【帝劇】1789バスティ ..
[2ch|▼Menu]
353:名無しさん@公演中
16/05/24 00:44:53.66 +T8qI7nK.net
>>350
もちろんポップだしロックだよ
東宝のは歌詞のいけてなさもあるかも
偶然1789Botを見たんだけど、文字でみると日本語歌詞はかっこいいんだけどね
メロディに乗らないし発声し辛そう

354:名無しさん@公演中
16/05/24 00:56:43.75 V9RU/4We.net
歌詞botちょくちょく間違ってると思う

355:名無しさん@公演中
16/05/24 01:00:09.04 kuTMwWlJ.net
>>353
総合的には楽しめたし満足してるけど、音楽がどうにも気になって。。。
フランス版聞いたらお洒落で格好良く感じて驚き。
言語やノリやアレンジの違いですかね?

356:名無しさん@公演中
16/05/24 01:07:23.81 6NbnepGt.net
オランプは革命なんかに関わらないイメージだわ
あんなもんに関わってたら次の時代を生きられない

357:名無しさん@公演中
16/05/24 01:12:10.69 rPahiUW2.net
>>351
容姿と芝居力含めてそのふたり全く肩は並んでいないと思う
いずれにしても出演者以外の話を持ってこなくてよろしい
フランス語から日本語に訳したときの違和感て、
訳詞の善し悪しより何より、音の響きの違いという根本的な部分なんじゃない?

358:名無しさん@公演中
16/05/24 01:15:27.95 +T8qI7nK.net
>>355
言語は残念ながらあると思う、イケコのセンスの問題w

359:名無しさん@公演中
16/05/24 01:18:42.86 +T8qI7nK.net
根本的な部分を言われてしまうとどうしようもない
子音と母音の量とかね
でもロックオペラモーツァルトは日本でもロックだった

360:名無しさん@公演中
16/05/24 01:19:59.49 rPahiUW2.net

それは確かに

361:名無しさん@公演中
16/05/24 01:20:21.41 EO/l6foc.net
>>358
そうなの?ベスに比べたら全然問題ないと思うんだけど?
フランス語はわからないのでわかる人はそっちで見たほうが良いのかーって
思うだけだけど

362:名無しさん@公演中
16/05/24 01:23:16.98 V9RU/4We.net
曲調が90年代歌謡ロックっぽいのもチラホラあるよね

363:名無しさん@公演中
16/05/24 01:23:49.10 rPahiUW2.net
ベスを持ち出すとさすがにあれよりは良いよねって話にはなるねw
ペイロールの歌詞の語尾「なのだ」とか「だぜ」が初見から気になって仕方なかったりする

364:名無しさん@公演中
16/05/24 01:27:45.87 EO/l6foc.net
>>362
それは90年代歌謡ロックがわかるひと限定の感想だよね
全くわからないのでもっと具体的にお願いします

365:名無しさん@公演中
16/05/24 01:28:56.44 drYJwDeF.net
サイラモナムールがフランス版よりキー低いからどうにも昭和歌謡で…
原キーで歌えないのか
あと歌詞じゃないがフェルゼンの「かたじけない」でいつも時代劇思い出す

366:名無しさん@公演中
16/05/24 01:31:56.23 V9RU/4We.net
>>364
タイトル忘れたけどお前の眼差し〜て歌いだしの曲、あとサイラ
でも加藤ロナンの歌い方がそれっぽいのかな?
批判ではないので悪しからず

367:名無しさん@公演中
16/05/24 01:32:03.58 EO/l6foc.net
Wキャストは人によってキー変えてるみたいよ?誰の時の話なのかな?
かたじけないって別にいいじゃん現在のフランスじゃなくて昔の話なんだし

368:名無しさん@公演中
16/05/24 01:33:36.54 EO/l6foc.net
>>366
ありがとうでも90年代って時点がわからないので
批判じゃないのかーくらいしかわからないのですみません

369:名無しさん@公演中
16/05/24 01:36:14.85 w3YCk8Vu.net
90年代がわからない子は寝ようw

370:名無しさん@公演中
16/05/24 01:36:25.44 xzWyw7Eo.net
アクセルとマリーの新曲、コテコテの日本の曲に聴こえて仕方無いんだけど、あれは向こうで作ってもらったんですよね?
フランス語圏の人達がフランス語であのデュエットを唄ったらそうは思わないのかな

371:名無しさん@公演中
16/05/24 01:48:07.58 V9RU/4We.net
日本語で聞くとムード歌謡っぽくなってしまうのかもね
シャンソン聞くとフランスも湿っぽい曲調多いよ

372:名無しさん@公演中
16/05/24 01:51:11.68 dheVWE7z.net
古川くんって表情が1つしかない印象
なんか惜しいね

373:名無しさん@公演中
16/05/24 01:53:26.26 B2TL8iG1.net
音楽や歌詞の問題じゃなくて歌い方の違いじゃないの
フランス版ではいわゆるミュージカル歌唱で歌ってる人はいない、みんなポップスやロックの歌い方でエフェクトばりばり効かせてる
東宝版では録音でエフェクト多少は効かせてるけどベースの歌い方がミュージカルだからフランス版ほど軽いポップロックに聞こえない
ミュージカル畑以外の役者が多く集まってるっていっても結局みんなミュージカルの歌唱指導されてるからそうなっちゃうんだろうけど
本当にフレンチロックを歌うなら宝塚OGや声楽家の歌唱指導は使うべきじゃなかったと思う

374:名無しさん@公演中
16/05/24 02:00:57.62 drYJwDeF.net
>>367
キャストによってキーを変えてるのはマリーの神様の裁きだけのはず
サイラはどっちのロナンの時でもフランス版より1.5低かった

375:名無しさん@公演中
16/05/24 02:02:41.93 EmItxv1L.net
みんな不眠症なの?w

376:名無しさん@公演中
16/05/24 02:04:39.70 eOgqC/MP.net
>>365
フランスミュージカルって基本的にキー高いみたいよ
アッキーでさえ原曲キー高くてキツいって言ってたROMの時

377:名無しさん@公演中
16/05/24 02:13:52.39 EO/l6foc.net
>>374
そうなんだ1.5低いって言われてもわからないしどっちも同じならなんで比較してんだ?
くらいで聞き分けは出来無いんだよね
ただベスの時にロビンの仲間のモブにしか見えない平間くんの美形扱いの異常なあげ
見ちゃったからアミューズやべえええって思ってしまってます。無駄金使いたくないから
様子見だな

378:名無しさん@公演中
16/05/24 02:27:03.48 OxEAS03L.net
>フランス版聞いたらお洒落で格好良く感じて驚き
フランス語ってかっこいいかぁ?
「フランス=お洒落」って勘違いしてる昭和一けた台の幻想でしょ。
英語が幅を利かせているいま、rの発音やリエゾンの連続は耳障りだけどな。
>>373が指摘してるように歌い方の違いは大きいと思うけど、
「本当のフレンチロック」が聴きたいなら仏版を見ればいいんじゃない?

