BSアンテナをDIYで取り付ける方法 at DIY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 21:00:03 .net
へぇ、そんなんで写るもんなんだ
アッテネーターなんてあってねーたもんだとばかり

101:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/18 11:24:44 .net
審議中以下略

102:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 09:28:20 .net
UAH800を買うか、3000円プラスしてUAH900にするかどっちがいいですか?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 19:48:30 .net
東芝のが安くて良かった

104:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 17:33:04 .net
DXの
SA-456K
はエディオンのネットで買えば安い

東芝の奴は耐久性がどうなんだ?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 17:51:53 .net
>>104 SA-456K ¥5,780

106:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 18:40:43 .net
>>105
あらDが抜けとった

DSA-456Kをエディオンで買うと
5480円だったよ。
無料ID登録してログインすれば
値段が下がる。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 19:23:53 .net
池袋や新宿あたりだと、キット付き698あたりが最安なんだよな。
単体じゃ売ってないし、あっても値段が殆ど変わらない。
先日故障して付け直したとき、その日にどうしても見たい番組があって、
近所のビックでBSA-45K2を買って取り替えた(本体のみ)。
DSA-456Kと全く同じものだった(取説までほぼ一緒)し、
配送をまたずに即交換できたことを考えればネットとの価格差は納得は出来たけどね。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 21:35:07 .net
>>107 bicカメラと言えば、bicカメラ・ブランドのBSチューナーがありましたな?

109:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 21:35:54 .net
東芝のキット付きBS/CS110°アンテナを購入したが、
何の問題も無く映った。
ただ、110°って思っていたよりもシビアーだね。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 06:26:51 .net
masproのbsc45r-setって
コンバータ別売ですか?
コンバータで検索していますがよく分かりません。


111:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 15:12:56 .net
共同受信用でない限り、コンバータ別売りなんて聞いたことないけど

112:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 21:52:37 .net
BSテスターすげえええ
1階にあるテレビの受信レベルを見に行かなくても
いいってすごい。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 01:26:27 .net
3000円くらいのしょっぱいの持ってるけど
強弱があんまりはっきりしないから、結局テレビで直すことになると思うな
ちゃんと数字が出るような奴ならそれだけで完結出来ていいと思うけど

114:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 13:35:50 .net
>>113
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
高感度で衛星位置みつけたら低感度で微調整 チューな完全不要  あ、電源は要るけどね、、、、、

115:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/16 18:42:55 .net
BCA-453K買ってみた。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/16 20:22:05 .net
隙間ケーブル買うの忘れてた。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 20:51:49 .net
こないだ、BSアンテナつけて
配線も自分で工事したのよ
安いミキサー、ネットでかったら不良品だったみたいで
ケーズ電気で、マスプロのミキサー買って屋根裏につけて
アンテナに上って、よくよくみたら
VHFとUHFのミキサーに、BSミキサーもついてたぉ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 21:07:55 .net
日本語でおk

119:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 22:04:13 .net
>>117
単に余分な物買ったってこと?
自分のバカを晒したってことか..乙

120:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 09:57:01 .net
どうせHORICやMAXTELとか聞いた事の無いメーカーの安い奴を買ったってオチだろ?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 19:14:52 .net
ちょっと聞きたいんだけど、うちには110度CSが無い時代の平らな小さいBSアンテナが保管してあって、
10年以上前に買って未開封だったから自分でベランダに取り付けてみた。

すると110度CSも映るではないか。しかもNHKは何も言ってこない。BSアンテナだと思っていないんだと思う。

でも今ググると、中古でしか見当たらないんだよね。こんなアンテナが今手に入る所ない?
URLリンク(aminor.nobody.jp)

122:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 12:52:44 .net
無い。 5000円以下でパラボラアンテナが買える現在、平面アンテナというだけで
3万円出せる人が居るなら売ってるはずだが、そういう市場が無いから消えた。
昔売られてたのはパラボラアンテナと平面アレイアンテナの価格帯が拮抗していた
から売れていたのであって、6倍以上の価格差が付いたものには誰も見向きしない。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 15:22:22 JGOdNqC6.net
最近のアンテナは優秀だな。
ここ数日の大雪で数センチ積もった状態でも普通にハイビジョンが見れた。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 19:08:47 H13omsRG.net
彼岸中日の午後2時に日の当たるとこならどこでもОk
地面でもベランダの足元でも

125:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 21:10:53 xYHR8KkJ.net
BSアンテナを屋外収納みたいな不透明のプラスチックケースに入れて受信できるの?
やってる人いたら教えて
もしくは他に良いアイディアがあったらください

126:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 02:00:51 .net
>>125
防衛省のレーダーや国土交通省の航空管制レーダーってあるだろ。あれは電波を通しやすい
プラスチックでできたパラボラアンテナの覆い(レドーム)で数百万するぞ。適当なプラスチックで
覆うと電波を吸収して簡単にレベルが落ちるし、降雨や着雪したら更にひどいことに……
市販品でどうにかするならアクリル板でドームを作るしかないけど、アクリルって高級なプラス
チックだから大きくなるとそれだけ高くなるぞ。

