【土地探しから】DIYで小屋を作ろう!7【内装まで】 at DIY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 15:27:11.10 hZ0YPDT/.net
>>391
本人がホゾによって満足感を得られるなら、どんなに費用や手間暇がかかったって満足感は大きいだろ
単純に建築金具とネジとインパクトドライバーで必用以上の強度と精度とが達成できたってホゾがない



401:物足りなさは埋まらないよ。 日本建築というかちゃんと木を組みたいんじゃないの? 仮に粗末なホゾ組で問題がありそうなら補強に金具でもネジでも使えば取り返しは効くじゃない。



402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 16:14:20.14 MUZTQT6L.net
宮大工みたいな 感覚だけで正確に加工するのは
そりゃ無理だけど
海外の動画とかでも ほぞ作ってる人けっこういるんだよな
手間はかかるけどガイドとか作って精密に作ってたから
そっちの方を参考にしてるな
楔打ってがっちりはまった時は気持ちがいいんだよな

403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 17:56:32.18 R8MrUeFT.net
宮大工の継手は芸術だよね。
感動するよ。
あればっかはDIYererなんかには絶対に真似できない。
未来に継承して欲しい技術だね。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 19:28:23.79 GU/RPa82.net
>>391
金具で修正すれば良いじゃないw
ほぞ掘らなきゃグラグラだろ?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 20:28:19.37 UK+d/q7i.net
冬のうちにできる山の虫対策って何かある?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 20:42:24.09 4XkmvwGQ.net
言い出したことの引っ込みがつかなくなってほぞを噛む思い

407:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 20:56:16.96 lEcPI1SI.net
>>395
だから何回も書き込みしてんだろ。
ダボ 木栓を使うんだよ、柱を土台に
簡単に固定出来んの。
素人がハードル高いホゾとか妄想。
ダボ 木栓でくぐれ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 21:23:43.63 MUZTQT6L.net
ダボ 木栓って家具とかに使うイメージしかないな
使えたとしてもログハウスか内装ぐらいじゃないか
柱に使うならよほど太いドリルが必要だな

409:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 22:54:56.37 uqR8TJis.net
素人の小屋に使う程度のほぞなんて難しくないだろう

410:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 23:46:23.06 lEcPI1SI.net
>>400
言うだけならなんぼでも言えるやんな。

ボケ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 00:08:41.49 +sUFpGrw.net
>>397
ダボで?ホゾは噛めない?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 00:49:33.20 20QsO6HO.net
まあ、伝統技術にこだわりたい人の気持ちも分かる。
一方で、金物とかでスピードと効率重視の人も分かる。
所詮、小さな小屋なのだから、各人のやりたいようにやるのがベスト

413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 05:54:38.58 b9dAYKrB.net
手軽さ取るかな
基礎をジャッキで支えるの有りだな

414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 06:30:10.32 9umMAKVe.net
四隅の柱の話でしょ?
ここくらい丈夫に作っておきたいな
ドリルで出来るだけ掘っておけば
ほぞなんて簡単だろ
足し算引き算苦手で
サイズ合わせが難しいってんなら
話は別だが

415:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 06:37:57.93 lWly3Wor.net
前は在来で作るつもりだったけど震災から考え変わって2×4で金具他、強度優先で作るなあ金掛かっても地震で壊れて怪我が嫌

416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 06:38:12.10 9G9IABAS.net
>>404
ジャッキってどんな奴使うつもりですか?
車用?
建物はどのくらいの規模ですか?
もしジャッキで建てられたら、沈下してもレベル出せるし、最初に水平とらなくても後からレベル出せるし、かなり楽ですよね、興味津々です。
参考までに詳しく教えて頂けないでしょうか。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 06:41:14.55 9umMAKVe.net
>>406
震災後に筋交いの代わりに
すっぽり板をはめ込む業者のやつが
丈夫そうだなって思った

418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 06:42:22.66 ULbp/7XV.net
難聴式にピンコロや単管基礎なら傾き修正らくだね申請必需、基礎必要ならむりだけど

419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 08:40:13.20 oHhYV7Wt.net
>>395
まずへたく


420:サなホゾを突っ込んで位置も強度も決まらないなら上下に分厚いL金具 左右にも平金具でガッツリネジ打ち込めばホゾ程度の機能ははたすし、そもそもへたくそなホゾが刺さった上での修正だろ 他にも様々な補強金具があるんだから倒壊するようなヘタはうたないでいい



421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 09:18:09.29 JU/l9L+7.net
補強=弱い所足りない所を補う事。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 10:07:01.95 9umMAKVe.net
>>410
穴掘るくらいで下手くそにする方が難しくね?w
金具にだけ頼ったら金属疲労とか錆とか怖いだろ
ネジが錆びれば外れちゃうし

423:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 10:50:06.23 ZdQgebps.net
>>407
横からだけど 関西空港の建物は傾くのを前提でジャッキで水平出してるそうだ
最初からジャッキを入れておかなくても 必要になった時点で入れられるように
しておけばそれで十分かと
小さな小屋なら 変形しない強度のある鉄骨枠やトラックの荷台のような物を
下に置いてその上に小屋を作れば傾いてもナンチャナイ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 11:37:05.84 Am7bLihZ.net
>>407
話の流れで思いついただけです
車の重量考えたら4隅に置けば
可能なような・・・
なんなら6箇所でもいいわけだし

425:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 11:38:16.37 +sUFpGrw.net
物置みたいな小屋なんて傾けば始めから
作ればいいだけ。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 11:44:22.58 Am7bLihZ.net
そもそも家用の傾き修正で
ジャッキ使ってんだね ggった

427:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 11:53:31.05 oHhYV7Wt.net
>>412
そもそもホゾが難しいとか素人にできないような話が起点だからね。
できないなら他にサクはあるし、できてないなら補強はできる。
それに小屋を何百年使う気だよ?
金具やネジが錆びて朽ちる頃は建屋も寿命でしょ、それにステンレスも塗装は禁止されてないから
錆が気になる構造や地域性なら塗装やコーキングやステンレスで対策しろよ。
ホゾや組木は否定しないけど「小屋」なんだし気張らなくてもいいだろ。
逆に小屋なんだから趣味の醍醐味を最大にいかして伝統文化、宮大工さながらに組むことは良いことだよ
所詮は作業箇所少ないんだしね、懲りに凝ったって何の問題もない。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 12:00:54.75 cNWJUgKQ.net
ほぞ作らずに作る方法ならツーバイフォー工法とか
パネル工法で作るなら強度な作りにはなるけど
DIYere系の動画でも木材どうしが噛むことで強度が出るとかで簡単ホゾは作ってたな

429:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 12:52:12.82 +sUFpGrw.net
>>417
ステンレスが鉄より強度があるわけでは
ないよ、susビスは負荷なを超えれば
ポキンと折れるけど鉄釘は粘りがある
から折れない。
2×4の指針では釘の種類、ピッチまで
細く決めてる。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 13:35:20.72 JHMBfFxH.net
>>415
傾く度に作り直すんですか
修正出来ればその方がいいと思うんですけど

431:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 14:42:30.16 9G9IABAS.net
>>414
自分の建てた小屋は2×4材の土台なんだけど、ジャッキ3つ使って傾き修正しようと思ったらジャッキ(車用)は折れるし、2×4剤はメキメキっとめり込み、断念したよ。
少し大きめの小屋で重量あったのもあるけど、しっかりとした土台の上に建てて、ジャッキも重量物対応のものでないと無理かもしれません。
ジャッキで水平取れたら凄く楽なんだけどなぁ…

432:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 15:11:30.34 Am7bLihZ.net
>>421
なるほど
重量物対応が現実的だけど
予算が高くなったら意味ないか・・

433:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 16:31:21.75 LMwPEjXU.net
土台が強度不足の場合は曳き家の技術を参考にすればOK

434:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 17:40:47.52 r726YjLe.net
面積の小さいジャッキの頭を直接木材に押し当てたらそりゃ凹むわな

435:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 17:46:41.01 498Mvr4E.net
皆さん土地はどこで探しました?
天候は考慮したでしょうか?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 18:14:52.88 kOIeaOFV.net
地球で探しましたー

437:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 02:08:23.64 J9KMRo4Z.net
小屋って小規模なものなのに、ちょっとスレの主旨と違う書き込みが増えてるような希ガス

438:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 02:57:05.63 UIFibpD2.net
粗末なものだけに安価で丈夫に作らないとな

439:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 06:14:00.20 Z4VAz02x.net
10平米未満で考えるなら
レンガの小屋は憧れる

440:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 08:04:12.95 EKJl2Zig.net
>>429
3匹のこぶたみたいやね
ただ地震がある日本では藁か木の家の方がいい場合もある

441:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 08:18:04.67 Z4VAz02x.net
2023年の全国空家 1300万戸(予想

442:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 11:29:39.01 ruU8ROrn.net
何かこうしてみたいな物があれば図面
にしてみるといい。
フリーハンドでもいいから見えない者が
見えてくる。
まずは平面図から分譲住宅のチラシの
間取りの書き方とか参考にするとか。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 11:49:33.11 JlQgT/GF.net
フリーのCADで32bit対応のいいヤツない?
イマイチパッとしたのが見当たらない

444:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 11:56:49.45 xWDPSnoW.net
>>429
最近のレンガ工法なら その辺の藁か木の家より強度はある
要はどう作るかだな
ただ建てる時や修繕する時のコストの問題が

445:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 13:05:13.91 2Zu43QHW.net
>>419
誰がステンレスの法が靱性があるなんて書いた?
要は錆による劣化と損傷な、海岸面した小屋や50年、100年使いたいってなら完全木製組木でも良いけど
ネジも使えばいいだろってところに、鉄は錆びます100年持ちませんってならステンレスをつかえってこと
強度ってのはさ、素材の特性に合わせて設計するのよ、6mmのネジより4mmのネジは剪断強度も張力も低いですね
っていうなら6mmが1本の場所に分散して4mm4本使えば良いんでしょ?
ステンネジで靱性に劣りを感じるなら3本の箇所に6本、30mmの深さを50mm、4mmのネジを5mmとへんぉうすれば全く困らない
だれも○円以内で絶対に造れとか、ネジは100本までとか指定しないんだから。
営利事業で最小の投資と人件費コストで最大の効果をもった設計しなさいなんて無いわけ。
ステンレスの金具やネジが販売されてるのはそういうこと。
アルミの金具や鋼材の金具も販売されてるのはそういうこと
トータルバランスをみたして希望が叶えば木製100%とか鋼材部品100%なんて意味無いよステンでもアルミでも銅でもなんでも使えばいい

446:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 13:51:39.66 Z4VAz02x.net
>>432
これ勉強したい

447:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 13:55:25.97 Jg9WgLqp.net
壊れたらまた新しいの作ればいいじゃない。
作りたいスタイルで作ればいいじゃない。
ちなみに俺は何でも使う派。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 13:57:41.87 Z4VAz02x.net
>>434
そもそもの小屋があって
別でじっくりレンガ積んでみたいわ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 14:01:56.24 Z4VAz02x.net
>>437
経験値積み重ねて
ブログ書いて本出したいわ
もっと丁寧な奴
土地も探して小屋も提供できれば
ビジネスになると思う
儲けるのが目的ではない

450:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 14:05:17.62 Jg9WgLqp.net
>>439
土地探しが圧倒的に面倒臭い。
俺は一ヶ所確保したんだけど、色々あってまた土地探しからやり直し。
実際に建てられるのはいつになる事やら。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 14:09:15.42 Z4VAz02x.net
>>440
実際探そうとすると
限られてるよね
天候もあるし
土地の条件がわかるマップって
ないのかしら?
なかったら作ってみるのもおもろいね

452:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 17:58:05.29 yqMMnyO7.net
>>439
レンガ積むにしても割り付けがあるから
やはり図面が要るんだよね。
難しく考えないでレンガのサイズと目地
のサイズできまる。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 18:26:34.92 xWDPSnoW.net
>>439
家具・内装だけど 義理に父に家具作らせて
インスタで公開して それをきっかけに本出した人がいたな
今じゃトレイの販売までしてる

454:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 18:32:26.25 7+S72y3E.net
ジジイになったら百姓でもやろうか考えてるけど、百姓ってやっぱり大変かなぁ〜?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 20:08:14.22 Z4VAz02x.net
>>442
素人過ぎてイメージもできんw

456:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 20:26:05.14 Z4VAz02x.net
>>444
ジジーになる前からやったほうがいい
体のキレ悪くなるよ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 21:33:09.13 YWi6fY0y.net
>444
百姓でもやろうか・・  などと言ってないで
総理大臣か日産の社長でもやっておくれ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 01:56:40.92 Qo/N9DKC.net
>>444
百姓も良いよ。ただ、「利益をもとめない」ってことであればね
充分な蓄えや年金があるのならかなりお勧め

459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 06:21:47.26 7XkIVf5R.net
自分で作ったものは安心して食える
色んなしがらみの中で生きるよりは
畑作って小屋暮らしがいいけどな

460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 09:14:38.72 TLRu7jIE.net
蕎麦屋かラーメン店がやりたい。
流行ればゴツ儲かる(^^)

461:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 09:39:00.11 0WXvif6S.net
また妄想炸裂か

462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 10:04:48.51 +7GbgAQ1.net
流行れば豆腐屋だってプリン屋だってパンケーキやだってなんだって嫌と言うほど儲かるよ。
ただ流行らないからみな首を括ってるんだ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 10:28:27.38 TZWrrp+m.net
脱サラしてラーメン屋かパン屋やり出す人が多いつーのは聞いたことあるけど、まー普通に考えて上手くいく人なんて限られているだろう

464:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 12:08:08.04 7XkIVf5R.net
3ヶ月で潰れるラーメン屋もあるぞw
小屋ってそもそも経費をかけずに
生きるってことじゃないの?
そもそも

465:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 12:15:55.64 bywPArf7.net
海外に逃げないのであれば、これから小屋暮らしは大切なスキル
もう少しマニュアル化されれば敷居も低くなるだろうね

466:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 12:22:10.88 gxqj0UlL.net
>>450
飲食は大変だよ
味の好みがあるから自分が良くても流行るとは限らん

467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 12:54:38.25 TLRu7jIE.net
軽の箱バンを自分で改装して移動型
の店舗にしてもいい。
ラーメンより作り置き出来るカレー
のほうがいいかも。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 13:36:58.88 7XkIVf5R.net
>>455
自分は作れないんだけど
テンプレ積み重ねていきたい
F35に1兆円使うこんな世の中じゃ♪

469:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 13:41:15.42 7XkIVf5R.net
商売なんてトータルで考えると
プラスになるかわからん。
いい時はいい、悪い時は金出て行くし。
箱バンつったって何もしなくても金はかかる
まず経費稼がんと運営できないよ
そ〜いうのが嫌で小屋スレ来てるんじゃね?
そもそも

470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 22:22:53.13 3mIpt6c9.net
人手不足で建築関係の費用自体上がるかもな
手抜き工事も多くなるだろうから
小屋を作る知識や道具で自分の家とか修理できるようななればいいな

471:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 23:56:36.17 6PI+wuhk.net
>>457
その系統の話になるなら、
「動くもの」DIYスレの方が良いかも。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 00:37:33.79 rvVjlkTb.net
>>460
必要最小限を求めるようになってきたよ。
建物の広さも、DIY道具も、その他、不必要なものは買わなくなったし。
自分の手に負える範囲で生活しようと努めるようになった。
自給自足とは違うけど、なるべく人に頼らないで生きれるスタイルを確立したい。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 09:13:49.08 PbkTCSc7.net
土地探すなら温泉が近いのがいいな。
草津温泉とか伊香保辺り、草津温泉は
無料の浴場もある。
冬場の降雪も雪下ろしまでは降らない。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 10:38:32.36 RtK1kzYt.net
土地探してんだけど
群馬あたりってないんだよなあ
長野か北海道が安い。
ただ北海道に住む覚悟がない

475:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 10:43:42.06 KxfFMzdu.net
草津白根山辺りなら今なら格安で購入できそう

476:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 10:46:27.33 RtK1kzYt.net
>>462
なるべく人に頼らないで生きれるスタイル
同感です
これ忘れちゃうと貧乏臭くて凹むw

477:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 12:51:18.00 XGnNSvb2.net
草津から軽井沢辺りの土地は安いよ
高くても1万円坪あたり。
バブル時期の別荘とかも捨て値で
あるよ。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 13:13:51.11 Fk2gknNa.net
山買って炭焼きしたいわ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 15:04:17.56 XGnNSvb2.net
炭焼き?チマチマやってらんね、
本マグロの漁師がいい。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 18:27:30.26 JsfhnSKS.net
そもそもなのよ
最低限なるべく人に頼らないで生きれるスタイル
の確立
あとは趣味よ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 18:46:01.01 bFSxcVr/.net
北海道といってもロシアの領土から豪雪地帯までいろいろあるからなあ・・・
とりあえず雪が積もらなくて暖かいところがオススメじゃ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 19:52:31.98 tbUnZYA3.net
太平洋側の海辺はいいよ。
急峻な所なら山っぽい風景もあるし。
山側にも遊びにいけるような位置ならなおよし。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 21:56:53.53 NssIRX+R.net
土地コミの空き家が200万ほどで神奈川にあったな
解体した木材使って作ってみたいな

484:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 22:22:42.25 H6n54dvP.net
>>473
廃材利用は凄い手間かかるよ。
時間あれば良いけど、、

485:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 22:26:49.15 TpDJmZHO.net
>>474
むしろ時間以外は何もないから…

486:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 22:32:08.73 NssIRX+R.net
>>474
確かに 減築してフルリフォームとかの方が早いかもな

487:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 22:58:57.17 EkzWBGsr.net
URLリンク(www.city.kiryu.lg.jp)
もうこれで良いかな

488:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 23:13:57.41 NssIRX+R.net
古民家使ってラット・スタイルの小屋でも作ろうかと思ってたんだけどね

489:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 05:51:36.17 jy1KtCjY.net
>>472
津波であっという間に更地

490:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 05:59:46.60 rMhVf9Zk.net
>>477
高いは。この金額なら
他のことができそう

491:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 08:09:58.02 sbgb1mIq.net
>>479
瀬戸内にしよ
土地あるか知らないけど

492:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 02:21:54.90 +v4QmfDT.net
無人島を買いとるというのも夢があるぞ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 02:35:04.66 96l64KMm.net
>>481
そのへんも南海トラフの範囲だろ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 02:38:48.55 ZDGI5MNK.net
津波とか考えると考えると沿岸沿いは恐くて無理
群馬とか長野とか海なし県の田舎が良いな

495:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 02:42:06.08 LIWi1MWY.net
瀬戸内海だと津波の高さは知れている。
無人島でも、建物は標高10m以上のところに建てれば危険はない。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 09:16:30.76 B4w5Hkvx.net
できもしない妄想オヤジ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 11:28:33.92 //kBxUjW.net
終の住処で死ぬのか。
最後にどんな暮らしがしたい?

498:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 03:14:06.03 aabZrmth.net
>>486
なぜここで自己紹介を?

499:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 05:17:38.74 DGSDxmhe.net
小屋はそもそも
何もしなくても
最低限の生活ができる場所

500:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 03:13:22.92 cAKyLrzi.net
最低限の生活すら出来なくても小屋は小屋だと思うが・・・・

501:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 12:59:00.01 Xfu0HIrl.net
ウヌッ
小屋を建物として見るか 小屋暮らしするための場所として見るか
その違いかな

502:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 14:42:02.17 KMOa0hmj.net
あ〜もう都落ちして世捨て人やりたい。
それにしたって金がかかるんだよな〜
もうこの世に住処がありゃしねえ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 15:02:58.01 Yngce7qJ.net
その1
テントとかどうですか?
ワンタッチで広げるタイプあるよ。
その2
軽バンに布団ひいて日本一周。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 15:35:25.93 GEDOeyx6.net
都内復活
いろいろ調べてきたぜ
金作って次は小屋暮らしする

505:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 16:13:40.18 GEDOeyx6.net
新潟もいいかも 土地

506:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 16:36:53.11 xpLl3Tim.net
断熱材入れないと死ぬぞ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 20:30:07.09 XBtJIwXE.net
>>496
うむ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 00:27:12.12 OasVO2Et.net
寒い地域に小屋作るなら オンドルも作るな

509:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 00:55:11.40 ikcoIx0g.net
で、煙が漏れて一酸化炭素中毒死と

510:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 07:12:08.93 ijV0DoAN.net
寒い地域の方が小屋は似合うんだよなあ
北海道は4ぬけど

511:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 11:41:42.18 AKC4Nvak.net
寒冷地は凍結深度が深いから基礎深く
しないとね。
軽井沢あたりだと1mは掘る必要が
あります。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 12:20:54.28 1J2TRgqc.net
普通の住宅はそうだろうね

513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 15:21:22.35 U3d1dkQY.net
自作軽トラキャンピングも悪くないと思い始めたこの頃。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 15:35:33.50 2s7TXPEJ.net
小屋なんてロクに基礎を置かなくても建つんだから凍結深度が深いなら小屋はその氷上で
踊らせれば良い話しで基礎自体が氷上で踊っても割れないレベルに造れば、あとは氷上に浮かんで
上下してれば良いだけ。
凍結ってのは地表が凍結で上下に大きなうねりが出るから基礎が割れたり破壊されるんで坪数が大きいほどリスクがある
逆にせまいとリスクがないんだから狭くして浮きたいなら浮かせればいい、数年に1回でも傾いて倒れない程度の補修をすれば済む
あと死ぬまで何年だよ?
どうせ数十年持たないんだから大丈夫。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 16


516::12:24.94 ID:XDNre5+A.net



517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 17:29:15.70 JOjYVNZr.net
つーか本物のド底辺以外は実行に移してるだろw

518:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 18:11:25.21 xEoRTQrY.net
極小住宅を業者に建ててもらう奴も居るのに
お前らチキンだな

519:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 21:04:05.62 AKC4Nvak.net
要は確認申請も出来ないチキンが
ナンチヤラ言うだけのスレ。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 22:09:11.29 Qwz4+JAC.net
>>508
さんは申請とって建てたの?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 18:52:13.45 Feko3lfV.net
申請なんていらね
建者勝ち

522:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 20:36:37.77 vJvfmJQL.net
>>510
それは一応小さな声で

523:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 20:44:54.04 e63/aI7Q.net
田舎だと怪しい野郎とかで通報されて
巡査が来るんだろ。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 20:50:27.08 vJvfmJQL.net
別な件で 小屋を3台のパトカーで取り囲まれた経験はある

525:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 20:53:22.11 17jezjl8.net
小屋スレに人ってリアルじゃ絶対絡みたくないな

526:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 22:04:16.93 3XaAQCMK.net
>>513
だからあれほど幼女には手を出すなって言ってたのに。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 22:27:02.26 yFPj2jE/.net
任意で家宅捜索されてバール工具とか
趣味の下着とかヤバいんちやう(^^)

528:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 22:42:32.37 CazmtD2A.net
>>515
ところが近所で行方不明になったのは幼女じゃなくて老婆なんだよ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 23:09:56.34 Xn3hLPh5.net
老婆の休日

530:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 00:14:28.41 OUgzocgh.net
徘徊 はいかい

531:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 02:39:15.70 oOAu6njC.net
最近音沙汰のない友人が、小屋を建てて暮らしているらしい。超変人だ。
この事件、全国的にはマイナーだろう。だが、失踪から二年以上経ち、捜査陣も
新たな情報がないことに苛立っているようだ。
URLリンク(www.asahi.com)
彼がその事件の起きたすぐ近くに住んでいる。犯人でなければ良いが・・・・。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 07:21:16.08 cWSVtARL.net
>>512
大丈夫 ラットスタイルの小屋だから

533:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 08:06:50.91 a16/1sC8.net
確かに小屋住みって怪しいわな・・・

534:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 12:08:50.51 c4HRKxDg.net
その通り だから小屋暮らしには近付かない方がいいし 刺激を与えない方がいい
町内会に入れなどと言うのはもってのほかで そっとして置くのが一番
ゴミ置き場にゴミを出すななどとも言わない方がいいね

535:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 12:25:15.68 Who2ISB5.net
調子に乗って増築しまくってるわ。
増殖する細胞みたいに膨れてきた。
そろそろ目立つわな。
う〜ん、それでもDIYがやめられない。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 13:18:46.24 pFOeGhka.net
雑木林の中を切り開いて小屋を建てれば、周囲からは気付かれない

537:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 14:28:29.23 QJSl/ZKr.net
>>525
田舎は航空写真撮らないのかな?
東京は結構空からやられた話聞くけど。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 14:49:32.62 m+VX6pgI.net
>>526
衛星の時代にリスク侵して飛行機で撮るか?
衛星のデジタル画像のdiffで差異を炙り出せば良いだけだろ
URLリンク(www.sed.co.jp)
ソレにしたって、そこまで費用対効果も低いし性善説の行政が多いでしょ。
それなりに価値や課税基準の高い建築物のばあい確認、登記で正規にしておかないとインフラ充実、担保価値として
彼等も利用価値がない、利用価値がないと建築コストが無駄になるから確認も登記もする。
放っておいても自分から名乗り出るわな。
逆に全てを隠蔽しても不利益がない物件は明日にでも壊せるようなブルーシートの乞食小屋レベルでたいした徴税もできない
だったら高額なコストで地表精査して見つけることもない。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 15:02:49.97 4iqwZoeq.net
自分の場合を例に挙げるけど 衛星写真にもバッチリ写っている無届の小屋だが
19年間何も無しで これが現実
一体お役所は何をしてるのかと訊きに行った方が良いのかな

540:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 15:48:04.11 9xo6U2WE.net
役所ってやる気ない奴ばかりじゃん
東京大阪等、大都市圏は余り成績悪いと評判悪い部署に飛ばされるから渋々
地方は人で不足で手が回らないか金額大きいのから順に行くから小さいのは後回し
今後不景気、税収不足なら順次低額迄来そうだ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 16:22:17.29 meKCFy6m.net
>>528
職員の体質が
わかりやすい事例

542:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 16:47:23.27 m+VX6pgI.net
>>529
たとえば原付や小特の市役所ナンバーは税収が2-3億円なのに徴税経費が2億ぐらい掛かってるんで
自治体規模で金額は大小するがだいたい税収の100%の徴収経費が掛かってるんで総務省が全自治体に是正勧告をだした。
ようは延滞や脱税や逃げ倒されて督促や職員の奔走で経費が掛かりすぎて税収レベルに金が掛かってる。
解決策は100%の増税で税収を一気に2倍にして徴収コストをそのままに税収を逆転させたという歴史がある。
数年前に原付の税金が2倍になったのはそういうこと。
それと同様に固定資産税だって踏み倒し、延滞、未納と確定税収が回収できてない部分に莫大な督促や追跡や
徴収コストが掛かってるのに、年間で数千円も取れないような乞食小屋、物置、ガレージなんかを必死に
高額の写真と高額の解析費用と、高額な人件費で徴収、申告啓発の行脚なんかしてられない。
職員の年収400万で1年足を棒にさせても50万くらいしか新税とれないならバカだ
新築戸建てや工場、倉庫や事業資産はたいがい漏れなく登記、納税申告されるんだから
市民に汗をかかせて自然の税収をえたほうが利口なんだわな。
だから、多くの自治体で10年も20年も個人用の大きなガレージや物置や倉庫が未納税でいられるってわけだ。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 17:07:31.92 q9+Wpa84.net
そうそう。単純に損益分岐点より下なんだよ。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 17:19:20.90 cWSVtARL.net
>>528
同じく 大きなガレージ作っても数年何も無し
 
経費と廃材で作ったから 申請だけだしたら カーポートの扱いで終了

545:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 18:08:52.91 u0J8FFVm.net
カーポートみたいに四方を壁でかこまないなら建築物にはあたらないから。
さらに既存の建物がある敷地内では?
だとすると増築になるから。
農家でトラクターの小屋とかも同じ
役場は仕事減らしたいからね。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 18:24:59.49 xDgHlfib.net
そうだよね
更地に無届けで小屋作っちゃってずいぶん経つんだけど
これってマズイですかね なんて役所に問い合わせしたら
役人の仕事増やすことになるから 行かない方がいいよね

547:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 18:33:23.80 cWSVtARL.net
>>534
確かに敷地内だね
三方は壁だけど 前方は車三台入るからカーテンシャッターだな 

548:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 19:39:20.49 inukf566.net
土地は買って
N-ヴァン置いとこうかな?

549:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 02:10:47.22 XI1XCMcs.net
なんか、気持ち悪い、イヤな流れだね・・・・・

550:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 06:09:54.33 6YWQ5aNu.net
>>535
行かなくていいと思うよ 
何か言われたら まだ建築中だと言えばOK

551:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 14:38:07.19 18k82SA3.net
届出とか面倒だからトレーラーハウスってセルフビルドしたい

552:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 17:31:42.35 uvjaXcMa.net
水道民営化で小屋の可能性が広がる
井戸的に

553:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 17:40:11.03 vwGqA3h+.net
真面目なお話しで
単身者が高齢になって持ち家が無いとどうなるか
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

554:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 18:31:26.74 2sqg/wyS.net
田舎で土地買っててきとうに小屋建て
て住めばババアから不審者で通報さ
れる。
運よく通報されなくても消防団に入らせ
られるんだろ。
休みの日は草刈りに祭りや打ち上げ
も半強制だよね。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 18:51:43.50 9i8xTI5O.net
>>543
そういうケースも中にはあると言うだけの話し
船は沈没し飛行機は墜落するから乗らない方が良いと言うんか?

556:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 18:53:26.22 cRqB3J55.net
>>543
消防団は入ってたけど意外に楽しかったぞ草刈りは嫌だけど祭りは誘ってもらった方が楽しくていいだろ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 19:37:30.49 6YWQ5aNu.net
>>543
それどこ情報よ
消防団 確かに誘いの話はあったけど断った
土地買ったなら 通報されようが 別に捕まるわけでは無いし
町内会のゴミ置き場の当番くらいだな強制的に参加するの
祭りとか参加した事無いわ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 19:48:53.08 AwMqHrcx.net
水道民営化。「水道代のためにコンビニのトイレは封鎖まちがいなし」
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

559:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 04:29:03.89 uS4PdYvH.net
単管パイプで骨組み組んでから2×4材で下地作ってるけど、単管クランプが干渉して大失敗。
屋根と壁の取り合いが隙間だらけで、外壁うまく張れなそうで、機密性ひどくなりそう。
ちくしょう、うまくいかねえ〜

560:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 04:56:23.97 YIuI056E.net
写真よろ

561:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 08:18:47.34 SST/F4iN.net
角材積んで壁作っていくのどーかな?
ログハウスって意味ではない

562:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 08:


563:49:56.87 ID:CZgG+iY+.net



564:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 09:21:07.67 jBZBUVHg.net
クランプは130円全国だけどかん太みたいなのは
継手だけで一個千円近くなるからな…
でも今調べてたらモノタロウのオリジナルブランドの
大阪魂なら200〜300円で売ってるっぽい。
かん太みたいに屋根用パーツも売ってるのかわからんけど。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 13:18:01.49 uS4PdYvH.net
やっぱみなさん話が早い。
カンタとか高すぎるので普通のクランプで組んでます。
縦軸と横軸と屋根垂木のクランプ密集地帯以外は上手いこといくのですが、やっぱりクランプが3つ集まるといくら木材側を切り欠きしても構造的に収まりません。
外壁は角波にしようと模索していますが、板金加工で最終調整する予定です。
今回思いましたが、普通に木造で作った方が3倍早いですね。
とほほ…

566:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 13:44:50.08 +oER6Em/.net
>>553
垂木クランプは使ってますか?
あれ、外壁固定用にも使えないかな。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 13:45:02.94 seZcgvXc.net
>>553
何も高級な差し込みクランプを全ヶ所につかう必要はないんやで。
木造部と単管部の干渉を回避する最低限に用いることでマッチングをみいだすんや。
高い物は高いだけの仕事をしよる

568:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 14:41:26.43 oIuZh57w.net
>>554
外壁下地に多用してます。
ただ、強度はあまり無さそうなので(片側からのビス留めのため)筋交いやら入れて上手く補強しないと不安です。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 14:44:02.29 m+DgWgND.net
>>555
確かにそうかもしれません。
もう単管パイプ組みと屋根施工は終わってしまったので後戻りできません。
みなさんも単管パイプを基準に建てるなら、最初の設計を綿密に練ることをオススメします。
自分は場当たり的に組んで失敗しました。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 02:55:54.52 OXEHGL1k.net
よその板を追い出されてこっちにやってきた、
「土地を探して掘っ立て小屋暮らし」のスレ、当初はすごい勢いだったけど、
最近は完全に過疎だね。
よかったよかった。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 10:21:46.18 h0PtWqzs.net
>>557
簡単なフリーハンドでもいいから図面
書くことを勧めます。
材料と時間の節約にもなりますよ。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 11:57:52.92 64gfi088.net
日本人を貧乏にさせるような法案ばかり。
何か影で大きな力が働いているのでしょうか?

573:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 12:39:09.59 btwZL7No.net
嫌なら海外へ行く
日本がいいなら小屋暮らしをする
というかなんでも自己完結できるスキルはこれから持ってた方がいいかもね

574:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 12:46:36.51 lWUQ+QZM.net
それを行動に移せるかどうかが人生の分かれ目
グダグダ言ってるだけで何も出来ずに流されて行くのが
ここでは大多数なんだろうけど

575:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 12:53:44.45 64gfi088.net
>>561
オススメの国ありますか?

576:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 15:40:36.83 mpwtp5CG.net
>>563
北欧か南の島だな

577:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 16:17:31.60 64gfi088.net
>>564
北欧は寒いし、景色が灰色だからなぁ。
南の島?

578:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 18:10:37.16 T5QaTSHS.net
お前らどうやって永住ビザ取るつもり?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 18:14:56.98 btwZL7No.net
海外で土地探して小屋建てるのか
グローバルなスレになったもんだ
俺はまだ日本で土地探し

580:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 18:49:56.02 PzpZuVbO.net
妄想モード爆裂(^^)

581:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 19:30:01.83 ie8us0pJ.net
バカばかりだよ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 21:06:05.63 /UAU4JEU.net
だな

583:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/16 02:25:30.10 7gBzF+yj.net
南国で別荘でもつくりたいな
3ヶ月位かけて

584:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/16 11:32:45.80 CjPewac2.net
どうぞどうぞ 誰も止めて無い

585:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/16 19:01:08.50 sawd14D2.net
山奥に行列の出来るラーメン店を始めたい。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/16 19:07:27.23 sc1KkAbk.net
今建ててるんですが屋根材何にしようか色々考えてる今日ホームセンターで色々見たけどアスファルトシングルでもガルバの波板でも全く同じ坪単価5060円だった
アスファルトシングルは耐久性低いけど安いイメージあったけど結局安くはないのね

587:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/16 21:31:44.09 R4bhDj/r.net
アスファルトシングルは施工工程も多いしな。
楽なのはガルバ、トタン、オンデュリンだろうな。
波板に抵抗無ければだけどこれらは安いしね。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/16 22:53:40.21 k1eKBpYT.net
アスファルトシングルは別に工程は多くないでしょ。簡単だよ。
ガルバは波板なら楽だが、見た目の良いタテヒラとかだと、ツカミの
使い方に慣れる必要があるから、少しハードルが上がるよ。
なお、アスファルトシングルは耐久性が劣るというが、20年くらいなら
ノーメンテだし、へたってきたら上から重ねることで解決できる。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/16 23:18:06.50 q8x6iGC2.net
小屋暮らしする人間は精神疾患ある人多いですかね?
私は完全に社会不適合なので、生きづらくて仕方ないです。
最近一気に寒くなり冬季鬱発症したっぽい…

590:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/16 23:22:58.53 PKPl3j/s.net
>>576
いやアスファルトシングルは5〜7年毎位の塗装が必要ですと書いてあったよ
ガルバもこう言う専用スクリューで取り付けるタイプは施工も楽だそうです
URLリンク(i.imgur.com)

591:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/16 23:32:13.10 80F3lXOe.net
>>577
病んでいる人が多いか少ないかなど考えずに
自分の世界を作ってその中で生きれば悩みは解決

592:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/16 23:42:15.07 sawd14D2.net
トタンも範囲ではガルバリウムだよね。
カラーも何種類かあるし、安いのが
いい。3×6サイズで900円くらいから。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/17 00:11:58.93 OtG/ORQ1.net
>>579
押忍

594:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/17 01:20:31.14 FK/+o/DG.net
>>578
>アスファルトシングルは5〜7年毎位の塗装が必要ですと書いてあったよ
そんなんどこに書いてあるんだよ。アスファルトシングルに塗装なんて聞いたことないわ!
俺んちの小屋は12年目だが普通に問題なく保っているし

595:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/17 01:23:41.55 FK/+o/DG.net
ああ、今ググったら、塗装もあるようだな。しかし基本は劣化したら張り増しだな。
塗装なんてバカバカしいよ。業者がそう言っているだけ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1833日前に更新/266 KB
担当:undef