紛失防止タグ スマートタグ Tile Mamorio at DGOODS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん@3周年
22/01/01 20:49:58.15 8g4xEi5H.net
羽田に着いてやれやれとした途端、MAMORIOさんにクリスマス前からトラッキングをサボっていた事をゲロられたところ。

501:名無しさん@3周年
22/01/02 17:44:48.31 ENCI4c7/.net
言い出しにくかったから、年明けて落ち着いてから言おうって思ってたんだろうな

502:名無しさん@3周年
22/01/10 23:34:37.31 4qjxNMJC.net
Tile mate殻割りしてみたら基盤小さかったので、3Dプリンタでスペース詰めたケース作ってみた。
少し縦長になったけど、幅を1cmくらい詰められた。
車の鍵につけたとき、横幅が気になっていたので満足。
URLリンク(imgur.com)

503:名無しさん@3周年
22/01/11 02:01:10.20 IKuTl30T.net
>>502
はい、電波法違反であうとー

504:名無しさん@3周年
22/01/11 06:43:41.10 K8uiZUMj.net
電波法違反だから
こういうのは、こっそりやるもんだ。
自ら証拠までアップするとは摘発されたいのかな。

505:名無しさん@3周年
22/01/11 09:30:49.94 YZg7AM1W.net
ケースを変えるだけでも電波法違反になるの?

506:名無しさん@3周年
22/01/11 11:09:36.80 7dzAuk9M.net
誰か魚拓

507:名無しさん@3周年
22/01/11 12:34:18.80 KinccvfB.net
>>505
分解したら技適外れちゃう
技適のないBluetooth機器使用は違法

508:名無しさん@3周年
22/01/11 14:32:41.11 YZg7AM1W.net
>>507
そうなんだね
アリガト

509:名無しさん@3周年
22/01/11 22:51:08.50 zrfMOtLz.net
技適おじさんがめっちゃハシャいでて草
バルミューダフォンの販売停止ニュースのスレにも技適おじが大量に湧いてたな

510:名無しさん@3周年
22/01/12 12:47:00.94 cfJhrdFP.net
iTagなるものを買ってみたけどウンコだった
接続が切れると本体から音が鳴るのをオフに出来ないのは勘弁してほしい・・・

511:名無しさん@3周年
22/01/13 00:46:29.49 gO+BmHF5.net
>>510
なんか小梅太夫ネタ思い出した

512:名無しさん@3周年
22/01/13 03:05:57.83 oE3VYzTG.net
そんなゴミ窓から投げ捨てろ!
と言いたいけど、捨てると音鳴るのかw

513:名無しさん@3周年
22/01/15 18:56:39.15 lS/k+PXg.net
Life360への身売りのあたりでみきみをつけてairtagに乗り換えたら快適。都内だと10分に一回くらいは離れていてもキャチされる。tileアプリとは大違いで驚いた。

514:名無しさん@3周年
22/01/17 10:12:07.54 17jbjSAZ.net
三井住友カードTile、5500円。
既にTile Slim使ってるんだよね。
Slimが3mmで、カードTileは1mm。
しかも、ニ年目は会費発生。
買う価値があるとしたら、ネタとしてなんだけど、5500円。

515:名無しさん@3周年
22/01/17 20:28:38.04 5gDLruUU.net
360は位置情報アプリとしてはかなり優秀だったから逆に期待してるが

516:名無しさん@3周年
22/01/18 20:53:27.07 vyBekVso.net
>>482
三井住友カード Tile、昨日当選メール来た。
すぐに申し込んで今日可決メールが来た。
届くの今から楽しみ。

517:名無しさん@3周年
22/01/18 21:16:19.78 O4ds26se.net
当たったー。
大した金額でもないし人柱するやでー

518:名無しさん@3周年
22/01/18 21:18:26.97 alnE1Vzo.net
Tile Slimから2mm薄くなるだけだぞー
しかもニ年目は年会費発生だ
まぁ、申し込んだけどね。

519:名無しさん@3周年
22/01/18 21:38:18.14 O4ds26se.net
札入れる所にslim入れてるけど2mmて聞くと微妙に聞こえるけど1/3って聞くと結構でかくね?
財布の選択肢が増えて嬉しい。
バッテリー半年が気になるけどこの薄さなら仕方ないと思ってる。
URLリンク(i.imgur.com)

520:名無しさん@3周年
22/01/20 19:35:26.86 ip5N3vAP.net
tileってずっとスマホのBluetoothオンにしとかないとダメなんだよね?

521:名無しさん@3周年
22/01/21 09:50:38.38 VCznj77p.net
chipolo one spotは黒以外作らないのかなあ
エアタグ→白 chipolo→黒というのはわかるけどカラフルなのがウリなのによりによって黒のみって

522:名無しさん@3周年
22/01/22 15:54:48.99 9DVwVMMH.net
Tileカード到着した
薄い。カードの厚みゆえか、音が小さい。
Slimは少し厚みがある分、音がカードよりは大きい。
この厚みに基板やリチウムイオンバッテリー、スピーカー、ボタンが埋め込まれているのはすごいね。
これ、クレカ抜きで普通に市販してくれたら最高なのになぁ。

523:名無しさん@3周年
22/01/27 17:47:29.61 13nVXfGL.net
Tileの2022年のやつってBluetoothのバージョンはいくつになるのかね?

