【帝劇】1789バスティ ..
[2ch|▼Menu]
32:名無しさん@公演中
16/05/22 14:20:51.24 DTjx8Qcm.net
いいかげんおうきのファンもうざい
開幕前は歌下手だけど見逃してとかいう馬鹿みたいな擁護
はじまったら見てもいないWを下げながらおうきマリーの方が好きだと連呼
前半いらないだろ
ファンのマナーの悪さはまるで他人事
マナーの悪いファンを差し引いてまで見たい女優じゃないわ
最低限音程とリズム感と芝居の基礎を身につけてから来てください

33:名無しさん@公演中
16/05/22 14:57:09.30 B92uSPJ5.net
>>32 同意
凰稀ファン爆竹拍手禁止令に1票
東京で自分の後ろ全1列が凰稀ファンの時があって最悪だった
拍手で何も聞こえないし
たかが拍手でどうしてあんな音がするのか不思議でしょうがないよ

34:名無しさん@公演中
16/05/22 14:57:15.52 cLTm3cua.net
Wの比較はどのWでも似た感じ

35:名無しさん@公演中
16/05/22 15:33:29.64 aU0o5qi+.net
凰稀さんはFCの人たちが拍手してるんだろうから
本人からちゃんとファンに言えばいいのにね
東京プレビューだけなら多少は仕方ないと思えたけど梅芸でもやるのはなあ…

36:名無しさん@公演中
16/05/22 15:34:00.79 ZU5F99f7.net
1789で感想読んでるけど評判良いけどな
初日のここは辛口が多かったけどツイでは評判良かったし足運ばないと駄目だな

37:名無しさん@公演中
16/05/22 15:37:15.70 GLc/oLJ5.net
>>28
ラマールの退場で拍手が起きるなら、マリーの登場でも拍手したいなってつい思っちゃうんだよね
花總さんの時は誰もやらないからもちろん控えてるけど
なんかすみませんでした

38:名無しさん@公演中
16/05/22 15:51:04.08 MQ/N9Lzu.net
ラマールさんへの拍手は劇中の活躍ぶりへの賞賛だからw
マリー登場の拍手はうざいというより色々と言われやしないかなとひやっとする
あとタイミング的に台詞と被らない?

39:名無しさん@公演中
16/05/22 16:20:17.92 YeWVhyoR.net
昨日今日と観た。加藤夢咲のほうが芝居は好みだったのに、ラスト泣けたのは小池神田だった…なぜだ…
全く期待していなかったおうきマリーがいい芝居するんで驚いた。こういうWはいいねぇ
回数観たほうがハマる舞台だと思うけど、曲になじめるかどうかが全てな気がする
梅田はこれからでしょう。自分はもう観れないのが悔しい。再演とCD発売熱望〜

40:名無しさん@公演中
16/05/22 16:22:37.14 aTwGHarL.net
ラマールは出番の結果称賛の拍手だけど、マリーは登場に対しての拍手だからそもそも拍手に込められたい意味合いが違う
さぁご登場だぁ!!ってピンスポ当たるから拍手あっても違和感はないけど
Wマリーで対応差があるのが気になる

41:名無しさん@公演中
16/05/22 16:27:06.99 KnWpGWBF.net
今日が初見
曲とか好きだったけどイマイチだったわ
期待し過ぎたのかな?

42:名無しさん@公演中
16/05/22 16:27:45.19 CedJXTrd.net
今日当日券8時過ぎだと無理だったわ
キャン待ちでマチネいけたけど
帝劇で同じキャストで観たけどパワーアップしてたよ
初見だと違う感想になるのもわかるけどあちこち観る人が多いから楽しい

43:名無しさん@公演中
16/05/22 16:39:32.73 IYBfTqbC.net
>>36
ここの感想観て影響される人は向いてないかと思うぞ勿論ツイの感想も同じく
批判的な感想が多くても気に入る場合もあるし逆もある

44:名無しさん@公演中
16/05/22 17:39:15.94 rjfeVnHY.net
円盤化が難しいならiTunes限定配信とかでもいいのにな
自分はいらないけどw

45:名無しさん@公演中
16/05/22 17:40:59.17 LXDvY3XE.net
なんだか更にパワーアップしてるように感じた
帝劇より音響いいね、梅芸

46:名無しさん@公演中
16/05/22 18:25:20.51 YeWVhyoR.net
音響は席によるんじゃないかなー
昨日の3階席より今日の2階席のほうが綺麗に聞こえた。調整したのかもしんないけど

47:名無しさん@公演中
16/05/22 18:28:03.55 B92uSPJ5.net
>>37 花總マリー登場の時でも拍手はあるよ
爆竹じゃないだけ
花總マリーには拍手がないような書き方が気になった
なにがなんでもWを下げないと気がすまないんだね

48:名無しさん@公演中
16/05/22 18:30:33.52 K+w38m5Q.net
スレageてる人はモメサ認定されても仕方ない

49:名無しさん@公演中
16/05/22 18:35:17.63 XperQwMC.net
自分も梅芸の方が慣れてるからか音響良く聞こえる。
アントワネット登場に拍手があるのは衣装装置に対してなら理解できる
おおっ〜〜って感じで拍手したくなるし

50:名無しさん@公演中
16/05/22 18:48:30.25 y7H9TWyg.net
ていうかやっぱり花總マリーのが断然良いな
レベルが違う

51:名無しさん@公演中
16/05/22 18:57:15.05 gamu31li.net
はいはい

52:名無しさん@公演中
16/05/22 19:05:50.37 udz/j3mi.net
例えばRENTではエンジェルやモーリーンの登場で拍手が起きるけど
あれはめっちゃ楽しませてくれる人気キャラへの歓迎の拍手
でもおうきマリーへの拍手は、それとは異質だと思うんだよね

53:名無しさん@公演中
16/05/22 19:23:56.68 aTwGHarL.net
えっ
東京で5回くらい花マリー回見たけど登場時の拍手一回もなかったよ

54:名無しさん@公演中
16/05/22 19:29:41.55 eO6x0ynh.net
いかにもなわざとらしいレスに反応するのもうざい

55:名無しさん@公演中
16/05/22 19:30:21.39 DeGE674T.net
凰稀さん、折角良い感じなのにファンの行動で 足引っ張られるのは可哀想だよね…
でも、花總さんの時も凰稀さんの時も してた人いたから、てっきりするもんだと思ってた。
つい拍手しそうになる場面でもあるよね。

56:名無しさん@公演中
16/05/22 19:34:07.88 BQ1EYJFn.net
主演とヒロインの感想がないw

57:名無しさん@公演中
16/05/22 19:34:45.45 80zT/qee.net
こんなとこに感想いらない

58:名無しさん@公演中
16/05/22 19:41:22.98 sz1qVMtu.net
岡ペイロールがまた良くなってて鳥肌だった
帝劇と演じかた変わった?よね?
またイケコのダメ出し入ったのかな?
ヅカ版も帝劇も全キャスト観たけど
ペイロール、ソレーヌ、ラマールの歌も演出も
帝劇版が好きだな。梅芸は確かに音良いかも
ヅカ版では印象に残らなかった本気だぜー!などペイロール登場の音好きだー
花總の囚人衣装のところ、毎回変わるのはどうしてなんだろう?おうきはかわらないのに