結論:上田日本無線で着雪防止レドームを買え。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 14:38:53.82 .net
この間BSアンテナを付けたのですがテレビにアンテナ線がショートしています。とでて受信できません。
アンテナ線は前からあったやつを使用していますが、アンテナ線自体は見た所問題はありません。
わかるかたいれば教えて頂けませんか?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 16:12:29.36 .net
>>127
テレビからアンテナまでの経路でどこかがショートしているんじゃない?
簡単なチェック方法は
今の配線を外して、アンテナ→テレビ直結で別配線でやってみるといいよ。
それで映るようなら、テレビからアンテナまでの経路でどこかがショートして
いるのでショート箇所を探す。
ミキサーとか分配器とかブースターとかアンテナコンセントの接続口で
芯線とシールドが接触してるところがあるんじゃないの。
(要するに接栓部)

129:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 21:28:10.44 .net
あのーなんつったっけ
配線を、木壁なんかに固定するこの字の釘みたいな
すてっぷる?だったかを、必要以上に打ちつけたり・・・

130:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 21:40:30.12 .net
かすがい or ステープル

131:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 22:47:51.80 5jz+Eelt.net
BSと地デジUHFを混合した場合、BSチューナーの無いTVに分派器を使わずにつなげるとレベルが落ちたりノイズが入ったりします?

132:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 22:48:23.92 5jz+Eelt.net
分派器は分波器の間違いですすいません

133:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 22:30:09.34 ONbbSf/K.net
簡単!

134:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 08:59:18.72 wfKS/N1N.net
CATVと混合したいんだけど二分配噐の逆接続じゃ受信レベル落ちるよね? ちなみにテレビは5ヵ所 すべての部屋で両方みたいです


135:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 16:07:25.01 U9wzpX9N.net
>>134

ブースター付けろ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 01:58:50.15 .net
旧型のアーム(?)のないタイプのアンテナを堂々と設置して
ダミーで黒同軸の切れっぱしをダラ〜ンとたらして白同軸でコッソリ引込み
ゴミ袋(当地域は半透明の青袋)2枚重ねで被せてビニテで縛る

戸建。1年経過。来ませんよ。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 22:33:01.00 .net
>>134
CATVブースター買え……ってかCATV運営会社に「BS-IF・CS-IFが混合できる
ブースターにしてくれ」って言えばいい。素人が訳も分からず弄るとサチったり、
近隣のCATV受信世帯に迷惑が掛かるからやめたほうがいい。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 23:06:02.01 XZUjQWwg.net
近隣のCATV世帯に迷惑かかるものなんですか?伝送路にのっていってしまうって事?

139:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 04:14:07.24 .net
CATVは共同受信設備の大型化したようなもんだから、
末端だといって勝手に弄ると駄目なのね。悪い事は
言わないから、CATVの会社に任せたほうがいいよ。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 20:35:37.24 .net
現在TDKの室内用BS-TA352で受信してるのですが
東芝の屋外用BCA-453を入手したので
交換して上下逆向きの室内設置を考えているのですが
受信性能はやはり後者の方が上がるんでしょうか?

BS-TA352はデジタル非対応ですが受信出来ています。(径38グレゴリアン(?)方式)
BCA-453はデジタル対応。(径42-53オフセット方式)

141:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:15:20.07 .net
昨日苦労して調整固定したばっかだったのに、今日の地震後、
0になったw めんどくせえからチェッカー注文した。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 18:50:48.80 .net
140です、レベルがほぼ倍になった。(w
正規のデジタル対応品で径が広いと
違いますね。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 14:33:18.89 .net
>>142
良かったらこっちのスレにも来てくれ
アクリル技とか結構いいぞ。

室内アンテナでBSデジタル放送が見たい TS3
スレリンク(bs板)

144:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 08:21:18.96 .net
東京タワー25キロ見晴らし良、アンテナ→8分配機→8分配機→TVでは、
さすがにブースターが必要ですよね?

ただ、ブースターの手前にアッテネーターつけるくらいなら、
減衰がもったいないからアッテネーターの代わりに分岐器付けて
何口かでも取り出しても良いでしょうか?
とにかく口数の多い複世帯住宅でして…。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 15:49:18.42 bG4YeUwL.net
age忘れてました。8分配の後ろの8分配は並列で3台入れるので分岐器は使えなさそうです…。
親の8分配の残りの端子は、信頼性を求めるレコーダー接続です

146:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 21:27:28.67 .net
>>144
レコーダーを共有にしてDLNAで配信した方が確実と思う・・・

147:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 20:30:54.22 .net
確か録画物も配信されてプライバシーが無くなってしまうような…

148:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 07:24:01.24 .net
複世帯がどんな形態かしらんけど
アンテナ複数建てたほうが?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/05 19:25:07.00 8EOvd63p.net
テレビ端子って直列の終端型と、分配式での端末型?と同じものなんですか?
あるいは、直列の場合に抵抗が入っていて分配式で使うと困った事になりますか?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/05 19:31:53.04 .net
>>149
同じじゃない。直列ユニットの中継と終端は別にあるし、アンテナ端子は直列ユニット
終端で代用はできない。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/07 10:22:23.60 .net
代用できないんですか。オクで直列ユニット系が安い理由がなんとなくわかりました。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/07 23:31:15.78 .net
テレビ端子でも、その端子から繋がってる機器をはずさない限り問題にはならないんだけどね。
はずして開放端が出来ると整合が取れなくて具合が悪いけど。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 16:45:31.85 .net
>>152
目的に合った器具を使わないと、受信障害になった場合に原因の特定が面倒くさくなる。