524:名無しさん@3周年
22/01/27 18:42:43.49 D8iBlr8k.net
>>523
無知で申し訳ない。
Bluetoothのバージョンって何か動作などに影響あるの?

525:名無しさん@3周年
22/01/27 20:21:40.70 KWtYDcUP.net
>>524
無いと思うけど電池持ちとか電波の届き具合とか良くなってそうだから
5.1とかになっているのか知りたかっただけだよ
自分も無知で聞いてるんでゴメンね

526:名無しさん@3周年
22/02/03 23:24:38.75 A2422U73.net
スマホとBluetoothきれたら音を鳴らしたりするのは良くあるようなのですが、Bluetooth再接続できた時に通知してくれるタグありますか?
スマホはAndroidです。
音やアプリ内で確認できるではなく普通の通知です。

527:名無しさん@3周年
22/02/05 15:33:54.73 KeePVbH8.net
>>526
MacroDroidでマクロでも組んだら?

528:名無しさん@3周年
22/02/06 08:54:33.41 f+1bmSHt.net
>>527
できるならそれでもいいのですが実際にできたという製品名教えてほしいです。
タグ購入前の検討段階ですのでハズレを引きたくなくて。
範囲内にきたら自動で接続してくれるならいいのですがスマホ側で何らかの操作しないと反応しないとかだとハズレ。

529:名無しさん@3周年
22/02/06 09:12:40.51 8LVIhIzV.net
>>528
なんか、情報を求めている割に偉そうだね

530:名無しさん@3周年
22/02/06 11:57:44.85 f+1bmSHt.net
>>529
なんの価値もないレスしてる割に偉そうだね

531:名無しさん@3周年
22/02/06 13:11:29.63 smVNTn5t.net
>>529
こういうヤツ増えたよなあ

532:名無しさん@3周年
22/02/06 16:35:32.28 dkKuxicK.net
皆ハズレかどうか自分で買って試してんだぞ?ん???

533:名無しさん@3周年
22/02/06 16:58:48.59 uEzjVdfc.net
>>530
そこで下手に出てたら俺も人肌脱ぐかなとか思ってたんだけど、宮村さんあっという間にすぐに沸くタイプでわろた。

534:名無しさん@3周年
22/02/06 23:09:34.76 f+1bmSHt.net
人肌脱ぐってw
やっぱり人の皮を被った粗悪品の語彙力はチガウ

535:名無しさん@3周年
22/02/06 23:42:19.51 jgZoAGxN.net
>>534
拾ってくれた相手を不快にさせそうだし
貴方は落とし物は諦めた方がいいよ

536:名無しさん@3周年
22/02/06 23:56:18.22 eqm8PvDN.net
何か人間性が透けて見えて傍から見ると哀れだね
丁寧な物腰からクソみたいな人間性がはみ出ちゃってるから誰も質問にまともに答えようとはしないのだろう

537:名無しさん@3周年
22/02/07 00:27:00.22 UugVGo4T.net
>>536
アホに真面目に回答する程アホではない。
アホには同じレベルの回答をしてあげることで如何に自分がアホだったのか気付けるチャンスをあたえてやるかよりアホな回答で圧倒するか完全スルーなのです。
貴方はマシなようだからそれにあわせた回答をしています。

538:名無しさん@3周年
22/02/07 05:45:17.59 tdKy+i5p.net
>>537
日本語で

539:名無しさん@3周年
22/02/07 09:34:24.10 dkOueYko.net
心まで障害者になってはいかんよな

540:名無しさん@3周年
22/02/07 09:37:21.89 5yJVb5TV.net
ちくしょーちくしょー! 下手に……下手に出てたら人肌脱いでたのにー!

541:名無しさん@3周年
22/02/07 11:19:59.20 grCL1Oaw.net
下手に出る出ないが問題じゃ無いのに何言ってんだこの障害者は?

542:名無しさん@3周年
22/02/07 12:54:15.07 NbRbSJGC.net
人肌ではなく一肌脱ぐでしょう…
本当にわかってなさそうで困る

543:名無しさん@3周年
22/02/07 13:22:25.84 a5yzK6Th.net
>>528の頭の悪さが同類呼び寄せちゃった感じだなあ

544:名無しさん@3周年
22/02/07 14:13:33.31 grCL1Oaw.net
>>542
俺は別の人間だぞこのキチガイ

545:名無しさん@3周年
22/02/07 18:10:54.30 /UZjNhm1.net
数ヵ月前猫用にTile Sticker買って本日2度目の脱走しちゃったから
世話してる親に聞いてみたら一ヶ月位から全く感知してなかったみたい
結局今回は近場で寝転がってたから大事には至らなかったけどこんな早くダメになるとは
電池切れか故障か分からんが信用性失くなったわ

