ロミオ&ジュリエット17 at DRAMA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しさん@公演中
17/02/11 17:36:50.24 8BCD5+8V.net
>>386
人に言う前にまず自分がやってみたけど、劇場の椅子ってそんなに固くないから腰痛めるとかないと思う
彼氏180あるけどいつも深く沈んで座ってるよ
足広げられないから窮屈そうにしてるけど
学生のときの観劇で、深く座るって言うのは頭が飛び出ないように低くっていう意味で教わった
普通お尻までしっかり背もたれにつけて目一杯背筋伸ばすなんてしないでしょ?
椅子にはゆったり座らない?
ようは後ろの人なんて知ったこっちゃないわ、私がよく見えればそれで良いのよっていう人が多いんだよね

401:名無しさん@公演中
17/02/11 18:06:52.19 9sQMFDBD.net
あなたも目の前の人がどうなろうとどうでもいいんだろうなと思いました

402:名無しさん@公演中
17/02/11 18:13:16.95 rcTP8pYu.net
座高が高めの人が背筋伸ばして座っていたのを明確なマナー違反として言うのもどうかと
浅くかけるのは腰を痛めていたり持病があると難しいかもね
でもその場でお願いしてみればその人も理解してくれたかも知れない
頭が動く人については幕間に声かけるか劇場スタッフに注意してもらっていいと思うよ <


403:名無しさん@公演中
17/02/11 18:14:17.52 s5ZcwFWY.net
>>393
どう読んだらそう思うのかわからないんだけど

404:名無しさん@公演中
17/02/11 18:15:13.77 ptA1BwwR.net
申し訳ないけど誰それのファンがーってここでやってるのアンチに見えるわ

405:名無しさん@公演中
17/02/11 18:16:39.13 eK0qjnyQ.net
>>392
やけに攻撃的だね
別の劇場で椅子のサイズが合わずにその座り方になっちゃって腰痛くて地獄だったよ
だから人にあまりすすめたくないんだよね
ナイフで刺してやりたいとか書き込んじゃうような人もいるし
マナーモンスターズ多すぎなんじゃないのかな

406:名無しさん@公演中
17/02/11 18:19:11.54 fGIIEaB3.net
座り方以外にも、風邪気味なのか泣いてるのかわからんけとずっと鼻すすってる人が隣だった時はほんとにイライラしたわ。

407:名無しさん@公演中
17/02/11 19:17:16.36 ywnXPvtT.net
前のめりじゃなくて大柄な男性の後ろで見えないと相談したら歌舞伎座は座布団貸してくれた
さらにその状態で自分の後ろの方が舞台見えてるかどうかまで確認してくれてすごくありがたかった
この辺は劇場によるんだろうね

408:名無しさん@公演中
17/02/11 19:26:03.65 45QXKVlq.net
マナーのない人がほとんどの2ちゃんなので

409:名無しさん@公演中
17/02/11 19:27:05.94 45QXKVlq.net
なんでもアンチと決めつけるのもヲタが多いので

410:名無しさん@公演中
17/02/11 19:32:07.64 ZuS/VPx7.net
ちょっと質問です
今回の2017ver演出と以前のだと印象どんな風に変わりましたか?
私は2017が初だけど、ティボルトの印象変わったみたいな書き込みもあって気になって

411:名無しさん@公演中
17/02/11 21:47:58.15 TITU6ZGq.net
渡辺さん本当に歌が上手くなって感動した
次の仕事が何か気になる

412:名無しさん@公演中
17/02/11 21:55:57.58 M54DTx81.net
渡辺さんは本田美奈子の舞台に出るんじゃないかと思ってる
ロミジュリを観に来た主演の子と2ショットをあげたりしてるし

413:名無しさん@公演中
17/02/11 22:09:37.46 CxvpWcw0.net
蘭乃と同じ本田さんの事務所だからね

414:名無しさん@公演中
17/02/11 22:11:49.83 1cUmMGgP.net
渡辺くんは初めましてだったけど若手の中だと声量あっていいなと思ったよ
ティボルトの演技は好みじゃなかったから他の舞台で見たいな
ヒールな役より主人公タイプかと
今はまだセンターに立つほどの華がないけど若手だし成長を見ていきたい

415:名無しさん@公演中
17/02/11 22:36:06.80 M54DTx81.net
>>406
渡辺さん若手っていうのはどうかな
ロミジュリでも34歳で若者組の中で最年長だし浦井くんの1個下であっきーと誕生日1日違いだよ

416:名無しさん@公演中
17/02/11 22:45:20.46 gO5Ut1CN.net
1789で渡辺さんの声に惚れ込んだ
上手くなってるなら期待大だわ
岡さんのコンサートに呼ばれるくらいだからワンアップして欲しい

417:名無しさん@公演中
17/02/11 23:01:15.41 d16qmPoQ.net
今日のソワレ、何人かのツイに大野ロミオ大爆発、と絶賛?の声があがってたましたが。観劇された方どうでしたか?大野ロミオは良くなってましたか?

418:名無しさん@公演中
17/02/11 23:18:00.24 U+Rs0zWt.net
舞台だったら一声かければ聞くと思うけどねあまりここで文句言っても本人気付いてない事多いし

419:名無しさん@公演中
17/02/11 23:31:04.49 kwsisT1O.net
>>409
彼は自分でみたほうが早いと思う…
ひとづてできいても、好みも観劇歴も思惑も違うから

420:名無しさん@公演中
17/02/11 23:36:40.54 SDjXSYkY.net
感じ悪

421:名無しさん@公演中
17/02/12 00:14:06.42 fcrnPEDH.net
生田さんの回は本当に男性が多いね
隣の男性がオペラグラスで見る時に毎回肘を張るから嫌だった
脇を締めてオペラグラス使って欲しい

422:名無しさん@公演中
17/02/12 00:15:04.00 EzTrGnOw.net
大野ロミオ普通に歌うまかったけどあれでも低評価受けるレベルなの?

423:名無しさん@公演中
17/02/12 00:24:49.17 qwUKAtFA.net
ミュージカル


424:o優としては下手 このカンパニーの若者組の歌唱レベルや大野君のフレッシュさでカバーしてる



425:名無しさん@公演中
17/02/12 00:25:39.59 WR1Fv5ge.net
だから?

