なろう系小説 保存、オススメ、評価スレ in Download その14 at DOWNLOAD
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/04 04:06:30.73 UE9K5aN7.net
基綱の野望は2巻が出せるのか
陶都はレーベルか挿絵にに恵まれなかったんだな

251:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/04 05:02:59.16 W9+nrmvD.net
挿絵は文句言うレベルじゃないな
レーベルの影響もあるが本質的には一般受けしない作品の設定と内容が原因

252:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/04 07:15:03.33 Zhk/K90Q.net
単純にだすレーベル間違えたんだろ
時代小説系のところに自分から持ち込んでたら結果変わってと思う

253:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/04 08:16:52.53 Zne/VCD1.net
>>241
ロリもの……

254:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/04 13:21:42.79 vtw6HyzO.net
今週の田中のアトリエのこの一文が好き
童貞の精神が時の回廊で迷子である。

255:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/04 14:57:49.33 dF0olQE9.net
>>240
あれ? そう?
自分は好きだけど。
たしかに、まだまだざまぁパートに入らないから爽快感はないかな。

256:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/04 17:24:45.92 gDv9JnV5.net
熟練度カンストが完結してしまった、好きだったのに(´;ω;`)
外伝書いてくれって要望出しとくか

257:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/04 18:03:59.


258:08 ID:b8Z9ND9R.net



259:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/04 18:09:05.91 /XL9g934.net
>>249
でもこれって一抹の真実あるよな

260:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/04 18:09:53.48 lQRcdAI5.net
だな

261:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/04 18:26:17.28 wvvHluqC.net
若者(30〜40代)

262:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/04 18:31:05.85 T6jXzEoY.net
鈴木みそのも貼ってよ

263:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/04 19:06:08.44 azrOHrZv7
鳴かず飛ばずの底辺作家の僻みともいえる

264:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/04 19:05:14.88 e6okmcYE.net
最後だけgifとか恐怖画像入ってそうで怖いわ

265:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/04 19:35:41.53 N3+bocel.net
『ぼくのだいきらいな異世界』n9569em
「アンチ異世界ダークファンタジー」とのことだが、最新第10話で主人公が異能に目覚めてしまった模様。
さて、どこまでアンチを貫けるか。

266:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/04 20:07:57.45 W9+nrmvD.net
正直10話とか始まったばかりの作品出されてもなぁ・・・
毎日山ほどあってすぐ消えて行くし

267:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/04 20:58:14.14 Rbx2uhi+.net
>>256
作者かい?

268:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/04 21:07:07.02 q3Ecx2iA.net
俺が作者でも自演宣伝くらいはするだろうけど、さすがにこの板でやりたくはないなぁ

269:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/04 21:28:39.27 hS23oFCv.net
転生冷魔術師の居酒屋経営が読みたすぎる

270:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/04 21:30:49.81 rlniS5tQ.net
>>256
導入がワンパターン過ぎて切った、10行も読めない小説貼るなよ

271:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/04 21:55:03.29 iTYLYuXa.net
>>256
「バリン、ガコッ、ゴトン。」
擬音でワロス

「それは…
ドラゴン。
まさしく竜だった。」
色彩と体躯ぐらいの表現できんのかw

このスレで上がってるお勧め読んでから出直してみたら?

272:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/04 22:23:34.02 HwUTkhA2.net
>>262
その前に、背中を爪で裂かれたうえに前面も肩から胸に掛けて裂かれて骨が見えてる状態の傷
その状態で、崖から川に転落→岸にたどり着いて子ドラゴンの居る洞窟に
って時点でもう・・・
しかも主人公は小学生っぽい
死んでるだろこれ なんで生きてんだw

273:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/05 00:03:38.05 EqxnQ5da.net
URLリンク(mfbooks.jp)
URLリンク(mfbooks.jp)
URLリンク(mfbooks.jp)
URLリンク(mfbooks.jp)
URLリンク(mfbooks.jp)

274:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/05 00:33:38.83 m+40MOyo.net
>>262
>「それは…
ドラゴン。
まさしく竜だった。」
オレンジボールみたいで好き

275:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/05 01:17:32.98 COvJ8Ryc.net
鍛冶屋とかはじめてみましたがひさしぶりに更新されちょる
面白いんだけど遅筆すぎるのが難点

276:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/05 02:01:17.18 eXflzwI5.net
>>249
なろう小説をネタにしないと雑誌に載せてもらえないなんて可哀相とおもった

277:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/05 02:46:26.92 LQJb9w+R.net
>>267
思考を停止した人しか読まない漫画で、思考を停止した人を救えなくなったという漫画家の自虐ネタだろ

278:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/05 03:54:12.01 eXflzwI5.net
なろう小説は何故か異世界では頭脳明晰でチーレムとか酷いのが横行していて最悪なパターンが多いが
等身大の自分が主人公ると言うパターンが受けているんだわな

279:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/05 04:29:21.16 JZb61aQU.net
男の子なら最新


280:鋭ロボットを乗りこなして敵を殺しまくり称賛を浴び 女の子は金持ち美男子連中にちやほやされる不幸な私 これを異世界で実現してるだけなのだよ



281:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/05 04:32:16.42 SM+++tAk.net
この手の記事すらなろうを題材にしなきゃ売れない時代なんだなーとしか

282:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/05 04:35:05.47 jJJQ07eg.net
ニートとか引きこもりとか転生前クズが異世界で活躍する作品が多くてそれが人気なのが謎だわ
自分と重ねるからなのかね
もしも俺がニートだったら同族嫌悪するから小説の主人公くらい自分とは似てもつかない立派な人物であって欲しいと思うけどな

283:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/05 04:40:30.80 eXflzwI5.net
>>272
立派な小説読めば?
初めから素晴らしい人が立身出世する小説なんてなろう界隈数百倍規模であるぞ

284:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/05 10:10:49.00 pppMRwzV.net
自分と重ねるやつなんていんの?底辺からの成り上がりでしょ

285:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/05 10:16:02.71 2Zx2mxCF.net
作者が立派な人物のつもりで書いてても読者からはサイコパスに見えるパターン

286:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/05 11:43:28.85 wqTzf0hH.net
なろうを読んでるけど、今は寝取られ系が流行り始めてる感じ。
そのなかでもいろいろな過程やエンドあるんだな。
材料は一緒だけど、料理方法や味付けが違うような。
寝取られざまぁルート
多分、読者が一番求めてるルート。
間男と元ヒロインがクズで、主人公などによって破滅する。
寝取られた女はヒロインでもなんでもないよルート
そのまま寝取られた女はヒロインじゃなくて、真ヒロインと幸せになる感じ。
宿屋がこれに当たるけど、最新更新あたりで寝取られた女たちが間男とはセクロスしてない描写を入れ始めてたから、ヒロインに復帰しそうで怖い。
寝取られた女は被害者ルート
間男がクズで、スキルや魔法などでヒロインを洗脳して主人公を追い詰める。
最高に胸糞悪くなるルート。
いま読んでいる作品にこれがあって、最新更新あたりで洗脳が解け、ヒロインが洗脳時の言動や行動に絶望してる。
作者は言うには3つのエンドがあって、3ルート目のヒロイン救済エンドがトゥルーなんだそうだ。
自分には時間逆行等で寝取られたこと自体無かったことにするぐらいしか思い付かない。
ただの心変わりルート
間男が良い奴で、たんに元ヒロインがそっちに惚れた感じ。
爽快感皆無の誰得エンド。
真ヒロインがいてそっちと幸せになれればまだいいほうか……。

287:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/05 11:58:24.43 /ob/pP7p.net
それぞれタイトルを教えて

288:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/05 12:32:23.33 sTn41gwH.net
VRMMO地味に短編で続いてたんだな
来年の更新分では苦労しながらも幸せそうな桜子さんに会えそうだ

289:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/05 13:25:26.71 eXflzwI5.net
>>276
種別ごとにお薦め出してほしいに

290:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/05 13:35:39.45 EnHvowXq.net
>>266
読んでみたけど、命を賭けよう→出し惜しみ、全力を尽くそう→出し惜しみ
イライラして無理だった

291:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/05 13:38:49.99 e/LxAc36.net
なろう小説で致命的だと思うのが人物描写
テンプレート化している人格に不自然な対人会話と行動
一般小説と根本的に違う部分もここ
作者の対人経験少ない事が多い事もあるだろうけどストーリーの都合上簡単に変えてしまう事が多いのもラノベの特徴

292:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/05 14:26:43.97 UaenbxPB.net
普通の小説は現実ではあり得ないほどの長考を数秒という時間でするのが鬱陶しい
なろうでも同じくこういう地の文は読み飛ばしてる

293:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/05 15:12:25.24 QTUZ5y6S.net
現実ですぐ判断した事の理由を文章にしたら長文になる事なんてよくある事だと思うけど

294:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/05 15:13:26.44 QTUZ5y6S.net
文章というか説明か

295:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/05 15:28:02.36 eXflzwI5.net
>>283
なたは全く理解していません
今現在考えている心の内の長考なのに
どうすればそう言う詭弁に走れるんだから

296:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/05 15:28:37.76 eXflzwI5.net
>>285
誤字脱字失礼しました

297:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/05 15:53:47.00 2Zx2mxCF.net
キャラを使って作者が説明しとるだけやで

298:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/05 16:52:30.00 neXLej7I.net
・願わくばこの手に幸福を
自分の過去に憑依して過去改変する話
文章に勢いがあるシャンフロなみ
ヒロインがヤンデレしかいない

299:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/05 16:55:14.01 Drm4x+rW.net
豚公爵を152話まで読んだ俺を褒めてやりたい
・・・様々な映画的表現を試すのは良いのですが
神経薄弱か分裂症のような意味不明な表現が増えすぎてギブアップ
もうだめブヒ

300:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/05 18:28:00.65 314ggnU7.net
コミカライズ版の一話が面白かったから、
ランスXを遣り終えたら小説読もうと思ってたのに…
駄目なのか、小説……

301:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/05 18:37:59.73 J8w/llhJ.net
最初は楽しくざくざく読み勧めたんや
でも途中から映像的な次回予告表現を何度も挿入されて
ギブアップぶひよ

302:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/05 18:44:21.01 XQ/zTyCT.net
ああ、語尾にブヒがついてるやつかー
まず語尾の時点で無理だわ

303:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/05 18:47:59.05 2Zx2mxCF.net
面白かった作品が途中から急につまらなくなるのホントかなしい
いせおちは島に移住するまでは好きだった…

304:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/05 18:55:01.55 4YGIrd6b.net
いせおちなんてゲームがあるんだ。

305:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/05 19:59:43.19 A/VVmlcC.net
>>276
自分、良作自力発見できないマンなのでランキングにのったやつばかりよ。
寝取られざまぁルート
新しい愛を、あなたと
勇者にヒロイン達を取られ、捨てられた俺を女神様達が拾ってくれました。
※婚約者が勇者に寝取られて絶望した主人公が竜と幸せになるやつが2つあったけど削除された?
寝取られた女はヒロインではないルート
宿屋の倅、時空間魔術に目覚める 〜真の勇者とか結構ですので宿屋やらせて〜
暗黒騎士物語 〜勇者を倒すために魔王に召喚されました〜
寝取られた女は被害者ルート
勇者にみんな寝取られたけど諦めずに戦おう。きっと最後は俺が勝つ。
ただの心変わりルート
フラレ男の英雄出世街道〜もしくはただのシュラバ珍道中〜

306:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/05 21:16:04.97 yedDq8t0.net
>>295
サンキュー

307:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/05 22:04:40.06 KFNb/FFc.net
>>293
家族ごっこが始まってから切ったけどいつの間にか完結してたのか
頭が幼女っぽいキャラを孕ませたらだめだろと

308:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/05 22:23:25.74 OK4tFg24.net
>>264 こいついつもこんな作風だな
才能ない奴はどの世界でも辛いねえ

309:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/05 23:37:47.97 cJMWcGeK.net
ラピスの心臓の新章開戦編が9日からって割烹に更新きてた
ギリギリ冬、なのか?
とにかく楽しみ

310:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/05 23:45:02.57 I9qnhYKR.net
勇者パーティーから追い出されるやつって、戦闘力は劣るけど斥候や交渉とか事前準備に食事、雑用と
他は全部有能でパーティーの要でしたってやつばっかりだな

311:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/06 00:17:11.11 e1bgT56N.net
>>299
年度的には春は4月から
暦や気象的には3月から春だったり3月までが春だったり
>>300
流し読みしてブクマしなかった作品の中に
勇者と幼馴染の女(主人公)が追い出されるってのもあった
この作品の場合では、勇者とその幼馴染と魔王に色々秘密があって・・・と
まぁ勇者という役割にも秘密があるので、世界観そのものが要だったんだが
・自称魔王にさらわれました 聖属性の私がいないと勇者が病んじゃうって、それホントですか?
という作品 書籍化作品巡りしてたらあった
全部きちんと読んでないのでお勧めはしない

312:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/06 01:17:48.95 2tpWPLLi.net
こういう蘊蓄話がはじまると、何時もの子がブチ切れてレスを重ねるんだろうけど…
スレが荒れても、語りたいという荒ぶるオタ心には抗しきれないw
年賀状やメディアの新年で使われる「初春」とか「迎春」。
一月から三月が「春」なのは中学や高校の古文ではお約束。
あとまぁ旧暦が〜とか色々あるけど、「梅雨」に何故「梅」という文字が入っているのかというと、
中国の雨季が梅の時期なんだよね。
どんどん横道にそれていくと「北東」が何故「鬼門」なのかというと北京の地理的条件が絡んでいたりする。
つまり日本が舞台なのに風水で北東は鬼門だからとか夢枕獏が作中で語りだすと突っ込みたくなる。それ、関係ないよね日本では、と。
更に脱線すると映画『空海』みてきたけど、空海も阿倍仲麻呂も何の必然性もなく登場し、「猫、怖いよね」という話だけが滔々と続けられる。
作者はあの映画をみて内心どう思ったんだろう……
では、何時もの人、何時ものように真夜中の罵詈雑言の連投をどうぞ↓

313:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/06 01:46:41.04 mx5zeZqh.net
なぜ文芸板でやらないのか
それはそっちでやるともっと詳しい人に突っ込まれて反撃されるから
要するに逃げてるだけ
悲しいね

314:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/06 01:55:25.36 MVkadE/w.net
それ言うのならここの結構な割合の話題も文芸板でやればになってしまうと思うんだけど・・

315:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/06 02:11:31.87 eVyPrnha.net
そこまで予防線張って蘊蓄語りたいのか
いっそ哀れに思える

316:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/06 02:17:12.73 MVkadE/w.net
気に入らない相手は全て同一人物扱い怖い

317:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/06 02:21:11.62 MVkadE/w.net
ちなみに自分は>>299
URLリンク(i.imgur.com)

318:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/06 02:27:18.76 cGyGhpG7.net
文芸板言い出した子が帰れば良いだけでは?

319:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/06 02:41:29.05 eqzZA/rw.net
あっちで活躍できない半端者がここでドヤ顔して語ってるんだろ?w
ウンチクもネットでググッたレベル
そりゃ文芸板行ったらフルボッコだろw
違うと言うならとっくにあっちでウンチク語ってるだろうしここにいないよなwww

320:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/06 03:24:28.49 g4WZx/DL.net
なんの脈絡もなく文芸板で「春は〜」とか薀蓄語り出したら
それはそれでキチガイだけどな

321:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/06 03:33:49.96 J23rWB3N.net
聞いてもいない薀蓄語り
流れるように自分語り
ツッコミの被ダメ軽減に予防線張り
ついでに「何時もの人」と自分への批判は一人によるものと無意識に思い込んでる
普通にキモいキチガイやな

322:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/06 03:38:24.61 cGyGhpG7.net
春は曙?
風流だな

323:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/06 04:41:26.79 f5uITyCD.net
年末は負けぼの

324:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/06 05:34:34.31 DS/4pweW.net
ノクターンで、木から落ちた王子が目覚めたら前世の記憶だけになって内政する話のタイトルを思い出せないんだが
誰か知らないかな?
覚えてる内容は
途中で鏡の中で残ってた王子の人格と会話したりしてたり
年上メイドと幼馴染の貴族がヒロインだったはず
別の転生者が作ったかもしれない国っぽいところの科学者と話してた記憶もするな

325:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/06 10:05:44.43 g4WZx/DL.net
ブサメンがイケメン王子に転生したなら
たぶんこれ

326:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/06 12:07:19.24 xMvj1W1+.net
11200抜けた終わったな

327:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/06 13:44:35.95 xMvj1W1+.net
華麗に誤爆スマソ

328:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/06 21:53:16.26 yQCgY61Y.net
>>183
最近、更新頻度がハンパないな、アレ
きちんと終わらせて欲しいわ

329:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/06 22:57:30.16 rqux2dmM.net
>>315
おぉー
これです、これでしたよ
ありがとうございます
やっぱりあの後エタってたのか。ノクターンってエタ率高いよね

330:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/06 23:01:35.75 IhHu7jyk.net
ノクターンといえば王国へ続く道がいまだに更新続けてて驚いた

331:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/06 23:06:34.87 BiK87vWk.net
王国へ続く道は裸筋肉王の出番が増え始めたあたりで切ったわ
ギャグ的なトンデモキャラは主人公だけで十分だったんだよなぁ

332:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/06 23:17:45.11 8EtduOxa.net
敵国がイキナリ強くなるのは無理がある。

333:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/06 23:48:08.85 OVoctbzg.net
俺はいまだに更新楽しみにしてるよ>王国

334:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/06 23:59:51.77 +E7AN95d.net
卑猥な描写が完全にギャグになっててこういうのは逆にありだわ

335:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/07 00:41:20.52 AkFRHGLE.net
真影の月、無事完結。
寝取られるんじゃないかと本当にヤキモキしたわ。
もしクレアが寝取られたら、作者の作風が合わないと判断して一切読まないと思ってたから本当によかったわ。

336:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/07 01:04:53.71 NAzU9vx+.net
>>325
文章的にどうなの?
学生だけが楽しめるとかだと流石にきついけどどういう感じ?

337:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/07 01:19:13.69 AkFRHGLE.net
>>326
人によって許容できる範囲が違うから何とも。
自分は平気だった。
というか一度読んでみたらどう?
不遇な序盤の少年期と焦れったい思いをする中盤を越えたらあとはイケると思う。

338:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/07 01:20:39.04 2nA2Uo9p.net
あの程度の量を自分で読んで考えない思考放棄のやつが素人文読むのはやめとけ

339:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/07 01:21:32.72 xfkLB0E+.net
たった1時間でブックマーク100以上減ってる

340:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/07 01:25:31.49 vnwpcUX0.net
>>329
『真影の月』のことか?
だったら、求められたのはとにかく完結に到ることであって、中身はどうでもいいってこったな。

341:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/07 01:29:37.37 3B6pQq4k.net
広げた風呂敷の畳


342:ン方がいまいち



343:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/07 01:30:54.83 Ymxwn2vP.net
>>327
むしろすんなり楽しめるの最初だけでしょ
学園編のクレア精神崩壊あたりから作者の脳の退化が激しくなって読むのが辛くなっていく

344:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/07 01:34:17.97 MzHZYS7P.net
真影の月は中盤まではよかったけど後は惰性で読み切ったなあ
この作者の作品はみんなそんな感じ。でも一応オススメ

345:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/07 01:42:41.29 uhLgKlxV.net
何作書いても上達しないからNGG

346:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/07 02:05:54.10 hQ4jTc1C.net
文章力
プロット
ある意味なろうを代表する作品
これから出版を目指している人には反面教師として有用かもしれない

347:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/07 02:31:57.40 hQ4jTc1C.net
設定が一番大事な事なのに抜けてた
これをしっかり作らないとプロット作ってもプロット内で自由に書くと他の章で色々縛られるか矛盾発生することになってエタる確率高くなる

348:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/07 02:35:46.23 vnwpcUX0.net
世界観(笑)ってか。>>336
筋や文章はスカスカでも、もっぱら設定の盛り込みだけで受けた作品もあるもんな。
さすおに、とか。

349:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/07 02:38:07.16 YZvG6yvP.net
設定盛っただけじゃあんなに売れんよ

350:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/07 02:38:30.60 qLlf2n6Z.net
>>332
有難うございます
そう言うのが知りたかった
読むのやめときます
なろうはいろいろ手を出して同時並行的に読んでいるから
あの程度の量とか言われても良作なら良いが
その程度と言う様なのだと辛いねん

351:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/07 03:13:32.74 hQ4jTc1C.net
重要さを理解していない人いるけど設定作る事の利点はイメージを共有しやすい
それによって考察するファンも出て賞味期限が伸びるし商業的にはスピンオフを出しやすい
小説でもあるけど分かりやすい代表的な例はガンダムかな

352:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/07 06:53:05.44 AkFRHGLE.net
>>339
その書き込みだけで読むのをやめるには惜しい作品だと思うぞ。
だいたい精神崩壊ってなんぞや?
あそこらへんは神視点だったら分かることで、クレア視点で見るとしょうがないと思うぞ。
あと自分が読み限り、クレアはレイモンド一筋で恋敵とかを1度も意識したことさえない。

353:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/07 08:24:54.73 VsaEH3SH.net
>>341
それはそうかもしれないけど・・・

354:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/07 08:29:42.11 kUVwIXkE.net
魔王の器も真影の月も散々ぐだぐだやってからの雑な結末で完結だから読むのをやめるには惜しい作品とは…?ってなるわ

355:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/07 09:34:05.57 2smuInFq.net
なろうの中で読める読めないで分けたら読める方だけど
何言ってんだこのキャラとか何だこの無理やり展開となりがちなのがあの作者

356:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/07 09:51:19.49 1f2529/p.net
魔王の器はPDFで2300ページ目あたりで切った
真影の月も一応ツールに登録してPDFは落としてるけど読む事はなさそう

357:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/07 11:12:22.05 h3yTBs8i.net
>>341
真影の月を異様に持ち上げてるのお前だけだぞ
しかもクレア寝取られがどうのって毎回同じようなレスしてるだろ
作者じゃないなら逆効果だからもうやめておけ

358:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/07 11:47:32.21 K60uOrri.net
まぁ完結しない作品もあれだけど、完結の仕方がダメな作品もやっぱり嫌なんだよな
いい感じで終わる完結作品は貴重だね

359:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/07 13:40:13.48 LlpjMwdT.net
読後感は大事だよな
なろうだからライブ感覚でその時だけ面白おかしく読めればいいと思った時期もあったけども

360:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/07 13:57:09.64 hv/eUIBz.net
真影の月以前読んだけど温


361:のあたりで挫折した クレアが死んでくれたら最高なんだけどココ見る限りアーサーだけ死んでクレア残った感じか



362:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/07 15:29:14.53 vnwpcUX0.net
>>340
小説としてちゃんと書き上げられてなくても、読者が妄想で補完してくれるってわけやね。
いっそもう物語として書くの止めて、設定集メインでいいんでないかい?

363:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/07 15:36:15.95 rdT8/Fzw.net
転生したらスライムだった件、2018秋アニメ化決定だそうだ。

364:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/07 15:54:55.27 nPv7O2Tw.net
漫画版と同じキャラデザで普通の声優使ってくれるだけでおk
幼女戦記やデスマの過ちを繰り返さないことを祈る

365:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/07 16:02:46.16 v3Lxnysf.net
担当アニメ制作会社次第で当りか外れかは大抵決まる

366:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/07 16:04:25.62 hQ4jTc1C.net
>>350
他の人も言ってる様に設定だけでは売れないけどね

367:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/07 16:08:05.66 1f2529/p.net
割烹とかで報告ないのかね
URLリンク(i.imgur.com)

368:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/07 16:12:44.06 llgNc71x.net
粗製乱造のなろう産深夜アニメはもうお腹いっぱい
Devilman CrybabyみたいにNetflix製の刺激的なアニメがもっと作られないかな

369:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/07 16:15:17.76 c06+MO2+.net
ネトフリって死ぬほど予算あるからな
予算の問題

370:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/07 16:30:37.91 Hx9UNrS1.net
転スラみたいな内政ものはアニメ化に向いてないと思うんだよなあ

371:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/07 16:59:26.32 v3Lxnysf.net
アルファポ系よりかは向くと思うぞ
>>356
原作ファックでコレじゃないで爆死しないといいがな

372:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/07 17:13:38.47 LRSREEkV.net
アルファポ系って略し方に違和感w

373:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/07 17:51:25.79 DwwYIdPc.net
>>352
幼女戦記のアニメって不評だったん?

374:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/07 17:53:48.58 xfkLB0E+.net
転スラもオーク戦以降微妙だから1期のみのやりっばなしだろうな
てかなろう累計上位陣の殆どが中盤以降ダレるのはなんでなのか分からん
私、能力は平均値でって言ったよねもアニメ化するみたい

375:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/07 18:12:40.10 hv/eUIBz.net
転スラは主人公の話だけやってればいいのに別キャラの話ばかりで尺かせぐから間延びしてテンポ悪くなりすぎてるんだよ

376:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/07 18:36:09.93 /gG9379V.net
うまくいけばリムルが魔王になる所までやれるかな?

377:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/07 18:39:18.42 LlpjMwdT.net
転スラは敵兵何万人だかを生き返らせたところでギブアップ
途中をばっさり切ってラストだけ読んでおけばいい作品だった
>>352
幼女戦記アニメ版のキャラデザめちゃくちゃ良かっただろう
ありゃ動いてなんぼの典型だったわ

378:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/07 18:56:36.89 upPf/Jb6.net
何郎になるのか知らんけどなろう兄弟の新しい末っ子に名を連ねるだけだろどうせ

379:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/07 23:31:48.22 u+GgXFxW.net
平均値はなんになるん
のうきん花子か

380:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/08 00:21:00.00 4JmY3f2m.net
( ´・ω・`)略(←ずっとココ)ってのが累計ランキングに入ったと思ったら
あっという間に100位内になってて何がそんなにウケてんのかと読んでみたが
物凄く普通で特に見所らしき見所はなかった

381:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/08 00:22:58.13 GfG4DoCu.net
そもそも太郎がどれだ
営業的に爆死したのを初代扱いなのか、個々人の好みで初代にしてるのか
さすおにのような、なろう出身だけど関係性が薄れているの


382:熕狽ヲるのか どうでもいいか 最近読んでるのをひとつ ・グルノールの転生少女 〜ないない尽くしの異世界転生〜 異世界転生/女主人公/子供時代から/ほのぼの/そのうち恋愛要素/407話連載中 辺境の貧村に生まれた主人公 前世日本人の記憶がある為か、言語発達の遅れと共に人見知りも発揮 それでも順調に育つ中、村は疫病に見舞われ主人公以外全滅となる 村へ来た騎士に保護された主人公は、両親とその騎士に繋がりがある事を知らされ・・・ 内政チートや日本食作って無双といった転生モノではないし 神様や精霊は実在するモノの、魔法はない 250話ほど読み進めても、恋愛要素はなく 主人公と保護した騎士とのほのぼの系+ちょっとどたばた系 うるっと涙を誘う場面もあり、文体も一人称視点で安定 1ページ内でころころ視点が変わる事もない 更新頻度も安定してるので、安心して読める 盛り上がりに欠ける部分が若干あるのが弱点か



383:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/08 00:27:41.08 0G+6sJaK.net
グルノールはいきなり鬱展開に入るから気をつけろよ

384:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/08 00:30:40.24 UHvx/BrZ.net
太郎は異世界はスマートフォンとともに。だよ
あまりのひどいアニメ化にスマホ太郎呼ばわりされるようになって
デスマーチからはじまる異世界狂想曲も今期デスマ次郎を襲名した
今後もなろう産アニメのひどいアニメ化の度に三郎四郎と増えていくと思われる
スマホ以前の作品はスマホのひどさに霞んで許されたっぽい

385:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/08 01:24:59.19 4djff3Pz.net
・最果てのパラディン
コミカライズが面白いので読もうと思うんですが
何処を気を付ければ良いんですか

386:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/08 01:39:04.26 ytQw33EC.net
>>371
平均値三郎と転スラ四郎か
デスマは同じ製作会社の前作が妹さえいればいいで、
作中に糞アニメ化して鬱になるエピソードがあったが、
それをリアルでやってるのが笑えるw

387:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/08 02:13:46.55 sBaP/WNH.net
>>264
カタカナはほんと困るよな
1文字違いの女がいたりとか

388:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/08 05:43:26.34 lf96JAF2.net
>>369
その作品は現在鬱進行中だから注意な。
そろそろ解決に向かってるからまだ希望は持てるかな?
個人的にはかなりおすすめ。

389:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/08 08:48:00.73 KGMresZg.net
ありふれが三郎じゃね、やり直ししてもストーリーは変わらないだろうし
>>372
質問意味不だけど注意点だけ半年くらい更新してない、一応執筆自体はしてるぽい
あとはあそこの生活はそんなに続かないよ
人外との共存生活モノが好きならコミカライズだけ見てた方が展開楽しめるかもしれない

390:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/08 09:54:41.33 wqPzF4bz.net
グルノール読んだことないけど、どういう鬱展開なん?

391:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/08 10:10:56.67 938PN2w+.net
>>377
ネタバレするのもアレなので具体的には言わんが主人公サイドの人間がいつの間にかサラッと死んでたり売られてたりする
ショックを受けた読者の感想に
受け付けない展開あるなら知恵袋ででも大丈夫そうか質問してから読んだら?みたいな底意地の悪いコメ返ししてた
まあ水戸黄門が異世界で


392:ニクベンキの名前で親しまれてるとか頭おかしい話ぶち込んでくる作者だよ



393:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/08 11:11:44.57 q6qeyp4n.net
読者様に媚び売るのは違うからそのまま頭おかしいほうがいいわ

394:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/08 11:27:25.00 zByHwvMA.net
残虐な描写ありタグついててもほのぼのタグついてたら単なる保険にしか見えんな
鬱展開はNTR、TSと一緒で嗜好がわかれるから鬱展開タグつけるかほのぼのタグ外しゃいいのに

395:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/08 11:47:30.52 TXmKlcbY2
最近の転生系は、やたら主人公が強すぎてチート持ちで順風満帆で狩りとった
大量の獲物をアイテムボックス()に収納し世界設定的に凄まじい量の獲物に
周囲が驚きそれを主人公が「この程度で驚くなんて」と、とぼけるシーンが多すぎる
そして食事の事とか身の回りをチートスキル()で便利にしていきそれをたまたま
目撃され噂となって領主の耳に入り「面倒だからこの町から去るか」というのを
永遠繰り返すクソ小説しね

396:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/08 19:51:55.13 Vj26WH2Pl
よくわからないけれど批判ですか?w

397:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/08 12:15:53.53 wqPzF4bz.net
>>378
thx
あーそういう内容なら受け付けないわ
100話以内ならそういうのでも読んでもいいかなと思ったけど400話いってたらなー

398:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/08 13:03:14.01 2ALZ6EZa.net
>>378
水戸黄門の文字が肛門でというのは昔から芸能界ネタでも良くあったから特に気にしないな
最近はそう言うどうでも良いねたツッコミするのか?
コロコロコミックスの頭にチンポ書いただけで発売中止みたいな配慮のための配慮みたいなのとか
ああいうのも意味分からん

399:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/08 13:51:58.70 6NjGlkcE.net
ちょっと周りに人がたくさんいるとこで実際に肉便器って言ってみたら分かるんじゃない?
黄門と肛門を掛けた下ネタだったらバカだなあで済むだろうけど
あと肛門は出すところであって出されるところではない

400:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/08 14:32:16.70 nzpauh06.net
転生チーレムに飽きて色々と探した結果面白かった作品
「ノーライフ・ライフ」
「お前が神を殺したいなら、とあなたは言った」
「あっちから変なの出てきた」
「リア充は死ね」
「ハルジオン〜口だけ野郎一代記〜」
「彼と彼女の千文字会話」
「カルマの塔」
「ンディアナガル殲記」
「その勇者、虚ろにつき」
「俺がユンボで日本を救う?」
「ムゲンループのカシコい生き方」
結構見つかったけど全部書籍化してないし、ムゲンループに至ってはエタってて悲しい

401:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/08 14:32:46.45 DclDVWgb.net
医学書なんて発禁すべきよな

402:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/08 20:27:29.07 UHvx/BrZ.net
日本にダンジョンが現われた!
がソードマスターヤマト形式ばりの駆け足で終わってしまった
もっと引っ張ることもできたと思うけどSF展開になって批判もあったしこれでよかったんかね
SF展開も含めて楽しんでただけに終わってしまって残念だわ

403:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/08 20:52:08.30 9GoxfBwR.net
リアル指向なのか異世界指向なのかSF指向なのか
どれも中途半端で終わった感じではっきり言って残念な作品だったな

404:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/08 20:56:24.23 RoP7Aa+V.net
尻切れトンボでしたなあ

405:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/08 22:27:16.09 VANigIXg.net
同感

406:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/08 23:18:51.58 AniKA871.net
>>386
試しに上から読み始めたけどノーライフライフ


407:の途中の時点でリスト全て読んでみようと思った なんとなく思ったけど今の若い子は小中学生あたりの課題図書とかでヘッセや魯迅みたいなの読んでないのかな 子供心に凄いと思って当時のラノベと言われる赤川次郎をお小遣いで50巻以上揃えたのが懐かしい



408:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/08 23:19:55.42 DclDVWgb.net
思いついて書き始めたら上手く終えられるかは
運と力量まかせやろし、しゃーないんやろな

409:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/08 23:35:38.35 AniKA871.net
小説は最後を想定してその間の物語を別人格がどれだけ深く心に刻み込めるかだと思う
作者の心象を前面に出す物は昨今の流行りだろうから否定はしないけど物語の都合で変わるのは単に作者の力量不足でしかない

410:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/08 23:39:52.59 jWDzI53b.net
>>392
赤川次郎は今でも読み捨て小説家言われるのだろうか
俺は合わなかったので2冊ほどしか読んでない

411:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/08 23:44:44.60 PP/XZUpN.net
>>392 普通の子供は小説の作者買いする財力はないと思うんだ
子供の定義をどこまでとしているのか知らんけど
仮にそんな子供だとしたら、かなりの変わり者だと思うし
そういう変わり者の意見は尖り過ぎて普通の人の役には立たないと思うべき
自分の異常性に気が付かないのは一種の病気だし
危害を与えないだけでサイコパスだよね?

412:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/09 00:01:18.22 uHDjIqIL.net
小学生のお年玉でも1万円以上あったけど
中学生になってお年玉も増えたしお小遣いも増えたから好きな作家を集める事におかしいことは無いと思うけど

413:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/09 00:04:24.96 uHDjIqIL.net
というか多分最近の若い子なんだろうな
若い時はネットも無くて自分の趣味は毎月のお小遣いで少しづつ集める事だった

414:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/09 00:10:46.54 uHDjIqIL.net
個人的な判断で言うと自分の認識外の事をサイコパスだと判断してるあなたの方が社会からはそう思われてると思う

415:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/09 00:14:14.37 nntvhc78.net
ノーライフハルジオンカルマとあと幾つかは読んでるが
どれもまあ書籍化されなくて正解だなとしか思わなかった
ぜったい売れない

416:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/09 00:17:18.38 vSeTCsYt.net
特定の括りでレッテル貼りしてる時点で同じレベル
二人とも消えてね

417:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/09 00:18:28.96 05PObsnC.net
赤川次郎なんて流行ったのは20年以上昔だろ
だから昔じゃないのか?

418:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/09 00:26:04.46 hE8nvKu7.net
昭和だから30年位前だ
4〜50のおっさんだろ

419:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/09 00:28:21.54 aw6+aCPu.net
4〜50のおっさんがダウソ板のなろうスレにいるってきっついわぁ

420:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/09 00:29:16.59 zwjeocPR.net
図書室にシリーズ全部とかあるとこはあるな
ちょっと昔の活字離れがーって騒いでた時に急に置くとこ増えたような

421:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/09 00:33:22.66 oUGvdN9w.net
俺もおっさんだから分かる
中学生の時誕生日にカメラ買って貰ってお小遣いはフィルム代に消えた
あの時趣味を持っていた奴は一点突破だった

422:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/09 00:45:43.76 05PObsnC.net
>>404
残念だけど
その年代の人が年と環境やらなんやらを全てやってくれたんやで

423:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/09 00:45:58.83 oUGvdN9w.net
でも言ってる事はなんとなくわかる
学校ではないけど塾で車輪の下や阿Q正伝とか読まされた

424:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/09 00:51:08.82 DhvvPhuI.net
ノーライフライフは魔法の細かい設定とか作りこんであるのはわかるけど
物語の面白さに繋がってるかというとそうでもなくて最終的に斜め読みだったな



425:ャ塔tロも似たような傾向あるけど(あれは欄外だからまだいいが) 自分が頑張って考えた設定読ませたいなら上手く話に絡ませないと目が滑るだけよな



426:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/09 01:06:20.46 LW1IDEuF.net
>>408
同年代な気がする
設定かどうかは分からないけど
読んでいて絶対想定した流れじゃないだろうと感じる物
作者がキャラが勝手に動き出しましたと言い出したものは大抵自分と合わない方向に向かうから読まない様になった
ノーライフライフはまだ途中ではっきりと判断付かないけど

427:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/09 01:22:45.62 05PObsnC.net
>>376
せんきゅ
・最果てのパラディン
ええわぁ
これも王道やな
格好良くて神話物語のようだ

428:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/09 02:02:05.24 FShrMzmx.net
設定厨御用達の川上稔も同じ感じで読むのが疲れるな
作者が設定厨な作品は完結してから一気読みしないと伏線と設定を忘れるから辛い

429:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/09 02:20:47.93 exIlaPY0.net
Re:ゼロから始める異世界生活が更新してた

430:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/09 02:57:13.89 1r3HxeSu.net
>>386
その勇者、虚ろにつき読んでみたけど面白いわ
ありがとう

431:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/09 04:27:52.78 0EBtAtD0.net
Reゼロ9ヵ月ぶりに本編更新

432:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/09 08:17:06.63 KYFtaJqF.net
>>400
確かになろうの中では絶対売れないよな…
ノーライフとかンディアナガルは作者の趣味全開だしハルジオンとかリア充、虚ろ勇者はノリが割とどうしようもない
だけどそれでもあっちからとかお前が神を殺したいなら、カルマの塔辺りは完結したら改稿して、挿絵無しの普通の小説として売り出してもいい位には完成度高いと思うんだよ

433:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/09 10:01:31.71 d8Jt+oWb.net
>>416
www

434:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/09 10:17:50.77 exIlaPY0.net
N-Starなんて企画あったのな

435:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/09 16:02:41.32 rL6VKz/j.net
>>402
nyだか洒落で電子書籍から抜いたテキスト版が数十冊まとめて流れてたからな
ダウソだとそう古い話でもない
横溝正史の金田一物なんて全集(職人がまとめた)で流れてた
マリ見てとか剣客商売あたりのテキスト版は鯖でも見たことある
あの頃はテキスト職人がんばってたな

436:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/09 16:21:55.84 dbsrda1g.net
>>418
用務員さんの人が書いてるじゃないか

437:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/09 16:23:50.34 ZFmbepy9.net
逆にNstarとかついてるのは避けるようなってしまった

438:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/09 17:10:46.79 ab3A/97H.net
適当なところで終わるだろうし、それなら最初からスルーでいい
ここでもまだお勧め作品は出てないんじゃないか

439:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/09 17:45:57.63 7X7DhyBR.net
>>419
何を言ってるんだ?
だれもそんな話してないだろう

440:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/09 18:30:14.27 zy1Hw911.net
老害爺なんだろ

441:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/09 18:50:46.90 SFAcv8o9.net
用務員の最終巻ほんとひどい出来だしweb版も半端なまま新作始めるようならもうダメだな

442:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/09 19:28:16.36 Wblra8Dh.net
普通のフリーターさんがどうなってるか気になる

443:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/10 00:41:56.61 o5AYUESL.net
>>388
あ、終わったんだ
最近の展開について行けなくなってブックマークから消してた
ウィキペディアかどっかの丸写し知識が耐えられなかった

444:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/10 23:25:23.84 YkRLl2sL.net
タグに腰が引けながらも読んでみたら特にそんなこともなく>>333と同じ感想だったわ
それでもエタった悪役転生の死亡フラグにがっかりしたせいか微妙でも終わらせてるのは好印象

445:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/10 23:59:42.83 CgBPYP0C.net
能力は平均値もアニメ化なのかー

446:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/11 00:25:45.34 UyhlQwXd.net
リゼロって正直レムに助けられた感あるな。レム好きが持ち上げてる感じがする。白鯨戦は確かに面白いけどその後失速するし。俺としては試行錯誤の異世界〜の方がタイムリープものとしては好きかな

447:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/11 00:28:14.57 spF8IZLQ.net
試行錯誤は女神が落ちた後に変な閑話やら過去話始めてから読むの止まったわ
なんか疲れた

448:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/11 00:30:06.27 7OCzU2pu.net
>>430 まぁそうなんだけど、
作品を読む→拙い作者と作品をセットで読む の域まで行けば結構面白いよ

449:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/11 00:34:56.68 BVW45D/h.net
常に最新までリゼロのあらすじ解説してるサイトあったら教えて
シューティングゲームのしに覚えゲーを文章で読むの限界でもう無理

450:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/11 00:56:27.48 MM5CAIUd.net
そこまでする必要あんの?
更新追って張り付くのが面白いタイプでも無いしたまーに飽きるまで読むとかでよくないか

451:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/11 01:58:15.29 WviThity.net
ああいう構成を文章で読むのは俺もキツイと思うな
コミカライズ版だけ読んどくのが吉

452:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/11 02:37:40.42 mH2TqUzl.net
コミカライズでもキツい
アニメだけでいい

453:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/11 03:33:52.26 BVW45D/h.net
ハルヒのエンドレスエイトを全部見せられているだけなのに
各章すべてがエンドレスエイトは読み手としては辛いのじゃ
何も考えずとも辛くて・・・もう粗筋だけでいいやってなった

454:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/11 03:44:51.30 McGC8PD7.net
適当に読み飛ばせばいいだけだろ
お勧めスレで文句しか書かずに要約して教えろとか他力本願すぎて引くわ

455:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/11 05:26:45.11 YBE9WbUH.net
>>386
このリスト確かに好みでは無い物はあるけど求めている方向性一緒だわ
当分無駄な時間を大幅に省略できて本当感謝

456:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/11 13:10:14.57 WLX6xEiy.net
・竜の瞳で見る世界
ぼちぼちで暇つぶしにはなった
チーレム系

457:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/11 19:27:00.43 Tf9Jb2YD.net
>>437
それやな。なんかくどいのが長引くと面倒くせえ
そしてなんでか妹フレグランス読んでる。病み妹に陰あるヒロインのギャルゲーテイスト?
思ったよりは面白いが、上手く続くかわかんね

458:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/11 19:35:13.03 NOEEIVNw.net
ゴーレムビルダー・ジュンヤの異世界商業記
ダンジョン都市に呼ばれた主人公が、注文に応じて機械式のゴーレムを作る話
最初のうちは新しい登場人物が新しい注文を持ってきてそれに合わせてゴーレムを作る、その繰り返し
ゴーレムの挿絵はなかなか良い
少し経つと以前の登場人物達が再登場しつつ、変わった展開になっていく
淡々としていながら不思議と読ませる作品だった

459:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/11 20:01:32.28 6p5xoNGN.net
>>438
このスレの最初の注意書き読み直そうね

460:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/12 11:18:58.45 C5RAbmG+.net
デスマ挫折
9章まで読んで感情に波が立たないことが苦痛になってきた

461:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/12 12:01:56.97 lfYvRk+W.net
戦ありきで1000ページ越える話は躊躇う
ジャンプ漫画並みに薄っぺらい水増し展開が多い
300ページくらいでまとまってるハッピーエンド話を探し中

462:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/12 12:04:56.


463:35 ID:6wcJc1xe.net



464:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/12 18:11:28.85 0HfffamW.net
俺TUEEEでの戦闘ってまず読み飛ばす、、、

465:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/12 18:30:34.28 GRC2TATu.net
まあ予定調和見せられるだけだしな
そもそも本当に知略活かした戦いぐらいしか読む気せんが

466:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/12 18:55:10.58 JYWqGXAU.net
説明が長いと
「あーはいはいそう言う事ね理解した」
っと読み飛ばす

467:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/12 19:10:33.30 7B6vdFW+.net
淡々としてるのが良いって人がいるからデスマは売れ続けてるんだろうけどね
読者を共感させるために感情を昂らせる主人公とは違った趣向

468:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/12 19:58:48.32 C4e5G0Yh.net
アラフォー賢者とかってやつ、なんでか知らんけど10ページ弱読んで諦めた。
なんでだろ、、、

469:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/12 23:18:39.60 bPmw+t3Q.net
知らんがな。自分に合わなかったというだけだろう。
ちなみに私も合わなかったので似たような感じに止めて、読んでいないよ。
人生を捧げても読み切れないほどの作品が、
それこそ一年もせずに市場に出てくるんだから自分に合わないものを考えても意味ないよ。
自分に少しでも合うものを語るだけでも人生は短すぎるってのに。
その作者が身内とかってんならともかく、読まない作品なんて忘れろ。
そもそも忘れる以前に、存在すら知らない作品のほうが多いわけで。

470:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/13 00:22:35.29 1dwXA6y3.net
独り言とかも全部敬語だからとかじゃね?

471:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/13 01:20:31.21 U2URgUkZ.net
>>116
これも敬語だけどアラフォーみたいな忌避感なかったな

472:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/13 01:43:30.56 N+Tphy88.net
意地でも何が何でも絶対敬語にするマン主人公おるよな
まあ、相手が誰でも絶対タメ語マンもいるけどさ。。。

473:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/13 01:53:29.53 vAFr1iiW.net
田中は基本敬語だな

474:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/13 02:32:30.17 YNsv06pE.net
敬語というか
地の文まで肩がキャラ「さん」付やら
むちゃくちゃでややこし位とは思う

475:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/13 03:33:44.40 1dwXA6y3.net
全部敬語マンはフリーザ様で脳内再生するとストレスフリーになるぞ

476:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/13 05:18:45.56 +0jKAG2/.net
リアルでも同級生や同期以外は普通敬語で話すでしょ
むしろそれ以外の人がタメ口使ってきたらドン引きする

477:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/13 05:49:06.04 YNsv06pE.net
>>459
話し言葉と文章言葉はちがうんですよ?

478:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/13 05:58:39.20 +0jKAG2/.net
学生時代は集団の中の自分
社会に出たら自分以外の他人というか人格を学習する
一般的な社会人なら相手が同い年や年下であろうと個人として敬うから早々タメ口では話さない

479:[名無し]さん(bin+cue).rar
18/03/13 06:09:54.27 mN7H9kVB.net
敬語は癖になる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2178日前に更新/237 KB
担当:undef