546:名無しさん@3周年
22/02/08 00:51:20.54 Vbiv+kF7.net
まず猫に信用されろよw

547:名無しさん@3周年
22/02/08 04:44:53.02 B6V4CH4/.net
お礼は三行以上でお願いします

548:名無しさん@3周年
22/02/08 08:01:08.25 TfMlWhtL.net
Amazonにレビュー書いてなかったから低評価書こうと思ったら既に低評価だらけだった
Sticker2022だけがダメって感じかな

549:名無しさん@3周年
22/02/08 08:28:05.59 3hV+jhn4.net
電池が仕様より早く切れたらサポート窓口に問い合わせってなってるけど
顧客情報売るような所に個人情報書きたくないな
交換してくれるわけじゃないし

550:名無しさん@3周年
22/02/08 08:48:16.23 CraxjACD.net
>>549
その調子だとSuicaとかも使えなくなるな
そのうちクレジット情報とかも売りに出されるかも

551:名無しさん@3周年
22/02/09 04:45:49.86 GMxXDQZI.net
タイルってスマホのモバイルデータ通信オフでも使えますか?
近距離で スマホから鳴らす タイルからスマホを鳴らす の機能使えれば良いのですが

552:名無しさん@3周年
22/02/12 16:34:40.17 9D1D0B2V.net
Bluetoothと位置情報がオンなら使える
その用途ならTileでなくてもよさそう
>>551

553:名無しさん@3周年
22/02/12 17:03:39.42 hS4GnLa1.net
親がスマホどこにやった!?ってなったり
逆に、車の鍵がない!?、家の鍵がない!?ってなるので
お互いから鳴らせるタイルが良いなと思ったんですが…
他にも似たようなのあるんでしょうか?

554:名無しさん@3周年
22/02/12 18:41:06.25 KFQIpo+B.net
>>553
スマートタグで調べたらそれなりに種類があるよ
タイルはサブスク誘導したり個人情報を売ったりしてるのでそのへん考慮して選ぶといいよ
一度スマホと紐付けしちゃうと解除出来なくなっちゃうしね

555:名無しさん@3周年
22/02/13 03:09:39.87 i+M2Q9lL.net
山善のattag良いなと思ったんですが、電池3ヶ月しか保たないんですね…
やっぱ無難にタイルになるのかなぁ
エアタグに『スマホを鳴らす』ボタン付いてたらいいのに

556:名無しさん@3周年
22/02/13 03:32:46.49 RBbiOoRk.net
>>553
その程度ならアマゾンに山ほどある

557:名無しさん@3周年
22/03/04 23:29:18.81 AXfLIXO0.net
買って一年ちょいのTileが行方不明になったんだけど、電池替えたら復活した。低電圧警告出さずに気がつくと行方不明になってるのはちょっと困るな。

558:名無しさん@3周年
22/03/05 06:20:25.42 QP4hdiDb.net
>>557
行方不明になったTileの電池を誰が交換したか気になります!

559:名無しさん@3周年
22/03/12 14:25:57.60 nYcQ8KtQ.net
自転車の鍵と財布をよく無くすのでトラッカーを買おうと思ってて
用途は
見つからない時にカバンに入っているのかの判断
部屋の中で埋もれてるときに探す
(この2つはbluetoothで多分ほとんど出来る?)
無いときに家にあるのか?職場にあるのか?を確認したい
本当にどこか外に無くしたときに場所を探す
ってのを求めてて
家にあることを検出するために家用nest hub(google home)、echo show(alexa)がUWBのどれかが一員として参加出来るタグはあったりしますか?(home pod+airtagで出来るなら買います)
基本的にスマートスピーカーの連携機能はスタンドアロンでタグと接続してる訳ではなくて、スマホを経由して接続してるんですよね?

560:名無しさん@3周年
22/03/12 14:33:10.28 nYcQ8KtQ.net
>>559
改行しすぎて見にくくてごめんなさい
ひとまずはairtagかtileで考えてて、個人情報は気にしてないので機能と価格で優れてたらtileでも大丈夫です

561:名無しさん@3周年
22/03/12 22:02:12.96 tvJ2pHHC.net
>>560
iPhoneユーザーならairtagだろ
わたしはandroidだから仕方なくtile使ってる

562:名無しさん@3周年
22/03/12 23:29:38.97 kvXibLV0.net
お礼は三行以上で

563:名無しさん@3周年
22/03/14 13:28:42.67 675tdy+Z.net
MaMORIOは数年前まで企業と提携しまくって国内はコレ一択というイメージだったが、最近ぱったり聞かなくなった

