電子辞書 part 50 ..
[2ch|▼Menu]
545:名無しさん@3周年
24/03/17 19:39:20.46 5ZRGcQog.net
>>541
わかったわかった
お前は
「自分で辞書の不具合を指摘できないならそのまま使い続けて問題ない」
と考えるわけね
中高生がこんなこと信じて知り合いのお古をもらったりしませんように
(予算の関係で妥協するならわかるけど)

546:名無しさん@3周年
24/03/17 19:41:45.97 5ZRGcQog.net
>>544
ほらまた、誰も言ってないことを
ストローマン論法かね
重ねて確認だけど、一般論として新しい方が良い、には反対ということだね

547:名無しさん@3周年
24/03/17 19:45:12.00 r1l6Hi21.net
>>545
>「自分で辞書の不具合を指摘できないならそのまま使い続けて問題ない」
>と考えるわけね
そうは書いてない。
君は本当に読解力が低いなw
それに、たぶん君自身が低学歴のせいなんだろうけど「中高生は頭悪い」みたいな前提を持ち込んでる事に凄く違和感。
「頭悪い中高生は頭悪い」「頭悪い大人も頭悪い」けど何ら「中高生は頭悪い」訳ではない。
君は中高生時代(そして現在もw)「頭悪い」人生だったのだろうが、世の中が全てその程度だと思い込むなよw

548:名無しさん@3周年
24/03/17 19:47:59.35 r1l6Hi21.net
>>546
>ほらまた、誰も言ってないことを
既に>>547でも指摘したけど、
「誰も言ってないこと」を言い張ってるのは君自身だろw
アホかw
さっきから君は「自身の欠点を相手に付け替えて言ってる」だけなのでは?w

549:名無しさん@3周年
24/03/17 19:51:03.88 5ZRGcQog.net
>>547
じゃ、質問の意図を説明して
謎の文章こねくってないで

550:名無しさん@3周年
24/03/17 19:52:59.90 5ZRGcQog.net
>>548
お前、すぐに「お前がなー」とオウム返しして草はやしまくるだけになるんだな

551:名無しさん@3周年
24/03/17 19:57:10.66 r1l6Hi21.net
>>549
「辞書は少しでも新しくないと絶対ダメ!」みたいに言うのは的外れ。
10年前くらいで具体的に困るような問題点を見つけるのも難しいくらい。
だから「2014モデルの電子辞書」を2024年の今使っても「辞書が古いせいで困る」という実際上の問題は無い。
君がしつこく「新しい方が良いに決まっていまるから、古いのはダメ!」みたいに言い張るから、
「では具体的にどこがどう問題なのか言えるか?」
という話。
実は「問題なんか無い」のが実際のところ。

552:名無しさん@3周年
24/03/17 20:03:22.13 5ZRGcQog.net
>>551
528や530で書いた通り
だから、そういうリスクは問題ないと考えてるなら良いんじゃない?

553:名無しさん@3周年
24/03/17 20:04:35.10 r1l6Hi21.net
まともな第三者がこのスレ見たら、
頭悪いシャープ推し工作員が「シャープの欠点」を誤魔化そうとして、無理筋にデタラメな事を騒いでるだけでしかない
という醜態を目の当たりにするので、
結局これでは工作失敗では?w

554:名無しさん@3周年
24/03/17 20:09:58.56 r1l6Hi21.net
>>552
>そういうリスクは問題ないと考えてるなら良いんじゃない
君は「新しい辞書に『新たな誤り』が掲載されるリスク」については
全く考えてない訳?
さっきは口先では否定したけど、繰り返し君がそれを言うなら「リスクを片側しか見てない」訳だよね?
必ずしも「新しければ必ず良いとは限らない」ような部分で、君は無理にポジショントークをゴリ押しするから、
論理が破綻してしまうのですよ?

555:名無しさん@3周年
24/03/17 20:16:17.64 2UY60yYC.net
>>554
だから、一般論として新しい版の方が良い、には反対してるんだね?
何度も確認してるけど
あるいは、版があがると問題が混入するから古い版の方が信頼できるとか?

556:名無しさん@3周年
24/03/17 20:24:00.09 5ZRGcQog.net
>>551
間違いを指摘できるぐらいなら既にその問題を回避できてるじゃん
怖いのは気が付かないまま利用することで
間違い修正以外に、新しい版の方が語の入れ替えや解説などが改善されてるから、新しい方が良い(一般的に)
と何度も書いた気もするなあ
なぜその恩恵を頑なに拒否するのかわからんけど
好き好きということならそうすれば

557:名無しさん@3周年
24/03/17 20:28:46.92 5ZRGcQog.net
>>554
新しい辞書に新しい誤りが混入するリスクを
前の版の誤りが修正・改善されるメリットよりも
重大なリスクと考えているわけだよね?
良いんじゃない?そうしたければ

558:名無しさん@3周年
24/03/17 20:37:12.55 5ZRGcQog.net
>>551
「具体的に問題点を指摘する」が
「自分で辞書の不具合を指摘」
では無いということなので
どういう事なのか解説していただけませんか?

559:名無しさん@3周年
24/03/17 20:38:50.09 5ZRGcQog.net
>>558
これは>>547あてだったかな?

560:名無しさん@3周年
24/03/17 22:32:29.63 r1l6Hi21.net
>>555
>だから、一般論として新しい版の方が良い、には反対してるんだね?
あのさー、当初の
>>498
>新しい辞書の方が良いという話は、
>「親が使ってた(数十年前の)辞書をそのまま使うな」
>というような時間的スケールの話であって、
>「2年前の改訂版 vs 3年前の改訂版」みたいな話ではないよw
で完全に答えているのに、
まるで君が「それだとシャープに不都合な結論になるから無視する!」という態度で
頑なに「答えてない!」みたいに言い張ってるだけだよね?