379:名無しさん@公演中
16/05/24 02:46:38.13 SyVdD+rH.net
>>357
容姿も変わらないよ、いい返さなきゃ気が済まない赤根ヲタさんw

380:名無しさん@公演中
16/05/24 05:38:27.05 R6CIOIht.net
>>345
172です。ありがとう。そうだった思い出した。
ちょっとセリフ変えたりしてるんだね

381:名無しさん@公演中
16/05/24 07:09:06.65 fX4FR2Yf.net
>>378
衣装は死ぬほどダサいよねフランス

382:名無しさん@公演中
16/05/24 07:11:22.75 Bsm21ijx.net
>>374
あそこ不思議だよね
神様の裁きは凰稀が低いのにその前の革命が始まるのラストは凰稀が限界まで上げるのに花總はs

383:名無しさん@公演中
16/05/24 07:14:12.44 Bsm21ijx.net
途中で送信してごめん
凰稀は上げて花總は上げずに終わるんだよね
逆ならわかるんだけど

384:名無しさん@公演中
16/05/24 07:17:13.03 lI3BfTnT.net
>>373見てたらちょっと前に東宝スレで出てた苦言の話が思い浮かんだ
なるほど納得

385:名無しさん@公演中
16/05/24 08:10:11.01 kuTMwWlJ.net
>>378
フランス語がかっこいいとは一言も言ってないけどw
>>373 に納得
曲調と歌い方が合ってないのと
アレンジが若干ダサい。。。

386:名無しさん@公演中
16/05/24 08:15:20.35 dIESWmMh.net
>>381
えー
あれをダサいって言う?
王族以外煌びやかじゃないところがリアルで好きだけど
日本人キャストであの衣装だと地味すぎてアウトだからズカ東宝はキラキラ衣装なんだろうけどさ

387:名無しさん@公演中
16/05/24 08:19:52.23 SjTbeGAM.net
ビートルズのヘイジュードとかを日本語で歌ってどう聞こえるかとおんなじだよ。

388:名無しさん@公演中
16/05/24 08:20:31.47 5oZ4wML4.net
そうなんだよね
アレンジと歌唱指導どうにかしてほしかった
人材がいないんだろうね

389:名無しさん@公演中
16/05/24 08:33:24.11 hzD0gf4d.net
宝塚や東宝のいつものやり方といつものスタッフのせいかなと思う
スタッフサイドにも新顔を起用してたらどうなってたかな

390:名無しさん@公演中
16/05/24 08:35:43.30 sCHSOsVp.net
>>386
ロナンの鮮やかな色合いの衣装とかじゃないの>ダサい

391:名無しさん@公演中
16/05/24 08:53:36.40 bT2Cc8pH.net
あんまり、ロックに歌われても歌詞が聞き取りにくいと思うんだけど。
みんなはそんなことない?
レントとか、初見では何うたってるのか全くわからなかったw
今回は、素直に歌うキャストが多くて、歌詞が頭に入ってくるから心地よい。

392:名無しさん@公演中
16/05/24 09:07:10.54 /Apdsn52.net
細かいこと全然気にしない
とにかくリピートが楽しい

393:名無しさん@公演中
16/05/24 09:16:30.16 M7+HdmL3.net
>>391
わかる
歌詞が聞き取りやすいのって大事だよね
作品の世界に入りやすい

394:名無しさん@公演中
16/05/24 10:38:03.68 j6A6ezb8.net
>>388
岡さんのインタビューで「この曲に岡さんの美意識はいりません」って指導されたってあったよ。
歌唱指導側は変えようとする気持ちはあったのでは。
アレンジと歌詞が昭和風味なのは同意。

395:名無しさん@公演中
16/05/24 11:01:33.38 Yt0CAx5S.net
>>394
その美意識を捨てた結果はあのダミ声だけでしょ
岡さんのペイロールはかっこいいヒールで魅力的だと思うけど、悪役感出すためにせっかくの美声潰させるのは残念だった
アレンジはあまり気にならないけど、歌うナンバーじゃなくてシーンのつなぎで流れるインストは古臭いと思った

396:名無しさん@公演中
16/05/24 11:19:18.51 xiEQV09k.net
>>395
>歌うナンバーじゃなくてシーンのつなぎで流れるインストは古臭いと思った
わかる。王家側の幕前芝居の時とか、ベルばらっぽいと思ってた。

397:名無しさん@公演中
16/05/24 12:09:02.43 7N1tjggm.net
>>355
ロミジュリもそうだったけど、フランス語の美しさに勝つのは難しいのではないかと思ったよ。
一から日本語で作るなら別だけど。

398:名無しさん@公演中
16/05/24 12:18:10.39 QG2PYoOH.net
>>396
そうそう30年前のタカラヅカと全く変わってなくて、椅子からずり落ちそうになった。
あれが一番作品を古臭くしてると思う

399:名無しさん@公演中
16/05/24 12:37:36.80 1in7eeMN.net
◆フレンチ・ロック・ミュージカル
『1789 バスティーユの恋人たち』
URLリンク(www.umegei.com)
★2016年5月21日(土)〜6月05日(日)【梅田芸術劇場メインホール】
URLリンク(www.umegei.com)
≪全20公演≫
{主催}…関西テレビ放送、梅田芸術劇場
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
5月24日(火)13:00|小池徹平、神田沙也加、花總まり
5月25日(水)13:00|小池徹平、夢咲ねね 、 花總まり
5月25日(水)18:00★|加藤和樹、神田沙也加、花總まり(◆千秋楽)
 {★=アフタートークショー}
5月26日(木)13:00|小池徹平、神田沙也加、凰稀かなめ
5月27日(金)13:00|小池徹平、夢咲ねね 、凰稀かなめ
5月28日(土)12:00|加藤和樹、夢咲ねね 、凰稀かなめ
5月28日(土)17:00|小池徹平、神田沙也加、凰稀かなめ
5月29日(日)12:00|加藤和樹、夢咲ねね 、凰稀かなめ
5月31日(火)13:00|加藤和樹、神田沙也加、凰稀かなめ
6月01日(水)貸 切|加藤和樹、神田沙也加、凰稀かなめ
6月01日(水)18:00★|小池徹平、夢咲ねね 、凰稀かなめ
 {★=アフタートークショー}
6月02日(木)13:00|小池徹平、夢咲ねね 、凰稀かなめ
6月03日(金)13:00|加藤和樹、神田沙也加、凰稀かなめ
6月04日(土)12:00|小池徹平、夢咲ねね 、凰稀かなめ
6月04日(土)17:00|加藤和樹、夢咲ねね 、凰稀かなめ
【◆大千秋楽◆】
6月05日(日)12:00|小池徹平、神田沙也加、凰稀かなめ
.

400:名無しさん@公演中
16/05/24 12:58:04.36 kwQVEB1r.net
今日の当日券9枚だったんだね
朝7時台に並んだ人すらキャンセル待ちとか

401:名無しさん@公演中
16/05/24 13:00:45.99 tB61csWe.net
当日券、トークショーでもない平日で、なめてたわ
さばきも出ないしみんな捌き待ち
結構日程長いのに、どうしてこんな事に??
花總さんが6回しか出ないからって言っても
ヅカオタやエリザファン以外は関係ないだろうと・・・
チケットは買えると思ってた
甘かったー。自分。でもまだ粘る!!!

