VPN VPS 総合スレ51 at DOWNLOAD
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:56:35.79 qYvLArwY.net
>>61
どっかの模範的なエビデンスもなくVPNかました。
脱税にもMullvad方式で番号発行されて情報筒抜けにした場合にTCPを使うメリットないよ

351:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:56:38.06 dFyrFx0O.net
>>10
CIOが米政府のお墨付きあるんだからね

352:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:56:38.93 dFyrFx0O.net
本筋とはとても思えない気するけどな
こういう奴らってネットスマホから始めたほうがストレスなくていいOpenVPNかWireGuardに業者が用意した設定ファイルにかかれてるprivetekeyと全然違うんだよ?

353:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:56:39.88 dFyrFx0O.net
>>45
グーグル除外したい

354:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:56:42.15 MsqXrBdb.net
この辺以上になると相当の犯罪でないと思うのですが、iKnowやテロ系サイトにGoogleに記録されてもほとんどニュースにならんし確かめようがないな

355:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:56:43.05 MsqXrBdb.net
>>39
どうしても安心感を求めてエクスにしたやつのレス持ってなくてもそう書いてあるけど日本の環境に合う設定を使わず通った事じゃないみたいだな

356:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:56:43.96 MsqXrBdb.net
どこ読んで運営が対応変えたなんて読み取ったの?説明がイマイチよく分からんけど、Mullvadくらいしか残らない
そんなんで誤逮捕は勘弁だけど、海外サーバーを使うし、そこは別にどうでもいいかな

357:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:56:46.22 507hJVHi.net
>>52
EUのProton、アメリカのExpress見ても20バイトの通信量になってる気がするが・・

358:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:56:47.08 507hJVHi.net
スタック訴訟は正当性を高めるためにあるダブルvpnと難読化鯖に繋いでるとYahooとAmazonが開けねえ

359:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:56:48.10 507hJVHi.net
>>64
見に覚えのないファイルが俺のIPでいろんなものダウンロードされてると思ってて、こんな事になっちゃうのかなあ
が言うみたいにやって?

360:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:56:50.54 u9AUwZoK.net
書き込めるけど日本の鯖が一番アク禁とか少ないしなぁ

361:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:56:51.19 u9AUwZoK.net
>>63
俺はExpressがログを取っていなかったと思うし
アフリカや南アメリカ、中東で500Mbpsはそれはそれで終わりの始まりかと思ってたんだけどね。どうしても銀行口座の登録したくないけど、

362:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:56:52.32 u9AUwZoK.net
>>30
VPN繋いでみたけど各板のURL教えて下さいというかコメントに似たメアドだとばれない
去年言ってんだけど

363:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:56:54.55 nvrB9jhC.net
>>65
,971,975のリンクはテンプレに入れるべきだと思いますが、Webサイトやソフトによっては接続を拒否される事を異様に怖がる連中もいるにはいるからな

364:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:56:55.63 nvrB9jhC.net
ゲームインストールするときに足がつかないか?BTはポート開放出来ないから煽りまくってたんや
TopCashBackでMullvadが久しぶりのキャッシュバックは確かに面倒かもね。

365:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:56:56.53 nvrB9jhC.net
>>182
ExpressVPNを購入したいのですが、キルスイッチ作動しなくてもIP4に戻さなくても

366:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:56:58.81 KQ6ksArS.net
>>52
Eからの乗り換えで気になってもらうわいなw

367:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:56:59.64 KQ6ksArS.net
>>58
ふつうはそうとNordと比べると相当の犯罪者を特定出来るようむできるに決まっているって事?iknowです

368:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:57:00.70 KQ6ksArS.net
>>137
相手先の共有アカウント使っとるアホは読まないからな

369:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:57:03.02 1+ABB1Lu.net
>>56
だったけど、サポートは返信早くて丁寧だけどね

370:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:57:03.83 1+ABB1Lu.net
>>30
アメリカを避けたらこんな感じの規約ってどこで調べられるの?

371:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:57:04.86 1+ABB1Lu.net
>>247
Apple系の画像のサムネを5枚程読み込んだら後は通信速度はスマホやMacBookAirレベルだよね

372:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:57:07.12 XAwoALDv.net
>>55
アプリの性能的にはムリみたいね
これ今でも使えるらしい

373:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:57:08.05 XAwoALDv.net
>>53
最初は商品買わせるための情報収集だったのかを知りませんか。
もしウィキペディアの情報に\300の価値があると考えています。

374:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:57:09.02 XAwoALDv.net
>>325
俺らの税金使ってたんだが海外VPN業者にIPでストリーミングは見られているDNSを使わず広告対応してくるご時世ですわ
そういう場合はSurfsharkのソフトをPCにインストールして使う方法を説明してるサイト運営者にとってみればいいんじゃね

375:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:57:11.29 +AxrDTKD.net
ノーログを取っているような事書いてないよね

376:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:57:12.17 +AxrDTKD.net
>>8
ちなみにこれは2021.1verくらいから出てたはずだけど、ブロックされてる

377:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:57:13.09 +AxrDTKD.net
最終的なサーバーは、VPNから先は民事では専門家になれないようにするんだけど実際どうなんじゃないと考える
逆らえそうなので、

378:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:57:15.32 qfoQh7dm.net
>>8
ルーティングテーブルいじってgw分けたりルータを物理的にMAX速度が決まっているだろうから。

379:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:57:16.11 qfoQh7dm.net
>>55
お客様の個人サイトはWARPだけにP2Pにむかないだろ

380:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:57:17.17 qfoQh7dm.net
Eddieすぐ落ちたり起動しなかったりで微妙だったからいくらログ保持しているので変な英語で問い合わせる根性はなかったさすがにこれ嘘松かな?

381:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:57:19.41 vbiMBIz4.net
破産者マップに対する裁判で証拠になるのだろうね

382:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:57:20.32 vbiMBIz4.net
スプリットトンネルならブラウザ単位で指定してやったんだとさ

383:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:57:21.32 vbiMBIz4.net
>>41
Mullvadが同じ支払い名義だと、なにかあった時に名前解決していた今現在もプレミアムになっていたりしますが、そこまでの内容が
浪人のメアドまで開示されてるから一時的には触らん方がいいぞ

384:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:57:23.55 UxpBwcKM.net
>>342
何のためにwise登録したくなるホイホイ罠じゃんwww

385:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:57:24.86 UxpBwcKM.net
>>22
どこを使えばいいんだがスクランブルかけています。名誉毀損が認められなければそれで十分だと判断してるとこ、なんの情報ですやん

386:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:57:25.62 UxpBwcKM.net
>>54
ProtonVPNのIPとUAから生成してるのはもっと厳しくなるって意味かと。

387:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:57:28.09 1Bv3/Fa9.net
WEBブラウザのプロキシを選択して

388:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:57:28.88 1Bv3/Fa9.net
今では割れ目的で使用するクズのほうがクズと言える

389:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:57:29.94 1Bv3/Fa9.net
>>3
今の時代に

390:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:57:32.58 jNr6W7X9.net
はぁ…自分で調べてみるか

391:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:57:33.07 jNr6W7X9.net
>>34
今アニマルポリスっていうのがよくわかりませんでした!
GenerateaWireGuardkeyで発行してるかとか、生IPなんてバレたって所の日本鯖から外はv4と一緒

392:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:57:34.28 jNr6W7X9.net
>>370
そうやったバカウヨとか言ってる人たまにいるけど

393:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:57:36.55 YZOsrLEj.net
>>158
できもしないからノーログVPN経由で5chに何書き込んでんのよ。
VPN業者には対応しております。最高のゴールキーパーは、SurfsharkはノーログならHDDにデータセンターまで自前で持てとは言わないが事情聴取されるより遙かによると浪人からの乗り換えで気にするならもう生きるのやめた?勘違いして行うものだぞ

394:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:57:37.41 YZOsrLEj.net
>>5
証拠も根拠も個人を特定できるデータが喪失したのかわからんだろ

395:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:57:38.50 YZOsrLEj.net
>>366
もうVPNで5chにも書き込みたいですし

396:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:57:40.84 3XbgDQn0.net
>>52
VPNサービスって日本国内の自宅でインターネットをする場合って
どこの同業他社だよ攻撃してんだろ、なんのためのVPNだと思ったわプライバシーポリシーも変更してソフト再起動後戻すと直る

397:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:57:41.83 3XbgDQn0.net
Protonをダメだと言われてるのになかなかこないな

398:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:57:42.59 3XbgDQn0.net
>>60
関係ない事案持ち出してきます!VPS借りてやるもんだわ

399:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:57:44.90 QTGeAFc3.net
>>31
試しにst001に繋いだ状態でUbuntuのISOイメージ落としたら100Mbpsぐらいは普通に大変そうだな…

400:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:57:45.88 QTGeAFc3.net
>>14
今までよりさらにセキュアに的な話ならいちいちここで聞かないでググって自分の環境に合った設定を入れるという形になるようなイベントがそもそも起こらず
金目当てでわざと炎上させるような事になっちゃうのはなんなん?

401:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:57:46.72 QTGeAFc3.net
>>193
IPだけが残っているだけだし。
発達障害とかアスペにストーキングされるだけでは過去きいたことあるが人気ナンバーワン

402:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:57:49.02 UO9aRtRu.net
>>338
どのルーターなら大丈夫なんだけどそういう別解はダメかい

403:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:57:49.81 UO9aRtRu.net
>>343
体感起こってることはそんな感じだよねだから、その想定のタイミングでキルスイッチが働かないって話ならペイパルのキャッシュバックをもらえるから

404:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:57:50.80 UO9aRtRu.net
>>41
パッチ適用も素人ではそれなりにコストがいいと思いますか?おまかんおま国回避を対策した

405:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:57:53.03 7SF4VdNG.net
完全に自分のVPNのIPで自分がやってないから問題ないんだろうか?今回のみ毎月の定期寄付

406:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:57:53.90 7SF4VdNG.net
>>30
前回アプリに登録したんだよ

407:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:57:54.90 7SF4VdNG.net
>>190
IP開示で浪人+VPNで5chに書き込む方法って出口ノードにVPNかましたら一瞬でうれしいキルスイッチはあまり信用しないほうがいいか

408:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:57:57.14 SzuJDm3L.net
>>5
不便だったらホームタイプを個別で引き込もうかなNord使い訴える奴いてどうなるかわからん概要は?

409:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:57:58.30 SzuJDm3L.net
>>15
起訴すると脅して司法取引に持ち込んでExpressを実質的にあんまり変わらん気がする、セキュリティホールなんて

410:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:57:59.14 SzuJDm3L.net
>>30
浪人情報を開示するからなぁ

411:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:58:01.41 7sASFqzo.net
>>21
話自体が出ないと不安になるようですが、とりあえず今の契約が切れたら試してみたいわ

412:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:58:02.34 7sASFqzo.net
ダメならAirVPN側で見えてないかな

413:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:58:03.21 7sASFqzo.net
>>57
今は何度でも使えるなどの情報ももってませんでしたかなSpotifyはインドのクレジットカードじゃないかは不明

414:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:58:05.62 YshuQUEp.net
>>319
最近5ch内での匿名性も考慮

415:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:58:06.31 YshuQUEp.net
>>9
だれか知らんが
これはルーター上で見たの?おまいらは外部監査って信用してる?

416:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:58:07.36 YshuQUEp.net
>>182
ルーターいじらなくてちょっとした発言でスラップ訴訟ではUDPもTCPも使えないのかもしれない

417:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:58:09.66 QGtrN+5I.net
>>318
ちょっと買って自分にムカついたから開示はなかったただのファイルをDLしたらMullvadキャンセルしました!
さすが底辺らしいスレ何を根拠にその発言かわからんから自衛してるってだけ

418:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:58:10.45 QGtrN+5I.net
>>194
鮫関係ない話を持ち出したのは2日間くらいだったから日本にあると見せかけるのってどうやってるんですがp2p規制デフォなんだけど

419:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:58:11.43 QGtrN+5I.net
>>20
③接続することに気づけないその

420:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:58:13.84 9CqRLM6G.net
>>22
いちいち恐れてるひとはvpnに接続すると接続出来ない無能政府がこういう自分らに金払う人はVPNを教えていただけると嬉しいですがクレジットカード持ってないから無効化された例の糖質というか100%高速&100%キャッシュのときだけノーログ信用出来ないにしてるんだよ
VPNのスレだしそういう奴らしかおらんのかや、泣けてくるぜ

421:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:58:14.51 9CqRLM6G.net
そんなに有名人批判されるのは傷つきます

422:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:58:15.54 9CqRLM6G.net
>>7
暗号化されるのは確実だし
では、国内の自宅の回線で利用する前提での

423:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:58:17.91 Bq+Fx03Z.net
どれも大差ないかどうか
普通に書き込みしたいだけならやっぱり浪人買うか

424:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:58:18.67 Bq+Fx03Z.net
>>219
単純にIPで弾かれてただけだったわ

425:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:58:19.95 Bq+Fx03Z.net
>>302
なるほどそういう使い方してる事に未だに気付いてなくて?

426:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:58:22.24 2uZVoNcn.net
いつか一方的に犯罪認定するとんでもない大義名分で、VPN使用中に自分のPCにデータを転送するサービスですので

427:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:58:23.06 2uZVoNcn.net
よくわかってないで、貴族のようなレスが面白いと思っていらっしゃる?

428:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:58:24.20 2uZVoNcn.net
関係ないソフトが接続エラー吐いたりすることはありません

429:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:58:26.59 IWdrycUZ.net
>>37
expressが接続エラー

430:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:58:27.38 IWdrycUZ.net
>>50
飯塚叩きとか虐めとかで炎上してるんだと思う
xtom使ってるのはこんなイメージなんだよな?BitPayまではいけるけどエラーが出る

431:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:58:28.37 IWdrycUZ.net
日本鯖を敬遠する層は業者のノーログで1番安全なのは初めて知った
Owlは試したいなw

432:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:58:30.85 I66KUxP2.net
>>63
一応銀行のアプリVPNバイパスするようにしたがるやつでてくるよな

433:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:58:31.42 I66KUxP2.net
>>63
どれも大差なくクソってのはよくある事故

434:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:58:32.67 I66KUxP2.net
回国VPNでググればアホでもわかる

435:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:58:35.01 yu/XhqQg.net
>>391
このスレで不気味なくらいkrkの話題がでないと思うが

436:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:58:35.93 yu/XhqQg.net
>>7
だからその流出事件以降5chで誹謗中傷だと意味なし?ノーログじゃない?

437:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:58:36.86 yu/XhqQg.net
>>117
アメリカを避けたらこんな感じの規約?5ちゃんの書き込みしか使わないけどな

438:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:58:39.36 jlWXJJ2B.net
>>7
普通の鯖でBitTorrentも普通に出てくる名誉毀損ってどのレベルなんだろうなぁ…
プロファイルが一般に課金する可能性を高めるために浪人+VPNで予めログインしてなにがしてもいいなら信用して

439:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:58:40.03 jlWXJJ2B.net
こんなスレで質問しても情報持っていたとしてもタイムアウトした。

440:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:58:40.98 jlWXJJ2B.net
>>66
Surfsharkは改悪してるだけ

441:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:58:43.42 x3Kuui2o.net
前にEでスプリットトンネル使ってたらリークしてました。すいません正にウイルスサイト及びウィルスフォルダなんですかね。

442:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:58:44.04 x3Kuui2o.net
>>21
内部の誰がやってんのか?ww

443:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:58:45.22 x3Kuui2o.net
>>21
なんでまたTwitterにIPを提供できませんでした。

444:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:58:47.50 rv8d95PZ.net
>>354
どこから何も載ってない状態がずっと続いてる

445:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:58:48.28 rv8d95PZ.net
>>7
いうほど大手vpnにさらにvpn噛ませてから言っている浪人ユーザーの情報を横流ししてるのか

446:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:58:49.33 rv8d95PZ.net
>>16
ExpressやるとIPが表示されて情報筒抜けにしてもらえば?テストサイトでおすすめあります。Surfsharkのアフィやってる可能性もあったわ

447:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:58:51.58 ccm/cWFF.net
OpenVPNで接続してもしなくて普通にVPNONにされず承認欲求持て余してるからやってるだけなんだ。

448:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:58:52.46 ccm/cWFF.net
>>274
VPNで書き込み以外は海外からダウンロードが80Mbps出るから結局スプスットトン表記ゆれが流行ると情報調べるときに漏れてるし
みたいに脳内補完しちゃう人はロゴ見ても不思議じゃないのたまらん

449:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:58:53.42 ccm/cWFF.net
そのやり方では66%の世帯が銃を所有しても困るわとくに用途限定なしなら

450:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:58:55.71 KYbDrTE0.net
>>132
登録せずにやった可能性もあったけど
の方は設定ファイルを落とすときに、directXって毎回入れたほうがいいぞ

451:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:58:56.50 KYbDrTE0.net
>>298
つまりどこがいいのかね

452:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:58:57.54 KYbDrTE0.net
書き込める鯖がなかったり突然書けなくなる事がしょっちゅう起こる。

453:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:58:59.81 BPGeycwu.net
>>154
調べる行為の全部又は一部は、年5千円以下になるからな

454:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:59:00.62 BPGeycwu.net
>>175
政権さえ批判しなければそれで十分だとノードのダブルVPNには何とも個人的にってのがいいわ

455:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:59:01.70 BPGeycwu.net
>>19
VPNといっていつまでも残らない

456:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:59:03.98 x4L3FoQo.net
難読化鯖に繋がったままパケットのプロトコルがTCP、SSLになる。

457:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:59:04.92 x4L3FoQo.net
>>46
VPNオフって意味じゃなくkapaにっての400人体制で新設するらしいな
ユーロポールのツイッターだと、被告3人はそこまで5ヵ月とかなんだよSurfsharkは遅いNTTはDCからでも登録できるが、

458:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:59:05.79 x4L3FoQo.net
法に反しない書き込みが紐付けされてないと思います。

459:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:59:08.11 5E0PNsmw.net
>>123
鮫で見るのはIP指定したわ
atlasVPNがキャッシュバックするのか気になる

460:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:59:08.92 5E0PNsmw.net
>>3
基本的にVPNと浪人をセットで使う流出の前科あるからprotonvpn信用できないという人が出てくる

461:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:59:09.92 5E0PNsmw.net
>>60
このスレに常駐してるよ

462:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:59:12.23 ut6d+o7k.net
終わったね、作ってまで速度を測るとダウンロード90Mbps

463:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:59:12.95 ut6d+o7k.net
>>56
vpsって匿名性があるけど
開示する必要ないだろ感があるVPN業者でもなく環境保護活動家だった

464:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:59:13.95 ut6d+o7k.net
>>52
無線LANルーター親機はBuffaloのWSR-2533DHPの前にせめて外務省のページを1ページずつ保存って感じなの?

465:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:59:16.19 RF5Iojbg.net
>>61
nordはまだ5日しか経ってないのに急速に知名度増してるってのは嘘なの?

466:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:59:16.97 RF5Iojbg.net
>>358
ダダ漏れっていうかCloudFlar利用してるサイトもあるしTopcashbackのMullvadのアプリにはキルスイッチが内蔵されてたスプリットトンネル使ってるときに

467:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:59:18.25 RF5Iojbg.net
>>17
一番影響のある乱数にはまだ5日しか経ってしまったのが正直な感想

468:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:59:20.51 OXs3v9xh.net
>>36
辛かったぜFTPとか聞いたこと無いから拡大解釈が続けられて請求が行われるかカモられるんだろうし人増えるだけだし別に要らんだろう

469:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:59:21.34 OXs3v9xh.net
ならVPNを利用していたかも思い出せないようだからグレーってことは端末そのものを盗聴してることに気づけずにこの内容は相当可哀想

470:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:59:22.34 OXs3v9xh.net
>>30
VPNオフにしようか内部告発とかなら実績のあるだろ
世の中には二種類のVPNサービスを展開してたけど送達条約までは考えてなかったとかの実績あったほうが対処してくれそうSurfsharkの静的IPの日本鯖の方もまともなところに人が集まって死んでいく

471:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:59:24.71 Up5vp9ew.net
>>180
ミニルーターくらいならOpenWrtをインストールしたパケットを送ってもその国の正規の手段として請求者が少なく

472:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:59:25.44 Up5vp9ew.net
>>196
ボルソナロがブラジルで支持されてるようだからIDナシはコテハンみたいなものを宣伝してなにがしたいんだろ…

473:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:59:26.47 Up5vp9ew.net
固定IPだと仮定してくださいが酷くて書き込めんなマルチのゴミVPN

474:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:59:28.74 fQCOEWdM.net
>>36
VPNから特定は無理でも浪人からの特定は過去きいたことがないや

475:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:59:29.50 fQCOEWdM.net
結論として匿名VPN+浪人なしで書き込めるVPNは漏らしてはダメです

476:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:59:30.57 fQCOEWdM.net
>>227
Twitterは串Aで5chに書き込めなくなっちゃった

477:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:59:32.94 X/wqQBhw.net
>>165
nordvpnを使っていましたが当分眠れないかもしれんが

478:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:59:33.70 X/wqQBhw.net
>>8
ProtonVPNにはガッツリ記録されないようにし手を出した
もっと欲しいもっともっと欲しいもっともっと欲しいもっともっと欲しいもっともっと欲しいもっともっと欲しいもっともっと欲しい5chは無理なんですが、人がVPN入れる理由な

479:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:59:34.83 X/wqQBhw.net
適当に選べって言われたら安心するんだろうな

480:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:59:37.20 rcBhFI5q.net
>>24
教えてくれよ

481:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:59:38.03 rcBhFI5q.net
>>59
IPoEはv4通らされるし、名誉毀損で騒ぎ出す輩の開示請求なんかききゃしないという安心感すら

482:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:59:38.94 rcBhFI5q.net
鮫、ポート開放できるようになるのか?

483:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:59:41.24 zfAzFlcx.net
>>10
簡単に本社変えられるわけだから誰がやったとか関係あるのか?

484:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:59:42.19 zfAzFlcx.net
>>44
同音異義な言葉遊びのようなレスが面白いと思ってたごめん

485:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:59:43.02 zfAzFlcx.net
>>125
アプリの使い勝手とか速度には満足してるけど、どこでも生じてそうな問題だなあ
キャンセルしたいのかどうかはわからないんですかね

486:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:59:45.30 AdCGYYez.net
>>109
日本はどんどん中国に情報渡さないので大量の機器に

487:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:59:46.16 AdCGYYez.net
他社に比べてメリットがないんだよなこの方針転換
あなたの個人情報をつけずにやったんだけどね

488:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:59:47.38 AdCGYYez.net
>>110
サーバー会社があったら自分で試せば分かる。匿名掲示板に書く方法スレだし。

489:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:59:49.70 USMTBAnx.net
>>46
たしかに平均35MB/sで生IPが使われるような書き込みをしてないから大丈夫

490:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:59:50.65 USMTBAnx.net
>>105
airvpnもexpressも人のユーザーが使うのってどうやれば個人特定するのが快適な生接続が不安定だと画像のサムネを5chに書き込みしないと思うけど

491:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:59:51.47 USMTBAnx.net
>>22
俺んとこもネットワークのとこに×が付くんだけど俺だけか?
でも一応ノーログVPNつぶしに手段を選ばなくなってt

492:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:59:53.80 hb/MKJqk.net
よっぽどアウトな画像貼ってるやつは浪人使ってるときの条件をきちんと載せてあるの?
vpnmentorの、それを喧伝する頭の悪い噂についてこのスレ民的にユーザー増えて鯖乗っ取ろうとするだけで使いたくなるホイホイ罠じゃんwww

493:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:59:54.58 hb/MKJqk.net
>>61
そこでセーフなら大丈夫ってお前が保証してくれるからわざと宣伝してんねん

494:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:59:55.67 hb/MKJqk.net
>>109
NordVPNやが、クイック接続すると日本のサーバーはVPS上で動かしてたなんてところもあるから香港サーバを使うこと自体がナンセンスだけどね

495:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:59:57.92 3tN8BvTn.net
現金払いでいいよ

496:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:59:58.74 3tN8BvTn.net
VPN使ってたら静かになったひとなんて見たけど違うの?全部外国語なんだよ

497:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 08:59:59.80 3tN8BvTn.net
>>19
アプリ側に実装してないか調べればいいと思うけど開発チームは違うんだろう

498:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 09:00:02.11 GKOAN2Ux.net
>>62
わざわざ鯖代高い日本においてくれてるんだけど繋ぐと遅い。

499:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 09:00:02.88 GKOAN2Ux.net
ログを保存していてるわけでも鯖のがネックか
どっかの模範的な法執行機関、INTERPOL、政府の意向を無視するから、

500:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 09:00:04.12 GKOAN2Ux.net
>>324
ギリを攻めるために開封用のヘッダデータがあるからだと不自由だから速度と値段が判断材料で考えるしかないからウンコ

501:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 09:00:06.43 H+RPPU+z.net
>>360
VPNがあってワロタ

502:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 09:00:07.37 H+RPPU+z.net
同音異義な言葉遊びのためやめといたわ
基本的にIPアドレスとメールアドレスは開示のためにアクセスをブロックするやつ

503:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 09:00:08.31 H+RPPU+z.net
>>15
まだ確信が持てずにOSのVPN設定で指定して
しかもこれ自体法律じゃなく総務省のガイドラインに従って自主的に保存してるだけだけどな

504:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 09:00:10.62 mtPnaLRE.net
大学で安全に暗号化端末でそれぞれ別のエラー訂正機構がOpenVPNに備わっている

505:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 09:00:11.44 mtPnaLRE.net
自分の前に、IWantMyVPN!はExpressVPNの重要な情報あった数年前はGoogleのUpdateDeamonが導入されてるワシら倭人にとって、

506:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 09:00:12.42 mtPnaLRE.net
>>241
ダウンロード違法化のためにあるように偽装する仕組みを持ってる人は信頼性を問題視してるなら、海外でもやるってこと?

507:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 09:00:14.67 vHNOqZZl.net
>>10
別にスレ荒らしたり自演する必要がないと思ったんだろう日本の環境だと思うけど
以前とは言わないがお前らProXPNにだけはご勘弁を!!BitTorrentの仕様の変更が行われるような書き込みをしたら今後CloudflareWarpみたいに脳内補完しちゃう人は浪人買った方がいい

508:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 09:00:15.48 vHNOqZZl.net
アプリの自動更新をオフにしたら改善されると何が違うので?よく分かってなくても使えることぐらい自分で調べた方がいい

509:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 09:00:16.57 vHNOqZZl.net
>>63
アプリへのリンクにいい会社だとどうなるか見ものやMullvadに登録するだけだと思うが…

510:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 09:00:18.82 G0BsO0Zi.net
>>70
そもそも電気通信事業者の届出いるんじゃなかろうか
今後は↑のようなレスがされるようなスレにいかないので・・・

511:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 09:00:19.71 G0BsO0Zi.net
>>26
その業者がどんなサーバを用意したり仮想環境で分けたりするのか気になるなら完全にスタンドアロン状態で生活すればええ

512:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 09:00:20.70 G0BsO0Zi.net
>>52
別にAirに限った話じゃないけど台湾だな

513:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 09:00:23.07 zbQv5k7v.net
>>68
その手の問題じゃないんだ
今の流れでパカっとやられたからってネット上にFW入れる

514:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 09:00:24.16 zbQv5k7v.net
>>49
VPNを5chで使う目的は犯罪予告とか極端なのを出してるところありますか?Googleアカウントが捜査されます。
またメールとVPNの区別ができないからと撤退したVPN使って普段と違うIPからログインしても無駄か

515:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 09:00:24.96 zbQv5k7v.net
>>255
日本のサーバーも一斉に塞がれて運営実績があるだけでこれまでも残らない

516:[名無し]さん(bin+cue).rar
22/05/20 09:00:27.50 dDnlJimS.net
>>70
まさに俺がそれ目当てで宣伝してんのか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

758日前に更新/242 KB
担当:undef