561:名無しさん@3周年
24/03/17 22:45:19.36 5ZRGcQog.net
>>560
それに>>504で返してお前が>>521でかえして、と続けてきたんだけど
「数十年前の版と比べるなら新しい方が良いけど数年前の版と比べるなら新しい版のメリットはない」
がお前の主張で良い?
で、そのほかの質問はスルーするということね

562:名無しさん@3周年
24/03/17 22:54:19.96 VOI84zRu.net
自分が信じる電子辞書で戦え
人の意見は関係ない
おわり

563:名無しさん@3周年
24/03/17 22:55:18.25 r1l6Hi21.net
>>561
>「数十年前の版と比べるなら新しい方が良いけど数年前の版と比べるなら新しい版のメリットはない」
>がお前の主張で良い?
また下手に曲解されると困るけど、概ね良い。というか「現在の視点」で言うならば、
例えば「10年前の2014年モデルの電子辞書」で実用上の不都合は無いと考えている。
もし君が「10年前の古い辞書なんて使い物にならない!」とか言い張るのだとしたら、
一体どのような不都合があるのか「具体的に指摘」して欲しい。

564:名無しさん@3周年
24/03/17 22:59:28.61 5ZRGcQog.net
>>560
ちなみに>>498のレス先の>>496で紹介したURLは
2〜3年で移行すると言っていてそれも極端だけど
「新しい辞書とは数十年前との比較である」
というのは>>498でお前が言い出したオリジナルだな
どう読み取って数十年と言い出したのか

565:名無しさん@3周年
24/03/17 23:02:23.26 r1l6Hi21.net
>>562
「経年劣化して使えなくなる内蔵バッテリ」よりも「乾電池」の方が電子辞書が長く使える
という客観的事実は、無視しない方が良い。
よく負けてる方が苦し紛れに「どっちでもいい」論に持ち込もうするけど、ダメな部分を隠蔽
して無責任に消費者を騙すのは「ダメな物を掴まされた消費者」は損をするので悪徳なやり方。
シャープの電子辞書も乾電池にすればいい。実際、一時期はシャープも乾電池だった事もある。

566:名無しさん@3周年
24/03/17 23:02:29.41 5ZRGcQog.net
>>563
話がループしてるな
前の返しや質問に答えて
誰も「使い物にならない」なんて言ってないのに付け足し始めた

567:名無しさん@3周年
24/03/17 23:18:23.93 r1l6Hi21.net
>>564
>「新しい辞書とは数十年前との比較である」
>というのは>>498でお前が言い出したオリジナルだな
君は、君自身ろくに辞書を使った経験もなければ、巷の教育現場にも無知な癖に、
無理に電子辞書の話に口出しするから、そういうトンチンカンな事を言うんだよw
もし、ある学生が「古い辞書」を持ってる場合、その出所はどこだと思う?
ほんのちょっとの理解力が君にあれば、こんな説明をわざわざする必要はないし、
元のレスにもはっきりと「親が使ってた」辞書だと、書いておいたよね?
教育現場で「新しい辞書の方が良い」という言葉を発する場合がある時は、
「時々、親が使ってた辞書を持ってくる学生が居るんだけど・・・」
という話に続いて出る言葉なんですよ。
それで「さすがに、そのくらい古い辞書はあまりおすすめできない」という事。
ただ、おすすめできない理由も、2000年頃からコンピュータ利用した英文分析
が顕著に進んだと言う事情もあって「新しい辞書が相当良くなっている」という
理由で「古いのはダメ」と言ってたので、実のところ「2014年くらいの辞書」
だったら、向こう20年くらい経っても特段の不都合も無く使えると私は予想を
している。だから「新しい方が良い!」とか言っても「2014年の辞書」を否定
できるような具体的な理由は何も無いだろうと思っている。
さて、私の手札は全部タネ明かしをしましたが、これで納得いただけましたか?

568:名無しさん@3周年
24/03/17 23:23:28.41 r1l6Hi21.net
>>566
>誰も「使い物にならない」なんて言ってないのに付け足し始めた
あれ?
君は
「10年前の古い電子辞書なんて使い物にならずどうせ捨てるから、バッテリ劣化で使えなくなっても全然気にならない!」
みたいな主張をしていたのではないのか?
そうでないなら「内蔵バッテリ経年劣化で使えなくなるシャープはダメ」という結論でしかないけど、
君もそれを認めるという事で良いのか?

569:名無しさん@3周年
24/03/17 23:29:39.89 5ZRGcQog.net
>>568
??
とこに?
この流れではずっと辞書に焦点を絞ってるはずだけど

570:名無しさん@3周年
24/03/17 23:35:15.74 5ZRGcQog.net
>>567
元のURLの記述に対してお前がこのスレの中で言い出した
という意味だよ
疲れるな

571:名無しさん@3周年
24/03/17 23:48:46.43 paHxlGC5.net
Y9850がすげえ安いな
1個持ってるんで別にいらんけど

572:名無しさん@3周年
24/03/18 00:36:18.91 3OpKGJD2.net
カシオ君はこっちでEX--Wordマンセーやってくれないか
いいかげんスレチだからさ
【カシオ】EX--Wordを語るスレ【電子辞書】 Part.2
スレリンク(dgoods板)

573:名無しさん@3周年
24/03/18 09:38:21.97 nxyVSQ1A.net
電子辞書の内蔵バッテリーこそ世代内での規格が変わらない代表パーツだから、
オークションサイトの一山いくらのジャンク品から抜き出すのだ吉。
なんなら、中身だけ取り出して別用途に転用とかもありあり。

574:名無しさん@3周年
24/03/18 10:14:38.27 GMw757++.net
たしかジーニアス6のAmazonレビューで、
G5→G6になったときに、紙面(ページ数の上限)の都合で
一部の類語解説が簡略化された、みたいなのがあったけど、
こういうのは「古い辞書のほうが良かった」っていう一例になるかも?