>>151
目的にあった器具をきちんと使おう、値段が高くても後にコストをかけて良かったと思うから。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 16:16:02.08 .net
録画機用の端子とその上流だけは目的に適う一流メーカー品を使って、
それ以外の所は節約するのがいいかな。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/12 01:40:48.19 k72Jjbj+.net
簡単です

156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/12 13:01:59.88 .net
BSアンテナをDDIでつける方法なんて
ぐぐれば出てくるので
特にスレを立てる必要なし。


157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/12 13:20:49.91 .net
DDIてなんだ?第二電電?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/14 21:38:03.60 .net
KDDと合体してKDDIって、何の捻りもないよな

159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/15 02:47:45.49 .net
KDDもDDIも大きな資本だから、片方どちらかの名前を消してしまうと合併後組織の中が
ギクシャクするから折衷案を採ったんじゃねーの?合併後にさくら銀行にしたように
馬鹿っぽい名前よりはいいじゃん、KDDとDDIが合併したんだとすぐ分かる社名だよ。

160:BS77
11/06/15 16:39:40.52 TR+V3I71.net
>>121
>しかもNHKは何も言ってこない。BSアンテナだと
>思っていないんだと思う。

1ヶ月くらいすると、お試し期間が終わって、
きりのいい時間になると、

※NHKでは、BS機器の設置のご案内〜
・・・というのが、出てくるようになる。

古いアンテナで受信できたけど、映像とかが
ハイビジョンっぽいか不安だから、買い換えた方が
良いとは思う。自分のも何も書いてなかったから、
新しいのに替えるつもり。
DXアンテナか、東芝のどちらか。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/15 20:15:25.84 .net
追いかけ再生したら消えるという真実。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 14:22:52.73 .net
古いアンテナはちょっと方角が狂ってたようで、修正したら少し改善したな
だがやっぱり新しいのとふるいのでは17と15くらい違うので、新しくしてよかったと思う
この数字もPT2の録画ソフト側の数字なんで、目安にしかならんけどな

そういや防水用の接栓が買ってあったので、これを使ったんだがそれが良かったのだろうか
これはケーブルの銅線とは別に芯が付いてる高級品だったんだよな

163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 19:09:46.78 .net
コンタクトピンのあるなしで高級品とかアフォか、本当は接栓の仕様で選ぶんだよ。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 22:16:58.64 .net
>>163
いや、普通に値段が高いから高級品といったんだが

165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 03:09:52.08 WIBYA5jv.net
アンテナ向ける方向の10メートル位先にちょうど大きな木が一本邪魔してるんですけど、
これでも受信ってできますか?

166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 03:14:39.95 .net
そんなもんしらね。
アンテナ取り付け位置に秋分点〜春分点の午後二時に日が差して、尚且つ木々が
生い茂る季節の午後二時に日が差さないと受信できない事を覚えておくように。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 03:21:54.04 QOlDGHjA.net
>>165
大きな木にBSアンテナを取り付けすれば

168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 03:44:50.97 WIBYA5jv.net
>>166
無知ですみませんでした。
その条件ですとうちでは受信は難しいようです。
ありがとうございました。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 10:38:01.30 uT7VWkLW.net
金払いたくないから隠し方知りたい。
ベランダの内側に設置しようかな。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 13:47:57.95 .net
どっかでイラスト付きで紹介してたんだが
BSアンテナって皿の正面じゃなくて、斜め上からの電波を受信するような感じなので
よっぽど高い木でもない限り、普通は受信できると思うけどね

うちも隣に三階立てが二件立ってて、冬場は午後2時で日が射さなくなくなるけど
2階のベランダ設置で受信には問題なし

171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 23:15:34.95 .net
>>170
"秋分点〜春分点の午後二時に日が差して"っていう条件を満たしてるから受信できる。
冬至がもっとも地平線または水平線に近い軌道で太陽が移動する。春分点と秋分点に
日が差さなかったら受信はできない。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 06:14:20.57 .net
>>159
KDDIのKは株式会社のKだけどなこれ豆な

173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 08:11:15.78 .net
オレはVDDIとADDIが合併した時にVとAをタテに繋いでKになったって聞いたが…

174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 15:56:05.39 .net
南窓の内側に設置してみたけど、ガラスやカーテンあっても意外と問題ないのね。
ただ方角はものすごくシビアで、大体の方向は調べてわかってるのに、全然見つからなくて苦労したわ。
ちょっと外れただけでまったく受信しないのな。

175: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/06/25 16:48:33.73 GMhG8f7J.net
test

176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 17:00:15.46 .net
>>45
遅いだろうけど

> 分波器だとテレビ複数台で見ることができないのでは?
> と思っているですが間違ってます?
大間違い。分波器の意味分かってねえだろ。
URLリンク(www.faq.sonydrive.jp)
URLリンク(oginote.exblog.jp)

177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 09:18:11.98 .net
コンクリート手すり用金具の代わりになる安い金物はありますか

178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 16:17:17.26 .net
ありませんのでコンクリート手すり用金具を購入して下さい。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 19:30:58.81 .net
木造なら壁付け金具でいいかもな。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 17:34:02.91 OQWtB3/c.net
瓦屋のページで屋根裏へ設置してもOKとも言ってた。まぁ、ケースバイケースだろうけど
金属瓦ではNO、陶器でなければ。