59:名無しさん@公演中
16/05/22 19:44:53.44 4XTtJH/e.net
まずはsageを覚えてね

60:名無しさん@公演中
16/05/22 19:51:17.62 LSubFbHf.net
>>56
カテコの様子もないね

61:名無しさん@公演中
16/05/22 19:52:47.14 0nTSS8SB.net
当日券は早い時間に行かないと厳しい感じかな

62:名無しさん@公演中
16/05/22 20:18:14.19 +OgKxLZ8.net
行けるだけ早く行くしかないんじゃないの。

63:名無しさん@公演中
16/05/22 20:20:16.55 CfMMohPH.net
ダントンが舞台上に落とした葉っぱ
長らく放置されていたがロベスピエ−ルが上手く処理した
流石だわ

64:名無しさん@公演中
16/05/22 20:25:32.66 H9Lb/BLr.net
ペイロール迫力増してたよな。ダースベイダーのようだった。ムチも二周巻きつけてロナン本当に苦しそうだった
アルトワも本気で自分を神と思ってる感じが増してた。歌もよくなってた。
一番熱量増してたのは自分的にはロベス。誰のためにで、帝劇では声のまれてたが音響のせいもあるだろうが今日は迫力あった

65:名無しさん@公演中
16/05/22 20:45:52.34 hTpVa4o6.net
物販面白いよねwww
公演と関係ない個人グッズが並んでるのが毎回地味に好きwww

66:名無しさん@公演中
16/05/22 20:49:03.91 w8ch5LRl.net
今日、デムーランがむちゃくちゃ外してて
かわいそうなくらいだった

67:名無しさん@公演中
16/05/22 20:53:22.54 zrgIUjGw.net
みんな安定してきて派手に外すのデムだけだったな
地味にアクセルが素敵になってた。マリーとのデュオも平井堅の曲みたいで好きだ

68:名無しさん@公演中
16/05/22 20:57:41.76 RA0LIga2.net
デムーラン、自分でも酷いと思ったのかカテコで謝ってた
前からよく音外してはいたけど、今日のは確かに心配になるレベルだったな

69:名無しさん@公演中
16/05/22 21:05:50.38 pg8JMsbj.net
気持ちは分かるけど謝らない方がいいと思う色んな意味で

70:名無しさん@公演中
16/05/22 21:10:39.79 WEWICmyw.net
梅芸、楽観劇予定だけど音響はどうですか?生オケの感じは?

71:名無しさん@公演中
16/05/22 21:12:33.24 WEWICmyw.net
あっ、音響レスありましたね。
舞台袖での演奏ですか?

72:名無しさん@公演中
16/05/22 21:14:01.20 w8ch5LRl.net
>>70
帝劇同様、全部録音です。

73:名無しさん@公演中
16/05/22 21:26:11.23 NeOV0YvI.net
自分はマリーがスカートで回収してるのを見た。みんな、そんなに頻繁に草落とすの?
で、デムーランは今日たまたま外しただけなんだね。外しすぎて恐かった。謝られても許せるもんじゃないけど。

74:名無しさん@公演中
16/05/22 21:34:54.42 WUffOwB/.net
マチソワしたけど、Wキャスト陣の歌唱もかなり安定してきたなぁと思った
今日はオランプ固定だったから夢咲さんは見れてないけど

75:名無しさん@公演中
16/05/22 21:36:35.65 zrgIUjGw.net
自分が見た帝劇はアクセルどんな曲歌ってんの?って感じだったが今日は安定してた。
帝劇デムは歌ってる途中で息継ぎしてビックリした。肺活量が少ないのかな。
ソロ多いから目立つよね

76:名無しさん@公演中
16/05/22 21:52:59.62 WEWICmyw.net
>>72
あっ、生オケじゃないんですね。
おりがとう!

77:名無しさん@公演中
16/05/22 21:56:21.79 WEWICmyw.net
渡辺デムってそんなに歌が不安定なの?

78:名無しさん@公演中
16/05/22 21:56:33.93 H9Lb/BLr.net
逆に生オケってエレキギターとかどうしたんですか

79:名無しさん@公演中
16/05/22 22:01:28.08 JC8QagZh.net
凰稀マリーと花總マリーの登場時拍手の違いは単にファン数の違いでしょ
凰稀は男役だし退団したてでファン数がまだ多いけど
花總は娘役出身だからファン数そのものが元々少ない(娘役の中では多いらしいけど)
凰稀ファンは花總ファンの10倍くらい多いと思う
登場時の拍手は外部は普通しないけどあそこはあってもいいんだと思う
歌舞伎の「イヨっ 待ってました!」って感じ?でも、そこだけにしてね

80:名無しさん@公演中
16/05/22 22:10:21.23 6zDPX3wK.net
>>79
現役時代のファン数はそうかもしれないけど
花總さんは退団してからファンになった人が多いと思うよ

81:名無しさん@公演中
16/05/22 22:10:40.12 saBoRL/Z.net
デムーラン昨日は安定してたよ
だから今日も心を楽にして聞いてたらズッコケまくりでソロは去年の某エリザを思い出したひどさ
デムーラン以外はみんな帝劇より歌唱安定してて、うんと聞き応えがあった
加藤ロナンはヘロヘロだった高音安定してきたしロベスピエールは声に圧が出て力強くなってる、元の歌うま達は更にパワーアップしてるし
帝劇に比べたら梅芸の方が音響がいいというかカラオケに強い作りなのかな?音が大きくても割れてないし重低音のズンズン響いてくる感じが強くて良い

82:名無しさん@公演中
16/05/22 22:10:45.26 weLua8bC.net
というか衣装すげーっ!って偶発的に拍手が起こるんじゃなくて
ここで誰それさんが出るから拍手よ!って予めタイミングが決まってる感じだね>おうきマリー登場
帝劇で観たときはプレビューと楽だけで通常の日程ではしてなかったけど初日と楽だけの特別仕様なんだろうかw

83:名無しさん@公演中
16/05/22 22:13:53.11 6zDPX3wK.net
さやかオランプ想像してたより何倍も素敵だったな〜
ツイッターやここで他人の感想に惑わされて
あんま期待してなかったけど加藤ロナンとも
ハーモニーが素敵だった
ねねちゃんとの大人カップルも素敵だったけどね!

84:名無しさん@公演中
16/05/22 22:16:17.68 bdoK6O4P.net
謝罪するくらいヤバかったという自覚があるならまだマシ
某エリザは自覚無かったから

85:名無しさん@公演中
16/05/22 22:21:41.88 w8ch5LRl.net
ヅカではトップさんが最初に登場する場面で必ず拍手が出る
トップさん限定だから、娘役のトップだった花總さんには
現役時代にも登場時の拍手はなかった
それだけの違いです>>79さん

86:名無しさん@公演中
16/05/22 22:22:25.79 XWhd5jeB.net
デムーランの謝罪ってカテコで1人だけしゃべったの?
楽とか特別な日以外デムーランの話すタイミングないよね?
1人だけ謝罪のために時間とったならそれはそれで嫌だな

87:名無しさん@公演中
16/05/22 22:26:21.82 ynrdOvsa.net
帝劇で観た私は流し読みしてるだけw
もう満足する位に観たから打ち上げ花火ではなく線香花火な気分