575:名無しさん@3周年
24/03/18 12:25:10.99 kFUXYvxr.net
シャープちゃん完全に破綻しています(笑)
まるで日本経済のよう(笑笑)

576:名無しさん@3周年
24/03/18 21:32:41.70 Jyxvz7P3.net
>>573
他の不具合も含めてそれ普通にやってるw
ただし、同じ症状×2(バッテリー死亡・液晶のフレキ断線・尿液晶等)で「要らない重複」が増える確率も高いけどw
あと部品取りのつもりで入手した「電源入りません」が接触不良とか端子の錆だけで「要らない完動品」になるのも地味に困る。

577:名無しさん@3周年
24/03/19 12:58:36.56 ItbN552c.net
>>573
>電子辞書の内蔵バッテリーこそ世代内での規格が変わらない代表パーツだから、
おいおい、そういう嘘を吐くなよ。
ざっと検索しただけで、シャープ旧機種の電子辞書の内蔵バッテリは「2種類」見つかったし、
それらの対応製品見ると現行製品は載ってないから、現行の内蔵バッテリは更に別物。
つまり、少なくとも「3種類」はあると思われる。

578:名無しさん@3周年
24/03/19 15:34:18.54 oUKyjmH6.net
内蔵バッテリーは年数が経つと入手が不可能になってくるのが痛い
あれだけ売れたザウルスのバッテリーが今ではなかなか見つからず、せっかくの名機が文鎮化してる

579:名無しさん@3周年
24/03/19 15:39:08.66 J3iGu8tJ.net
>>577
よく読め。

580:名無しさん@3周年
24/03/19 15:48:20.32 ItbN552c.net
>>579
はて?「同世代なら同型バッテリ」という話?
(「必ずしもそうとは限らない」という話を一旦置いても)
それだと
「経年劣化したバッテリを交換したい時には、同じくらい年限経ってる中古品しかない」
という構図になるから、まともな解決策になってないよね?
「そんなアホな話ではあるまい」という先入観から誤読したけど、精読したら思ってたよりアホな内容で草生えるwww

581:名無しさん@3周年
24/03/19 15:56:50.76 sLX7kFyl.net
話を変える変えるw

582:名無しさん@3周年
24/03/19 17:16:58.80 O8cymlYT.net
カシオくんはスマホも乾電池式でエネループ使ってるのかな?

583:名無しさん@3周年
24/03/19 19:32:09.95 PZCBqJlM.net
ハライテーwwwwwwwwwwwwwwwwww
スマホと電子辞書を同列扱いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いくら言えることがなくなったからといってもそれはチョットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

584:名無しさん@3周年
24/03/19 20:15:23.87 7wtCDzhs.net
こういうの真顔でクスリともせずに書き込んでるんだろうな

585:名無しさん@3周年
24/03/19 20:20:00.13 kOyU4L+/.net
>>582
そういうからにはシャープちゃんはテレビのリモコンもめざまし時計も車のキーもリチウムイオンバッテリーなんだろうな?
じゃないと矛盾してるぞ?
自分の言ってること理解できてるかな?

586:名無しさん@3周年
24/03/19 20:53:38.82 KbuxX70M.net
乾電池よりもリチウムイオンバッテリーの方が良いという主張は出てきてないと思うから
そのツッコミも成立しないな

587:名無しさん@3周年
24/03/19 21:33:28.95 xQjOUGcs.net
俺最近、乾電池型のリチウムイオンバッテリー買ったよ

588:名無しさん@3周年
24/03/20 09:03:49.84 HeACmA20.net
乾電池を入れ替えるのってめんどくさいよね
確定申告ぐらいめんどくさい

589:名無しさん@3周年
24/03/20 11:10:14.47 VQ2C4/Ka.net
充電の方がめんどくさい

590:名無しさん@3周年
24/03/20 11:20:53.51 d1E4Exbz.net
充電式の乾電池がいちばんめんどくさい
乾電池と充電バッテリーの悪いとこどりのハイブリッド

591:名無しさん@3周年
24/03/20 17:16:13.19 eOL4VTjk.net
中古漁りも佳境で先日はSII。修理サポも交換バッテリー販売も終了済
上位機種はリチウムと乾電池両サポだから不安は柔らかいがリチウム欲しさで安めの中古ゲト。
SIIの辞書にはニチガイのウンノさんの対訳辞書とかコビルドとかあるが
SやCには無いのよね。平凡大百貨とかも。そいえばODEはどこにもあるが
古辞書の頂点OEDは見つからない。まあ持っていてもOEDの世話になるには
オレのスキル足りなけど。

592:名無しさん@3周年
24/03/20 22:08:07.12 fcMCjvTb.net
>>591
OEDはCD-ROM版の2ndEd. ver4.0のforMac/Win両対応のやつ買って使ってる。単語に初出の出典・年号付きの例文が載ってるのが特徴的で良い。
ちょっと古い英文小説を読む際に英和大辞典で載ってない単語がOEDではヒットすることが幾度かあって、さすがOEDだと感心する。
今では、OEDの売り切りアプリは販売終了してサブスクでしか使えないようなので、普通に新品が安く(2万円弱程度)売られてた頃に買っておいて良かった。

593:名無しさん@3周年
24/03/21 08:05:25.53 pEMqRdpQ.net
シャープのは、第二世代以降はUSBケーブルからの
電力供給で動くから、最悪バッテリーが死んでもまぁ、
なんとか使えないことはない。
いずれ、端子部分をタイプC付け替える改造をしてみようと思ってる。
(まだ手元に部品がない)

594:名無しさん@3周年
24/03/21 14:39:42.88 oxxp/UCH.net
>>593
>いずれ、端子部分をタイプC付け替える改造をしてみようと思ってる。
Type-Cと接続するなら変換ケーブル噛ませれば済むのでは?
なぜ「改造」とか言う話になるのか疑問。アホなのか?