426:名無しさん@公演中
17/02/12 00:26:57.05 tTruFQ5t.net
歌は古川くんの方が安定してると思うけどロミオとしては総合的に大野くんの方が好印象だな

427:名無しさん@公演中
17/02/12 00:35:13.21 1QHvzg/4.net
大野くんが上手いかっていうと、うーんとなってしまうかな
あの古川くんの方が上手く聞こえるぐらいだから相対的にではなく上手くはない
あと一言しか書き込まない人、勿体ないから控えて欲しいな

428:名無しさん@公演中
17/02/12 00:36:02.32 T3RzJYEI.net
リズムとピッチが危ういからじゃないかな>大野君
気になる人はかなり気になるから
自分はもともとのロミオイメージが古川君の方が近いので歌抜きでもこちらの方が好き
ジュリエットは歌抜きでもお芝居が細やかな木下さんの方が好き

429:名無しさん@公演中
17/02/12 01:10:22.78 o23raLrh.net
キラキラ感が周りから愛されてるロミオだなって思えるから今回は大野くんだなぁ
再演は当て書きかってくらいロミオだったけどねー、古川くん
今回はちょっと芝居がブレてる気がする

430:名無しさん@公演中
17/02/12 01:54:43.34 TZtqkZCA.net
ダンスも入るから総合的に大野くんはないよ
大野くん踊れてないじゃん

431:名無しさん@公演中
17/02/12 01:58:06.20 h2MwnuN6.net
ツイ漁ってたら、観劇が趣味な男性が娘さんに見たいとお願いされて2人でデートしてきましたみたいな投稿があって和んだ。
その娘さん写真見る限り小学校高学年くらいで乃木坂が好きで生田さんファンと書いてたんだけど、そういう客層もなかにはいるんだね。

432:名無しさん@公演中
17/02/12 01:58:50.96 mHeSKF0l.net
>>421
人の好き好きでしょ

433:名無しさん@公演中
17/02/12 01:59:38.33 RPehwOC2.net
好きな人にとっては技術を超えた良さがあるってことなんだろう
自分は前回より今回の古川ロミオの方が好きだわ

434:名無しさん@公演中
17/02/12 02:04:26.89 rSSqIJve.net
大野くんのロミオって、ロミオが歌ヘタ設定も有りねって許せちゃう感じも良いんだと思う
Wのどちらかを否定せずに良いとこだけ語れたら平和なのにね

435:名無しさん@公演中
17/02/12 02:33:34.53 eo8/sfk/.net
>>425
そうそう、大野君は許せちゃう。
私は大野君のキラキラ愛されキャラなロミオがいいなあと思った。
だからといって古川君のロミオがダメだったわけではなくて、ロミオとしてどちらが好みかと言ったら、大野君のロミオが好きだな。
古川君はきれいで王子様みたい。そういうロミオが好きな人もいるだろうし、これは好みの問題。

436:名無しさん@公演中
17/02/12 05:07:13.05 CVEO2Xn3.net
今期のカンパニーなら大野くんは歌下手には聞こえない
他におやおや?と思う人も数名いるし
何よりあの甘いルックスと純粋なキラキラ感はロミオぽい
作品愛を感じるのもいいな
古川くんもルドルフデビューから見ているから
貫禄が出て凄く上手くなっているのがわかる
でもロミオにしては安定感がありすぎかも
どちらのロミオも美しいからモテモテに説得力があるね

437:名無しさん@公演中
17/02/12 05:45:22.18 TS0xw/wo.net
スレの流れが再演の時の城田古川の評価を繰り返し見てるようで面白い
当時も前回から続投の城田ロミオが貫禄出すぎてるとか安定感あって大人っぽすぎると言われ、古川ロミオは不安定だけど演技が良くてロミオらしさがあると言われてた
莉奈ちゃんも再演の時は成長して強くなりすぎだと言われてたし、ロミジュリ2人は続投が難しい役だね
不安な部分が多くても役に合ったフレッシュさを求める人が多いのかな

438:名無しさん@公演中
17/02/12 09:01:56.97 7InL4N0c.net
>>428
昨日のマチネ観てそんな印象だった
ちなみに城田ロミオ加藤ティボ観て以来久々に観たんだけど
古川君はもう城田ロミオ


439:ニ同じで大人っぽ過ぎるなと ルドルフと同じような役だしちよっと食傷気味に感じた 上手いけどね…大野君観てみたいわ



440:名無しさん@公演中
17/02/12 09:03:30.20 BQJ5OSvM.net
ロミオに関わらずWキャストの人たちはそれぞれ良いなって思うところが違うからどっちがより優れてるみたいなのはないけど最後に一度だけ観るならこっちを選ぶっていうのはある
でも個々のキャストの好みとキャスト同士の組み合わせの好みも必ずしも一致してないから難しい
例えばロミオと死の組み合わせだと古川大貫、大野宮尾が好きだけど単体だと大野大貫が好みだったりする

441:名無しさん@公演中
17/02/12 09:06:39.10 +h4pO3vS.net
古川くんは安定してるし役者としてはすごくいいんだけど
ロミオがハマリ役って言われてるの見ると個人的には「??」となる
2幕からの死にとり憑かれた感じは合ってるけど恋するキラキラ感はあまり出せてない気がする

442:名無しさん@公演中
17/02/12 09:14:21.06 RrU0KH0O.net
そうかな?
自分は恋してる感出てると思うけども
キラキラ感という言葉好きな方多いのね

443:名無しさん@公演中
17/02/12 09:28:48.95 +h4pO3vS.net
若気の至りで結婚しよう!とか言い出したというよりは
人生に疲れて結婚を焦ってるアラサーが結婚しようと言ってるように見えてしまった
私が見た日の古川くんが疲れてただけかもしれん

444:名無しさん@公演中
17/02/12 09:37:49.57 lYKRMzUh.net
再演の古川くんは儚げで拙くて浮いてて綺麗でロミジュリのザ・ロミオだったけど
今回の古川くんはモンタギューの次期当主が死に魅入られて敵の姫に恋して死ぬまでの物語の主人公だった。
古川くんは人外にストーカーされて落ちてくイメージが強すぎる。
大野くんは拙いけどキラキラしててロミジュリのロミオだった。

445:名無しさん@公演中
17/02/12 09:44:26.40 TCEj0YDO.net
こなれてきたところで東京が終わる
大阪が羨ましいよ

446:名無しさん@公演中
17/02/12 09:47:59.38 ghf3nMRa.net
矢崎くんの歌が地味に酷い
上がって欲しい音が全て出てなくて聞き苦しい

447:名無しさん@公演中
17/02/12 10:01:23.27 fsfp6QgV.net
矢崎くん昨日初めて観たけどなかなか厳しい歌だった。
決闘の「誰もが自由に生きる権利がある」って馬場ベンだと下ハモリで矢崎ベンは上ハモリ?違ったらごめん。高音苦しくてキンキンするのになぜ…って思った
そこの安定感のあるなしがベンで全然違う…

448:名無しさん@公演中
17/02/12 10:12:18.32 dZH0C9G5.net
昨日は矢崎くん割とマシな方だったよ、もっと声出てない日ある

449:名無しさん@公演中
17/02/12 10:12:50.53 HZhlz36A.net
前にも出てたけど歌と演技の安定感は馬場ベン
面白いというかまた観たくなるのが矢崎ベンという不思議
大野矢崎・古川馬場が好み

450:名無しさん@公演中
17/02/12 10:26:14.68 lYKRMzUh.net
>>439
古川矢崎・大野馬場が好き
不安定な大野くんには上手い馬場ベンがいい。
古川矢崎はマキュが平間でも小野でもマブ達感と物語性が感じられてまた観たくなる。

451:名無しさん@公演中
17/02/12 10:29:27.60 Dp6LQYVt.net
地味に酷いって酷いw

452:名無しさん@公演中
17/02/12 10:31:39.38 O8T1HyFo.net
初演からずっと観てきて思うのは大野くんの演技は歴代ロミオの良いとこ取り(悪く言えば真似)だと
あ、ここは城田ロミオだ、あれはかっきーロミオだ、そこは古川ロミオ(再演)だと感じることが多々ある
育ロミオ成分はあまり感じられないけど
テレビでみる大野くんの演技は良いと思うので舞台でももっと自分で考えた自分なりのロミオを見せてほしい
できるはずなんだけどな
でもあのキラキラ感はいいよね!声質も良い
古川くんが王道からはみ出した独自の演技をするのはいつものことだね
それが彼の良さだけど好みは別れるのもわかる
再演の方がロミオらしかったけど今回の方が見応えはあると思う