181:↑
11/07/09 17:35:45.69 OQWtB3/c.net
失礼しました。BSアンテナでしたか。上記はUHFアンテナとかです。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 20:19:18.66 .net
CATVでSTBかまさないと、見れないので、CATV/BSの混合ブースターで
BSアンテナ付けようと家の天井裏を調べてみた。
保安器から壁、天井裏、分配器まで確認。電源も確保出来ることが分かったのだが、
浴槽の点検口からしか天井に登れなさそう。ユニットバスの天井って
乗っても大丈夫?そんなに丈夫そうに見えないんだけど

183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/24 09:00:05.60 .net
>>182
>CATV/BSの混合ブースターでBSアンテナ付けようと家の天井裏を調べてみた。
CATV加入世帯への受信障害を考えてレベル調整とか結構シビアなので、そういう工事はCATV
事業者に頼んだほうがいいよ。

CATVとBS/CSは混合しないで別系統で配線する方法をお勧めする。
配線例

[CATV]━保安器━ブースター━分配器━STB━テレビ
                           ┃. .    ┌─┘
                           ┗━STB┿━テレビ
BS/CS110                             │┌┘

. ─)───────分配器──┘│ 
                              └───┘

184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/24 09:01:34.52 .net
何かずれてるので修正

[CATV]━保安器━ブースター━分配器━STB━テレビ
                           ┃. .    ┌─┘
                           ┗━STB┿━テレビ
BS/CS110                             │┌┘
. ─)───────分配器──┘│
                              └───┘

185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/27 16:16:11.63 .net
衛星の混合なら問題ないんじゃないの?
問題が起きたなんて一度も聞いた言無い

ユニットバスの天井は、載ったら抜けるお。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/28 15:02:10.45 .net
>>185
問題がおきそうなのはCATVの電波を通しているケーブルとブースターなど。
素人工事は問題が発生しそうな箇所を混ぜてしまうと、受信障害が発生した時に
問題箇所が特定できないので、別系統で配線したほうが後々便利ということ。

もしCATVの解約を行って地デジのアンテナをつけようとしても、問題を手抱えて
いる可能性が高い経路を使うより、BS/CS側の新しいケーブルを使ったほうが
いい。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/31 01:22:04.20 .net
新たにBSを引っ張れる環境なら、それのほうがいいね。TVの近くで分波しなくていいし。
その引っ張れる環境ってのが一番ネックだけど。完全に隠蔽したいとか

188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/31 17:24:14.86 oS/zokS7.net
>>187
セキスイとかのプレハブ住宅や2X4住宅じゃなければいけるよ。
外壁あたりの通し柱付近とか天井裏から土台まで空間があるような場所を見つけられたら、
鎖と錘を使って幹線の経路を通線出来れば後は結構楽だ。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/05 13:03:40.75 .net
1階は床下を使うと楽だね。
実際に入られるかとか、シロアリの変な薬とかハードルはあるけど

190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/05 19:42:54.19 DMmatHwW.net
俺だったら、床下のような湿気の多い所はトラブルの元になるので配線したくない。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/06 23:07:06.41 .net
>>1

どこのご家庭にも必ずある、「ぶら下がり健康機」の残骸が最適でしょう。

ぃまこのスレにたどりついたばっかだけど、豪雨中てやっぱ同調のデータ取るべき?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/06 23:55:46.11 .net
なんだ>>1の質問、取説は?w
まじめに書いたらあかんのやった

193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/07 23:00:57.13 .net
すみませんが教えてください。
中古住宅で、BSアンテナをベランダにつけたいと思っています。
部屋の壁のテレビのコンセントはbsとcsと書かれたものが2つあります。
現在はcsと書かれたコンセントのほうで地デジを見ていて、bsをとりつけたら、
bsのコンセントもつなげればいいのでしょうか?
部屋内のケーブルは2本になるということでいいのでしょうか?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 01:23:17.60 .net
まぁ大筋その通りなのだが、そのBSのコンセントの屋外の出口は何処にでてるかわかってるん?



195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 06:03:22.55 .net
>>193
その程度の知識じゃパラボラアンテナのDIY工事は無理。室内でパラボラアンテナを
使う方法を以下のスレでやってるから1部屋だけBSが見たい場合は考えてはいかが?

室内アンテナでBSデジタル放送が見たい TS3
スレリンク(bs板)
室内アンテナでBSデジタル放送が見たい TS4
スレリンク(bs板)

196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 13:18:31.33 .net
はい、外には前に使っていたと思われる
防雨カバーのついたのが、何もつながってなくてあるのでたぶんそれが出口じゃないかと思ってます。
屋内アンテナも考えたのですが
窓ガラスと方角がだめでした、、



197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/09 23:48:43.47 5AHL0dig.net
天体望遠鏡で衛星の位置を
確認して位置合わせするといいよ。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 14:11:08.79 .net
人口衛星を見つけるより電波を拾う方がはるかに簡単な気がする。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 05:27:57.46 .net
人口wwwwwwその衛星には人が何人住んでるんだよwwwwwwwwwwwwwww

200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 13:29:14.61 .net
噂の東京24区か・・・

201: 
11/08/24 13:39:47.28 .net
 

202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 17:47:44.70 DP5TP9Bx.net
>>24
自分も0からピクリとも動かないんだが、確かに南西224度方向に、隣のマンションがある。
うちは1階。