595:名無しさん@3周年
24/03/21 19:18:56.45 pEMqRdpQ.net
「自己満足」だよ。

596:名無しさん@3周年
24/03/21 22:08:37.46 IonRhJYH.net
2018年発売のカシオのXD-JTZ6000を買ったのだが2012年発売のシャープのPW-A7300と比べて
文字サイズが検索画面2段階記事3段階でジャギジャギ(シャープは5段階7段階でなめらか)
全文検索無し(シャープは有り)ジャンプの結果表示が辞書毎(シャープは全辞書一括)なのは目を瞑るとしても
文字サイズとプレビュー画面の下右設定が辞書毎に独立ってのが頭おかしい。
シャープだと検索画面と記事画面でそれぞれ一度設定すればそのまま全辞書に適用されるのに
カシオの場合全て変えたければ全ての辞書のトップ画面から設定開いて一個ずつ変えないとダメ。
文字サイズの設定も辞書毎なので検索画面では小さくして多く表示し記事は大きく表示も出来ない。
これを平然と発売するんだからカシオってすごいな。

597:名無しさん@3周年
24/03/21 22:16:15.39 xBH3ejrj.net
まあ文字サイズは対して困らんが謎ではあるよな

598:名無しさん@3周年
24/03/21 22:43:35.61 q4LDrVWK.net
カシオでカラー辞書の場合、ここ2-3年のものを買わないと、UI微妙、バッテリー微妙、モサモサしかないぞ?

599:名無しさん@3周年
24/03/21 23:03:14.59 6rWM1so4.net
>>595
無益ですね。せっかく巷には変換ケーブルがあるのに。
もしかして、変換ケーブルの存在を知らなかった?

600:名無しさん@3周年
24/03/21 23:14:14.04 6rWM1so4.net
>>596
旧モデルにアホ仕様があるというネタなら、シャープ旧モデルの「複数検索」がそれこそ欠陥品レベルに酷いぞw
シャープはせっかくの複数検索が固定した辞書順のヒット項目を継ぎ足し表示するだけでソートしてないから、
例えば、
"certain"を複数辞書で引き比べたい場合に[certain]と入力すると、
カシオなら、
[辞書A]certain
[辞書B]certain
[辞書C]certain
[辞書A]certainly
[辞書B]certainly
...となど並ぶのに、
シャープだとアホ仕様で
[辞書A]certain
[辞書A]certainly
[辞書A]certainty
[辞書B]certain
[辞書B]certainly
[辞書C]certain
...のように表示されるという酷い状態だった。

601:名無しさん@3周年
24/03/22 02:42:38.22 /05rn8K5.net
>>599
複数種混在してうざったるいコード類を統一したいのに、
わざわざ増やして混乱を助長してどうすんだよ?
おれは、「スッキリ」させたいの。そして、それはただの自己満足。
技術や道具は、状況を改善させるために使う、手段だろ?
キミの考えだと、手段が目的化して、本来の目的を達成できないんだわ。

602:名無しさん@3周年
24/03/22 05:57:48.82 byFXP0C5.net
>>600
そうだよな
年代も機能も全然違う話を脈絡なく持ち出して
どっちもどっちということにしないと
公平じゃないよな

603:名無しさん@3周年
24/03/22 14:17:18.13 go8YHhem.net
>>600
6年も後に発売されているにも拘らず機能もUIも劣るという話をしているのであって
一括検索の結果が辞書毎にソートされるのは派生語を含め調べたい人にはむしろ便利で好みの問題だし
派生語を表示したくないのならばボタン一つで完全一致検索に切り替えができる

604:名無しさん@3周年
24/03/22 22:44:43.84 cD5kagb5.net
>>601
>技術や道具は、状況を改善させるために使う、手段だろ?
既に存在する「変換ケーブル」という手段を使えば簡単に目的を達成できるのに、
目的が達成されるよりも「改造」という手段に固執しているのが君なのでは?w
君の手段と目的が逆転してるからこそ君自身が>>595では「自己満足」と言って
開き直ったのだろうと思うんだけど、今さら「手段と目的を逆転させるな!」
とか言い出すと、君自身が自縄自縛になってますよ?w
本当にアホな奴だな。

605:名無しさん@3周年
24/03/22 22:53:49.46 cD5kagb5.net
>>603
>派生語を表示したくないのならばボタン一つで完全一致検索に切り替えができる
いちいち切り替えずに、さらに「続いて派生語も読み比べできる」方が良いよね?
派生語が多い場合や短い単語だと完全一致にしないと「引き比べできない」し、完全一致にすると「派生語が表示されない」から派生語を単語ごとに完全一致入力し直して確認しなければならない。
これ、「複数検索」の機能としては致命的に不便でほとんど欠陥レベルだぞ。

606:名無しさん@3周年
24/03/22 23:37:30.62 XAUsLEVH.net
このスレ見て一番ショック受けてるのはシャープ関係者だろうなあ
「こんな連中しか使ってないのか、、、、」

607:名無しさん@3周年
24/03/23 06:52:27.00 2AP0dDLn.net
ここでもやってんのか

608:名無しさん@3周年
24/03/23 07:25:22.13 yIu4LVlS.net
>>604
趣味の電子機器いじりにからんでドヤ顔するカシオ君

609:名無しさん@3周年
24/03/23 07:53:56.66 Z8Ey7Soe.net
乾電池でしか動かない
そんな電子機器はいらない

610:名無しさん@3周年
24/03/23 08:14:49.99 5Wk4WbI8.net
>>609
いるよ

611:名無しさん@3周年
24/03/23 10:26:55.59 +c5u8JXa.net
ゆとりw
しかしゆとりももうアラ50なんだよなww

612:名無しさん@3周年
24/03/23 15:45:01.23 RSDOWgCA.net
>>611
お前はちしょうかよ
小学校から算数やり直してこい

613:名無しさん@3周年
24/03/25 11:41:15.53 W25QDP05.net
魔改造ニキおる?

