【独自OS】Huawei Wat ..
[2ch|▼Menu]
45:名無しさん@3周年
22/10/15 16:59:01.58 s/ZDvJRC.net
毎日ワークアウトで使っているけど、自動検出なんかいらないよ
っていうか邪魔な機能

46:名無しさん@3周年
22/10/15 17:20:30.60 8MbpGgCg.net
>>42
ほんとだ
公式ショップの10%引きのポイントが一番いいね
多分サービスのバンドは使わないけど
早まってしまった…

47:名無しさん@3周年
22/10/15 18:42:50.26 TAmrWRJj.net
>>43
なるほどサイクリングは手動でやらないとなんですね
ご丁寧にありがとうございます

48:名無しさん@3周年
22/10/15 22:43:51.83 PTY0hODm.net
>>25
値上げ前に GT3 Pro 買った人、ラッキーでしたね(35,800円)!
URLリンク(i.imgur.com)
また、そのうちお安くなるかも

49:名無しさん@3周年
22/10/16 09:09:25.37 S02kPjPZ.net
>>45
自動検出、レスポンスが遅いんだよね
この点だけはGalaxy4に負ける
ただし、電池持ちとGPSや心拍数精度が段違いだからGT3Proでアクティビティ計測してるけど

50:名無しさん@3周年
22/10/16 13:49:00.72 QgjjuTEt.net
>>48
昨日ヤフショで公式が実質3万切りだったじゃん
PayPayだから使い道にも困らないし

51:名無しさん@3周年
[ここ壊れてます] .net
安売りするってことは次のが出る合図かのぉ?

52:名無しさん@3周年
22/10/16 15:37:19.16 bzDjvWiH.net
felicaつけてくるんかなぁ

53:名無しさん@3周年
22/10/16 15:40:42.39 4/i+CLNz.net
そういや日本国内ではすっかり話題になってないけど、中国本土ではgt3 pro newとかいうのが出る噂なかったっけ?

54:名無しさん@3周年
[ここ壊れてます] .net
腕組んだ時に肌がウォッチフェイスに触れて長押ししてしまい、文字盤変更画面起動するのが地味にストレスなんだよね
もうすぐgt3proが到着するけど、この機種は縁があるから大丈夫かな?

55:名無しさん@3周年
22/10/16 17:48:02.63 +nKRHfh8.net
>>54
カバーすればええやん

56:名無しさん@3周年
22/10/16 18:15:07.85 Lt5Pv3LF.net
画面ロックすりゃいいねん

57:名無しさん@3周年
22/10/16 23:21:18.59 yYI4V/Jr.net
>>54
わかる。GT2pro民だけど数少ない欠点だと思ってる

58:名無しさん@3周年
22/10/16 23:53:14.56 4/i+CLNz.net
腕時計つける方の腕が上になるように組めばいいのでは?

59:名無しさん@3周年
22/10/17 06:09:53.44 NwMFxEjt.net
Huawei Watch GT 3はカスタムフェイス自分で作れますか

60:名無しさん@3周年
22/10/17 08:01:21.63 /l6DxZnr.net
中古格安で買ったけどバッテリーが終わってた
安物買いのなんとやら

61:名無しさん@3周年
22/10/17 18:30:15.90 qfIqmWS2.net
>>57
まあ、Huaweiに限った話では無いけどね
なくても全く困らんし、長押しで文字盤変更は要らないと思う

62:名無しさん@3周年
22/10/17 18:32:15.56 NwMFxEjt.net
むしろその機能しか使ってないんだが

63:名無しさん@3周年
22/10/17 23:00:42.16 v1YlTwL+.net
>>59
好きな写真を背景に簡易デジタル時計のフェイス(ギャラリー)は作れるけど、、
>>62
無料フェイスは大量にあるので、取っ替え引っ替えするのもあるね

64:名無しさん@3周年
22/10/18 00:20:39.58 Omvur0zG.net
>>52
次のモデルではつけるんじゃない?
アンケートして3プロ発売したし

65:名無しさん@3周年
22/10/18 00:22:52.28 Omvur0zG.net
>>64
自己レス
でも仮に付いたとしても
Galaxyやピクセルのよーに
ソニー銀行とペイペイ銀行デビットカード位しか対応しなかったら意味ないなぁ。

66:名無しさん@3周年
22/10/18 02:44:14.73 To2QZnaK.net
普通に考えてFeliCaが付いても
スイカとかEDYとか対応しないと思うよ

67:名無しさん@3周年
22/10/18 07:15:54.37 NeXSTQYJ.net
決済はアップルウォッチみたいにスマホのおサイフと連携して使えるようになったらでいいかなあ
そもそも改札通りにくいし、普通にスマホで事足りる
それこそ華為のスマホみたいにFeliCa非搭載でも使えるならまだしも、今のところスマホが対応してなきゃウォッチもできないし

68:名無しさん@3周年
22/10/18 07:25:55.65 MkgBEAhU.net
指輪ですらできるのに
ていうか指輪でいいのかも
時計は左腕だから改札やりにくいし

69:名無しさん@3周年
22/10/18 09:37:03.59 rsbTFUxa.net
締め出されているようなメーカーから
Suica が使えるようになるスマートウォッチが出ると思ってる?

