☆★楽しい「カー用品」DIY★★ at DIY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 01:02:51 SAhyLwXj.net
a

501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 13:12:58 .net
>>498
出来ればバッ直にしたほうが良いんでねえか?
バックランプからは信号を取ってな

あとアレだ、バックランプは意外と法的に面倒で
バックランプが2個ある場合は左右対称にしなきゃならんし、
3個だと違反になる
車検があるなら要注意な
点灯しない燈体、リレーハーネスだけで燈体が無い、これのいずれも車検に通らないからな

502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 16:01:39 .net
>点灯しない燈体、リレーハーネスだけで燈体が無い、これのいずれも車検に通らないからな
うそつけ!

503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 16:28:31 .net
>>502
審査事務規定2-4のG

504:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 16:38:16 .net
正常なバックランプがあれば、後付の 点灯しない燈体 があっても車検は通る

505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 16:49:55 .net
>>502
リアは知らんけど、フロントの灯火(具体的にはフォグ)は
最近「飾りです」が通らなくて結構厳しいよ。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 17:55:12 .net
>>504
正解。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 03:58:39 .net
>>504
でもアレじゃね
つ 検査官の判断による

508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 22:38:03 0mOdgByS.net
検査官=裁判官
ぐらいの適当判断


509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/09 10:57:19 lr9oQfmM.net
なぁなぁなぁ、強がってる弱そうなおとこのこ達って
何でドアの縁にわざわざメッキのモールなんか

「縦に」貼ってるわけ?
アレがカッコイイか?


日本人だけだろあんなダッセー弄り方すんのって。
三下のチンピラにしか見えなくね?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/09 12:45:30 .net
>>509
相手の車をドアパンチしないための気配り

511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/09 12:52:04 .net
>>510
ドアパンチしたあとに証拠の塗色を残さないための
隠蔽目的だろ?

512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/09 14:05:14 .net
うむ、そこまで汚い心がまわるお前に乾杯w

513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 16:01:46 .net
>>509
ドアを開けたとき端がブロック車庫の内壁に当たるのよ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:16:51 jKnQ/eUB.net
でも車のドアヒンジっていかがな物か?って思う

いきなり抵抗なしで全開
建物ではありえない半ドア
鍵無しでも外から施錠出来るおせっかい機能


515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 17:58:27 VSvyCh65.net
透明のナンバーカバー付けるのと
フロントサイドガラスにカーテン付けるのは違反なの?



516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 19:07:44 .net
>>515
A1,県による
A2,グレーゾーン

517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 22:20:41 AM9f0707.net
フロントドアへは可視光線70%以上の透過率だから
スリガラスはOKだよな?
可視光線透過率90%ぐらいだし

規定に透明または薄い着色というのがありませんのでw

518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 23:34:38 .net
>>517
> フロントドアへは可視光線70%以上の透過率だから
> スリガラスはOKだよな?
> 規定に透明または薄い着色というのがありませんのでw


おそらくダメだと思う。


519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 23:35:35 .net
この場合の「可視光線」は、単に物理学で言う波長の範囲の光線を言うのではなく、
「可視」=「ちゃんと見える」と解釈すべき。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 04:04:58 .net
>>517
勝手に入れとけ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 00:54:13 RnyMmWgD.net
くだらないボケのせいで完全にとまったなage

522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 09:48:40 .net
スリガラスはダメだな。
道路運送車両法 第二十九条
3  自動車(被牽引自動車を除く。)の前面ガラス及び側面ガラス(告示で定める部分を除く。)は、運転者の視野を妨げないものとして、ひずみ、可視光線の透過率等に関し告示で定める基準に適合するものでなければならない。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 16:09:31 DXNC3ava.net
今、ソーラーパネル付きの小型車を設計したいと考えている。
問題は重量、軽量化。
1.3×2.5メートルの大きさのソーラーパネルをなんとかして
10キログラム以下に抑えたいと思っている。かなりむずかしい。


524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 04:56:46 .net
>>523
そんな工夫の効かない部品で悩まないで
他の主要装備で10kg減らせばいいんじゃないの?
おそらくミニカーだろうけど
車台やモータ他の部材をジュラルミンや汎用カーボンで作れば
10kgくらい行くと思うが

525:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 11:15:28 Swf1mMRV.net
>>524
もちろん、その他の部品もかなり軽量化するつもりです。まず、トータルの目標車重を設定し、
それにもとづいて各部分ごとに目標数値を設定していいます。これは、「困難だけれど不可能ではない」という
レベルに設定しています。
ソーラーパネルの場合、確かに10キロはかなりむずかしいんですが、加工技術さえあれば、
不可能ではないようですね。あとは、強度を確保するための補強の計算ですかね。
頑張って実現したいと思います。

おっしゃるとおり、マイクロカー登録できるEVを作ろうとしています。アマがどこまでできるか……。
「カー用品」の域を越えてますが、自分なりに、DIYerの究極の目標だと考えています。


526:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 13:34:20 .net
>>525
>不可能ではないようですね。あとは、強度を確保するための補強の計算ですかね。
アホか、そこまで考えてるんならいちいち2chに聞くなよ。
2chがどういうものか分かってないのかよド素人がwww市ねw

527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 15:35:57 .net
というか車製作はDIYなのか?
究極の目標とかかっこよく言ってるがどう考えても場違い

528:ケケΦ
08/10/20 22:20:00 nc6vIamb.net
他にカテも無さそうだしいいんじゃない?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 01:48:36 .net
>>526
> アホか、そこまで考えてるんならいちいち2chに聞くなよ。

誰が「聞いて」いるんだい? 玄人くん。


530:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 06:31:02 .net
>>528
動くものDIYスレッドがあるよ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 07:16:58 .net
>>529
お前だよ!
ま、お前のアホ計算じゃまともな車は作れねーだろうなw
>>524
禿同。このアホはどうでも良い事で悩んで結局何も出来ない馬鹿。
頭も悪いが技術力も持たない厨房レベルのバカw

532:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 13:43:23 .net
>>531
なにをひとりでカッカしてるの?
みっともないよ。

   by 第三者


533:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 16:14:25 .net
>>532
自演乙w

534:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 18:10:37 .net
結論
>>523-534
全員バカ

535:532
08/10/21 23:37:58 .net
>>533

おれ、本当に第三者なんだけどな。
まあ、冷静さを失った人に何を言っても通じないだろうが。

>>534
そういいたくなるのも分かる。


536:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 14:14:11 .net
>>535
なら第三者だということを証明しろ
出来なきゃ 自演乙w

537:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 14:49:07 .net
結論
>>523-537
全部自演

538:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 14:52:14 .net
以上、536のひとり相撲でした

539:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 15:13:19 .net
自分自身をも自演というとは・・・

540:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 15:14:22 qqU4fgEn.net
>>536
乱暴な意見だね。じゃあ、自演だという証拠を示しなさいよ。バカ。


541:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 18:00:51 .net
電装品用にバッテリ2個以上積んでる人とか居る?
元のバッテリと並列で充電してくれるのかな

542:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 22:35:38 .net
結論
>>523ってバカだな

543:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 23:26:48 .net
>>542
やっていて自分がみじめにならない?


544:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 23:49:37 .net
>>543
分かり易いな。>>523乙w

545:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 23:56:41 .net
人がせっかく全員バカってことで終わらせようとしてるのに・・・
おまえらなんて80歳で死んじゃえ!

546:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 00:39:06 .net
>>544
わかりやすいも何も、本人は本人だよ。隠れるつもりはない。
乙=お疲れさまか。ねぎらいの言葉をありがとう。



547:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 01:14:49 .net
>>545
> おまえらなんて80歳で死んじゃえ!

おいおい、全然悪口になってないぞ。それを意図しているのか?
俺はあと30年あまりしか生きられないが。


548:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 08:39:51 .net
結論
>>523ってバカだな


549:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 09:53:15 .net
懲りないヤツがいるね

550:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 10:12:13 .net
>>547
察してやるのが粋

551:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 14:21:25 .net
懲りないヤツ=>>523

552:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 17:55:47 .net
ひとりでまだやってるバカがいる。


553:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 04:53:56 .net
そのバカ=>>523

554:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 11:22:03 .net
ここって精神年齢低い奴多いな

555:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 11:42:52 .net
君みたいなね

556:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 13:37:30 .net
こいつなんで523を目の敵にしているんだろう?
偏執狂か?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 17:20:16 .net
カー用品なら18歳以上が多いとは思うんだけどな

558:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 19:08:24 .net
自演乙

559:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 09:08:23 .net
>>541
可能
トランクに積むなら大容量ヒューズを念のために付けておいた方がいいよ

エンジンOFFでサブバッテリーだけ使いたいんなら、メインバッテリーを道連れ
にしないようにする装置がある

560:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 10:46:10 +QMv8lGQ.net
>>541
>>559
メインとサブのプラス端子をリレーで接続してエンジン稼動中は接続。
エンジン止めたら切断すればok
しきい値を13vくらいにして回路を組むか、リレー制御電源をaccかONから取るなど
簡単に自作できる。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 21:45:44 .net
>>560
> しきい値を13vくらいにして回路を組むか、リレー制御電源をaccかONから取るなど
> 簡単に自作できる。


むかし、車載の発電機がオルタネータじゃなくてDC発電機だった頃、
「カットアウトリレー」というのが付いていたが、それを思い出した。


562:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 08:02:45 .net
便乗して聞きたいのだが、おおきめのバッテリー積んでる人いる?
どのくらいのサイズまでなら積めるのか、知りたい。
ステー加工とか必要なのかな。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 11:03:49 .net
>>562
そんなの車によるだろ
バッテリー周辺が空いてるなら結構な大きさ積めるし(もちろん各所加工必要になる)

というかバッテリーの意味調べなおしてみれば?

564:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 12:11:03 .net
>>562
寒冷地仕様が用意されてるメーカは、同型車種で無いか確認する。
大抵はバッテリーも大きいものを積んでるからバッテリートレイや
ハーネスなんかが流用できる。大きいバッテリーは端子形状とかも
違ったりするからハーネスごと交換か、かしめてある端子を交換。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 19:56:39 .net
>>562
ここで見れ
URLリンク(panasonic.co.jp)

566:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 02:33:11 .net
>>563
562は565のようなレスを期待しているんだよ。
その程度のレスしか出来ないならここに来るなよ、目障りだ。


567:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 11:34:31 .net
>>562がおっしゃっております

568:566
08/11/02 20:56:14 .net
>>567
バカか? おれは562じゃない。
すぐに自演だと思うのは、自分に後ろめたいところがあるからだろ。


569:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 23:18:41 .net
>>562がおっしゃっております

570:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 08:49:15 .net
>>562がおっしゃっております

571:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 10:46:59 .net
>>562がおっしゃっております

572:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 17:17:39 .net
死んだ方がマシだな


573:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 17:18:51 .net
>>567
>>569
>>570
>>571


>>563 って粘着質なんだな。



574:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 17:47:07 .net
>>562がおっしゃっております

575:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 22:56:14 .net
まだ言ってら。おれは566だ。
まあ、本物の562さんがお出ましにならないと、どうせ信じないんだろうが。

いや、ネットの世界だから、それでも信じないんだろうな。

まあ、粘着には、ヒマがあって飽きなければつき合ってやるよ。
さあ、書けよ

>>562がおっしゃっております

って。




576:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 01:04:27 .net
>>562がおっしゃっております

577:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 08:18:06 .net
いいぞ、もっとやれ!


578:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 09:19:03 .net
かっこよくノってやると書いてますががなんか冷めますね。
ノってるようでノリきれてない人




>>563がおっしゃってます

579:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 10:27:41 Gr9RdXQ/.net

スレが進んでいるかとおもったら、こんなんばっかかよ!



580:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 16:40:57 .net
>>562がおっしゃっております

581:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 16:45:43 .net
配線コネクタって外せますか?

582:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 18:56:51 .net
うん

583:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 05:56:53 .net
ベリッて剥がしてテーピングすれば良いのですか?

584:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 14:56:57 .net
意味ぜんぜんわかんね


585:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 20:24:41 .net
外さなくていいよ

586:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 22:19:03 .net
>>585でFA

587:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 23:18:16 .net
test

588:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 22:33:11 .net
初めて自分でレーダー探知機の取り付けをしようと思います
機種はユピテルの929なのですがヒューズボックスから電源を取るには
電源直結コード(OP-4)とエーモンの平型ヒューズ電源があれば良いのでしょうか?

589:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 04:07:16 qg+3IYId.net
GPS付きなんていらないよ。高いだけ。
安いヤツでソーラー式を買った方がずっとマシ。
ヤフオクなんかでかなり安くゲトできるよ。
俺は2000円くらいで買った。

役にたたないレスでごめんね。


590:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 09:47:35 .net
>>588
平形ヒューズってのは3種類あるんで、必ず自分の
ヒューズを外して持って行き、同じ物を買いましょう

591:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 12:12:25 .net
ループコイル式が有るからGPSにしておけ。
ソーラーなんて有るに越した事はないが車から電源取ったら問題ない。

ヒューズは>590が書いてるようにヒューズボックスから予備を外して持っていけばいい。
どっちにしても取付で作業するんだから。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 13:38:53 .net
ミニヒューズ電源なら取り扱い特に注意
すぐポッキリいく

593:588
08/11/15 15:05:12 .net
皆さん有り難うございます
本日ユピテル929siが届きました

>>589
ソーラー式は頭に無かったので……

>>590-591
カー用品でヒューズを外してから店に探しに行ったら3種有りました
ヒューズを持って行かなかったら確実に悩んでましたね

>>592
自分の車のヒューズはそのミニ平型ヒューズ電源です
ヒューズ切れが怖いので、とりあえず検電テスターも購入しときました

それからユピテルの電源直結コードが何処にも売ってなく
メーカー取り寄せとなってしまった為に車への取り付け作業が
一週間後になってしまいました……
初めての作業で気持ちが高ぶっていただけに出鼻を挫かれた気分ですorz

594:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 15:52:17 ttpBUKrb.net
直付け?
ヒューズボックスから後付けシガー付ければ良かったんじゃないか?

595:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 20:19:40 .net
電源直結コードって言っても、簡単に考えたら、ヒューズのプラスチック部分の片方を割って線をハンダ付けしたらOKだよ。
念のためにその線にヒューズを入れておくと尚良い。

596:588
08/11/15 22:00:59 .net
>>594
直付けです
ググってたらその方が良かったかもと思ってしまいました……

>>595
なるほど、そういう手もあるんですね
なにせ電装系のDIYは初めてなもので、無難な方法でやる事だけを調べていました
電源直結コードは明らかに初心者の為の部品ですね
DIYに慣れている人はあのコードに1500円も払わないと思いますしw

597:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 13:06:29 .net
GPS式の方が良いに決まっているけれど、費用対効果を考えるとどうかな?
あまりにも高い気がする。それと、ループコイルとかオービスの情報って、
時々更新が必要なんだが、携帯から簡単に更新できるって機種は、まだまだ
一部にすぎないんだよね。
ゆっくり走ればよい、と誰か書いていたが、まさにそれが正解。
では、なんのために探知機をつけるかというと、全体の流れが制限速度以上になっている
ような場合、普通に走っていても捕まることがあるから、それを防ぐのが主な目的じゃないかな?
ループコイルとかオービスのやつは、かなり悪質な速度超過しかチェックしないから、
非常識な飛ばし方しなければ、まず問題ないよ。


598:588
08/11/24 15:03:50 .net
何とか1時間位で取り付け完了しました
皆さん、有り難うございました
ただ取り付け後、コードを通したAピラー下からコトコト音が……
色々とコード位置を変えたりしたが異音は治らず仕舞い
雨が降ってきたので作業は中止にしたので来週の休みの日にでも
またパネルを剥がして確認してみますorz

599:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 19:43:24 .net
配線が固定されてないからだと思うよ
タイラップなり粘着タイプの配線留めなど利用するとよいよ

600:588
08/11/24 20:40:43 .net
>>599
なるほど、確かに配線はタイラップで纏めはしたけど

601:588
08/11/24 20:44:15 .net
途中で書き込みしてしまった……

>>599
なるほど、確かに配線はタイラップで纏めはしたけど
あまり配線を張り過ぎはよろしく無いかなと思い
かなり遊びというか、緩ませてしまってます
土曜日にやり直してみます

602:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 20:17:34 .net
こちらのほうが活気があるよ
【DIY】Do It Yourself !!! 26
スレリンク(car板)

603:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 04:22:50 .net
>>602
ちょっと傾向が違うと思う。そっちは改造とかメカとかも多い。


604:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 00:40:17 wqrKkPc2.net
マツダロードスターNC・RHTに乗っているものです。
小物を置く場所がないので不便しています。
唯一、大きなスペースが取れる部分は、屋根をたたんで収納する部分なのですが、
ここはものを入れておくと、誤って屋根をオープンにしたときに大変です。
また、端の方にはメカがあるらしく、油が付いたりもするそうです。
しかも、運転席からは、かなり高い位置になるので使いやすくありません。

このスペースをもう少しうまく利用できる方法とか、載っているサイトはないでしょうか?



605:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 13:39:24 .net
ナビシート取って書類ケースでも置いたら?

606:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 14:01:28 .net
>載っているサイトはないでしょうか

なんやそれ

607:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 14:59:22 .net
>>606
日本語が読めないのか? かわいそうに

608:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 22:47:44 .net
読めてようが読めてまいがここで聞くのは大間違いだけどな

609:1
08/12/15 23:28:47 4EIDWWDp.net
>>608
どうして間違いと思うのですか?
別に特定車種向けのDIYでも問題ありませんが。
レスが付くかどうかは分かりませんが。

            by スレ立て。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 23:51:28 .net
>>609
サイト聞く場所ではないだろ?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 01:08:33 .net
なんでここで聞いたら悪いの?
それとも、全部このスレで答えが出るとでも思っているの?


612:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 01:13:53 .net
ググレってことだ
ついでに特定車種ならカー用品でもないだろ

あぁ、俺のほうが間違ってるのか。
だったらすまんな。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 02:10:17 .net
たしかにおまいが間違っている。自分でルールを勝手に作るな。


614:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 02:51:33 .net
ネットの中に答えがあるはずと思っている考えが間違ってる。
まず自分で試してみて、ブログにでも書けよ。
そういう奴がいない限り、特定車種のマニアックな改造なんかの回答は出てこない。
ついでに言うと、ネット上には頭でっかちばかりで、ほんとに弄るのを楽しんでいる奴は
ネットやってる時間があったら趣味に嵩じているので、達人ほど書き込まない。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 13:48:08 .net
>>609

おまえ自分で「人が作らないものを作ったら公表しろ」って立てたスレじゃん。
ここで聞くのは間違ってるだろ。


616:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 14:07:25 DIzII9mU.net
相変わらずDIY板はレベル低いなあ

617:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 14:26:16 .net
>>604はマニアックな改造レベルではないし
素人DIYはネット上に書き込む人も多くない?



て思った
検索してないならどんな反論も言い訳に成り下がり全くの無意味じゃね?
とりあえずみんカラでも覗いてくればいい

618:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 21:03:15 df8uXwA2.net
助手席に置けばいいよ

619:1
08/12/16 21:37:24 .net
>>615
たしかに紹介しましょうとは書いているけれど、別にそれに限定している
つもりはないですよ。最初の2行を読めば、広く門戸を開放していることが
分かると思うけど。

とにかく、なんでそんなにルールを自分勝手に限定したがるのか分からない。
「車とカー用品に関するDIY」というのに反しさえしなければ、自由にやればいいと
思いますよ。
それと、聞いた人にしてみれば、情報が欲しいから聞いているはずです。
その人達の要望に応えようという「愛情」をもって接する、それが
一番大切なことだと思いますよ。



620:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 22:01:24 .net
カー用品DIYに車を付け足すならこのスレ無駄だな
>>602あるし。

>>618で結論でたしもうどうでもよくね?

621:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 23:52:16 A+lqEXCh.net
>>620
602は別の板だし、DIYの種類が違うよ
(あっちはメカいじり、チューンや足回りとか)
618は結論じゃないだろ。

そして、「どうでもよくね?」と言いながら、一番こだわっているのは君自身だという
ことに気付いていないな。
スレ立てに痛いところを突かれたからイタチの最期っぺか?


622:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 04:22:26 .net
>>621
向こうの1を読もうな
別にメカいじりというわけじゃなく車全般だろ向こうは

あとなんか誤解してるみたいだけど俺一人が全部反論してるわけじゃないからな。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 10:30:32 .net
>>622
むこうはむこうで立っているから否定はしないけど、
無理にむこうに行かせたがる人がいるのは、ちょっと良くないと思うよ。
君がそうではないとは思うけれど。


624:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 10:52:02 sPlMrot8.net
小物はグローブボックスでいいじゃん
トランクもあるし
機械に噛み込んだらエライ事になる

625:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 14:31:51 .net
助手席に置けと言う、簡単で誰でも出来てお金もかからない優れた方法があるのに
なんで結論が出てないって思うかな?

>>619

おいおい、日本語をまだ勉強中ですか?
最初の2行は最後の文節にかかってくるんだろ。つまり

「普通の人が作らないような」FRPを使ってのフェンダーやスポイラー作り
「普通の人が作らないような」電気/電子工作
「普通の人が作らないような」オーディオ関係のDIY

について公表しろって意味じゃんよ。
そうじゃないならもっと簡潔に書けばいいんだよ。
解ったらここ消して立て直せ。


626:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 14:54:19 .net
>>625
死んで良いよ


627:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 14:56:25 .net
質問した本人出てくるわけじゃないしもう終わりで良いじゃん。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 15:04:11 .net
すごい粘着がいるね。 625のこと
自分が一番のあらしだってわかってないのかね?


629:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 16:10:43 .net
そうやって挑発するのも同じ穴の狢だけどな。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 16:43:43 .net
けっ、本人が他人の振りして言ってら


631:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 20:03:56 .net
>>626,628,630
あ〜あ、、言い返せないと罵倒ですか?情けないゆとりだな


632:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 21:13:10 .net
もういい

633:1
08/12/18 01:29:47 .net
スレ立てです。
互いにマナーと思いやりをもって書き込みをしませんか?



634:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 01:59:12 pKQ/O+fB.net
もういい

635:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 02:48:31 .net
ぶっちゃけさ
一々ハンネに1とかいれないでいいよ。
意味が無い

636:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 14:30:56 .net
↑ マナーの悪さを指摘されてぶち切れている本人であった


637:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 14:34:07 pKQ/O+fB.net
スレ主が偏屈なのは十分わかった

638:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 17:13:51 .net
スレ主さんは普通だとおもうよ。君が粘着でかつマナーの悪さを指摘された
本人だというのは良く分かる。


639:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 17:39:08 pKQ/O+fB.net
証明の仕様がないけど俺じゃない
助手席に置けと言ったのは俺だけど
ロドスタ君も居ないしもうどうでもいいやん

640:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 19:31:36 .net
めんどいな
どうでもいいと
絡んだら
自作自演と
変に絡まれ
友蔵心の短歌

今意見を煽ってる奴全員くだらない
どうでもいいことを掘り返して煽って。
過疎なのはいいがたまに伸びればこんなのばっかだし
間違ってるといってる奴も何か指摘してる奴もほっとけ
>>616が一番的を得た意見

641:↑
08/12/19 15:47:14 .net
的もらってうれしいか?

642:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 00:40:06 .net
日本語おかしいことすらもうどうでもいい

643:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 10:14:54 .net
>641みたいなバカが必ずいるんだ。
自分の日本語はいつも100%完璧だとでも思ってんの?

644:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 12:46:55 .net
釣りだろw

645:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 13:11:12 .net
過剰反応するのが楽しいだけさ。愉快犯だよ。
どうしても最後屁やらないと気がすまないみたいだし、もうほっとけば?

646:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 18:15:56 .net
ちょっとした愚痴でもこぼすか

電球をステルス調にするスプレー
2100・・・

もうちょっと安く済ます方法ないかなと、
前どっかでみたモリワイパー?みたいな名前の奴も売ってないし

647:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 19:10:36 .net
>>643
人のことをバカとか言う前に、ちゃんとした日本語を覚えようぜ。
「まとをいる」と覚えておけば誤変換もなくチャチャも入れられず
アラシも寄ってこないだろ。
指摘されたら素直に受け取っておけよ。

648:640
08/12/20 20:46:37 .net
的を得るじゃなく射るなんだな
知らなかったよ

649:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 23:34:28 CFplIX7X.net
ふいんきの悪いスレだぜ
ちゃんと汚名挽回しなきゃ!

650:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 23:39:17 Kms6ZmKv.net
>>647
そういうこと書くより、カー用品のDIYを積極的に書いた方が、ずっとスレは
正常化すると思うよ。

さて、隗より始めよってことで。

おれは、すごく小さいので悪いが、シフトノブを、マホガニー材から
削り出しで作った。シフトパターンを表示しないと車検とおらないから、
カー用品店で売っていたパターン表示を買ってダッシュボードに貼った。


>>649
> ちゃんと汚名挽回しなきゃ!

すごいな、ちゃんと「汚名」は「返上」が正しいと分かっているんだね。
ユーモアのセンスの良さに脱糞


651:643
08/12/21 10:17:45 .net
>>647
ん?おれは自分は完璧だとは思ってないけど?
間違いあっても訂正なんかしないし。





652:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 13:44:02 .net
結局車なんかいじってるやつはDQNばかりと言うことですね。

URLリンク(homepage2.nifty.com)
こんなのとかwww


653:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 15:04:42 et5VQkEZ.net
センターコンソールやアームレストDIYを考えていますが、
参考となるページはありますでしょうか?

654:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 16:39:55 .net
>>653
また蒸し返そうとするw

655:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 17:15:00 zQPY4NV9.net
>>653
車種は何ですか?
それと、具体的にどうDIYしたいのですか? 今あるものの改造?
それとも、新規に作るの?


656:653
08/12/27 18:58:13 et5VQkEZ.net
車種はマイナーなコンパクトカーです。
シフトはATでコラムではないです。
コンソールボックスとインパネ部分が分かれてしまっているので
そこを新規に繋げたいと思っています。
できればカーボンでまとめて、ミサイルスイッチとか考えてます。

アームレストは純正で付いているのですが、ダサいので台座のみ
残して、後はアクリル板とか木で作れればと思っています。


657:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 19:19:09 JKVwOLJp.net
>>車種はマイナーなコンパクトカーです。
…?

658:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 20:27:10 .net
きみには無理だ

659:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 21:25:15 .net
ワンオフでも頼めばいいさ。

なんで車種隠すんだろうな
意味がわからん

660:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 10:11:11 .net
作り始めたが使えそうな部品が見つからず困ってる、
仕上げのレザー張りがどうしてもシワシワになってしまう、

ってなときに相談するもんじゃねえのか普通?
なーんにも始めてないうちから相談するってどんだけ幼稚な頭してんだよw

661:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 12:00:54 .net
同意。
自分でヤル気のないやつはショップで全部お任せにしろってことだな。
それにどうせ説明されても出来ないだろうね。


662:653
08/12/28 17:16:35 jD/wSics.net
あほぉですか?

無能なお前らにはもう聞かん。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 18:13:30 lvpL0eRB.net
車種がわからんのにアドバイスも出来ないだろ

664:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 19:06:22 .net
>>662>>653なら相当なアフォだな


あ、あほぉか。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 01:33:17 Jix1Fdva.net
ルーフテントを作ってみたくなった。
市販品って、安くてもけっこうするんだよな。

URLリンク(www.western-rv.co.jp)

こんなんがDIYで10万とかそれ以下とかで作れないかな?


666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 10:50:01 .net
結局,買った方が安く付くと思うよ。

作るのを楽しむなら別だけど。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 17:51:26 .net
どうだろう? FRPの技術を持った人なら10万円以下は充分に可能じゃないかな?
ただ、広い作業場は必要だね。


668:↑
09/02/09 14:26:19 qIwIVGOY.net
FRPに夢見過ぎじゃねーか?

669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 14:55:22 .net
よくわかんないんだけど普通の車のルーフって
本体60kg+大人2人(=100kg超)乗って平気なものなの?

670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:01:06 yrd3FHT7.net
俺はFRPは時々DIYで使っているけど、ルーフテントくらいの大きさになると、
強度が心配だな。上はまあ、型さえ作れればなんとかなりそう。問題は下かな。
下はFRPじゃなくて、アルミのパイプとコンパネとかで作った方がいいんじゃないかな?
あと、ポップアップするための支柱を安全な構造にしたり、テントが間違いなく内側に
たたまれる構造とか、ノウハウがあるだろうから、初めてだとかなり苦労すると思う。
10万円? まあ、材料費レベルであれば可能かもしれないが、時間と手間を考えると、
FRP工作経験のある俺でもちょっと引く。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:29:39 .net
セメントこねる桶でも買ってきて蓋にして
床はコンパネ、主柱はアルミの折り畳み椅子や
いわゆるアウトドア製品の軽量・収納の製品を
応用すればいいんじゃねーかな。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:39:20 .net
煽るつもりは毛頭ないんだが、
車の屋根に泊まらなきゃならないシチュエーション
ってのが良くわからない。
スキーの時とか(雪の上寒い)とか駐車場泊(一台分のスペースで)
ってことなんかな?

