無しさん@公演中
17/05/15 22:45:45.63 Rw5JgOha.net
まさに裸の王様

229:名無しさん@公演中
17/05/15 22:51:07.80 KkX5H6pE.net
客が甘やかしすぎるのはちょっと気持ち悪いところだよなー

230:名無しさん@公演中
17/05/16 04:18:25.42 tDgoq1Fi.net
鍛冶屋でアルフォートのことチタン合金て言ってたけど、どういう意味?

231:名無しさん@公演中
17/05/17 23:26:10.21 IdxqSUbB.net
最初の頃は黄金だったよ。
途中からチタン合金になった。

232:名無しさん@公演中
17/05/23 18:18:46.61 IfS/21W8.net
公演が終わったらパッタリと書き込みが無くなってしもた

233:名無しさん@公演中
17/05/23 22:32:19.56 w39JUAJF.net
>>232
そもそもここって何人居るの?
実は数人だったりして

234:名無しさん@公演中
17/05/24 19:02:08.22 If3PNokX.net
そんなこと聞いてどうするの?答えが出るわけでもなし…
NHK朝ドラに菅原さん出てたわ
マフィアのコント思い出してどうしても笑ってしまう

235:名無しさん@公演中
17/05/24 22:39:23.31 BsxoIt5x.net
>>234
朝ドラー、朝ドラだけは...

236:名無しさん@公演中
17/05/24 23:15:20.29 U6VKdjWJ.net
もうほとんど人居ないと思うけど、5/10の大千秋楽で『丘を越え〜』のネタのときに コバ「○○聞いた?」
辻本さん「いや聞いてないっす…」みたいなこと喋って笑ってたやつ聞き取れた人いる?

237:名無しさん@公演中
17/05/25 01:03:20.82 QCCdXbNk.net
そういやポツネン落選したわ

238:名無しさん@公演中
17/05/25 22:34:48.72 jA0juCK5.net
NHK見ててあーっ!ってなったら
森山未來だった…間違えた

239:名無しさん@公演中
17/06/19 08:54:48.47 EfmSplMb.net
ポツネン、当日券取れた方いますか?

240:名無しさん@公演中
17/06/19 12:03:51.74 WUbC/6NE.net
Twitterだとチラホラ当日券取れてる人いるよ

241:名無しさん@公演中
17/06/19 12:12:07.01 vOaXxbSm.net
土曜に取れたよ
ってかここカジャラスレだから、賢太郎スレでやった方がいいんじゃないの

242:名無しさん@公演中
17/06/27 22:52:43.54 5ziIbl77.net
【モンサント】除草剤「ラウンドアップ」の発がん性を認定へ………カリフォルニア州 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

どうなるラウンドアップマックスロード…

243:名無しさん@公演中
17/06/28 06:17:58.82 Ww6/3jt7.net
>>242
あれって海外の輸入だったん?
それとも別会社?

244:名無しさん@公演中
17/07/12 23:20:59.43 tZqWibmy.net
カジャラ3早く見たいなぁ

245:名無しさん@公演中
17/07/23 09:49:09.64 ds9oY+A4.net
次の仕事カジャラだと嬉しいなあ

246:名無しさん@公演中
17/07/24 23:45:37.56 8ynAyW4u.net
>>245
凱旋じゃねぃの?

247:名無しさん@公演中
17/07/25 11:16:10.96 xkHSKZ3n.net
凱旋じゃねえだろ

248:名無しさん@公演中
17/09/11 08:55:28.35 p3peSIKU.net
ほしゅ

249:名無しさん@公演中
17/10/14 02:51:35.76 LFc3yU4l.net
映像化は2月かね?

250:名無しさん@公演中
17/10/18 22:53:16.10 Zqoyz1PN.net
カジャラのグッズ、
もうちょっと訴求力ほしいなぁ。

251:名無しさん@公演中
17/11/04 13:02:14.92 IYrBDKZ8.net
カジャラ3の話題ないね

252:名無しさん@公演中
17/11/04 17:49:25.24 HOuYR0RA.net
竹井辻本以外は毎回変わるのかな

253:名無しさん@公演中
17/11/11 19:09:42.85 Z+e0c97G.net
あと1カ月
小林賢太郎テレビ 12月10日 22:50〜
カジャラ2 12月17日 22:50〜

254:名無しさん@公演中
17/12/01 14:13:03.12 zDMYD9Eh.net
今回のチケット
プレオーダー無しの
よーいドン!かもよ…………
困る!