70:名無しさん@3周年
22/10/18 12:36:15.74 F7k1wSsu.net
どうなるかはわからんが、出てくれる可能性があるなら嬉しいね

71:名無しさん@3周年
22/10/18 13:45:33.01 qA3G6JUE.net
pixelwatchですらあのザマだししばらく期待は出来ないよね
そんなに左手首で決済したいなら、楽天miniでも縛り付けておけばいいw

72:名無しさん@3周年
22/10/18 13:48:05.55 SWPLmHgF.net
Pixel Watch は Suica 使えるじゃん

73:名無しさん@3周年
22/10/18 17:06:57.11 w8JFpKFP.net
田舎もんだからナナコ使えるようにしてほしい

74:名無しさん@3周年
22/10/18 17:09:22.30 mdCmz8Cs.net
例えば Suica や Edy や nanaco を使えるようにするにしても
それに対応するソフトを作ってもらわなきゃいけない
あるいは認証してもらうか
わざわざ日本の市場だけにそんなことができるわけがない

75:名無しさん@3周年
22/10/18 19:10:04.35 VuUKJom2.net
決済ほしけりゃfitbitのcharge4辺り右手に巻いときゃええねん
睡眠トラッカーとしての質もええぞ
ヤフーのフルオロエラストマー付きproが在庫切れになってしまって買い時逃した感
特典の在庫復活とかはあるんかな

76:名無しさん@3周年
22/10/18 20:15:47.78 k97C5ShH.net
>>54
無印GT2だけど、凄くわかる。

77:名無しさん@3周年
22/10/18 22:13:47.07 qc2NKz4s.net
>>50
>昨日ヤフショで公式が実質3万切りだったじゃん
もはや GT3 Pro もってるから、どうでもいいけど、本当に 実質3万切り?
その根拠と内訳を教えて! 10%OFF は、わかるけど。
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
HUAWEI公式Yahoo店
この商品でのご利用例
お買い物金額(税込) 43,780円
店内全商品対象 最大10%OFF

78:名無しさん@3周年
22/10/18 22:20:28.31 +KuKDlyo.net
週末に見た時はサンキュッパで
還元ポイントで3万ぐらいだったよ
プレミア加入と SoftBank加入者で
かってしまったんだらもう価格のことは気にすんなと

79:名無しさん@3周年
22/10/19 03:31:45.91 ZDTPDpBo.net
>>77
価格コム経由で買ってしまったのか。ご愁傷様。
公式だしオマケ付く残念だったねw

80:名無しさん@3周年
22/10/19 05:36:45.24 fRX08yV2.net
そんなこと言い出したらピクセルウォッチが大流行して
数ヶ月後にはもっと下がってるかもしれんしキリがないぞ

81:名無しさん@3周年
22/10/19 05:39:49.18 1QhXt2Qr.net
アリエクでGT3 ProのOEMみたいなノンクレジット品が7000円くらいなんだが買った人いる?

82:名無しさん@3周年
22/10/19 06:12:53.32 .net
流石に粗悪なコピー品では?

83:名無しさん@3周年
22/10/19 06:20:32.82 .net
人生で何回も騙されてそうwww

84:名無しさん@3周年
22/10/19 09:00:30.31 Xp2UrHYh.net
>>81
面白そうだからGT4とGT3Proを二つ買ってみたよ

85:名無しさん@3周年
22/10/19 09:30:19.11 .net
gt3 pro値上げ前に買った人は正解やな
今後iPadみたいにびっくりするくらいにさらに値上げされるかも(´・ω・`)

86:名無しさん@3周年
22/10/19 09:31:30.26 .net
>>81
これの事?
URLリンク(imgur.com)

87:名無しさん@3周年
22/10/19 11:50:22.69 gaDGUP7q.net
>>85
いや、定期的に開催されるアナウンス無しの期間限定セールだと思うよ。

ヨドバシでも散発的にセール開催されてる。
因みにアマの価格見せれば
(一部ポイント換言になるため実質)ヨドバシで同等価格まで値切れる

88:名無しさん@3周年
22/10/19 17:37:22.35 ixZkINnY.net
>>80
PixelWatchはそう時間かからずにフリマ系に大量に出てきそう

89:77
22/10/19 22:15:11.68 zZNWHLIW.net
>>79
私はアマゾンで35,800円で買ったけど
URLリンク(i.imgur.com)

90:名無しさん@3周年
22/10/19 22:24:54.80 .net
>>89
だからヤフショで4万円ぐらいのPayPayポイント1万ぐらいで売ってたって。
使い勝手の悪くないPayPayで実質3万切り。
しかもおまけで専用バンドも付いてたし、公式ショップでな。

91:名無しさん@3周年
22/10/19 23:49:22.19 .net
なぜかはわからんけど、>>89のこれまでの書き込みを見てると価格コムのおっさん~おじいさんくらいの年齢のユーザーレビューを思い出した

92:名無しさん@3周年
22/10/19 23:57:12.11 FdtL2FnT.net
妖怪ウォッチを安く買えてよかった

93:名無しさん@3周年
22/10/20 05:06:07.59 ahAJGBBe.net
48とか77とか文面とか句読点の打ち方とかおじさん構文だもん
しかも60-70代ぐらいの結構なおっさんな感じ
一度言っても理解できない辺りで確定済み

94:名無しさん@3周年
22/10/20 07:19:11.41 eHqg3Bqe.net
gt3pro届いた
機能的には必要十分だけど、根本的にはmiwatchとそんな変わらんと思ってしまうなー、各々の作り込みが全体的に良い
ところで、寝てる間は常時表示オフにする機能ないの?これ

95:名無しさん@3周年
22/10/20 07:40:01.70 8Yh/C4+4.net
>>94
設定の中の「通知の鳴動制限」で時間指定すると
腕を動かしても表示ONしないようになる(ボタンは効く)

96:名無しさん@3周年
22/10/20 08:14:50.78 bfeo1p8V.net
>>95
伝わりにくくてすいません、AODのことです
それやってもAODはずっと着いてたので消えないのかなあと

97:名無しさん@3周年
22/10/20 22:27:02.35 lObSeZQP.net
>>94
解除にはならないけど寝てる間に勝手にディスプレイ真っ黒になってる。
ある程度の時間時計を動かさなかったら黒くなる。
机の上にしばらく置いても同じ。

98:名無しさん@3周年
22/10/20 23:44:08.06 Orax5Mkj.net
>>96
消えないからAOD(常時点灯)なので、消したければAODの設定を解除するしかない
文字盤の常時表示設定
URLリンク(consumer.huawei.com)

99:名無しさん@3周年
22/10/20 23:52:40.18 Orax5Mkj.net
でも、上のURLには
・ユーザーがデバイスを装着していないか、または睡眠中であることを
デバイスが検出すると、常時表示文字盤画面は消灯します。
とあるね。

100:名無しさん@3周年
22/10/21 09:12:58.17 5kjjQayH.net
寝てる時の録音データって「睡眠時の音」部分に残る感じですか?まだなにもクリップが無いのですが...
あと、寝ていない時でも昼寝判定される時があり、その部分のデータだけ消す(修正?)することは出来ますか?