88:名無しさん@公演中
16/05/22 22:27:47.55 iLE11nQF.net
マリーの登場シーンでWどちらでもすごい!とかわー!とか思わず声出ちゃってる人いるのを帝劇で何回も見てるから
拍手の流れもあまり気にしてなかったかな
ヅカトップの習慣なのかもしれないけど自分もつられて拍手してた時もあるし
カテコでの掛け声の時みたいにそこまで目くじらたてなくても?と思う人間もいる

89:名無しさん@公演中
16/05/22 22:28:55.20 WNgNe6ri.net
謝るっていっても、いつもより深々頭を下げるとかお辞儀の時に手を合わせるとか
その程度じゃないの?
判る人に判る程度のそういうのはたまにある

90:名無しさん@公演中
16/05/22 22:29:10.21 6YiLg1JX.net
Twitterでレポ見る限りぺこっと謝るとか手を合わせるとかそのくらいじゃないかな?
個人的には反省すれども表向き謝って欲しくないかも
感動したお客さんもいるかも知れないのに不完全でごめんねって謝られてもね
千秋楽まで皆がんばれ

91:名無しさん@公演中
16/05/22 22:32:49.32 H9Lb/BLr.net
>>90
そういえば合掌してたかな?デム
でもロナンも合掌してたし全然気にしてなかったわ
今日は二回公演だったし色々みんな大変だったのね

92:名無しさん@公演中
16/05/22 22:33:47.51 Mz8Ac23o.net
なんていうか当日観劇した人ってもうあまりここに来てないでしょ
ツイで適当にレポ拾ってる感じがするわ

93:名無しさん@公演中
16/05/22 22:35:12.53 WNgNe6ri.net
デムーランの硬質な声は役にあってるから頑張って欲しいな
革命組の声質はそれぞれ個性があっていい感じ
フェルゼンもいい声だね

94:名無しさん@公演中
16/05/22 22:35:26.30 QqH90tIr.net
定期的にスレ上げてる人って同じ人?

95:名無しさん@公演中
16/05/22 22:36:04.34 KiPVxPZ1.net
ツイでレポいっぱい落ちてるしね

96:名無しさん@公演中
16/05/22 22:36:41.34 KiPVxPZ1.net
lDは変えられてもsageは出来ないのかも

97:名無しさん@公演中
16/05/22 22:39:44.16 4BGj365r.net
カテコ見るまでデムーランが音外したことなんて忘れてたのに、あの合掌で思い出しちゃった
真面目な人なんだろうなとは思ったけどね

98:名無しさん@公演中
16/05/22 22:40:01.12 EvS56V+X.net
まぁここよりツイで検索した方が速いし色んなファン層のレポがある
そして結構あちこち掛け持ちで観劇してて有効な時間の使い方してるなと参考になる

99:名無しさん@公演中
16/05/22 22:41:22.76 saBoRL/Z.net
>>90
まさにそれ 謝罪は大げさな言い方だけど
手を合わせて眉毛下がった申し訳なさそうな顔で「すいません」みたいな感じで口動かして深くお辞儀
前方席の人や帝劇から通ってる人には分かったと思うよ

100:名無しさん@公演中
16/05/22 22:42:17.93 b884i7NY.net
○○だったな〜 ●●ね!の方とかずっと居る方はもう書き癖で誰推しなのか含めてこのスレの登場人物皆様だいたいわかってしまったw
お会いしたこともないのにw

101:名無しさん@公演中
16/05/22 22:44:45.03 b884i7NY.net
デムーランの合掌は思わず心の声が出たって感じで
分かる人には分かる、それ以上咎める必要も褒める必要も無いことだ

102:名無しさん@公演中
16/05/22 22:51:14.71 /ppIP04y.net
デムーランは音域的にはバリトンなんじゃないかな
ただバリトンの場合競合相手がクラシック勢が多くなるからなかなか大変だよね
初日から9日間休演日無しで12連チャンだっけ
喉もそうだけど怪我や病気、トラブル無くお願いしますよ

103:名無しさん@公演中
16/05/22 22:54:54.03 4QG3ehFi.net
2.5も見に行くけどそちらでも宝塚ルールを押し通す人がいるみたいで
○○さん確かに素敵だしさすが元ヅカ!って思うけど
あのオバサン集団の一斉拍手なに?
そこ拍手いらないしそんな空気でもないし
客の自己満パフォとかうぜえドルヲタと同レベルじゃん
ヅカのお約束?ここでも守らなきゃ死ぬの?
ショーじゃないし空気読んで欲しい
って毎回若い(2.5ではメイン層の)人たちが
びっくりして不快表明してるの見かける

104:名無しさん@公演中
16/05/22 23:02:03.82 B6akQvos.net
>>100
確かにわかりやすいw
後2週間後には別スレでまた見ると思うw

105:名無しさん@公演中
16/05/22 23:03:35.30 Uj6oizw+.net
>>103
ちょっと待て
自分特撮ヲタ兼任だから2.5も行くけどそんなに口汚くないぞ?
その書き方だと2.5のファン層があまりに底辺な感じがするので自重してほしい
どっちかっていうと若手ファンが多いから、舞台長いヅカOG(はっきり言うと年上)には
敬意を払っているほうだと思うぞ

106:名無しさん@公演中
16/05/22 23:03:40.77 H9Lb/BLr.net
でもデムーランのハモりはよくなってたと思う。
てか全体的にハモりはボリュームがよくて気持ちよかった

107:名無しさん@公演中
16/05/22 23:09:57.18 aj0Z9v6M.net
>>92
帝劇の頃はまだ色んな人のレポがあったけど今は同じ人の話しか続かないし覗く人も減ってる気がする
観劇した人はその場でツイなんかで会話して仲間内で楽しんでるよ

108:名無しさん@公演中
16/05/22 23:13:27.17 eBmRlxb1.net
デムーラン合掌まじか
今日何回くらい引っくり返ってたの?
>>77
私が帝劇で観た時は5回位引っくり返ってた
高音以外は安定してるから普通に楽しんでたら盛り上がるとこでいきなりズコッて来る残念な感じ
下手ではないと思うんだけど音外される度にお前S席のチケット代いくらかわかってるのか…とは思った

109:名無しさん@公演中
16/05/22 23:15:57.42 6zDPX3wK.net
>>100
私のこといってる?
梅田で昨日がmy初日だったんですけど
決め付けないで欲しいわ
さやかちゃん褒めたらダメなの?

110:名無しさん@公演中
16/05/22 23:19:06.39 b884i7NY.net
梅芸の音響は吉と出るか凶と出るか、聴く人の受け止め方によってもキャストによってもバラつきあるかもね

111:名無しさん@公演中
16/05/22 23:21:42.66 fqTvtUq2.net
さやかヲタってさやかと同じでメンヘラを多くて面倒だわ

112:名無しさん@公演中
16/05/22 23:22:48.32 Dz43YMPd.net
昨日の花さんはブレス音も拾われちゃってたし
ピッチミスも目立ったのは音響なのかもと思った

113:名無しさん@公演中
16/05/22 23:24:09.25 eBmRlxb1.net
ラマールサカケンレポ探しに突撃隣の晩御飯!(ソニンソレーヌのパン屋襲撃)してこよ…
1789もっと見たかったなー

114:名無しさん@公演中
16/05/22 23:24:50.79 pU72V2WX.net
>>112
昨日は花さん出てないw

115:名無しさん@公演中
16/05/22 23:26:23.01 Dz43YMPd.net
あれ?昨日の初日は和樹ねね花さんだったよ?