453:名無しさん@公演中
17/02/12 10:45:25.78 TCEj0YDO.net
>>442
いいとこど


454:りで真似? 自分で考えてない? ちょっと酷いような気がする 同じく初演から観てるけれど大野ロミオはルックス含め歴代一番ロミオっぽいと自分は思う



455:名無しさん@公演中
17/02/12 10:52:30.10 TZtqkZCA.net
自分がみた日は馬場も音外すしけろってたけどね

456:sage
17/02/12 10:54:12.60 lYKRMzUh.net
>>443
大野くんはずっとロミジュリのCD聞いて4年間歌い込んでも今回の一本調子の歌と演技だよ。
声量があるし、キラキラオーラも感じるが拙いのがロミオだから許されてる。
シングルで新しい役、新しい歌は難しいんだろうなってのが感想。

457:名無しさん@公演中
17/02/12 10:55:52.52 fsfp6QgV.net
>>440
不安定な〜 っていう意見は分かる
個人的には古川矢崎だとお互いWに比べて陰と陽の陰って感じで引きがちだからほんとにマブダチか?って感じるかな

458:名無しさん@公演中
17/02/12 10:58:39.69 6GtZKPha.net
矢崎くんの歌酷いって言われる度ストプレの人だから芝居はいいってフォロー入るけど
結構ミュージカルで見かけるし見る度下手だと思う
大野くんも矢崎くんもだけどミュージカルなんだから歌で芝居してほしい
最低限音程とれた上で芝居が良いって話してくれ

459:名無しさん@公演中
17/02/12 10:59:01.33 O8T1HyFo.net
>>443
うーんそうなのかな・・思い違いかな
なんか一挙手一投足タイミングまで同じそのものという場面もあるんだよね大野くん
自分はかっきーロミオが一番ハマったんだよね
でもビジュアルは確かに大野くんが合っていると思う
かっきーが全く似合っていなかった再演の衣装で大野くんを観てみたい
逆にかっきーには今回の衣装で観てみたかったかも
矢崎くんはマーキューシオで観てみたい気もする

460:名無しさん@公演中
17/02/12 11:07:28.25 TZtqkZCA.net
>>423
総合的にって話だからね
ならダンスも入れないと

461:名無しさん@公演中
17/02/12 11:17:45.99 +y3B7Etd.net
>>448
私もそう思ったよ
だから演技に一貫性がない、なぞった感じ
キラキラで許されてるだけ

462:名無しさん@公演中
17/02/12 11:30:09.65 S7gCj2gi.net
>>439
同感
矢崎くんはまた観たくなる魅力あるよね
板の上にいるとついつい目で追ってしまうし
まだ何か持ってるんじゃないかって思わせられる
歌に関してはまだまだだと思うけど声質は好きだから頑張って欲しい
正直言うと伸び代そんなにないとは思ってるが…

463:名無しさん@公演中
17/02/12 11:39:18.36 z3tiepey.net
自分も矢崎さんはまた観たいと思うし舞台上にいると目で追ってしまうけどミュージカルじゃなくてストプレの方が良いと思う
JBでも思ったしこれもミュージカルでもちろん賛否両論あると思うけど矢崎さんは自分だけの〇〇を持ってくるから面白い
結局人の好き好きなんだけどさ

464:名無しさん@公演中
17/02/12 11:42:22.04 Cqj/FV2u.net
矢崎ヲタっていつも超甘々だからね

465:名無しさん@公演中
17/02/12 11:46:29.06 O8T1HyFo.net
矢崎くんはタイタニックで楽しそうに歌う場面があったんだけどそれがすごく好きだった
いろいろな役を演じて成長しているしまたミュージカルでも観たいよ
もちろん歌の向上にも期待したい

466:名無しさん@公演中
17/02/12 11:54:04.73 4OqNl03T.net
矢崎くん歌は言われてる通りだけど
芝居も見た目もつまらないから
逆に自分はもう見たくないって思ってしまったw
また見たくなるのはどんなところが?
彼の良さに気づいてないだけかもしれないから一応聞いておきたい

467:名無しさん@公演中
17/02/12 12:03:31.73 a5H2AEuN.net
今回新演出なんだし歴代と比較するのやめて欲しい
歴代で一番とか前の役者さんのほうが役にあってたとか言う人いるけど、今更観られないのだしやめて欲しい
あと今回若者組で飛び抜けて上手い人も下手な人もいないんだからWキャストなんて結局自分の好み次第でしょ
みんなそれぞれいいところがあるから選ばれててファンもいるんだから歌が下手とかなんだかで執拗に叩いてるの感じ悪いよ

468:名無しさん@公演中
17/02/12 12:15:16.34 yKEbb3Cq.net
変なアンチみたいなのはいるけど殆ど叩きの内に入らないと思う
過去キャスト引き合いに出して歴代で誰が一番なんて話題ほとんど出てないよね



469:ー推奨じゃないけど愛でたいだけならTwitterでお友達と盛り上がるのがよろしいかと



470:名無しさん@公演中
17/02/12 12:17:18.60 NiatQzWT.net
それは仕方がないよ
再演を重ねている作品なんて前回までと比較されるもんだよ
Wキャストが比較されるのも世の常だね
今さら見られないと後悔しないように迷った時にはなるべく観るようにしてる

471:名無しさん@公演中
17/02/12 12:24:57.16 Mi1L/GQN.net
自分は矢崎さんが好きでここ数年の出演作品殆ど観てるけど歌はここで言われてる通りだと思ってる
特に叩かれてるとは思わなくて、ですよねーって感じだ
それでも好きだから観に行くし応援してる
そんなものじゃないのかな

472:名無しさん@公演中
17/02/12 12:37:39.95 Lihm1N1o.net
過去キャスト引き合いに出してこの人が一番なんて言ってる人いたっけ?
作品スレだから役者のファン以外にも演目のファンやミューオタもいるよね
あとミュージカルで歌えない踊れない人が色々言われるのはある程度仕方ないと思う
好きな人はそれでも魅力を感じて応援してるんだろう

473:名無しさん@公演中
17/02/12 12:43:20.10 fQLP00oB.net
>>455
あなたなんかに矢崎さんの良さを理解されたくないしされたいとも思わない

474:名無しさん@公演中
17/02/12 12:47:40.86 LSU6uCkv.net
>>455
全ての好みは感性の差
人それぞれでいい

475:名無しさん@公演中
17/02/12 12:47:43.39 wqZcQbYz.net
なにこの流れ矢崎オタ気持ち悪

476:名無しさん@公演中
17/02/12 12:51:46.96 IHYkXeEa.net
2ちゃんみたいなところで良さを聞こうとする人は大抵理解する気はない