614:名無しさん@3周年
24/03/25 11:42:59.04 W25QDP05.net
魔改造ニキおる?

615:名無しさん@3周年
24/03/25 12:15:47.96 TYxR2pAe.net
>>608
>趣味の電子機器いじり
それならそれで、最初から最後まで
「手段が目的化する本末転倒だけど、趣味の改造に無駄な労力を掛けるのが俺の生き甲斐だ!」
とか主張するなら、まだ話の筋だけは通ってるけど、
>>601自身が「手段が目的化して、本来の目的を達成できない」のはダメだと言ってるから、
今さら「本来の目的よりも趣味の手段を優先する!」とか言い出したらチグハグな言動では?

616:名無しさん@3周年
24/03/25 12:22:40.80 TYxR2pAe.net
しかし、必死な「シャープ推し」連中に限って発言が頭悪過ぎるとか、一体どうなってるのか?w
頭悪いと「シャープ推し」になるのか、「シャープ推し」だと頭悪くなるのか、何か因果でもありそうな勢いだよなw

617:名無しさん@3周年
24/03/25 13:32:05.41 htQkdj2l.net
>>616
それならスルーしてる質問にもちゃんと答えてほしいな

618:名無しさん@3周年
24/03/25 14:08:56.12 TYxR2pAe.net
>>617
君の論法を使って、逆にDM100をベースにして
「DM100最強!DM100が有利な要素だけ抽出して、その全部で漏れなく勝ってる機種ある?」
と問い掛けたら、
「DM200もそれを満たさない」
から、
君は君自身の論法によって
「DM100が最強で、DM200は負けてる」
と言うしかなくなるのでは?w

619:名無しさん@3周年
24/03/25 14:22:18.20 TYxR2pAe.net
>>618
あ、こっちは電子辞書スレかw
誤爆したw
えーと、その「スルーしてる質問」って一体何の話だ?
このところポメラスレの方で必死なDM200信者が自分勝手な「必然的にDM200に限定する条件」を列挙しておいて
「これを全て満たす他機種があるなら挙げてみろ!挙げられないならDM200が最強な証拠だ!」
みたいなデタラメを言い続けて「スルーするな!」みたいに強がってるから、その件かと思ったw

620:名無しさん@3周年
24/03/25 14:28:46.99 TYxR2pAe.net
シャープの電子辞書にせよ、ポメラDM200にせよ、その信者が「内蔵バッテリの経年劣化」という重大な問題性を誤魔化そうするポジショントークで
必死になってeneloopを否定しようとする姿勢が似てるせいで、スレを混同しやすいw

621:名無しさん@3周年
24/03/25 15:22:18.98 htQkdj2l.net
何言ってんだお前

622:名無しさん@3周年
24/03/25 15:27:10.94 htQkdj2l.net
お前が思い込みで行動してることがよく分かった

623:名無しさん@3周年
24/03/25 17:04:50.64 jjA1NTfI.net
>>622
オマエだよ(笑)

624:名無しさん@3周年
24/03/26 01:20:04.24 Y3yR43cz.net
持ち歩くのに充電もできないとか有り得ないわ

625:名無しさん@3周年
24/03/26 07:58:06.46 wTi6W9eq.net
>>615
食事とは、「生命活動の維持のために空腹を満たす行為」であるが、
どうせ食べるなら「美味しいもの」を選ぶのが人間(動物)の本質だろう?
大前提として、他者は行動を最適化する(与えられた選択肢の中で最も良い者を選ぶ)
という事を忘れてはならんよ。
それを否定して勝手に相手を「白痴」と仮定し、その仮定を根拠に誹謗中傷を
行うのは無礼だし、愚かだし、ただの挑発行為だ。
ところで、「魔改造ニキ」というのは、もしかして俺のことかい?

626:名無しさん@3周年
24/03/28 00:04:03.10 fPoNxpv+.net
>>625
普通に「変換ケーブル」使えば事足りるので、それこそが目的を果たすためには最適。
せっかく存在する最適な方法を避けて、無益に遠回りする「端子の改造」などは愚行。

ゲテモノ趣味としての無益な徒労も「個人の自由」という意味では勝手にすればいい
とは思うけど、そういう趣味の欲求を優先してしまう愚行は、理性に欠けてる。

627:名無しさん@3周年
24/03/28 08:25:20.80 RJCmEj4F.net
ほとんどのDIY趣味を否定する理屈だな(呆

628:名無しさん@3周年
24/03/28 09:45:50.90 fPoNxpv+.net
>>627
「行動の最適化」というならDIY趣味でも意味のある改良は当てはまるけど、無意味でバカなだけなのは違うのでは?
例えば、錯乱したアホDIYが「内装の壁に太陽光パネルを埋め込む!」みたいな無駄な事をやらかしておいて
「これぞ行動を最適化したDIY趣味!」とか言い張ったら、まともなDIY趣味の人たちから呆れられるだろう。