255:名無しさん@公演中
17/12/02 08:19:50.21 /oRtrCR6.net
tbsラジオでプレオーダーの詳細出てるぞ〜

256:名無しさん@公演中
17/12/02 12:49:45.73 BjNTCbJd.net
ほんとだ。ありがとう。

257:名無しさん@公演中
17/12/02 15:00:27.96 aOYUMNiQ.net
大阪公演だけTBSに詳細無いぞ!

258:名無しさん@公演中
17/12/17 23:19:31.08 kI04cfeN.net
NHKプレミア カジャラ2
ブルボンは全カットか

259:名無しさん@公演中
17/12/21 16:31:57.37 /pQy+Da1.net
知り合いから聞いたPC1台で稼げる方法など
⇒ /iL☆zcVq
☆を消して、
グーグルでの短縮urlの最後にコピペすると見られます。
KUKIDSP8V4

260:名無しさん@公演中
18/01/23 17:25:05.66 g1m2chyp.net
皆さんカジャラ3の舞台を
何回観に行くのかな?

261:名無しさん@公演中
18/01/26 12:02:01.99 hRVkNA49.net
>>260
一人チケット一枚までじゃなかったっけ

262:名無しさん@公演中
18/01/26 13:07:51.59 md6X+eap.net
>>261
え?そんな決まりあるか?

263:名無しさん@公演中
18/01/26 14:07:59.78 PzlXAxRf.net
抽選申し込みは1公演1回までだろうけど(そもそも1回しか選べないし)
一般申し込みで買えば複数回行くことはできるでしょ

264:名無しさん@公演中
18/01/27 06:30:47.75 dHwVbNjC.net
チケットまだけっこう残ってる
一般で買えんじゃん

265:名無しさん@公演中
18/01/27 21:47:17.52 GvklwVZ0.net
残ってるけどひとり1回しか買えない

266:名無しさん@公演中
18/02/05 05:22:03.90 q1tHcUF1.net
レアな群馬取ろうとしてたけど、電車じゃ変わらないんで結局東京取ったわ

267:名無しさん@公演中
18/02/07 10:22:01.54 H0fVcxyn.net
前に東京で取れなかった事あるから大人しく横浜公演をとったわ

268:名無しさん@公演中
18/02/16 06:04:12.50 /KovT4Hp.net
一人で10回観に行く人とか何?
人に協力してもらってるのかー
自分はさすがに二桁とか無いな
時間とお金が…

269:名無しさん@公演中
18/02/24 03:04:29.26 fqmVZ0kA.net
#1がYouTube公開されたね

270:名無しさん@公演中
18/02/25 19:27:53.06 /BjqRk9/.net
横浜の平日、売れないね
地元なのに
次からは公演期間1週間になりそう

271:名無しさん@公演中
18/02/25 23:32:22.91 sI3UtUsM.net
>>270
ハコが大きめだからね
横浜減らして都内増やした方が
客足伸びそうだけどね

272:名無しさん@公演中
18/02/28 20:59:02.04 GkatuRXb.net
初日終了。個人的には#2<#1<#3って感じ。
ゴールデンボールズとかクラシックにちょっと近いかも

273:名無しさん@公演中
18/02/28 21:40:19.15 /VATMrwf.net
どっち順なのかわからねえw

274:名無しさん@公演中
18/03/01 02:10:21.24 c5FwDZoZ.net
なんだかんだ過去のネタに触れてくれるのは嬉しい
面白かったよ

275:名無しさん@公演中
18/03/01 20:18:54.63 nh4A0MEx.net
>>272
♯1以上に笑えたのなら期待大だね

276:名無しさん@公演中
18/03/01 20:48:52.63 X9lcVegl.net
>>274
自分的には過去作品に触れられると冷めてしまうんだが…。ツレが初見なので初見を置いてけぼりにするネタはツラいな…

