なろう系小説 保存、オススメスレ in Download その59 at DOWNLOAD
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/03 06:32:41.54 0uwvhNJr.net
昭和じゃなくて平成なら
逆行転生したおじさん、性別も逆転したけどバーチャルYouTuberの親分をめざす!

悪魔と契約して並行世界の過去にTS転生してバーチャルアイドルする話。
VTuber自体好きじゃないからコレしか知らないけど、TS好きで読み始めたらさらっと完結まで読めた
なろうとカクヨム両方あってカクヨムのが改訂版でまとまってる。微妙な差異見比べるくらいに一時ハマったわ

51:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/03 10:38:45.09 uG+21go5.net
桑田真澄のやつは面白かったけど、なんでか消えちまったんだよな
内容がまずかったのかな

52:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/03 11:42:03.01 4oxk61P8.net
>>49
昭和じゃなくて明治だけど

令和の化学者・鷹司耀子の帝都転生 〜プラスチック素材で日本を救う〜

53:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/03 15:11:23.26 nLDkAnUE.net
歴史if改変物自体は割と好きなんやが転移・転生系の知識チートが軌道に乗って無双し始めたら何か興味失せてしまう

54:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/03 16:51:26.90 OswHjiIQ.net
冒険モノでもなんでもそう
序盤の小銭貯めて装備整えるくらいまでが一番おもしろい、tueeeしはじめたらそっ閉じ

55:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/03 18:33:18.32 0uwvhNJr.net
やれやれ
俺は普通に暮らしたいだけなんだがな

56:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/03 19:55:27.14 hFH8VLij.net
家の猫がポーションとってきた が復活歯てくれてよかった

57:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/03 20:31:54.60 ccgB8Zxe.net
>>49
五十年前のJKに転生?しちゃった・・・

俺tueeeeやら知識チーとやらに食傷気味ならぜひ

58:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/03 20:46:41.88 OswHjiIQ.net
学徒動員で飛行機のエンジン磨くんやな

59:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/03 21:08:47.96 lpzKNUTI.net
50年前って2chメイン層の団塊ジュニアが生まれた頃だぞ

60:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/04 02:45:44.22 RFqJpKou.net
問題児だらけの迷宮配信ライフ 〜闇バイトの実態を暴いたらバズったので炎上系ダンジョンライバーになりました
URLリンク(ncode.syosetu.com)

ダンジョンとか配信とかタイトルにあるけど本質は能力バトルもの
能力バトルってこういうものだよなって視点で見れば面白く読める

1話あたり少ないけど14万字でうまくまとめられて完結しているので紹介

61:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/04 02:46:58.52 4g96yuGy.net
久しぶりに更新されてたので記念に紹介

願わくば、霧よ
URLリンク(ncode.syosetu.com)

古の英雄と同じ眼を持つ記憶喪失の少年が幼馴染達や英雄の子孫の王女と共に救世の旅をする話
全体的に硬派だけど盛り上がる場面は本当盛り上がるし熱が凄い
難点は文が硬いのと更新頻度が不安定なこと

62:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/04 13:34:17.30 RFqJpKou.net
塔の医学録〜悪魔に仕えたメイドの記〜
完結340話歴史医学恋愛多少

神聖ローマ帝国のとある方伯の軟禁されている悪魔と呼ばれた息子とメイドが世情やら政治やらに妨害されつつ医学向上を志す

実際の時代の医学知識とか風俗は知らないけどそれっぽい感じで面白かった

63:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/05 14:23:41.33 A0TuI7yr.net
時間停止のアイテムボックスにねじ巻き時計を入れて
必要な時は出して時間を確認している不思議な作品に出会った
高かったから盗まれたり壊れたりするのが嫌なんだってさ
すぐにお別れしたけどね

64:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/05 14:25:25.88 xG+/eTS6.net
ねじまき時計クロニクル

65:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/05 23:31:07.65 tuurUTjY.net
更新止まって早6年
書籍の方は案外評価高いんだなワールドオーダー

66:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/06 07:02:17.53 00qVefPW.net
>>63
「その時計には失われた古代魔法『時間停止空間の中でも時間を経過させる』が掛かっていたのだだ!!」

67:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/06 10:24:20.10 vxN98Udk.net
名前が難読の主人公の作品はたいていゴミだな

68:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/06 10:29:48.23 hdFj3JTj.net
>>63
リアルだって時間停止系はウルフ種に利かないんだから深く考えない方が良いんじゃね?

69:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/06 10:59:10.72 SDBcOUSM.net
愛さないといわれましても〜元魔王の伯爵令嬢は生真面目軍人に餌付けをされて幸せになる

月曜から毎日更新来てて嬉しいなとか思ってたら完結してしまった。
うーん、かなり読み足りない感じが残るなあ。
コミカライズ向けの最終回にして、自称悪役令嬢な婚約者の観察記録(アルファポリス)みたいに続編が始まるといいなあ。

70:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/06 14:44:17.66 hdFj3JTj.net
黒い魔女と白い聖女の狭間で、漫画版でようやく話の流れがわかったんだけど俺が馬鹿なのかな、小説でそんなネタバレみたいな描写あったかなぁ

71:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/06 17:10:02.25 jD68fznz.net
さすがにそれは……

72:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/06 17:22:46.17 Q+H5EsS8.net
>>42
「ゆう」を気にしてたらもうなろう系なんて読めないぞ
もう口語体の文章はあたりまえになっつる

73:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/06 17:29:24.80 bFtOfEcC.net
>>69
コミカライズ面白いんだが
原作が終わったん?

74:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/06 17:33:47.25 bFtOfEcC.net
>>72
書籍でも普通に使ってる
あと少年サンデーでも「ゆう」でまとめてる作家居たよね
雑誌なんて10年以上読んでないから今も連載してるかしらんが
帯をギュッとかモンキーターン書いてた漫画家だった気がする

75:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/06 17:39:09.97 o10GxKDB.net
ヤンキー漫画読んだら発狂しそう

76:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/06 17:59:23.23 /QBUmrOp.net
>>72
小山ゆう

77:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/06 18:00:28.75 vxN98Udk.net
ゆゆうた

78:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/06 18:15:35.97 H7RKptaV.net
名前が何故か似たような3文字とかクソといいたい
リリス
アリア
マリア
という似たような出すの情けない

79:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/06 18:16:27.46 lJet0QBB.net
処刑された賢者はリッチに転生して侵略戦争を始める
俺tueeeで序盤だけ楽しげだったけどひたすら新しい敵でて戦ってと同じこと繰り返してるだけだった
まぁ同じ系統ならオバロよりは読める

80:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/06 18:17:27.23 I9TEwURC.net
転生喪女の異世界暮らし〜古代ローマ風国家で始める魔法研究〜
主人公が前世の記憶を思い出すまでの導入というか最序盤が良かった。
それまで普通に生きてきた現地人幼女が頭を打っていきなり明確に前世の記憶を取り戻すのではなく、それまでも無自覚に前世の記憶が混じってイカレポン幼女として育っていたというのが個人的にしっくりきた。

81:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/06 19:30:29.65 8PwOKehD.net
>>79
コピペなのはともかくオバロより読めるってえらく評価高いな

82:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/06 19:44:50.49 /QBUmrOp.net
討伐されたリッチは賢者に転生してスローライフを始める なら読むのに

83:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/06 20:10:47.88 5rkCSRrI.net
>>82
設定的にリッチのほうが強いから弱くなったらダメじゃん

84:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/06 20:25:41.51 QiOksYDT.net
昔の曲とか光年を時間の単位で歌ってるのが多かったな

85:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/06 20:34:16.04 /QBUmrOp.net
浄化の光が強すぎて聖魔法を得たリッチ、もはやそれは賢者なのだ
確かに闇の力は弱くなった。しかし彼は思う
戦いに明け暮れ殺伐とした600年間に何の意味があったのかと
再び生を得たリッチは賢者としてスローライフで人生を味わう物語

86:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/06 21:09:16.91 xgsLulmA.net
宇宙の果てで謎の種を拾いました
URLリンク(ncode.syosetu.com)

完結したから載せとく
スペースファンタジーなコロニーでスローライフっぽい話

87:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/06 21:10:15.10 h6UpLt8C.net
異世界モノを知らないオッサン、しょっぱい能力の魔法戦士になる
(カクヨム)

50過ぎのオッサンが異世界に転移して地道だけど有能的な魔法剣士として活躍する
途中に時間の捻れ(数話に渡る時間の巻き戻し)があり混乱するが、それを除けば今のところ面白い
なぜあそこだけ時間軸を崩したのか
時系列順に並べても全く問題ない箇所なだけにそこが惜しい

88:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/06 23:35:15.18 vxN98Udk.net
80億の迷い人
そこそこ
地球人全部まとめて異世界行きだけど
描かれてる部分はわりと近所のみw
まだまだ話数もそんな無いし

89:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/07 18:06:57.16 B6/at3vx.net
十年目、帰還を諦めた転移者はいまさら主人公になる

やっと最後まで読み終わった
冒頭がパッとしなくて以前ブラバした作品だが再度読み直した
個人戦闘が目玉で主人公の無双感がある
最終決戦は書き込みが多くてちょい読み疲れ
ラストのSSは蛇足なので流し読み

90:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/07 20:06:53.16 b+XyEH7Q.net
ブラウザバックなんて使わないのに何の疑問も持たずブラバ使ってしまう頭の弱い子の感想でした

91:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/07 20:28:18.05 su+xR3Dz.net
検索をググるっていうような
もはや慣用句みたいなもんだろ
その程度も察せ無いおつむの残念な人か
感想欄で重箱の隅を日々突いてるキチガイ天邪鬼なんだろうな

92:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/07 20:43:01.27 EE+VZDF5.net
てか作者読みやけどな氷純は

93:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/07 21:04:14.58 XgIyrn7O.net
まぁネットスラング的な意味はともかくブラウザバックしても1話前が出るだけではある

94:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/07 21:05:26.56 b+XyEH7Q.net
ググるはネット検索の慣用句なので実際にgoogleで検索せよというときは「ぐぐれ」使うが
DBにクエリ投げて検索するのをぐぐると他者がいってると「検索します」と言い直すよ
主人公の行動について細かく指摘してるくせに自分の行動と言葉があってないのは滑稽だと思う

95:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/07 21:16:06.54 mVk/YFYF.net
>>94
おっさんの屁理屈は見苦しいぞ

96:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/07 21:21:34.91 /FV3qQ9a.net
普通にリアルでうざがられていそうで引く

97:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/07 21:21:52.73 0t5yq8h+.net
おっさんがなろう…?

98:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/07 21:21:58.75 /FV3qQ9a.net
普通にリアルでうざがられていそうで引く

99:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/07 21:22:01.32 XqeL3aQB.net
氷純はとりたてて欠点も無いけど積極的に続きが気になる面白さも無いんだよな
いくつか読んだけど内容を思い出せない

100:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/07 21:34:36.00 OKQfTcbD.net
ID:b+XyEH7Q

.┌、       r┐ r┐ヾ> (_  /             ミ
  !. | ヾ>  || lニ コ   〈/`ヽ _               ミ
  |. !  ノ|   | レ! _| |.   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
  ヽ二/   .ヽ/(___メ>   /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
    ry'〉     ,、   /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
   lニ', r三)   ((   |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
     |_|       ))  レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
  _r┐ __      ((    V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::
 └l. レ',.-、ヽ    ))   |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::
  ノ r' __,! |     ((    V/イソ            .::ヽ、二_
 └'!_| (_t_メ.>     ))    | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ
    r-、       ((     |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ
   ,、二.._       ))    |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
   ーァ /.    ((     ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
   ん、二フ     ))    |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
   ,.-─-.、   ((     |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
  / /l .i^ヽヽ    `     |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
 . | .レ' /  l.| ヽ二ニ,ヽ  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
 . ヽ/   ノノ     <ノ   {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
  r┐,.─-、   / 7     ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
  ||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r`"´ i      ,
  |_|   l´r'  7 /_7 / 」__〉  (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
  [_]  [_]  〈_/ヽ_/      .ト─'     ノ      / /i

101:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/07 22:00:48.96 JNsdI68x.net
>>97
事項能力なさそう

102:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/07 23:35:01.04 DD22Wav7.net
氷純は「詰みかけ転生領主の改革」が気に入って読んでた。書籍版が出たと言うので気になっていたら、どっかのスレで「それはそれは酷い」と酷評されていたので書籍版は見ていない。
あの作者、何をやらかしたのか気にはなるが買ってまで見たいとは思わなかった。

103:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/08 02:35:50.69 eullctES.net
妹のために魔法少女になりました

tsスレで話題に上がってたので読んでみたやつで、いま最終章を読んでるところ。
最終章はなかなか熱い展開してる。

男の娘的な主人公が魔法少女に変身して人の心から感情を奪うファントム達と闘ったり
妹や同級生たちと日常を過ごしたりするそんな話で、なんかGA文庫の、おとxまほとか
思い出すようなちょっと懐かしいもの。
昔のラノベに結構あったようなあ、女性化して魔法少女になったり女性化はしないけど魔法少女になったりして
戦ったり戦わなかったりするもの。
電撃文庫の可愛くなんかないからねっ!もそんな感じのだった気がする。
スーパーダッシュ文庫の、アンシーズ 〜刀侠戦姫血風録〜
とか「抜刀!」のかけ声で己が魂(?)を剣に変え女性化して戦うというかなり痛い感じのラノベだった。
GA文庫のぷりんせす・そーど、も女性化して戦うみたいな話、あそびにいくヨ!の人が作者。

いや、昔のラノベの紹介をしたかったわけじゃなくて、
俺、ツインテールになります。以降そういうの見かけなくなったな、という話でもなく、
うーん、まあ、妹のために魔法少女になりましたが懐かし面白かったと。

104:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/08 02:36:34.48 mUHASzRP.net
赤池宗「お気楽領主の楽しい領地防衛 〜生産系魔術で名もなき村を最強の城塞都市に〜」

敵軍の猛攻により絶体絶命のジャルパ侯爵が、自分の実子(四男=末弟)である主人公ヴァン男爵
(現在9歳だが元々30年近い前世の記憶あり)への救援要請を、配下のタルガ騎士団長へ遂に命じた!

一方そのヴァン男爵は自分より2歳上の婚約者アルテ(ヴァンの働きで最強クラスの傀儡魔術師に成長)および
同志である爆乳美人のパナメラ子爵らと共に、既に最前線すぐ近くの砦へ到着し、タルガ騎士団長とジャルパ侯爵を
救出すべく今まさに動き出そうとしていた。
それまで空前絶後の生産系魔法や前世の記憶を駆使して驚異的な実績を次々と叩き出したヴァン男爵による救援が
もし間に合わなくなれば、スクーデリア王国は風前の灯火。事態は一刻を争う!!

105:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/08 02:37:03.13 mUHASzRP.net
岡沢六十四「異世界で土地を買って農場を作ろう」

通勤のため満員電車に乗り込もうとした瞬間に異世界へ召喚された主人公の糸波紀男は、
造形神ヘパイストスから驚異的なギフト「至高の担い手」を授かったにも関わらず
召喚先である人間国の王様ジェネシス十八世の目前で「所持スキルなし」と神官たちに判定されたため
勇者の責務から解放され、遠くの異境で自らキダンと名乗って人魚族の姫プラティと結婚するなど
悠々自適の生活を楽しんでいた。
やがて元々平和的な種族だった魔族との戦争は、キダンが加勢した魔王軍の完全勝利に終わり、
人族や人魚族に加えて数々の神様たちとも平和的な交流が活発となり、
キダンにも息子が生まれるなど穏やかな年月が過ぎていった。

そんな中、神々の世界では諸悪の根源たる主神ゼウスと女神アテナにより一騒動が再発するも、
別世界の神の一柱でありながらクロノス神と親しくなった菅原道真公の活躍により一件落着。
その一連の顛末をキダンの農場に押しかけてキダンに愚痴った冥界神ハデスは、
異世界召喚された者たちへのケアを色々考えてみる事を、キダンに対して改めて宣言したのであった。

106:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/08 05:26:09.77 QXd7/Oml.net
もはやレビューのコピペどころかあらすじのコピペかよ

107:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/08 10:48:57.51 2/5QBaK7.net
💩

108:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/08 12:26:01.41 2QG+qLKg.net
せめて一言でもいいから感想添えてくれ

109:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/08 14:54:21.81 VnQdquge.net
と言うか本来感想のみでも良い

110:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/08 15:19:08.70 T+ifzuq8.net
偽典・演義〜とある策士の三国志(仮)〜
150話 投げっぱなし完結 三国志は始まらずに終わる
リジュに転生した社畜がカシンやら董卓やらと仲良く歴史やら演義のイベントを卒なくこなしていく
当然知識チートだしカシンやらの股肱の臣として権力を盾に辣腕を振るいまくるし人としての情とか無い策略家で完璧俺tuee
一部人物があまりに阿呆にされてるのが人によっては注意
終わり方がラスボスはあいつだ!どう懲らしめてやろうか…で終わるのも注意
作者曰く勝ち確でしかないから終わらせたらしい
終わり方があまりに残念だけどとても楽しく読めました(小並感)

111:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/08 15:19:33.61 oPa5uISM.net
偽典・演義〜とある策士の三国志(仮)〜
150話 投げっぱなし完結 三国志は始まらずに終わる
リジュに転生した社畜がカシンやら董卓やらと仲良く歴史やら演義のイベントを卒なくこなしていく
当然知識チートだしカシンやらの股肱の臣として権力を盾に辣腕を振るいまくるし人としての情とか無い策略家で完璧俺tuee
一部人物があまりに阿呆にされてるのが人によっては注意
終わり方がラスボスはあいつだ!どう懲らしめてやろうか…で終わるのも注意
作者曰く勝ち確でしかないから終わらせたらしい
終わり方があまりに残念だけどとても楽しく読めました(小並感)

112:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/08 15:20:21.27 TwZDYE3s.net
ギスギスした毎日に疲れ果てた勇者、週末は異世界「ニッポン」でまったり飲んだくれるのだけが楽しみです 〜たまの休日くらい、独りで羽根を伸ばさせろ!〜
異世界勇者が日本(勇者にとっては異世界)にきて息抜きする話
なんとなく最後まで読んでしまった
異世界料理ものと違って無理がないのがよかったかな

113:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/08 15:21:23.66 ZdwJXmrw.net
迷宮攻略企業シュメール
URLリンク(ncode.syosetu.com)
これ、始まったばかりのやつ
メソポタミア文明を題材、というか舞台にファンタジー小説を書くというスタイルで、読んだ瞬間、あ、これ面白いやつと感じる。
物語がまだ始まったばかりなので、あっとゆう間に最新話になってしまう、話数が溜まって読んだほうが良いかも。

114:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/08 15:22:02.90 1+xKFzQR.net
双色の錬金術師
帰ったら作るね
明日の朝作るね
と言ってた料理を次の話に成った時に作者が忘れてて作らないのモヤモヤする
何事も無かったように平気で別の料理作ってみんなで食べてるの

115:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/08 15:24:18.09 oXcbaLBb.net


116:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/09 04:19:23.22 zP2KslM+.net
おとぎ話の悪役令嬢は罪滅ぼしに忙しい
URLリンク(ncode.syosetu.com)

多分もう紹介されてると思うけど、完結したので。GLものなので注意。

あらすじとしてはよくある感じで、処刑された主人公が過去に戻ってそれを回避するためにどうこうするっていう話なんだけど、これは世界観とか文体が独特で他にはない読み応えがある。
話の構成は一章ごとに一つの事件があってそれを解決していって、その中で物語の真相に迫っていくと言う感じ。この小説は話の作りが上手で、伏線とか謎がたくさんあるんだけどそれを全部回収してる。なので最後まで読んで欲しいんだけど、この小説はとんでもなく長い。しかも冗長に感じるところも多いんで、途中で挫折するかもしれないからそこは注意。ただホントに他にはないような作品なんで一回読んでみて欲しい。

なろうで1番好きな作品なんでもっと伸びて欲しい...

117:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/09 04:23:42.20 /rXrX01t.net
>>114
作者に言え
それとも突っ込まれても一切聞く耳もたたないタイプけ

118:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/10 00:51:11.54 VUA2cUqB.net
ローファンはダンジョン配信ばっかだな
3つほどみてみたけど
どれもこれも
ダンジョン内で女配信者がイレギュラーに襲われてビンチになるところを
つよつよ社畜主人公が助けて
名のりもしないで立ち去り
後にその女とパーティーを組む
ってテンプレと化してるな

119:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/10 03:09:18.81 YlJ0COvs.net
ほな文句ばかりじゃなんなので自分もひとつ完結済お気に入りを
グラジオラスは曲がらない
URLリンク(ncode.syosetu.com)
ヒロインがチートつき異世界転生者で主人公は現地民
ヒロインにモブ扱いされボコられた主人公がリベンジのため数年間で力をつけ、後に再開するも相手は自分を覚えておらずと
他大多数のつよつよ転生者らが結束し現地民を虐げヒャッハーするのに反抗していく物語
その過程で転生チートの謎や真実が明らかになり、他PTメンバー含めた葛藤や成長を描く

120:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/10 04:40:50.17 q8C1K3YS.net
ここだったかローファンスレだったかで紹介した
借金背負ったので兄妹で死のうと生還不可能の最難関ダンジョンに二人で潜ったら
最初のうちは面白かったけど最近はちょっと引っ張りすぎて間延びして飽きてきたな
追加メンバー助けに行くくらいまではなんとか読めてたが結局金額大きくした注射でゴリ押しするだけだから展開がワンパターン過ぎて読むのが辛くなってきた
追加メンバー助けるまでは1回100万とかでもギリギリ感あってどうやって倒すんだろうって先が楽しみだったけど最新話し付近だと金額が1000万単位になっただけで何の面白みもなくなってる
メンバー追加したら数回強敵倒してサクサクッと最下層に行ってダンジョンのラスボス倒して地上に出ればいいのに
変に温泉湧き水発見でシャワー回とかサキュバス戦でエロ展開みたいな蛇足話入れ込むなら余計な部分飛ばして先に勧めって思ってしまうわ
どうせラスボス戦も金の力でゴリ押しして勝つことしかできないんだろうに
作者が飽きて投げ出さなければ一応地上に出るまでは追っかけるつもりではいるけどな

121:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/10 07:49:49.26 VUA2cUqB.net
>>120
俺もう石化あたりで切ったよ

122:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/11 01:24:50.12 EtQ7BkoA.net
文句言うのはだいたい損切りが遅い人

123:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/11 04:53:14.28 MJ0Ug8M6.net
完結済みしか読まない派だが完結ってついてるのに続きが普通に連載中のにであってムラムラする

124:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/11 10:38:49.85 QdRJQVrQ.net
魔法少女異譚

主人公がTSして魔法少女になる系の話
今の所メインの仲間に死人は出てないけど死人がバンバンでる
なんとなく呪術廻戦的な雰囲気を感じる作品
TS要素はほとんど出てこないのでTS好きだと物足りないと思う
三人称視点で主人公がTSして苦労する場面とかは一切ない
主人公の正体を隠す理由と仲間から離れてる理由づけぐらい
主人公は最強の魔法少女だけど敵が強すぎて1人で無双って作品ではない
中学生ぐらいなのにみんな覚悟決まりすぎだろってところはあるけどうじうじ悩むよりは好み

125:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/11 10:39:41.65 sJV1PFOT.net
異世界ガチャの古門さん
異世界で10連ガチャされたなかで確定コモン枠になった日本の一般男性フルカドさん
身体能力現地子供以下魔力は最低限、特殊技能無しからの冒険者家業
主人公補正か女の子からは好かれるし色々あって特殊技能もらえたりで頭角を表し国家的な話に関わっていくあるあるな話
キャラは割と好きだし搦手専門で戦うのも好きだし帰還前提で各所に対して動いてるのも筋通してていい

主人公が身体能力クソザコナメクジなのに希少な物品持ってるのを隠さなかったり希少種族な仲間を自由行動させたりと隙がありすぎたりツッコミどころも多い

まあそこそこ面白い

126:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/11 20:05:11.42 B5sGObIE.net
学校一の美少女と無人島に漂着したので頑張ってみる
URLリンク(ncode.syosetu.com)

面白かった!
勢いもあってハラハラしながらも読めた
高校生男女二人が無人島に漂着した話
題名まんまだけど、これ以上はネタバレになるからな

しかし、作者のページを見たら、無人島ものばかりで笑った
どんだけ好きなシチュなのかw

127:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/11 20:05:44.34 p/3YxHeQ.net
world end をもう一度