629:名無しさん@3周年
24/03/28 10:57:02.63 RJCmEj4F.net
ケーブルや端子の話と太陽光パネルが同じ判断基準なんだ

630:名無しさん@3周年
24/03/28 12:31:54.48 fPoNxpv+.net
>>629
「的外れに無益な改造をする者は愚かだ」
というだけの話ですが。
ただのアホな行為を「DIY趣味」とか言い張るのは、まともなDIY趣味に対する冒涜。

631:名無しさん@3周年
24/03/29 22:18:04.15 m01epQ0T.net
変換ケーブルを拒否して「端子を付け替える改造」とか一体何が目的なんだろうか?
USB2.0microBメス端子と比べるとType-Cはおよそ幅1mm大きくて奥行き2.5mm大きいし、基板に固定する爪の位置が違うから、
元々microB用の基板にType-C端子を配置するだけでも極めて困難。配線も細かいのでUSB2.0用信号を手作業で全部結線するのは無理。
せいぜい電力線だけつながれば手作業にしては上出来というレベルだが、USB2.0で「データ転送」も出来るはずの電子辞書をぶっ壊して
良くて「Type-C端子を無理やり付けて給電にしか使えないように機能劣化させる」結果にしかならない改造って一体何が目的なのか?
端子の幅に合わせて筐体の穴を広げると強度にも悪影響あるだろうから、開閉を繰り返すとヒビが入るとか余計なトラブル源にもなり得る。
変換ケーブルさえ使えば無益な改造などせずとも、普通に接続できるのに。
なんだか、どこまでも苦し紛れに負け惜しみを言おうとする奴っぽいから、ここまで決定的に突き付けたら、
かえって一気に開き直って
「改造の話は最初から君の知識を試すための釣りだよ!釣られた君の負け!俺ほどの魔改造ニキならそんな事は言われなくても知ってるぞ!」
みたいな、
「後付け釣り宣言」という最悪手に「意味不明な上から目線」を付け足した負け惜しみを必死に言いそうで心配w

632:名無しさん@3周年
24/03/30 00:05:43.49 FPQRUYAh.net
気持ちはわかるが、相手しないのが最善手みたいだぞ。
シャープマンという時点でまともじゃない。

633:名無しさん@3周年
24/03/30 00:55:54.92 Vrcx9Wyf.net
そもそもこれの正解は「変換ケーブルすら使わずmicroUSBのまま使う」じゃないの?
転送速度も流せる電流値も当の電子辞書の基板とCPUが律速だから、間にUSB type Cを噛ませたところで変わらないし、
抜けや接触不良のリスクに関してはUSB type CはmicroIUSBより優秀とは言え,変換ケーブル経由がmicroUSB直結より良くなることはないし、
何よりUSB経由の接続ってそこまで頻繁に使うかね?
シャープは確かに充電に使っているけど、スマホと違って毎日充電するようなものでもないだろうに。

634:名無しさん@3周年
24/03/30 08:39:06.55 E5rwXIjg.net
>>633
>そもそもこれの正解は「変換ケーブルすら使わずmicroUSBのまま使う」じゃないの?
PCの買い替えなどで「今はUSB Type-Cの製品しか持ってない」という想定だと、電子辞書のためだけに
「PCを買い替えるな!」などと束縛するのはスマートではない。

635:名無しさん@3周年
24/03/30 08:49:14.39 E5rwXIjg.net
正味「microUSBのまま使う」という話で済むなら、それこそ端子の改造とか言う以前に、そもそも「Type-Cに言及する事自体が的外れ」であって、
「(「改造」という)手段の錯誤」
よりも余計に酷い
「(「無用な「Type-C」対応という)目的の錯誤」
であるので、ただでさえ「頭おかしい奴」と思ってたが、実は「思ってた以上にアホ」という
酷い話になるぞ。

636:名無しさん@3周年
24/03/30 09:04:37.05 Vrcx9Wyf.net
それこそtype C - microUSBケーブルなり、誰でも持っているであろうUSB - microUSBケーブルを使うためにtype Cハブとかを使えばいいのでは?
ま、男のロマンだかなんだかで自己責任で基板の端子をtype Cに改造するというなら止めはしないけど、
労力の割に結果がショボくないか?性能は変わらないんだから。

637:名無しさん@3周年
24/03/30 10:50:44.07 4qh1TIbt.net
いいじゃないの幸せならば

638:名無しさん@3周年
24/03/31 05:41:14.88 UklfxyuN.net
せめて今年のはタイプCで発売してほしかったな…

639:名無しさん@3周年
24/03/31 11:25:43.73 45wGwUsa.net
>>596
辞書ごとに文字サイズ変えたいって要求はあるんじゃない?
英語系だと情報量が多い方がいいが、国語だと漢字がちゃんとみたいとか
デフォ全辞書共通だが、個別設定も可、にするとUIが複雑になるので個別のみにするのもアリだと思う

640:名無しさん@3周年
24/03/31 22:37:24.13 PajWtWlp.net
>>638
EU市場で売る訳でもないなら、電子辞書はデータ転送速度も消費電力も大して要らないから
「わざわざType-Cを採用する必要性は無い」よね?