402:名無しさん@公演中
16/05/24 13:08:37.85 WAfNKcRs.net
あれ?日曜すごい当日券でてたってどっかでみたけど
チャーム売り切れたんだね再販なしとか大阪なめられてる

403:名無しさん@公演中
16/05/24 13:13:01.96 dqj7nBB/.net
え、再販なしなの!?
それにしても東宝の商売下手さ加減というか。
まあ、それにしてもこれだけ売り切れるのが早いとちゃんと需給予測してくれよってなるね。

404:名無しさん@公演中
16/05/24 13:30:13.67 HkCNeSoV.net
チャーム、型はあるんだから作れよ!
ああいうのは型作るのに金がかかるんだから量産しなくちゃ
たくさん作って余ったら別の公演で変なお土産用意する代わりに
チャームくれればいいのに
大しておいしくないお弁当よりうれしいと思うんだけど

405:名無しさん@公演中
16/05/24 13:46:59.51 sCHSOsVp.net
興味の無い公演のチャームよりはお弁当の方が嬉しい人もいるよ
あからさまな在庫処分は気分悪くする人もいると思う
自分は興味ないけどチャーム再販予定ないのは勿体ないね

406:名無しさん@公演中
16/05/24 16:28:05.40 XcCqNL+H.net
普通は一日の販売個数制限するべきもんだと思う。

407:名無しさん@公演中
16/05/24 16:33:49.40 kqMFjIPE.net
チャームが人気ならK14とかプラチナにダイヤ装飾の
ペンダントヘッドにして30万くらいで販売するかもね

408:名無しさん@公演中
16/05/24 16:59:08.27 J32x3K18.net
チャームもいいけどCDとブルーレイを……

409:名無しさん@公演中
16/05/24 17:10:34.70 ELtKHtXZ.net
ID:J32x3K18←NG登録

410:名無しさん@公演中
16/05/24 17:12:36.07 USjYFQgD.net
えーmy初日まだだから行った時に買おうと思ってたのに…
帝劇でもすぐ売り切れたのに、なんでもっと個数用意しとかないの

411:名無しさん@公演中
16/05/24 17:21:44.08 e+7MQ/Cy.net
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
8000円ですってw

412:名無しさん@公演中
16/05/24 17:30:13.06 USjYFQgD.net
ボりすぎだろ

413:名無しさん@公演中
16/05/24 17:33:02.73 J32x3K18.net
えっ、CDとブルーレイの話題NGだったのΣ(゚Д゚|||)?

414:名無しさん@公演中
16/05/24 17:33:47.63 RFD/FiQm.net
1789に限らずこういうグッズ買う人の心理が理解できない
後々ゴミになるだけでしょ
なんつーか踊らされてるだけな気がする

415:名無しさん@公演中
16/05/24 17:35:29.17 J32x3K18.net
8000円でチャーム出すくらいなら
転売サイトでチケットB席の探すわ……

416:名無しさん@公演中
16/05/24 17:50:32.18 305Q1rRM.net
グッズ自体は記念的な意味も含めて買うことあるから否定しないけど
高額転売されてるものまで買おうとは思わないなw
チケット転売もそうだけど主催や演者に全く関係ない人間に儲け分払うの馬鹿らしい

417:名無しさん@公演中
16/05/24 17:54:54.04 305Q1rRM.net
というか変なグッズ作るよりビジュアルブックみたいなの作ってくれた方が嬉しいし売れると思うんだが
チャームなんかよりよっぽど低コストで東宝儲けられると思うのにな

418:名無しさん@公演中
16/05/24 17:58:21.66 kRT55Nui.net
チャーム自体は否定しないけど、正直あんな小学生が付けるようなデザインのどこがいいのか全く分からんw

419:名無しさん@公演中
16/05/24 18:15:47.39 uayOE0Fw.net
チャームは、2.5から入った人が揃えてるなーって印象w
なんとなく欲しかったけど、ちょっと考えると使い所もないんだよなーと帝劇で見送った

420:名無しさん@公演中
16/05/24 19:18:08.00 hVJxaCgW.net
>>417
衣装写真をスタンプで隠したりしてるから
あの衣装つけたキャストの写真にも
なんだかよくわからない権利か許認可が
かかわってるのかな?
それこそ衣装から起こしたデザインで
チャームにしてるからとか?
写真集も欲しいけどクォリティ高い加工で
衣装写真や名場面がポストカードになってたら
買ってしまうと思った
2.5だったら確実にブロマイド売ってるw
そういうものを欲しがる客には別に来て欲しくはない
という考えで土産物の企画してるのかなあ

421:名無しさん@公演中
16/05/24 19:27:34.14 B2TL8iG1.net
>>420
衣装は確か公演期間中は載せられないんじゃなかったっけ?
東宝は他の作品でも千秋楽終わるまでは衣装での写真あげてなかったと思う
千秋楽後でも衣装での写真を載せて良いのはプリンシパルだけみたいなことは聞いたことある

422:名無しさん@公演中
16/05/24 19:28:39.24 drYJwDeF.net
>>411
違反報告してやろうかと思ったがチケットと違って単にモラルの問題で違反ではないのかな
しかし高値でも売れることが証明されてしまうと
今後は初日に転売屋がグッズ全部買占めなんてことになりそう
東宝の客も民度が下がったな

423:名無しさん@公演中
16/05/24 19:37:35.85 TkNnlXxM.net
2.5一度も観たことない東宝クラスタだけどまんまとチャーム買ってしまったわw

424:名無しさん@公演中
16/05/24 19:41:05.49 CG1+UAnC.net
>>422
帝劇のトイレに「トイレットペーパーを持ち帰らないでください」て貼り紙がある位、民度が下がってる。

425:名無しさん@公演中
16/05/24 19:46:13.34 dheVWE7z.net
取る方も取る方だけど、それ貼る帝劇の民度を疑う…
夢観に行ってんのに…

426:名無しさん@公演中
16/05/24 19:53:49.21 VpUJvh8i.net
トイレの張り紙の件をツイッターでウダウダ言ってる人もどうかと思うけど

427:名無しさん@公演中
16/05/24 19:58:09.20 305Q1rRM.net
今回衣装写真の規制あるっぽいよね
同じ東宝初演でもベスの時は何人か普通に衣装着た写真ツイッターやブログに上げてたから
東宝が一括NGって訳でもなさそう

428:名無しさん@公演中
16/05/24 20:02:00.25 TkNnlXxM.net
育くんの結婚にウダウダ言ってた人達がトイレットペーパーの張り紙の件で民度が下がったと言ってるのがなんとも面白い現象だなと
不倫でもなんでもなく1俳優の結婚にいちゃもんつけるのも十二分に民度の低さを表す事象だと思う

429:名無しさん@公演中
16/05/24 20:04:57.05 xOt4/OHa.net
グッズも写真集もいらない
ただ欲しいのは映像
PVみたいな抜粋でよいからロングバージョンのDVDを出して欲しいー!

