人形者の汚部屋スレ3 at DOLL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:もしもし、わたし名無しよ
19/06/17 10:15:13.19 YzQWBKUy.net
Ikeaの家具は分解できないから、引っ越しで捨てるしかないって聞いた
大きいのは慎重に買ったほうがいいよ

451:もしもし、わたし名無しよ
19/06/26 02:37:56.22 rcRQ+EvE.net
まだ先だけど来春に実家を出て一人暮らしになる事が確定
広過ぎ者ゆえにドールも服もたくさんある
引越し前に片付けなきゃだし収納重視で物件探さなきゃだしこの汚部屋どうするぜ状態だよ
経験者に聞きたいんだが収納重視以外で気にかけた方がいい事ってある?

452:もしもし、わたし名無しよ
19/06/26 11:30:52.60 m1t1LEx6.net
汚部屋の住人に聞くだなんて恐れを知らん奴め

453:もしもし、わたし名無しよ
19/06/26 18:45:14.01 k6IunKvA.net
>>451
部屋の話し?
とりあえず一年以上使ってないものは実家に放置でドール用品だけ持ってくでいいんじゃん?身の回りの物はどうにでもなる。
絶対なのは壁の薄さ。
自炊すんなら台所の広さ

454:もしもし、わたし名無しよ
19/06/26 19:03:37.12 YFCoLAxr.net
逆に処分されて困るものは残せないと思うから
持ってくものだけ厳選してあと捨てられたら楽だよね

455:もしもし、わたし名無しよ
19/06/26 20:19:47.65 rcRQ+EvE.net
449だけど回答ありがとう
実家を更地にして兄夫婦が二世帯にするから物は置いていけないんだよね
実家は部屋は狭いが築が古いから押入れは広いのに物で溢れてる
ひとり暮らしを機に汚部屋を卒業したいからとりあえず断捨離頑張ります
自分の物は捨てられるんだけどドール用品になると手が止まってしまう

456:もしもし、わたし名無しよ
19/06/26 20:33:54.71 k6IunKvA.net
>>455
その段階を越して処分できれば今後必要ないものは簡単に買うことはなくなると思う。
広い部屋→狭い部屋に引っ越したとき苦渋の決断で処分したら良くも悪くも興味が薄れた。

457:もしもし、わたし名無しよ
19/06/26 21:36:23.15 SVGxM2e4.net
あるよねー
好きで買ったものたちを飽きたわけではないのに優劣つけて処分しなきゃいかん苦しみ
アレのおかげでモノを増やすのが本当に嫌になったしモノへの執着が薄くなった
その後ドールにハマって結構たくさん持ち物増やしたけど、絶対に手放せないと思うものは未だにない
悲しい

458:もしもし、わたし名無しよ
19/06/26 23:06:43.72 ASJgBlCc.net
なんか知らんけど一部でプレ値出てるの持ってるんだけど
今そこで売ったら良いのにイマイチ踏ん切りが付かない…
価値のあるドール=自分の価値じゃないんだけどね
かと言って経年劣化も差し迫ってるしそろそろ本気で整理するべきだろうなあ

459:もしもし、わたし名無しよ
19/07/10 14:31:10.19 baBz07ZA.net
>>458
やるなら今だぞ、行け、飛べ
価値が下がってから後悔したいか?
(もっと上がるかもしれないけど)
「白を基調にした部屋にしたいわ」だの、「作業机はこれくらいのがいいわ」だの、ネットや本見るの楽しすぎる
人形関連で積み上げたアリ塚(一度全部出してみた)が、取捨選択処分買取で1/3の高さになったからマシなんだけど、それで手が止まってる
なんか汚部屋住人って、意識高い系に憧れる人も混じってるよね、まあ人形にはまる時点で美しいもの好きだろうし
そこから自分の部屋の汚さ、理想と現実にダメージ受けて、ますます片付ける力を失うという悪循環
あと片付けや掃除自体に慣れてないのもある

460:もしもし、わたし名無しよ
19/07/11 20:46:40.40 hZLw2Cw2.net
やべー
明後日、人が来るのに全然終わらん
収納が足らん
細々したドールの服やら靴やら小物にもホコリや汚れが積もってる
潔癖も微妙にあるから、全部丸洗いしたいよ
開封したドール放置で誇り積もってるし、ほこりまみれ
どう掃除したらいいのかもうわからないよ(。´Д⊂)

461:もしもし、わたし名無しよ
19/07/11 20:50:21.04 XuP4qYTi.net
よくわかんないんだけど、潔癖なのになんでホコリ積もってても気にしてなかったの?
いや、イメージ的に潔癖の人って毎日埃払ってそうだから

462:もしもし、わたし名無しよ
19/07/11 20:52:40.08 hmbAFyzR.net
>>460
潔癖というか現実に対して理想が高すぎる
とりあえず目標を定めるんだ
達成可能で、そこそこ人が来てもましな状態を想像しろ
そしてそこに至るできるだけ手間のかからない方法を考えて実践するんだ
今からは片付けでなんかできない
できるのは取り繕うことだ

463:もしもし、わたし名無しよ
19/07/11 21:31:17.79 hZLw2Cw2.net
>>461
ホコリにカビやダニがいるの想像して触るのが億劫になる
遊んだり開封したまま放置しちゃってホコリがたまる
ホコリが舞うのが嫌、ダニいそう、服や小物についた汚れはどうすりゃいいの?
洗うと色落ち無いかな?
これ全部洗うのかよ
あああああ
って感じで考える時点で疲れて掃除できなかった
ますます汚れが積もるって感じ。
>>462
ありがと
そうだよね一ヶ所に綺麗に並べてまとめるだけでもいいよね
そこを目標にがんばるよ

464:もしもし、わたし名無しよ
19/07/11 22:27:52.39 jTiK6TlM.net
>>463
明日ダンボールもらってきて郵パックで自分の家に受け取り日時指定で送れ
箱ティッシュ1ダース箱なら25kg以内で2000円かからず体面が保てるぞ

465:もしもし、わたし名無しよ
19/07/11 22:41:12.61 hmbAFyzR.net
>>463
すべてを投げなくなるだろう状況で、素直にできそうな目標を立てれたのは偉い
>>464の方法も使って明後日を乗りきれることを祈るよ
そしてその後にさっきの辛さを思い出して少しずつ掃除できるようになるといいね

466:もしもし、わたし名無しよ
19/07/11 23:48:47.39 FR3lbF35.net
>>464
これは目から鱗

467:もしもし、わたし名無しよ
19/07/12 21:34:47.61 SnEQNeih.net
風呂場にとりあえずぶちこむでよくね?