277:名無しさん@公演中
18/03/01 22:38:00.94 c5FwDZoZ.net
は?知らねーよ水差すな
今回みたいな初見でも笑えるファンサービス程度の内容でも置いてけぼりとかもうただ文句言いたいだけだろ
面倒なファン気持ち悪い

278:名無しさん@公演中
18/03/01 23:10:14.91 X9lcVegl.net
>>277
気分損ねちゃったらごめん。悪気はないんだ。今回、まだ見てないんだけど前回のバニーガードの時、隣のカップルが「何これ?何これ?」ってなってて、その感じをツレに味わって欲しくなかっただけなんだ。
初見でも笑えるくらいのファンサービスならそれはホントに最高だし、それを聞いて逆に心配が取れて本当に楽しみになった。ありがとね

279:名無しさん@公演中
18/03/01 23:43:13.67 lBXTRez0.net
見てなかったんか〜い

280:名無しさん@公演中
18/03/02 23:34:59.02 avCq4gdT.net
>>277
信者気持ち悪w

281:名無しさん@公演中
18/03/03 00:35:31.78 1govBhRk.net
じゃあお前は何

282:名無しさん@公演中
18/03/03 01:10:50.19 YwrhMQaL.net
小林スレではポジティブな意見には必ず否定レスが付く
批評家気取りのこじらせヲタが居着いてる
てか一番動いてた本スレ?って落ちたのか

283:名無しさん@公演中
18/03/03 13:05:43.63 F3owmaBE.net
そんなお連れさんの反応に神経質にならなくても
映画なんて古い映画のオマージュみたいなスパイスよく散りばめられてるのあるし
正直わかんないのも多いけど
知らずに見てから元ネタ辿るの面白いんだよ

284:名無しさん@公演中
18/03/03 13:18:38.89 1govBhRk.net
自分は今回の過去ネタ知らなかったけど普通のネタとして笑えたよ
上でも言われてるけどちょっとだけ昔のテイストあったね
いい意味で雑な笑いが多かったかも

285:名無しさん@公演中
18/03/04 10:59:13.15 sPmHbPKO.net
なんか胡椒を振らないで焼いた肉って感じだったな
悪くはないんだけどパンチが足りないかんじ
自分は#2の方が好きだな

286:名無しさん@公演中
18/03/04 15:09:39.02 GXSptKJd.net
割とどのレスも納得できる感じだったな
今までで一番シンプルかも 好きだったけど

287:名無しさん@公演中
18/03/04 22:36:12.51 25wWKBsn.net
カジャラ1から3に出た小林賢太郎作品初参加の
安井順平、管原永二、小林健一
みんな誰が好き?

288:名無しさん@公演中
18/03/04 23:18:30.45 u4WS/Fy5.net
安井さんに一票。

289:名無しさん@公演中
18/03/06 17:56:57.21 8ZBNiaUg.net
MVPはそれぞれ#1が安井順平、#2が辻本、#3が野間口徹って感じ 個人的に

290:名無しさん@公演中
18/03/10 13:08:43.19 ir+uFNEp.net
辻本は好きじゃないがフェアリーは上手かった。

291:名無しさん@公演中
18/03/10 14:02:12.56 yYIWOO+L.net
F&#128157;&#128166;&#127916;&#128166;

292:名無しさん@公演中
18/03/10 14:29:23.77 9AzYMjnh.net
フライヤーの辻本毎回カメラ目線だよな
なんか意味あんのかな

293:名無しさん@公演中
18/03/10 23:30:42.21 YzmkuQy1.net
あの宇宙人って何星人だっけ

294:名無しさん@公演中
18/03/11 11:08:50.54 VqA+UYbG.net
昨日の横浜13時観てきた。
演者としてはコバケンもう出てこない方がいいと思ってしまった。
観客がコバケン一言言う度に笑いすぎるし、砂の城のパートはまるまる要らない、ポツネンでやれって感じ。
シャレにならないのは尺1\3にして欲しい、長くてダレる。久ヶ沢徹ならあの尺でもいいんだけど。
カジャラ3 75点。