430:名無しさん@公演中
16/05/24 20:07:22.85 MCv5KVTg.net
メルカリもチャーム転売(なかには6000円とか)あるね
目当ての種類じゃなかったけど使い道微妙だしそんな幾つも買おうとは思わなかったわ
Twitterはまだ定価か交換が多いけど

431:名無しさん@公演中
16/05/24 20:07:29.36 Yep7i9PG.net
>>411
嵐のパンフや東方神起のグッズ複数落札されてるから転売屋だな
エリザのチケも出してた

432:名無しさん@公演中
16/05/24 20:10:00.89 FVzJ66WQ.net
別に人気公演のチケットが激戦になるのもチャームが売り切れるのも民度云々じゃなく
普通に予測できることだと思うけどね
それだけ景気が良くなったのかなとも
まー気になるところは人それぞれなんだろう
トイレットペーパーの貼り紙は気付かなかったw

433:名無しさん@公演中
16/05/24 20:16:24.65 LSG/KGQk.net
前から気になってたけど人様のツイをそのまんまここに書くの辞めなよ
観劇レポもそのまんま持って来てる
観てないなら無理してレスしなくていいのに

434:名無しさん@公演中
16/05/24 20:23:22.69 FFZZxfYX.net
張り紙ってでも劇場内じゃなくて地下のトイレじゃない?
あそこは一般人が普通に使用する場所だよね

435:名無しさん@公演中
16/05/24 20:26:29.76 drYJwDeF.net
>>424
それ劇場内のトイレ?記憶にないわ
幕間の混雑時はスタッフがトイレ内でも誘導してるし持ち帰るなんて不可能では?
終演後かな
トイレットペーパーも買えないような貧乏人が高いチケット代払えると思えないけど…

436:名無しさん@公演中
16/05/24 20:38:42.67 2R29K84Y.net
都内のデパートでも「トイレットペーパーの持ち去りは窃盗です」
みたいな注意書ききよく見るようになったわ

437:名無しさん@公演中
16/05/24 20:48:53.58 QDwKwAO6.net
2.5から来てる身としては生写真を売って欲しい
チャームとかマジでいらない
2012年のエリザでルドルフだけの写真集出してたから、ほかの公演でも出して欲しい

438:名無しさん@公演中
16/05/24 21:01:13.60 MtAT46/X.net
チャームに払える金額は300円までかな
何倍もの値段でチャーム買う人の気持ちが本気で分からないわ
すごいオタク的な行動だなと思うんだけどテニミュ俳優のファンが欲しがってるの?
転売屋に目をつけられるから高値で買うのある程度自重してほしいんだけど

439:名無しさん@公演中
16/05/24 21:07:03.93 D6jCCrT4.net
誰ファンとか決めつける必要あるのか、どうでもいい
チャームはコレクションしようとは思わないけど安いし単純に可愛かったから何個か買ったよ

440:名無しさん@公演中
16/05/24 21:07:53.94 J8SMYuy7.net
買うかどうか悩んでいたら帝劇ですぐになくなった。
どこに使うか決めてないけど、なくなりそうだからとりあえず買っといた。たいした額のものじゃないし。

まんまと東宝の戦略にのせられてるな。私w

441:名無しさん@公演中
16/05/24 21:09:37.68 J93T4nRB.net
>>434
地下のトイレなら張り紙見たわ

442:名無しさん@公演中
16/05/24 21:20:41.28 XS8ju9e+.net
誰ファンがってことはないと思うよ
男子と女子でチャームの形状が明らかに異って分かりやすいからか
サーチ行為して台氏ベコベコにしてたのはマリー狙いの人が多かった印象あるしなぁ

443:名無しさん@公演中
16/05/24 21:24:56.60 dpf8SmJz.net
ひとつのレスの中で矛盾してるやんけw

444:名無しさん@公演中
16/05/24 21:25:55.78 dzHjqCVB.net
チケット代金考えたらチャーム700円て高いとは思わないけどな
自分は初日にお目当てのが出たんで買わなくなったけど
何回か通ってみんな好きになって来て記念になるし運試し的にまた買おうと思った時は
完売になっててすごい残念だったし

445:名無しさん@公演中
16/05/24 21:29:55.83 HkCNeSoV.net
お土産にもできるし布教用にも使えるし
あの値段は何気にいいと思う
シフト調整してもらうことがちょこちょこあるのでちょっとしたお土産は欲しいんだけどネタが尽きるのよ
帝劇行ったのにシャンテでヅカ土産買ったことあるし

446:名無しさん@公演中
16/05/24 21:30:54.89 R6CIOIht.net
小池さやまり様は梅芸今日だけだったのかな
梅芸Wキャストバランスよく見るの難しい
小池ねねまり様は明日マチネだけだし
花マリー一回しか見れなくて残念、、、

447:名無しさん@公演中
16/05/24 21:35:06.76 +C3gFyr8.net
安いのに衣装のデザインがしっかり分かって思い出になるしたいして場所も取らない
部屋のインテリアや食卓のセンスを左右する代物でもない
チャームは老若男女手にしやすい公演グッズだよね

448:名無しさん@公演中
16/05/24 21:40:07.44 QG2PYoOH.net
トイレ事情は梅芸完勝じゃね
帝劇のロビー真ん中を貫くトイレ列は衝撃受けたわ
いつもあんななの?勝っても仕方ないけどなwww

449:名無しさん@公演中
16/05/24 22:50:19.48 Tl+UD09G.net
明日は小池ねね花總組
個人的に好きな組合わせ
3人とも小顔で麗しいから好き

450:名無しさん@公演中
16/05/24 23:00:23.27 dqj7nBB/.net
ん?その書き方だと誤解生まない?
明日はマチソワで、マチネはそれだけど、ソワレは加藤、神田、花總で、花總さん千秋楽だね。
しかし、次があるとは言え、早いなー。まあ、分かってたことだけど。

451:名無しさん@公演中
16/05/24 23:12:25.09 o/mNdj6z.net
さやかが顔でかいのは事実でしょ

452:名無しさん@公演中
16/05/24 23:14:39.75 Efn1fdwD.net
>>450
>>449>>451の布石

453:名無しさん@公演中
16/05/24 23:15:05.36 Xxy7/mk6.net
花總マリーもっと見たかったよー
梅芸短すぎる

454:名無しさん@公演中
16/05/24 23:15:18.54 Efn1fdwD.net
アンチってわかりやすいわ〜低脳で

455:名無しさん@公演中
16/05/24 23:19:12.53 XoOGHA89.net
>>449
加藤神田凰稀は顔デカでブサイクか?w

456:名無しさん@公演中
16/05/24 23:29:56.96 SyVdD+rH.net
ねねは一番ブサイクじゃんw

457:名無しさん@公演中
16/05/24 23:33:38.80 Tl+UD09G.net
>>455
いやいや、かおでかで不細工ではないよ
おおつくりではある、顔の作りはさておいて雰囲気、人間のなかの美形さんたち
でも徹平ねね花はカタカタして、華奢、夢みるからくり人形さんみたい
生々しくない、なまぐさくない、これはあなたの見た夢幻の物語なのです
と言われても、あーそうだよねって夢からさめて頷ける
そこがこの3人ならではの組合わせ、、、なので好き