477:名無しさん@公演中
17/02/12 12:53:33.28 NiatQzWT.net
>>455
ベンヴォーリオの矢崎くんがあなたに合わなかったのなら違う作品で観てみたらどうだろう
例えば2012エリザで古川くんにガッカリしてベスのチケ取りでは徹底的に避けたと言っていたのにベス後半では手のひら返したように古川フェリペを選んでいた人がいたし
同じくエリザで大野くんに腹を立ててた人がロミオを観て良かった見直した〜また観たいと喜んでいたし
だから矢崎くんの他の出演作を観てみるのもよいのでは
それでも良さが解らないなら矢崎くんはあなたには合わないということかも

478:名無しさん@公演中
17/02/12 12:55:19.35 z3tiepey.net
矢崎くんアンチがいる程なんだね〜

479:名無しさん@公演中
17/02/12 12:55:59.24 Cqj/FV2u.net
>>463
ほんとにそうなんだよね〜芝居は上手い上手いいつも言ってるけどこの中でも特別上手いとも思えないし
もうそろそろ可愛いいって年でもなくなるし
好みはそれぞれだから好きなのは良いだろうけど

480:名無しさん@公演中
17/02/12 13:16:19.91 6GtZKPha.net
>>466
大野くんはアンチ扱いじゃないんだw
そもそもアンチになるほど矢崎くんに興味ないけど見かける度下手だなと思う
そしてこういうところで必死に他のキャストだって下手じゃんってオタがフォローしてるのみるともっと冷める
他のキャストをこき下ろしても矢崎くんの歌は上手くならないし評価上がらないよ

481:名無しさん@公演中
17/02/12 13:24:42.10 M20lX4xJ.net
RJ真っ最中とHNに入れてるアッキーファン、もうこういう嫌味タラタラなつぶやきやめてほしい。
本当に嫌な女。恥ずかしいのはあなたですよ

>浅い知識しかなく、表面上の事しか分かっていないのに、さも理解者、知識人ぶってる様子が哀れでさえある。勿論、本人はその事に全く気付いていない。恥ずかしい。

482:名無しさん@公演中
17/02/12 13:26:00.18 Ujwv53jL.net
雛の刷り込みじゃないけど、矢崎ベンばかり観たせいか
皆さんイチオシの馬場ベンに違和感覚えてしまった。

483:名無しさん@公演中
17/02/12 13:27:50.95 N6lStRot.net
>>422
今回は中高生が多いなど、客層が若いですね。
我が家でも小学生の息子が観ました。
中学受験が終了し、合格祝いということで。
息子は普段からYouTubeで乃木坂や欅坂を聞いているので、
キャスト


484:ヘ生田絵梨花さんを選びました。 ただ、生田ファンではありません。 ロミオとジュリエットに興味があるといって、観劇を希望しました。 松岡和子さん訳を読んで臨みましたが十分楽しめたようです。 次もシェイクスピアでハムレットかマクベスが観たいと言っています。



485:名無しさん@公演中
17/02/12 13:32:43.06 SzJFgLzF.net
嫌いなところを語るより好きなところを語ろう
平和のために

486:名無しさん@公演中
17/02/12 13:36:47.49 TCH69Bej.net
Twitterだと矢崎ファンはベンヴォーリオとしては馬場ベンヴォの方が好きだとか馬場ファンは矢崎ベンヴォ観てもっと観たくて増やしてしまったとか言ってるのみかけるし、
ここでもロミオとジュリエットの次に話題になるのがベンヴォーリオだからそれだけ気になる存在なんだろうねとは思うわ

487:名無しさん@公演中
17/02/12 13:37:39.52 xIqoCWf+.net
ここにいる矢崎ファンらしき人たちは誰も矢崎くんの歌が上手いとは言ってないからアンチらしき人はそれでおさめてくれまいか

488:名無しさん@公演中
17/02/12 14:54:52.67 jgTHc6eL.net
ロミオ、神父様の返しがツボに入って爆笑してたw

489:名無しさん@公演中
17/02/12 15:07:09.85 fsfp6QgV.net
昨日は神父様がアドリブの後セリフ飛んでたと思う
「ちょっと時間くれ」って言って自然に思い出す時間をとりつつシリアスな空気に戻るのは上手いなぁさすがベテラン…と思った

490:名無しさん@公演中
17/02/12 16:57:14.30 d4hDDc3w.net
>>476
毎回セリフまで時間がかかるよ。毎回忘れた?と思う。
サカケン神父はうまいんだけどロミオとアドリブで遊んで(最近しつこい)
ここでたっぷり間合いをとってから自分のセリフに入る。
時間かけすぎだと常々思うわ。

491:名無しさん@公演中
17/02/12 17:31:54.88 Taxfkaeb.net
憎しみ〜エメで大貫死が前宙するけど宮尾死は何してるっけ

492:名無しさん@公演中
17/02/12 18:15:26.35 Cqj/FV2u.net
>>474
感想を言ってヲタがアンチ認定するのも矢崎くんぐらいでしょ

493:名無しさん@公演中
17/02/12 20:00:52.67 dyspgxS2.net
矢崎回の公演が始まると擁護がぴたっと止まるw

494:名無しさん@公演中
17/02/12 20:06:33.20 8Vi5Ddeb.net
今日は随分ブーメランが過ぎるなw
アドリブに関してはAEDシーンも最近ちょっとグダグダでやりすぎ感あると思う

495:名無しさん@公演中
17/02/12 20:09:04.70 CBGqsI29.net
大抵誰かを執拗に下げる発言続くときはダブルキャストのファンなんだろうなあと思ってるww

496:名無しさん@公演中
17/02/12 20:11:08.03 DhpwNaqi.net
今日は馬場くん回のマチネのみでは…?

497:名無しさん@公演中
17/02/12 20:29:04.20 z3tiepey.net
>>482
馬場ベンヴォを2回増やした身としてはそう思いたくないのでただのモメサだと思うことにします

498:名無しさん@公演中
17/02/12 20:36:36.98 Gg48FSH8.net
>>483
荒らしはスケジュールくらい把握してろと言いたいw

499:名無しさん@公演中
17/02/12 21:03:08.00 XR9GOM/U.net
馬場ベンはロミオがティボを刺した後大人達に囲まれてうずくまってる時に
笑顔(に見える)で大丈夫、大丈夫と背中をさすっているのに
とても違和感がある
人を殺めてるんだから大丈夫のわけないだろーとつっこみたくなる

500:名無しさん@公演中
17/02/12 21:04:53.54 TZtqkZCA.net
全部のファンが全ステしてると思うの?