641:名無しさん@3周年
24/03/31 23:14:41.67 Amuz02tJ.net
おまえに生きてる必要性あんのかよ

642:名無しさん@3周年
24/04/01 00:19:20.43 JCAMkGnT.net
USB-Cコネクタだけなら秋月で110円。基板差し込みのピン数も多いみたいだし取り付け配線は難易度高いだろうなあと思うね。
URLリンク(akizukidenshi.com)
ニッケル水素電池とはいえ充電用途だとすれば過充電対策が必要だろうね。USB-Cな充電器あるいはPCやモニタなどUSB-Cコネクタ装備で外部電源供給機能がある電源元はふつうに65wとか5v10Aを超える。対して例えばセイコーインスツルの電子辞書専用の充電器AD85Sは5v700mAの3.5w。リチウム電池の充電ならこの程度の小電力想定が安全なのだろうね。

643:名無しさん@3周年
24/04/01 00:35:14.18 JCAMkGnT.net
>>592
CD-ROM版のOEDは私も買いましたよ。ただずいぶん前のことで最終版の4版じゃなかった気がする。当時CD-ROM辞書がなにかと流行っていて色々買ったですねえ。総記に特化した卓上図書館みたいなモノを夢見ていた時期もありましたな。
大物といえば諸橋の大漢和とか平凡社の大百科とか新刊は高いが古本は格安。Wikipediaの充実化を横目で見ていたから平凡社の紙百科はスルーしたですね。どちらも今はCD版が出ているようだけれど、手持ちのPCにCDBDドライブは既に装備無く、iPadばかりの毎日なっちゃっているんで総記情報はネット上で十分。大漢和と岩波の古典文学全集は古書買いしたけど、どうしよう終活とかw

644:名無しさん@3周年
24/04/01 00:57:42.48 JCAMkGnT.net
平凡社の大百科は見出し語9万インデックス42万らしいけれど、Wikipedia日本語は見出し語140万超。英語版に至っては680万を超えたとか。百科系は電子辞書では収容し切られないだろうな。
Wikipediaの記事の著作権はパブリックでXML形式のファイルでDLできる。GB単位の巨大テキストだけれど解析プログラム書いてインデクサーごっこ遊びはやり甲斐があるし面白いですよ。生成AIのコアデータでもあるだろうし。若い人はぜひチャレンジして見ほしいね。

645:名無しさん@3周年
24/04/01 06:17:29.71 ZnBNnrL2.net
Type-Cと65W、100W充電器組み合わせても5V0.5Aが基本でしょ
QCやPDで取り出したいときに初めて気にすることだけど専用コントローラー任せ
Type-C統一でいいよ

646:名無しさん@3周年
24/04/01 15:27:36.85 3WDvkoMT.net
>>637
アホが勝手にアホやってるだけなら本人さえ満足していれば構わないけど、
まるで
「俺こそがDIY趣味の代表者!俺を批判したらDIY趣味を批判するのと同義!」
みたいな態度を取られると、むしろ
それこそ実質的に
「DIY趣味=アホ」
とか言ってるようなものなので、
本当のDIY趣味の人たちにとって大迷惑。
しかも、実際に魔改造をする人ならアホな変人ではあっても嘘吐きではない
と言えるのだが、microBとType-Cのメス端子の寸法の違いも調べずに生半可
に「改造」とか言葉先行で吹いてる様子からすると単なる「嘘吐き」であって
「なりきりDIY趣味」でデタラメを言う悪質な奴だ。
必死なシャープ擁護者に限って、アホだったり嘘吐きだったり、もしシャープ
社員がやってるネット工作だったら「シャープの自業自得」になるけど、巷の
シャープのファンボーイが勝手にやってる事だったら「シャープもその被害者」
と言えるくらいにシャープの印象に悪影響が出てしまいそうな酷い話。

647:名無しさん@3周年
24/04/01 18:39:18.59 1ySRUPoek
>>646
DIYと言ったのは俺で改造予定と言ったやつとは別だけど
長文で妄想激しいな(呆

648:名無しさん@3周年
24/04/01 22:51:29.71 SYTVFeSO.net
>>646
DIYと言ったのは俺で改造予定と言ったやつとは別だけど
長文で妄想激しいな(呆

649:名無しさん@3周年
24/04/02 00:18:21.55 4DmctRHK.net
>>648
>DIYと言ったのは俺で改造予定と言ったやつとは別だけど
変換ケーブル使えば簡単に解決する問題なのに無益に遠回りして「端子を付け替える改造」とか言い出す奴の事を
指して、君が「DIY趣味」の中に含めようとしたのは「まともなDIY趣味に対する冒涜」であって大きな誤り。

650:名無しさん@3周年
24/04/17 17:22:22.39 UBnpbBpm.net
使いもしなさそうな辞書とか鳥の鳴き声とかのデータは要らんからその分安くすればいいのに

651:名無しさん@3周年
24/04/17 17:41:40.42 G7QZqLqk.net
どうして安くなると思えるんだ

652:
24/04/17 21:00:57.98 j9Cflr4m.net
>>650
Casioの電子辞書にJT型番のジャパネット共同開発版があるが
同型兄弟機種のオリジナル対比では英和の大辞書や英英辞書類が
削られその代わりに役に立ちそうも無い英会話とかの学習系の
コンテンツてんこ盛りw
----
カシオ 電子辞書 エクスワード XD-JT10100(ジャパネットモデル)
市販モデルで一番近いモデルはXD-U18000です。
専門性が高すぎるコンテンツを省き、お子様の学習やレシピや家庭園芸など、
生活に役立つコンテンツを増すことで、お子様から
大人の方まで幅広く使える電子辞書になっております。
----

653:名無しさん@3周年
24/04/18 04:30:15.31 wnKzIvsp.net
たかたとかココチモ情弱客をバカにするな

654:名無しさん@3周年
24/04/20 23:04:53.26 DACOk7Bl.net
乾電池ってエネルギー効率悪いよね
モノクロ液晶の頃はそれでも良かったかもしれないけど

655:名無しさん@3周年
24/04/20 23:13:50.18 3tJzF+w/.net
効率とは

656:名無しさん@3周年
24/04/21 01:28:55.72 v/ngbPjh.net
Brain派だけど、Casio機のは電池の持ちと反応速度が素晴らしいので、
電卓として側に置いてる。(Brainは実質、計算機機能ないし)
乾電池Brainは、気がつくと電池が無くなている。
ってか、Cacio機の電池、交換した記憶ないぞw