土台に荷台キャリアみたいなの付けて、その上にコンパネ敷く。
んで、その上に折り畳みのテントを設置ってのを考えたんだけど、
キャリア調べてみたら最大積載量は50-60kgみたいだ。

URLリンク(www.seikokogyo.co.jp)
URLリンク(www.rocky.ne.jp)
URLリンク(www.carmate.co.jp)

>>669
ファミリー用の本体重量70kg+大人2人+子供2人ってのもあるね。
重量半端ないな。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:50:05 .net
>>672
> 車の屋根に泊まらなきゃならないシチュエーション
> ってのが良くわからない。

スペースがどうこうというより、「設置の手軽さ」でしょう。
ルーフテントは開くだけで即使えますから。
それでいて車室内が荷物で人が寝られないというシチュエーションでしょうね。


674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 21:15:59 .net
ジェットパックとか言ったっけ?ルーフコンテナ。
あれのでかいのなら中で寝られるんじゃないだろうか?

まあ,ほとんどカンオケ状態だが。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 22:08:44 .net
寝ている間に鍵を・・・  ゞ( ̄д ̄;)おいおい

676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 22:59:27 .net
>>674
あんなに狭いんじゃ、チョメチョメできないじゃん


677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 00:22:16 YBFsGceB.net


678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 12:01:03 0R7aQU+y.net
ワンボックスのドアミラー車に乗ってますが、
フロント部真下を見る「フロントアンダーミラー」が欲しいのです。

カリフォルニアミラーとか、ステーにサイドミラーがついているタイプだと
そのステーを使用して取り付けられるのですが、ドアミラー車だと不可能。

マグネットスキーキャリアのように、マグネットベースで付けるとか
いろいろ構想していますが、これといった方法が思いつきません。

誰か、自作された方いらっしゃいませんか?

679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 12:28:40 .net
死ぬほど簡単に自作できそうな代物だなw


680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 15:31:12 .net
↑ だったら実例とか作り方とか指南してやったら?
678は、作ることが難しいんじゃなくて、「取り付け方」が難しいって言ってるんだから。


681:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 15:35:30 .net
w


682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 16:34:25 zpSsk2hv.net
ドアパネルかミラーパネルに挟み込むステー作ったら?

683:678
09/03/24 20:29:19 JYTpCtAd.net
ミラーそのものは、それこそ自転車用とか、
ポールに取り付け可能なものもあるんですけどね。

ステーでドアの開け閉めに干渉しないように作るのは難しくて。

684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 14:47:26 .net
横につけるなら
            。
           |」
           |\  ←ドア
           | \
           |
           |
みたいな?

」部分のステー(車体ギリギリになるように長さ調整)みたいの作って固定方法を・・・

自分ならピラー辺りに穴あけて作っちゃうけど。
マグネット式だと振動と風ですぐ落ちちゃうからやめたほうがいいよね

どの程度の設備があるのかわからんと考えられんがな

685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 23:12:49 .net
というかドア自体につけるつもりらしいがよほど飛び出させないと無理だろ
どう考えても干渉する

686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 21:51:33 .net
>>678
バックカメラをフロントに付けたらどうだ?

687:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 22:14:45 .net
>>686
その手もあるとは思うよ。でも、カメラをつけるのとミラーを付けるのでは、
ミラーの方が簡単でしかもやすい。


688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 23:22:02 .net
今はフロントカメラというのがあるわけで。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 23:26:43 .net
>>688
そのカメラをどこに付けるかだよね。どのみち、後付では、ミラーよりも簡単に付けられる
っとことはないと思う。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 08:01:31 .net
純正OPでそういうのがあれば高いが簡単っちゃ簡単でしょ

本人いなきゃ車種も何もわからんからどうしようもないがな

691:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 10:16:30 bRR9Y+7u.net
本人です。

インフルエンザで寝てので
かここみでいないですいません。

きるまなハイエース10おkえyです

カrlフォルミアミラーがついてるモデルだと
よぁったのですが、フォアミラーなんですよ。

だkらこのよう



692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 16:39:53 O35xtt+m.net
もう・・・いいから・・ゆっくり休んで・・・

693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 10:57:23 .net
>>691
カリフォルニアミラー一式を移植したらどうよ?

694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 14:37:56 .net
カリフォルニア米も美味しいよ


695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 07:03:18 EaYMqRxF.net
>>691
それ、15万くらいは掛かると言われたのよ。
さらに、トヨタは車台番号調べて部品出すので
もともとドアミラーの車には、カリフォルニア出さないって。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 09:13:19 .net
>>695
100系ハイエースなら解体屋にいくらでもころがってるからミラー一式をはぎ取ってこい。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 09:18:16 .net
>>691は釣りだろ

698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 12:32:54 SeksTET0.net
>>697 それをいっちゃ〜…
2ちゃんねるそのものが大仕掛けな釣り堀みたいなものだから

699:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 13:52:05 .net
>>695
自分で部品番号がわかれば買えるぞ?


700:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 00:58:46 .net
>>695
DIYから外れるけど、近くのカーショップにいって「問屋に聞いて欲しい」って相談すれば
カルフォルニアミラーなんていくらでも手にはいるぞ。純正パーツじゃないけど。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 16:26:33 KlMz/1gJ.net
Frアンダーミラーの件を質問した者です。
PCトラブルで、アクセスできずに済みませんでした。

車種は、ハイエースの100系です。
買うときに、もっとフェンダーミラーに拘れば良かったと後悔しています
(中古で購入。ミラー以外は全て希望通りだったので・・・・)

私も、いっそカリフォルニアを取り寄せて左右交換しようとも思ったのですが、
修理工場で相談したら、取り付け工賃だけで10万以上といわれ
断念した経緯があります。

現行モデルでは、フロントのミラーを嫌って外す方が多いようですが、
私に言わせれば、なんともったいない、としか言いようがありません。

よく、デリカなんかで見かける、コーナーポールの先に
ミラーがついているようなのでもいいのですが、いずれにせよ
固定方法が問題です。

リア用に販売されている、パネルに挟み込むタイプも検討しましたが、
フロントだと、どう留めていいか、ちょっと難しいように思います。

何かアイディアがありましたら、ご教示下さい


702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 02:46:33 Afi0oIaA.net
で、どこがDIYなんだ?


703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 13:55:34 .net
ネジ留めするところ


704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 06:54:43 fGW1TX13.net
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン 

教えてくれたってええべ。

雨どいにキャリア留めるようなので
ドアの前のピラー部分をはさんで留めてもええけ???

705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 09:36:27 .net
>>704
レスがないからって切れるなよ。
このスレそのものが過疎気味なんだから、見てる人自体が少ない。
その中でそのミラーのことを知っている人がいなければレスが付かないのは
当然の話。


706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 23:25:00 .net
DIYって他に手段が無いから自分で考えて、失敗したりしながら
完成していくのが喜びだと思っていたが、>>704みたいなやつには
そういう気持ちは微塵もないんだろうなあ・・・



707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 10:31:26 .net
>>704
キミは何を問題視している?論点が見えない。

このスレとしては広義のDIYとして、解体屋あたりから中古のミラーを買ってきて付けるのが最適に思える。
もしくは社外品、少々難易度が上がるけど品番調べて純正の新品を選択する。

いずれにせよ自分でやれば工賃は0円だぞ。
純正部品やそれに類推するものの多くは加工と言ってもネジ穴あけるくらいで付いちゃうし。
ボディに穴をあけるのは一瞬躊躇するけど、誰が空けるかだけの問題なんだし。

金属製のパイプを買ってきて曲げて溶接して、という流れがこのスレらしいんだろうけど
車の外に出る突起物は危ないからね。

大昔、フロント用の汎用アンダーミラーってのを見た事があるが、お世辞にも格好良いもんじゃなかったな。
左前のミラーのアームにつなぐ奴。
軽トラ用に買ったんだが、軽トラのアームが短くて付けれなかった。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 14:00:40 .net
>>704
ボディじゃなくドアミラーに穴開け固定してそこからステーを伸ばせばいいんじゃね?
ミラーは自転車用のミラーか家から道路への出入り口に付ける凸面ミラー。どっちも
ホームセンターに売ってるし。
穴開けが嫌ならコの字金具でドアミラーのミラーと筐体の隙間に固定でもいい。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 16:45:20 .net
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン 

お前がやれよ!!!!!

710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 02:44:39 1y2MtRv9.net
ETCを作ろうかと思っていたが、作ると高いし、政権交代で不要になりそうだからやめた。


711:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 08:36:54 .net
はいはいw

712:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 07:09:22 7iCkxqeC.net
バックカメラ付けたら夜間バックラトがほしくなった
増設すると違法なんだよねぇ..
さて名案は... ┓(┛д┻)┏

713:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 07:30:25 .net
>>712
赤外線LEDを使って赤外線投光器を作ってリアガラス内から照射すれば良いよ。
その場合、カメラのIRフィルターを外す必要があるかもしれないけどね。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 10:12:15 .net
>>712
バックライト増設したが車検の時だけスイッチoff。
走行中は点かないから文句言われない。


715:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 11:07:29 7iCkxqeC.net
>>713
そうゆう手が.. 早速調べてみます IRフィルターっつのが判らないっす

>>714
場合によっちゃ駄目出しされるらしいですょ

716:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 11:27:46 FTe0fYWy.net
>>712
バックライトは3個以上点灯がダメだっけ?
操作が面倒だけど、作業灯として増設してはどうかな
軽トラの荷台に付いてるようにライト使用中はスイッチ自体の
ランプも点灯すればいいんじゃないかな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

407日前に更新/209 KB
担当:undef