【おもちゃ】「動くもの」DIY【自動車etc】 at DIY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:HA.net



701:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 01:05:02.06 k7A5x18y.net
一人でやってくれ 誰も邪魔はしないから

702:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 19:06:42.15 +40mosEX.net
冷たすぎるw

703:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 01:07:27.17 psfVm9w3.net
ケータリングの屋台の話だが、軽トラベースが一番楽で実用的ではある。
が、その一方、車両の購入費が高く、しかも荷台が高くて客と目線の高さが
違いすぎるという欠点もある。
なのでおれは、昔ながらのリヤカーみたいなので考えているよ。自分で引くか
自転車で引くかだから、移動距離は自宅から半径2キロ以内を考えている。
坂も少ないし、大きなショッピングモールも近いんで、それで充分だと思う
予算は厨房機器別で20万円以内。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 00:58:51.74 Z7TU19uu.net
自分で引くとは5963
水を入れた寸胴とかはないのかな?
つかそれって動かすものであって動くものではないよな

705:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 02:24:36.65 W5/bP/rp.net
プロパンガスのボンベも積むんだろう?
やはり重そう。
料理はなに? ラーメン?

706:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/04 11:46:01.53 wUsGCVtm.net
ガチャガチャのダンゴムシの足をそれなりに動かせるようにした人いないかな?

707:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/04 14:27:50.92 GQNlYFn4.net
>>688
そもそも、どこにも無くて入手を諦めた。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/20 02:46:50.15 K9Z1qOL/.net
いないと思う。あの短くてたくさんある足を動かすメリットもないし

709:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 02:45:17.38 VXmO8/N0.net
そろそろ夏だ
いい加減、だれかそうめん流し機作ってくれや

710:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 00:45:27.99 K/Tjy6ZL.net
DIY板なのに水さしてごめんね
そればっかりは市販品がいいよ。青竹とか流すだけならDIYでもよいけど、
水流を作るとかポンプとか考えると、ものすごいコストが掛かり、その割に得るものがあまりない

711:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 00:35:51.46 rOkbmc7y.net
軽自動車板のスズキエブリイバンのスレを見ていたら、後席を倒した時の床がフラットにならないので、
それをフラットにするものはないかという質問があった。
そういうのを自作するのもこの「動くもの」スレで良いのかな? 実はエブリイバン、俺も買いたいと思っているんだよね。
普通のエブリイバンの荷室はフルフラットになるんだけど、ジョインとジョインターボだけは、後席が豪華で背もたれとかが
分厚いんで、フルフラットにならないのが難らしい。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 23:53:06.92 sSGHICOE.net
否定する人もいないだろうから話してみれば?

713:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 02:19:16.48 fIfJFae5.net
流しそうめん こんなのどう?
URLリンク(www.youtube.com)

714:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 03:01:18.33 YRHqAbG2.net
>>695
DIY板の住人からすると加工がヘタだな 竹の外側も磨かないと汚い。
それと、冷水で流さなきゃ生暖かくて美味くないだろ。右利きなんだから反対側から撮れよ。
絵的にまずいんなら、反対向きに設置するとか。テープで固定だから絵は気にしてないようだが。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 15:44:12.54 xx1mz+k6.net
同じ流しそうめんでもこういうのは動くものじゃないだろ

716:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 17:57:58.84 iYrGCqgT.net
途中に鹿威し作ればおK

717:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 00:09:32.63 y6c1UbJY.net
その鹿威しで、下まで流れてしまったそうめんをまた上に持ち上げることが出来れば最高。
水が大量に要るか……

718:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 00:20:28.14 +Upr592E.net
その手の竹のそうめん流しって、自然の湧き水とかあるところなら良いが、
どうしてもたくさんの水を必要とするから冷水じゃなくて常温の水道水とかに
なるんだよな。風情がいちばん、味は二の次。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 00:57:39.64 0ZO2bJ0J.net
家は井戸があるから冷水で流せるよ、
DIY板 井戸スレの住人だし!

720:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 01:52:48.91 PdEx5QvY.net
いいなー 

721:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 16:13:13.22 7BFtexBo.net
井戸水、子供の時じいちゃんの家で飲んだけど、まあまあ冷たいって
程度だったな。冷蔵庫みたくキンキンに冷たくはない

722:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 02:46:34.63 tVlyp3fp.net
夏休みの自由研究で小5の息子が必死で何か作ろうとしている
手伝ってやりたいけど、手出しせず優しく見守る方が父親としては正解かな? 
見ていたら、モーターの起動をスマホからやろうとしている
今時はこんなのが普通に出来る時代なのか?

723:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/13 00:34:17.56 Ddk8EGC4.net
電池とモーターって昔は科学少年の定番だったな

724:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/13 20:39:37.47 VGqp1vO8.net
マブチの水中モーターって安くて使いやすくて最高のおもちゃ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/14 10:41:56.62 Z8nl6VLY.net
もう売ってないね 水中モーター
今は他社が似たのを出しているが、昔のやつの方が安くて楽しかった
ほんの10年くらい前までは売っていたんだけどね

726:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/14 10:42:34.58 Z8nl6VLY.net
おれが子供の頃、定価はたった300円で、安い店では180円で買えた

727:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/15 22:34:24.61 EehUlSVu.net
おれが夕焼けだったころ、お袋は朝焼けで、オヤジは胸焼けだった
わかるかな? わかんねえだろな・・・・・

728:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 00:40:22.36 GX8CCDQ/.net
夏休みの工作で、私が子供の頃に作ったようなゴム動力の飛行機を子供といっしょに
作ろうと思ったのですが、大きなおもちゃ屋にも置いてないんですね
私が子供の頃は、その辺の雑貨店というか駄菓子屋でも売っていたの・・・・
今は専門の模型店とかでないと売ってないのですか?

729:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 01:53:21.50 M57l7nGH.net
トイザらスで売っていたけどな

730:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 09:01:18.36 VM2hK2Tx.net
俺はイトーヨーカドーで、翼が発泡スチロールのタイプを見たな。
昔ながらの竹ひごに紙を貼るやつは店頭では見ないな。
Amazonにはいっぱい有る。

731:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/19 02:39:26.01 dfMs7R4+.net
昔はゴム動力か模型エンジンでないと飛行機を飛ばすのは難しかったんだよね。
モーターもバッテリーも性能が悪かったから。
今や電動模型飛行機は普通に作れるし、ヘリコプターやドローンも安い。
技術の進歩はすごいな、と思う。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 23:40:03.48 m+2MfI26.net
来週テレビチャンピオンでまた軽トラハウスやるみたいだよ。
URLリンク(www.bs-tvtokyo.co.jp)
去年のやつの再放送じゃなくて、新作だね。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 02:49:35.74 mZTb01WV.net
>>714
それ、地上波では放送しないのかな?
こっちは地方だし・・・

734:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 08:14:59.99 U7hiPGcT.net
>>715
BSで火曜、地上波で土曜に放送だよ。
地上波は30分の短縮版だから、予選が省略されたり前後編になったり。
地上波の放送終わったらネット配信でも見れる。
URLリンク(video.tv-tokyo.co.jp)

735:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 02:12:36.06 rgLZk6MH.net
おれはネット配信を待つよ

736:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 02:37:22.44 3acLOd8u.net
>>716
しまった、見逃した!
今から見れないか?

737:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 11:01:01.52 y5Zzs7dW.net
youtubeにも動画があるが、ジェットエンジンはアマチュアでも作れるらしい。
URLリンク(www.pulse-jets.com)
URLリンク(www.pulse-jets.com)
URLリンク(www.pulse-jets.com)
URLリンク(www.pulse-jets.com)
インペラはターボチャージャーから流用
URLリンク(www.plans-for-everything.com) KJ66.pdf
URLリンク(cadflo.com)
URLリンク(www.jmaireland.com) your own turbine.pdf
URLリンク(scholar.sun.ac.za)
URLリンク(journals.sagepub.com)
URLリンク(www.mdpi.com)
URLリンク(web.wpi.edu)
URLリンク(www.aircraftgraphix.com) manual.pdf
URLリンク(cap.ee.ic.ac.uk)
URLリンク(yadda.icm.edu.pl)
URLリンク(www.plastikturbine.de)
00m.in/GTzwd
インペラもタービンもターボチャージャーから流用
Turbocharges to Small Turbojet Engines for Uninhabited Aerial Vehicles.
NAVAL POSTGRADUATE SCHOOL MONTEREY CA, 1998.
URLリンク(core.ac.uk)
URLリンク(apps.dtic.mil)
かつて日本のソフィア社が製造していた模型用のジェットエンジンは500台以上売れたそうです。
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
URLリンク(core.ac.uk)
URLリンク(core.ac.uk)
<仕様>
メーカー:Sophia Precision
外径 (mm) :120
長さ (mm) :335
重量 (kg):1.8
推力 (kg):5.0
回転数 (rpm):123,000
圧縮比:2.2
推重比:2.8
空気流量 (g/sec):150
排気温度 (degC):700
燃料消費率 (g/min


738:):160 比推力 (sec):2678 使用燃料:JP-4 当時の販売価格は約500,000円弱だったそうです



739:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 21:29:02.66 8dTRsWbt.net
タモリ倶楽部のモーターだけショーの回でジェットエンジンもいくつかあったな

740:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 01:18:09.51 +/GrDsZ5.net
>>718
あの番組は二組の対抗形式だから、バリエーションは少ないし、
過剰な手間や費用を掛けたりしているから、見てもあまり役立たないよ。
という俺も、今回は見ていないんだが(笑)

741:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/17 01:19:27 Z3CY9qPI.net
もう20年くらい前になるが、子供のためにカタカタを作った。
あり合わせの材料だったから金はたいしてかからなかったけどかなり苦労した。
あんなものでもけっこうノウハウがあるんだね
今ネットを調べると、5000円もしないで立派なものが買えるようだ。
俺が作ったのはまだ物置にあるけど、今見るとチャチで笑える

742:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 03:27:53.46 Q2AckSok.net
ヤマト運輸がリヤカー使ってるけど、自転車で引くんじゃなくて
三輪自転車で後部に荷物を積めるようにしたのもあるみたいだね。
もう一回り大きくして、泊まれるようなの作ってみたい

743:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 06:54:34.43 i8KZRA/L.net
>>723
「cycle trailer camping」で画像検索すると色々なアイデアが出てくるよ

744:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/29 13:25:12 Qw0ZOpwa.net
URLリンク(i.imgur.com)

745:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 02:12:20 jdCqdaC+.net
>>724
あけおめことよろ
サンクス 参考になったよ。けど俺は、それらのどれとも似てないのを
作りたい。長さ2m程度で、通常は雨の日でも走行が可能で、それでいて
車中泊ができるのを考案した。
法的には自転車って何種類もに分類されているようだから、いろいろと可能性を
探ってみるよ。将来は、それで日本一周してみたい。電動アシスト式で、
ソーラーパネルを付けて充電の足しにしたりタブレット使えるとか……。
まだまだ夢のまた夢だね。それでもいつかは実現したい。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/10 02:56:41 1TMlhOKQ.net
自転車ベースのキャンピングとなると、重さと体力とコスト、
このあたりが問題になるから、どこで折り合いを付けるかだよね。
結局、そこまで金かけて苦労するならってことで軽トラキャンパー
の方が良いと考える人もいる。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 01:57:54.54 xYCwjGR6.net
Facebookだったかな、四輪だけど、電動アシストの屋根付き自転車の
動画が出ていた。外国だったと思う。ああいうのをベースにすれば、車中泊が
出来るタイプも充分に可能だと思う。ただ、日本は法律が複雑でサイズによって
かなり規制などが変わってくる。その辺りを適合させるのが面倒だね。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 10:25:57 26XsFfZg.net
CRC5-56
浸透潤滑剤として定番だが
揮発しやすさでも定番
この手のモノでもう少し定着性のあるものがあったら教えて欲しい

749:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 00:31:48.63 uwy2nYqf.net
そうなるとグリスみたいなものになり、今度は浸潤性が劣りそうな気がする。

750:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/25 01:59:17.28 wNP4Gnyg.net
鹿威し(ししおどし)を作りたいんだけど、ここで良いの?

751:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/26 01:15:26 r+WFy9Du.net
どうぞ52

752:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/26 03:17:54 /VP+oIbJ.net
俺もブルーベリーの鳥避け用に「鹿威し」を作りたいと思ってる。

753:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/26 13:55:08 qMycL8Xc.net
シシオドシは作るのは簡単。しかし、水道料をかけずに少量の水をコンスタントに流す工夫が大変。
響きを良くするためには、尻の方を解放する、つまり節がないように抜くと良い。
だが、現実には強度を考え、節が端に来るように作るそうだ。
ン十年前にNHKの子供向け科学番組で言っていた。

754:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/27 02:52:33.95 n5qLwBmM.net
鹿威しってキットもあるんだな
けど、あの程度のものでキットを使ったんじゃ、ちょっとダサくね?
都会の人にとっては、青竹を入手すること自体がむずかしいのかもね
こちとら田舎に住んでるから、竹は取り放題(笑)

755:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/28 02:39:58.15 KvqJOMH/.net
>>735
竹が足り放題ならその「鹿威しキット」を作って売ってみては?
あんまり需要はないかな・・・

756:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/04 03:39:41 KegdkC9C.net
シシオドシってそういう用途なのか
バラエティー番組の罰ゲームだと思ってた

757:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/08 02:33:47.79 a7EAIdZ7.net
鹿威しってモウソウで作るとちょっと太すぎる。それでいて耐久性がない
やはりマダケが適しているかな 固いし太さもちょうど良い
おれはこれまで5個以上作った。直径は8〜10センチくらい

758:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/09 02:21:32 exaT+5ny.net
補足すると、モウソウチクの場合、どうしても図体が大きくなり、水の量も多く必要だし、
動きも大きくなるため、壊れやすいんだよ。また、岩に当たる部分が衝撃のためもあってひび割れやすいね。

759:sage
20/03/17 00:41:24 cUfFFmSd.net
長さ2メートルとか小さくても良いから、エンジンで動く戦車を作りたいな
1人乗りで自分ちの庭の中だけで走れば良い
キャタピラはコンバインとかのを流用する

760:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/17 01:20:53 9eHsGuzu.net
URLリンク(kawashima-group.com)
URLリンク(kawashima-group.com)
ベースはこれでいいじゃん
20万だぞ

761:sage
20/03/17 23:20:09 bOc0zMEM.net
>>741
イイネ それやってみたい 昔の89式とかが良いが、形が戦車なら何でも良い
使わないときは取り外して運搬車として使えば良いし

762:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 13:02:52 XoFTu1fK.net
装甲は薄いベニヤ板でつくるわけね(笑)

763:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/20 00:44:51.39 qskCyDdZ.net
装甲は迷彩色に
乗るときの服装も迷彩色で

764:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/20 13:22:44 E35QLLxc.net
探偵ナイトスクープで自作戦車の回があったのを思い出した。

765:sage
20/03/23 00:18:44 K6s+Rjp8.net
これもすごい。こんなの作るバカ大好き(笑)
URLリンク(ameblo.jp)
つか、以前これ?を見て俺も作りたいと思ったんだが、予算が足りないので小型を
考えてるってわけ

766:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/24 00:24:33 cUtwJZvI.net
動くものと言えるか分からないが
使わないが捨てるに捨てられない湯呑み茶わんってあると思う
それで風鈴を作るといいよ
円形が大きいので大きく揺れないと音が鳴らないので、
少し工夫がいるけど。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 16:51:34 wocryWpE.net
>>746
頭良い人や優れた人をバカって呼ぶやつってホ


768:ントのバカだよな



769:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 19:43:52 lLS1b3dh.net
この場合のバカは、畏敬の念を込めた歪曲した表現だろうな

770:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/04 16:58:46 202tnxb3.net
>>749
マジになっちゃってるバカw

771:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/07 00:05:48 WeCa6p/4.net
空気読まず思いつきで書いちゃって、それを749にたしなめられて恥ずかしくなって
必死にごまかそうとしている 748=750 という図式

772:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/08 00:44:55 5E/Fk8O3.net
畑を荒らすカラスやヒヨドリがひどいので、それらを脅す
常に動き続けるようなものが出来ないかと考えているんだが・・・

773:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/11 01:25:39 3fgF4nhI.net
キャンピングカーの話題が最近は下火だね。みんな意欲ないの?
コロナで外出は自粛ムードだから、今のうちに自作しては?
コロナが解決したら一気にキャンピングカーブームが起きるかも。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/11 22:48:09 DFYwQ4h3.net
>>753
コロナ関連で言うと、キャンピングカーを並べて臨時の
病院として使うというアイディアが紹介されていたよ

775:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 03:35:44 pXiMYmHq.net
友人がキャンピングカーのオーナーで、おれが軽のキャンパーに興味あると
言ったら、「ああ、寝るだけの安物ね」と鼻で笑っていた。
が、その彼は趣味が高じてキャンピングカー販売の会社を始めた。並んでる売り物を
見たら、しっかりと軽のキャンパーもあったよ(笑)

776:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/26 01:58:03 tjAs0Vu2.net
俺的にはもっと小さな1人乗りで泊まれるだけの
ミニモバイルがいいな それなら全部自作する楽しみもあるし
マイクロカーでも自転車でも良いし

777:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/26 03:43:56.68 HHgzwJlg.net
自転車や原付でじゃ軽くないと辛い
テントコットにキャスター付けて引っ張って移動するとか
風で飛ばされるか

778:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/27 00:13:08 Ipjl/4G6.net
テントコットなら畳むと90センチ角くらいになるから、
普通の自転車で積めないかな? テントコット使うのも
良いかも。メモしトコット

779:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/28 15:20:40 SXksKvU/.net
週末暑くなるっていうからそうめん食いたくなった。
そうめん流し器の話題は上にもでていたな。
青竹でつくって斜めに流し、最下部で受けた水と
そうめんがまた上に行くと良いんだけどな。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/28 18:37:43 pUkfGmHK.net
ペンローズの階段みたいに青竹を組めばできるよ
URLリンク(upload.wikimedia.org)

781:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/29 01:41:35 n/JeA+Mi.net
それはタダのだまし絵
流れないものを提案して何の意味があるのか

782:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/29 06:19:11 WIT0lalY.net
そうめん流し器を作って何の意味があるのか
そもそも我々の存在に何の意味があるのか

783:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/29 21:13:28 hnW8Zlou.net
基地外はほっといて次行こう

784:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/01 01:59:46.53 pZE4bfC4.net
子供を二人乗せられる自転車ってのが、以前コンペで募集されたが、
結局は、普通の自転車の前と後ろにひとつずつ座席を付けただけのが受賞した。
もっと画期的で安全なものがほしいな。
自転車なら溶接が出来ればアマでも作れるし、チャレンジのしがいがある

785:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/02 00:00:43 xo05yYj9.net
あーたしかに前と後ろにこどもを積んだママチャリってこわいよね

786:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/12 01:11:27 8Jy0CDtO.net
三輪自転車にして、サドルの後ろに横向きに2人乗せるのはできないのかな?
それなら安定しそうだけど・・・ 
普通の自転車は横幅が60センチ以内? 子供二人ってその幅に
乗せられないのかな? もちろんアシスト付きがお勧め
二人が乗った下にスペースが空くから、買い物用とかラゲッジ用に使えると思うし

787:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 00:40:47 lSTrye6X.net
766です 
ひとり30cmと考えずに少し前後にずらせば子供二人は余裕で乗せられると
思う。それでも長さは190cm以内の普通自転車として出来そう。

788:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 00:59:09 PSP3Wzat.net
↓法律的にはどうなんだろう?w
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
 ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄  ◎−>┘◎

789:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/14 00:39:09 /EkZkZaV.net
─トヨタ自動車、予定していたニューモデルの発売延期へ─

トヨタ自動車は、かつての名ブランドである「コロナ」を復活させるため
数年前からプロジェクト立ち上げて開発を続けてきた。発売間近ではあったが、
新型「コロナ」という名前が悪いため、急きょ販売を取りやめた。
今後はネーミングを変更して発売する方針で、車体に付けるバッヂやカタログを
再印刷して対処する模様。あらたなネーミングは未定だが、コロナという名前
を復活させることに固執する意見もあり、調整は難航が予想される。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/19 00:22:24 y2DAU+Vi.net
自転車での最高速度記録が更新されたらしいね。時速280キロだって、すごい!
けど、一昨年には女性が296キロ出したはず それはギネス記録になってないのかな?
でも、どちらも、速く走る車の後ろを走っての記録だから、なんか違うような気がする。
純粋に人間の力だけで走る自転車での記録はどれくらいなんだろう?
普通の自転車じゃなくて、高速チャレンジ専用の自転車を作ったら、それも面白そう。
これはアマチュアでも作れそうな気がするから、挑戦のしがいがあるかも(笑)

791:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/19 00:39:51 +dlXkun8.net
自力じゃ立てない流線型の形だよ
ギアも最高速まで入れるのに時間掛かるしちょっとしか人間が持たない

792:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/19 01:25:29 4tFA7N7v.net
>>771
そうだね。だからこそ面白いとも言えるかな。
初動時は安定する四輪で走り、スピードが出たら補助輪を上げて二輪にするとか、いろんな
工夫は出来そう 設計はアマがやってもプロがやっても差は小さいかな。
そのあたりは、人力飛行機のチャレンジと似たものがあるように思う。
ちょっと考えてみたが、ベッドに寝たような姿勢にすれば前投影面積を小さくして空気抵抗を
減らせる。前方視界はカメラで撮ってドライバーの目の前のモニターに映すとか

793:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/19 01:27:05 4tFA7N7v.net
補足だけど、レギュレーションは「人力だけで走る車」とすれば、二輪で
なくても良いということになる。

794:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/19 03:19:37 L3lIP9Ob.net
リカンベントって種類の自転車がある

795:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 00:55:57 uJdhBMQx.net
>>774
うん、それの3綸のもあるね。最高速チャレンジの自転車は、それにカウルを付けた形になるかな・・・

796:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 01:26:21 NImCwEaF.net
>>770
World Human Powered Speed Challengeっていう大会が毎年あるけど
優勝は1


797:40km/hくらいだよ。 https://www.youtube.com/watch?v=qYeuTXj1FY8



798:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 01:28:42 8lT7yn6A.net
日本人も参加してたのをTVで見たわ
記録出すのにまっすぐ進むのがとにかく難しい

799:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 02:18:01 DKZHgRMM.net
>>776
そういう大会って、もう少し大きく取り上げて良いと思う。
で、その動画のマシンだが、かなり真剣に研究されたものであることは認める。
けど、アマの俺からみても、まだまだ改良の余地があるね。

800:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/20 23:46:34 NImCwEaF.net
>>777
NHKでやってたね。
今月になって、それに乗ってた人がブログ更新して
そのときのこと書いてた。

URL貼ろうとしたらNGワードに引っかかってダメだった。

801:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 02:19:50.18 dCC4LIcp.net
それは個人的にはすごく興味があるけど、個人がDIYで
手を出すにはハードルが高いよね

802:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 23:02:38.55 SGc4ytn7.net
「動くもの」って定義に入るとは思うが……
紙玉鉄砲は篠竹さえ手に入れば簡単に作れる。
子供の頃、じいちゃんに作ってもらった。
大人になってから一度だけ作ったことがある。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/29 01:01:31 gGczXzJP.net
俺らが子供のころは、父ちゃん爺ちゃんに作ってもらっただけでなく自分でも作っていたよ。
竹筒で水鉄砲や紙玉鉄砲なんかは何度も作った。
竹のバネを利用した石鉄砲も作った。竹を割って削って刀や弓も作った。
今ではちょっと危険かと思われるかもしれないね。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/31 00:49:41.99 yDW0z28Z.net
先日、小屋スレで軽トラハウスが話題に上っていたようだ
それこそこのスレで語ってもらいたいね
実は俺の友人がキャンピングカー販売の店を始めた
しかし軽トラ用は、ビルダーがきちんと作ったのしか扱ってない。
当然、かなり値が張る。俺たちは、DIYでやりたいね。

805:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/04 01:19:57 O29TdF35.net
軽トラハウスは以前から気になっていて俺も自作したいんだけど、
アマにとってはけっこうハードル高いんだよね
それでいて、作ったは良いが何年使うかって話になる
ハウスを外しても普段から日常的に軽トラを使っている人でないと
長期間の維持はむずかしいかな

806:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/06 00:57:54 9uLdsftX.net
軽トラハウス、ハードルが高いと言えば高いかな・・・。
けどおれは作る予定だよ。ある商品を売るための屋台にする。そのためには軽トラの屋台が一番という結論になった。
趣味にも使うが、基本はビジネスなんで、それなりに金は掛けられる。
キッチンカーとかなら既製品もあるだろうが、おれの用途に使えるのは皆無なんで。

807:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/06 00:58:53 9uLdsftX.net
金は掛けられると書いたが、それでも安いに越したことはないから、中古のトラックをさがしてる。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/06 01:39:40 6yWxPv+k.net
>>785
>おれの用途に使えるのは皆無なんで。

なんに使うの?

809:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 00:10:42 rtggsPfu.net
>>787
キッチンカーじゃないってこと 飲食業以外の屋台だよ

810:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 02:51:39 TCmylyKb.net
軽トラハウス良いよね
それの集まるイベントがあるけど、全国各地でやったら良いと思う
その一番大きいのを中部地方とかで「軽トラハウスジャンボリー」として開催する。
ついでに、そのイベントに合わせてキッチンカーを持ってくれば
盛り上がるし宣伝にもなりそう
コロナ禍が終わったら誰か企画してくれないかな。

811:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/19 01:34:06.90 gk8OQZgc.net
軽のキャンピングカー、おれも欲しいな
高すぎるならDIYしたい 4人乗りたいからワンボックスのバンやワゴンがベースかな?
軽トラ改造で、4人乗りにするって


812:nードル高いの?



813:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/19 01:53:47.25 MKmBOreY.net
ハードル高いよ プロの業者じゃないなら諦めるべきレベル
軽トラベースなら二人乗りと割り切ればすごく楽
もちろん、DIYはそれなりにスキルが要るが許認可は無用

814:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 23:46:13.17 rjn+5tpw.net
一旦、軽トラ改造して4人乗りにしたら
二度と軽トラとして使えないもんね
荷台にポン載せタイプのキャンピングカーが一番良い

815:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 00:56:02.93 lmr8RJvn.net
軽トラハウスは憧れるが、一番の問題はエアコンだね。夏場は特に。
軽トラベースでもちゃんと改造したタイプなら容量は不足気味ながらもエアコンは使えるが。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 01:59:07.41 JZBEAmu4.net
父がもうすぐ1歳になる孫(私の娘)のために
カタカタを作ると言って聞かない
作るのは良いがケガしなければ良いけど

817:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 02:29:08.08 5uFH4aAu.net
794です。
完成しました 市販品にまったく劣らない出来でびっくりしました
もともとDIY好きの父だけどこんなスキルがあったとは
使わなくなってもこれは捨てられないですね

818:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 11:16:23.99 7UL1+Zb7.net
>使わなくなってもこれは捨てられないですね
ある意味それがありがた迷惑だよね

819:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 00:47:38.15 DmmCOcSj.net
>>796
それはたしかにありますね
いとこのところもおめでたなので、そちらが1才くらいになった時に譲れば
角は立たないかと 父の妹の孫ですから

820:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 03:06:46 1B8TtV7k.net
iuknt

821:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 03:07:00 1B8TtV7k.net
jinny

822:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 01:56:02 32+bUqdB.net
24?の2サイクルエンジンが1個あるんで何かに活用したい。
薪割り機を作るのは、ちょっとむずかしいかな?

823:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 03:13:06 P/lxEJ1s.net
薪割りはパワーというよりも高い圧力が必要
通常は油圧でやる それが出来る?
そうでなかったらギアで減速 これも金が掛かる

824:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/02 02:07:29.29 7QAp/GpA.net
エンジンか・・・
前にヘッジトリマーのバリカンを取り付けて車輪を左右に取り付けて
手押し式の草刈機が出来ないかと思ってる
その前に溶接技術を身につけないと(笑)

825:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/06 02:01:00.62 aX00utOI.net
輪タクってのがあるよね。3綸の自転車で後ろに人や荷物を乗せられるやつ。
エンジン付きだとトゥクトゥクとかになるのかな。人力だけってことにして、
後ろに人じゃなくて荷物だけ載せるのを考えてる。また、前2綸、後ろ1輪で
漕ぐタイプでもよいかも。そういうのって、許認可はどうなってるのかな?
長さ1.9m、幅0.6m以下なら無許可で作って良いのだろうか?

826:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 22:04:41.28 GYbRNhjg.net
ワイは核融合炉をDIYするで!

827:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 14:16:40.81 xQA583Wn.net
URLリンク(stat.ameba.jp)

828:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/11 14:52:42.58 oD4Du/1Dn
【庭キャンプ】長ぇぞ梅雨!ステイホームソロキャンプで雑談
URLリンク(www.youtube.com)
【Vlog】HALAのSUPボードで「海サップ初め2020」そして盗難被害に遭う!
URLリンク(www.youtube.com)
【海キャンプ#2】所持金わずか●円で灼熱の文明ソロキャンプ! VOLVO240の車中泊は●で断念
URLリンク(www.youtube.com)
【ルーティン】地方へ移住、田舎暮らしのおっさんの休日ルーティン動画・夏編
URLリンク(www.youtube.com)
【移住Vlog】ピザ窯っている?家でもキャンプでもピザは●と▲でよくね?
URLリンク(www.youtube.com)
アラジンがスノーピークよりダメ?な理由【石油ストーブ比較】
URLリンク(www.youtube.com)

829:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/12 03:57:06.30 WFdXdCX8.net
スズキエブリイの天井を切ってルーフベッドにしたいが、
けっこうむずかしいね とはいえ、それが出来ている市販品はずっと高いし・・・

830:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/17 02:18:12.89 VUhAReLX.net
これ、気に入ったわ 四駆のフル装備のを注文したい
自分じゃ作れないので、板違いスマソ
URLリンク(www.youtube.com)
グリルフェイスは五つに分かれたタイプの方が個人的には好き

831:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 01:56:54.09 1Nq+gBVc.net
DIYの範疇を超えているかな・・・

832:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 01:30:41.46 10nqn0Z2.net
イタチというよりスレチ

833:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 23:30:02.40 x27dveaP.net
コロナのいまだからこそ、軽ワゴンを改造して車中泊が出来るようにして
日本一周旅行したい。キャンピンクカーってほどの改造じゃなくて簡単に

834:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 02:11:30.35 /K1Fw3+6.net
車中泊なら改造要らないじゃん
リアシート倒してフルフラットすればよいだけ
あとは寝具か最低限寝袋でOK

835:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 01:30:00.00 G60hj5J+.net
そうかもしれないが、簡単な料理ができるギャレと冷蔵庫とかシャワーは無理でも洗顔
や体を拭ける水を入れるタンクとか、AV装置用の補助バッテリーとか、出先で屋外で
やるBBQ用のテーブルとか、DIYの要素はいくらでもあると思うんだけど

836:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/16 02:09:07.92 3A4HaTsi.net
エアコンは車のじゃ弱いかな?
 

837:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 01:41:54.32 mDyTmVOE.net
ワンボックスでノンターボだとハッキリ言って弱いね。
デリバリーの人なんかは、前2席の後ろでビニールのカーテンで間仕切りしてる。
ましてや停止状態だとあまり効かない

838:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/21 01:52:44.86 ilYzI2id.net
783だけど、友人のキャンピングカーの店でも、軽トラにポン載せタイプを
扱い始めた。先日地元のテレビでも紹介されてた。
ただ、高さが2.5mあるので、横風には弱いかな。価格はさほど高くないが、
やはり俺は自作する方を選びたい。

839:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/27 00:25:52.49 /OWDpJfB.net
>>816
それは共感するけどさ、高さはそれを真似た方が良いよ
つまり2500oで最初からやるのが良い
ヘタにポップアップとか考えるとハードルが高くなる

840:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/27 08:48:20.78 uoM5fZZU.net
停車時は屋根が三角屋根になって高くなり広くなるのは面白いが、
広くなる、床広げる部分は難しそうだな
屋根になってしまう壁側はそのまま外部開放して、
テントとして布で床と壁を作るようにするとかだと楽に作れるか

841:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 01:19:32.03 o0s7G6kK.net
>>818
これのことを意識して言っているのかな?
URLリンク(news.livedoor.com)
かなりハードル高いよね。技術もカネも必要。

842:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/30 01:33:03.58 tEnA5fTc.net
DIY板としては、そこまでやるのはかなりの上級者ってことになる
全部木製で良いよ

843:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 01:50:27.43 qaTsjvv8.net
おれは軽トラに乗せるタイプで、普段の高さは地上から2メートル程度、
停止して使用するときは天井高が床(つまり荷台の高さ+アルファ)から
1.9m以上に出来るのを設計したい。
それでいて製作費は20万円以内。ちょっとむずかしいかな? その分
考えるのが面白いし、作りがいがある。

844:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 01:55:53.16 eHvrjhfi.net
その価格では、FRPとかはムリだから、やはり木製になるかな。
キャンピングはもちろんだが、移動販売も出来るようにしたい。

845:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 02:00:39.46 eHvrjhfi.net
軽トラに載せるタイプだと定員2名だが、それで充分だと思う。
いろいろ欲を出すと、複雑になるし手間も金も掛かる。

846:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/11 00:38:14.60 BjJ+SghW.net
普段から軽トラを使う人であれば、あと載せ部分を簡単に載せたり下ろしたり
出来る工夫や、普段の保管場所が必要だよね。実はそこの方がけっこう大変だったりする。

847:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/12 00:09:54.16 hFmRx6V8.net
うん、言えてるわい
言えてる わい
イエーテル ワイ
エーデルワイス

848:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/13 00:49:19.09 5oVNdEvG.net
さあ、寝よう

849:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/13 02:14:36.20 PE3aOQN3.net
軽トラ載せタイプのキャンピングカーの場合、エアコンはまったく期待出来ないんだよね?
二人乗りで能力が低いというだけでなく、それを荷台に届けるには改造が必要だし。

850:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 03:04:32.65 3pVkqhp9.net
普通のキャンプだと空調は期待出来ない、それが当たり前。
それをキャンピングカーに求めるのは近代の流れかな、ちょっと違うような希ガス

851:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 22:26:12.06 09odqgPs.net
希ガスって、20世紀の2ちゃんねるかよ!
漏れはそう思うぞ

852:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 01:08:44.97 KnyUEnj7.net
も、漏れ・・・・

853:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/16 01:30:42.42 +57o36wj.net
トゥクトゥクか輪タクがえーよなー

854:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 02:00:01.49 pNGX6Dm2.net
東南アジアの人以外共感しなかったりして

855:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 22:40:48.27 CDU8cyar.net
トゥクトゥクとか3綸自転車タクシーとか、今は過疎地の高齢者用の
足として見直されつつあるよ ゴルフカートなんかも

856:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 01:17:37.92 Uj4B0APL.net
ドローン型の空飛ぶ自動車を作ってみたいな・・・
大学時代、文化祭に合わせて無人機を試作したけど、ホバークラフトみたいな感じで
浮き上がらなかった。今は技術も進歩したから、作れる自信があるが、資金がない。
とはいえ、中国では既に実用化しているし、日本でも実用化一歩手前のものも
出来ている。もっと早く着手していれば・・・・

857:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/21 01:50:21.44 1YneK9Du.net
まあ夢を語るのは自由だからね

858:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/22 01:09:27.58 7hrW0L9A.net
21日、NHKの午後10時からの「ガンダムを動かせ!」見た人いる?
感動したよ すっげーよ もちろん、まだ単独歩行出来るとかいうレベル
じゃないけど、夢のためだけに多くの人や企業が集い、実現させたことがすごい。
費用だってン十億円とか掛かってるはず。スポンサー集めからしてすごい。
いわば「究極の少年たちのプロジェクト」だよ。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/22 01:27:15.36 7hrW0L9A.net
これね
URLリンク(www.gundam.info)

860:名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/2


861:3(水) 00:16:15.78 ID:Q7lHPOEB.net



862:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/25 01:31:51.74 DrJtqRLA.net
あのリーダー、日立建機の通称「ガンダム建機」を作った本人だったのか。
仕事やめてプロジェクトに加わったというが、それだけの技術と統率力があれば、
また元の会社に復帰出来るのでは?

863:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/28 01:58:14.73 UgTVVlYw.net
今年の5月、ししおどしを作った。出来た当時は悦に入っていた。が、先月末
に止まった。水が流れてこなくなったから。
家の前に水路が通っているので、小さな水車で水を汲み上げて、それを
ししおどしを経て池に流す構造にした。
が、その水路は農業用水路で、稲作の時期以外はあまり流れないのだと初めて知った。
流すことも出来るが、1キロあまり離れたため池まで行って栓を抜く必要がある。
そうしなくてもたいてい流れるのだが、今年は秋から最近までほとんど雨が降ら
なかったため、あふれて流れる分がなく、流れなくなったのだとか。
農家の古民家に越してきて1年あまり、最初の大きな挫折

864:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 11:06:03.07 EzWPFLWj.net
シシオドシよりも水車が大変そう

865:
21/01/02 00:48:46.35 SjSMZ1ig.net
水車は素人が作ってもなかなかきれい回らない
専門家に任せた方が良い
吉田兼好もそう言っているし

866:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 02:46:52.43 4WLpadla.net
シシオドシはおれも作ってみたいし、特にむずかしいことはないと思う。
けど、自然の流れがない場合は、水道を流しっぱなしにするとか、
池の水をポンプで汲み上げて循環させるとかする必要があるから、
ムダにエネルギーと金を消費するよね

867:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 00:12:26.66 LaRjBREx.net
よほど広い敷地とありあまるお金がないと鹿威しなんて作っても意味ないよ

868:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 23:35:32.10 x3doGbSL.net
小屋スレから誘導されて来たんだが軽トラに乗せるだけの小屋を作ってみたいわ
特にキャンピングがしたいわけじゃないけど

869:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 00:04:49.56 Bwtmu1Kp.net
???
それってトラックに乗せる意味あるの? 

870:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/14 00:50:16.74 z/mEwRYI.net
小屋ってか自分の城が欲しいだけ 他に選択肢がないんだよ土地もないし だから
軽トラに積める小屋を作る 移動もするしたまにはキャピングもするよ

871:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 03:45:07.86 qZtNXD2y.net
>>846
無知だなぁ
トラックに乗せるように作れば小屋でなくて荷台になるから
税金も何もない
下ろしておいといても荷台扱いな

872:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 03:46:07.45 qZtNXD2y.net
トゥクトゥクも売ってるし
三輪バイクもあるよ

873:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 03:47:50.37 qZtNXD2y.net
>>827
いやあるにはあるよ
小型のエアコン
それをつけてるハイエースもいるし
太陽光発電とポータブル電源で数時間なら行ける

874:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 21:16:29.09 uuo3XUmP.net
軽のワンボックスに大きいクーラーボックスお風呂代わりにしてるユーチューバーいるやん
あのアイデア 軽トラ荷台ハウスに取り入れたら風呂付きキャンピングカーになるやんと
思いながら作りたいなーと思って妄想に浸る日々です

875:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 21:17:51.17 uuo3XUmP.net
頭のなかでは出来てる
でも駐車場が家のには入らない(|| ゜Д゜)

876:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 05:07:36.85 7dAgJYHa.net
いろいろ考えたが、やはり3輪自転車ベースのキャンピングカーを作りたい
有名な中国のデカイやつとかあるが、あれは現実には使い物にならない。
URLリンク(gigazine.net)
電動アシストと太陽発電パネルを取り付け、それでいてコンパクトな形を
設計してみた。いつかそれを実現したいな。
長さ1.9m、幅0.6m、高さ1.6mだが、ハンドルやサドルは取り外すので、
ちゃんと中で人が寝られる。
重量は概算で最低でも40kgくらいになるけど、アシスト付きだから無問題か。
一番の問題はコストと製作スキルだな。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 17:01:18.08 U0NPxMlS.net
ムリムリ坂のぼらない

878:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 22:07:37.86 XIQLzfIV.net
三輪なら低速でも転倒しないから、
超低速ギアや後進ギア付けたり!

879:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 11:15:14.65 SqLqDg9z.net
>>854
君みたいな人はこの板に来るべきじゃないよ。

880:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 12:14:43.19 ioRYZltN.net
彼は一種の荒らしだから無視が一番

881:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 03:10:01.46 QLkuDaOI.net
自転車のキャンパーも否定しないが俺だったらやはり軽自動車ベースにしたい
ガースーの言葉が本当なら近いうちにEV時代がやってくる
EVだとかなり床が低く出来るしトルクもあるので、軽でも実用的なキャンパー
が作りやすいはず

882:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 03:14:57.37 uhPtLmN/.net
今でも軽トラに荷台乗せたら立派なのできるだろ

883:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 02:00:10.88 A6iQ05PQ.net
「立派なの」ってのは抽象的な表現だから、各人の価値観によって違うんだよ

884:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/02 00:42:56.02 211UdV+T.net
EVが当たり前になる時代って、どれくらい先なんだろう?

885:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 18:44:46.87 o1jGsnWk.net
欧州メーカーが2025〜2030年で完全EVのみの販売にシフトするってさ。
順調に行けばその辺りでしょ。無茶な計画だとは思うが。
個人的にはそんな訳無くて30年後も普通にガソリン車が走ってると思うけど。
ハイブリッド車をEVと言い換える時代が来るんじゃね?

886:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/04 03:01:39.24 siyFvuSI.net
>2025〜2030年 はムリなのは同意。
ただ、30年後もガソリン車が走っているというのはあるかもしれないが、
一部のマニアやノスタルジックな車に限られるのでは?
おれ個人は、2030年くらいからは新車販売の半数以上がEVになるのは
現実的だと思う。もちろん、ハイブリッドではなくて。

887:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/05 03:25:11.55 sG3HmxPd.net
キャンピングカーを扱っている友人が、今度は軽トラに乗せるタイプの
キッチンカーを受注したようで、今作っているところ。
どういうのが出来るか楽しみだ。

888:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/10 02:50:46.01 lr1jLfgS.net
それって貨物扱いだよね? とすると高さ2.5メートルまで
荷台の高さ+αで0.7mでキッチンカーの天井は1.8m弱が限界になる
現実はそれで営業しているケースが多いようだが、ちょっと窮屈だと思う

889:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/11 01:10:38.74 jA0Int3G.net
会社で誤発注したハンマーキャスターが20個以上も余ってたんで
タダでもらったんだが良い応用例はないかな
直径120ミリと160ミリがそれぞれ8個と60ミリが6個
自在はそれぞれ2、4、2個で残りは固定
材質はいずれもゴムで120ミリのは全部静電防止タイプ

890:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/11 01:12:08.09 jA0Int3G.net
ちなみに自在はどれもストッパー付き

891:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/12 00:17:44.62 ocSducK3.net
台車とかワゴンくらいしかないのでは?

892:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 02:49:11.32 /GX3ci6m.net
ハンマーキャスターってメーカーがあるんだね 初めてしった
小池都知事が言ってるハンマー&ダンスと関係あるのかと思った

893:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/28 21:23:31.87 tRud4oju.net
【速報】 米国自動車ディーラー 「EVの時代という嘘を止めて!客が買った自動車4000台のうち、EVは9台のみ。EV売るの辛い」★3 [お断り★]
URLリンク(asahi.2ch.net)

894:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 00:18:31.37 q9VkcKWa.net
URLリンク(xtech.nikkei.com)

895:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/13 02:05:30.23 WYuYy6sb.net
軽ワゴンや軽トラを改造して、1人で楽器練習が出来る防音室を作ってみたい。
多少の需要はあると思うんだけど

896:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/13 23:42:58.64 wCpgJ6Hi.net
ホームエレベーターって自作するより業者に頼んだ方が良い?

897:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/16 00:53:37.59 yom3cpRW.net
ニュースで言ってたけど
キックボードなどを分類して正式に認可する方向らしい

898:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 10:54:09.51 cISRujGb.net
>>872
海外みたいに船のコンテナを地下に埋めて防音室とかやりたかった…

899:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 11:09:47.88 LGObeKux.net
やりたかった って過去形なわけ? 既にあきらめてんのね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

528日前に更新/271 KB
担当:undef