今日の午後2時の太陽は見えるんだけど、受信レベルはいくらやっても0ってそんなもん?
5とか10ぐらいいってもいいやないか・・・

203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 23:08:53.52 .net
>>202
秋分点から春分点にかけて午後2時に日が差さないと意味がない。
なぜなら春分点と秋分点の午後2時の太陽の位置が人工衛星の位置になるからで、
春夏秋など太陽の緯度が高い時期に合わせても意味がない。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/29 07:21:34.10 .net
自分も0からピクリともしない。
F型接栓がまだ無くて、同軸ケーブル芯線直挿し(一応手で固定してる)でやってるんだけど
そういうのも電波を拾えない理由になるかな?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/29 13:43:13.56 QxCD1eT5.net
>>204
俺の息子みたいだなw


206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 18:29:01.61 .net
>>202
>>204
TV or VTRのBSアンテナ電源はONになってますか?
最近は基本省電力モードなのでデフォOFFの場合が多いすよ。


207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 18:30:30.50 .net
つか>>204はそもそもダメですなw
芯線と網線で電源送ってますからww

208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 18:37:16.40 .net
あとTV⇔アンテナ間に分配器が入ってる場合は電流通過可能な接線に繋げてちょうだいな〜
最近の分配器は全端子電流通過型が多いけど、ちょいと昔のは1端子だけ電流通過で他はNGだったりする


209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 22:27:21.51 .net
BSアンテナのメーカーは何処がお勧めですか?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/05 02:25:04.78 .net
質問です。

分配器の価格差ってなんなんですかね?
同じ全通電型でもアウロラとかいうメーカーのアホみたいに安いんですけど・・・

アウロラ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
DXアンテナ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

それとスレチですけど、地デジ用だったら1端子通電型でも問題ないんでしょうか?


211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 21:20:47.66 .net
中身の違い。格安品はエナメル線で繋いだだけのもあるw
地デジなら通電すら不要

212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 21:22:20.83 .net
>>210
URLリンク(rumi.dip.jp)

213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 21:26:48.37 .net
>>212
確かに全端子通電だわなwww

214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 02:10:42.49 .net
>>210
ぶっちゃけ、アンテナ直下の分配器には名の通ったメーカーの物を使ったほうがいい罠。
早々何回も屋根裏に入って分配器の交換なんてやってられないからね。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 19:05:44.48 .net
アマゾンのキット付き東芝 今日は安いわ 5034円
URLリンク(www.amazon.co.jp)

216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 23:01:25.56 .net
BSのコンバータ換えるって意味有ります?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 20:11:26.24 .net
コンバータってアンテナの根元の奴?
アンテナごと買い替えた方が安いわなー

218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 21:21:26.02 .net
もう売られていないTDKのパラボラアンテナのコンバータの未使用品なんですけど?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 22:22:02.90 .net
だからどうした?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 00:53:50.46 .net
民生用のパラボラタイプはもう売ってないようのでコンバータ交換で延命するのもありかと?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 03:31:25.42 .net
>>216=>>218か?
45cm程度の奴は交換できないから、アンテナ交換が実質的な交換方法。
TDKの奴はTDKの専用品だ。海外製サテライトアンテナとLNBFの組み合わせのように使用はできない。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 11:58:48.03 .net
延命させる意味が無い

223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 19:54:40.11 .net
遅まきながらBSCSアンテナ購入したんですが
皿を通常受信位置から左右どちらか90度回転させても受信出来るでしょうか?


224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 20:19:21.35 .net
>>223
オフセットパラボラアンテナ限定だけど、人工衛星の方向に向けて横置きに設置は可能。
なぜ屋外でそういう設置をしないかという質問だ出そうだけど、横置きにしたら雪や雨や木の葉や
砂がたまるから縦にしている。

>皿を通常受信位置から左右どちらか90度回転させても受信出来るでしょうか?
この意味がよく分からないが、パラボラアンテナは、宇宙から飛んでくる弱い電波を受信するために、
お椀型の反射板で電波を一点に集中させてコンバータで受信するので、パラボラアンテナは常に
受信する人工衛星に向けていないと受信できない。

225:223
11/09/21 21:56:56.84 .net
>>224
ありがとうございます
購入したセットの付属支柱が横棒に固定前提にネジ穴が開いてるので
縦棒に固定するとなるとアンテナ本体&コンバータ?も90度横になるんですが
この説明で理解出来ますでしょうか?


226:223
11/09/21 22:02:15.85 .net
>>224
補足すみません
とりあえずアンテナ本体を通常設置の形で
手で持って方角調整したらアンテナレベルもバッチリで映ります。



227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 22:34:39.78 .net
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(find.2ch.net)
まずこれらの2chの過去ログやスレッドを読むように。読んで理解できたらできるはず。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 11:39:51.87 .net
TDKの352つけたら
レベルが13ぐらいしかでないわ
何でかな?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/11 01:03:13.79 .net
向きがあってないんだろ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/11 02:07:20.79 .net
>>229
あってるよ
チェッカーで確認
URLリンク(www.nippon-antenna.co.jp)

231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 21:14:47.76 .net
なんか混合器って高いんだけど
分配器を反対にして
混合器に使ってるけど問題ない

232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 22:31:17.36 .net
混合器に対応するのは、分波器じゃないの?
混合器と分波器なら、特殊なものでない限り双方向で利用可能なはず

233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 23:10:34.90 .net
分配器でも問題ないよ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 15:35:33.63 .net
ごみの日に捨ててあったBSアンテナ使えたわ