116:名無しさん@公演中
16/05/22 23:27:02.22 amIff322.net
えっ昨日は花總さんしか出てないよ

117:名無しさん@公演中
16/05/22 23:28:22.40 pU72V2WX.net
あっそうだごめんw
加藤ねねおうき組だと勘違いしてた失礼!

118:名無しさん@公演中
16/05/22 23:29:19.36 saBoRL/Z.net
>>108
ソロの武器をとれでいきなりガタガタッと崩れたから回数は分からないけど武器をとれの高音がほぼ全部ハズレ
ひっくり返ったのではなくて上がらなかったという外し方だったからいつもと違う印象で、体調悪いのか途中で怪我したのかと心配になったよ
今日の夜はダントンが熱かった
あんなに泣きじゃくるダントン初めて見たよ

119:名無しさん@公演中
16/05/22 23:30:30.60 4n8VoRCU.net
まともなレポ確かなレポ読みたい人はツイ推奨する

120:名無しさん@公演中
16/05/22 23:34:06.98 hmLLzJcs.net
きょうの加藤神田花ふさすっごい良かった。

121:名無しさん@公演中
16/05/22 23:35:10.23 zrgIUjGw.net
花總さん昨日はブレス入ってたのか〜
。今日は大丈夫だってのでは?
本家を聞いてレディガガみたいと思ってたけど、そのイメージに近くて1幕はポップでキッチュでカワイイよね

122:名無しさん@公演中
16/05/22 23:48:12.99 Dz43YMPd.net
音響調整したかもだね
初日は喉閉めてるような苦しそうなブレス音を度々拾っちゃってて
エリザの歌稽古始まってるから喉が疲れてるのかな?とも思ってたんだ

123:名無しさん@公演中
16/05/22 23:59:34.90 OJMJtRhZ.net
帝劇でもハァハァ言ってるの拾っちゃってたことあったから調整してるんだろうね
カテコの古川ロベスの声が入ってなかったみたいに

124:名無しさん@公演中
16/05/23 00:02:31.47 rtrjmTTd.net
スイッチングが上手くいってないことあるけどブレスはどう調整するの?
役者側が気をつけるもんだと思ってた

125:名無しさん@公演中
16/05/23 00:04:13.48 j9YNkr9D.net
そいえば今日のロベスも息が上がってた時ブレス入ってなかったな。
スタッフもチームワークいいな。プロとしては当然だろうけど感動する。

126:名無しさん@公演中
16/05/23 00:04:14.25 91ljLwic.net
ゲネはあったとはいえ、初日、2日目は音響調整も入ると思うよ。
客席に人が入ると響きも変わるし。

127:名無しさん@公演中
16/05/23 00:24:45.07 IgHJ+TAU.net
個人的に加藤神田がヒットしてる
アニメのような設定っぽくて好きかな
ズートピアのニックとジュディもできそうというか
マリーはどっちも好きだけど最後の演技でおうきさんの方が好きかな
花マリーは別れのシーンでオランプにあまりにもニコニコ笑いかけすぎてて自分的にちょっと違った

128:名無しさん@公演中
16/05/23 00:26:49.85 TPhHfs+i.net
衣装と装置と役者陣の見た目最高だった
ストーリーはよくわからなかったw
リピはなしだな、放流しますんでよろしく

129:名無しさん@公演中
16/05/23 00:32:21.89 kL/7BaOl.net
さやかのオタ帝劇で夢咲オランプに惨敗だったからって必死すぎ

130:名無しさん@公演中
16/05/23 00:37:50.66 vOIcVhqc.net
>>129
嘘つき帝劇は4月後半から連日満員御礼になってしまって
どっちがどうとか無かったわ

131:名無しさん@公演中
16/05/23 00:53:51.87 r+YJcbth.net
沙也加はヲタも本人も痛いからキャスティングしないで欲しい

132:名無しさん@公演中
16/05/23 00:57:15.86 ppWs69xX.net
楽しみなのだが宝塚版で一番好きだった
声なき言葉がカットされているのを
今初めて知ってかなり動揺している。
あんなに良い唄なのに。ミュージカルの醍醐味的な
楽曲だと思ったんだけどなぜ?
主役の歌唱力?

133:名無しさん@公演中
16/05/23 01:03:20.20 Q2sQnGPp.net
>>130
満員は関係ない
演技の評判で惨敗
>>131
同意です

134:名無しさん@公演中
16/05/23 01:04:01.24 UNqD7Stg.net
>>132
良い歌だったよね。
歌唱力と言うより、帝劇初演で新曲を!って事で差し替わるかたちになったからカットされたんだと思う。歌唱面では宝塚で主演した方に劣ってるとも思えないし

135:名無しさん@公演中
16/05/23 01:18:48.86 GJ1g+aAM.net
もし再演があるとしたら休演日をもっとバランスよく入れて欲しいな
シングルキャストやダンサーはきついよねアクロバットする面子もいるし
とにかくこの公演では全員で完走できるよう祈ってる

136:名無しさん@公演中
16/05/23 01:26:47.14 lrsQIozo.net
街は我らのものも良い曲だし
個人的に好きなのもあって東宝版はこれでいいと思ってる

137:名無しさん@公演中
16/05/23 01:32:38.45 rtrwXKFI.net
単にフランス版に戻しただけだろ

138:名無しさん@公演中
16/05/23 01:40:50.47 VUdX8Prw.net
声なき言葉はフランス版にあったよ

139:名無しさん@公演中
16/05/23 01:40:58.31 rtrwXKFI.net
拍手とか掛け声の件もそうだけど
ヅカオタって自分たちの世界を絶対に思ってるふしがあって
自分たちが異常で特殊な世界という自覚が全くないところがいらつく
2.5のヲタはその点は謙虚だと思う

140:名無しさん@公演中
16/05/23 01:44:15.52 rtrwXKFI.net
>>138
URLリンク(www.tudou.com)
フランス版の1幕ラストは街は我らのものです
ヅカの曲はありません

141:名無しさん@公演中
16/05/23 01:59:34.35 VUdX8Prw.net
ん?フランス版に声なき言葉はあったよ
でも1幕ラストとは言ってないよ

142:名無しさん@公演中
16/05/23 02:02:01.46 yecncKjB.net
>>140
「声なき言葉」はヅカオリジナルナンバーではないのだよ

143:名無しさん@公演中
16/05/23 02:09:44.58 rtrwXKFI.net
フランス版で後で追加されたからdvdには入ってないのね
どっちにしろ1幕ラストは街は我らのものだからフランス版オリジナルに戻したで何が間違ってるの?