657:
24/04/21 03:59:36.95 OExR+Cyf.net
電池駆動の電卓・腕時計の技術蓄積ではカシオの右に出る企業はありえないからね。

658:名無しさん@3周年
24/04/21 09:14:53.28 WdjyMwSy.net
androidでしかもバックライト付いてる機械を乾電池で動かしてる癖に無茶苦茶電池持ちいいよな

659:名無しさん@3周年
24/04/21 10:13:13.03 6FjLqvsl.net
カシオの電池持ちが良いなんて聞いたことないわ
逆は聞くけど

660:名無しさん@3周年
24/04/21 10:46:14.66 gfDhvsr3.net
エクスワードは電源切ってても待機の消費電力がすごいぞ
電池がすぐなくる
あと電卓機能なんて電子辞書にいらないわ

661:名無しさん@3周年
24/04/21 11:11:06.40 UJFXYsne.net
>>659
最新機種はどうだか知らないが、WindowsCEの仕様のせいで
「シャープは待機電力の消費が多くて使わなくても短期間に電池切れになってる」
とよく言われてたぞ。
むしろ、逆は聞いた事がない。
カシオは乾電池駆動にするために液晶パネルもPOS端末用の省エネ仕様のものを搭載するなど、
電力消費自体を抑制する工夫をしている。

662:名無しさん@3周年
24/04/21 11:14:53.06 UJFXYsne.net
>>660
>エクスワードは電源切ってても待機の消費電力がすごいぞ
>電池がすぐなくる
それ、エクスワードじゃなくて「シャープBrainの欠点」だろw
WidowsCEはDRAM上にシステムファイルを展開してるせいで、不使用時にもDRAMに通電して記憶保持させるための消費電力が大きい。

663:名無しさん@3周年
24/04/21 11:25:16.91 gfDhvsr3.net
>>662
おれは両方使ったけど
ブレインは通常使用でも充電は3週間も持つ
わずか何円だから経済的

664:名無しさん@3周年
24/04/21 11:39:02.94 UJFXYsne.net
>>663
シャープは内蔵バッテリーが劣化すると電子辞書が丸ごと使えなくなるから、普通にeneloop使えるカシオの方が遥かに経済的だぞ。
あと、使用頻度にもよるだろうけど、カシオはeneloop入れて使ってると数ヶ月とか余裕で電池持つぞ。

665:名無しさん@3周年
24/04/21 11:46:40.62 UJFXYsne.net
>>663
おまえ、もしかしてポメラスレでeneloopを知らずに「乾電池を使い捨てるよりも内蔵バッテリーの方が経済的!」とか言い張って、皆から呆れられてた奴か?w
ポメラDM200信者のみならず、シャープ工作員も兼任してるのかな?w
「eneloop売ってない国」に所在するネット工作受託企業が必死に書き込んでるせいで、こういう的外れな主張が飛び出すのだろうか。

666:名無しさん@3周年
24/04/21 11:47:19.53 GI9s/xBf.net
>>658
どの機種の話だ

667:名無しさん@3周年
24/04/21 13:41:46.63 gfDhvsr3.net
エネループに充電してからその電池を使うとか二度手間すぎるわ
本体ごと充電できる方がはるかに便利
ブラインは5年以上使ってるが充電池の劣化とか見られないわ

668:名無しさん@3周年
24/04/21 14:42:51.13 CxLsPBKB.net
>>662
WindowsCEだからDRAMというロジックが謎すぎる
Linux載せた例もあるけどDRAMじゃなくなったとでも言うんだろうか
OSの役目をなんだと思ってるのか
そもそも「カシオはDRAMじゃなくて〇〇を使ってる」
を合わせて言わないと意味が無い

669:名無しさん@3周年
24/04/21 15:54:34.70 UJFXYsne.net
>>667
>エネループに充電してからその電池を使うとか二度手間すぎるわ
これはどう見てもエネループ使った事が無いエアプだろw
乾電池対応の機器なら「充電済みeneloop」とセットで運用する事で、電池交換で即「充電時間ゼロで電源満タンになる」から便利。
内蔵バッテリーで本体充電だと、充電完了するまで電源ケーブルが接続された状態になるので不便。それこそ手間。

670:名無しさん@3周年
24/04/21 16:07:51.27 j/QWQIRT.net
そんなに緊急性が高かったり交換頻度が高いとも思えんがな
エネループがエコになるかどうかは判断が難しい

671:名無しさん@3周年
24/04/21 16:13:36.35 UJFXYsne.net
>>668
WindowsCEは、組み込み機器の割に消費電力が大きくて、それはシステムファイルをROMから直接読むのではなくて
「ROMからDRAMにロードされたシステムファイルを読む」ような動作になるので起動した後にシステムのために
DRAMを保持し続ける電力が必要になるせいで不使用時にも消費電力が大きめになるから。
ROMに入らない容量のファイルを展開できる事と稼働中のアクセス速度で有利になる意図があると考えられる方式
ではあるが、消費電力の面では非常に不利な仕組み。リブートした際の起動時間も長い。
Linuxの場合はSDカードにインストールするものだと思うので、SDのアクセス速度のせいでパフォーマンスが相当落ちてると思われる。

672:名無しさん@3周年
24/04/21 16:18:51.19 UJFXYsne.net
>>670
緊急性とか関係無く「予備eneloopと交換すれば即満タンになる乾電池方式は便利」という話。
内蔵バッテリーが劣化すると本体丸ごと使い物にならなくなるが、eneloopを酷使して劣化したら「新しいeneloop」を買い足すだけで電源が完全に新品になる。
eneloopの方が安上がりに長期間維持できる。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

38日前に更新/220 KB
担当:undef