295:名無しさん@公演中
18/03/11 15:16:26.97 pYLZgumI.net
>>294
評価の割に点数が高くて優しいなw
自分は小林健一がもっと暴れてくれるかと思ったら小林賢太郎の方が暴れ放題でしかもズレてる感じがして残念だった
ポツネンパートは#2の時大嫌いだったんだけど今回はやる意味が少し見えた気がして自分は納得できたなぁ
もうポツネンはやらないんだろうなって思うわ

296:名無しさん@公演中
18/03/11 16:17:11.47 yh1PN1hP.net
今回のポツネンパート好き

297:名無しさん@公演中
18/03/11 17:33:40.42 KjKNiOWF.net
黒子絶対最終選考名前でえらんだだろ

298:名無しさん@公演中
18/03/11 22:30:49.02 h3Zg1WbT.net
ここってネタバレありなの?
あと今回って確か10コントだったよね?

299:名無しさん@公演中
18/03/11 22:39:41.26 DNZWsrjf.net
ネタバレはまだちょっと早いかなー
始まったばっかだし

300:名無しさん@公演中
18/03/11 23:11:55.13 rCfL1oIL.net
ネタバレ過剰に気にする奴はこのスレ見ないと思うしいいんでは?

301:名無しさん@公演中
18/03/12 00:58:21.33 OND8iUcY.net
カジャラスレなんだからネタバレしていいだろ普通に
自分数えても9しか思い出せない
タイムカード
ぐりんぐりん
透明人間ズ
噛み合わない
就職フェアリー
宇宙人
働けど働けど
シャレにならない旦那
倉田
あと何?

302:名無しさん@公演中
18/03/12 01:21:23.90 Dtr3yK1G.net
シャレにならない旦那と倉田の間にお年玉付き年賀はがきの景品がある

303:名無しさん@公演中
18/03/12 02:11:44.52 OND8iUcY.net
>>302
あー!忘れてたありがとう
あれ完全にGBLだったな

304:名無しさん@公演中
18/03/12 07:18:20.83 eYPQE539.net
倉田ってどんなのだっけ?

305:名無しさん@公演中
18/03/12 11:02:35.30 2ES5MyjS.net
>>304
くらたはたらく
ドーン!

306:名無しさん@公演中
18/03/12 13:19:53.60 gSBSDbn5.net
面接シリーズの順番よくわからん
透明人間→フェアリー→宇宙人→掃除のおじさん?

307:名無しさん@公演中
18/03/12 13:58:44.81 d9l+LkVc.net
今回普通に笑えたな

308:名無しさん@公演中
18/03/12 19:15:10.65 ybjNwqAG.net
>>305
それだと回文にならんぞw

309:名無しさん@公演中
18/03/12 19:16:22.66 ybjNwqAG.net
分かる
普通に普通だった お笑い芸人のコントって感じ
いや小林も芸人だけどさ

310:名無しさん@公演中
18/03/12 23:58:57.36 5hOkLOCQ.net
回文できてない?台詞としては
くらたははたらくだったけど

311:名無しさん@公演中
18/03/13 00:03:25.00 T3JMxcM2.net
>>306
シリコンバレー(掃除のおじさん)
スケルトンズ
就職フェアリー
宇宙人
じゃなかったっけ。

312:名無しさん@公演中
18/03/13 05:44:28.30 ZYExeMK3.net
どうでもいいけど逆から読んで同じにならないと回文じゃなくない?
透明人間→掃除のおじさん→フェアリー→宇宙人だった気がする

313:名無しさん@公演中
18/03/13 16:16:17.03 GZgC6ZoB.net
落ち着け回文だぞ

314:名無しさん@公演中
18/03/13 21:31:32.41 AiOc70R/.net
ポツネンパートも今回は割と良かった
全体的に良い意味で昔っぽい荒い笑いが多かった気がする
地味ながらも楽しめたよ

315:名無しさん@公演中
18/03/14 03:41:12.69 ak6sQzGE.net
黒子っていらなくない?

316:名無しさん@公演中
18/03/14 17:33:48.55 X3uYH5+Q.net
黒子は舞台裏での雑用だからな
多少のうまみとしてちょろっと出してるんだろう

317:名無しさん@公演中
18/03/14 17:49:31.21 qEA8x4If.net
今までより今回は黒子出張ってたろ
コント内に出たの初じゃん

318:名無しさん@公演中
18/03/14 18:49:51.97 UNW9YOSi.net
カジャラでは初だけど 別のでクロコっぽいの出してなかったっけ?