101:名無しさん@3周年
22/10/21 09:26:12.37 On+VQMVN.net
>>100
寝るときにヘルスケアアプリの睡眠項目から睡眠を記録するを選んで就寝を押して寝ると
、翌朝アプリの睡眠項目下部から録音したいびき寝言が聞けるよ

102:名無しさん@3周年
22/10/21 13:41:32.81 BDhg6QRc.net
>>99
97にも書いたけど睡眠中はディスプレイは消灯するから常時表示モードにしててもバッテリーは意外に持つ。
それに条件はわからないけど常時表示中の明るさも半分位に暗くなる時もある。
建物の中だと時間はわかるけど外に出るとこの明るさでは時間は読み取れない。
その時はディスプレイをタップすると明るさは元に戻る。
自分の知る限りこの仕様はGT2無印の時からあるね。

103:名無しさん@3周年
22/10/21 16:02:17.58 +Pp3159Q.net
【出目金】 WHOの手先に、死刑判決 【インド】
://egg.2ch.sc/test/read.cgi/hosp/1665013771/l50
URLリンク(o.5ch.net)

104:名無しさん@3周年
22/10/21 20:33:50.43 om7tLzli.net
>>100
iPhoneじゃ無理?睡眠を記録するっていう項目がどこ探してもないわ

105:名無しさん@3周年
22/10/21 22:27:16.55 p7DJdglT.net
>>104
私のAndroid 13 (Google Pixel 6) 上の Huawei Health 12.1.7.310) では睡眠の下のほうに
URLリンク(i.imgur.com)
「睡眠を記憶する」ボタンがあって、それを押すと
URLリンク(i.imgur.com)
この画面に遷移します。Huawei Health は最新版ですか?

106:名無しさん@3周年
22/10/21 23:33:26.87 UmB+nE8i.net
もしかして言葉通じてないかな?

107:名無しさん@3周年
22/10/22 06:07:36.08 a/QQr2mv.net
>>105
iPhoneだとヘルスアプリ13.0.0.305なんだけどないみたい。
アップデートで来るのを気長に待つわ

108:名無しさん@3周年
22/10/22 10:37:24.86 69tBB7ik.net
価格コム経由のAmazonで買ったお爺ちゃんには悪いけど、今週もヤフショで4万切りのPayPay7500ポイントぐらい。
先週より高いけど、実質42000円ぐらいでオマケのバンド付きやね。

109:名無しさん@3周年
22/10/22 10:43:23.21 znhYRWkp.net
そんな低レベルなこと言ってるお前もどうかと思うけどなw
そんなこと言い出したらきりがないでしょう
毎年毎年新しいモデルが出るわけだし

110:名無しさん@3周年
22/10/22 11:38:44.48 kfplAdjy.net
一年単位、モデル単位の話とかしてたっけ?w

111:名無しさん@3周年
22/10/22 12:14:36.81 GbLujIXt.net
お爺ちゃん悔しいなら悔しいって言えば良いのに

112:名無しさん@3周年
22/10/22 13:08:25.83 Gw4dQHez.net
3万だろうが4万だろうが
妖怪ウォッチだぞお前の時計
数年でバッテリーが劣化してただのゴミになるし

113:名無しさん@3周年
22/10/22 13:10:53.35 4uqC3WXw.net
>>112
お前はなんの時計浸かってんの?

114:名無しさん@3周年
22/10/22 13:58:56.71 17NL/XV0.net
すまん。
ワシは発売日にヨドで
定価(ポイントは付いてる)で購入してる。
こういうガジェットは早く買って旬を楽しみたい。

115:名無しさん@3周年
22/10/22 14:16:31.31 kNOD1frQ.net
>>112
数年も使わないよ。
最高でも2年で買い替え、使ってたやつはメルカリだからね。

116:名無しさん@3周年
22/10/22 15:50:35.32 kjoCCmFK.net
もう日本語の理解すらめちゃくちゃ

117:名無しさん@3周年
22/10/22 16:20:10.10 x1P1/E9k.net
何言ってんだコイツ

118:名無しさん@3周年
22/10/22 22:09:50.23 4v8i3thI.net
>>105
iPhoneだとバージョンは13.0.0.305だけどやっぱり項目ないや

119:名無しさん@3周年
22/10/22 22:56:08.70 WZfe8zcv.net
>>107,118
iOSの方がバージョン番号が進んでるけど、Andoroidとは機能が違うんだね
昨晩、実際にやってみると、いびきを2回、クリップされた、
URLリンク(i.imgur.com)
周囲の騒音レベルも計測してる

120:名無しさん@3周年
22/10/23 01:01:57.92 npfsRlys.net
iPhoneでgt3pro使用中ですが毎日睡眠中も着用してるにも関わらず10/10辺りから睡眠データがありませんって出て睡眠データが更新されない事が時々あるんですが、同じ症状の人居ますか?メーカーに問い合わせた方が良いのかな…

121:名無しさん@3周年
22/10/23 19:16:23.19 ZmAZk8Rz.net
>>120
まずはチャットで公式に聞いたら?
さいしょAIだけど20時までは中の人が対処法教えてくれる。