458:名無しさん@公演中
16/05/24 23:35:37.66 Efn1fdwD.net
誰のアンチであろうがアンチって本当に幼稚で低脳だと思うわ

459:名無しさん@公演中
16/05/24 23:37:05.10 RXWhykvl.net
ねねオランプと雄大ロベピエに挟まれるとやたら顔大きく見えるけど
和樹は男性の標準的な投身バランスなんだよん
勿論おうきマリーも顔小さいよ

460:名無しさん@公演中
16/05/24 23:37:09.16 xZUnzpY5.net
何を言っているのかわからんが各アンチはすっこんでなさい

461:名無しさん@公演中
16/05/24 23:38:02.53 d193hYA8.net
アンチにしても夢咲さんブサイクは無理があるww
おうきさんブサイクと言ってたのもいたし
アンチするにしてももう少しまともな叩きすればいいのにw

462:名無しさん@公演中
16/05/24 23:38:58.82 DcYBF8C7.net
アンチなんてすぐ分かるのになんでスルーしないんだろ

463:名無しさん@公演中
16/05/24 23:41:59.98 o/mNdj6z.net
>>459
しかしさやかは顔でかい

464:名無しさん@公演中
16/05/24 23:42:20.54 oTQdtIsq.net
いや、和樹は男性の標準的な投身バランスどころか本当はめちゃくちゃ投身バランス良いんだよな

465:名無しさん@公演中
16/05/24 23:43:39.69 oTQdtIsq.net
投身じゃない頭身

466:名無しさん@公演中
16/05/24 23:43:57.34 G7pImLLa.net
マリーアントワネットは二人とも小顔じゃない?おうきさんもかなり小さい部類だよねw

467:名無しさん@公演中
16/05/24 23:44:32.76 MtAT46/X.net
古川が小さすぎるだけで他はみんな芸能人基準では標準

468:名無しさん@公演中
16/05/24 23:53:20.37 bvT/1bIH.net
アフトクで岡田さんか加藤さんか忘れたけど「(凰稀さんの顔の大きさが)俺の半分しかない」って言ってたw

469:名無しさん@公演中
16/05/24 23:55:31.52 YvHoWDlG.net
>>464
うん、加藤はめちゃめちゃスタイル良いし顔も小さいよね(笑)古川も言わずもがな
たまに本当に観劇してるのかなーと思ってしまう書き込み結構あるね…

470:名無しさん@公演中
16/05/25 00:00:48.15 ZDkDcTWv.net
加藤くん、顔デカイ。

471:名無しさん@公演中
16/05/25 00:00:55.05 zQXnMb7R.net
ペイロールも身長が高いのに小顔だった

472:名無しさん@公演中
16/05/25 00:07:37.42 6FpS3DEu.net
加藤さんはスタイル抜群とは言えないけど、逆にそれが無骨な男らしさを感じさせる部分だと思うし、
華奢で中性的な俳優が増えてる中で差別化出来てるのは良いと思う

473:名無しさん@公演中
16/05/25 00:09:47.01 F9xiIJC5.net
>>461
夢咲ヲタって目腐ってんの?w
夢咲はどうみても1人ブサイクだろ
これが綺麗に見えるか?
URLリンク(i.imgur.com)

474:名無しさん@公演中
16/05/25 00:11:40.23 Cwf6nF9b.net
夢咲はメイクですごく顔が化けるタイプ

475:名無しさん@公演中
16/05/25 00:11:54.70 ZDkDcTWv.net
夢咲さん、素顔は別にだけど、舞台姿が可愛い。

476:名無しさん@公演中
16/05/25 00:17:08.87 3up26sQG.net
変なメイクしてるその画像より出待ちの方がよっぽど可愛いね
舞台は言わずもがな可愛い

477:名無しさん@公演中
16/05/25 00:17:42.12 WzbYg51S.net
素顔も普通にかわいいと思うけどね

478:名無しさん@公演中
16/05/25 00:19:46.66 F9xiIJC5.net
またメイクのせいの夢咲ヲタw
単発でワラワラとブサイク擁護辛いねーw

479:名無しさん@公演中
16/05/25 00:20:20.43 AJk9/ng9.net
小池神田は、東京千秋楽の時に、人形3体!?真ん中にイケコそっくり人形…て思った。
夢咲加藤に挟まれたら、余計ちっさいなーって思った。
サイズ感的にはやっぱり、プレビュー初日、2日目組がぴったりで、バランスもいい。
古川くんと花總さんの等身バランスが特に異常なだけで、
後のみんなも一般体型とは比較になりませんわw

480:名無しさん@公演中
16/05/25 00:20:52.00 kdDYZK6F.net
花總ギロチン寸前の場面で毎回違うと前スレあったが
連続で観たら本当に違った
主役じゃないから仕方ないがあそこは本当一瞬だから
花總観てないと気付かないね
花總自身も気づいてなさそう
あの人ヅカの時から役が憑依しているというのか
その時その時で受けた感情で演じるからか
カルメンの時も土日マチソワで4回観て全部違った
でも今回1789では出番も少ないし違うも何もないと思ってたけど変わってた
当時は姿月観に行った筈なのに花總が凄くて釘づけだったなー

481:名無しさん@公演中
16/05/25 00:23:05.89 eDBJXmYw.net
>>469
464です
帰宅中でID変わっちゃってたけど>>459も自分だ
書き方が、芸能人なのに和樹スタイルいまいちみたいに読めるなと思って
自分で訂正入れましたwややこしくてゴメンね

482:名無しさん@公演中
16/05/25 00:29:00.54 gp+JWHyC.net
別に花總さんは異常というほどでは無いと思う
古川氏はありゃ異常w

483:名無しさん@公演中
16/05/25 00:29:10.72 8ZTEQAOA.net
>>472
それよな
加藤はきれいな顔してるけど、最近の俳優に無い昭和感というか
中身詰まった生身の男感があって区別できる
横に並ぶ女優はみんな1.5割増で華奢でかわいくみえるw
おうきさんでも
ミュ界だと育ちの良いお坊っちゃんタイプが多くて
若手俳優はだいたいひょろっとした女顔タイプが多い

484:名無しさん@公演中
16/05/25 00:31:21.41 CBxsV+1U.net
URLリンク(netallica.yahoo.co.jp)
いややっぱり頭身凄いよ

485:名無しさん@公演中
16/05/25 00:32:47.29 hP3nRRL2.net
そういや千秋楽カテコのイケコあいさつで
キャストのみなさんは、神が与えてくださったものだと云々喋ってるときに
加藤ロナンとおうきマリーが見つめあって意味深にふっと笑いあってて
隠れて付き合ってんのなんなのって雰囲気一瞬出してて謎
動画見てみて

486:名無しさん@公演中
16/05/25 00:34:10.17 gp+JWHyC.net
分かる
あの昭和感も無骨さもミュージカル界においては一つの個性だと思う
それに加えてあの風体から母性本能をくすぐる内面が垣間見える芝居が好きだわ

487:名無しさん@公演中
16/05/25 00:37:29.69 K2PnWVRD.net
>>485
そういえば土下座もしてたね
もし本当につきあってたら尻に敷かれるねw

488:名無しさん@公演中
16/05/25 00:39:06.40 gp+JWHyC.net
付き合ってる話言い出すのはいつも同じ人達?