501:名無しさん@公演中
17/02/12 21:16:18.00 nhpJPQwC.net
矢崎ファンハウス

502:名無しさん@公演中
17/02/12 22:20:34.36 JmMtSuFZ.net
木下ジュリを2回観てとても満足してるんだけど、生田ジュリを最後に観るべきか悩み中…円盤にならないかな

503:名無しさん@公演中
17/02/12 22:32:38.05 ZSPv5ToP.net
>>489
私も木下ジュリ2回のみだったので生田ジュリ見れなかったのが心残り。
ロミオはどちらも観れたんだけどね。
円盤になってくれたらどっちのバージョンも買うから出して欲しいよ


504:。



505:名無しさん@公演中
17/02/12 22:53:25.16 q7VrPo7l.net
〇〇オタはーって言ってるのは全部アンチだと思ってる。
古川くん然り生田さん然り。
矢崎くんもね。
人気あるんだなーってなるわ。
他のスレでも同じでしょう。
話題にならないより全然良いよ。
だからムキにならないで。
映像化の要望はそれだけでも良いからアンケートに書くのが一番伝わると思うよ。
2ちゃんやツイッターで言うより効果ある。

506:名無しさん@公演中
17/02/12 23:42:42.66 JCNiop+a.net
大野くん、2幕良くなった。芝居寄りの歌になったね。
あと、まんま古川くんっぽい歌い方してるなーと思った場所も変わってた。
マキュを亡くして、ティボルトも殺してしまって、ダン!ダン!って地面叩くのも良かった

507:名無しさん@公演中
17/02/13 00:21:09.23 8RZpq79j.net
木下さんで満足してる人はきっと生田さんを見ても満足できないよ……
私は生田さんの声質や歌での演技がとっても好きだけど、私の周りだと両方見ても木下さんだけベタ褒めしている人ばかりで……
生田さんも素敵だと思うんだけど、少数派な流れがあってなんだか感想書きづらい

508:名無しさん@公演中
17/02/13 00:38:56.71 SZ0J6Nzf.net
最近やたら新品CDが出品されてると思ったら、再販してるんだね
嬉しいな〜
大阪まであるかな

509:名無しさん@公演中
17/02/13 00:44:29.86 P4jDYBHv.net
買うの忘れた…無念…

510:名無しさん@公演中
17/02/13 01:21:25.48 7jE9yESp.net
生田さん木下さん両方1回ずつ観たけど甲乙つけがたいな
生田さんの方が目が大きいせいかふとしたシーンで
こっち見てるような錯覚起こしてドキドキした自分がキモい

511:名無しさん@公演中
17/02/13 01:42:17.22 64bduyRr.net
選べるなら木下ジュリエットで見たいけど、生田ジュリエットもきちんとジュリエットだったと思うよ
ただ歌や芝居は木下さんの方がより自然に見られた
生田さんは子供っぽすぎるように見えてしまう役作りが少し残念だったかな
小柄だし華奢で、カツラも生田さんは前髪有りに胸あたりの長さだから余計幼く見えるんだよね
木下さんみたいにおでこ見せて腰くらいまであるクラシカルな髪型の方が大人っぽく見えるから、その辺りでも勿体無いなと思う

512:名無しさん@公演中
17/02/13 02:07:51.27 3pYe9YVx.net
何でもいいけど>>493はおっさんだよね
生田さん、ばあやに「ロミオよ、私の愛する」ってマネされたときに「ばあや!」って突っ込まずに無言でいたからマジギレしそうなオーラがあった

513:名無しさん@公演中
17/02/13 02:17:38.86 OA2+vmh8.net
生田さんはデコ出したらぶちゃいくになるから出さないと思う
声質は木下さんより生田さんの方が透明感のある素直な声で良いね
でも演技が壊滅的すぎる、多分演技センスがないと思うからいくら経験積んでも今後も無理そうだなあ

514:名無しさん@公演中
17/02/13 02:32:02.80 ix/l/is5.net
私は生田さんの方が好き
木下さんももちろんいいけど好みなのは生田さんだった

515:名無しさん@公演中
17/02/13 02:44:06.16 FNCmMbHp.net
今度はジュリエットのターン

516:名無しさん@公演中
17/02/13 06:41:31.61 73b1oK+4.net
東京前楽と東京千秋楽
大阪優遇が分かった以上お見送りくらいして欲しい
後だしでつらい

517:名無しさん@公演中
17/02/13 07:27:28.79 J37TWDo5.net
生田さん元からとても可愛いんだけど舞台メイクの木下さんがめちゃめちゃ美人に見える

518:名無しさん@公演中
17/02/13 07:44:43.14 q70bK2lA.net
木下さん、死んだ姿がすごく綺麗だった

519:名無しさん@公演中
17/02/13 08:23:52.28 mgAotBEI.net
メイクも髪型も決めるのは演出家
小池さんは拘って凄く細かく指示する

520:名無しさん@公演中
17/02/13 08:24:04.97 MmHzg3Hb.net
>>502
公演前だから後だしじゃないよ
お見送りして欲しいなら、大阪い


521:きなよ



522:名無しさん@公演中
17/02/13 08:31:12.36 9Jz8GeKt.net
>>447
ストプレの人ならストプレだけやっててくれよ。ミュージカルにいくつも出ながら「ストプレのひとだから…」なんて高い金払う客の身にもなれ。

523:名無しさん@公演中
17/02/13 08:42:51.94 DoyGKaA4.net
森三中が大野ロミオと生田ジュリエットを絶賛してた

524:名無しさん@公演中
17/02/13 08:44:51.43 smyj7g/H.net
お見送りは基本チケット販促目的イベ。
再演時のオーブは席数多い劇場だったからお土産付やリピチケ値引含めいろいろやってたよね。
今回のACTは席数少ないからね。早期にかなり売れてたからやる必要ないんだよ。
それ以前に劇場ロビーが狭すぎて無理。

525:名無しさん@公演中
17/02/13 08:47:09.72 0VahgPSC.net
>>507
ごもっともなご意見ですね

526:名無しさん@公演中
17/02/13 08:54:42.67 4CWRYfs+.net
リピチケで大阪初日買ったらポストカードもらえるって書いてた

527:名無しさん@公演中
17/02/13 09:22:44.25 N768V5C9.net
ベンヴォーリオがマントヴァに行ったのは
スマホで連絡がつかないからなのか
会って直接伝えたいと思ったからなのかどちらなんだろう

528:名無しさん@公演中
17/02/13 12:25:37.57 p1DfAJOL.net
どうやって伝えようの意味…?

529:名無しさん@公演中
17/02/13 12:27:47.42 RJS3JR1v.net
>>512
どちらが正解と断定することは出来ないけど、一般的な解釈は後者だと思うよ

530:名無しさん@公演中
17/02/13 12:43:16.76 Zf4YPbjF.net
矢崎ベンは電話かけようとして辞めるよね
マントヴァで最初に絡んでくる男の人、最初に見たときはマイク入ってた気がする…なんで切ったんだろう

531:名無しさん@公演中
17/02/13 12:53:05.52 NMY3t4lh.net
最初から大阪初日のチケ持ってた自分はイベント追加素直に嬉しい
できれば特別パンフレット完全版も欲しい
皆大阪おいでよー

532:名無しさん@公演中
17/02/13 13:01:18.04 4yMxUFww.net
大阪初日のポストカードってリピチケの人だけなのかな?その日観劇する人は全員もらえるのかな?

533:名無しさん@公演中
17/02/13 13:15:55.70 VgrehGMa.net
>>517
大阪初日のチケットを劇場リピチケで買った人だけ
ちなみに1階席後方のサブセンでした

534:名無しさん@公演中
17/02/13 14:59:42.88 8FtyYnQ8.net
>>512
大野ロミオ馬場ベンの時ロミオ探すために電話かけるシーンで
あいつ俺の電話一回も出たことねえなって一度アドリブあったから
そもそもWロミオは矢崎ベンの電話には出るけど馬場ベンの電話には出ないのかもしれないw

535:名無しさん@公演中
17/02/13 15:13:29.12 Ini8s5a3.net
リピチケのポストカード特典もお見送りも22日の方だけで同じようにスペシャルカテコ付いてるWキャスト初日の23日はどちらも付かないから露骨だな
でも先日見たときには23日もまだ完売して無かったんだけど、特典付かないってことはもう完売したのかな?