122:名無しさん@3周年
22/10/23 21:46:19.16 ei1k+MEi.net
AODやるとギリ1週間持たないくらいかな?十分だけど

123:名無しさん@3周年
22/10/24 09:31:35.18 6ur3VuI2.net
アクティブモデルがヤフショでサンドにポイせん入れて3万弱、そろそろ買うか……♢
バッテリーの劣化とか2年以上前に買ったGT初代が元気だから心配にもならんな
結構ガシガシぶつけてるけど傷一つ無いし
fitbit versaなんか買って数日で傷だらけだってのに
googleに蹴られてる以外はほんと優秀だわ

124:名無しさん@3周年
22/10/25 11:42:39.36 PObZL6/W.net
それが一番致命的じゃないかと

125:名無しさん@3周年
22/10/25 14:28:59.88 saCHYlZO.net
pixelwatchがまともになっていくにつれて廃れてくのは見えてるけど、選択肢として残るのはありがたい
睡眠ログが、目覚めてからぼーっとしてる時間も寝たことになっていてあんまり性格じゃない気がする

126:名無しさん@3周年
22/10/25 15:15:20.12 4a53FcUO.net
でもこれより正確なのってあるの?

127:名無しさん@3周年
22/10/25 15:15:57.84 4a53FcUO.net
最近あのユーチューバー動画出さなくなったけどどうしたん

128:名無しさん@3周年
22/10/25 15:16:38.78 OjnBGp7U.net
睡眠分析に限って言えばFitbitは評判がいいみたいだな。使ったことないから知らんが

129:名無しさん@3周年
22/10/25 15:23:19.64 PObZL6/W.net
Pixel Watch = Fitbit なんだが

130:名無しさん@3周年
22/10/25 19:40:02.62 Ttnd4trG.net
>>127
Twitterもつぶやいてないな。

131:名無しさん@3周年
22/10/25 20:27:14.54 BHzFyGZ1.net
胃腸炎で暫く療養するって言ってたで
他のガジェット系の人より見やすかったから寂しいわ

132:名無しさん@3周年
22/10/25 20:50:04.94 7wCgZgES.net
>>125
それは起きてるけど起きてるとは言えないんじゃ

133:名無しさん@3周年
22/10/26 13:35:26.36 m2ywm5hv.net
PixelWatchの睡眠測定が良くても
WearOSは睡眠測定に向かないから宝の持ち腐れ

134:名無しさん@3周年
22/10/26 20:50:24.34 5fV9IWAt.net
結局つけっぱなしで寝ることに慣れない奴が大半。
俺は平気だけど。

135:名無しさん@3周年
22/10/26 23:56:30.64 ve/n7tui.net
>>133
そもそも
電池持ち
デザイン(太ベゼル)
GPS&心拍数計測精度
どれを取っても
ピクセルには惹かれない。
まだGalaxyの旧モデルのほうが
マシ

136:名無しさん@3周年
22/10/27 17:55:30.16 ZA6RGfSq.net
pixel watchが残念らしいんでgalaxy watch4からの買い替え先にgt3 pro検討中
pixel 7のリバースワイヤレス充電できたらどこでも持って行けて最高なんだが

137:名無しさん@3周年
22/10/27 19:53:48.76 HiKVLAH9.net
一週間充電する必要ないからそんな機能いらないよ

138:名無しさん@3周年
22/10/27 22:06:21.18 H+zhqR8p.net
Google さんにはじかれた中華ウォッチとか
怖くて使えませんて

139:名無しさん@3周年
22/10/28 00:11:25.57 tlFdpYyC.net
>>136
Galaxy4classicも持ってるがほぼGT3 Proしか使ってない。
睡眠・心拍数計測・GPSの精度
電池持ち
工業製品としての美しさ
このあたりがGT3 Proの方が優ってる。
劣ってるのはAndroidスマホでリモートシャッター使えないこととYou Tube Music聴いてる時にアルバムアートがウォッチに表示されないことぐらい。

140:名無しさん@3周年
22/10/28 00:20:58.12 S1qnlAYg.net
>>136
ピクセルは知らんがOPPO FindX3Proでは

URLリンク(i.imgur.com)
スマホから充電出来てるよ

141:名無しさん@3周年
22/10/28 00:24:07.27 VhT1coVV.net
中華製品のチタンとかサファイアガラスとか

142:名無しさん@3周年
22/10/28 00:52:16.91 TX3KjM2i.net
GT2proを1年ぐらい毎日使い
たまに壁にあてたりしてるが
まったく傷ひとつない
家族のアップルウォッチは半年で傷だらけ
今の中華はバカにできないぞ

143:名無しさん@3周年
22/10/28 05:54:13.49 MQ29kWTH.net
>>142
そうなんだよなぁ
スマホでいえば二年しかOSアップデートしないのが唯一の日本資本メーカーであるSONY
もうデジタル物は中華大手メーカーの方が優位

144:名無しさん@3周年
22/10/28 07:11:14.58 mn/lvMK0.net
>>139
LINEのアプリがないこと許容できれば問題なさそうだな
>>140
ちょっと家電量販店でためしてくる

145:名無しさん@3周年
22/10/28 09:38:18.64 8BYutSse.net
ラウンド型
通知機能
歩数計
体重計との連動
バッテリー持ち
ここだけで見てもコスパが良すぎる。
GT2proからまだ買い替える予定がないけど、GT4proが出たら発売日に買おうと思ってる

146:名無しさん@3周年
22/10/28 11:16:48.29 H6vMxkyt.net
>>145
2プロ→3プロでの進化点は
心拍数計測の精度アップ
動きのモッサリ→ヌルサク(タイル移動時の引っ掛かりがなくなった)
ランニング能力関係の純正アプリ増加
イマイチ意味のない皮膚温度測定
ぐらいかなぁ
ジョギングやトレッキングしなければ確かに2プロで良いかもしれない