489:名無しさん@公演中
16/05/25 00:41:46.64 8ZTEQAOA.net
動画見てきたけどほんとぼんやりしてるな加藤って
おうきさんの裾踏んだまま、ふわーっと下手に来てるてぺさや眺めてたんだろうね
印刷所に行こうって時もふわふわついていってる感じで無防備感あった
小池くん抜け目無さそうな感じでついていくのにw

490:名無しさん@公演中
16/05/25 00:42:52.44 AJk9/ng9.net
>>484
そうそう。とにかく、身長の割に頭のサイズが小さいんだよ。あの2人。
まあそもそも、マリーは鬘があれで違和感ない時点で何かがおかしいw

491:名無しさん@公演中
16/05/25 00:44:01.12 hP3nRRL2.net
>>490
二人とも脳みそ少ないんだろうなぁw

492:名無しさん@公演中
16/05/25 00:45:33.83 K2PnWVRD.net
花總さんリカちゃん人形、地でいってるな

493:名無しさん@公演中
16/05/25 00:45:47.34 AJk9/ng9.net
>>491
こういうやつ絶対でてくると思ったけど。スルーでよろ。

494:名無しさん@公演中
16/05/25 00:46:03.15 /3yw0ecE.net
昨日だっけ
今度は夢咲オランプのドレス踏んじゃって何故か二人でゴメンゴメンて謝りあってたw
カテコは特にふわ〜っとしてるのかもw

495:名無しさん@公演中
16/05/25 00:49:05.51 K2PnWVRD.net
踏みすぎやろ(笑)あかんよ〜 気ぃつけなぁ←小池さんから一言w

496:名無しさん@公演中
16/05/25 00:49:14.89 kmMy43rK.net
URLリンク(topicks.jp)

497:名無しさん@公演中
16/05/25 00:49:32.82 Vv2C5QH+.net
>>490
身長の割りにと言っても両マリーでは身長10センチ以上差があるよね

498:名無しさん@公演中
16/05/25 00:50:09.03 Cwf6nF9b.net
>>474
だけど別に夢咲ファンじゃないから
宝塚時代の映像とか見たときにメイク違うと毎回違う人に見える人って印象があるだけだから

499:名無しさん@公演中
16/05/25 00:53:05.21 FXshjKh7.net
花總と凰稀は顔の大きさあんまり差無くない?
古川は一番小顔で次がこの2人って感じ。
マジで古川は小さ過ぎるww

500:名無しさん@公演中
16/05/25 00:56:04.28 Lz9txjw9.net
今回のヅカキャストはプリン三人同じくらいの顔のサイズ
ちな則松さんも小さいは小さい

501:名無しさん@公演中
16/05/25 00:56:18.82 IiykWz2D.net
もっとよろしくない顔で舞台に乗ってる人普通にいるし夢咲は余裕で許容範囲内
顔が小さいとは思わないけど

502:名無しさん@公演中
16/05/25 01:10:28.60 F9xiIJC5.net
>>498
あなたのことじゃないよ

503:名無しさん@公演中
16/05/25 01:14:49.58 N2l2UOB0.net
女性の中で誰よりも異常に顔小さいリカちゃん人形花總さん
夢咲さんは不細工で顔大きいけど許容範囲ってことにしたら多分このスレ色んな意味で平和

504:名無しさん@公演中
16/05/25 01:16:36.24 5UjSuhfi.net
>>497
もちろん身長はだいぶ違うけど
バランスで見たときに 身長に対する顔のサイズ感が同じ感じ…と言いたいんじゃないかな?
花總さんとおうきさんの顔のサイズ自体が同じなわけじゃないと思う。

505:名無しさん@公演中
16/05/25 01:17:07.26 ApYv/T57.net
顔の大きさなんて気にしてなかったのに、カテコ映像で見比べてみると面白い
古川夢咲凰稀に挟まれてそれほど気になる大きさでもないし加藤余裕だよ

506:名無しさん@公演中
16/05/25 01:20:19.33 N2l2UOB0.net
その話まだ続けるのかw

507:名無しさん@公演中
16/05/25 01:20:50.03 lE62ogzp.net
>>496
さやかの整形疑惑なんて今更だよ
全然顔違うし、みんな分かってるでしょ
それより今回は共演者の誰と付き合ってるのか気になる
やっぱり小池くんなのかな

508:名無しさん@公演中
16/05/25 01:23:40.38 msRBt6yu.net
整形もカラコンも共演者食いもみんな今さらだからどーでもいー

509:名無しさん@公演中
16/05/25 01:24:25.04 HuM4sQJG.net
リュシルって誰かに似てるとずっと思ってたけど
最近それ中島みゆきだったことに気づいた、8割髪型のせいだが

510:名無しさん@公演中
16/05/25 01:37:23.40 c0Rv8niE.net
渡辺くんも何気に小さいよね
あと古川くんはさすがに顔自体のサイズなら
マリー二人よりは大きいよ
身長的に凄い頭身なのはもちろんだけど
なんにしろ驚異的な小顔の人たちが多いのも
楽しいカンパニーだw

511:名無しさん@公演中
16/05/25 01:44:20.33 02L0By6I.net
雄大はマリーの二人よりも小さいです

512:名無しさん@公演中
16/05/25 01:49:51.21 msRBt6yu.net
そこは揺るがないな

513:名無しさん@公演中
16/05/25 01:55:43.55 G2n2rYh4.net
誰の方が顔が小さいとかどうでもいい
古川君や花總さんは小さすぎて前方席じゃないとオペラグラス使っても表情見えないときあるから適度が1番

514:名無しさん@公演中
16/05/25 02:18:44.23 hP3nRRL2.net
>>513
そういえば古川くんの顔の表情見たことなかったな
ダントンとデムーランが面白い表情するからそっちに注目してた
ダンスの時の全身は目に入るけど
1789でロベスを空気に感じてたのは小顔と関係あるのかどうなのか

515:名無しさん@公演中
16/05/25 02:21:24.57 msRBt6yu.net
オペラで観て表情が分からないは流石に無い

516:名無しさん@公演中
16/05/25 02:21:36.41 ED90cm5/.net
付き合ってるの?おばさんは黙っててくれないか

517:名無しさん@公演中
16/05/25 02:34:57.84 CS4KkumH.net
思わず観劇したくなるようなコメントがない...