468:もしもし、わたし名無しよ
19/07/13 16:04:51.82 R0wzhs1V.net
>>460はどうしたんだろう
客A「おい、浴槽に人が、人がーーーっ!」
客B「いやぁぁぁぁぁぁ」」
客A「警察ですか、浴槽の蓋の間から髪の毛と服が見えるんです」
大丈夫?

469:もしもし、わたし名無しよ
19/07/14 14:26:58.53 uyjLFTsV.net
居るか居ないか分からないダニやカビにビビって埃取り掃除すら出来ないのに
風呂掃除してると思えないんですけど…

470:もしもし、わたし名無しよ
19/07/15 21:02:38.78 Gqx85L7x.net
>>463読む限り潔癖症ってか強迫性障害の不潔恐怖っぽい

471:もしもし、わたし名無しよ
19/07/20 01:09:59.32 /9hjCre3.net
GWから掃除始めてちまちまとオク出ししてるが急に売れ行きが良くなってきたのはボーナスが関係してるのかな?
とりあえず選別して手離す!
そして残した物を整理したいがドール本体とドール服等の収納方法に悩む

472:もしもし、わたし名無しよ
19/08/30 14:10:13.32 xp5TIWmk.net
マンション購入計画がもちあがってて1部屋はもらえるみたいなんだけど
もう全然スペースが足りないし収納もないしで
間取りみてたら1部屋は人形の服とか本体の箱とか小物とか人形家具とか布で
完全に埋まってしまうんだけどみんな収納とかどうしてるんだろう…(´・ω・`)
以前は知り合いに倉庫借りてたんだけど、ネズミがいるし温度湿度管理してないから
虫がわいてシルク衣装やモヘアがひどいことになってて人が住んでない部屋に長期保管は基本だめだと理解した

473:もしもし、わたし名無しよ
19/08/30 14:18:00.84 xp5TIWmk.net
人形部屋として1部屋必要で、自分の服専用のクローゼット部屋が1つ
本と他のコレクション用の部屋が1つ、寝室が1つ、それぞれ必要だし
本当はその他に作業部屋が欲しい
倉庫をたたむのでそこに置いてある分を全部撤収しないといけないのに
戸建てかファミリー用の広さで1人住まいだったとしても荷物溢れそうなのに
収納すらろくにないマンションで1部屋に詰め込むとか無理ゲーすぎる…

474:もしもし、わたし名無しよ
19/08/30 20:37:26.34 WwszoDrG.net
>>472-473
甘えすぎ

475:もしもし、わたし名無しよ
19/08/30 22:55:37.33 cK+q8WMY.net
逆に今はどうしておさまってるのかわからんな

476:もしもし、わたし名無しよ
19/08/30 23:44:04.72 +ZSVyyCo.net
スペースが小さくなるのは同居人だって知ってるんだろうから
お前いい加減にしろよ今後は1部屋でやりくりしろって思われてるんだよね
毎月の趣味代を削って倉庫借りるしかない

477:もしもし、わたし名無しよ
19/08/31 10:10:58.94 RPvyYBz5.net
自分で家借りたら解決するね
まあ現実的に言うと
あと面倒でも一回全部のダンボールや収納あけて劣化してないか見ることも大事よ
もういらないものや買い換えるものはない?
複数あって手放す子はいない?

478:もしもし、わたし名無しよ
19/08/31 22:36:21.37 ZJ7kciSz.net
倉庫ドロボーってのがいるんだって
人気のない所にお宝が詰まってるんだもん
そりゃ出るよね

479:もしもし、わたし名無しよ
19/09/01 12:28:34.38 1kwisqoG.net
在庫全部開けるのとチェックは勿論だけど、倉庫じゃなくトランクルームは?
私が借りた所は、空調くらいはちゃんとしてた印象

480:もしもし、わたし名無しよ
19/09/01 15:44:19.25 d5MPWFRs.net
今は良いけど、いつか終わるって言う意識はないのかな
縁起でもないけど明日うっかり死んじゃったりしたら片付けるのは家族なのよ
ちゃんと管理できる腹積もりがなければ管理できるまで減らすしかないんだよね
あと見えない場所につっこむと大抵忘れる
これは自戒だけど

481:もしもし、わたし名無しよ
19/09/01 22:33:00.51 XBHE5pzi.net
フィギュア用のサービスなんだけどバンダイが寺田倉庫と提携してる
魂ガレージなんてどう?
300円、600円/月の箱があってフィギュア以外でも入れられる
ただし重量、個数制限あり、破損保障はドール者には割りあわない1万と10万
空調管理は一応されてるそう、希望で写真とってもらってHP上で管理できる
わたしも預けてるんだけど言われて見れば死んで引き落としできなくなったら
着払いで一気に戻ってくるのかな 恐ろしいわw

482:もしもし、わたし名無しよ
19/09/04 07:18:05.02 EHrDW2sN.net
>>480
だらけを呼べば終了
オタグッズは業者に任そう

483:もしもし、わたし名無しよ
19/09/04 08:05:31.07 0LcCaM1i.net
いやー隠れだったらだまってゴミ袋に詰められそうじゃない?
まあ本人が生前依頼してたらともかく
死んだら終わりだから結局何されても文句言えないんだけどね

484:もしもし、わたし名無しよ
19/09/07 13:55:45.76 btI3CgF5.net
人形だけじゃなく、服を自作しようと
沢山買い込んだ布やレース類、ドールへあなんかも
溢れかえっている…
今日は片付けでもするかな

485:もしもし、わたし名無しよ
19/09/08 23:52:50.63 ef2b7wdu.net
>>473
私は一部屋あった人形部屋が引っ越しで無くなることになって
主婦だからキッチン収納は私の物なんだけどw、他は当然共用だから
それはもうメチャクチャ手放したよ
一時は絶望したけど選びに選んだ子達と暮らすのもいいわ

486:もしもし、わたし名無しよ
19/09/09 00:10:31.99 896c/Cda.net
主婦だからキッチンまで読んで想像してたら
めちゃめちゃって目に入ったから台所にドール隠しまくって
修羅場になった話かと思ったw