564:名無しさん@3周年
22/03/14 15:02:03.79 Qch3zUzB.net
今はないけどお焚き上げシステムがナメてると思って買わなかった

565:名無しさん@3周年
22/03/14 18:26:06.78 QfLecLLU.net
防水じゃないとだめなんだよね
お猫さまに付けるから

566:名無しさん@3周年
22/03/14 21:49:58.74 Y+ldfgc5.net
>>564
それをやってたのMaMORIOとTileくらいだから戦略としては正解だった説

567:名無しさん@3周年
22/03/14 22:34:57.27 +pMVEVuH.net
1年MAMORIOとTile併用してみたけど
断然Tileの方が良かった

568:名無しさん@3周年
22/03/14 22:43:13.04 wmWJYlMl.net
置き忘れ通知が欲しくてmamorio使ってる

569:名無しさん@3周年
22/03/14 23:02:07.81 PCCu0DX7.net
>>568
常磐線乗ってると落とし物通知なりまくるんだよね。

570:名無しさん@3周年
22/03/14 23:42:14.58 a50FbvoV.net
電車使わない田舎だから羨ましい…

571:名無しさん@3周年
22/03/15 01:49:16.68 dNRvxAFA.net
Androidだからとりあえずで車とバイクにこれ積んどこうかと思うんだがどうかな
ないよりはマシ程度にはなる?

572:名無しさん@3周年
22/03/15 05:28:08.88 WcudpD5u.net
>>568
tileに年間3600円くらい払ったら?

573:名無しさん@3周年
22/03/15 09:13:25.22 Ji16/L3/.net
>>571
これ積んで、BT中継するスマホ両詰みすればいいんじゃね。スマタグ無しでもいいけど、素人にはセットアップしやすかろう。

574:名無しさん@3周年
22/03/15 09:56:24.80 WcudpD5u.net
>>571
電源取りやすいから小学生見守り用GPSも積めると思う
予算に合わせてどうぞ

575:名無しさん@3周年
22/03/16 15:16:01.41 x5jrRYOh.net
>>572
mamorioなら払わなくていいのに追加で金を払ってまでtileをすすめる理由はなに?

576:名無しさん@3周年
22/03/16 16:01:36.83 oTWucIQj.net
>>575
マモリオって防水じゃないから猫さんにつけられない

577:名無しさん@3周年
22/03/16 16:44:44.69 oTWucIQj.net
>>573
それならスマホ入れとくだけで現在地はモニタリングできる
tileとか不要
別アカウント取ってGooglemapの現在地の共有とか
同じアカウントなら端末を探すアプリとか

578:名無しさん@3周年
22/03/17 09:40:11.91 tzUBLY8d.net
三井住友カードTile、3月頭に履歴残してバッテリー切れっぽい。到着時に一晩くらい充電したような気もするけど、記憶が曖昧。
説明だと、6ヶ月ぐらいの持ちとあるけど、うっかりバッテリー切れしちゃいそう。
バッテリー切れの通知ないんかなとおもったら、なかったわ。
他のタイルも同様で、初回アクティベーションから一年たったら通知(タイマー?)みたいな仕様だった。
URLリンク(thetileapp.jp)
なので使い始めて、年数たったら積極的に電池交換や買い替えしないと、物がなくなっていざTileを活用しようとしたら、息途絶えたTileの最終検知履歴をみるだけのアイテムになるね。

579:名無しさん@3周年
22/03/17 12:03:03.03 q+WhKQ3O.net
>>577
確かにw

580:名無しさん@3周年
22/03/17 15:45:36.80 qTZV1wa+.net
>>576
セロテープ巻いとけばいいだけじゃん

581:名無しさん@3周年
22/03/17 19:06:10.29 d2+1Curg.net
>>580
そんな甘くねえよ
猫さんが水を飲むたびにtileは水没してるよ
それでも伝統と信頼の動作よ

582:名無しさん@3周年
22/03/17 19:13:09.15 P6AdjrDV.net
>>578
自分のカード2月最初に充電して使い始めてまだ大丈夫だよ

583:名無しさん@3周年
22/03/18 12:30:21.94 EMF6GoXz.net
手元にあるTile、数キロ離れた行った事もないところにある事になっているw

584:名無しさん@3周年
22/03/18 13:20:48.76 +wvqW8ax.net
手元のtileは果たして本物だろうか?

585:名無しさん@3周年
22/03/20 06:03:30.89 sFjbgKy+.net
スマホの置き忘れ対策でtile購入したんだが、全く反応しねー。
スマートウオッチの方が余程反応良くてげんなり。鍵とか見つける方は反応するんだけどね。

586:名無しさん@3周年
22/03/20 06:46:44.69 L6y5iNgW.net
>>585
ちょっと何言ってるかわからない

587:名無しさん@3周年
22/03/20 07:54:30.03 sFjbgKy+.net
>>586
スマホからtile呼び出しは反応する。
tileからスマホ呼び出しは真横にあっても反応しない。

588:名無しさん@3周年
22/03/20 09:40:55.80 UM7bLPpy.net
>>587
スマホに電話しろ

589:名無しさん@3周年
22/03/20 10:26:44.25 4jHKlEXj.net
>>587
青歯再ペア

590:名無しさん@3周年
22/03/20 14:10:24.66 ZMnGwXjl.net
tile→スマホはうちもうまくいかない場合がある
たぶんAndroidにアプリが落とされてるんだろう