518:名無しさん@公演中
16/05/25 02:39:04.32 G2n2rYh4.net
>>514
面白い顔はしてないけど意外と表情豊かだよ
今度前方席に座る予定あったら見てみて

519:名無しさん@公演中
16/05/25 02:52:32.76 XGlalo/z.net
>>435
劇場内のトイレでみたよ

520:名無しさん@公演中
16/05/25 02:57:59.38 XhufYrlr.net
帝劇って中国人団体客も来るのか

521:名無しさん@公演中
16/05/25 02:59:05.56 XGlalo/z.net
加藤は顎が四角いのが綺麗じゃない。
さやかは顔が大きいけど頭自体が大きい
古川は頭自体が小さい
渡辺も頭が小さい
広瀬は顔は小さいが頭がデカイ

522:名無しさん@公演中
16/05/25 03:00:59.93 TmKG7XUl.net
顔の大小くらいしか話すことないもんなw

523:名無しさん@公演中
16/05/25 05:21:45.36 +4awVSi2.net
ロナンがバスティーユの跳ね橋よじ登って来るシーン。最初はバックライトでシルエットのみで気を持たせて、いよいよって感じで登場するから、心の中でロナン様〜〜と叫ぶくらい感動する。これぞヒーローって思う
革命家チームが見て説明してるだけっていうのもいい味だしてる

524:名無しさん@公演中
16/05/25 06:11:49.78 Zg5W1QGY.net
2幕の冒頭で市民たちが歩くのは
20列目の前通路で合ってますか?

525:名無しさん@公演中
16/05/25 06:33:03.31 igezDzW9.net
>>524
梅芸は全部14列目の前通路使うよ。
扉も全て下手の扉使ってる。

526:名無しさん@公演中
16/05/25 06:37:05.66 Zg5W1QGY.net
>>525
14列目を使うんですね
教えていただきありがとうございました!

527:名無しさん@公演中
16/05/25 06:56:39.55 8FZSEVwC.net
>>83

528:名無しさん@公演中
16/05/25 07:09:43.96 M7PYEyEY.net
◆フレンチ・ロック・ミュージカル
『1789 バスティーユの恋人たち』
URLリンク(www.umegei.com)
★2016年5月21日(土)〜6月05日(日)【梅田芸術劇場メインホール】
URLリンク(www.umegei.com)
≪全20公演≫
{主催}…関西テレビ放送、梅田芸術劇場
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
5月25日(水)13:00 |小池徹平、夢咲ねね 、 花總まり
5月25日(水)18:00★|加藤和樹、神田沙也加、花總まり(◆千秋楽)
 {★=アフタートークショー}
5月26日(木)13:00|小池徹平、神田沙也加、凰稀かなめ
5月27日(金)13:00|小池徹平、夢咲ねね 、凰稀かなめ
5月28日(土)12:00|加藤和樹、夢咲ねね 、凰稀かなめ
5月28日(土)17:00|小池徹平、神田沙也加、凰稀かなめ
5月29日(日)12:00|加藤和樹、夢咲ねね 、凰稀かなめ
5月31日(火)13:00|加藤和樹、神田沙也加、凰稀かなめ
6月01日(水)貸 切|加藤和樹、神田沙也加、凰稀かなめ
6月01日(水)18:00★|小池徹平、夢咲ねね 、凰稀かなめ
 {★=アフタートークショー}
6月02日(木)13:00|小池徹平、夢咲ねね 、凰稀かなめ
6月03日(金)13:00|加藤和樹、神田沙也加、凰稀かなめ
6月04日(土)12:00|小池徹平、夢咲ねね 、凰稀かなめ
6月04日(土)17:00|加藤和樹、夢咲ねね 、凰稀かなめ
【◆大千秋楽◆】
6月05日(日)12:00|小池徹平、神田沙也加、凰稀かなめ
.

529:名無しさん@公演中
16/05/25 07:17:50.91 76PraRCb.net
>>513
良いオペラグラス買ったほうがいいな

530:名無しさん@公演中
16/05/25 07:21:28.41 XOaOrCDj.net
加藤ロナンって、必ず相手と目の高さを同じにしてセリフを言うんだな
オランプには少しかがんだ状態でね
で、デムーランにも同じことしてて笑えたが

531:名無しさん@公演中
16/05/25 07:46:16.77 +4awVSi2.net
帝劇のロベスは無表情だったの?
梅芸はかなり気合いの入った表情で革命への情熱感じた
デムーランが理想家肌でロベスはガッツがあるタイプに見えた
解釈変えたのかな

532:名無しさん@公演中
16/05/25 08:06:03.33 8ZTEQAOA.net
>>531
ガッツがあるのはダントンでは?

533:名無しさん@公演中
16/05/25 08:21:39.04 KNImTHPY.net
>>531
別に無表情ではなかったよ、前半は朗らかだったし後半は熱かった
突然ふっと冷めた顔するような印象ならある

534:名無しさん@公演中
16/05/25 08:23:09.75 OiLfz16K.net
悲しみの報いは恐ろしいくらい無表情だけどあれは意図的なものでしょ?

535:名無しさん@公演中
16/05/25 10:01:16.25 ZBOrsbOB.net
悲しみの報いは意図したものでしょ

536:名無しさん@公演中
16/05/25 10:06:37.33 6knnHy4Q.net
インタビュー読むといろいろ考えて演じてるんだよね
やり過ぎてイケコの訂正が入ったくらい。
小説フランス革命読んでみたいけど長そうでなぁ

537:名無しさん@公演中
16/05/25 10:23:00.96 CZi+nZsn.net
>>485
私は夢咲さんが加藤君に惚れてるなって思ってた
記者会見のときから加藤君を見る目がなんか違うw

538:名無しさん@公演中
16/05/25 10:27:14.70 ZBOrsbOB.net
隣で話す和樹をしっかり見てるのは主演を立てる精神がしっかりあるからでしょ

539:名無しさん@公演中
16/05/25 10:30:37.93 0mfl4tVd.net
花總さん
URLリンク(iup.2ch-library.com)
夢咲さん
URLリンク(iup.2ch-library.com)
凰稀さん
URLリンク(iup.2ch-library.com)
皆プロポーションいいよ
花總さんは足出してる画像見つからなかった残念

540:名無しさん@公演中
16/05/25 10:33:26.02 B2D5yEhq.net
もう関係ない話はいいのにさーしつこい

541:名無しさん@公演中
16/05/25 10:38:06.57 ZBOrsbOB.net
画像引っ張って来て貼りつける人ずっといるけどいい加減にして

542:名無しさん@公演中
16/05/25 10:42:51.23 rYvMLs1l.net
>>537
夢咲さんが話してる人をずっと見るのは宝塚時代かはやってるよ

543:名無しさん@公演中
16/05/25 10:44:32.48 CZi+nZsn.net
>>538
そんなの話す人見てるのは神田サヤカもソニンも花總さんも
凰稀さんもやってる事、でも夢咲さんは記者会見の時から
他の女性キャストとは何かが違うw
個人的には加藤君と夢咲さんが現実で付き合ってくれたら大賛成よ

544:名無しさん@公演中
16/05/25 10:52:20.77 wc6FlIvh.net
ねねさんが加藤さんを見る目が
何か違うって言うのなんかわかる
上手く言えないけどわかるわw 
目というよりちょっとした表情とか
リアルで付き合って欲しい
お似合いだし加藤ねねコンビ大好きだから

545:名無しさん@公演中
16/05/25 10:52:52.85 WqONSPlb.net
元娘役の人は皆そう言われるから
職業的な習性だね

546:名無しさん@公演中
16/05/25 10:53:54.00 5OZnC86t.net
なんでスグ恋バナに持って来たがるのかw
中の人のプライベートなんてどうでも良いじゃん。
舞台上できっちり演じてくれれば後は好きにしてくれって思うけど

547:名無しさん@公演中
16/05/25 10:54:57.31 4/gSHR2J.net
誰と誰が付き合ってるとかどうでもいいし妄想気持ち悪いからツイッターにでも篭ってやってろ

548:名無しさん@公演中
16/05/25 10:56:54.86 ZBOrsbOB.net
喋ってるからその人の方を見てる人と
主演さんを立てる気持ちで見てる人と
心持ちの違いなんじゃないの?