487:もしもし、わたし名無しよ
19/09/13 07:51:57.48 OHgC9w9u.net
引越しで自分の部屋を見せる以外に大変な目に遭ったから気を付けて
引越し業者の営業の人もドール関係に
詳しい人も居れば全く知識の無い人が居る事
人形者の引越しで大変だったのは荷造り梱包手伝いの人が
全くの素人で物の価値を知らない人が来る事
自分で荷造り出来たら良かったんだけど間に合わなくて
当日自分でするつもりが他の事で手を取られて自分で出来ず
人に任せたらブリスターパック入りのフィギュアが開封した事
箱の中身の表書きをちゃんと書かないしごちゃごちゃした梱包され
開封しないと中身が判らず片付けられない事
不用品に混じって要る物が捨てられてしまう事
未だに見つけられない物がある事

488:もしもし、わたし名無しよ
19/09/13 08:04:59.83 KGaNd2hG.net
>>487
自己管理が原因じゃんwと思ったら汚部屋スレだった

489:もしもし、わたし名無しよ
19/09/13 09:18:27.45 Ov5UxV47.net
汚部屋と言っても物が沢山ある部屋だけで引越し前は管理出来てた
自分で最後まで梱包出来ずプロじやない人に任せたのが要因

490:もしもし、わたし名無しよ
19/09/13 09:27:56.76 Ov5UxV47.net
×プロじやない→○プロじゃない
引越しのプロとしてお金払ってる

491:もしもし、わたし名無しよ
19/09/13 10:57:59.96 I/A3b7AC.net
仕事やらなんやらがあると引越し作業大変だよね ましてや物が多いコレクション系の部屋
引越し業者から来た梱包作業員なら未開封ブリスター勝手に開けられるのはクレームつけた方がいいんでないの

492:もしもし、わたし名無しよ
19/09/13 11:07:53.40 LqEcAH0M.net
ブリスターパック入りの未開封フィギュアが勝手に開封されたという事?

493:もしもし、わたし名無しよ
19/09/13 11:21:28.52 qwW4p93D.net
中身入ってるの見ればわかるのになんで開封するんだろうね
業者に頼むときは事前に禁止事項確認しとかないと何されるかわからんし
向こうも知識ないから迂闊にやらかしたりで怖いね
あと引越してバイトくんとかが臨時で来てたりするからみんながみんな引越しのプロじゃないし

494:もしもし、わたし名無しよ
19/09/13 14:29:40.32 IF4PfXgL.net
>>487
漫画家の大島弓子先生が
癌の治療後の引っ越しで体力的な事を考えて
引っ越しパックを使ったとき
お昼に食べようと思ってたおにぎりだったかな、を梱包され
家を出るときに靴も全部梱包されてた
(靴を履いて家を出ることができない)
という目にあったというのを漫画にされてた
それを読んだ者としては未開封品なんて
普通に勝手に開けそうと思った

495:もしもし、わたし名無しよ
19/09/13 14:36:53.22 vbrLDkMN.net
来たのは引越し専門にやってる所の別会社で梱包のみ専任専門の人
引越し最中には目の前で別の台紙付フィギュアケース入りを落とされた
開封を見付けた時は引越しからかなり経っていてブリスターがパッカン外れた状態
多分落として外れそのままケースごと梱包したんじゃあないかな?
梱包資材も業者持参では足らず自分が保管用に持っている資材を出したよ
お金の事言い出すとその人らの日給飛ぶしいろいろ面倒で諦めた

496:もしもし、わたし名無しよ
19/09/13 16:44:57.30 +JkSozso.net
引越の梱包に関しては、金払ってプロにお願いしたほうがいい、なんて事はまず無さげだねー

497:もしもし、わたし名無しよ
19/09/13 18:53:37.32 IF4PfXgL.net
>>496
なんかね、プロの中に素人同然が混じっててそいつがやらかすっぽい

498:もしもし、わたし名無しよ
19/09/15 09:06:03.08 8hgsPcf4.net
引っ越のプロだったとしても、初めての場所で
大量の似たような箱で、落とす前の状態を覚えている訳もなく
落として蓋が取れたとして、元通りがどうだったか覚えてもいないし、
最悪蓋外れたままだったよね?密封は良くないからって誤解もされたり
人だから手が滑って物が落ちるのは100%防げない
貴重品は自分でお運び下さいが基本だから、他人に運ばせる時点で
貴重品ほど貴重じゃない認定されてしまったり

499:もしもし、わたし名無しよ
19/09/15 09:40:42.80 +2tQUI5R.net
だよね
大事なものは自分で運ぶなり梱包しとけってことだよね

500:もしもし、わたし名無しよ
19/09/15 11:20:29.85 8hgsPcf4.net
時間が無くて梱包も業者に任せて、ミス無いようにしての要望もわかるけどさ
本人が落としたら開くような梱包状態な状態で、
お金払ったからプロに繊細にお取り扱い願いって、そういうサービスあったか?
契約書には、必ず事故無く運びますとかは書いていないかと
漫画家の件もそう、梱包対象外の場所に置いてもいない靴を履くように残せとか、
時間が勝負の梱包作業に、おにぎりを避けさせようとするその無神経な状況がおかしいわ
業者が作業しやすいような気づかいをお金払った客はしなくていいとかかい?

501:もしもし、わたし名無しよ
19/09/15 11:40:35.11 VcRnSkRO.net
無駄に長い上に何言ってるのかよく分からん

502:もしもし、わたし名無しよ
19/09/15 11:46:51.72 Fytl5/p7.net
>>500
同意
金払ってるから100%自分の都合のいい
梱包をしてくれるって考えすぎ
引っ越し業者は人形の扱いなんか全くの素人と
考えた方がいいよ
一般的な食器やパソコンとかならともかく
引っ越し当日なんか時間との戦いなんだから
事前に自分でなんとかしとけよって思うわ
こんなのにクレームつけられたらたまったもんじゃない

503:もしもし、わたし名無しよ
19/09/15 12:10:30.13 f8C6jPwH.net
>>500
漫画家さんのは身の回りのことをしてくれるアシスタントも一緒で
お昼用の食べ物は分けてるような印象は受けたけどね
手伝いに来てくれる人が来てるのに靴を全部梱包するのが普通だとは知らんかったわ
引越し業者は3人でどうもその中の1人が素人同然でそいつが犯人?みたいな感じに描かれてた
どこの業者もアルバイトや新人がいるだろうから
どの引越し業者でもやらかされる可能性は高いんじゃないかな