144:名無しさん@公演中
16/05/23 02:11:10.60 rtrwXKFI.net
あーきもい、ヅカきもいわ

145:名無しさん@公演中
16/05/23 02:23:40.37 fi0C9x2A.net
ヅカ版声なきーはフランス版から上手くアレンジしてたとは思うけど
東宝版ではまたフランス版に戻してくれるかと期待してたからまるっと消えてて正直残念だった

146:名無しさん@公演中
16/05/23 02:31:45.04 2iC4W3A3.net
宝塚版でも使われてた声なき言葉、って意味だろうに...1幕の終わり方に文句つけてるわけでもないし
宝塚って名前出てきただけでそんなカリカリしてどうすんだよ怖いわ
ヅカヲタじゃなくても日本初演として宝塚版チェックしたひと結構いるのに

147:名無しさん@公演中
16/05/23 02:44:32.95 rNMTnTem.net
声なき言葉という日本訳題名はヅカ版で知ったわけだけど
そもそもこの曲はフランス版オリジナルソングという認識だったから
>>140でヅカの曲とされていて少々驚いたり

148:名無しさん@公演中
16/05/23 02:55:14.57 YUfMxayu.net
ヅカという単語に過剰反応しすぎなのでは
>>132と同じく声なき言葉が1番好きだったのでカットはショックだったなー
男女混声のポンパポポンを楽しみにしていた…
でも新曲もキャッチーで耳馴染み良いよね
このまま二度と聞けなくなるのは勿体無いし配信だけでもしてくれないかな

149:名無しさん@公演中
16/05/23 03:16:26.09 rtrwXKFI.net
「街は我らのもの」が最初から1幕ラストのオリジナル曲で
フランスの再演でオランプのソロとして加えられた「声なき言葉」を
宝塚版で編曲して一幕ラストに使っただけでしょ?
東宝版はオリジナルに戻しただけで何が問題なの?
声なき言葉を使うならオランプソロとして2幕で使うのが筋だし
声なき言葉がカットされたって言ってるヅカヲタは要するに1幕ラストが気に食わないって言ってるんでしょ?
だから私はそれは違いますよ、元に戻しただけですっていってるんです

150:名無しさん@公演中
16/05/23 03:38:29.96 3LhW+/DM.net
なんか学級会みたいになってきた
ヅカという言葉に反応し過ぎだし、ちょっとしたことでヅカはって過剰に思い込み過ぎだよ

151:名無しさん@公演中
16/05/23 05:10:27.54 dvIENKoO.net
声なき言葉のカットが残念だと言ってる人達は楽曲そのもののを気に入っていて、
それが無くなったことを惜しんでいるの
使われ方の希望はオランプソロであっても重唱であっても何らかの形で聴きたかったということでしょう
1幕ラストの演出を気に食わないと言っている人はざっと読んだところ誰一人いないと思うの

152:名無しさん@公演中
16/05/23 05:20:09.07 P6mRTqUD.net
街は我らのものもフランス版にありますし

153:名無しさん@公演中
16/05/23 06:00:25.53 jSTepIoJ.net
帝劇で開幕したあたりに大量にいたよ
1幕ラストが声なき言葉じゃなくてヅカの方が良かった!って人
ここのスレにもわいてた
それがあったからまたかよって思ったんじゃないの

154:名無しさん@公演中
16/05/23 06:23:21.64 j9YNkr9D.net
カテコのとき志村シャルロットがダントンのところにササッと寄ってくとこが可愛かった。ダントンも嬉しそうだった

155:名無しさん@公演中
16/05/23 07:12:05.77 3N6IgK2W.net
◆夢華あみの退団理由は96期いじめ裁判?
◆退団の真相は?
URLリンク(takaraduka.net)
わずか4年ほどの活動期間で早期退団となりました。
96期生のいじめ問題
宝塚音楽学校の96期生には裁判で発覚したいじめ問題があり、
96期生の一部の生徒はいじめに関与していたとして
宝塚ファンだけではなくニュースで知った人達にも
非難の対象にされています。
夢華あみさんがダブルキャストでヒロインを演じた時なども
バッシングが多く、
体調不良を理由に休演するようになったのは
バッシングに耐えられなかったからとも言われています。
いじめ問題によるマイナスが大きすぎるので、
実力派だと思うファンがいても
多くの人に金とコネだと言われている状態です。
なのでトップを目指して続けることが辛くなり、
諦めて退団したのかも知れません。

156:名無しさん@公演中
16/05/23 07:13:50.04 3N6IgK2W.net
URLリンク(takaraduka.net)
■メモカの理由
夢華あみさんが「メモカ」と呼ばれている理由は、
修学旅行に不参加だった被害者にメモを渡していたことから
「メモ」と「夢華」で「メモカ」と呼ばれるようになりました。
メモの内容

157:名無しさん@公演中
16/05/23 07:14:14.15 3N6IgK2W.net
URLリンク(takaraduka.net)
裁判の記録
『・外でしゃべってはいけない。
・お店に入ってはいけない。(コンビニもだめです。)
・外食をしてはいけない。
・新幹線、飛行機で寝てはいけない。出された飲み物を飲んではいけない。
音楽を聞くのもだめ、ブランケットとかも使わない、雑誌、本もだめ。
・携帯を使用してはいけない。(緊急時はトイレの個室から。)
・帽子は、建物の中では取る。外を歩く時は必ず被る。
(暑くても外で絶対脱いじゃだめ。)
・取材を受けちゃだめ。(学校の許可取っても受けないで。)
・寮に荷物を送るのは、30日指定、制服で帰ってきて。
岩手についても絶対守ってください。
気を緩めていいのは、「ただいま」って家に入ってから。
特に盛岡では、あなたは有名人です。これ以上悪名売らないでね。
秋休み、ゆっくり休んで、色々、同期の事とか、考えてきて下さい。
この紙、常に持ち歩いて、守って!』

158:名無しさん@公演中
16/05/23 07:16:13.32 3N6IgK2W.net
.
この酷いメモの内容によって主犯格と目されるようになり、
ヒロインに抜擢されたことと合わせて
他の96期生よりも多くの非難が集中するようになりました。
■反省していた?
タカラジェンヌは良い役が付いたら
這ってでも出ると言われていますが、
それでも休演した理由は…役を降りるためとも言われています。
反省している生徒がいても劇団に止められて
謝罪する機会が無かった可能性もあり、
裁判所の決定にも逆らった宝塚音楽学校の責任は重いです。

.

159:名無しさん@公演中
16/05/23 07:19:23.17 3N6IgK2W.net
■メモカの理由
夢華あみさんが「メモカ」と呼ばれている理由は、
修学旅行に不参加だった被害者にメモを渡していたことから
「メモ」と「夢華」で
「メモカ」と呼ばれるようになりました。

160:名無しさん@公演中
16/05/23 07:22:52.39 3N6IgK2W.net
.
【96期生・夢華あみ】則松 亜海 Part1【メモカ】
スレリンク(siki板)l50
.

161:名無しさん@公演中
16/05/23 07:24:48.32 3N6IgK2W.net
【●96期生●】
2008年:宝塚音楽学校入学 (40)
2010年:宝塚歌劇団入団   (38)
【●退 団 者●】
空波 輝(雪組、男役)…(2012年08月退団)……兵庫県三田市。
貴姿 りょう(宙組、男役)…(2013年12月退団)……大分県大分市。
夢月 せら(宙組、男役)…(2013年12月退団)……宮崎県宮崎郡。
蘭舞 ゆう(花組、男役)…(2013年11月退団)……山口県下関市。
凰 いぶき(雪組、男役)…(2014年02月退団)……奈良県吉野郡。
夢華 あみ(雪組、娘役)…(2014年02月退団)……千葉県千葉市。
五條 まりな(星組、娘役)…(2015年11月退団)……北海道札幌市。
美桜 エリナ(宙組、娘役)…(2016年05月退団)……福岡県太宰府市。
.