549:名無しさん@公演中
16/05/25 10:59:42.69 5O27q3f+.net
夜のプリンセスすごい好きな曲なんだけどソニンちゃんが歌うと昭和感増す気がする

550:名無しさん@公演中
16/05/25 11:02:05.82 Q2l3LvEJ.net
夢咲さんと加藤君、もうデキてるかもしれない
ベッドで加藤君に荒らしく責められる夢咲さんが猫みたいな鳴き声で喘いでるのが想像できる
夢咲さん、加藤君のあそこを丁寧に舐めてくれそう

551:名無しさん@公演中
16/05/25 11:02:46.70 7bP9pvKw.net
加藤ヲタか夢咲ヲタか知らんが妄想は程々にね
今日は花總さん千秋楽だよ

552:名無しさん@公演中
16/05/25 11:04:10.03 wc6FlIvh.net
>>548
そういうんじゃないんだよな〜
表情が可愛いの
恋してる表情なの

553:名無しさん@公演中
16/05/25 11:04:24.95 5aT0C/Zw.net
和樹ねねコンビ大好きだけどねね→和樹妄想意味不明。
ツイで同人作家みたいな人が愛してもらえない和樹可哀想妄想してたのも意味不明だった。

554:名無しさん@公演中
16/05/25 11:05:56.77 EoCsqFQU.net
【★=アフタートークショー】
URLリンク(www.umegei.com)
◆5月25日(水)18:00公演終了後
<出席者>
加藤和樹、神田沙也加、花總まり
◆6月01日(水)18:00★公演終了後
<出席者>
小池徹平、夢咲ねね 、凰稀かなめ  

※所要時間は、約30分を予定しております。
※参加する出演者が変更になる可能性がございます。
 何卒、ご了承くださいませ。

555:名無しさん@公演中
16/05/25 11:07:00.95 F9xiIJC5.net
ねねヲタお得意の妄想
こんなとこまでやるな恥さらしが

556:名無しさん@公演中
16/05/25 11:07:15.19 Q2l3LvEJ.net
ロナンとオランプって夜を共にしたのかな

557:名無しさん@公演中
16/05/25 11:07:45.51 rczmFvlg.net
>>551
妄想垂れ流しも相当迷惑だけど、
こう言うときに知らないけどと言いながら誰ヲタとか言い出す人が一番迷惑だったりする

558:名無しさん@公演中
16/05/25 11:09:06.29 Q2l3LvEJ.net
舞台で燃え上がった和樹とねねはそのままホテルで燃え上がった

559:名無しさん@公演中
16/05/25 11:10:17.41 2i+k4zqS.net
>>553
和樹ねねコンビは自分も好きだけど、ただ好きって言うのと
他の人と目線が違う!付き合ってほしい!って言うのとは明らかに違うでしょ

560:名無しさん@公演中
16/05/25 11:11:20.04 rczmFvlg.net
>>556
フランス版ではそれを示す描写はあるけど日本では無いというか濁してる
葬儀の後というのは倫理的に日本人には受け入れにくいからだろうと思ってる

561:名無しさん@公演中
16/05/25 11:13:13.97 Q2l3LvEJ.net
カズキとネネは夜を共にしたのかな

562:名無しさん@公演中
16/05/25 11:13:58.10 Zng/DL8J.net
本当妄想とかはどこか別のとこでやって、、、中の人の恋愛、どうでもいい、、、
舞台そのものや役が好きだから、中の人のリアル透けて見えると萎える
あまりしつこく加藤さんとねねさんの妄想吐き出されたらご本人そのものに嫌悪感抱いてしまうわ
住み分け大事だよ

563:名無しさん@公演中
16/05/25 11:16:50.83 ekbHnzU2.net
新手の荒らしでしょ
こんなとこの書き込み程度に影響されて、すぐに役者本人の好き嫌いにまで発展するのも短絡的

564:名無しさん@公演中
16/05/25 11:17:54.70 9Tsa7Miy.net
どちらかのアンチがやってるんだろうなぁ
まさに嫌悪感抱かせるのが目的で
スルーでいいね

565:名無しさん@公演中
16/05/25 11:24:54.91 IOToPmgX.net
さやかのラジオにねね和樹徹平そろって出演するんだね楽しみ
WロナンWオランプ揃ってトークいつ収録するんだろ

566:名無しさん@公演中
16/05/25 11:31:26.48 wUtADf0E.net
そうかな
荒らしじゃない人もいるでしょ
恋愛関係に限ったことじゃなく、俳優さんファンで関係ないこと言う人は住み分け大事って話
短絡的でも、そういう人いるからねってことだよ
そこに噛みつかなくてよくないかな

567:名無しさん@公演中
16/05/25 11:36:55.41 IOToPmgX.net
ソース貼るの忘れた
URLリンク(www.nack5.co.jp)
某StarSの出てた番組だとWキャストはライバルでバチバチっぽい話してたけど
ここのWってあんまりそういうの感じないよね仲良さそうっていうか暢気な感じw

568:名無しさん@公演中
16/05/25 11:53:17.11 O6PvI3d5.net
>>532
体操のおにいさんみがあるよね

569:名無しさん@公演中
16/05/25 11:53:34.92 O6PvI3d5.net
>530だった。

570:名無しさん@公演中
16/05/25 12:07:40.86 B2D5yEhq.net
>>566
ずっと同じ人とは言わないが何でsageないの?

571:名無しさん@公演中
16/05/25 12:21:39.85 PLArQnv4.net
>>549
昭和感、わかる。
私は曲の終盤、「私のおうこ…く」
っていう歌い方が苦手。

572:名無しさん@公演中
16/05/25 12:23:50.87 oisZ9+Gv.net
花總凰稀だけはWの人間関係が透けて見えなかったなあ
仲良しアピもダブルで取材対応もなし
すれ違いとはいえ舞台稽古の楽屋は共有してたっぽいから
バチバチ過ぎてNGって関係ではないんだろうけど

573:名無しさん@公演中
16/05/25 12:32:35.98 FnMTA3nW.net
勝利の日にお前を抱こうって言ってるから清い関係だと思ってた


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2956日前に更新/151 KB
担当:undef