536:名無しさん@公演中
17/02/13 15:26:52.57 mhrElRZ2.net
初日と2日目とでは少し意味合いが違う
初日なのに完売してないというのはカッコつかないというかね
でもそんなにガラガラではないだろうし何故急にこのタイミングで特典をつけるかね

537:名無しさん@公演中
17/02/13 16:03:20.24 bA3w1IE0.net
23日はお見送りの特典が出た時点でもう完売してたよ
梅芸に限らず地方はチケット売れないから後から特典がつくのは普通だよ
それでもロミジュリはだいぶ売れてるほうだと思うけど、初日完売にしたいなら最初から生田さんにしたほうがよかったかもね
木下さん評判いいけど、生田さんには熱心なファンがいるから初日は買ったろうし

538:名無しさん@公演中
17/02/13 17:04:02.29 zhGjx6dN.net
木下さん東京楽で何かあったかな?

539:名無しさん@公演中
17/02/13 17:19:55.73 ymubHIUj.net
生田ファンは、客層が女性ばかりだったり本人に迷惑がかかるのではとの懸念で
舞台観に行こうと思ってても気兼ねしたりためらってる人が出だしてきてるような気がしないでもない

540:名無しさん@公演中
17/02/13 17:27:53.93 G7L2qjy/.net
マチネ感情爆発のロミベン
1幕も2幕も素晴らしかった!
木下さんは歌も上手いけれど感情表現が上手いね
心情がよく伝わってくる
言葉に詰まりながらも可愛い楽挨拶があり
生田さんの回じゃないけれど客席に男性がチラホラ目立ったから作品ファンが増えたのかな?

541:名無しさん@公演中
17/02/13 17:35:07.53 z2HtJbLO.net
生田さん回、結局1回しか今のところ行けていない
前の席が座高ある男性だったらと思うとチケ代との兼ね合いで悩んでしまった
古川木下ペアが好きで何回かいって、古川生田ペアも一不安要素がなければ回数足したかった
生田さんの声がエメで響かないのと、たまにキンキン声に聞こえてしまうのはけっこう痛かったけど
でも動き佇まいの可憐さや歌の末尾の感情のこめかたは結構好きだったから

542:名無しさん@公演中
17/02/13 19:17:52.14 VWN8H4C0.net
生田さん演技下手だわ
表情の変わり方なんてワンパターンだし
歌もあの程度で絶賛されるなんて本当チョロイと思われても仕方ないわ

543:名無しさん@公演中
17/02/13 19:40:27.37 z2HtJbLO.net
?モメサじゃないと思って書いちゃうけど
生田さんて絶賛されてるの?
光るところはあっても絶賛はされてないような

544:名無しさん@公演中
17/02/13 19:52:42.96 Z04y3cIw.net
この間から自分の気に入らない人が少しでも褒められたり好きだと言われたらカーッとなっちゃう人がいるみたいね
今回のキャストに限らず誰でも大絶賛されたり全否定されたりする俳優さんなんていないのに
それぞれ良いところと残念なところがあって好きだったりそうじゃなかったりするだけよね

545:名無しさん@公演中
17/02/13 20:04:10.81 CDQj4ptt.net
生田さん、2人で歌う所がハモらないって言うのかな
お互い正しい音で歌ってるのにハモらなくて、それぞれ歌ってる感じと言うか
お芝居とかも段取りって感じで、イマイチ集中して観れなかった

546:名無しさん@公演中
17/02/13 20:04:58.73 z2HtJbLO.net
>>529
激しく同意
全否定については…過去エリザで大野さんのあれで闇広になったのが当てはまるけど
でも今回はファンと公式の息がかかったエゴサもどき以外でも悪くなかったって話もきくから
大阪でそれなりの値段の席があったらいってみようかと思ってる

547:名無しさん@公演中
17/02/13 20:06:38.99 m1EfvR28.net
良くも悪くも対抗意識が強いんじゃないかな
個人スレにもよくいるけど、言い負かしたいみたいな感じの人はしつこいよね
他人の感想はそれはそれ、って流せばいいのに
自分なんかは好きなキャスしか見ないから他キャスの悪口も出ないわ

548:名無しさん@公演中
17/02/13 20:23:34.33 Y2sovb5X.net
作品ファンだけど今期全キャストを何度か観て今日のマチネがマイベストだった
この状態で大阪スタートはかなり羨ましいな

549:名無しさん@公演中
17/02/13 20:43:46.39 +5qWXB0I.net
来週初めて観に行くんですけど、ぼっちのおばさんでも別に目立たないですよね?
田舎から行くのでビクビクしてます

550:名無しさん@公演中
17/02/13 20:45:05.64 z2HtJbLO.net
おひとり様は年齢に関係なくいっぱいいるから大丈夫ですよ
良い観劇になるといいね

551:名無しさん@公演中
17/02/13 21:36:22.79 3w8jXKDl.net
木下さんは本当に絶賛しか見かけない
一度でもみたかったなあ

552:名無しさん@公演中
17/02/13 21:49:03.23 ni4DDchR.net
>>534
わたしもぼっち参戦多いですし大丈夫ですよ
楽しんできてくださいね

553:名無しさん@公演中
17/02/13 21:58:38.18 BQoM95RL.net
今日のマチネが最初で最後の観劇でしたが、歌がイマイチと言われていた
大野ロミオと矢崎ベン、良かったですよ
他の日を観ていないので比べられないのですが、私は今日観れて幸せでした

554:名無しさん@公演中
17/02/13 22:34:55.92 Tos1LjEI.net
それは、良かった、です

555:名無しさん@公演中
17/02/13 22:40:48.73 aRtk9j3C.net
今日のマチネにおかずクラブが来てたんだけどゆいPがいつものように頭の高い位置でのお団子ヘアーだったから後ろの席の人かわいそうだなと思っていたんだけど、幕間にロビーですれ違ったらお団子を外して低い位置で結び直してたのをみて好感度アップした!

556:名無しさん@公演中
17/02/13 22:41:23.60 DGn8PIVF.net
ソワレ観劇。渡辺さんのあの歌は大丈夫なの?音程がだいぶアヤしかったです
それなのにアレンジしてたりして何だかなー

557:名無しさん@公演中
17/02/13 22:46:28.97 pu2Mpj8R.net
>>540
観劇慣れしてるんだね

558:名無しさん@公演中
17/02/13 22:50:08.91 SYnxllYU.net
誰かに指摘されたんじゃない?
ゆいP

559:名無しさん@公演中
17/02/13 22:56:06.49 7ce5KCio.net
直前に髪型直す人もいるからどうだろうね?