162:名無しさん@公演中
16/05/23 10:11:48.10 t9JMj8Sw.net
歴史に詳しい人にはさらに面白いんだろうなぁ。
テニスコートの誓いとか。羨ましい。
個人的に面白いのは、こんなところに骸骨が!っと騒いでいる地下納骨堂の改修後初の見学者がアントワ伯だったり、ミュージカル主要キャストやオルレアン公の遺骨もあそこに誰が誰かわかんないままごっちゃに納骨されていること。

163:名無しさん@公演中
16/05/23 10:16:58.71 lUtbyabT.net
兵士や印刷所仲間の役をされている中で背が高い人の名前わかりますか?
長髪で、群衆役の時はお揃いのスカーフをしてる方です。
鈴木さんではないですが、同じような役周りをされてます。
パンフレットの写真を見るに松永さんかなとも思うのですが。

164:名無しさん@公演中
16/05/23 10:29:28.65 yo1gOMdT.net
◆フレンチ・ロック・ミュージカル
『1789 バスティーユの恋人たち』
URLリンク(www.umegei.com)
★2016年5月21日(土)〜6月05日(日)【梅田芸術劇場メインホール】
URLリンク(www.umegei.com)
≪全20公演≫
{主催}…関西テレビ放送、梅田芸術劇場

5月23日(月)13:00|加藤和樹、夢咲ねね、花總まり
5月24日(火)13:00|小池徹平、神田沙也加、花總まり
5月25日(水)13:00|小池徹平、夢咲ねね、 花總まり
5月25日(水)18:00|加藤和樹、神田沙也加、花總まり(一人千秋楽)
5月26日(木)13:00|小池徹平、神田沙也加、凰稀かなめ
5月27日(金)13:00|小池徹平、夢咲ねね、凰稀かなめ
5月28日(土)12:00|加藤和樹、夢咲ねね、凰稀かなめ
5月28日(土)17:00|小池徹平、神田沙也加、凰稀かなめ
5月29日(日)12:00|加藤和樹、夢咲ねね、凰稀かなめ
5月31日(火)13:00|加藤和樹、神田沙也加、凰稀かなめ
6月01日(水)

165:名無しさん@公演中
16/05/23 11:14:39.43 X2OZoBtq.net
さーやのブログに古川君小池君とのスリーショットと渡辺君とのツーショットあるよ
インスタにはスリーショットの方だけなのは厳選した写真だけなのかな
前回も加藤君とのツーショットは載せずに小池君とのだけ載せてたもんね

166:名無しさん@公演中
16/05/23 11:24:26.89 r+YJcbth.net
話題になりそうな画像を選んでいるんでしょw

167:名無しさん@公演中
16/05/23 11:25:26.94 gss9WjtT.net
インスタにもブログにも同じ写真を全部載せる方がおかしいでしょ

168:名無しさん@公演中
16/05/23 11:28:54.23 gss9WjtT.net
>>166
>沙也加はヲタも本人も痛いからキャスティングしないで欲しい
こう言ってるあんたが一番痛いよ
さやかちゃんはこういうやっかいなアンチがいるからこういう大きな舞台より
小劇場でやるような舞台で地味に活躍した方がいい

169:名無しさん@公演中
16/05/23 11:43:49.57 Q+7jIc+K.net
歴史を少しでも知ってると、今回のこれは演出家の公開オナニーにしか思えないので
そこは上手くスルーしてる
ポップなショーという感じは全く捨てて、芝居で丁寧に繋いでいて日本ぽくて良いと思った

170:名無しさん@公演中
16/05/23 11:45:39.23 tco0srOe.net
小池古川に挟まれて写真撮るなんて一般人には罰ゲームだけどさやかちゃん可愛いね
思い出作りしている雰囲気見るともう1789もそろそろ終わりなんだと寂しくなるな

171:名無しさん@公演中
16/05/23 11:48:44.05 1fM7i6NB.net
>>168
誰にでもアンチついてるでしょ
小劇場で地味に活躍願う方がアンチっぽい発想でしょ

172:名無しさん@公演中
16/05/23 12:20:50.86 o3vj8fzj.net
ダントンがロナンに「女が放っておかないだろう」とか言ってロナンが「まあな」とか言ってダントンが「否定しないのか」みたいなやりとりって小池さんでもあったっけ

173:名無しさん@公演中
16/05/23 12:26:30.60 UCKl4T4K.net
1789は歴史知らない方が楽しめるんじゃないかなー

174:名無しさん@公演中
16/05/23 12:39:46.45 /Y1BOc7P.net
歴史知らなかったらおおむねハッピーエンドに見えるんだろうか
皆で力を合わせて王政を打倒しました万歳みたいに

175:名無しさん@公演中
16/05/23 12:43:33.35 E8D0mzgM.net
ロベスピエールを知らないってこと?
さすがにそんな人はいないでしょ

176:名無しさん@公演中
16/05/23 12:51:39.29 Q3Ai5xx6.net
ヴァレンヌ逃亡とかその辺を知らない方がってことじゃないの?

177:名無しさん@公演中
16/05/23 12:55:23.74 G1aIFw7F.net
1789は歴史知りすぎてても楽しめないと思う
マリーアントワネットかわいそうじゃないから!贅沢しすぎて殺された訳じゃないから!となるので
せいぜい革命家3人の今後を憂いて切なくなれる程度かと

178:名無しさん@公演中
16/05/23 13:00:29.18 LMGtgcjQ.net
あの後の革命組の内輪もめを考えると鬱だなあとは思う

179:名無しさん@公演中
16/05/23 13:01:39.00 6Qi5XHQe.net
アントワネットも結局国外逃亡謀るしね

180:名無しさん@公演中
16/05/23 13:05:24.73 YJNWtWHW.net
歴史的考察とか始めると、見てても突っ込みどころだらけになると思うw
ベルばらみたいな感じで、ある意味別物と割り切った方が楽しめると思う

181:名無しさん@公演中
16/05/23 13:18:17.74 LMknGrOy.net
>>166
前回のツーショットに味をしめてるよね
話題性狙いでインスタ載せる写真選んでるのは確実

182:名無しさん@公演中
16/05/23 13:21:42.47 D7wFTzqW.net
>>178
ロベスピエールの役作りは、その後と切り離しているらしいことを
インタビューで言っていた
なので見るほうも切り離したほうが楽しめるかも

183:名無しさん@公演中
16/05/23 13:22:32.59 yzenAa2o.net
歴史を知ってる知ってないというよりは、正史と演義の区別ができるかどうかで楽しめるのかな

184:名無しさん@公演中
16/05/23 13:55:15.65 JQpHKayD.net
神田のブログ写真、衣装隠せてなくね?
スタンプで隠せばこんな適当でも平気なの?

185:名無しさん@公演中
16/05/23 14:07:38.85 2iC4W3A3.net
>>182
この前のインタビューで犠牲がないと進まないことに気付き始めるっぽいことも言ってたから
ラストだけその後と少し繋げてるのかなとは思う

186:名無しさん@公演中
16/05/23 14:22:22.28 cO9SK/uM.net
神田さんブログに花總さんの写真しか載せてないのとか、これまでも含めあんまり配慮出来ない人なんだね

187:名無しさん@公演中
16/05/23 14:26:23.17 N2ePSSgG.net
千秋楽後のブログで凰稀さんとも写真撮りたかったけどタイミング合わなくて撮れなかったって書いてるし
加藤くんがアップしてる写真にも凰稀さん写ってないから単にその場にいなかったんじゃないの

188:名無しさん@公演中
16/05/23 14:47:58.76 tJpJE7Ei.net
チャーム完売か、今回も早いね

189:名無しさん@公演中
16/05/23 14:49:15.39 3rNsqfNc.net
凰稀マリー、ハミーゴにされてるの?