504:もしもし、わたし名無しよ
19/09/15 14:06:47.67 FpNmawDx.net
まさに引っ越し準備してて、汚部屋とまではいかないけど人形用のものが本体除いてダンボール大に2箱分
1/3一人っ子なのに結構あった
服がかさばるのと、インテリア雑貨は捨てにくいんだよね
今出してなくてもお気に入りで、百均で買ったものも多いけど、もう売ってないやつとか
捨てるとまた欲しくなって似た物探すのも手間だしお金かかるしとっておくべきな気がする…ってのばかりだ

505:もしもし、わたし名無しよ
19/09/15 17:37:11.94 BLIZ/8bZ.net
485のコレクション系汚部屋の者です
色々な意見が出て良かった
大島先生の引越しみたいな事もあったよ
取り敢えず伝わったと言う事で皆さん気を付けて

506:もしもし、わたし名無しよ
19/09/17 15:28:28.93 rBLbkAED.net
なんかもう探せばそのドールを可愛く撮ってる写真あるし
自分であれこれしてもそうはならないし
箱入りレア値のうちに買い取りに出そうかなあって気がしてきた
個人所有では十年が限界だわと思う今日この頃

507:もしもし、わたし名無しよ
19/09/20 19:52:27.11 Z9Dz6mBN.net
今週末こそ!!
部屋を片付けて理想的な人形部屋にするーーーッ!!

508:もしもし、わたし名無しよ
19/09/21 09:49:19.20 2BsgAJ+j.net
気力はない…が、至急片さなければならぬ…が、気力がない

509:もしもし、わたし名無しよ
19/09/21 12:55:15.45 SOUNyyOs.net
よし、今日のところはこのくらいで勘弁してやろう
明日から頑張る!

510:もしもし、わたし名無しよ
19/09/21 15:24:08.45 Zjzc21cC.net
三連休初日は張り切るんだけど、二日目寝坊してスタートが遅れて夕方には眠くなって、最終日は何をする気力もなくスマホ眺めたり。
毎回そんな感じでちっとも片付けが進まない
今回は明日ドルショだし。また荷物が増えるだけ

511:もしもし、わたし名無しよ
19/10/06 15:19:57.98 NINpR+fD.net
>>510
先月のコメだが返信
睡眠時間が削られてるわけではないのなら
眠くなるのは部屋の二酸化炭素濃度が高くなってる可能性があるよ
そんなときは窓を開けよう

512:
19/10/16 00:04:34 OnK2T8q2.net
横からだけど眠くなる原因にそんなことがあるなんて知らなかった
急にふらっと猛烈に眠くなる時がある
ありがとうございました

513:もしもし、わたし名無しよ
19/10/16 13:59:29.31 6H8O9Ede.net
スレちだけどG.I値の高い食品を急に食べると血糖値が急上昇急降下して眠くなるらしいよ

514:もしもし、わたし名無しよ
19/10/30 10:54:58.56 ufCKxAH2.net
汚部屋の健康スレ

515:もしもし、わたし名無しよ
19/10/31 16:41:29.56 81PVWYXZ.net
ああ管理しきれねえ…もうだいぶ顔見てないのも居るし
もう捨てるしかないよねって言う心境になってきた
完品なら中古ドールショップ行きだけど
中途半端なカスタムや黄変はどうにもならない
そろそろ趣味を畳もうと言う気がしてきた

516:もしもし、わたし名無しよ
19/10/31 16:41:29.74 81PVWYXZ.net
ああ管理しきれねえ…もうだいぶ顔見てないのも居るし
もう捨てるしかないよねって言う心境になってきた
完品なら中古ドールショップ行きだけど
中途半端なカスタムや黄変はどうにもならない
そろそろ趣味を畳もうと言う気がしてきた

517:もしもし、わたし名無しよ
19/10/31 17:12:58.15 bWdjOqt9.net
>>516
欠品ありとか、ジャンク扱いでって書けば
その上で欲しいって人もいると思うから
ぜひ出品してみて欲しい

518:もしもし、わたし名無しよ
19/10/31 18:14:47 cQs0MPfr.net
ごちゃごちゃになるとそれを片付けなきゃって考えたり乱雑なものを見るとストレスになるから趣味そのものが嫌になってしまうけど、すっきりしたらまたやりたくなるかもしれないよ

519:もしもし、わたし名無しよ
19/11/02 20:16:44 V2jqbBFq.net
片付ける前に等身大の人形欲しくなってきた

520:もしもし、わたし名無しよ
19/11/03 07:24:57.09 3GgGeGg5.net
なぜか急に断捨離したくなって(物がとにかく多すぎ)
昨夜から大掃除開催中
まずは押入れから開始したんだけど
10年着てない服(人間用)がたくさん出てきた…
真新しいけど捨てるべきだよな

521:もしもし、わたし名無しよ
19/11/03 19:50:07 mCVn6qww.net
頑張れ!
10年着なかったなら、なくても困らない
リサショに持って行ったところで二束三文だ

522:もしもし、わたし名無しよ
19/11/03 20:00:34.26 3GgGeGg5.net
>>521
ありがとう
服と鞄で45Lゴミ袋3つできた
ろくに使わなかったし、これからも使わないであろうものを
よくこんなに保管してたなーって自分に呆れてしまった
明日は人形棚の整理をする
買うだけ買って、チラッと見たらすぐに
棚に直行してた人形たちと遊べるように…

523:もしもし、わたし名無しよ
19/11/04 19:44:02 LthuqZGC.net
>>521
レディースならドールように生地取れるとこ多いじゃん。リサイクルなんてほんと二束三文だしもったいね

524:もしもし、わたし名無しよ
19/11/04 20:38:50 JF0b6qKI.net
そんな風に考えてダンボール10個に着れなくなった服を溜めてる私へのアッパーはよせ

525:もしもし、わたし名無しよ
19/11/04 20:58:14.22 I0tJFQyK.net
>>523
汚部屋の人がそんなんしようとしたら部屋片付かないからな?

526:もしもし、わたし名無しよ
19/11/04 21:01:14.22 sIdj21Nq.net
>>524
1年のうちにその溜めた服で1着作れば保留
1着も作らなかったら1箱捨ててはどうだろうか、と思った

527:もしもし、わたし名無しよ
19/11/09 21:21:16 Rq8WUq4/.net
今晩切りかけのやつ縫い終わったら、溜まった型紙と半端な資材を捨てるんだ…
クリスマスがどうとかハロウィンがどうとか、どうせその時で着せたいもの変わるんだから季節ものも捨てて、試作の微妙な服も捨てるんだ…気に入ってないデフォルトアイはどうしよう、とりあえず取っといていいかな…とにかく型紙と布を捨てます。

528:もしもし、わたし名無しよ
19/11/10 21:54:22.91 0Z+3H1mj.net
>>527 です。
捨てた!