147:名無しさん@3周年
22/10/28 15:02:10.10 hIUnSfcC.net
回転ベゼルの付いたgt3 proがあれば最強か(´・ω・`)

148:名無しさん@3周年
22/10/28 20:45:22.59 CjrEHqjM.net
>>146
加えて、GPSの精度が2プロ → 3プロで向上してる
以前使用していた GT 2e (GPSの仕様は GT 2、GT 2 Proと同じ)と、GT 3 Pro のGPSの精度
を簡単に比較。近所の1週が約1kmのジョギングコースを6,7週したときのトラッキングの比較
GT 3 Pro は、(GPS/Beidou/GLONASS/Galileo/QZSS)の5 サテライトシステムに対応
GT 2e (GT 2, GT 2 Pro)は、(GPS/GLONASS/QZSS) の3サテライトシステムに対応
日や時間帯によって(衛星の配置によって)、精度は若干異なるが、明らかに5サテライトシステム
に対応している GT 3 Pro のGPSの精度のほうが 3サテライトシステムに対応の GT 2e (GT 2、GT 2 Pro)
のGPSの精度よりも高い
URLリンク(i.imgur.com)

149:名無しさん@3周年
22/10/28 21:00:37.49 Z7jFIexu.net
最初手デザインとか高級感とか言うほどか?って思ってたけど付けてれば付けてるほど惹き付けられる完成度だよねー
Huawei初めてだけど、これで傷も付かないと来たら所有欲としてはかなり満足のいく代物だ

150:名無しさん@3周年
22/10/28 21:14:44.98 t/ByZeD6.net
GPS の精度とか言い出したら Apple Watch はGoogleウォッチの方が100倍いいでしょ

151:名無しさん@3周年
22/10/28 23:02:23.79 CjrEHqjM.net
Batteryが24時間もたない Apple Watch や Google Pixel Watch には全く興味ない

152:名無しさん@3周年
22/10/28 23:22:46.52 eIWd2/BG.net
一番いいなと思ったのは Garmin
GPS まじ最強

153:名無しさん@3周年
22/10/28 23:26:08.46 UTIqD2Vk.net
はい、じゃGarmin買って、そちらのスレへどうぞ。さようなら!

154:名無しさん@3周年
22/10/28 23:27:52.82 tEJXDoP7.net
スレに張り付いてんじゃんwww

155:名無しさん@3周年
22/10/29 06:02:28.34 +nqSBPEq.net
>>152
ところがGarminは
睡眠計測が不正確
うごきがGT2世代よりモッサリ
音楽保存やサードパーティウオッチフェイス導入はパソコン経由のみ
ファーウェイのようなチャットや電話でのリアルタイムサポートがない
フラグシップ(GT系より更にデカい)除けば電池持ち約半分
ディスプレイ解像度イマイチ
こんなネガティブファクターがあるのよ。
だいたい、GPS測位システムも3プロ比だとGarminと変わらない。

156:名無しさん@3周年
22/10/29 06:16:02.44 ueq6UrFR.net
Google からハブられて
野良アプリ状態で動くスマートウォッチとか怖くて使えませんて
一番の問題はそこ

157:名無しさん@3周年
22/10/29 07:55:49.07 B5cZyimT.net
iPhoneではストアにあるから問題なし

158:名無しさん@3周年
22/10/29 10:03:12.40 RIyA1BfF.net
国家情報法
スパイウェア

159:名無しさん@3周年
22/10/29 13:12:54.48 Y60mF3DX.net
どこぞの睡眠トラッカー比較サイトだとfitbit,apple,garminあとその他みたいな評価だったけどな
huaweiは浅い睡眠が測りにくいとかなんとか
pro3買ったから自分でもversa3と比較してみるけどどうなるかね

160:名無しさん@3周年
22/10/29 13:20:31.45 piwYhrxv.net
いつSexしてるかも情報取られてそう

161:名無しさん@3周年
22/10/29 13:20:51.74 qcqkz/Cu.net
レビューよろしく!
huwaeiの睡眠測定そこまで違和感ないから気にしてなかったが、他社だとまた違うのかな?

162:名無しさん@3周年
22/10/29 13:53:02.66 gxfhT0dH.net
>>160
別に構わんけど腰振り運動の時間がカウントされるのはハズカシイ

163:名無しさん@3周年
22/10/29 14:15:30.25 RIyA1BfF.net
セックスはまだいい
オナニーの情報は勘弁してほしい

164:名無しさん@3周年
22/10/29 14:18:38.29 .net
トラッカーつけながらとか童貞か?

165:名無しさん@3周年
22/10/29 14:33:00.48 k9lKEHjG.net
俺はタブレットもHuaweiだから動画視聴履歴とモーションセンサーの履歴でバレバレだ!

166:名無しさん@3周年
22/10/29 14:55:34.24 Ap9lL67q.net
>>159
少なくともVivo active4はGT2世代より劣ってたなぁ。
Galaxy4はGarminより少し良かったくらい。
Fitbitはスクエアじゃなきゃ
手を出すんだがIonic以来手を出してないんだなぁ。

167:名無しさん@3周年
22/10/29 15:17:59.30 Ap9lL67q.net
>>159
逆に聞きたい
Fitbit系ってMP3音源の保存はパソコンから?
それともスマホから出来ますか?
もう年賀状もスマホで作成してるから、プライベートではパソコン使ってないっていうか単身赴任中でパソコンが手元にないんだよなー。

168:名無しさん@3周年
22/10/29 15:23:45.08 RIyA1BfF.net
単身赴任するような仕事なのにパソコンを使わないの?

169:名無しさん@3周年
22/10/29 16:42:44.89 27lGS8aD.net
>>168
仕事での記録とか全てパソコンでやってるよ。
しかし、プライベートでパソコンっている?
ハイエンドスマホ使ってれば
パソコンでできる事はたいてい出来るし
まぁ単身赴任先の宿にWi-Fi入れてないのも影響してるかな。
動画なんかはスマホ→有線接続でTV
にミラーリングして観てる。

170:名無しさん@3周年
22/10/29 16:49:37.53 hUzZ/cIx.net
スプレッドシートとかみんなスマホで?
会議とかも?