591:名無しさん@3周年
22/03/20 16:41:24.78 L6y5iNgW.net
バッテリー最適化解除してるとかそういうのかいてなしな。

592:名無しさん@3周年
22/03/21 11:41:10.87 0p7uMykb.net
>>589
見つからないのにどーやって再ペアしろと。
まぁ、手元に両方ある時に何度もそれはやってみたが変わらずだったしな。
再ペアして直後は良いが、数日使わずで改めてtile側からスマホ呼び出すと真横にあっても無反応。
>>588
tileが反応しないことの解決法にはなってないけど、スマートウオッチでスマホ探しは対応してるわ、毎日つけっぱだし、反応しなかったこと無いし。
スマホも探せる、と謳っててこの反応の悪さはどーなんだよ、とは思うけどね。

593:名無しさん@3周年
22/03/21 12:13:04.80 zHPwCQQt.net
スマホの機種は何?
アプリはインストールし直した?

594:名無しさん@3周年
22/03/21 12:20:47.76 5GtceNxW.net
>>592
スマホの置き忘れのはずが、鍵まで無くしたとかやばいよね。

595:名無しさん@3周年
22/03/21 12:25:44.17 /YiLDsCF.net
>スマホも探せる、と謳っててこの反応の悪さはどーなんだよ、とは思うけどね。
おま環だと思うけどね

596:名無しさん@3周年
22/03/21 12:33:26.92 0p7uMykb.net
>>595
そだな、検証は妻と自分だけだから他ではうまくいくのかもね。

597:名無しさん@3周年
22/03/23 08:49:37.39 SYCGi8od.net
>>596
夫妻ともに別機種で試した結果だめなら、Tileサポートにその旨つたえて、切り分け後に交換リクエストしてみれば

598:名無しさん@3周年
22/03/23 13:01:27.67 shel0y5N.net
年取ったせいかアシスト自転車の鍵忘れが酷くなった
鍵から離れたらスマホからアラーム
自宅では鍵をかわないから鳴らないってのが理想なんだけど
いいの無いかな

599:名無しさん@3周年
22/03/23 13:04:50.10 shel0y5N.net
>>585
aquosとか、バッテリー持ち特化のスマホは
どう設定しても無視して眠りにつかせられるって話しを聞いたことがある
google mapとかで、ロケーション履歴が
飛び飛びにしかならない機種はその傾向が強いらしい

600:名無しさん@3周年
22/03/23 14:53:52.64 laTP3FKr.net
>>598
mamorioは自宅では通知しない設定あったよ。ほかもありそうな気はする

601:名無しさん@3周年
22/03/23 15:10:47.16 v7tnADlx.net
>>600
さんくす
調べてみた
65m以上離れないと通知されないのね
スーパーやファミレスでは鳴らず
駅の駐輪場では電車に乗って離れたタイミングで鳴り出すのか
想定してた用途では使えないのかなぁ

602:名無しさん@3周年
22/03/23 21:16:19.49 aHvk+dOX.net
>>601
GPSで移動を検知したときに近くにあるかを確認する動作みたいで、屋内とかのGPS電波届かないところだと微妙なんだよね。動いたことを認識するのに誤差を考慮するとある程度離れないとだめみたいだしね。

603:名無しさん@3周年
22/03/26 09:38:37.52 RFXn0exI.net
知らんかった
スマホ変えるには譲渡しなきゃなんないのか
もうiPhone機種変して前の端末は返しちゃったからできない。
ネットで古い端末のBTを切って一回tileのボタンを2度押しして新しい端末でログインすればいいとネットにあったけど出来なかった。
しゃあない
諦めてAir tag買おっかな。

604:名無しさん@3周年
22/03/26 21:39:05.78 DUXnkMJQ.net
>>603
air tagのほうが良さそう

605:名無しさん@3周年
22/03/29 21:22:48.17 1ejkEJUu.net
mamorio、電池切れたので新しいの買ってから古いの殻割りしてみたらあっさりできたわ。電池替えればまだ使えそうな感じ
URLリンク(i.imgur.com)

606:名無しさん@3周年
22/04/02 13:56:44.63 yD37DakK.net
>>605
電池はスポット溶接?
妙に汚れてる気がするんだけど
防水処理が甘いのかな

607:名無しさん@3周年
22/04/02 17:57:49.80 WffnmIJo.net
>>606
電池は溶接はしてない。金属板に挟まってるだけ。あと、もともと防水じゃないんだよこれ…

608:名無しさん@3周年
22/04/02 19:08:49.22 8ExZc4PY.net
>>607
そうそう
マモリオは防水じゃないから猫さんにつけられなくて最初から除外

609:名無しさん@3周年
22/04/03 15:21:41.67 IZGTa5FQ.net
>>607
電池交換は出来ても、接触不良で信頼性は期待できないのか
悩ましいところだな