529:もしもし、わたし名無しよ
19/11/10 21:58:38.48 52ThwHkS.net
>>528
えらい!!よくがんばった!

530:もしもし、わたし名無しよ
19/11/12 19:20:06 PhIunmUS.net
>>529
ありがとう!!
ここ見てもっと断捨離すすめて、うちの子に快適な住環境をプレゼントするんだ…。

531:もしもし、わたし名無しよ
19/11/12 19:42:38 ls5p+GtH.net
>>530
スッキリしたお部屋で整頓されたドール用品になるとお着替えが捗るよ!
今からやったは大掃除も慌てないですむし、年末年始はきれいな部屋で優雅に過ごせる
ファイト!

532:もしもし、わたし名無しよ
19/11/23 08:14:15.96 5kEyqkeX.net
またには上げてみる
今週末は雨で外出できないから
この機会に大掃除をがんばる!
新しい子を三体も買ってしまったから
やるしかない

533:もしもし、わたし名無しよ
19/11/23 15:33:32.81 RX0zxy6Y.net
股…

534:もしもし、わたし名無しよ
19/12/04 19:53:05.46 V8lrh/xb.net
ようやく重い腰をあげましたよ
取り合えずざっと顔見て今の好みでない子はリリース、買い取りに出します
選んで決心が鈍らないうちに梱包して箱に詰めてる
まずは二体買った未開封の子から
次に開封子、未完品子
一番ショックだったのは未開封経年劣化子かな
これは何が何でも片手で数えられるくらいにしないといけないわ…

535:もしもし、わたし名無しよ
19/12/04 19:57:25.75 70uZIacm.net
>>534
おお、よくぞやる気になったね
未開封経年劣化ってどんなん?

536:もしもし、わたし名無しよ
19/12/04 20:23:09 V8lrh/xb.net
>>535一応湿気取り&防虫剤仕込んでたんですけど黄変したりしてましたねえ…
クローゼットで埃被らないようにデカイジップロックみたいなのに箱まるごと入れて
上記の小型薬剤入れて個別管理してたんですけど
本体綺麗でも小物がボロってたり
特に革はヤバイ…でも経年ばかりはどうしようもない
個人面倒なので減額覚悟で駿河屋へお願いしようかなあと

537:もしもし、わたし名無しよ
19/12/05 23:19:44 bsNIr8qV.net
>>536
そこまでやってもだめなのか…
防虫剤とか薬剤の成分が気になって使うべきかなやむけど、やらなくても変わんないかもなー

538:もしもし、わたし名無しよ
19/12/06 12:19:10.02 InlGCsVg.net
今日から三日休みだからドール棚の入れ替えの準備する!
現棚に入ってる物を一旦部屋の外に出さなければならないのが大変だが
大きい棚入れてうちの子の為に写真写りの良いスペースを確保するぞ

539:もしもし、わたし名無しよ
19/12/07 11:06:51 0MHR908Z.net
手放すの迷いのある箱入りドールの顔見てたけどなんか昔思ってたのと違う…
今こそ手放す時だな

540:もしもし、わたし名無しよ
19/12/14 21:32:26.50 Mrs2Z7pD.net
駿河屋で買取り額でたけどやっぱり箱痛みやら小物経年劣化で数千円下がった模様
でももう良いかと思ってそれでOKしました
何故かレア価格ついてたので買った時よりはちょっと高く引き取って貰えたし、
不思議と手元に無ければあんまり惜しくない
価格通りに行った子も居たし
でも買ったら遊び倒そう使い倒そうって思った
それで黄変しようと、壊れていつか捨てたり供養にだそうとそっちの方がいいや
箱の中で十年もごめんよ…
残りの子も開封して飾ったりカスタムしてみようかなあ
とりあえず継続してもうちょっと仕分けします

541:もしもし、わたし名無しよ
19/12/18 19:26:16 Nz/HgVui.net
改めて見るとドール服って高いよね…
1万越えとかもザラだし、普通のセットでも5千はする
自分では作れないのでまあ妥当だとは思うけど
ドールショップでアレコレ見てても
今出して後悔しないかすごく考えるようになった

542:もしもし、わたし名無しよ
19/12/27 12:33:06 nShxQLwf.net
年末だからageてみる

543:もしもし、わたし名無しよ
19/12/27 17:07:43.21 coP4pq8M.net
みんなー!
大掃除の時期だよーーー

544:もしもし、わたし名無しよ
19/12/28 00:47:04 xZ43cEme.net
だそうなので狩にたくさん安く出品してください。

545:もしもし、わたし名無しよ
19/12/28 15:55:49.86 KmSSpSBE.net
目標としてたラインまでは大掃除完了したぞー

546:もしもし、わたし名無しよ
19/12/30 13:14:13 mpktdBH9.net
クレイジーソルトって虫が湧くんだね・・・
ネットでさっき知った
しょっちゅう使うからふた閉めてなかった
ちょうど切れたところだから今度からちゃんと蓋を閉めて冷蔵庫で保管しよう・・・

最近積極的にドールで遊んでたら部屋がカオスになった
今日明日で綺麗にするわ
毎日遊ぶと色々出してきて散らかるんだが
量が多いのはしょうがないとして
もうちょっとすぐに片付けられるように収納を考えよう

547:もしもし、わたし名無しよ
20/01/10 22:13:02 nanETZfS.net
URLリンク(i.imgur.com)

548:もしもし、わたし名無しよ
20/02/15 01:14:15 TT9Yrwjc.net
片付けの本を借りてきた
読み込んで汚部屋を脱出するんだ…

549:もしもし、わたし名無しよ
20/02/25 15:08:00 3JMD+Pk/.net
>>548
ファイトー!

