Thunderbolt Fantasy ..
[2ch|▼Menu]
648:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 12:18:41.29 VVNcspS4.net
手元に残った魔剣目録を巻き巻きする手の動きが細かくて、殤さんちょっとカワイイと思ってしまった

649:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 12:23:37.72 MQCLd4Ck.net
>>563
当時は纏足で、その小さな足(10センチ前後〜)が
女性の局部と同じくらい性的な意味を持ってたらしい
足の小さいのは美女の条件だった
でもそんな足では武侠バトルができるわけないんだけどね
まあそんな細かい事は考えなくてもいいんだけどw

650:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 12:27:26.70 NFSs4KQN.net
>>633
いやーまって
唐の時代なら纏足の習慣がないぞ

651:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 12:49:24.74 OIcS30qS.net
>>573
射雕三部作のどれか?
この作品は虚淵が創作してるから 武侠ではあるけど江湖とか武林はあまり関係ない位置づけなのかな

652:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 12:58:08.73 N+kDgf0O.net
一応無国籍風ファンタジーだからね

653:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 13:05:21.78 UiXb1CU1.net
護印師のルールが全て丹家と同じなら、あのおじいちゃんも家から一歩も出た事無かったんだろう。井の中の蛙だったのかもしれん。

654:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 13:11:52.70 Oct6t1uf.net
丹家が聖域から外に出られないのは封印を守ってたからでは?
あの砦は別に妖魔を封じてたわけではないだろうから出られるんではないかな

655:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 13:13:07.44 qxOWY7lb.net
>>627
リンとショウのダブル主人公って考えていいと思うよ

656:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 13:23:23.18 VVNcspS4.net
1期も2期も雨の描写から始まっているから東離はよく雨が降る国なのかなと思うと、浪巫謠にやられた仙鎮城の瓦を早急に直さないと雨漏り被害が・・とか考えてしまう

657:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 13:34:52.03 D+HG1sBk.net
>>638
あのおじいちゃんも護印師だからあの砦にも神誨魔械があるんだと思うんだけど違うかな。
丹家は妖魔が眠ってるなんてつゆ知らず神誨魔械護


658:ってただけだしルールは一緒かなと思って。



659:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 13:46:33.15 Yr4sk0MZ.net
公式で何回かダブル主人公だって明言してるよね
なんか凜雪鴉だけが主人公だって勘違いしてる人結構みるな

660:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 13:53:19.11 bmE5qwlC.net
あのモブ門番はなんか最終回まで登場しそう

661:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 13:57:33.57 VVNcspS4.net
>>642
凜はやってる事や着ている衣装が派手で目を引くから、そう勘違いされても仕方がないのかも

662:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 14:01:04.50 N6bpLWGb.net
>>615
ライブでもやるんじゃねえの?
いや割りとマジで
どういう状況になったらねじ込めるかわからないけど
やったら受け入れられると思う

663:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 14:04:27.56 T8Dl97tb.net
>>629
殤さんねんどろ化決定って7月末に発表されてたよ
今は制作中ってグッスマ広報のかほたんが昨日ツイで書いてた
発売日とか詳細についてはまだこれから

664:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 14:16:42.06 NFSs4KQN.net
>>635
倚天屠龍記だな
主人公の張無忌は、ヒロインである趙敏の靴と靴下を脱がして拷問したら逆に好かれた

665:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 14:37:21.73 6zYDoxPy.net
>>642
最初はそう言ってたからね
後からダブル主人公ってことになったけど

666:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 14:47:02.42 dI2SVjnO.net
今週の東離二期4コマ
原作者:darkyama (闇夢館)
URLリンク(forum.gamer.com.tw)
日本語訳:
上1
殤:浪巫謡! お前ら...なんでここに?
上2
琵琶:そりゃもちろん...お前に置き去りにされて虚しくて寂しくて...
上4 
浪:...寒かったからだ
殤:寒いならちゃんと服着れよ!
※元の日本語セリフは「お前に置き去りにされて寂しかったからに決まってるだろうがよ」
台湾では「お前に置き去りにされて虚しくて寂しくて寒かった」と翻訳された

下1
蠍:ギャアアア!!!
下2
蠍:わたしの足を触るなんて...こんないやらしいことされるなんて...もうお嫁さんになれないんだ...
蠍:ちゃんと責任をとってください
殤:なんでこうなるんだよ!
下3
殤:クソッ!
下4
蠍:まずは一欠片、だが足掛かりとしては十二分
蠍:それぞれ半分手に持ち...わたしたちの愛の証として...
殤:するな!目録返せ!

667:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 14:55:01.32 Yr4sk0MZ.net
こんなふうに書かれててもどうせさそりちゃんは途中で爆発四散するんでしょ
わかってるんだから!

668:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 15:02:34.43 uaGNcrIs.net
>>649
害羞って恥ずかしいって意味なのかw

669:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 15:11:38.77 5+VOOSDE.net
蠍ちゃんは蠍臭そうだよな
蠍ってどんな匂いだ

670:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 15:17:18.13 4Fao3N5r.net
>>649
向こうでも浪の中の人のあの衣装は、ネタ扱いなんかw

671:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 15:17:45.48 pwQu8Yzm.net
心跳加速♥のなんとなく分かる感じ、良いね

672:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 15:21:21.89 QatGfur9.net
蠍ちゃん萌えキャラだけに惨殺されるの決まってるようなもんで悲しい

673:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 15:28:24.41 OIcS30qS.net
>>647
ありがd 倚天屠龍記は映像化されたものは未だ見てないので今度見てみるよ
ワシは2001年の笑傲江湖が好きやね

674:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 15:31:48.35 hVt52evZ.net
>>608
ネルフ本部かよ

675:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 15:42:44.12 w0T7AOfi.net
難攻不落の牙城(今まで


676:Uめられなかっただけ)



677:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 15:43:39.02 T8Dl97tb.net
>>648
後からW主人公ってことになったんじゃなくて
1期(2016年夏7-9月)の放送が始まる前からずっとW主人公
2016年春のアニメジャパンステージの頃には既にそう書かれてた
ニトロプラス広報ブログ 2016年4月
URLリンク(www.nitroplus.co.jp)
>あとアニメジャパンではステージもやってまして、
>W主人公の凜雪鴉(りんせつあ)役の“鳥海 浩輔”さん、
>殤不患(しょうふかん)役の“諏訪部 順一”さんに加えて、
>主題歌を担当されてる“T.M.Revolution”さんとうちの“虚淵玄”が出演。

678:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 15:52:41.50 jLMAiEF2.net
>>651
そうですw
>>654
心跳加速=心拍加速
漢字そのままw

679:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 16:02:13.01 KySv0T3Z.net
>>659
なんかで虚淵が凛を主人公で設定してたけど胸糞すぎるから殤も主人公に格上げした的なこと言ってたよ

680:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 16:06:28.02 oMaWIHh2.net
蝕心毒姫ちゃんと触診ドキドキしたい

681:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 16:19:45.63 hVt52evZ.net
凛はそんなに胸糞でもないような気がする
確かに詐欺はするけど狙う相手は悪党だし付き合う相手もブラックだから悪い部類の悪人ではないと思う
なればこそ殤さんのような人格者がいるから光るというのはあるだろうけど

682:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 16:20:03.21 /tz109kl.net
>>661
映画も本当は殺無生編だけだったけど、凛がクズすぎて後味悪いから急遽、殤さんのコミカルな話を追加した虚淵が言っていたね

683:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 16:21:52.44 s24724r+.net
>>647
何だその拷問えっちすぎる

684:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 16:30:01.42 hVt52evZ.net
世の中にはヤギに足の裏をなめさせる拷問とかあるらしいな

685:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 16:39:08.92 9eyaw3c9.net
凜と不患がW主人公になったいきさつは今年の生ワンホビ昼の部で一期のおさらいというか
思い出話として触れてたけど昼の部の動画が見当たらない
(そこでは凜一人が主人公だと胸糞展開待ったなしなのでストッパーとして不患を添える必要があった的な話を虚淵がしてた)
ワンホビでのトークだと格上げじゃなくて元々対になるよう作られた感じだったよ
虚淵は元々おっさんを主人公にしたかったとトークの場面でよく話してたし
放送以前にWで、と決まってたならそういう事じゃないかな

686:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 16:42:01.32 5+VOOSDE.net
>>666
だメエェとか声が上がるのか

687:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 16:43:22.57 4Fao3N5r.net
王道正義な主人公は既に本家素還真がいるから、同じようなキャラ出してもなあってので、生まれたのが凛さん
んで、凛さんだけだと外道過ぎるから、ダブル主人公として殤さんが誕生?昇格?した
と記憶している

688:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 16:47:18.52 4Fao3N5r.net
ま、経緯はどうであれ、凛のみや殤さんだけでは話が成り立たないのがThunderbolt Fantasyの面白いところじゃね

689:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 16:52:14.29 uaGNcrIs.net
>>668
拷問も大変なしゴートなんだな

690:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 16:57:15.62 81kpQGAk.net
性格捻じ曲がった悪党にはどんな外道な事やってもオッケー!
しかも、おもちゃになった悪党にトドメを刺さず放置してどっかいく
俺が楽しけりゃ周りの迷惑なんてどうでもいい凜さんひでえや

691:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 16:57:16.36 Pb9qGcME.net
1期より視


692:聴者増えてる雰囲気あるし新規の人用に 今までの期間限定動画のインタビュー等まとめられたらいいが自分も記憶があやふや



693:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 16:58:40.23 NFSs4KQN.net
>>657
そういやあそこもあっさりと人間に落とされたな

694:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 17:10:01.94 CI3zqwEs.net
昔から「誰にも破られた事のない技」とか「難攻不落の要塞」なんてただのフラグだし

695:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 17:21:58.86 NFSs4KQN.net
>>665
いやー別に怪しいことじゃないよー
ヒロインである趙敏の靴と靴下を脱がして、人差し指と中指で軽く
足裏のツボに当たって気を流す。そうしたら趙敏が涙が出るほど大笑いし、悶え苦しんであえなく降参
心優しい主人公は申し訳ない気分になって、足を掴んで靴下を履かせようとしたらちょっと変な気分になったって話

そういえば殤不患、気功術の達人だよね、、、

696:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 17:29:53.15 b+Ai5N4S.net
>>675
ショウ様、一期で東離にはリン以外雑魚しかいないの分かってるのになんで伯陽候の城なんかに預けようと思ったし…
つうか東離と西幽て最早同じ人間とは思えないほど人の基礎体力に開きが出てないか?

697:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 17:40:26.19 7UqHNJE2.net
>>673
放送時間早いから見れる人が増えたのかな
今日はMX再放送もあるしたくさんの人が見てくれたら盛り上がるね

698:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 17:43:10.78 NFSs4KQN.net
>>677
>一期で東離にはリン以外雑魚しかいない
なんでそう言い切れる?むしろ凛みたいな野郎がいるということは、ほかに恐ろしい人がいるかもしれないってことだろう?

699:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 17:43:34.97 cYSVETu5.net
>>676
仙鎮城の護印師「殤様……/////」

700:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 17:48:06.83 YSEsBctF.net
>>666
>>668
山羊刑ってかなりえげつなかった気がする

701:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 17:51:35.03 b+Ai5N4S.net
>>679
そりゃ探せばいるかもしれないけど超強いと噂の殺や蔑でもあの程度なんだから
ましてや丹翡ちゃんのお仲間あたりはきちんと実力試してから預けなきゃあかんでしょ

702:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 17:59:26.19 YSEsBctF.net
>>682
あの場合頼む側だからね
殤さんも言ってたけど頼みに来て実力示せは筋が通らない
今回の場合信頼関係が全く無い相手に任せようとしたのが間違いだったと思う
護印師さんも軽く扱ってた節あるし
後、殤さんが狙ってる敵の詳細教えなかったのも悪手だったと思う
鬼没の地を越えてくるとは思わなかったのかもしれないけどそれなら急いで預ける必要も無かったし

703:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 18:01:35.06 ye+/4Z/l.net
>>682
目録守るには秘匿性が第一って言ってたし、それなら俗世を離れ神誨魔械守って一生砦で過ごす護印師の所って発想はありでは
丹家は剣の周り更地になって再興中だし、他の護印師となるとあの爺様が第1候補に上がるのも当然かと
蠍に見張られてなきゃ殤不患が目録を預けたことは誰にも知られず子々孫々あの砦で保管されるわけだし
まあそっちのルートなら鑑定士からバレて騒動始まりそうだが

704:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 18:03:45.69 TVGl7dfl.net
殤不患が持つよりも保管しておいたほうが目は誤魔化せるわな
秘密裏に隠せるなら

705:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 18:09:29.26 s24724r+.net
殤がどれだけ上手く隠しても凛が速攻でバラしそうw
極上のトラブルの種を一生腐らせておくとか絶対許さんでしょ
>>676
スケベすぎるR15は固い
そりゃ変な気持ちにもなるわ…

706:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 18:12:21


707:.37 ID:UiXb1CU1.net



708:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 18:48:52.04 4Fao3N5r.net
>>687
指摘されるまで変換ミスってるの気づいてなかった

709:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 19:09:08.33 qh8UbN5R.net
>>681
山羊の舌ってザラザラしてるんだっけか
足に塩塗ってぺろぺろさせるけど次第に骨だけになっていくと

710:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 19:13:48.41 /gjOI49z.net
また鬼鳥名乗ってるんだねえ
その名前好きなんだねえ
1話見ちゃったらそのぶん終わる日が近付いてるってことで悲しいわ
しかし本当に鬼鳥は色っぽい人形だわ

711:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 19:19:24.91 RxGBkwX7.net
なんで東離に出てくるじじいは噛ませばっかなん?

712:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 19:22:14.87 ZwLwUkRu.net
>>663
悪人に愉悦する目的のために、無関係の善人が巻き添えになっても気にしないのは十分悪党じゃね
1期でも、凜は丹翡ちゃん騙してポイ捨てにする気満々だったからね!?
話の流れて結果的にフォローが入ったから救われたけどね
映画でも大会参加者とか大量に巻き添え食らってるし
丹翡ちゃんの世間知らずゆえの視野狭窄が罪っていう凜の思考はわからんでもないが
やっぱり胸糞案件だと思う

713:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 19:23:46.24 /gjOI49z.net
この世に悪を為すためにだけ生まれてきたような鬼畜外道の輩で
ただ市井に紛れて大人しく暮らしていけない大悪党
残虐非常にして怜悧狡猾なる稀代の奸賊…な鬼鳥たんカワユス
綺麗だから全部許す

714:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 19:34:32.24 6m8tub+h.net
鳥海というだけで胡散臭くなる今日この頃
ニンジャスレイヤーのイグゾ師匠がハマり役だったからか

715:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 19:48:36.29 qh8UbN5R.net
プライド絶対潰すマンに利用されるだけってのは確かに癪だよな
RWBYのセンブランス的な固有能力でもあればいいんだけど

716:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 19:51:07.34 /gjOI49z.net
怜悧狡猾な殤さんって話を聞いて笑いをこらえられる鬼鳥の精神力

717:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 19:53:38.13 /tz109kl.net
>>693
老けたら仙鎮城の護印師みたくなりそうだけどw

718:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 19:54:04.85 5wf5DjO/.net
殤不患は玄鬼宗を惨殺した極悪人なんだ

719:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 19:56:26.42 2Z7UHljk.net
1期の放送期間中は三日月宗近が中の人繋がりで風評被害受けてたなw
(刀剣乱舞の何かのCMが番組途中に流れてた)

720:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 20:02:17.53 TVGl7dfl.net
だが…信用できないのは殤不患だ
あいつはただ魔剣妖剣聖剣邪剣、西幽を巡り歩いて集めに集めた三十六振りの力を楽しんでいる
玄鬼宗を倒すことで…自分の力を試しているんだ

721:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 20:06:12.80 poaJDCO9.net
それにしてもこれからの殤さんの立場と誰が目録の管理をするかが気になる
どんどん追われる立場になり、目録が別の場所へ預かることになるっていうのが
見てて気持ちが良くない展開だけど

722:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 20:06:54.79 6m8tub+h.net
破壊は出来ないの?

723:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 20:08:30.03 LNMn6Upj.net
>>672
さすがに悪意ある書き方じゃないか?
映画は確かに胸糞だけど、殺無生が希望を見たのは凛雪鴉のおかげなんだし、いやそこから落とされる方が酷いと言えば酷いけど
何というか、外道wとか笑えないレベルの憎しみを感じるコメが


724:スまにあるのが気になった



725:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 20:09:19.80 /gjOI49z.net
破壊出来ないから封じたんじゃなかったっけ
鬼鳥たんも時々ドジっ子だしとりあえず次はEDのドラゴン封じに使うんじゃないかな

726:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 20:12:29.65 hVt52evZ.net
凛(あの殤不患をここまでボロクソに言うこのメガネは余程あいつに苦渋をなめさせられたと見えるwww)

727:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 20:15:01.37 qh8UbN5R.net
あの眼鏡がここにいるってマジ?

728:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 20:15:17.69 /gjOI49z.net
>>705
ロックオン

729:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 20:16:43.87 /tz109kl.net
>>701
西幽でやべえ魔剣集め回ってたわけだし、チート能力まだまだあるぜ!と切り札いっぱいありそう

730:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 20:21:34.09 b+Ai5N4S.net
あのメガネって西幽の普通の人間なのに鬼没の地越えてきたんだろ
名も無き部下も半数越えられたって…
やはり西幽の人間の身体能力はあきらかに東離を遥かに超えてる
オバロでいうところの転生組と現地民くらい超えられない壁があるな(凛は例外)

731:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 20:27:22.18 5wf5DjO/.net
相手が魔剣使ってても殤様なら残凶できそう

732:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 20:27:54.30 NRemMr0u.net
ド外道

733:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 20:31:13.68 hVt52evZ.net
>>710
劫荒劍も斬られなきゃおkだしな

734:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 20:34:41.40 FGccg3fK.net
なんか久々に一期以来に見て
漢詩読みも増えたせいかなー
なんか勢い減ったかなー?という気がした。一期1話もこんなもんだったかな
そもそも簡単に信用しすぎだろwと突っ込み要素あったしな
素性も実力も疑われ、価値もわからず、安易に責任を持つというジジイになぜ「田中敦子のカマキリ出てもお前守れんの?」と
そもそも防衛能力を預ける側が試すべきなんじゃないのかw

735:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 20:35:50.64 kegj/dm2.net
ヨウジャレイによる次回予告は無しですか

736:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 20:37:29.39 /gjOI49z.net
妖荼黎おばちゃんは封印されちゃったから…

737:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 20:45:29.12 qh8UbN5R.net
タンヒの一筆があったし相手を疑ったところで持ってる核弾頭どうすりゃいいって話だしな
頼り甲斐なさそうだから他当たるって訳にもいかんわ

738:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 21:01:21.34 NXIFmlnl.net
OPに登場する新たな魔神はどこから出てくるんだろう
妖荼黎みたいに封印されてるのか邪魔な目録消すために魔界からやってくるのか
はたまた色似てる浪巫謠が諦空あたりになんかされて化けるのか
本家を知らないんで魔界との関係がどうなってるのか見当もつかん

739:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 21:03:40.32 MqyTTFzf.net
どいつもこいつも鬼没の地を超えたんじゃインフレが過ぎる
浪巫謠はともかく他は邪教の魔術かなんかでルーラされてるんだと思う

740:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 21:06:07.84 TgY1a8ng.net
謎の姫ってやっぱり1話で封印解かれた剣なのかな
剣で姫と言ったらあれしか思いつかない

741:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 21:07:37.07 YSEsBctF.net
>>713
防衛能力を信用出来ないのならそもそも預けに行ってはいけない
預け先とか隠し場所は凜の様なド外道に相談して決めた方が良かった気もする
問題は凜自体が信用出来ない事

742:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 21:08:08.86 Oct6t1uf.net
殤さんが魔物を退治しながら越えたせいで今は楽なルートができてる説

743:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 21:09:41.77 MqyTTFzf.net
>>720
>凜自体が信用出来ない
ダメじゃん

744:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 21:27:22.82 fJOINweW.net
そもそも鬼没の地がヨウジャレイが原因だったとか?いなくなって浄化されてきたとか

745:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 21:36:03.47 hVt52evZ.net
西幽には雑兵が蔑レベルの可能性

746:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 21:37:37.56 ye+/4Z/l.net
鬼没の地が越えられない最大の理由は瘴気でバッタリ逝ったりヘロヘロになるからでは。剣豪も剣技を発揮する暇が無い
で、殤不患は気功で毒抜きしながら来たけど気功使うとすぐ疲労しちゃうから化け物から逃げるのも闘うのも大変だったけど
蠍は殤不患より術に長けてるので常態を保てて割とあっさり化け物から逃げられたとか

747:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 21:41:00.52 FDGXvI0t.net
純粋に健脚であれば踏破できる説。

748:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 21:43:57.05 5wf5DjO/.net
西幽時代の殤の活躍見れるかな

749:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 21:44:32.89 hVt52evZ.net
>>726
一定距離で流星歩を繰り返すのか

750:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 21:48:36.39 +SENi17v.net
何か足りないと思ったら枯骨とか拙劍無式みたいな技の応酬だ

751:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 21:50:10.48 uvADo7hJ.net
>>698
なんだって!?それは本当かい?

752:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 22:01:29.44 YSEsBctF.net
>>729
拙劍無式出したら蠍瓔珞第一話で死んじゃうし…

753:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 22:10:09.60 f7w84x48.net
拙劍無って本来は特攻技なんだっけ?
みんな本来の効果発揮する前に死んだから不発だったけど

754:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 22:20:24.19 s24724r+.net
特攻技は枯骨の方では

755:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 22:25:57.81 f7w84x48.net
>>733
すまん拙劍無式は殤さんの技だったわ
一期から見直してくる

756:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 22:28:54.92 HiUnzTKh.net
いやー涼風雪人相変わらず糞だわ、糞すぎてビックリした

757:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 22:31:14.46 9Zc3DxgE.net
あの技もFate/Zeroの起源弾のセルフパロディだったな
七殺天凌も出てくるし紫電掌や円環の理なんかも出てきそうな勢いだ

758:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 22:32:08.53 5wf5DjO/.net
凜の糞さ最高潮は劇場版の殺篇だからセーフ

759:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 22:37:20.21 hBQQZibI.net
>>731
やめろ!ただでさえ少ない女性キャラがぁあああ
そういえばショウフカンは軽々と人を殺さないけど、拙劍無式はまじ一撃必殺だな

760:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 22:40:01.30 qxOWY7lb.net
>>736
自分を苛め抜いたはてに他者の苦痛を見て楽しむのに目覚めるリンなんかも言峰のセルフパロディに思う

761:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 22:40:05.71 hBQQZibI.net
>>734
ちなみに劇場版では、残凶が枯骨の技を使って敵を倒したシーンがあり、別に全部自爆技じゃないはず
あと蔑天骸はちゃんと役魔陣の技もみんなに教えたけど誰も習得できなかった、なんてこったい

762:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 22:41:25.40 hBQQZibI.net
>>735
>涼風雪人
漢字を間違いすぎたけどなんか微妙に合ってるというw

763:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 22:42:56.50 UDeeE2j6.net
>>738
一撃必殺だからこそ最後の最後まで「退け」って警告するんだろうね

764:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 22:43:13.29 s24724r+.net
役魔陣まで伝授しようとしたんだ???
意外と面倒見良いんだな蔑って

765:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 22:43:49.85 TVGl7dfl.net
枯骨は全体的に捨て身で自分より強いやつ倒すための技じゃなかった
部下にこれを覚えさせる蔑天骸さんは…男前にしたかったんだな

766:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 22:46:36.07 YSEsBctF.net
自爆技をどうやって教えたのか気になる
気軽に練習も出来ないだろうに

767:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 22:48:41.04 5wf5DjO/.net
蔑は傲慢で残虐だろうけど剣技に関しては立派に武侠してたしな
まぁ偽不患みたいな奴も産み出してたが

768:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 22:49:24.12 hBQQZibI.net
>>745
自爆技と言っても、チョウメイのだけは使ったら自分自身