610:605
22/04/03 16:53:04.31 CsdTWfRR.net
いっそ電池は1632にしちゃおうかと思ってるわ。殻が閉まらなくてもテープで巻いちゃう。パナの1616は生産中止みたいだし

611:名無しさん@3周年
22/04/29 08:23:48.15 XWbyELXt.net
REを昨日から使い始めたけど、財布持ってるのに「忘れていませんか?」通知が結構届くな
反応ないよりかはいいけど、いちいち「え?!」っなる

612:名無しさん@3周年
22/04/29 09:39:17.47 mx/rQuD5.net
財布持ってても、常に念の為確認を促してくれる親切機能ですよ。MAMORIOって気が利いてますよね。

613:605
22/04/29 18:13:43.91 yiyUESkX.net
>>612
俺は置き忘れても通知来ないわ…こっちのほうが困る

614:名無しさん@3周年
22/04/30 16:19:45.25 qzOOYvy3.net
Androidの俺はしょっちゅう「近くにありません」通知が来るのに、同じように行動してるiPhoneの奥さんはまるで通知が来てない
AndroidとiPhoneで何か違いってあるの?

615:名無しさん@3周年
22/04/30 16:31:38.52 zhZtJUuN.net
Tileいつの間にか電池切れになってた
丸一日通信できてなかったらアラート出すとかしてくんないのね

616:名無しさん@3周年
22/05/04 15:51:34.29 yHSFL+bQ.net
家のカギ様にre買ってみたんだけど何が良いケース的な物ありませんかね?

617:605
22/05/04 18:15:02.61 6bgVrWLn.net
純正のレザーケースかいいんじゃない?

618:名無しさん@3周年
22/05/04 18:19:25.01 FD7FjJ4k.net
>>616
純正のケースあるぞ
セット販売もしてるからお得に買えるぞ

619:名無しさん@3周年
22/05/04 23:08:02.18 1n81tUX/.net
ありがとう純正見たけどいいお値段するのね
他良さげなのないか探してみます

620:名無しさん@3周年
22/05/05 04:15:56.22 L6U+RUzF.net
個人で革で作って出品してるのはどっかのサイトで見たかも。お手頃値段とは言えなかった気もするが

621:名無しさん@3周年
22/05/05 05:39:14.37 +QUhL+3m.net
純正の革ケース持ってる 大きさは良いけどボタンが嵩張る

622:名無しさん@3周年
22/05/08 16:08:08.28 zhE4XbF/.net
iPhoneとAndroidで精密さとか変わるのかな?
俺のAndroidは家の中でも忘れてませんか?通知が来るけど、奥さんのiPhoneは今のところないらしい

623:名無しさん@3周年
22/05/12 11:24:39.72 RBYA055i.net
車に乗ると必ず通知来るけど仕組み上仕方ないと思うしかないの?

624:名無しさん@3周年
22/05/23 17:43:47.65 Pw2+jkjK.net
両方でTileアプリ動かしてみた。iOS版のほうが持ち物点検早いね。
俺がTile10個もちなんたけど、日によって持ち出す組み合わせが変わるから、グループに分けて置き忘れ通知とかしてほしいと思ってる。

625:名無しさん@3周年
22/05/23 20:56:15.93 DI0vdGTr.net
そんなに何につけてんだ

626:名無しさん@3周年
22/05/24 22:58:44.21 0NadRUwd.net
mamorioバッテリー減り過ぎでスマホがいつも生暖かい…

627:名無しさん@3周年
22/06/11 21:02:34 YAkJ97RK.net
傘(折りたたみ傘ではなく普通の雨傘)にtileをつけたいんだけ正方形のやつを柄の金属の部分にひもでつけるのがベストかな?

628:名無しさん@3周年
22/06/13 10:47:07.54 THqoaKH3.net
ankerのカード早く出ないかな!?とりあえずtile slim買うかな…

629:名無しさん@3周年
22/06/22 14:50:14.20 XMwUU69U.net
Ankerもエアタグやるんか た

630:名無しさん@3周年
22/06/22 15:38:30.40 /JU5m1JH.net
Ankerのエアタグは予定だとiphoneのネットワーク使えるんだね  そうなると完全にTile使うメリットなくなるな

631:名無しさん@3周年
22/06/27 14:54:30.83 pB05keCf.net
全地球測位システム(GPS)機器を悪用し、知人女性の居場所を調べたとして、警視庁巣鴨署は24日、千葉県四街道市、会社員の男(61)をストーカー規制法違反(位置情報無承諾取得など)容疑で逮捕した。
(中略)
捜査関係者によると、男は2月27日、知人の20歳代女性のリュックサックにGPS機器を入れ、3月3日にかけて約70回にわたって位置情報を無断で取得した疑い。調べに「GPS機器が女性のバッグに偶然入ってしまった」と容疑を否認している。
 男は数年前に趣味の撮影を通じて女性と知り合い、一方的に好意を寄せて交際を迫っていたという。機器をリュックに入れた当日は撮影を口実に女性宅を車で訪れており、警視庁は女性が目を離した隙に機器をリュックの中に入れたとみている。
URLリンク(news.livedoor.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