>>546だがとりあえずカオスは先月脱した
綺麗になったらドールを触らなくなってしまったw

550:もしもし、わたし名無しよ
20/05/09 15:25:28 NdtdakbA.net
カキコ少ないから上げとくね
急に蒸し暑くなり虫被害が出る前に片付け中
モノの雪崩から守るために人形はスーパーのかごみたいなのの中に2体ずつ向かい合うように入れて避難
なんか遊園地の観覧車かコーヒーカップでキャッキャウフフしてるみたいで可愛いんだが
目にはいる度に癒されながら作業も捗るわ

551:もしもし、わたし名無しよ
20/05/18 06:07:41 1AC6Md4v.net
開けるとしたら本棚しかないけど本は手放したくない……

552:もしもし、わたし名無しよ
20/05/19 19:03:42 zocFiOUL.net
>>551
本はあとで後悔するな…そういうとき真っ先に自分の服や鞄を捨てる自分は終わってると思う

553:もしもし、わたし名無しよ
20/08/01 14:43:41.71 boFiJZDZ.net
汚部屋とは違うかもだけどランドリースペースを物置にしてる人は排水口に蓋をするかたまに水を足すといいよ
中のトラップって場所に水がなくなると臭いや害虫が侵入しやすくなる定期的に使用してれば足されるんだけど使わないと蒸発してしまう
うちの周りはコインランドリーの充実や水漏れ事故を警戒して洗濯機置いてない人が増えた

554:もしもし、わたし名無しよ
20/08/12 11:39:02 uRPzC17e.net
お盆休みだから掃除したーーーー!!!!一休み中
基本ドール飾りっぱなしだから小まめに掃除はしてるんだが(ドール周りだけ綺麗)
折角だから模様替えしたいな

555:もしもし、わたし名無しよ
20/09/13 10:34:43.33 0f3kEreI.net
汚部屋掃除したテンションで使わないかもコーナーのお洋服からヅラからヘッドから何から処分しちまった
今着た切り雀で後悔してる

556:もしもし、わたし名無しよ
20/09/21 16:04:03.80 fWabBv8t.net
寺服買い漁ってた 1/6者だけど最近自分がチープなリカ服の方が好きなのに気づいた
売りたいけどどれがダル用だかブライス用だかわからんから捨てるしかないか

557:もしもし、わたし名無しよ
20/09/22 01:08:05.71 fKreTLgS.net
>>556
そのまま説明文に書けば?
ごっちゃになってわからんが、
だいたい1/6だ。
それでもいいなら買え!って。

558:もしもし、わたし名無しよ
20/10/02 09:28:47.72 o8Gy/dgk.net
TheNew York Times Tim McKeough氏によると
溜め込むのとコレクションの違いは一般的に目的の有無にあるんだって
モノを溜め込んじゃう人は、ちょっとでも魅力があるように思えるモノ、いつか必要になるかもしれないモノなど、ほぼ何から何まで集める
コレクターは集めるモノについてこだわりを持っている傾向がある
だってさ
せめてコレクターを目指すか

559:もしもし、わたし名無しよ
20/10/02 10:11:44.46 h+95jGAg.net
>>558
確かに自分はコレクターではないのは分かるんだけど、ティムさんごめん
ちょっと何言ってるかわからないw
人形がに魅力があるように思えて幅広いジャンルを集めるのは溜め込み派?
人形に魅力があるように思えて、かつA社の商品のみを集めるのはコレクター?

560:もしもし、わたし名無しよ
20/10/02 11:40:58.15 wenXZYKJ.net
メーカー買いとかジャンル無関係に集めるとかじゃなく
モノを溜め込む人は
ちょっとでもいいなと思ったらウィッグでもアイでも小道具でもホイホイ買って1〜2回使ってしまい込むとか、ひどい時は開封すらせずデッドストックを増やす
コレクターは
ものを増やすにしても用途を明確に定めて活用し、無駄にせず管理できる
ってことじゃないかな

561:もしもし、わたし名無しよ
20/10/02 11:42:02.12 wenXZYKJ.net
集めてるものの種別じゃなく、扱いの話だと思った

562:もしもし、わたし名無しよ
20/10/02 21:41:11.93 ftjSicRy.net
うわ耳が痛い
いいなと思ったらウィッグやアイどんどん増えるw
増えると仕舞ってる物も増えるもんな(頭は限られてるし)

563:もしもし、わたし名無しよ
20/10/02 21:57:35.42 Yq8dzywE.net
汚部屋はどの程度から汚部屋と呼ぶのだろうか
走り回るスペースはあるけど棚の上ぐっちゃぐちゃで壁の前には荷物
ゴミは落ちて無いけどドール写真撮るには真っさらな壁が無い
定期的に物を捨てるけど気付くと物が増えている
要らない物を増やさないのが一番なんだけどそこが一番難しい

564:もしもし、わたし名無しよ
20/10/02 22:33:34.04 Slr5Yy/l.net
>>560
馬鹿でも理解しやすく説明してくれる人って頭いいと思うの。
ありがとう、ティムさんより理解できた。根っからの溜め込み派だわ

565:もしもし、わたし名無しよ
20/10/03 10:07:54.03 OprTqkQO.net
家の設備で問題が起きた時に電話して今すぐ来てもらえるなら
軽度な汚部屋まできたと思っていいかな
これからも引き続き片づけるつもりではあります
知り合いはまだ呼べません…

566:もしもし、わたし名無しよ
20/10/03 11:31:28.47 yYOw5WRb.net
>>565
前にネット回線の工事で工事の人が自室まで見るかもとなった時に
思いっきり狼狽したのを思い出したw(工事の人もあ…察し状態だった)
友人だと自分の部屋の汚さに慣れてるから気兼ねしないけど知人くらいの間柄だと逆に呼べないわ
小物買ったから片付けよう…
>>563
個人的にはまっさらな壁が背景よりオーナーさんの趣味が伺える様な物のある背景が好き

567:もしもし、わたし名無しよ
20/10/08 10:55:22.46 qt850EJ5.net
花とお人形が似合う部屋を目指して片付け始めたけど、そういう生活をしてこなかったから目指す形が見えてこない
とりあえず物を捨ててる

568:もしもし、わたし名無しよ
20/10/08 12:35:35.25 OT6OHx2V.net
>>567
ウケるw
けど前向きで好き、応援してる。

569:もしもし、わたし名無しよ
20/10/09 03:14:23.33 bRPem0ZD.net
1/6者なんだけど100体超えて収納に困るようになった
皆さんは箱かなんかに入れてる?