235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 15:49:40.43 1VoO6ge6.net
           /⌒\    /⌒\
          |   |   |   |
          |   |   |   |
        /          │    |    ____|| ____
       /          ヽ│    |        /          |
       | ●   ∧   ●  |    |       ∧           | ――
       ヽ   (_/ ヽ_)    |    |      /  \    ____|         ”/
        \               |
          |             |
          |             |
          |             |
      ___/  ____       │       ^ ⌒ ヾ
    /     /            /   〓〓〓〓´ ⌒ヾ ヾ
    |      |            /             ゞ ∫
    \___ \______/    〓〓〓〓 ^〜´ ゞ
                                ヾ 〜


236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 16:33:33.80 .net
>>228
すげーなつかしいアンテナ
そのBSアナログアンテナでもBSデジタル映るよ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 16:46:57.40 .net
>>236
使ってるよ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 09:26:56.68 .net
tdk352
昨夜の雨で映らなかった
レベルが8とか・・・・
不良品だろか?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 14:27:09.38 .net
>>238
コンバータの寿命、さっさと新しいアンテナ換え糞ったれ、いつまでも時代遅れのTDK使ってんじゃねーよ。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 23:42:07.61 .net
そうなのか
寿命か
ハズレ引いちまったのか
そんなに早くイカレるのか
オクでしれっと売っちまうかww
でもTDKかっけーよ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/18 19:18:41.86 .net
>>239
なんで怒ってるの?

242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 15:20:56.20 W8qB8Vvx.net
ムシの居所が悪かったんだろ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 19:17:02.68 .net
自分の家のベランダと隣の家の間の狭い範囲から太陽見えるけど受信出来るかな?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 19:31:32.16 .net
>>243
アンテナの設置場所が秋分の日〜春分の日の午後2時に日が差さなかったら、
どんな方向に向けても電波が遮られる物があるので無理。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 19:36:48.92 .net
1メートルぐらいの狭い範囲だけど午後2時にそこから日が差してる

246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 19:50:52.17 .net
日が差す=アンテナから衛星が見通せる場所 だから大丈夫。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 20:15:21.76 .net
ありがとうございます

248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/20 17:54:25.30 .net
しかし今のオフセット型アンテナのかたち嫌いだな
TDKのセンターフィード型しか選択肢が無いわ俺には

249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/21 02:45:32.89 .net
BSアンテナってもっと小さくならんもんかね
直径がCDぐらいの大きさで窓枠にちょこんと取付けるようなの

250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/21 14:07:08.45 .net
>>248
オフセットアンテナの理由は、皿に雨や雪が溜まらずに下に落ちるようにするため。
いわゆるメンテナンスが最小限に抑えられる理由からそうなってる。

>>249
皿が大きい=電波を受ける面が大きい=感度抜群 だから、MBSatのSバンドで放送
してたモバHO!のように出力の大きい低軌道衛星であればパラボラなんて必要ない。
低軌道にすれば地球の重力の影響が大きく受けるので、軌道修正が煩雑になったり
人工衛星の寿命が短かったりする(燃料が消費される)ので、やっぱり高軌道人工衛星
がいいんです。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/21 14:27:48.07 .net
知ってるが
そこは技術革新で

252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/21 14:40:49.51 .net
無理じゃない?そもそも微弱な電波をとらえるために円盤が大きくなってるんだし

253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/21 16:09:06.42 .net
>>251
無理だって、技術革新で生まれたのがアレイアンテナやルネベルグレンズ・リフレクターなんだから。
だいたい、戦中戦前に発明された八木宇田式だってすごい技術革新で、それを分からない軍部が、
ドイツの低性能なホーンリフレクターを使ったレーダーに依存してたんだよ。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/21 16:23:08.80 .net
>>253
で、当時の軍部も無理だって、と逝ってたんだよな

255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/21 18:42:53.21 .net
イギリス軍は率先して八木宇田式アンテナのレーダーを使ってたのに……

256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/22 12:50:16.23 .net
NHKが必死になればアンテナも小型化せざるをえないよ
その前に民営化して勝手に潰れてくれていいんだが

257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/22 15:15:40.66 .net
つか、受信アンプ高性能化でアンテナ利得が少なくてもおkになる。
とゆーセンもあるな。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/22 19:49:58.58 .net
>>243です。
無事受信出来ました。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/22 21:33:40.16 .net


260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/22 22:21:19.35 .net
SN比だのCN比だのの問題で利得要求に関しては現行技術の限界には既に達している
光子演算だの量子演算だの言われるSF領域の技術の実用化みたいな
圧倒的なブレイクスルーでも起きない限り一朝一夕に変わるものでもない

BSデジタル登場以前と今のアンテナシステムで変わってる事はコンバーターとアンテナケーブル類の
対応周波数範囲の引き上げだけ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/23 06:00:20.24 .net
>>253
 ↑
こういう奴はいつも1本線の延長でしか物を考えてない

262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/23 10:42:52.07 .net
>>260
ムーアの法則の限界なんだから諦めろよ。 アンテナの小型化よりも放送法の改正を
国民全員が唱えて、総務省とNHKと政治に圧力をかけたほうがもっと単純だ。