632:名無しさん@3周年
22/06/27 14:55:22.96 q8bywMy1.net
20代女性ならiPhoneユーザーだろうしAirtagよりTileの方がバレないと思ったのかね

633:名無しさん@3周年
22/06/27 14:59:36.36 qKO5LVL2.net
タイル使ってたのか

634:名無しさん@3周年
22/06/27 15:28:03.30 /F3w4Xer.net
tile電池気づいたらなくなってるのかムカつく。

635:名無しさん@3周年
22/06/27 17:28:05.84 6vjWWLYs.net
tileもエアタグもGPS機器ではないよね

636:名無しさん@3周年
22/06/27 17:30:24.26 s4OcrLbP.net
60代から一方的に好意寄せられるって、恐怖でしかないな。
おそらくちょっと優しくしてあげたら勘違いされたんだろう…

637:名無しさん@3周年
22/06/28 10:04:35.18 8cXOI7m6.net
キモい

638:名無しさん@3周年
22/06/29 22:29:37.16 9ng8zsvV.net
>>631
この下のカメラとTileの画像はフェイクニュースだぞ。
中古カメラ売ってるサイトから画像パクってニュース映像っぽい字幕とTileを合成して作られたフェイク画像だと
デジカメ板のスレで判明してる。
犯人が使ってた具体的な機材についてのフェイクではない報道は今のところない。

639:名無しさん@3周年
22/07/02 15:38:38.37 mB4vHLzk.net
iOSでtileアプリを使ってるんだけど、スマホからタイルは鳴らせるのに、逆が出来なくなった
iOSのアプデが原因かな?

640:名無しさん@3周年
22/07/05 23:32:16 Xqu3GE5O.net
mamorio FUDAセールで安い時に買ったら4個中2個不良品だったわ
レシート捨ててたから保証不可らしいので、この際まとめてairtagに乗り換えるわ
サポートクソだな

641:名無しさん@3周年
22/07/07 18:17:46.16 5KX4tBfY.net
今さらmamorioなんて買うなよ…
どう見ても会社畳もうとしてる雰囲気がアリアリじゃんか
せめてtile
しかしサムソンとかAnkerとかの紛失防止タグはぜんぜん話を聞かんね

642:名無しさん@3周年
22/07/07 18:32:39.46 c8CM84gr.net
三井住友カードのやつ全然電池持たなくなった
いつの間にかなくなってたから元々かもしれない
2週間~3週間でなくなる感じ

643:名無しさん@3周年
22/07/10 17:26:09.08 iZa/BbHr.net
楽天のmamori公式にre3個入りで9800円と5900円があるけど何か違うの?

644:名無しさん@3周年
22/07/10 17:29:09.39 sTc/wfR3.net
余剰在庫の換金

645:名無しさん@3周年
22/07/22 15:34:46.85 8PNXv0KX.net
TileのUWB版今年の4月に出すようなこと言ってて全然出ないやん
その続報もないしどうなってるんだろう

646:名無しさん@3周年
22/07/22 21:19:06.51 dsuM0ClP.net
そしてmamorioは値上げ

647:名無しさん@3周年
22/07/27 12:04:30.13 RXQ3bsFi.net
>>630
Appleが許すかな

648:名無しさん@3周年
22/07/29 12:25:13.51 b1Ty/7Xr.net
tileARは?

649:名無しさん@3周年
22/08/03 16:40:01.86 0ZctlFPF.net
REを初購入したぜ
財布に入れた
何かした方がいいこととかある?

650:名無しさん@3周年
22/08/03 18:03:36.41 t0A3smph.net
RE雨宮でチューニングだろ

651:名無しさん@3周年
22/08/03 18:35:10.59 ChKWbw42.net
爺さん乙

652:名無しさん@3周年
22/08/14 18:06:50.97 SYh8fSDM.net
今だとtile、アップルタグ、マモリオくらいの順にオススメって聞くがアンカーでるのか

653:名無しさん@3周年
22/08/17 00:50:53.96 Wpr59C1m.net
ドンキにアッタグってのあったけど使ったことある人いる?

654:名無しさん@3周年
22/08/17 12:18:39.06 mYBAwBfh.net
>>653
散らかった家の中でリモコンとか鍵探すならまあ…それでもTileをセールで買う方がマシだと思う

655:名無しさん@3周年
22/08/17 16:32:29.78 tm4DyfFM.net
>>654
ありがとう

656:名無しさん@3周年
22/08/30 12:36:45.53 IxCGbb1a.net
>>652
iPhone持ってるならあえてTile買う意味あんまない
しいて言うなら安い
アンカーはいつでるんやろな?