171:名無しさん@3周年
22/10/29 18:09:30.60 RYvpsIgb.net
>>167
俺は使わんので軽く調べたがversa3はできないな、2は出来てたらしいがどうも方針変更で音樂サービスとの連携でしか曲保存できないらしい
重ね重ね俺は使わんから良いけどワリとクソだなこの仕様

172:名無しさん@3周年
22/10/30 09:09:35.31 fmGeYpDv.net
>>171
わざわざ調べてくれてありがとう。
昔Ionicでパソコンから音源移した記憶があったんだよねー。
まぁしかしファーウェイで

URLリンク(i.imgur.com)
これだけデータ蓄積しちゃったから他メーカーに移動は躊躇してしまうがFitbitの歩数競争は面白かったのでたまーにFitbitも購入したくなる。

173:名無しさん@3周年
22/10/31 15:06:30.45 jv3oceCc.net
7000円のGT3Pro(?)届いたよ。
レポ要る?

174:名無しさん@3周年
22/10/31 15:37:13.86 s5mdZBib.net
わろてあげるから言ってみ

175:名無しさん@3周年
22/10/31 22:18:32.51 eyFCGFPF.net
>>173
レポ頼む

176:名無しさん@3周年
22/11/01 00:39:54.02 mnnO/7E0.net
ピクリとも動かなかったというのがレポだろw

177:名無しさん@3周年
22/11/01 06:12:45.38 qzHc3gPJ.net
歓迎されていないね だから二点だけ伝えて消える
確かにHUAWEIの製品ではなかった

だがHUAWEI Healthと同期したんだよ

178:名無しさん@3周年
22/11/01 06:46:20.31 xzyxqkYr.net
中身のソフトをパクるのはお家芸だろうからね

179:名無しさん@3周年
22/11/01 06:49:43.03 xzyxqkYr.net
ちなみに俺はレポ聞きたいな

180:名無しさん@3周年
22/11/01 07:05:38.94 3+j/vXt1.net
>>178
どう考えてもヘルスアプリをリバースエンジニアリングしないだろ
コストパフォーマンス悪すぎ

181:名無しさん@3周年
22/11/01 07:25:52.76 67hLHfBj.net
>>180
そんなのパクリ業者がかんがえてるとおもう?
見た目だけ一緒で売れてしまえばどうでもいい奴らだから
んで安いのでめんどくさいから泣き寝入り狙ってるだけ

182:名無しさん@3周年
22/11/01 08:21:10.86 mnnO/7E0.net
議論するまでもなくそんなの買っちゃうバカ
中国共産党の養分じゃん
将来ミサイルになって帰ってくるだけなのに

183:名無しさん@3周年
22/11/01 09:12:40.69 xiDbQQaV.net
写真もなしに

184:名無しさん@3周年
22/11/01 09:49:10.64 pqKoQY7r.net
ハードウェア的に恐ろしいスパイウェアが仕込まれている可能性まである

185:名無しさん@3周年
22/11/01 21:56:48.94 THQZQBWL.net
>>182
意味不明。
そういう怪しげな商品を購入可能して
楽しむ文化がある

186:名無しさん@3周年
22/11/01 22:59:01.86 1ByWDKSA.net
安物買いの銭失い

187:名無しさん@3周年
22/11/02 02:45:13.01 ThVkmheS.net
>>173
レポ聴きたいっす。

188:名無しさん@3周年
22/11/02 05:12:30.85 o0ksyIr2.net
>>185
ネタで買ってるやつにマジレスしちゃうやつはどこにでもいるからしょうがないよ

189:名無しさん@3周年
22/11/02 06:54:51.28 AN1e4BWO.net
ネタだとしても質が悪いな

190:名無しさん@3周年
22/11/02 07:52:00.12 FLuVh7pS.net
個人的にはHUAWEIのヘルスアプリと同期したというのは、素晴らしい報告内容だと思う
わかってない馬鹿が多いみたいだが

191:名無しさん@3周年
22/11/02 08:38:39.60 o3Rsvvi1.net
個人的には画面の性能とか質感とか何処までパクってるのか興味あったけど、もう上げないんなら最初から言わないで欲しいね
小学生が小さなことで拗ねてる感じに見えるだけなんだし

192:名無しさん@3周年
22/11/02 16:45:26.85 r6WTxxJH.net
>>190
それだけじゃどういうことかもよう分からんからな
認識されただけ
後は何も機能してないとかwww

193:名無しさん@3周年
22/11/02 18:19:42.80 cOiTFLRY.net
Pixel Watchが期待はずれだったのでこっちにきた。気に入ってるわ。オススメの交換バンドとかあります?

194:名無しさん@3周年
22/11/02 20:00:12.74 6oIFw/6t.net
アリエクで数百円のものを沢山買って気分で付けかえるのいいよ
売れてるやつなら質も悪くない

195:名無しさん@3周年
22/11/02 20:16:44.24 cvGVkLz4.net
いるいるw
会社に安物の時計毎日付け替えてくるおじさん
周りで失笑

196:名無しさん@3周年
22/11/02 21:20:28.17 KcmtG9Jk.net
>>195
huawei Watchも世間ではまあまあの安物扱いなんだけどね…