570:もしもし、わたし名無しよ
20/10/09 07:06:43.30 527+ABd0.net
>>567
ワイも捨てないと
メンヘラ理由の本当の汚部屋掃除したけどまだ完璧じゃない

571:もしもし、わたし名無しよ
20/10/09 19:40:23.75 aqq4/2T8.net
100体もないから買った時の箱に入れて衣装ケースに入れてる
ドール本体だけなら一段に収まるんだ
ただし服や小物や乗り物がかさばる

572:もしもし、わたし名無しよ
20/10/18 19:59:45.15 wCisACQ8.net
暑いうちはやる気なかったけど涼しくなってきたからお片付け始めた
床が歩けるくらい見えてきて服が縫えるくらい机が片付いた
衣装ケースも導入して布を収納したからもう床に布が無い素晴らしい
もうちょっとやりたかったけど寒くなってきたからまた春にやる……

573:もしもし、わたし名無しよ
20/10/20 01:54:56.71 imx6iVD3.net
えらい!
自分は趣味をさらけ出せる倉庫部屋の友ができたので、お互いに掃除の経過報告をすることにしたよ
最終的には画像を見せ合うのが1番の尻叩きな気がする

574:もしもし、わたし名無しよ
20/10/23 23:31:21.81 PM1fXkLK.net
掃除仲間いると捗りそうで良いね
自分は汚部屋掃除動画見るとやる気が出る
家具買ったから冬までには場所を空けてまったりしたい

575:もしもし、わたし名無しよ
20/10/25 11:39:27.46 Eo7EjSaM.net
じゃあ掃除するたび報告に来ようかな
目標はドール撮影ブースの復活だ

576:もしもし、わたし名無しよ
20/12/29 17:19:56.01 fKH8tKx1.net
皆さん大掃除は終わりましたかage

577:もしもし、わたし名無しよ
20/12/29 19:31:03.11 B7bLnj92.net
おう!窓拭きもしたし床のワックスもかけたし
ドール用ハンガーを買い込んでドール服整理もしたし
ドールの着替えもしたのよさ!

578:もしもし、わたし名無しよ
20/12/29 21:15:47.08 TRDufbbB.net
素晴らしい!
うちはまだ大掃除中だ
でもこの2ヶ月コツコツ掃除したおかげで大分終わりが見えてきた
春までには終わるといいな
今年も皆さん掃除お疲れ様でした
来年こそ綺麗な部屋でドールを愛でられるよう頑張りましょう

579:もしもし、わたし名無しよ
20/12/29 21:30:22.88 0RvPdGPh.net
大まかなところは終わったので、小道具(食べ物とか)と布や素材の整理やってるよー
といっても段ボール4.5箱分くらいあるんだけどね…
でもこれ終わったら新しいカーテンの丈詰めしてだいたい終わるかも
綺麗部屋で新年迎えるぞ!

580:もしもし、わたし名無しよ
20/12/30 21:11:44.93 HDoZPFWS.net
コロナを肯定する意思はありません……
人と離れられてマスクで顔隠せる状況が続いてメンタルが落ち着いてきました
買い物に使うお金が減って初めて片づけたいと思うようになり業者様に相談しました
室内は体を横にしてやっと通れる獣道が一本あり飛び石のように積んだ物を跨いで移動してました
人形関係は天井まで積み上げてもう無理なのにそれでもやめられなかったです
もう少し入浴と洗濯の回数を増やせるようになったら業者様が見に来る予定です
もう何年も椅子で寝ているので床で足を伸ばして寝るのが目標です
焦らないよう言われているので少しづつできたらいいな

581:もしもし、わたし名無しよ
20/12/30 22:15:08.74 mA53YxYy.net
>>580
焦ってもしょうがないからね
少しだけ捨てたり整理できたりしたら自分を褒めてやろうぜ
その日は出来なくてもまた次の日があるからへーきへーき

582:もしもし、わたし名無しよ
20/12/30 23:47:53.56 HDoZPFWS.net
>>581
ありがとうございますゆるくやっていきます

583:もしもし、わたし名無しよ
20/12/31 07:45:56.36 qkMJbaFN.net
>>580
精神科にもお世話になった方がいいかもしれない…
あまりに汚部屋なので相談してみたらADHDだったってオチで薬飲みながらたまに片付けしてる

584:もしもし、わたし名無しよ
21/01/07 00:42:20.51 TTYmDq0v.net
あけましておめでとう
大掃除はとりあえず台所をやったので人形部屋は手つかずだった
ビニール袋有料になったからとっといてたけど汚いし買っても高くないから思い切って全部捨てちゃったらスッキリした
1月中は食器棚と机やって終わったら人形棚にいくぞ
今年の目標は机をあけてドール服作れるようにするのといいかげん使わない布を売るか捨てる事
でも布全部かわいいんだよなぁどうやったら未練を消せるだろう

585:もしもし、わたし名無しよ
21/01/20 15:35:13.70 zAMw55Xs.net
こうならんように掃除しようぜ
URLリンク(blog.livedoor.jp)

586:もしもし、わたし名無しよ
21/01/30 13:18:09.95 I3KB2OJN.net
作ったはいいけど一回しか着せてない服とか
中途半端な端切れとかガスガス捨てていったら気分が良い
ゴミ捨ててハイになってる

587:もしもし、わたし名無しよ
21/02/14 03:02:27.83 z/cDjqLP.net
地震で人形棚から何もかも落ちてきて寝るところが無い!

588:もしもし、わたし名無しよ
21/02/14 07:39:50.38 jg1iklOF.net
>>587
被害ひどかったんだな
大丈夫か?

589:もしもし、わたし名無しよ
21/02/14 08:56:51.27 z/cDjqLP.net
かたづけおわった…
>>588
元から部屋汚くてベッドんとこしか開いてなかったとこに横の棚から人形バラバラ降ってきた
とりあえず元に戻せたから寝るわ

590:もしもし、わたし名無しよ
21/02/14 15:46:05.43 EgRqm/B8.net
落ちてきた物を元の位置に戻しちゃうと、余震きたらまた落ちるっていうから気をつけてな

591:もしもし、わたし名無しよ
21/02/18 10:28:18.20 9aXito/I.net
うちも震度5あったけど少し物が落ちてきただけだったわ
小さい飾り棚もあったけど周りのダンボール山でセーブが出来てたらしい…
片付いてたら逆に被害が増したと思うとなんかやるせない
それはそうとドール専門店って続々閉店してるよね
数えるとここ数年でホビー店も含めて知ってる店が四店舗
今年の秋でもう一店舗閉店する予定
本体熱はおさまって今は服だけ見てるけど
自分の購買欲もゆっくり縮小する時が来た感じかな

592:もしもし、わたし名無しよ
21/02/18 11:44:20.06 RPBd43gg.net
私はロボクリスが閉店した時点で爆買いは出来なくなった
本当に安かったもの
あの店じゃないと毎月何体も買えない
今もあのペースで買ってたら当時ですら2部屋が人形用だったのに
最低でも5部屋は必要だっただろうからまあ何とも言えないけど