769:にダメージを与える ほかの二人の技は防御を放棄するだけ、練習だけならしても大丈夫だろう



770:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 22:49:47.93 9Zc3DxgE.net
>>739
気に入ったものに固執する質なんだろうな
引き出しが少ないとも言えるけど
良くも悪くもオタクの鑑

771:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 22:57:22.12 b8GDaPgW.net
>>692
>>663と同じ考えなんだけど
良い人やヒーローの認識が違うからそうだ、そうじゃない、の話になるんだろう
善人を巻き込まない完全なホワイト以外はすべて悪人認定だろうか
現実世界の道徳ではそうなりがちだが
凜がターゲットにする悪は
善人を多少巻き添えにしても打ち砕く(コロすではない)価値があるんだろう
と思っている
しかし小説の殺無生編はただの頭がイカレてる奴なのは間違いない
どの作品にキャラクター像を見るかで見方が変わる

772:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 23:00:08.68 qxOWY7lb.net
殺無生も「巻き添えにされる側」だからな…生死一剣は
剣聖会はそこまで凛の琴線に触れる悪だっただろうか

773:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 23:02:04.17 hBQQZibI.net
>>743
それが玄鬼衆の忠誠心の源だそうだが、誰も役魔陣を習得できないから、蔑天骸の自信が増長する一方、、、、

774:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 23:04:23.89 WofqBE/S.net
>>743
蔑ってなにげに部下を攻撃から守ったり
部下にアドバイスしたり
まず交渉に訴えかけてみたりと意外と話のわかりそうなやつだよな
天刑剣に目が眩んだだけで、そんな悪党って描かれ方はあんまりしてない
元気衆から異様な指示を受けてるのもなんかわかるわ

775:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 23:14:11.10 b8GDaPgW.net
>>667>>669
同じく
宝塚の感想で殤の存在感はまるで主人公の一人のようだと評されているから
最近知った人は凜一人が主人公と思っている可能性ある

776:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 23:21:11.13 NRemMr0u.net
左のMOB門番の顔がクセになる

777:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 23:23:03.05 YSEsBctF.net
まぁ公式ページのキャラクター紹介欄のトップは全部凜だからなぁ
俺も最初公式ホームページ見たとき凜が主人公なのか?って思ったし

778:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 23:35:52.83 ZRyS+ukI.net
殤の持ってた紹介状がタンヒから直接渡されたものなのかどうか、それがそもそも疑問
二期前に凛から接触された殤が、「タンヒ殿から預かった。かくかくしかじかで仙鎮城に預けるのが良いぞ」とか言い包められた末のアレだとしたら
殤も蠍ちゃんも既に凛の掌でころっころ転がされてる事になってしまう訳だが

779:もしもし、わたし名無しよ
18/10/03 23:42:28.36 uvADo7hJ.net
餞別の傘すら疑って突っついてたのに紹介状なんて大事な物をホイホイ信用するとは思えんのだが

780:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 00:00:41.30 m8OO/uqm.net
署名と捺印付きの正式な紹介状だからこそ最終的に信用したとも考えられる
仙鎮城が護印師の堅固な城だというのも、東離に知れ渡ってる確かな事実なんだろうし

781:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 00:01:44.84 9e2g4MhQ.net
偽物作るの得意でしょ

782:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 00:02:21.26 xbO9EEYZ.net
番組表で2話のあらすじ見れる

783:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 00:09:05.43 9NHTpvpG.net
謎の姫ってアノ剣じゃない?という書き込み見てレッドドラゴンのwiki見にいったんだけど
アニメ版のCVが関さんでワロタ
謎の姫って重要キャラっぽいし正直そこまで身内向けネタやってほしくはないけど
ウロブチだしな

784:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 00:21:59.88 bdj+1Hs8.net
あのモブ門番って、偽不患の木偶の使い回しジャネ?

785:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 01:13:53.18 G7j8Tl1g.net
現時点で一期を美化するのもあれだし
鬼鳥さんは情状酌量の余地なしのド外道でいいよ

786:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 03:13:25.31 4ggmXz1m.net
>>749
凜さん、悪を倒したいわけでも、懲らしめて更生させたいわけでもないし
プライドへし折ってpgrしたいだけだから、悪人をさらに悪化させてますし
ついでに言えば、悪を倒すだけならいくらでも他人を巻き込まない手段がとれるのに
それをしてない段階でね…
(蔑天骸を倒したいだけなら、単騎で突入してシメれば良かった、凜の頭脳と技量なら十分できた)
とはいえ、善悪の価値観はそれぞれだから凜さんをヒーロー視するのは否定はしないよ
自分の場合は、ただのよくある正義のヒーローとは一線を画した
ど外道な悪人凜雪鴉に魅力を感じてるってだけだから

787:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 06:21:14.86 dv3c0Btd.net
>>762
思ったw

788:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 06:39:51.20 4Qj87NaP.net
2期が始まったと聞いて昨日やっと録画見たんだが流石にアニメ板になくてスレないかと思ったよ
メインテーマが変わって一瞬ショボーン(´・ω・`; )しそうになったが、
引き続き出て来て、ってかEDで何か歌詞ついた?
最初の手紙達筆過ぎんだろ、とか有るまいよとか丹タソが出ないストーリーかと心配したり突っ込んだり
相変わらず大変マニアックでした( ´∀`)

789:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 06:41:43.78 4Qj87NaP.net
てか、まさか2期あるとは思ってなかったから1期のストーリー忘れちゃったよ( ̄▽ ̄;)

790:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 07:13:36.04 i6GMEEVE.net
嘯狂狷の言うように本当は殤不患はど外道で凜とかを欺いてる可能性

791:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 07:27:47.34 O5EIPdwz.net
>>767
同じくw人形のデザインがツボだった事しか憶えてない
ところで素朴な疑問なんだけど何でみんな剣や槍を左手で使うの?左利きの自分からすると凄く違和感がある

792:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 07:59:14.99 82umHSdR.net
>>769
布袋劇人形は作り的に全員左利きらしいよ

793:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 08:00:54.32 ZvkIa1P3.net
布袋劇の伝統というか操術の都合

794:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 09:27:04.11 s8yuGlxP.net
>>764
殺無生が怒って自分に縁のある人間や他人が沢山死んでも
何とも思って無さそうだしなぁ
劍聖関係者も気に入らないから諸共死んで清々してそうだし

795:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 09:41:58.26 6XFU1m/d.net
>>769
URLリンク(i.imgur.com)
こうやって操作するから
ただ右利きにできない訳ではなく、右利きや両手持ちも可能
URLリンク(shinchan.biz)

796:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 09:44:42.44 TlWqIYOm.net
俺はスマホのジェーンスタイルなんだけど検索してスレタイ出せてもどこの板かわからない仕様
新スレ立ち上がってもURL貼られないと板一覧からスレタイ検索しないといけない
これがどこの板か教えてもらえれば助かるんだけど

797:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 09:49:37.01 I/uUwWtd.net
趣味>お人形

798:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 09:50:15.15 Rz9QrZmT.net
>>7


799:72 ただ、その姿勢って「どんな悪でも断ち切りたくはない」と明確に矛盾するんだよなぁ



800:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 09:57:20.51 MuJ0cABb.net
自分は凛のキャラ好きだわw
2期1話もあんな胡散臭そうな眼鏡出てきてもそれも丸飲みしそうな逆方向に安心感ある
無生関係は別に無生も元が人斬だし、魔道具作ってたじいさんも無生の強さ見せるだけの一瞬で思い入れもないし
倫理的に反してると言えば当然そうなんだけど、そこはダブル主人公でもう片方がやるし、振り切れててほしい

801:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 10:02:48.73 FtwX51fU.net
凜雪鴉は直接殺したくないだけで自分が踊らせた奴が殺すのはOKなんでは
殤不患も昭和ヒーローの呪いか正当防衛でしか殺してないし
蠍瓔珞は不意打ち失敗しする度に逃げたら死なないんじゃね?
玄鬼宗は見逃しても向かってくるような真っ直ぐな奴らだったからな〜

802:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 10:03:39.32 bbZ3g6h5.net
殤さんの持ってた巻物、一期の時の霹靂の紹介では「藏劍録」だったけど
丹翡の手紙に「魔劍目録」とあって皆の台詞も「魔剣目録」と呼んでるから、正式名称は魔剣目録に決定したんだな。
グッズで出ないかなあ魔剣目録。

803:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 10:12:15.41 8YUoTJBx.net
凜の縁者の殆どが昔からかって遊んだ悪人だろうし、既に興味がなくなったおもちゃを殺無生が壊していっただけでノーダメなのか、忘れたころにもう一度遊べる余地があったのに壊されちゃった、ま、いいいかなのか
廉耆先生に関しては師として敬意を払っていたから、怒ってるような雰囲気だったが・・
凜の腹の中は深いのか浅いのか、ホント何考えてるのか分からん
遠目で見る分にはいいが、お近づきになりたくないw
OPで破戒僧が歩いてる場所に骨がゴロゴロしてるが、鬼歿之地かな
仮にそうだとすれば諦空さんも西幽出身か

804:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 10:23:10.92 EXQLY3Hb.net
改めて公式のキャラクター紹介読んできたら聆牙の欄に
魔力のこもった浪巫謠の言霊を手元で浴び続けた結果、
人格が備わり言葉を発するまでに至った。
とあるんだけど浪巫謠は刑亥姉さんの遠い親戚なのか

805:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 10:33:30.10 EZZ/Bvin.net
>>762
使い回しじゃなくて「スターシステム」と言いなさいw

806:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 10:59:44.21 Rz9QrZmT.net
>>782
あの門番「あっショウさん!おかげさまで真っ当な職に就くことが出来ました!」とか急に言い出しそうでソワソワするw

807:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 11:23:10.69 8Zb7w826.net
>>780
漫画版だとレンキにはわりと思い入れありそうだったし
映像でも殺死んだ時には少なからず衝撃は受けてたっぽい

808:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 11:43:35.57 O5EIPdwz.net
>>773
情報ありがとう、自分もいろいろ調べに行ってました。しかし右利きゆえに左利きになるというのは面白い現象だね

809:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 12:04:55.01 TlWqIYOm.net
>>775
トンクス

810:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 12:25:56.46 K97QkajN.net
困難な童貞であったことでしょう
掘りの鑑
……ふむ

811:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 12:31:56.17 R/16EImI.net
今後のバレは知らないけど
凛は眼鏡に大いに味方するフリをして
殤さんとの再会が敵側からだったりするのかな
あとOPラストのキメ画2人でなく浪も


812:入って3人になってたのが面白い ついでに謎の姫とかいう女キャラも加わって武侠ルパンやればいいよ



813:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 12:34:44.83 8YUoTJBx.net
>>784
殺の死に対してどう感情が動いたのか読めんよな
自分という獲物より己の矜持を貫いたことに関する怒りなのか、死に急ぎやがってという憤りなのか
はたまた、おもちゃがまたひとつ減ったじゃねーかよってくらいの軽いものなのか
殺の屍を抱きとめる演出は台本になくて、霹靂オリジナルって話だし
それにしても憂鬱な月曜がこんなに待ち遠しくなるなんて、思いもしなかったw
早く月曜こないかなー、続きが見たい

814:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 13:21:47.88 RXDpGMS8.net
一期最終話見直したけど殤は集めてた35振り全部使いこなせるっぽいよな…
西幽で魔剣使いまくってそう

815:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 13:27:40.39 eER3fzjB.net
サンファンキャラ使った麻雀ゲーが出たら面白いかな
勝ち上がるとゲージが溜まり、満タンになったらキャラに応じて役満技がでる
殤不患「拙劍無式・大三元」
丹翡「丹輝劍訣・緑一色」
殺無生「殺劫・九蓮宝燈」
蔑天骸「役魔陣・四暗刻」
凜雪鴉「天霜・国士無双」
できれば音声付きで
という、どうでもいいことを考えてたら止まらなくなった

816:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 13:37:49.91 UzZlC28I.net
>>791
雀・三國無双思い出してワロタ
作ってほしい

817:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 14:07:12.54 Rz9QrZmT.net
>>791
やりたい
めっちゃやりたい

818:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 14:11:51.87 swEL+nn0.net
>>792
捨て牌鳴いただけでおのれ!と槍を持ち出す関羽を思い出した

819:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 14:38:51.21 MuJ0cABb.net
凛は人間が好きなように見える
愛でる意味でも玩具的な意味でも
だから無生の死には無関心のように見えなかったし、道具師匠の死は普通に声のトーンが怒り気味に聞こえた
自分が遊ぶためのもので勝手にやられるのは嫌な子供的というか、仙人?神側の思考な気がする

820:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 14:48:50.94 8Zb7w826.net
いやーハコだけど楽しかったなー!っていうと凛がブチギレしてくるんだな

821:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 15:09:15.31 RSjM3rox.net
ああはやく眼鏡が凜にぐぬらされるところをみたいよおお

822:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 15:35:58.38 3XApT+Qr.net
>>791
無生・刑亥・狩兄の3人にひたすら不患がカモられそう

823:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 15:42:06.39 uujhq41s.net
登場人物が全員本名で字幕出てたのに
凛だけ念白の後偽名の鬼鳥の字幕が出てワロタ
まだ視聴者をだます気満々ですよ
この後殤と出会った時の殤の反応が楽しみ

824:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 16:01:30.01 JYnI3TPD.net
やっぱりスプラッターがないのは物足りないなぁ

825:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 16:09:59.58 xbO9EEYZ.net
特番に気になるカットが多すぎる
1期特番の時も刑亥の鞭にしばかれるグルグル丹翡ちゃんが不穏すぎてドキドキしてたが
浪と琵琶はいい奴で元相棒では収まらない予感もうっすらする

826:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 16:32:49.38 K97QkajN.net
>>791
脱衣麻雀を…
殺無生とか蔑天骸とか脱ぐの好きそうだよな

827:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 17:25:26.96 six4pMd8.net
>>801
特番であの場面を入れたのはオープニング詐欺に準ずる印象操作か
素直に展開を想像すべきかわからんよな 
蔑丹翡線


828:と同じ幻惑香の可能性だってある



829:もしもし、わたし名無しよ
18/10/04 18:14:10.08 Cx44HLLi.net
第一話最後のOP映像、開封された魔剣目録の
中からエクスカリバーやソウルキャリバー、ダインスレイフに
よく似た聖剣・魔剣が飛び出して来て
改めて魔剣目録の凄まじいヤバさにびっくり
殤さんはこんなモノをよく平気で持ち歩いていたな
殤さんは本当に凄いな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2063日前に更新/248 KB
担当:undef