560:名無しさん@公演中
17/02/13 23:01:43.81 xfL6bO59.net
ソワレは上原くんが来てたみたいですね

561:名無しさん@公演中
17/02/13 23:11:54.94 yXEOyOSj.net
かっきーも来てたよ
割と後方に座っていたっぽい

562:名無しさん@公演中
17/02/13 23:13:36.98 iYhcK92B.net
上原くんカテコ拍手を煽ったりしてたよw
古川くんがオンマイクで「上原理生!」って紹介して、渡辺くんは指差して爆笑してた
幕が下りたあと、客席に手を振って出て行く上原くんw

563:名無しさん@公演中
17/02/13 23:23:48.13 wqhouGvZ.net
客の1人にすぎないのに客席で目立つようなことするのはあんまり好きじゃない

564:名無しさん@公演中
17/02/13 23:31:35.67 NNQ1Sv+O.net
嫌な感じはしなかったし上原くんのおかげで盛り上がったから良かったよ
キャストも破顔してたし客席も煽られて拍手喝采で良いカーテンコールだった
ただの客だけど初演のキャストだし、ロミジュリの空気ならいいんじゃないかなと思ったけど

565:名無しさん@公演中
17/02/13 23:40:42.08 xfL6bO59.net
じゃあPA席の横に座って観ていた大きな人がカッキーだったのかな。
観客席の人々が振り返って見ていましたし。

566:名無しさん@公演中
17/02/13 23:46:40.55 vDgYHgAB.net
ダブルで上原くんが大きく手を振っていて渡辺くんが気付いて大笑い、幕が降りる頃には他のキャストも気付いて大笑い
幕が降りた後何事かと客が振り返って上原くんが客を煽って拍手喝さい
もう一度幕が開いた時にはキャストも客席も理生くんムード、古川くんが理生くんを紹介
って感じだったよ
雰囲気良かったし楽しかった

567:名無しさん@公演中
17/02/13 23:46:47.03 mhrElRZ2.net
かっきー大きくないよね
身体は鍛えてるみたいだけど

568:名無しさん@公演中
17/02/13 23:58:56.13 MnnQjDyY.net
客席で見かけると意外と大きいと感じる>かっきー
客席は女性が多いし

569:名無しさん@公演中
17/02/14 00:14:08.20 v7KPWWlC.net
ああそうかなるほど

570:名無しさん@公演中
17/02/14 00:38:56.04 y14nwVsr.net
2月6日もかっきーいたよね
帽子といい色といい死のコスプレみたいなかっこしてたから、最初もうひとりの死がみにきてたのかと思ったらかっきーだった

571:名無しさん@公演中
17/02/14 01:37:02.07 ijiIstNz.net
木下さんの歌でCD欲しいなぁ…
先日育三郎版を買って思ったけど大人組の歌は今回が断然好きだった

572:名無しさん@公演中
17/02/14 03:37:04.38 BGPHtEvF.net
>>541
久しぶりに観て、劣化してた。歌、ちょっとビックリしちゃったよ。
不自然なビブラートとか。

573:名無しさん@公演中
17/02/14 03:46:51.48 w8SFvsVL.net
無駄に大声で笑うオーバーリアクションなおばさんが近くで、演者のアドリブがその笑い声でかき消されて聞こえなかった!
吉本新喜劇を見に来てるのか?ってボリュームの笑い声はさすがに迷惑だからやめて
つい出た一瞬の笑い声は


574:「いんだけど、アドリブシーンは常にバラエティ番組の収録のように笑ってて お前の声でセリフ聞こえないだろーがーってレベル 演者に気づいてもらうために舞台まで聞こえるように笑ってるのが分かるからよりウザい マウストゥーマウスのくだりでいちいちキャーえーほんとにーとか言いながら手を口に持っていって体を前後に大きく揺らしたり後半の泣き方とかも全部オーバーリアクション それをお一人様の肥満なアラフィフが2列目でやってるからかなり痛かった やたら見られてるの意識して英国柄のストールを観劇中何度もなおしてたけど太い二の腕隠せてないしw 古川さんはその人は全然見ないで横の若くて細い綺麗目な子ばっかり見てたよww



575:名無しさん@公演中
17/02/14 06:54:50.70 d7IjCt/j.net
3行で

576:名無しさん@公演中
17/02/14 07:05:13.46 TRwAT6f9.net
最後の一文が言いたかっただけの煽り屋さんでしょ

577:名無しさん@公演中
17/02/14 07:06:40.04 UGJK2eeL.net
前方席さむいよね
演者合わせなんだろうけど1幕途中で我慢できなくて上からコート肩までかけてしまった
ゴソゴソして周囲には迷惑かけたと思う
幕間にしっかり着て冬の屋外と同じ格好で観劇とか初めてだったわ

578:名無しさん@公演中
17/02/14 07:19:06.66 85P91/vA.net
そんなに涼しかったっけ?
そこまでだと肩だしのジュリエットが寒くないか心配だね

579:名無しさん@公演中
17/02/14 07:51:37.11 v7KPWWlC.net
ステージ上はライトでかなり暑いからね

580:名無しさん@公演中
17/02/14 08:19:02.76 e6WVlNk7.net
>>558
お前の書き込みがよほど迷惑でウザイ
わざと痛いの意識して書いているんだよね

581:名無しさん@公演中
17/02/14 08:46:22.50 ZVtJFoYQ.net
昨日の昼の回で、最後のカーテンが閉まるところでみゃおが手を下のまま一生懸命振っていたのがオチャメだった

582:名無しさん@公演中
17/02/14 08:57:26.47 h658Vger.net
>>558
残念ながら古川がよく見てたのは
通路席あたりでそこそこ歳いったごつい上原理生って名前の男性だよw

583:名無しさん@公演中
17/02/14 11:17:53.07 4w61l/EL.net
カテコは上原くんで盛り上がったと聞いたけど、
上原くん見てもあれ誰?って客もいたのかねw

584:名無しさん@公演中
17/02/14 11:23:51.54 y14nwVsr.net
ロミジュリ初心者&芸能人わからない自分みたいなのはその場にいたらわからなかったんじゃないかな
かっきーがいた2/6がそれで、周りが言ってるからあー関係者かwみたいな
盛り上がるのはいいことだよね おーってちょっと得したかんじになったよw

585:名無しさん@公演中
17/02/14 11:47:01.34 85P91/vA.net
2/6いたけどカッキー気付かなかった
キャストで触れてる人いたっけ?

586:名無しさん@公演中
17/02/14 11:49:55.73 gn6Z2FPL.net
>>567
そちらの方が多いと思うけど普通に

587:名無しさん@公演中
17/02/14 12:03:29.53 BTI6jTAD.net
盛り上がりはしたけどキャストや舞台に拍手を送りたいだけなのに上原さんに拍手する流れになったのは何か違う気が…少数派意見でしょうけど

588:名無しさん@公演中
17/02/14 12:10:44.46 LYhEkJeV.net
>>571
千秋楽だしね
上原くんに思い入れないから自分も微妙な気分になると思う

589:名無しさん@公演中
17/02/14 12:20:42.81 dOwRLBFC.net
上原理生のドヤ顔とか歌ウマ自慢が大嫌いだからその話はなんかムカツク
文化祭じゃあるまいし。
ただ、カテコを盛り上げたいから客席も一体になって上原理生に拍手する流れになったのは想像つく
ツイッターでも上原絶賛ばかり。そりゃ上原くんいなかったらショボイカテコだったろうから
あのドヤ顔が更に醜くドヤになってレミゼに来るかと思うと耐えられない

590:名無しさん@公演中
17/02/14 12:26:47.51 y14nwVsr.net
どうしたwww私怨かモメサじゃないなら婦人科いきなよ

591:名無しさん@公演中
17/02/14 12:31:40.26 hk3HTmj6.net
昨日の公演見に行けなかった人の八つ当たりが上原理生にむいてるの??笑
普通に上原理生いて客席楽しかったけど笑
拍手くらいあってもいいじゃん笑