190:名無しさん@公演中
16/05/23 14:53:07.14 3rNsqfNc.net
5月25日(水)18:00 花總マリー千秋楽
5月26日(木)13:00〜千秋楽まで凰稀マリー
神田沙也加が凰稀かなめを避けてても花總マリーは、出ないよ

191:名無しさん@公演中
16/05/23 15:02:46.65 ZwcEvW0L.net
凰稀さんは今東京に戻ってるらしいですが神田さんと凰稀さんのどちらを叩きたいのかしらね

192:名無しさん@公演中
16/05/23 15:03:10.64 5Ul01Y+J.net
煽りだと思うけど
ルイのつぶやきやトークショーレポでも探してみたら?
凰稀の楽屋は帝国では男性キャストの隣だったよ、女性キャストと楽屋階が違う。

193:名無しさん@公演中
16/05/23 15:04:07.81 UWH4FvLw.net
男扱いか…w

194:名無しさん@公演中
16/05/23 15:05:12.50 jR4JvLt6.net
公演以外の事はどうでもいいっす

195:名無しさん@公演中
16/05/23 15:05:51.59 RplmmTjb.net
凰稀さんそうなんだwwwwww

196:名無しさん@公演中
16/05/23 15:07:06.66 QbmyPnkP.net
草生やしてるの感じ悪いな

197:名無しさん@公演中
16/05/23 15:12:23.06 3rNsqfNc.net
Wキャスト…凰稀マリーだけハミーゴ!、これ意図的かなぁ

198:名無しさん@公演中
16/05/23 15:18:31.23 X2OZoBtq.net
帝劇は知らないけど梅芸はダブルマリーで同室だよ

199:名無しさん@公演中
16/05/23 15:24:50.06 UWH4FvLw.net
ごめん悪意はなかった
楽屋割りの都合で女性陣と別々になったであろうことも分かってるよ

200:名無しさん@公演中
16/05/23 15:27:30.31 V87vy+NQ.net
>>175
わたし知らなかったww

201:名無しさん@公演中
16/05/23 15:32:24.40 8Z9M32O+.net
徹平沙也加凰稀のアフタートーク日に行ったけど普通に雰囲気良かったよ

202:名無しさん@公演中
16/05/23 15:35:48.20 NQqHocU4.net
避けてるとかハミーゴとか書いてるの同じ人だから言わせておけばよろしい

203:名無しさん@公演中
16/05/23 15:43:54.71 X2OZoBtq.net
ダブルキャストなのに、小池ロナンにだけ最高の相手役タグ付けちゃう位配慮無しだから
おうきさんの写真載せてないことも気にしてないんじゃない?

204:名無しさん@公演中
16/05/23 15:44:49.20 K/szWIt/.net
神田さんて仲良くする人を区別するんだね
ソニンとも写真一つ出てこないし
ロナンとの仲は自慢気にアップ

205:名無しさん@公演中
16/05/23 15:49:04.36 Ml75e5xW.net
凰稀さんと徹平くん、カテコでブンブン手を繋いで微笑ましかったらしいじゃん
ブンブン…可愛いなぁ

206:名無しさん@公演中
16/05/23 15:55:31.25 vZqfAcey.net
小中学生並みの煽りだなw

207:名無しさん@公演中
16/05/23 15:55:44.99 +Qt/9Kxg.net
>>205
あれむちゃくちゃ可愛いよね。
この前うっかりそこばかり見ちゃったw
加藤ロナンともやってるのかな?

208:名無しさん@公演中
16/05/23 15:59:48.79 wEmCqsc8.net
さやかちゃんのアンチって思考が小学生以下

209:名無しさん@公演中
16/05/23 16:04:51.97 xp6ZYA9Y.net
さやか...

210:名無しさん@公演中
16/05/23 16:05:57.08 WQdWNcw4.net
そういえばソニンちゃん出演者とのツーショ少ない気がする

211:名無しさん@公演中
16/05/23 16:07:49.13 /Y1BOc7P.net
乗り遅れたがアントワネットが亡命を勧められた時に国王の側にいると言ったのは史実では?
その後も国王と子供の側にいつづけたのは変わらない
神様の裁きの辺りは今後の運命ひっくるめたシーンだと解釈したよ
フランス版のドレス剥ぎ取られる演出もそうだし
それをもって歴史通りではないからおかしいというのは違わないか

212:名無しさん@公演中
16/05/23 16:10:51.66 X0nu+dW9.net
観劇レポがツイにあがるまでの暇潰しだもんねwwwww

213:名無しさん@公演中
16/05/23 16:16:24.04 rtrwXKFI.net
オクでチャームが高騰してる

214:名無しさん@公演中
16/05/23 16:17:08.54 gstLRUh0.net
渡辺、ロミジュリてティボするんだろ?
大丈夫か?

215:名無しさん@公演中
16/05/23 16:18:33.78 yk6xVI0y.net
>>203
マジレスすると「最高の相手役」は小池がウエンツとのツーショで「最高の相方」ってタグつけたのからの流れだよ
インスタのノリとかわからないんでしょうから、もう古いネタを蒸し返さず黙っててね

216:名無しさん@公演中
16/05/23 16:26:16.13 EcqpV9If.net
ティボは演じやすい役だから大丈夫

217:名無しさん@公演中
16/05/23 16:32:01.55 H0WV8rV/.net
なんであれだけチャームに固執するのか意味分からん

218:名無しさん@公演中
16/05/23 16:33:00.02 ZPMw8fTv.net
渡辺さんより広瀬さんの方が東宝に馴染んでるね
実力もありそう

219:名無しさん@公演中
16/05/23 16:35:31.64 7JkCfoMp.net
チャーム交換専用ツイあるけどな

220:名無しさん@公演中
16/05/23 16:39:54.52 vOIcVhqc.net
完売になっちゃったなら交換もできないしなぁTシャツやカップは要らないからチャームもっと作って欲しかった

221:名無しさん@公演中
16/05/23 16:47:42.52 yk6xVI0y.net
Tシャツとカップのデザインが微妙すぎたのもあって手頃なチャームに人気が集中した気がする
カップ欲しかったけど、実際見てコレは使えないなーと買うのやめた

222:名無しさん@公演中
16/05/23 16:48:29.71 1p5vfHYC.net
東京ではそうでもなかったけど
今日久々に観たら凄い泣けた…

223:名無しさん@公演中
16/05/23 16:52:19.29 ofoQ2UNN.net
>>222
今日泣いてる人多かったわ

224:名無しさん@公演中
16/05/23 17:04:30.84 xIftcvcF.net
>>214
ティボはWだから今回みたいにボロボロにはならないと信じたい
蘭乃事務所だから同じ属性なのかと思ってしまうが

225:名無しさん@公演中
16/05/23 17:05:01.57 X2OZoBtq.net
>>215
>小池がウエンツとのツーショで「最高の相方」ってタグつけたのからの流れだよ
無理矢理すぎるでしょ、何か月も前の違う相手へのタグなのにどんな流れだよ?
さーやがそう言ったわけでもないのに、自分こそ黙ってスルーすればw

226:名無しさん@公演中
16/05/23 17:11:19.72 Ml75e5xW.net
>>215
最後のMステはビックリするくらいウエンツぼろ泣きだったね
徹平くんは笑顔、笑顔を貫いてたけど
ウエンツも1789は観に来たのかな?

