【プレ垢志願者】海外 ..
[2ch|▼Menu]
211:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/01 02:12:56.14 z+1NirSm.net
今別の所でプレになってるけどラピに乗り換えたいんだがラピの使い心地どんなもん?
調べたらダウンロード中断することがあるとか書いてるサイトもあったけど

212:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/01 03:00:26.30 fO1RU2Gb.net
>>200
前にどこかのロダが摘発されたときにしばらく囮稼働したみたいな話が無かったっけ?
今回のはまず米政府のオドシ文だけど、
サイト所有者や各国政府への呼びかけである以上は
何かしらの反応が所在国当局で有ってもおかしくないし。

213:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/01 03:56:16.05 4uOmpaG1.net
>>206
最近はないよ
ちょい前まではネットワークの問題とやらで途切れてたけど

214:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/01 03:58:50.47 9EthlRP6.net
>>200
お前は全ての可能性を経て、
この世界に現れた者なのか?

215:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/01 04:31:17.64 NDf7mJRX.net
>>199
俺も来たけどこの先どうするんだうか
Submit a ticketからCustomersかPartnersにチケット送信しればいいの?
よく分からん

216:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/01 04:39:53.41 FpVvFNp1.net
>>206
なぜアカウントロックされまくってる
今わざわざラピゲw

217:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/01 05:08:46.33 DevVFMft.net
>>210
待ってたらそのうち来たよ
ヘルプデスクでの操作は必要なし

218:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/01 08:41:06.78 z+1NirSm.net
>>208
なるほどありがとう
>>211
ラピの方が今利用してるサイトで使いやすいんだよね
まぁよくわからないけどゴタゴタしてる


219:ンたいだし? 様子を見てから決めるよ



220:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/01 08:59:51.14 KKCZzUmp.net
単なる役所の年次報告書で
ロシアのインフラ的SNSであるVK.comまでリスト入り
阿呆らし

221:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/01 09:33:18.22 0PFdJyaY.net
買うなら1年じゃないと損するね

222:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/01 13:35:46.46 Nd5Jz/V1.net
1年買っても一ヶ月で使い切る俺って・・・

223:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/01 17:43:17.38 OM5zAQNK.net
1年で何TBなの?

224:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/01 21:06:17.65 FPQRUia9.net
takefileのプレ垢取って、試しに30日にしてPAYPALで支払おうとしたら
$19.99って入口には書いてあるのに、PAYPALの支払いが$33.75って出た。
これって、支払い方法によって支払いが違うのか?
最初だから入会金みたいのが加算されているのか?

225:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/01 21:34:31.57 TkTxiSB6.net
手数料にしては高いな
内訳ないの?

226:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/01 22:06:13.57 FPQRUia9.net
>>219
内訳はないね、一括請求金額しかない
あまりに差が大きいんで、決済はやめちゃったけど
決済すれば内訳あったのかな

227:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/01 23:37:23.64 6N0dquzq.net
>>218 手数料だよ

228:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/01 23:38:12.24 FJo1CU+k.net
今日Uploadedのプレミアムに登録してしばらく使ってたら
さっき勝手にフリーに戻ってた
こんなことあるの??

229:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/01 23:46:41.40 6N0dquzq.net
決済不履行の場合はそういう症状もあるけど
普通はすぐに戻るし、JDならアカウントOFF/ONすればプレに戻る
数日待ってフレのままならメールで連絡するしかない

230:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/02 09:13:11.01 silX+zB9.net
subyshare.com
サーバー落ち?
一向に繋がらないんだが

231:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/02 10:16:05.90 FT48gDyR.net
うちではラピゲがパス変更されなくなったんだけど他の人はどう?
月曜日からもう800GBくらい落としてるんだけど。

232:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/02 10:32:49.19 sJxgkced.net
>>225
まだしばらく使ってなくてブロックに気が付かない人もいるから
今のラピげのトラフィックには余裕があるんやろ

233:224
19/05/02 11:35:40.26 silX+zB9.net
subyshare 復活

234:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/02 19:53:30.09 +YifxT8g.net
マジか

235:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/03 12:14:26.11 7YguRfUT.net
>>155
同じく
通常運転に戻ったか

236:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/04 02:25:18.08 jDj/Stkp.net
file alに30日間プレミアム登録したんだけど一日あたり30720mb落とせると書いてあるのに
全くこの容量に達していない段階でもリミットになるんだけどこれはもしかして詐欺サイトの可能性あり?

237:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/04 04:19:30.10 3yYSjTg2.net
>>230
どこに書いてあったん?
file.alのサイトには見当たらないけど

238:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/04 04:47:51.62 0KMjZOYV.net
Dep潰れて真っ先に手をあげた救世主file alを叩くとはね
ラピゲがごっそり持って行っちゃったけどね

239:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/04 09:57:38.17 jDj/Stkp.net
>>231
プレ垢登録して実際にダウンロードし始めてからこれが表記
されるようになったんだよ。だから詐欺なのでは?と思うようになった

240:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/05 22:03:26.65 UNjioInb.net
どうしても落としたいファイルがdataにあるんだけど
サイズがデカすぎてPLGでは落とせなかった
プレ垢買おうと思うんだけどまだ機能してるのかな?
ファイルが存在してるように見えても実は落とせないとか?

241:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/05 23:45:06.16 1TIJqUzI.net
subyおっそ

242:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/06 01:55:14.72 owCzzaMy.net
You or someone are downloading it currently
いつからこんな仕様に


243:・・・



244:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/06 10:52:10.46 ehVn1IQX.net
Alfa死んだか

245:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/06 14:35:19.66 4SXZ+Q8k.net
>>234
どうしても落としたいのなら買う一択だろうが
そこから先のおまえの妄想には付き合いきれない

246:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/06 15:07:11.03 1x6kneEx.net
>>234
ホストがオフラインでDLできないファイルは結構ある
公式から購入出来なくなっていますので
諦めるか、リセラーからバウチャーを入手するか
決めた方がいいですよ

247:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/06 15:16:07.85 jzSoR/Jy.net
dataは知らんけどそういうのよくあるわな
ReCapture通ってDLボタンクリックしてから
「ファイルがみつかりません」ていうやつ

248:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/06 20:12:39.85 5OPtQN1f.net
mexの1日のトラフィック10gbに改悪されてんだけどなにこれ
なんかアカウント単位で規制かけられたのか

249:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/06 22:55:43.69 1x6kneEx.net
datafile は5日で閉鎖するとお知らせが出ていたけど
世界標準時でかな?

250:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/06 23:11:19.29 yW3GMM1x.net
>>241
当たり前だろ馬鹿!
今、どんだけ世界の通信負荷が問題に
なってるか知らないのか

251:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/06 23:32:26.22 qOiDoTsk.net
m2tsラピゲ100GB軽く行けたけど

252:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/06 23:57:27.33 yW3GMM1x.net
>>244
どうせ利用しない癖に迷惑なこと
してんじゃねーよ!

253:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/06 23:59:51.03 jPiLkgNc.net
ま り あ

254:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/07 15:45:19.12 2eAmjhfQ.net
btafileてどうなん?

255:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/07 16:50:54.01 n4aGRk0b.net
それもラピゲで流れてるよ11G

256:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/07 18:20:09.69 m9AyWBWG.net
ラピゲスマホアプリで買ったら反映されたの6時間後だったわキレるでほんまに

257:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/08 17:35:44.20 Rh1//qaW.net
turboの1日リミットが外れてねぇか?
妙に落とせるんだが

258:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/09 08:27:57.40 zo0mAvnh.net
>>229
今Vプリカで見てみたらSMS認証復活してるわ

259:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/09 08:30:56.20 DkT9LXX7.net
通常運転でドラレコはつけた方がいいですよ

260:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/10 16:36:34.26 rM7ugtHN.net
らぴげは以前からSMSがあったりなかったり何を基準に変更してんだろ?

261:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/10 17:22:09.05 83DA3yl2.net
ラジバンダリ

262:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/10 18:25:58.84 sWMfKW7A.net
アタックとか不正対策とかじゃない?
もしくは決済代行業者に切られて変えまくってるとか。

263:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/10 19:42:20.15 kx6/LHOl.net
対策だな

264:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/10 20:06:03.17 fWdz4zux.net
支払い先が変わったんじゃ

265:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/10 20:06:59.08 /40tWalz.net
明日に向かってアタックしとけって

266:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/11 08:17:11.78 itVK4ACT.net
smsが面倒なら継続で買えばいいのでは?と思ったが、
ラピって課金時のクレカした引き落としの登録できないのだっけ?
Vプリカって確か追加入金すると必ずクレカ番号変わる仕様だよな

267:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/11 10:13:40.11 HGyubNs2.net
おまいらのHDDケースを載せている(メタル?)ラックでいいのを教えて
もちろん木製でもおk
3.5インチHDDでも多連装になると耐荷重が無視出来ない重さなんだよなぁ

268:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/11 11:58:49.18 o9va1vFV.net
床がフローリングならメタルラックでいいんじゃね?
本家のエレクターは高いけれどパチもんのアイリスオーヤマとかドウシシャのでも
十分に荷重問題はクリアできると思う。
支柱が一番太いシ


269:リーズね。 ウチはPC2台と外付け連装ケース7台、30インチモニターまで乗せてるけど何も問題ない。 畳だと結構悩むけれど。



270:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/11 12:11:17.22 BEjsg1d2.net
冷蔵庫

271:260
19/05/11 12:39:49.62 HGyubNs2.net
>>261
エレエクターが本家って初めて知った
サンクス
ちなそれだけ載せている支柱の太さを教えて下さい

272:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/11 13:15:17.75 1Rb29vqI.net
>>260
URLリンク(www.irisplaza.co.jp)
これで組み合わせて、パソコンと一緒に置いてる
ヤフーショッピングで安価で買える

273:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/11 13:51:59.95 o9va1vFV.net
25mmだっけか。
アイリスオーヤマで言えば12mmの「メタルスリム」、19mmの「メタルミニ」、25oの「メタルラック」
棚板は横幅で耐荷重が変るので注意。
900までは250kg、1200で125kg、1500で100kみたいに。
ウチは1200の棚を2段使ってHDDやらをいれてる。
PC+HDD4基+モニタで1段、PC+HDD3基で1段。

274:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/11 13:58:41.46 o9va1vFV.net
棚板のワイヤーメッシュの間隔とHDDやPCケースの足の位置が合わないと思うので
なにか敷くことを考えたほうが良い。
うちはホームセンターの加工コーナーの隅っこで安売りされてたベニヤ板の端材を買ってきて敷いてる。

275:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/11 14:24:11.48 fS7WjmOx.net
うちもメタルラック使ってる、ホームセンターで売ってた山善の安いやつ
900mm幅で耐荷重75kg/段だけど、HDDでも100台程度は軽く耐えられるから問題にはならないと思う
ミニタワーPCを2台で1段、NASを3台で1段
棚板にベニヤ板を敷いてるのは同じだし、畳なので棚の足の下にも板を敷いてる

276:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/11 14:58:43.88 HGyubNs2.net
>>265
>>266
サンクス
そう、メタルラックは棚板部分が網状ならいいけど、ほとんどが10本位の横方向の支柱でHDDケースが傾くなぁと思考が固まってた
>>267
サンクス
ベニヤ板をホムセンで加工してもらえばいいのか
参考になりました
みなさんはタワーPCをラックに載せるのコワク無いのかな?
重量自体は耐荷重以内だけど、タワーPCで激重だからちょっと抵抗ある・・・

277:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/11 18:31:35.70 o9va1vFV.net
ウチはメタルラックごと倒壊する事態だけ気を付けるようにはしてる。
ラックはアジャスターで手前側を上げて、ラック自体を壁側に少し傾くようにしてる。
150cmくらいの高さの位置に20kg近いレーザープリンタを置いたりとかしてたけど
特に事故は無かった。ちなみに関東。
心配なら地震対策グッズを使えばいいんじゃないかな。
メタルラックなら引っ掛けるところ多いし、固定の自由度は高いと思う。
メタルラックは汲み上げる時にキッチリと組むとだいぶ安定する。
半組みくらいの状態で設置予定場所に置いてから固定具を叩き込むとらく。
カッチリ組んでから移動するとたいていは設置予定場所でガタつくので。

278:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/12 12:13:09.46 MhS5TrtY.net
俺は普通に板買ってdiyで作ったね
3000円あればいいの作れるよ

279:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/12 18:55:28.31 HhYMbsUa.net
道具や作業環境を整えるコスト、製作技術を考慮しなければそりゃ安くできるだろうさ

280:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/12 19:04:24.02 wUlTsOgp.net
足付けて板置くだけだけど

281:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/13 04:19:54.57 T3RR/L+r.net
だれか一部モザでもいいから部屋のラックをうpして下さいな
参考にしたい

282:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/13 20:32:06.67 o45d5Za7.net
プロバイダOCN使いおる?
アップが100GBで強制解約らしいけど、DLはお咎めなし?

283:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/13 21:14:42.00 nRQmmyBb.net
>>274
DLに規制したら
なんもできないだろw

284:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/13 22:02:07.38 BBbAexNJ.net
最近のゲームは一本で100G越えとかあるからね

285:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/13 23:18:21.84 MK0dJXHH.net
ラピゲを4月の初めころにデビットカードで直接課金したが
その後に不明な海外からの引き落としが続いたからカード番号変えた
最初は88円・次は72円と少額だったしその直前に50GB切ったら自動更新の設定とかしたから
その自動更新のためのカードの有効性確認の少額決済かと思ったが
最終的に965円とちょっと額が増えた海外からの利用があったんでその時点でカード停止した
結局全部の引き落としが状態未確定のままでどこでどう使われたかわからなかったが
2週間後くらいにすべて取り消しになって返金されたんで実害はなかった
まあ実際はラピゲは関係なかったかもしれないが
次課金することがあったら怖いから別の支払方法にする

286:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/14 00:33:14.51 iL5qrWvP.net
>>273
PCラックも自作の時代

287:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/14 15:33:37.39 aoM1j4i0.net
>>274
合法利用で。映像編集のデータを会社と自宅で送受するときにあらかじめ申告してそれ以上のアップしたことがあるよ

288:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/14 15:49:00.78 KO33E4X6.net
>>274
下りでも使いすぎは帯域制限すると規約に明記してある
ガンガン使いたいなら他を探した方がいいよ
場所にもよるけど速度出ないし
プロバイダスレ覗いてみたらいいよ

289:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/14 18:42:03.04 ptD8rnHg.net
しかし、高速使い放題!とかとんだ大ウソだよな

290:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/14 23:58:34.58 6EfeeNYy.net
下り使いすぎのラインてどの辺?
1日2Tぐらいかな

291:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/15 00:50:25.38 j4h1oiFk.net
>>282
下りだと1日で900GBくらい。まぁそれだとHDD一気に使い切るだろうから、よっぽどのことがない限りは一応大丈夫かも。

292:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/15 06:47:36.60 TvZbBxN5.net
1日2Tとか使ったらHDDいくつ要るんだってなっちゃうわ

293:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/15 07:28:13.25 QEm6FkIj.net
9割ゴミ箱に入れてるけどね

294:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/15 09:44:50.75 2a1aYY0a.net
昔、日本の固定回線の負荷がヤバいのは
オマイラが原因だって煽ったら
原因は動画サイトとかほざいてた馬鹿ががいたが
明らかに一人当たりの原因はオマイラがナンバーワンだよw
動画は圧縮してるから数Gいっても数テラはいかんwww

295:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/15 09:46:17.38 2a1aYY0a.net
だからオマイラ全員ブラックリストにぶっこめば日本の通信負荷の3割ぐらいは改善されるはずだ

296:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/15 14:01:21.42 5GQ1YpPf.net
昨年の総務省の発表では
国内インターネットトラフィックの8割がコンシューマー需要で、そのうち8割が動画。
つまり64%が動画トラフィック。
P2PやWeb経由などのファイル共有の負荷は増減無しの予測。
もうトラフィックへのインパクトしてファイル転送は影響殆ど


297:無い状態。 映像トラフィックは年率3割以上のトラフィック増大。



298:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/15 14:13:33.38 5GQ1YpPf.net
2016年実績でファイル共有は全トラフィックの15%程度、
2019年予測では7%程度。
2021年には動画のトラフィックが80%を超えると予測されている

299:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/15 14:30:15.80 4DwbaRhz.net
配信を見てたら下り2M/sぐらいいくから
一概に割れだけのあれじゃなくなってる

300:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/15 22:42:06.22 OQdh0K4L.net
DL中毒者と一般の動画利用者の人数比は何十倍もあるだろうしな。
それに動画利用は昼休み時間と夜間に集中して帯域を消費する。
混雑時間との比率は1.6倍もあるそうだ。
これもDL負荷との大きな違い。
設備投資への負担という意味では波の有る動画利用のほうが影響は大きい

301:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/15 22:54:40.34 DU77fSFP.net
>>277
代理立てろ。俺はデトロイトのアメリカ人に買わせてる。
その代わりデータのトレードだけどな。

302:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/16 00:35:24.17 PV4RckIu.net
データとトレードって?

303:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/16 17:22:57.64 3Gg5lef2.net
デトロイト
デタロイト
デタレード
データトレード!!!

304:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/16 17:51:48.03 g1ttcgH/.net
凄く初歩的な質問で申し訳無いんだけどラピゲにアップされてる動画ってどうやって見つけるの?ラピゲでは動画一覧も動画タイトルを検索するところも見つからないんだけど

305:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/16 17:57:01.25 bd43iBxk.net
ラピゲからスタートするんじゃなくて
ファイル紹介してるページを見つけてから、それがラピゲにあればダウンする
いろいろ検索してみなさいな

306:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/17 00:03:08.43 M8DQ4nDV.net
>>296
なるほどありがとう。ちなみにどうやって検索してる?

307:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/17 02:17:11.15 Jia/nItY.net
>>297
甘えるのもいい加減にしろ

308:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/17 04:14:38.34 xOa1GMNA.net
subyはVプリいける?

309:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/17 04:17:58.17 7Njb6ZzS.net
質キチ

310:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/17 04:34:46.75 rQLz1d4N.net
>>289
一応、反論しとくと動画負荷は均等だけど、オマイラの負荷は発売日に集中するだろ

311:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/17 04:42:57.90 iQNiEn5+.net
DL中毒者ならDL対象が多くて結果的に常に何らかのDLしてるんじゃないか?
それに動画視聴だって新作公開に集中する可能性もある。
どっちもどっちだろう。

312:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/17 11:29:19.51 hUyaGWXX.net
初めてラピゲのプレ垢試そうと思ってるんだけど代理から買うのと直接買うのどっちが良いの?

313:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/17 14:31:29.33 jLP5aj6o.net
アプリから直

314:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/17 14:31:57.26 FZFHNAUK.net
4TBを1ヶ月半で使い切ってしまった
皆1ヶ月でどれくらい使いますか?

315:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/17 14:43:46.27 vbtKdSbH.net
そんなに何をDLするのさ
気になってる漫画と同人くらいしか落とすものないわ

316:↑
19/05/17 14:55:05.37 G4wwfyYK.net
おまわりさんこの人です

317:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/17 15:09:56.30 MEFkJPec.net
アニメ落としてるやつはそれぐらい行きそう
つくづく興味なくてよかったなと思ってる

318:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/17 16:36:15.93 3NqO7tPf.net
>>277
やっぱりラピゲか。
俺も同じようにクレジット会社から不正利用の連絡あったわ。
あそこでクレカはやめたほうがいいな。

319:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/17 16:48:24.59 J9CGLihZ.net
日本のアニメはぼりすぎやから割れが増える

320:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/17 17:02:08.95 GFPJQysP.net
ラピゲ最近早いわ。1.5倍くらい早くなった
たんに自分のプロバの調子自体がいいだけかもしれんが

321:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/17 17:43:42.71 MEFkJPec.net
この手のサイトに生クレカ使う気にはならん

322:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/17 23:01:36.37 M8DQ4nDV.net
file alを30日間プレ垢登録してもうすぐで期限が切れるんだけどこれは自分から何か
手続きを取らないと勝手に自動更新されてしまう感じ?ちなみに支払いはvプリカギフトで
買ったアマゾンギフトカードをgmailアドレスに送る方法だったんだけど

323:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/18 01:04:27.22 fC1Hv/Ax.net
16日に uploaded.net で落としたファイルがことごとく壊れているのって漏れだけかな?
落とし直せばいいだけではあるんだけど

324:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/18 01:08:04.91 TWfZZQKC.net
まず自分のメモリを疑えよ

325:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/18 01:56:51.71 jOmsSID+.net
>>313
普通の脳みそがあれば分かるだろ

326:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/18 03:09:35.30 1AaFDSyV.net
>>316
いくら調べてもまともな情報が出てこなくて
ここで質問してるんだからそんな答え方されても困る

327:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/18 04:29:58.89 InDbfWde.net
>>317
購入したサイト見りゃ書いてあるだろ
アマギフ払いで自動更新はできないと思うけどね

328:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/18 07:41:44.22 GWSJKW/C.net
>>317
嘘つくのも大概にしとけ
ググったら一番最初にでるじゃねーか

329:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/18 11:25:20.47 rAzf1kVn.net
>>317
じゃ、調べたこととわかったこと書いてみ?

330:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/18 12:04:18.58 ofTrmH9j.net
何で分からないことを聞いているだけなのにこんな責められる立場にならないといけないんだよw お前ら底辺だから沸点が低いのか?

331:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/18 12:16:53.23 weFU6vYb.net
>>321
底辺だから沸点が低い
何故、分かったることを聞くのですか?

332:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/18 13:32:48.62 rAzf1kVn.net
聞けば教えてもらえると思ってるからじゃない?
聞く立場のくせに上からだし

333:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/18 13:33:55.30 eKzB7axS.net
>>321
どこまでバカなんだ?
やっぱりバカは人をイラつかせる才能があるな
じゃあ聞くが、Amazonギフトカードで自動更新する方法はどうやるんだ?
で、自動更新されてしまうリスクはどこに発生してる?
おまえには脳みそが無いってことだよな
最低限の推定力すらないボケカス

334:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/18 17:06:35.00 xs7S0TzY.net
皆、おかーさんだよ

335:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/18 17:51:31.90 7r9kKcYH.net
>>321
昔同じ目にあったトラウマがある奴またはフリーの底辺が紛れ込んでいる、と思うと精神衛生上よろしい
真のプレミアムは知らなければスルーだけのこと

336:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/18 19:50:17.66 HLZ70zrM.net
久しぶりに来たらminoshare死んでる

337:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/18 21:40:24.88 xrXgpJSB.net
マジか

338:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/19 09:43:11.55 +7k3MxLQ.net
>>306
エロゲーは?

339:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/19 16:39:46.67 H4Nqh7tP.net
今どきエロゲーなんか起動してまでやろうと思わない
それ用にUMPC買った俺でもフリーのいくつか落としただけで満足して起動もしてないんだから

340:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/19 19:25:39.89 cDrFI61n.net
エロCGやエロ漫見ながら同人音声の舐め音流すのが最強なんだよね

341:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/19 21:43:55.66 cMOuWiay.net
時代はVRエロゲ

342:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/20 01:00:00.94 arNXyQ0T.net
>>331
エロアニメでよくね?

343:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/20 01:03:39.94 IVWBpCgf.net
ラピゲ12ヵ月買っちゃったよ

344:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/20 06:39:32.07 hfg7tJDs.net
>>334
決済方法と日本円よろ

345:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/20 18:54:42.03 fg2PHn1R.net
>>331
まさに昭和時代の楽しみ


346:方だな MS-DOSエロゲー時代だろうが おまえのなかでは時間が止まっちゃったんだな 3次元はクソ、2次元が最強とか言ってヲタ?



347:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/21 11:36:03.85 ofRIGwAl.net
Vプリカ厳しいのか
みんなどうしてるの。生クレカ?

348:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/21 12:35:55.73 h/3G8ql1.net
俺は昨日普通にvプリカでもラピゲプレ垢買えたよ
ラピゲに生クレカを使うのはリスクが高すぎるしプリペイドで買った方が確実にいい

349:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/21 12:47:38.00 ofRIGwAl.net
thx
サイトによって違うのかな
ラピゲも直じゃないとアクセスできないとか、かるくウラシマ状態

350:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/21 19:37:57.23 a7UXfnuP.net
安心のラピゲ

351:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/21 21:11:55.04 fbkhMTTo.net
Vプリカで余裕

352:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/22 02:11:32.82 .net
現状Vプリカって携帯電話によるSMS認証があるよな
これで携帯電話の入力しなきゃならんのが抵抗あるから無料のSMS受信サービスサイトで認証済ましたいんだが対応してるいいサイト知ってる奴おる?
知らん奴用に一応言っておくと「receive sms」で検索

353:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/22 02:46:59.33 2DN06sQ0.net
前回はSMSあったけど今回はなかったわ
基準が全くわからん

354:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/22 10:17:30.06 nLFwBap0.net
>>342
無料のとこは対策済
おまえみたいな悪用するやつがいるから当然だ

355:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/22 10:24:43.98 mqHFwatF.net
Vプリカ使用で12ヵ月11,458円だった
SMSは会社の支給携帯で突破

356:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/22 12:54:54.60 y9qtnICR.net
>>345
ラピ?

357:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/22 23:25:58.05 Fe51rqTY.net
あなたもわたしもラピ

358:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/24 01:27:22.00 3Cj/pHfU.net
アプリでラピのプレ垢買おうとしてもすでにプレ垢だぞって出て買えないわ

359:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/24 04:01:29.15 1QCOXm+r.net
ラピログイン出来ない
おまかん?

360:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/24 04:17:06.56 eaHFAv9N.net
ラピのプレ垢期間中に極端な円高になった場合に期間買い増しって出来るのだろうか
もちろん帯域も期間も残ってる状態として

361:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/24 04:37:10.25 S/qOolgV.net
ラピから見ればドル決済なんだから為替は関係ないんじゃ?
決済会社から見たらラピの期間や帯域の残は関係ないんじゃ?

362:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/24 04:51:21.00 nmasRRBo.net
為替知らない人ほど手数料が高いと
言うのもあごつけるね

363:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/24 07:14:00.23 1QCOXm+r.net
入れた

364:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/24 08:28:51.15 eaHFAv9N.net
>>351
例えなので極端な例で示しますね
現時点:プレ垢が10月まで

6月に極端な1ドル100円の円高がキター

ドルが約10%下がったのでラピのプレ垢をVプリ等で買えば単純計算で10%オフ(現実は10%未満にしても)
しかしプレ垢期間中なので10月以降の6ヶ月プレ垢を買えるだろうか
という意味

365:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/24 08:59:26.44 Fp5G2t8f.net
一年買った方がいいね

366:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/24 10:14:27.73 UzwLSVG6.net
>>354
それそもそもおかしくね?
円高が前の水準に戻る前提じゃんw
絶対戻ると思ってるならFXやったらいいやんwwww

367:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/24 10:39:30.96 60qt5ke2.net
夢物語だね

368:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/24 11:16:09.54 5sfseLG9.net
元の有効期限に180日加算されるよ

369:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/24 11:30:16.10 9/9QDHoM.net
>>352
あごつけるってなんだろうと気になったんだけど、もしかして、頷ける?

370:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/24 11:35:05.29 eaHFAv9N.net
>>358
サンクス
ならばプレ垢期間中の追加期間購入が出来るのか

371:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/24 11:37:46.30 8eqKqouG.net
>>359
詳しいね

372:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/24 16:28:33.93 Dfrd2UTj.net
あごつける疑問だったけどそういう方言か専門用語があるんだと勝手に納得してた

373:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/24 18:38:20.41 s9GvZ8rj.net
takefile使ってる人いる?
復活したらめっちゃ遅くなってんだけど

374:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/24 20:48:08.05 S/qOolgV.net
聞かぬは一生の恥ということで聞く
頷ける:うなづくの意図的な誤読なネタなのか
ほんとうにあごつけるという言葉がある?

375:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/24 21:40:24.30 ibwVxM8m.net
あごつけるじゃないの?

376:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/25 01:29:35.40 nNrhiQmG.net
トビウオのことじゃね?

377:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/25 05:35:45.41 cuC16zkH.net
俗に言う若者言葉ってやつだよきっと

378:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/25 07:59:21.44 qSAumwnr.net
ラピゲ一年買ってまったり
するのもあごつけるからね

379:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/25 10:26:28.80 0wQmnqAI.net
>>364
あごつけるなんて言葉は無い
バカが誤読してるだけ。5ちゃんではよくあること

380:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/25 12:08:19.41 xLpNfWiA.net
>>369
あるにはあるみたいだが違う意味だね
URLリンク(www7a.biglobe.ne.jp)

381:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/25 14:08:49.33 sXqL7sXh.net
アゴニー

382:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/25 14:41:50.10 fyx8BYC7.net
MexaのプレにVプリカで毎晩登録試みてるんだけど
全っ然通ってくれない
できた人、曜日や時間はいつ頃ならいけたの?

383:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/25 14:43:33.74 fyx8BYC7.net
通らないっていうのは
1-3分待って更新しろって表示されるアレね
もう1週間くらい、帰宅後に毎晩試みてるわ

384:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/27 00:52:22.00 35tVBXDF.net
vpn弾かれるんですけど、どうやって使ってるの?

385:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/27 07:28:42.42 dGrJBso9.net
弾かれないvpnを探せ

386:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/27 09:22:14.96 S2Z1ycQp.net
VPN・VPN・

387:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/28 07:34:06.28 Py0wHZLL.net
ポエムの無劣化カットで
LosslessCutを試したんだけど
AviUtlやAvidemuxより良かった
インストール不要で軽量かつパワフル

388:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/28 09:37:04.60 zdTO/gfs.net
有償だけど
TMPGEnc MPEG Smart Renderer xx
長く使い続けてる
カットにも重宝するけど、VR系の分割を連結するのにも便利
いろいろ試したりしたけど、インターフェース(編集のしやすさ)
バッチ化や変換速度でこれに落ち着いてる
完璧ではないんだけどね

389:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/28 11:44:24.50 hJUz9GGb.net
TMSRだとスマレンできないポエムが増えてきてる

390:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/28 11:58:27.35 zdTO/gfs.net
一旦 XMedia Recode でmp4化してカットする場合もあるな

391:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/28 14:11:47.92 pOIUlaYk.net
サイバーリンクでいんでねー

392:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/29 22:24:06.12 UkS4kuBC.net
おまいら何GBのHDDなら大きいHDD(4TB,6TBとか)に収容替えしてる?
125GBとか250GB時代のものってかさばるんだよなぁ
HDDケースにしてもベイを1個独占してしまうし・・・

393:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/29 23:49:08.35 cFYZZoNY.net
>>3


394:82 GBのHDDはとっくに処分した 悩むことじゃないだろ。データ取り出して処分しろ



395:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/29 23:56:28.57 wzXe6eUe.net
120G以下は処分したけど、160G以上は選別品のバックアップとして死蔵中。

396:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/30 00:02:36.59 TUY1OePm.net
Uploadedのプレ垢会員なんですが、2ヶ月くらい前からとてつもなく遅い。
サポートに遅い旨連絡しつつ、ダウンロード開始直後は早いので、
JDownloaderで停止と再開を繰り返してたら「一時的に使用できません」とかなった。
変なリストに入っちゃってるのを開放されてるのかな~と思って静観してたけど、
ダウンロード始まったけど案の定遅い。
もうだめかもわからん。

397:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/30 02:28:43.11 c9Octof0.net
Uploaded またやたら遅い鯖が発生してるね。ダウンロードやり直してスピードが出たら、遅いのキャンセルしてるよ。

398:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/30 10:32:14.14 nG+eW7Ic.net
2TB以下は処分したな。 主力が6TBに移ったら3TBも処分するわ

399:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/30 10:52:05.45 3CPqLUTM.net
小容量のドライブは全録設定した録画PCにまとめてぶち込んだ。
3TBや4TBのドライブを8台乗せてそれぞれ2〜3chぶんの録画記録をエンドレスしてる。
全部WD緑で3万時間は当たり前の使い古しだけど、元気に稼働中。
2TB以下はデータの受け渡し用メディアとして使ってるうちに自然と破損引退していった。

400:385
19/05/30 23:43:36.17 TUY1OePm.net
Uploadedのサポートから返信が来て、色々調査するとの事で情報を提供したからか、
本日ダウンロードした5本のうち4本は快速でした。(1本は相変わらず遅い)
決して意図的に絞っているわけではなさそう。技術班へ情報を伝えて対応するそうです。
また1週間ですがプレミアム期間が延長されました。(遅い件への補償について一切の
要求はしてません)
Uploadedは結構いい会社ですね。次回から別のアプロダのプレ垢会員になろうかと
思ってましたが、Uploadedで行く予定です。

401:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/31 02:22:37.50 EvJmkFbw.net
考えたら4TBのWDで1万円未満だもんな
GB単位のは買った当時もっと高かったけど今となっては処分した方がいいわな
倉庫目的でも青、緑と赤シリーズを使い分けてる人って居るのかな?

402:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/31 02:51:34.21 hZ1Wo5kK.net
倉庫じゃないけど、DL先が赤、それを保存するのは青
緑の2Tが沢山あるので、それ以下は処分する予定

403:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/31 03:47:57.93 EvJmkFbw.net
>>391
アクセス稼働頻度を考えたら合理的な考えだね
むしろ赤は大切な倉庫と考えてた
納得だわ

404:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/31 06:40:52.12 gEpBeYkp.net
うちは最近はDL先はSSDにした。
今まではDL先、自動解凍先、一時保管先と個別のHDDにしてたけど、
成果物の頭や尻をカット編集するようになってからは
カット作業中に自動解凍が被った際の反応低下に我慢できなくなった。
DL先と自動解凍先を同じ500GBのSSDにして、そこからカット作業もしくはコピーで一時保管用HDDに移動。
かなり快適になったしSSDも500GB程度ならやすいしで1年持てばいいやくらいだったけど、
もうすぐ1年だけどとりあえずなんともない。
ツール入れてTBW見てみようかな。

405:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/31 08:07:48.60 YPwI/izj.net
SSDも流行らなかったなすぐHDDなくなると思ったのにな
SSD使ったことないけどね

406:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/31 08:21:10.26 Yqe5sfc3.net
俺もDL先はSSDだな。断片化とか気にする必要ないし。
超高負荷なDLバッファとして使うと、SSDの性能差が如実に出る。ベンチ値は指標にならん。
ADATAとか全然ダメ。

407:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/31 09:19:27.67 EvJmkFbw.net
>>393
その発想は無かったわ
凄いな
まさに職人w
>>395
HDDの書き込み速度以上の回線速度は出ないのでは?
下りが100Mbps以上でもSATAのHDDで書き込みが追いついてるような感じだけど

408:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/31 09:36:46.82 Yqe5sfc3.net
>>396
JD2に自動解凍やらせると、HDDだと解凍待ち行列ができるんじゃない?

409:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/31 09:39:06.74 EvJmkFbw.net
>>397
自動解凍にしてないから分からなかった
スマン
そういう事情か

410:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/05/31 22:48:35.86 gGULF8zf.net
ダウンロード先はSSD
保存するファイルは倉庫用HDD

411:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/06/02 18:14:14.91 bXm9Qbql.net
システムとDL先と解凍先でそれぞれSSD1枚ずつ
保存用のHDDはガチャベイその他で全部外出し
SSDの値下がりとpay勢の殴り合い様々

412:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/06/02 18:37:57.43 EtqAm1uB.net
SSDで統一しとけ

413:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/06/02 18:49:11.37 yHMRdNs/.net
DLバッファはSSDだけど、保存は瓦だぜ

414:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/06/02 19:31:20.12 088uVJmu.net
保存でSSDはまだ厳しい

415:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/06/02 19:37:12.09 m06Tix/3.net
半年再生しない動画は削除していけばええんやで

416:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/06/02 20:11:14.85 yHMRdNs/.net
古いSDカードが軒並み読めなくなってるから、容量単価が下がってもフラッシュに保存はないな。

417:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/06/02 20:49:24.95 Jc3SczKT.net
レトロ作品コレクターって、レア・貴重ってだけで見もしない映像に凄い値段かけて集めて理解できないの多い。
そんで保存もLTOテープとか数十万かけてる。

418:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/06/03 00:58:44.50 GcMT5N8h.net
HDDがコ・ス・パいいのが解ったね

419:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/06/03 06:12:03.45 hpbHgOBt.net
コレクターなんだから集めることが主目的だろ

420:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/06/03 07:47:11.34 yJ7Yg61G.net
立派な書庫を持ってる人たちがその本を全部精読どころか開けたことも無い本が沢山ある件
小さなフィギュアしかりプラモデルしかりだけど集める趣味というジャンルはある
それを理解出来ないのは女性脳
ダンナの使わない鉄道模型を捨てた話はコピペスレやネットにあるw

421:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/06/04 21:50:05.70 5GhfjrJ2.net
なるほど、わからん

422:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/06/05 16:52:50.15 v6PDS9uy.net
スマホからもオナシャス

423:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/06/05 17:12:27.70 gB+SfHYA.net
プレ垢ないともう無理

424:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/06/06 17:52:41.53 DoUQs0NF.net
>>412
廃人乙

425:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/06/09 13:35:13.68 7CILfWN5.net
Vプリカでラピゲのプレ垢購入しようと思ったら
「Payment been declined or canceled」と表示される
なんで?

426:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/06/09 15:38:29.96 YSBukSDz.net
>>414
smsもなく普通に買えた
id作り直したら?

427:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/06/09 15:44:21.02 7CILfWN5.net
>>415
再度、Vプリカでラピゲのプレ垢購入したら
ニックネームが無効だと出たんだけど?
ほんとに買えた?

428:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/06/09 17:37:21.14 CsFw5sFw.net
アプリでの定期更新を試みたが大失敗
ラピゲとGooglePlayの連携に齟齬がある
Googleに問い合わせをした後
ラピゲに問い合わせ、という二度手間になった

429:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/06/09 20:24:35.15 mfx62ZJW.net
>>416
ネーム入力は必ず2つに分けるんだよ  例 「orewatensai」 → 「orewa tensai」
これはラビだけでなく何処もそうする

430:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/06/12 23:21:29.74 nmTth9pM.net
UploadedからDLするのに
便利なツールやアドオンある?
検索したけど見つからなかった

431:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/06/13 00:05:48.33 Z4fJ9Tuo.net
Filejokerのプレ垢が欲しくてとりあえず30日のやつ買ったんだがJD2でアカウント管理したらいつまでたってもフリーアカウントのまま
プレ垢購入初めてやからどうしたら良いのかわからんからだれか詳しい人教えてほしい
登録したメールにはちゃんとIDとパスワード書かれててプレミアムになりました的なメールは届いてた

432:[名無し]さん(bin+cue).rar
19/06/13 00:07:39.75 APAfaAH8.net
>>420 メールで返ってくるID/PASSは無視ね
そっちじゃなくて、Filejokerのサイトで最初に作ったID/PASSのままでいい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

868日前に更新/207 KB
担当:undef