319:名無しさん@公演中
18/03/14 22:54:45.45 0ManDDJV.net
>>318
ポツネンで出てたね。

320:名無しさん@公演中
18/03/16 17:51:47.02 IakZ98pc.net
>>317
太鼓叩く程度なんて音響効果でよくない?

321:名無しさん@公演中
18/03/16 21:22:01.12 v2ZcXOPy.net
>>320
ポツネンパートで社長もやってたろ

322:名無しさん@公演中
18/03/24 21:06:06.14 TSWePn/k.net
カジャラ、1から通算で今日が100回目らしい
コバケン嬉しそうだったなぁ

323:名無しさん@公演中
18/03/25 18:37:40.82 46eZR6os.net
砂の城、まるっと要らない。寝そうになった。
あとは楽しかった。いい意味で後に何も残らない感じ。
お前ハワイ行ったのか!は一瞬バナナマンのコント思い出したよ。

324:名無しさん@公演中
18/03/25 22:51:58.23 QEz1zIR8.net
3回目観たけど
砂の城3回目で一瞬寝た

325:名無しさん@公演中
18/03/26 21:44:51.16 IBLbuMmL.net
自分は好きだけどなぁ 砂の城

326:名無しさん@公演中
18/03/27 20:06:48.92 ByTKNO4E.net
野間口さんやっぱり上手い
小林の下手さが目立ってしまった気がする
辻本はあきてきた
次はメンバーをがらっと変えてほしい

327:名無しさん@公演中
18/04/01 00:02:20.08 MloZIFmE.net
今までと比べると一般受けしそうなネタが多かった気がする

328:名無しさん@公演中
18/04/01 09:37:16.03 QlO27NiD.net
いい意味でわかりやすくチープな感じが好きだった

329:名無しさん@公演中
18/04/02 07:38:11.70 OxjvOb0g.net
面白かった〜
辻本さん、日村ヘアーめっちゃ似合うね…w

330:名無しさん@公演中
18/04/02 14:52:41.75 kbHQI5wd.net
ミスタータイヤマンはずるいわ
1番笑った

331:名無しさん@公演中
18/04/02 19:52:40.46 janA1b6T.net
豊橋、4/1夜公演で観劇。人生初だったけど楽しめた。映像化できるか心配なんだけど(特にミスタータイヤマン)だいじょうぶなのだろうか?
>>321 これポツネンパートじゃなくて倉田じゃないの?で、倉田のコントのときの小林健一、カレーうどんやの店主ってのは他のところでもそうだった?
あとスケルトンズの声、竹井&小林健一で合ってる?

332:名無しさん@公演中
18/04/02 19:58:45.39 IZYvEhbv.net
横浜でも大阪でも小林健一はカレーうどん屋の店主だったよ
スケルトンズは野間口さんと小林健一

333:名無しさん@公演中
18/04/02 20:16:34.51 janA1b6T.net
>>332 どうもありがとう。

334:名無しさん@公演中
18/04/02 21:27:36.37 ozJ/v2S9.net
野間口さんまた出てほしいなー
脚本って当て書きなんだろうか

335:名無しさん@公演中
18/04/02 22:53:34.45 aqjOgvXt.net
野間口さん良かったね
倉田のコント好きだった

336:名無しさん@公演中
18/04/07 04:08:12.58 KXKlzQwb.net
ファミマの入店音はいいコラボだよな
竹井のCMだもんな

337:名無しさん@公演中
18/04/07 08:59:49.90 f0AsvqIB.net
野間口さんの
ここんちの子になりた〜い
でやられた

338:名無しさん@公演中
18/04/13 21:04:29.62 +zMKEcq6.net
カテコで隙間に挟まる野間口さんって毎回やってる?
2回見たけど2回共挟まってた

339:名無しさん@公演中
18/04/13 21:29:51.92 oXe8ssAn.net
毎回やってるけど小林の止まり方が多分ちょっとずつ変わってる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

589日前に更新/83 KB
担当:undef