593:もしもし、わたし名無しよ
21/02/18 11:50:33.08 kJqFQsZ7.net
ロボクリス閉店の少し前からドールに目覚めた
自分が欲しいドールは安くても2体で1万とかだったからポチれなかった
今だったらポチったなあ
当時2ちゃんを見たら確かロボクリス自体は業績良かったけど別の店?か何かが業績悪くて一緒に閉めた感じだったような

594:もしもし、わたし名無しよ
21/02/18 13:14:10.69 JFLMF8bk.net
ロボクリは閉店セール凄かった思い出
ユーザーからしたらなんか更に安売りしてるけど??からの突然閉店だった気がする
後は売れ行きは良かったけど後払い決済とかで月の払い込み資金が間に合わなくて無くなった処
なんか杖屋さん?に移行にして後に見なくなった所
メーカーの限定品委託ショップの会社が突然実店舗ごと閉店して騒然とした所とか
みんな懐かしい

595:もしもし、わたし名無しよ
21/02/18 13:18:07.53 kJqFQsZ7.net
当時の2ちゃんで
もっと前に潰れたところは客の金を持ち逃げしたけど
ロボクリスは最後までそんなことはしなかったと見た記憶
店員さん頑張ったんだろうな

596:もしもし、わたし名無しよ
21/02/18 13:19:21.30 JFLMF8bk.net
ああ…確か店員さんも寝耳に水とか聞いた気がするわ

597:もしもし、わたし名無しよ
21/04/08 14:45:36.33 3ZIyiaGk.net
うーんいつも使ってるところの買い取りが渋いな
みんな自宅整理して在庫が潤ってるのだろうか
取り敢えずドール山の中から一体手放すと決めたし
踏み出さねば終わらない
地震でフィギュアとかもとっ散らかってるし

598:もしもし、わたし名無しよ
21/04/12 14:43:59.08 edZF+KlQ.net
箱入りをたまに取り出して外から二分だけ見て仕舞う楽しみ方やばいなぁと思う
ハマりたてと違って出して遊ぼうと言う気がしないのは何故だろうかなぁ
作家のカスタムは流石に売れないからそれ以外を手放して片付けようかな
仮に明日自分がしんだら部屋カオスよ
いつかはゆっくり趣味を畳まなきゃならないと思い始めてきた

599:もしもし、わたし名無しよ
21/04/14 22:38:54.11 0C84giFc.net
あれ?少し見ないうちに手持ちのドール買い取りが少し上がった
いざとなればウィッグやアイ変えればいいし、服だって作れないけどテーラー製の買えばいいし
本体ばかり集めて手にあまるくらいなら手放してみるかな
残すの選ぶより消去法でいいやって思うのからやってみるよ

600:もしもし、わたし名無しよ
21/04/15 01:13:02.68 rPr6/0qo.net
買取上がったのよかったね!
オク出ししてるけど全然動かないドールが1体だけある…
未開封だし価格がそうおかしいわけでもないんだけどな
そのドール以外はあとは小物を出したらオク出しは終了予定
部屋自体は古い棚を粗大ゴミに出して新しい棚に交換したら終わり!

601:もしもし、わたし名無しよ
21/04/16 09:49:45.97 EuAQbsXx.net
えらい!いいなあゴール見えてるのね
よし今日は買い取りに出す子の選別するわ
下手したら買ってから10年箱入りの子とか居る
初期モデルで今で当時はハマりたてて何もかもが新鮮だった…
ともかく目標五体選ぶ

602:もしもし、わたし名無しよ
21/04/16 18:02:24.49 0uZeGDZk.net
一気にToy買い取りに出すのを決めて出品じゃなくて自分思い出のために写真取ってる
箱入りって完璧なんだなぁ
でも遊ぶ気がしないんだ
一度はこの手にした思い出は残ったな

603:もしもし、わたし名無しよ
21/04/19 13:23:11.75 6p59KcAN.net
よし取り敢えず五体選んで送り出したよ!
箱入りが完成形で眺めてるだけのもの
勢いで買って放置してた子
双子を目論んでどっちも開封してない子の片方
福袋に入ってて被った子
見ため可愛いけどメイクが一箇所好みじゃない子
一番上以外はなんとなく好みがわからなくて買い漁ってた感じ
まだまだ居るけどスタートは切れたかな
…あと二十体ほど減らすよ!倍はあるから

604:もしもし、わたし名無しよ
21/04/19 18:36:39.85 2psQqCd1.net
>>603
どんだけいるのよ!
1/6さん?

605:もしもし、わたし名無しよ
21/04/19 18:52:13.34 ulodpykM.net
>>603
601は599?有言実行で偉い!
あと20体がんばれ!
ちなみに奥出し?買い取り?
やると決めたら一気にやらないとずるずる汚部屋のままだから、二束三文でも買い取りに出したほうがいいかなー

606:もしもし、わたし名無しよ
21/04/19 19:07:49.46 xli9X/XG.net
はい!599=601です
>>604はい!お仲間を引き連れて増殖すると噂の1/6ですよ
昔は単価も今より安かったので増えました
他に趣味が無かったのあってずっと追いかけてしまったのです
>>605駿河屋とまんだらけに分散して送りました
取り敢えず相場見て納得したものと、下がっててももう未練もないものを選びました
オクの個人取引は昔やってたものの面倒くさいのでやめました…

607:もしもし、わたし名無しよ
21/04/19 20:15:33.36 2psQqCd1.net
>>606
1/6はやっぱり増えるよねー
うちは1/3が地道に増えてます…汚部屋なのに…

608:もしもし、わたし名無しよ
21/04/19 21:37:49.81 qtipMwas.net
1/3とかアウトフィット見てると欲しくなってしまうわ
でもその前にどうにか抜け出さねばそれから検討する
もう黄変して泣きながら破棄だけはしたくない
(初心者の頃やらかした)
みなさん頑張りましょう

609:もしもし、わたし名無しよ
21/04/21 12:20:08.48 p7QZozyS.net
片付けるに片付けられていないからココ見て頑張ろうと思った
もう着せること無いだろう福袋の未使用服の処分
勿体無い精神は切り捨てる

610:もしもし、わたし名無しよ
21/04/21 20:51:15.61 7UpDon6h.net
598だけど交換する新しい本棚が来たので組み立ててるよ!
これをクリアしたら普通部屋だ〜!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

70日前に更新/206 KB
担当:undef