592:名無しさん@公演中
17/02/14 12:39:08.78 MAtHDgar.net
古川くんは理生くんが大好きで相思相愛だから、もしかしたら男だけど理生くんは嫉妬されてるかも。
昨日チケット取れなかった古川くんファンが煮えくり返ってるんじゃないかなあ
私は盛り上がって良かったと思うけど、昨日の客席で理生くん知らない割合は5割くらいかもなあと思った

593:名無しさん@公演中
17/02/14 12:44:14.95 y14nwVsr.net
そしてまた始まる古川関連サゲwww
この流れうんざり

594:名無しさん@公演中
17/02/14 12:51:02.56 hk3HTmj6.net
>>576
古川FCイベでも上原くんの話出てみんな和んでたし、決めつけるのは良くないよ

595:名無しさん@公演中
17/02/14 13:11:03.52 MAtHDgar.net
入り待ち出待ち禁止なのにこっそり見れる場所に古川ファンがいたのを何度も見た。
相思相愛なんて言われたらそういう人は内心めちゃメラメラしてると思う

596:名無しさん@公演中
17/02/14 13:31:26.04 53bxYbjF.net
東京楽機材トラブルで1時間推して始まるらしい

597:名無しさん@公演中
17/02/14 13:32:00.65 yTVr1FHt.net
機材トラブルで開演1時間遅れるらしいね
東京千秋楽最後まで無事に終えられますように

598:名無しさん@公演中
17/02/14 13:33:47.63 v7KPWWlC.net
そんな訳ないでしょ
子供じゃあるまいし

599:名無しさん@公演中
17/02/14 13:34:39.77 85P91/vA.net
おお…遠征の方は大変だね
無事に終わりますように

600:名無しさん@公演中
17/02/14 13:35:17.40 v7KPWWlC.net
>>582>>579に対してです

601:名無しさん@公演中
17/02/14 13:55:09.04 MAtHDgar.net
いや、子供だから出禁スレスレやってるんじゃん

602:名無しさん@公演中
17/02/14 14:15:54.89 l2iMM2tz.net
>>579
こっそり見れる場所を把握してるあなたは何故そこにいたのか

603:名無しさん@公演中
17/02/14 14:16:35.24 Lg1YVkxu.net
待ち構えてる姿を何度も見てる>>579こそ入り待ち出待ち常習でしょw
拗らせ系の古川ファンかな

604:名無しさん@公演中
17/02/14 14:16:53.58 mti3EYaD.net
町厨は帰る所見て何が楽しいの?
ストーカー

605:名無しさん@公演中
17/02/14 14:16:58.97 xidioLgl.net
今日マチネのみでまだ良かったね
このあと予定がある人は気の毒だけど

606:名無しさん@公演中
17/02/14 14:51:30.91 y14nwVsr.net
機材トラブルで一時間も遅延なんてあるんだね、珍しい…
新幹線飛行機組は帰り間に合うといいけど

607:名無しさん@公演中
17/02/14 15:03:43.47 TsluCG+Z.net
>>587
イタい古川ファン増えたね
ここでも個人スレでも特長あるからすぐ分かるよ

608:名無しさん@公演中
17/02/14 15:13:13.14 X1QGGBLr.net
機材トラブルってどの辺だろう
その後の予定がある人にとっては不運だけど本番中に何かあるよりは良かったね

609:名無しさん@公演中
17/02/14 15:15:38.98 y14nwVsr.net
俳優のファンていうか、認知ほしくて追っかけしたけど報われなくてアンチ堕ちみたいな匂いがする
なんかやたら俳優の昔の話とか詳しいのに執拗にサゲるカキコミいっぱいあったし

610:名無しさん@公演中
17/02/14 15:26:42.63 XlRA3P+I.net
痛いファンなんてどの俳優にもいるしあーバカだなーと思ってスルーするがよろし

611:名無しさん@公演中
17/02/14 15:57:33.72 l1YRQJXE.net
舞台進行には問題なさそうかね?

612:名無しさん@公演中
17/02/14 16:25:05.29 0JCjVFoH.net
古川は茶屋町でカツカレー食べたいって言ってた

613:名無しさん@公演中
17/02/14 17:50:40.99 xzhjXrcq.net
古川ファンには以前Twitterで贔屓をだいぶ貶されたので(ロミジュリじゃない)
それからファンにも本人にも残念ながらあまりいい印象はないけど
まあどこもそんなもんでしょには同意

614:名無しさん@公演中
17/02/14 17:56:29.19 4CAUBxnA.net
私怨は他所でやってくれ
東京楽おめでとう

615:名無しさん@公演中
17/02/14 18:00:08.44 IS38Ob/Q.net
ゲネも出来るかどうかって状態だったらしいし怪我もあったし、色々と心配だ
梅田では怪我も含めてなんのトラブルもないといいね

616:名無しさん@公演中
17/02/14 18:01:48.35 4CAUBxnA.net
ゲネできるかどうかってそんなにタイトなスケジュールだったのかな
それともフランケンシュタインみたいにインフルエンザが蔓延したのか

617:名無しさん@公演中
17/02/14 18:04:42.32 wgWwXmNJ.net
今日のターゲットは古川なのね
飲み会の件が響いてるのかしら

618:名無しさん@公演中
17/02/14 18:11:15.01 ULsBOGf0.net
カンパニーの飲み会にはほぼ参加しない、
好きな子がいたらどんな可愛い子がいても目に入らないって言ってた人が
乃木オタの女子大生と千秋楽の前日に飲み会するなんてファンは信じたくないよ・・・

619:名無しさん@公演中
17/02/14 18:13:48.05 IS38Ob/Q.net
>>600
転換とかが難しいらしく場当たりも5日かけたとか
古川くんがラジオで言ってたよ
放送が結構前でニュアンスしか覚えてないけど

620:名無しさん@公演中
17/02/14 18:16:42.33 4CAUBxnA.net
>>603
シンプルなセットに見えるけど色々大変なんだね
大阪では怪我やトラブル等ないといいなぁ

621:名無しさん@公演中
17/02/14 18:20:47.41 kW8x9/sc.net
>>602
生田さんとの繋がり欲しさに飲み行ってきたツイートしたのは乃木坂ファンの男だよw
まぁあれもかなり胡散臭いやつだったし、昨日の千秋楽の古川ロミオ最高だったからプライベートはどうでもいいです

622:名無しさん@公演中
17/02/14 18:29:43.00 4CAUBxnA.net
古川さんいつの間にか乃木ヲタと飲み会行ったことにされて気の毒だね

623:名無しさん@公演中
17/02/14 18:30:24.67 4+s+LB3U.net
付き合わされた古川くん乙、ってことなのかなw
無事終わって良かったね
大阪楽しみだな

624:名無しさん@公演中
17/02/14 18:40:03.67 kfgdgP9O.net
>>606
知らないの?

625:名無しさん@公演中
17/02/14 18:40:24.73 Gmod6cbY.net
一般人の男が女子大生と飲み会したという話に古川君登場してない気がするんだけど
乃木ヲタなのか知らないけど一般人の呟きを皆が知ってる体で話されても困るよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

291日前に更新/232 KB
担当:undef