227:名無しさん@公演中
16/05/23 17:11:36.11 7zYemuFl.net
>>225
あ、見てきたんだ乙

228:名無しさん@公演中
16/05/23 17:12:23.86 rtrwXKFI.net
街は我らのものでも最後変な昭和風の編曲がされてるし
ロナンが死ぬシーンでも
チャンチャン、チャララ、チャンチャンチャララって変な効果音が入るし
宝塚風アレンジも元に戻してほしかった

229:名無しさん@公演中
16/05/23 17:22:16.47 TbLzMdzf.net
広瀬は馴染んでるけど存在が薄いんだよね
今の加藤でティボ観たかったわ

230:名無しさん@公演中
16/05/23 17:29:09.52 YcctCrfS.net
加藤ティボみたい
ちょっと広瀬渡辺じゃ薄い気がする

231:名無しさん@公演中
16/05/23 17:32:52.32 7zYemuFl.net
>>226
福井晶一さんがいらしてた日に目撃されてたような

232:名無しさん@公演中
16/05/23 17:43:08.19 A2ksOlLw.net
>>226
帝劇をご観劇=ウエンツ瑛士さん
花總まりさんblogにウエンツ瑛士さんの写真有
ボイトレ仲間だそうです

233:名無しさん@公演中
16/05/23 17:49:22.01 IgHJ+TAU.net
加藤ティボ自分も見たいけど
フランケンのアンリの方が目新しいし挑戦しがいがあるだろうから仕方ないね
また手酷く虐げられて逆ギレする役だけどw

234:名無しさん@公演中
16/05/23 17:54:44.79 ccd66K/v.net
加藤ティボだとロミオが勝てそうにない

235:名無しさん@公演中
16/05/23 17:56:45.43 vOIcVhqc.net
ロミジュリは若手に繋いでいく形で続けてくのかなと思うなぁ
まあ渡辺さんは前回前々回のティボより年上だけど

236:名無しさん@公演中
16/05/23 18:10:36.29 Ml75e5xW.net
>>231
>>232
あら、観に来たなら良かったね
お花さんとも交流あるんだね
あのMステさ、ウエンツがあんまり泣くから
ちょっと徹平くん…ウエンツかわいそうじゃん…って思ったけど
まぁ余計なお世話だったね

237:名無しさん@公演中
16/05/23 18:25:49.95 1vohYC1H.net
小池くんは人前で泣かないタイプかも・・と
今回の勝ち気なロナンに重ねてみる

238:名無しさん@公演中
16/05/23 18:26:35.02 r+YJcbth.net
ウエンツが自分の活動を始めたから解散になったと言っていたよ
小池は被害者

239:名無しさん@公演中
16/05/23 18:41:02.56 7zb2dUGN.net
神田オランプ声量無くて演技微妙、夢咲オランプの方が良いって評判、大阪でも同じだね。
インスタで目立とうとするの虚しくないのだろうか。

240:名無しさん@公演中
16/05/23 18:44:31.86 ZOmGJbuW.net
さやかちゃんは今回のキャストの中では帝劇出演回数多めだから座長のような気持ちなんじゃ?
梅田初日もそんな雰囲気のご挨拶してたし
だからキャスト紹介のつもりで写真もアップしてるんじゃないかなと

241:名無しさん@公演中
16/05/23 18:48:36.87 GytCA1V2.net
今日当日券で見てきた。
30枚以上出てたらしい。
一階実質最後列センターブロックがほぼ当日券だった。
歌的には、やっぱりここでも書かれてるけど、他のキャストが歌い慣れてきて安定してきた分、渡辺くんが目立つね。
武器を取れのダントンと2人で歌うパートで不安定なのがよくわかった。

242:名無しさん@公演中
16/05/23 18:52:27.92 r+YJcbth.net
>>240
男性共演者との2ショが多いのに?
笑わせないで
ねねオランプとの仲良し2ショも白々しすぎて笑う
子供時代苛められた記憶があるから仲良しアピが必死なんだろうね
はぶられないように

243:名無しさん@公演中
16/05/23 18:58:28.37 KRpYfn2t.net
神田沙也加blog
(某日)
>凰稀かなめさんとも東京は最後でした。
>タイミングが合わなくてお写真撮れなかった。。
>かなめさん大好き。
>また大阪でご一緒できるのが楽しみです。
>残りあと1回、東京千秋楽は、
>徹ちゃんロナンと花ちゃんアントワネット様と頑張ります!

244:名無しさん@公演中
16/05/23 19:02:28.73 m+kBn/NH.net
おそらくさやかちゃんエゴサしたりここも見てると思うよ
ここで話題になるとそのアンサーをインスタやblogやツイートで返してくれる
上の方でメンヘラみたいなこと書いてる人もいたけど私は逆に凄くメンタル強い人だと思う
ダブルキャストの本番を度々観に通うのもその理由の一つ

245:名無しさん@公演中
16/05/23 19:05:52.91 zDAVc40A.net
>>240
>帝劇出演回数多めだから座長のような気持ちなんじゃ?
チョッとそれは、違うでしょ
座長ような気持ちって勘違いしすぎですわ
共演者と仲良くするのと…ズカズカと入り込むのは、違うわ
媚び媚びしたイメージしかないわね(ゴメン)
一般人からしたらキャスト同士が
仲良くても仲が悪くてもどうでも良い事
与えられた役柄を真摯に演じてくれたら良いのよ

246:名無しさん@公演中
16/05/23 19:08:04.59 yk6xVI0y.net
>>242
そうなんですか
よくわかりました
あなたの性格の悪さが
神田沙也加1789で初見だけど、声も容姿も好きだから応援するわ

247:名無しさん@公演中
16/05/23 19:09:06.07 QfJsw5Yc.net
まああんまりもてないブスみたいな陰険な会話すんなや
ここアンチスレでもないし

248:名無しさん@公演中
16/05/23 19:09:10.60 g+F4dSeu.net
さやかは舞台の出来がどうだろうがダブルとの比較とか関係なしに
芸能人なだけだと思うw
今までもそうだったじゃん

249:名無しさん@公演中
16/05/23 19:11:43.12 1vohYC1H.net
>>242は性格悪い上に幼稚

250:名無しさん@公演中
16/05/23 19:12:55.61 zDAVc40A.net
相手の事は、お構いなしに自分のペースに持ち込みたい人なのかなぁ
神田沙也加さん

251:名無しさん@公演中
16/05/23 19:13:40.76 +anbiACN.net
あれが昔からの彼女の処世術なの
もうこれ以上話の広げようがありませんw

252:名無しさん@公演中
16/05/23 19:15:58.64 4Eb/EbRi.net
あ、あとそれに加えて今回はやっぱり女座長みたいな気分もあるとは思うんだ
言動見てるとそう思う

253:名無しさん@公演中
16/05/23 19:19:50.25 TPhHfs+i.net
ソニンのがなり何とかして
声大きかったら勝ちな競技でもしてんのかと。
役とは関係なく舞台での最低限の上品さは必要だと思う、なんか下品


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2948日前に更新/151 KB
担当:undef