403シングルルームとかアッシュクラウンの作者の1番新しい作品かな?完結してたので
ある日突然異世界(アナザーワールド)と現実世界(リアルワールド)とを行き来できるようになる主人公
アナザーワールドは文明崩壊後のモンスターオンリーな世界だけど貴重なドロップアイテムや魔法、レベルアップに魅了された主人公は探索にハマる
探索すればするほどに行き来できる謎が深まる中、遂に現実世界にもモンスターが現れ徐々に侵食されているのを対処していくお話
恐らく現実ではかなりの強者だけどひけらかしたりしません。基本は脳内スキル君とだけのソロ探索。アプローチはかけられるが恋愛要素ありません
そこそこおもしろかった

128:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/11 20:11:15.01 ud24APgs.net
>>126
タイトルで絢乃余裕

129:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/11 20:31:27.99 ReHskPkG.net
ホントそいつ無人島ばっか擦ってるよな

130:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/11 21:15:58.24 gPuyHMkW.net
段々研鑽していくならええんやないw

131:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/12 00:18:11.89 /yHSZ7KS.net
地獄の沙汰も黄金次第は
一旦切り時かなあ
更新週一の割に分量いまいち
他作品2つも始めてるしで
今は切って溜まったのをあとから見たほうが良さそうだ

132:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/12 11:42:12.46 uaMhiySU.net
カクヨム
異世界サバイバー

それなりに読めるけど、ダンジョン探索でマンネリ化してきたのが残念
ステータスで自由に奴隷を強化するタイプだけど、極振り気味なので興味を引かないなが残念

133:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/12 11:43:16.76 4186niFs.net
ランキングに乗るようなテンプレ系なんだけど人気がない作品を1つ

『俺だけスキルがソシャゲな剣』
文章や展開は別におかしくないから普通に読める
強くなってからガチャの扱いが雑なくらいかな
俺の暇つぶしに貢献してくれてるから、もう少し読者増えて欲しい

134:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/12 11:44:05.26 e68UZfIe.net
・チートルーレット!〜転生時に貰ったチートがとても酷いものだったので、田舎でのんびりスローライフを送ります〜(カクヨム他)

転生した主人公が時たまチート(?)能力を得たりモノづくりしてのんびり生活してるシュールギャグ満載な作品

父親の姿を使った玩具の話やヤンデレ幼馴染が人間性を失ってくところとか大爆笑するから人前で読むのは要注意!
ただ個人的に気になる点は、進むにつれて美人へのキャバ嬢扱いがあまりにも酷くなりすぎて食傷気味ってところだな

135:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/12 20:24:32.63 463MsNgy.net
どうも、魅力的な女(笑)です。
URLリンク(ncode.syosetu.com)
ジャンル:異世界(恋愛) に登録されているとおり、恋愛モノ。
集団お見合いで出会った男女が互いに一目惚れし成就するまでを
描いているだけだが、とにかく笑える。
ラブコメではない。バカコメ。
往年の2ちゃんに馴染んだ者であれば、第一話からクックルAAが
集団で踊っている姿が幻視できる。
また、8枚翼天使クックルバージョンなど、様々な魔改造AAを
目にしたことがあればあるほど、全てのシーンにおいて
クックルが脳内で暴れ回ること必至。
また、以下は作者が意図するところではないかもしれないが、
男性のキャラ造作が、外見描写といい、価値観といい、性格、行動に
いたるまで、昭和の少女漫画(ガラスの仮面しか読んだことないので
あくまで妄想)っぽくて、いちいち笑える。
本編は14話と短いので、寝る前に笑いたい人はどうぞ。

136:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/13 02:08:56.60 kJ1ad6lf.net
あ、はい
次どうぞ

137:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/13 02:42:15.22 3GJKUJv1.net
URLリンク(i.imgur.com)
なんかAAが適度に入ってきてウザ……

138:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/13 05:32:58.67 9kszvh5S.net
うわ、ガラケーのメールみたい
指紋なくなりそう

139:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/13 06:47:20.93 1yeWbrmY.net
地雷系スレにコピペ行きかなこれ

140:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/13 09:56:15.01 fWTwl/Xt.net
運び屋ロブ(カクヨム)
主人公に都合良過ぎる展開が続くが、次々とイベントが起こるので飽きずに読めた
ただ全然運んでないからタイトルはミスマッチ
内容的にはこんな↓感じ
空間魔法使いロブ/どこでも扉屋ロブ/ポーション屋ロブ

141:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/13 13:24:33.89 1MJPCSjb.net
玉葱とクラリオン

本編&アフターストーリー読了
前スレ前々スレで紹介されてたので読んだら当たりだった
やりすぎたろと思う空想科学な部分はありつつも、魔法を定義してシナリオの根幹に組み込んで展開するのは良かった
中盤は軍記ものとしても読めたのはなろうとしては珍しい
大抵のなろう作品の途中で軍記ものになるやつってつまらなくなるのが多すぎるからさ
あとはユーモアとコメディとキャラの掛け合いだけでも楽しめたのは大きい

あとは個人的に本作を二度と忘れることのなくなった痺れるような表現があったことを書いておきたい
第71話「聖女の遺産」の終盤のリーゼロッテの見つめる場面である
こんな比喩を小説に使って大丈夫なの?という不安と、尊みとはこういうことなのだなという納得感が俺の中で入り乱れた
ここすごくない?
そう思うのって俺だけ?

それと書籍が近々刊行されるらしい

142:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/13 17:13:07.21 uf7skEyS.net
地雷系スレにコピペ行きかなこれ

143:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/13 19:33:52.22 cZ0eaGvD.net
何度目かわからんがまたアヴァロン休載
俺だけでもここに5回くらい休載って書いてる気がする

144:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/14 01:16:00.76 5oUPEsC6.net
カクヨム
異世界旅する俺のみちづれ悪役令嬢

ヒロインぜんせん悪役令嬢じゃないんだが、冒険活劇としては面白い
ヒロインのお姉さんが御都合主義キャラ過ぎるけど

145:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/14 01:16:27.07 coxRRgPO.net
『離れの家だけ異世界に転移しました!』
人は無理だけど、物品だけは現実↔異世界を行き来できます
2023夏季に松岡主演でアニメ化した『現実世界をも無双する』の共感性羞恥をなるべく排除した作品
クッソ面白いわけではないが、読める
それだけ

146:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/14 01:17:56.17 58Qk9V8h.net
1つだけ願いを叶えてもらえることになったので、願いを10に増やしてもらった

近現代の高層ビルを深層ダンジョンに置き換えたような話。
地下階が始まりの町で、屋上でラストバトル。
主人公は特殊能力ありと思わせて、実はトリックだった、
というあたりがうまい設定だなと思った。

147:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/14 01:19:04.07 dCQfnjAA.net
霊研の探偵さま
URLリンク(ncode.syosetu.com)

幽霊、妖怪、悪魔、怪異、超能力者等などがサイボーグ009みたいにチーム組んで、悪霊やらオカルト全般の事件を解決する。
そんな妄想を中学生の頃妄想した事はないでしょうか?
それがここにある。
主人公は特に戦闘力がないのも良い。

148:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/14 09:04:26.93 dCQfnjAA.net
ちょっと古い作品だけどふと思い出したんで

リア住怒りの鉄拳 〜仏の顔もサンドバッグ〜

内容は王道のボーズ・ミーツ・ガール物

149:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/14 19:52:38.93 MZH1LA17.net
またでた、地球には存在しない物質

150:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/14 23:47:21.36 gkPJMrol.net
フィクション読むのやめたら?

151:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/15 00:03:30.48 XRk8s18E.net
青色LEDは30年前まで"地球には存在しない物質”だったんだぜ
生成できるだろうと予測されて合金試験レース状態だったらしいが
あと無重力炉や無酸素炉が無いと難しい合金なんかは自然状態で発生する事はまず無いんじゃね
それに価値があるかどうかは知らんけど

152:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/15 00:08:57.80 20709o84.net
地球には存在しなくても
宇宙にはあるかも知れない

153:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/15 00:17:49.23 XRk8s18E.net
大気圏突入で燃え尽きない可能性をゼロとせず"まず"と余地を持たせた

154:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/15 00:32:35.70 1KnK+jHo.net
地球には存在しない物質ってのは実際あるからしょうがない
未知の物質がファンタジーな性質持ってるとは限らないけど

155:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/15 01:04:55.18 XRk8s18E.net
隕石から発見された未知の物質でぐぐると色々出てくんね
フィクションとリアルの境目くらいでわくわくするわ

156:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/15 01:37:20.39 o5gk+M5w.net
そろそろガンダリウム合金が見つかっても良いんじゃないか

157:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/15 03:40:46.44 80UsStD4.net
フェイズシフト装甲とか開発されて変形しないほどの強度を得ても
衝撃で中の人は死ぬんだろうな

158:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/15 07:46:22.91 hcdV5ral.net
ゆうても元素周期表にある元素からこの世の物質は全て構成されてるからどうあがいてもその元素から全ての物質は成り立ってる

ガンダリウム合金ゆうてもチタニウムとかが主成分の合金に過ぎないんやで?
アルミニウム合金であるジュラルミンみたいな感じやな

159:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/15 08:03:15.47 8uSbl6j5.net
未発見の物質と存在しない物質は別だろw

160:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/15 08:06:18.84 t3AK6G2G.net
人類に扱える温度と密度(重力)がしょぼすぎるのでその面だけでもいくらでも未知の原子がありえるけどね~
あと質量とエネルギーの関係からだとダークエネルギーはリアルさんにはさっぱりわかってない
ダークマターすら推測止まりなんですが
科学なんてたかが人類に観察可能で再現可能なものの別称
そしてリアルなんて個人レベルの手の届く観測範囲でしかない
そんなしょぼい科学やリアル()なんかに制限されるのは勘弁

161:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/15 08:50:15.31 XRk8s18E.net
そいつが妙な事を言い始めたのはたしかゲッター線浴びてからだった…

162:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/15 09:38:54.93 fTSM7TyF.net
終末ゾンビと最強勇者の青春
URLリンク(ncode.syosetu.com)
魔王を倒した勇者パーティーのリーダーが理由合って飛ばされたのは、ゾンビパンデミックを起こした地球だった。
異世界出身だから常識も違う、見るものすべてが奇異に映る。
「ここは食堂?、なぜこれ程までに高い塔の最上階に食堂があるんだ?」
「ゾンビか?……こいつ魔石も無いじゃないか、こんなもん何体倒してもレベルが上がるわけでもない無駄な行為だ」
「彼らは生きているな、……むぅ、言葉が通じない、誰か蘇生魔法が使える奴はいないか?」
といった感じで日本の生存者との認識の齟齬を楽しむ感じ。

163:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/15 09:39:57.47 osxKQkj4.net
〜とある辺境伯爵家の長男〜 剣と魔法の異世界に転生した(努力したことがない)男の奮闘記「ちょっ、うちの家族優秀すぎるんだが、、、」
そこそこ優秀なスペックをもつ高校生が異世界転生
高位貴族の嫡男に生まれて、能力もそれなりに優秀だが家族が化け物スペックだらけで地味に映る
ドタバタスローライフ的な感じで楽しめた
戦争中の隣国が勇者召喚して日本人の高校生たちがやってくる(主人公とは接点なし)
ここでプロットに詰まってしまったらしくて更新停止
カクヨムでリメイクを掲載し始めカクコン期間中に投稿したようだが年末で更新停止
現在は他のコンテストに応募中なのに更新は止まったままという中途半端な状態
尻切れトンボでもいいなら暇つぶしになるかな
(孤児たちの成長物語はストーリーに直接関係なく退屈なので飛ばしてもいいかも)

164:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/15 11:30:30.51 SoeYpT7P.net
>>157
中の人をクマムシぐらいの強度にしよう

165:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/15 12:54:52.62 1KnK+jHo.net
>>157
MSが走り回っても転んでも死なないくらいの対G能力あるんだからあの世界のコーディネーターは装甲越しで殴られたくらいの衝撃なら大丈夫なんでしょ
大概はセーフティシャッターさんがなんとかしてくれる

166:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/15 17:14:30.24 4Q3aOE04.net
人間が耐えれるGは自発呼吸が出来るという意味では
訓練を受けたパイロットとかで大体8G程度
無理繰り強制呼吸装置付けても9Gを数十秒間程度
まあ訓練してない人間はそれよりもかなり低いGでも
比較的短期間で頭に酸素が逝かずにブラックアウトしてしまうのな
50km/hの車が衝突すると瞬間的に9G以上のGがかかりこれだけでも失神するケースやむち打ちになったりする
人ってホンと脆い生き物である

167:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/15 18:24:39.08 o5gk+M5w.net
骨の内側に皮膚があればいいのにな

168:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/15 18:37:12.34 1KnK+jHo.net
外骨格だと骨程度の強度では人間の体重を支えられないはず

169:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/15 23:27:25.64 i2CkL+VM.net
はらつい・孕ませましたがなにか? 〜勇者パーティ内で女性メンバー全員を口説いて回った最強チートの俺が、リーダーにばれて追放? だが、もう遅い〜
元々毎日更新だったけど昨日は一日に2回更新、普段は20時更新なのが今日は12時に更新入ってる
とか思ったら、完結マークついてて、え、完結したの?ここで?とちょっと驚いた。
主人公が現代に戻ったっぽいシーンで終わってるし(たぶん吸血鬼幼女(元妙齢グラマラス吸血鬼)を巻き込んで)
あとがきによると
> とりあえず、第七章終了です。しばらく、プロットを練ってから再開します。
とのことなので完結マークつけたのは多分手違いなんだろう。

170:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/16 03:05:53.77 mqvthdKZ.net
RDWは何でクソみたいなキャラしか出てこないのだろうか?
作者はよくこんなキャラばかり書けるな
感心するわ

171:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/16 09:00:11.47 3L218fuR.net
神の詫び石を最新話まで読んだ
こんな感じの頭空っぽにして読める緩い異世界物でお勧めなんかないかな

172:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/16 16:04:31.26 kzpRngkc.net
まんさまフェンリル大好き過ぎない?

173:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/16 16:13:45.96 WGQQlITF.net
頻繁に毛づくろいする猫と違って野生とか野良の犬って毛はゴワゴワだよね

174:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/16 16:36:20.19 MwG0QugG.net
>>171
詫び石読んでないけど
妹のいる生活
URLリンク(ncode.syosetu.com)
よくある異世界転生モノ。主人公の転生チートは少しだけ。家庭外環境はあまり良くないけど家庭内環境は愛情たっぷりのんびり日常系。バトルもある。
個人的にバトルモノでも作品書けるんじゃねぇってくらい描写うまいっつーか読んでしまう。
一応作品内年月は経っているがずっと少年期で、まだまだ青年期に話が移る気配すらない。
家族愛と妹様のふわふわした話が見たい人向け。

175:おでん
23/10/16 16:45:59.46 4l8XmDyh.net
>>170
読者が読みたいものを書くのではなく
作者が書きたいものをただ書いているだけでしょ
アレの作者は、読者の感想に耐えられずに
引きこもった変な人だから触れない方がいい

176:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/16 16:52:51.20 UoofXhbQ.net
>>175
書きたい物ってのはわかるんだが色々なタイプのクソキャラが出すぎてよくこれだけ思いつくなぁって感心する
主人公からモブまで全部クソキャラ
クソキャラの引き出し多すぎるだろ

177:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/16 18:26:02.96 RhC0qIQf.net
クソがクソを創りクソを育てる

178:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/16 19:11:11.66 MF1OUdKQ.net
そして世界はクソに包まれた

179:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/16 19:52:29.45 YtEHHGRm.net
ユアーシャッッッ!

180:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/16 20:26:50.16 RhC0qIQf.net
クソで空が落ちてくる

181:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/16 20:50:09.60 kzpRngkc.net
しんこせいとか言う作者の2つくらい読んでみたけど
いまいちだったなぁ

182:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/16 21:30:00.49 O6qWgIQG.net
航宙軍士官、貴族になる

航宙軍士官、冒険者になるの続き

183:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/16 21:39:34.61 RhC0qIQf.net
続きを読みたいため、自分で書いた二次創作です。

184:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/16 21:51:04.58 ldR2ZYN9.net
>>181
何作か平行して書いてる作者の作品はたいてい面白くない

185:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/16 21:57:21.65 WGQQlITF.net
ココア閣下の作者にも言ってやれ
あいつほど途中で違うもの書きたい病のやつはいない

186:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/16 22:49:49.83 uEDC3ufT.net
水属性の魔法使い
エトの為にアベルを殺すまで言う主人公には違和感しかないなぁ
お前そんなキャラじゃなかっただろ

187:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/16 23:06:46.52 UC0IINjs.net
>>183
ハーメルンにファンの人の書いた二次創作あるけど結構おもろいよ

188:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/17 00:11:01.63 iglvG33O.net
赤魔道士が運営非公開になっとる

189:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/17 00:57:09.15 iv8xcLon.net
携帯電話とオッサンと
案外悪くないかんじ
唐突に異世界へと繋がったドアを潜って
人格を得た携帯AIにこき使われつつ商売したりダンジョン潜ったりする

190:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/17 09:40:28.89 G+ffJ1O9.net
『やり直し』最強ダンジョン配信者! 突然10年前の世界に戻ったので全てをやり直す!
URLリンク(ncode.syosetu.com)
ベタベタなダンジョン配信物に逆行やり直し要素を足したっていうかなりキワモノっぽい作品
10年前の高校生時代にもどって社畜時代に蓄えた知識と未来知識でTUEEEする話
主人公が介入しないと未来では死んでる女の子を助けてヒロインにするとか未来では価値が上がってるダンジョンアイテム買い占めて金儲けとかやり直し物のテンプレみたいなものもしっかり押さえてる
あとアイドルやってる女もヒロイン枠に入りそうでハーレム要素もある
テンプレ好きなら読めると思う
一応今んとこ毎日更新は続いてる

191:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/17 09:41:22.29 LtDB78Hg.net
勇者代理なんだけどもう仲間なんていらない
URLリンク(ncode.syosetu.com)
よくある洗脳系プラス主人公イジメ系
主人公がウジウジする期間あんまりないのと戦闘描写メイン
更新が遅いのが難点

192:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/17 09:42:51.49 oOp4RROi.net
world end をもう一度
ここの紹介見て読み始めてラストまで読了
自分は主人公がソロで活動する話が好きなので最後まで楽しんで読めた
文章をスラスラ読めるのが高評価
一方で戦闘シーンが多過ぎる
なのにカタルシス的なものがないのがポイントが伸びない理由? けたたましい音を伴う雑魚処理ばかりというか
あとはメインヒロイン不在
ほぼ主人公と脳内人格くんだけでストーリークリアしちゃうから他人との関わりを求める人には物足りないかもしれない

193:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/17 10:40:08.38 ftLAI0yy.net
>>188
単純にエロシーンの消し忘れかとも思うが
ノベルもコミックも打ち切りだからなんかありそうな気もしなくもない

194:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/17 21:19:55.06 oYvW8sVz.net
今日も絵に描いた餅が美味い
どこのスレの紹介か忘れたがなかなか良くなってきたので紹介ありがとう。
初めは一人だし内省的台詞も多く、ん〜と思ってたが、キャラも増えてきたし、暴走的な部分の対比としても良いかもと思えてきた。
まだまだ先は長そうなのでゆっくり読んでいきたい。

195:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/17 21:31:47.08 1jeEpYDP.net
>>171
髪の詫び石
30話まで読んでみたがリタイア
唐突感とgdgd感が多く、ただつまらない
感性が合わない感じ
女性作家に感じることの多い「合わなさ」かな
作者が女性かどうか分からんが

196:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/17 21:36:25.37 l44Sk+K5.net
>>195
あ~
最近読んだ「召喚されたけど要らないと言われたので旅に出ます。探さないでください。」で、男にスーツのサイズは何?とか聞いて、L!とか言うところなんかで女作者なんだろうなぁと感じた

197:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/17 21:43:10.01 sxihnY+d.net
>>196
もう何年も新調してないから自分のサイズ忘れちゃったよ
もういっそMでいいやみたいな
なんだっけYとかAとか付いた記憶

198:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/17 21:59:34.77 iglvG33O.net
Y ヤング
A アダルト
C チャイルド

199:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/17 23:50:28.07 iv8xcLon.net
巻き込まれ転生者読んだ
悪くはないんだけど
なんかところどころでたまに理解できない文章が出てくるのがいまいちだ


150話くらいまで読んだけど疲れたわ

200:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/18 00:14:31.68 sQjQ73rn.net
蛮族の娘がデカい豹と一緒に金のために狩猟しまくる話
URLリンク(ncode.syosetu.com)

あなたに合いそうな〜スレで最近知って最新話まで読んだ
個人的には100点中75点くらい。まぁまぁ面白い
魔物が邪悪な存在ではなく普通の動物として出てくる世界観の作品が元々好きなんだが
これはなかなか描写が細かくて割とよかった
主人公は戦闘狂だが馬鹿ではなく不快感はない
ただ、最新一個前の話でも思ったけど、主人公のロリ巨乳体形の強調が若干しつこくてキモいかな……

201:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/18 18:11:46.52 Hf8lc6RU.net
>>181
なんじゃもんじゃとしんこせいの区別がつかない

202:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/18 18:42:51.04 +0fgEp+6.net
アレ、なんてこったい!

203:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/18 21:46:57.90 rVhGBBqJ.net
どうしてなろうの蜂はどいつもこいつもミツバチなんだい?

204:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/18 21:51:43.04 p3Qrk7do.net
スズメバチが蜜ため込んでたりするな
肉食だぞそれ

205:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/18 22:10:37.02 5oQ900Ex.net
>>203
ミツバチなら蜂蜜が採れるやろ
砂糖と同僚の重さの金の価値が同じナーロッパでは重要な甘みの供給元やで
森とかのフィールドにいるハチ型モンスターはミツバチベースでダンジョンとかはスズメバチベースってイメージ

206:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/18 22:11:21.05 5oQ900Ex.net
>>203
ミツバチなら蜂蜜が採れるやろ
砂糖と同僚の重さの金の価値が同じナーロッパでは重要な甘みの供給元やで
森とかのフィールドにいるハチ型モンスターはミツバチベースでダンジョンとかはスズメバチベースってイメージ

207:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/19 11:32:59.06 qywAs4ZN.net
たぶん、ちょっと前にオススメされてたときにブックマークしてたのだと思う
「悪の令嬢と十二の瞳」、読了。面白かった。
わりと短くまとまってて完結してるのも良いね。

タイトルから聖女を殺そうとして失敗したもののその咎で断罪された令嬢が死に戻りしてやりなおす。
というもうありふれたストーリーと思ったけど
令嬢が本気で殺しに行ってたり、死ななかったんだから無罪でしょといった性格で、自分が断罪されたのは
自分に優秀な部下が居なかったからだと、ちょっと変わった方向に反省。
死に戻りしてからは復讐を果たすため自らを鍛え、
10歳になったときに孤児院から自分と同年代の6人の問題児を引き取り、暗殺をこなす優秀な従者とすべく教育を始める。
「わたしに対して言葉を発するときは、前にも後にも『サー』をつけるように」からはじめ
ハートマン軍曹も顔をしかめるような無茶な訓練を課すのであった。

最後の方の流れが結構面白く、また、エピローグ部分は夏への扉のエピローグ部分を読んでるような
気分になる良い感じのエピローグになってたり。
おまけのパパの部分はうーん、無い方が良かったかなあ、でもこの部分の種明かし的なところも面白くはあったし。

208:[名無し]さん(bin+cue).rar
23/10/19 11:34:42.05 /UrbTmA0.net
勇者代理なんだけどもう仲間なんていらない

最新話まで読んだ
召喚勇者が複数いるが女神の加護をパーティの戦士たちに付与するだけで、勇者自身は自堕落に神殿で過ごしているという世界観

先任のハーレム勇者が原因不明の昏睡状態になり代理として主人公が呼ばれるが、配属された神殿の連中に暴力を振るわれゴミのような扱いを受ける
神殿の連中は先任勇者に魅了系の精神操作をされている白痴揃い
主人公は仕方なく一人戦いに赴き強くなるという話
魔物の描写や戦闘シーンがメインでいつも戦っているのが見所
この物語の最大の欠点は、主人公の状況が少し上向きになりかけると、直後に将来の不幸や、ようやく手に入れたものを喪失する確定未来がナレーションされる
常に主人公に悲劇のオーラを纏わせるという癖があるので、あるはずのカタルシスを作者自身がぶち壊しているとも言える
いつこのヒロインは死ぬんだろうと思いながら読まされるのは率直に言ってしんどかった


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

177日前に更新/115 KB
担当:undef