197:名無しさん@3周年
22/11/02 21:22:30.41 NJmQPF23.net
さぞかしいい時計をお持ちなんだろうよ

198:名無しさん@3周年
22/11/02 22:55:02.54 rvS5uOWU.net
図星で即レスしてんじゃんw

199:名無しさん@3周年
22/11/02 23:16:05.27 6oIFw/6t.net
今時人の時計みて高い安いとか騒いでるの

200:名無しさん@3周年
22/11/03 00:01:52.70 gldmECsE.net
もう時計とかファッションの一部なんだけど、それを一つ一つ注視して失笑する状況とかあんの?逆に聞きたい。
だいたいの人って時計の価値知らないよね、ロレックスとかオメガとかIWCとか分かりやすい高価な時計ならまだしも
しかもhuawei Watchみたいなスマートウォッチつけてるぐらいで他人の時計をとやかく言える資格もなさそうなんだが。

201:名無しさん@3周年
22/11/03 01:18:47.61 Zt0QM7Ia.net
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ~(´・ω・`)

202:名無しさん@3周年
22/11/03 09:08:15.56 RTejWDZg.net
apple watchのバッテリーが1週間くらい持つように改良なったら直ぐに乗り換えるわぃ

203:名無しさん@3周年
22/11/03 09:14:57.88 JxXW++/Z.net
その頃には競合メーカーもかなりいいスペックになってそうだがな

204:名無しさん@3周年
22/11/03 14:10:13.04 0rHNNoxO.net
低価格版GT3みたいなのでるのね
フレームを着せ替えしてファッションやTPOに合わせられる
フレームは6種類、価格は1288元(約26,000円)
社外フレームがでるなら結構面白いかも
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

205:名無しさん@3周年
22/11/03 14:42:41.51 zJovFGp4.net
懐中時計に無理やり外装つけた感じだよね

206:名無しさん@3周年
22/11/04 00:37:19.85 PPnNYyAI.net
GT3PROを購入しました。
腕を持ち上げて画面を点灯の設定にすると、車の運転時などで
感度が良すぎるのか点灯と消灯を結構な頻度で繰り返すので、
あまり実用的ではないかと感じました。
皆さんは画面の設定は勿論個人の環境によると思いますが、
どんな設定にされていますか?
AODにしたらバッテリー持ちが半減するし、なかなか悩ましいです。

207:名無しさん@3周年
22/11/04 06:13:39.35 BK98eMmZ.net
うちにも七千円GT3 PROがきた
GT3と比較すると睡眠分析の精度が少し甘いだけでHUAWEI HEALTHともデータの互換性があり今まで蓄積したデータを引き続いて利用できる
ハードウェアはH100という知らない形式で表示されるが

208:名無しさん@3周年
22/11/04 06:19:17.77 6s0BBn5G.net
質感とかどんな感じ?
本家はチタンケースでサファイヤガラス、画面も有機ELで発色と解像度が同じだったら俺も買いたいな。

209:名無しさん@3周年
22/11/04 06:32:31.99 BK98eMmZ.net
>>208
質感はスチールだしフォントは中華だしで高級感は無いな
互換性があるコピー品と言うところ

おれは着けて歩けるが、それを嫌がる人もいるとは思う

210:名無しさん@3周年
22/11/04 06:42:22.80 LVSARZAs.net
なるほどありがとう。
購入は避けようかな。

211:名無しさん@3周年
22/11/04 07:47:41.12 MppUqahl.net
今更ながらアクティビティトラッキングでのGoogleGoogle Earth表示のやり方を


URLリンク(i.imgur.com)
理解した。

山登りで使えそう

212:名無しさん@3周年
22/11/04 12:34:46.70 EhDsFewv.net
個人情報流出チップの埋め込みと変わらんもんを金払ってまでよくやるわ

213:名無しさん@3周年
22/11/04 12:44:00.81 vfCymzWv.net
お前いつもこのスレいるな

214:名無しさん@3周年
22/11/04 19:52:44.63 7WYyzcAK.net
自分の個人情報は世界一だと思ってるんだろ?
誰もお前のなんかいらないから気にするな

215:名無しさん@3周年
22/11/04 20:17:25.54 dbxA1yor.net
個々のデータじゃなくてビッグデータとして欲しいんだからこういった庶民が好む安価なデバイスに情報ぶっこ抜く仕掛けをするんだよ

216:名無しさん@3周年
22/11/04 22:42:08.92 vJgwq50q.net
んなの、メーカーだけでなく大手キャリアで当たり前のように収集されてる事をいまさら騒ぐとか

217:名無しさん@3周年
22/11/05 10:02:43.02 UdghxgUX.net
アリのクローンGT3 PROのレビュー見たら日本人たくさん購入してるな(笑)
自分もHUAWEIGT2使っててApple WatchUltraのクローン買ったけど一昔前と比べて中華製品も頑張ってるとおもた。
製品としては一応使えるレベルまで来たって感じ。

218:名無しさん@3周年
22/11/05 23:09:08.29 P7NZih2P.net
>>217
Apple WatchUltraのクローンで心電図モニターできる?

219:名無しさん@3周年
22/11/06 12:08:14.24 tvpJvz1B.net
>>218
仮にできたとしてもそれを信用すんの?

220:名無しさん@3周年
22/11/06 17:45:29.59 AfLYaib+.net
ソニーのスマートウォッチwena、「おサイフリンク」対応を2023年に終了【iOS】 [少考さん★]
スレリンク(newsplus板)

221:名無しさん@3周年
22/11/06 20:52:12.90 SvBQEvQ9.net
>>219
だよな、SpO2モニターも数字表示してるだけで何の計測もしてない紛い物あったよな

222:名無しさん@3周年
22/11/08 07:47:06.23 rdnh+oES.net
gt3更新きたわ、v2.1.0.406
内容はシステムの安定性向上ぐらい

223:名無しさん@3周年
22/11/08 11:44:41.69 CeA0Uj8T.net
HUAWEI「Watch GT Cyber」発表!ベゼルごと交換して印象を変えられるスマートウォッチ
URLリンク(garumax.com)

224:名無しさん@3周年
22/11/08 11:52:02.04 X2cpoXEn.net
GT3に比べて、GT3PROの方が表示できるメッセージ量が少ないんだけどこれは仕様?