263:262
11/10/23 10:47:09.89 .net
>>260じゃなかった>>261な、>>260すまん

264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/23 16:56:14.02 .net
>>262
>国民全員が唱えて、総務省とNHKと政治に圧力をかけたほうがもっと単純だ。
単純ねぇ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 20:02:50.10 m84OUYN/.net
さっきアンテナの向きを調節し直したら受信レベルが39から55に上がった
雨がひどい時は画面が乱れたりしてたけどこれで大丈夫かな

266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 00:16:35.98 .net
いや、ぶっちゃけ雲の水蒸気で電波が遮られるらしいから
よっぽどの大物を使わない限り、雨降ったらお手上げらしい

267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 00:36:08.51 .net
そうなんだ
とりあえず雨が降るまで待ってみる

268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 12:39:48.94 .net
効き目あんだろ。
雨での減衰分を完全に補えるぐらいレベルが上がったかどうかわからんけどw



269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 11:07:30.65 .net
好きにしろよ、効き目が無いっていうのが定説なんだから、その定説をぶち壊すためにがんばれwww

270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 15:23:11.99 SwxvUa8B.net
TDKのセンターフィード型を取り付けた理由---取付金具がアルミ製で錆び難い。
(前のは鉄製でサビが出て壁が赤茶けてしまった)


271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 15:30:13.69 .net
>>270
ローバル買って塗ればいいだろ、それくらいやれよ。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 01:57:13.70 .net
東芝のアンテナを購入して、JCOMの配線にかませてみた。

JCOMケーブル
    ↓
ネット・TV分離
    ↓
CATV用ブースター   BSアンテナ
    ↓            ↓
   混合機←―(BS用ブースター予定)
    ↓
4分配器(全電通)
    
が、BSが見られない。4分配からの直繋ぎOKだったから、
これはもうアンテナコンセントしかあり得ないと判断。
で、です。

1:CATV・BS・CSブースターをJCOMにお願いするor個人で購入して付け替え。
URLリンク(www.k-material.net) とか。
2:全アンテナコンセントの電源挿入型に交換。(挿入且つIN-OUT通過型ってこれくらいですよね)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
3:常時電源供給のビデオに繋いで、一部アンテナコンセントを電源挿入型に変更。

どれが一番いいんでしょうね。一番楽なのは、1かなあ。2はなんで上のURL以外の
マスプロやらでは、電源挿入型且つIN-OUT通貨型を扱っていないのか不明で
手を出しにくいんですけれども。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 02:47:29.38 .net
>>
(1)は業者にお任せして下さい。 何故なら、誤った接続をして近隣の契約者に受信障害など
発生したら大変な事になります。

(2)はCATV/BS/CSブースターだとBS-IFにアンテナ電源を供給するモデルがあるので、壁の
アンテナコンセントを電源挿入型に交換する必要は無いです。 ただし、BS-IFやCS-IFを通さ
ない仕様であれば交換。

(3)はブースターで供給するので必要なし。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 08:18:38.09 .net
これは丁寧にありがとうございます。
すでにBS用ブースターは日本アンテナ製の電源なしブースターCSB-C25-SPを
amazonで注文済みです。これを返品するか、アンテナコンセントを交換して使うか、
JCOMに質問してから考えようかと思います。

ところで、度々質問をして申し訳ないのですが、一つ宜しいでしょうか。
2階の部屋の壁面端子ユニットを調べてみるとケーブルをむいてはさむ中継用でした。
上からとは別の、下に続くケーブルが延びており、これは1階のユニットに
つながっていると思われます。電源ありのブースター等を使わずに、
「各部屋のテレビをつけた時のみ、各テレビからアンテナに通電される」
ことを目指すならば、中継用のユニットは、「電源挿入型且つIN-OUT通過型」
である必要がある、というので間違いはないでしょうか。
大手のマスプロも日本アンテナも、IN-OUTは通過するがTVはしない、
IN-TVは通過するがOUTはしないのどちらかしかないため、
私の勘違いではないかと疑っていまして。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 13:27:31.08 nPKgcrK1.net
>>269
>>269
>>269


276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 09:04:54.19 .net
10年前に付けたマスプロの「すき間ケーブル」が断線気味になってきたので交換しようと思うのですが、
今のオススメってどれでしょう?
買った時はDXがすぐ切れるとかで評判最悪だったのに、今はマスプロの評判が最悪っぽいし…

277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 09:45:06.34 .net
使ってないからわからん!
まー人柱してくれ、2000円もしないでそ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 13:52:04.96 .net
すき間ケーブルで2000円しないやつなんて無いぞ。
価格帯は2500円〜4000円といった所だ。

まぁ安物も無いわけではないが、狭い周波数帯でしか使い物にならないゴミだけだ。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 12:09:36.27 .net
URLリンク(www.montanasatellitesupply.com)
これ(DISHROCK)と同じ素材で屋根裏の南西の壁の一部を作ることができれば
夢の屋根裏アンテナBSCS版が可能になるのかな

280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 19:33:22.91 uMZClOL6.net
ネタずれで悪いが、
ブースターの穴が1か所でU・BSっのインって書いてる奴。
あれ、その手前で。混合器で混合させてよいんですか?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 01:17:39.66 .net
台風の後急に映らなくなったんだけどお前らならどこ疑う?
確認した事は
・TVへの接続は大丈夫
・アンテナの角度も以前と同じ
・受信レベルは全てゼロ
・他のTVでも映らない

5000円のアンテナだったからモノが悪かったのかな

282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 08:03:03.51 .net
>>280 よい
>>281
1 屋外配線が台風でバタついて断線
2 共聴設備のブースターが繋がってるブレーカーが水侵入→短絡or漏電であがってる
3 個人宅でも稀に2同様あがってる子ブレーカーがあることも

百 アンテナとケーブルの接点に浸水して短絡(蓋を閉め忘れ施工不良)

283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 13:39:49.30 .net
うちは台風きてもなんともなかったからどうなんだろうな
角度が狂ったか、ブースターが浸水でショートしたか
飛来物で受信する部分がぶっ壊れたとかかな
一応15V通してる(んだっけ?)から、ショートしたらそれなりにダメージが入るはずなんで
どっかの基盤が逝ってるのかもしれんね

284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 14:07:34.63 .net
普通アンテナ給電でショートしたら受信or中継機器側でブレーカー落ちてる
再起動とかの復帰処置試してそれでダメなら断線かコンバーター逝去だろ

ブレーカーの類は家庭電源用だとスイッチが上がるのを見て「上がる」と言う手合いが居るが
そもそも「シャットダウン→落とす」と言う電気用語に起因するので「落ちる」が正解

285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 14:29:28.77 .net
秋月電子で安いテスター売ってんだから、ショートぐらい確認しろよ。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 20:13:03.50 .net
なんだ?一人でアンテナも取り付けできないのかよw

テスター使わない方法がある。


1 アンテナとテレビを仮にケーブルで接続する。(テレビの位置はなるべくアンテナに近い部屋とかベランダが望ましい)
2 テレビのchを地上波かBSの適当なchにあわせ電波強度のレベル画面を出す
3 テレビの音量を最大にする
4 アンテナを送信所方向(BSなら衛星の方向)に振る
5 テレビの電波を捕捉すると当たり前だがテレビから爆音が鳴り響く
6 急いでテレビに駆け寄り電波強度のレベルを確認する
7 確認したレベルを元にしてもっと電波強度のレベルが上がる可能性があるならアンテナ方向を最良になるまで調整した後アンテナを固定

1人でやると屋根の上とテレビの間を行ったり来たりして大変だが安上がりでアンテナを設置できる。
もちろん2人以上でやればテレビを爆音で慣らしたり電波レベルを見る為に屋根とテレビとの間を行ったり来たりする必要はない。
テレビの電波レベルを見るチェッカーが確か安いやつで7000円くらいだったかな?でも1回ポッキリのアンテナ設置にそんな高価なものを買う?借りる術があるならこんな面倒くせえことしたくないしな。

じゃあ、いいアンテナを設置してくれ。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 00:13:13.48 .net
その二人でやる時
コードレスの子機や携帯も使うといいかも
オレ子機で3階の屋根と居室でやった

288:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 12:20:58.12 .net
>>286
40以上の大型なら無理だけど、32くらいならそれできるよね。
というか、まさにそれをやった。ベランダまで32型をはこんで。
往復したり、爆音ならしたりする手間暇考えたら10Kgないんだし
もって行ったほうが早い。おかげで最高の感度で見られるようになったよ。

買っちゃったBSブースターが不要になるくらい。いや、いいことなんだけどさ。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 23:16:33.03 .net
今日アンテナ届いた。東芝の楕円の安いやつ。仰角合わせて、西から東に回したらあっさり映った。前のビルと干渉するかと思ったがセーフ。
スキマケーブル買って配線しなきゃなー。
楽天の安いやつポチしたぜ。地雷か?

290: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
12/01/10 18:37:09.68 .net
爾来

291:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 21:13:07.43 .net
>>290
まじか?もう届いてるよ、ママン。
明日辺り配線してみるわ。


292:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/15 22:24:24.12 .net
289
さっき施工した。ケーブルはしょぼいが、100 円プラスで両面テープついてるのは助かった。
とりあえず映った。今日は寒いので、微調整は後日、不調になったらにする。


293:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 13:08:41.89 .net
アンテナとテレビのみならず分配器2段とブースターとケーブル長を考慮した
アッテネーターまで持って屋根裏上がって全部並べたら雨雲が来た事がある

294:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 16:59:16.80 .net
マスプロのオートブースターでいいじゃん。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 16:38:17.07 .net
四角の柱に取り付けたらぴったり角度あってた

296:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 00:26:10.66 .net
あと、デジタルだとラグがあるから二人で合わせる時にはあんまりガンガンずらすなよ?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 17:38:14.77 .net
戸建2階建、アンテナ引き込み口はベランダから10m近く離れた位置。
その上3階付近に。エアコンの穴はベランダ近くにあるが、
エアコンはすでに設置され、室内側からは室内機に阻まれて
外とどのように繋がっているか見えない状況。エアコンの施工説明書も無い。

皆さんならどうします?
無難な忍者ケーブル?
エアコン有な状態からアンテナケーブルを引き込めるものなのかな?


298:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/07 18:01:28.85 .net
>>297
戸建でエアコンつけるなら穴開けてスリーブを通してるだろうから、
外側のパテを除去して、ケーブル通して、またパテを盛るだけだよ。
室内機の両端にちょこっとはずせる所があるはずだから、
(前面カバーをはずす場合もあるけど、それでも簡単なはず)
そこをはずせば、スリーブ丸見えになるから後は室内引き回すだけ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

62日前に更新/219 KB
担当:undef