225:名無しさん@3周年
22/11/08 21:42:35.13 sXhG6V7J.net
時々通知の振動が出ないことがあるな

226:名無しさん@3周年
22/11/09 18:18:04.94 Kw9KtfvC.net
アプデしたらまたタイマーおかしくなったわ

227:名無しさん@3周年
22/11/10 07:12:17.98 ogqyO6FR.net
タイマーの設定めちゃくちゃやりにくくなったよなー
戻してほしい

228:名無しさん@3周年
22/11/10 11:50:59.24 5tvjGOnk.net
GT3PRO購入して、3日目ですが、iPhone11とペアリングして、電話かけるたびにwatch側にいちいち通知が飛ぶのは、なんとかならないでしょうか。無知ですいません。どなたか教えて下さい。

229:名無しさん@3周年
22/11/10 20:02:56.00 N0zk23qa.net
ヘルスケア更新13.00320

230:名無しさん@3周年
22/11/11 18:35:54.34 HsOUUB9w.net
>>223
おぉ!?とおもったが。ベゼル変えてもあんまイメージ変わんねーじゃん。いらね

231:名無しさん@3周年
22/11/11 20:42:39.53 ddSlw8Ng.net
>>230
こっからのー、アフター品ご色々出てーのー、個性アッピル楽しいからこれにしようってなるからこれで勝つる!
と思ってたんだけどどこもアフター品出してくれなくて終了

232:名無しさん@3周年
22/11/13 12:02:38.69 wrqA+sWj.net
ペアリングができないんですがどうしたらいいんでしょうか
iPhone12を使っていて10月31日からアプリでデータ更新できないことが判明したのでペアリングやり直しを何度もやってますがペアリングできず
リセットと再起動試してみたが改善せず
詳しい方いたら教えてください
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

233:名無しさん@3周年
22/11/13 12:04:14.30 wrqA+sWj.net
以前接続がうまく言ってた時はiPhoneでこの端末のBTの項目2こあったような…

234:名無しさん@3周年
22/11/13 12:33:17.22 AZAkWPBP.net
アプリ再インストしてみたら?
データ同期しておけばサーバー側で保持されてるはずだから支障はないはず

235:名無しさん@3周年
22/11/13 14:30:18.74 wrqA+sWj.net
>>234
アプリアンインストール→インストールを2回やっても状況変わりませんでした…
iOS16のバグかなあ…

236:名無しさん@3周年
22/11/13 15:18:15.87 O14Qyf2a.net
gt3proだけどLINEの通知が続けてきた場合バイブしない時があるんだが改善方法知ってる人いない?

237:名無しさん@3周年
22/11/13 15:49:02.18 G6zyOZuL.net
アプリの再インストールじゃなくWIFIの設定を一回削除したらええんじゃないかな

238:名無しさん@3周年
22/11/13 16:43:54.93 wrqA+sWj.net
>>237
ブルートゥースのペアリングのやり直しも10回以上やっても改善せずです…

239:名無しさん@3周年
22/11/13 16:52:54.98 wrqA+sWj.net
iPhoneのBTのリストにGT2 319が出てこないからでしょうかね…
Android端末ではペアリングできるのに謎です…

240:名無しさん@3周年
22/11/13 16:55:41.51 glSdSB5x.net
236だけどサポートに聞いてみたら、LINEの通知とかは連続で来ると2通目からは何秒かたたないとバイブされないみたい

241:名無しさん@3周年
22/11/13 17:06:01.48 wrqA+sWj.net
自己解決しました
かなり前に-319っていうのが気になってBTリストで名前を変えてしまったのが原因のようです
直したら使えるようになりました
ありがとうございます

242:名無しさん@3周年
22/11/14 22:56:07.35 Z4WrL81q.net
ヘルスケアの見た目すごく変わるアプデ来たわ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

243:名無しさん@3周年
22/11/15 14:16:29.84 YjeG64bK.net
gt3 se、円安の割に安いなぁ(´・ω・`)

244:名無しさん@3周年
22/11/15 18:13:57.30 AIqmFx9V.net
ブラックなんちゃらまで待ったほうが良さそう

245:名無しさん@3周年
22/11/15 18:23:32.87 LVi8O2tM.net
>>243
人民元と円のレートにそこまで変化はないよ
今年から約一割ぐらい円安
ドル円は3割ぐらいだけど

246:名無しさん@3周年
22/11/16 00:23:02.29 VGYu79ZV.net
gt3pro実質33,000円くらいだったのでポチりました
今AWアルミだから質感とバッテリー持ちがとても楽しみ

247:名無しさん@3周年
22/11/16 18:19:43.59 +qlM3+TZ.net
gtrunnerユーザーだが、gt3seってgtrunnerのベゼルとバンドを変えただけのように見えるな 中身は知らんけど

248:名無しさん@3周年
22/11/16 18:38:31.48 BQroBLj+.net
se3 Qi対応かよ
runner買ったの失敗だったわ(´・ω・`)

249:名無しさん@3周年
22/11/16 19:12:00.84 MBba6eN2.net
>>248
runnerだって別に付属充電器じゃなくてQi充電器でも充電されるんじゃね?
自分のGT3は他社Qi充電器の上に置いても充電されるよ

250:名無しさん@3周年
22/11/16 20:07:08.40 TcaOpOWS.net
runnerはQi充電できるね
runner充電器は一般的なQi対応機器の充電できない

251:名無しさん@3周年
22/11/16 22:31:37.90 Si0FH0xF.net
gt3proいいなぁ
去年待てなくてGT3買ったわ
気に入ってるけど
次はGT4PROまで待とうかな

252:名無しさん@3周年
22/11/17 07:52:05.36 F788KfTL.net
時計盤何使ってるの?
お前らのことだから使わないけどロレックスとか入れてるんだろ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

420日前に更新/157 KB
担当:undef