657:名無しさん@3周年
22/09/10 10:12:43.47 CHIKwoM/.net
タイルは2018~2022、プロからステッカーまで色々買って愛用してるけど、今回試しにアンドロイド対応のチポロ買ったが、いいなコレ!

658:名無しさん@3周年
22/09/10 10:50:28.73 Psmd6jO3.net
チポロのホームページjavaが邪魔で見づらい

659:名無しさん@3周年
22/09/10 11:08:04.40 mIXm2Ryc.net
チポロ、思ってたよりちと高いがアップルタグと使い分けできそうななのは良いな
傷を気にせずラフに使えるし、アクセ装着無しでキーホルダーに着けられる

660:名無しさん@3周年
22/09/10 12:43:45.90 yPXsJLk+.net
>>658
javaがjama

661:名無しさん@3周年
22/09/10 23:05:36.64 CHIKwoM/.net
テスト動画で60メートルのチポロなのに実際は100メートル超えてるから優秀だな
URLリンク(youtu.be)

662:名無しさん@3周年
22/09/10 23:31:55.40 lDguUIN7.net
実際に使用するときは建物の壁とかもあるだろうからまったくの遮蔽物なしで100mなら
実用60mってのは妥当かもしれない

663:名無しさん@3周年
22/09/11 09:57:28.81 C2hGsvOi.net
チポロクラシック(2ndバージョンといってもたぶん4年前とか?)買ったけど、タイルとの比較レビューの需要あるかな?あれば書きますよ。(当方アンドロイド)

664:名無しさん@3周年
22/09/16 12:13:48.76 EB7wcaFY.net
あります!
レビューよろしくお願いします!

665:名無しさん@3周年
22/09/16 14:48:00.94 16RoT6g2.net
>>664
当方アンドロイド運用で、
チポロクラシック(チポロワンは新型で防水、電池長持ち、サイズ一回り大きい、通信距離はたぶんほぼ一緒で60m)
チポロのメリットは無料で置き忘れ機能あり、tileの有料置き忘れ機能よりも早く連絡くる(しょっちゅうアクセスしてる感じ?)ので財布に付けてる(財布には結局チポロとタイルの両面付けてる)。
他のユーザーが見つける可能性はタイルの方が多いが、そもそもその機能で無くした物を見付ける事が出来るのか疑問あるが。
タイルの有料サービスで過去30日間の履歴見る機能は、チポロには無し。
結論から言うと、タイルの有料サービス1年間が切れたらもうやめるつもり。
チポロを財布に付けとく。

666:名無しさん@3周年
22/09/16 18:15:02.75 Iz//YaXP.net
置き忘れ通知機能はどこのが良いんだろ?当方Androidで現在mamorio使ってるけどちょっと通知が遅いし、スマホのバッテリー消費が気になる

667:名無しさん@3周年
22/09/16 19:07:50.92 0m+kSvv4.net
置き忘れ通知機能についてはどれも全部あんまり役に立たない(というか使ってるシステムと技術が全部同じみたい)
徒歩と電車メインで移動してて、常にスマホの画面を開いてないと気が済まないタイプなら、
運がよければ数百メートル歩いた頃に気がつけるかな……ってレベル

668:名無しさん@3周年
22/09/16 19:28:16.69 16RoT6g2.net
>>666
チポロでも数百メートル後に通知だけど、タイルよりも早いしタイルは通知来ない時あるので使い物にならないと思った。チポロはバッググラウンドで常時起動してるみたい。
スマホの音設定で通知音を大きくして、スマートウォッチにもバイブと通知来るようにしてる。マモリオは使った事ないです。

669:名無しさん@3周年
22/09/19 00:43:39.59 eMbDPs1E.net
>>667
真面目な質問なんだが
置き忘れ通知機能が役に立たないとすると、これらは一体何の役に立っているのですか?

670:名無しさん@3周年
22/09/19 03:51:28.84 PUcPwCZU.net
落としたあとに「どのタイミングで置き忘れたか」「今どこら辺にあるか」の目安に使える
日常においてはほぼ九割九分部屋の中で「あれ? 鍵が見当たらないな?」って時に鳴らして見つめるために使う(これに関しては超有能

671:名無しさん@3周年
22/09/19 04:53:39.60 EZveaC1Y.net
MAMORIO使ってるけど説明だと、スマホのGPSで位置情報みてて移動を検知(直前の確認位置から変わった?)した時にbtでタグが近くで検出できるかを確認する仕組みらしい。みんな同じなのかな?

672:名無しさん@3周年
22/09/19 04:55:16.19 EZveaC1Y.net
だから移動の検出がうまくできないと通知が遅くなる。GPSの電波の弱いところとかね

673:名無しさん@3周年
22/09/19 04:58:14.81 EZveaC1Y.net
違うやり方してて差があるタイプのはないのかな

674:名無しさん@3周年
22/09/19 07:09:37.39 y2dFm2zO.net
>>669
保険とか気休めみたいなもん。
この機能を使わずに済むのがベスト

675:名無しさん@3周年
22/09/19 11:06:42.38 eMbDPs1E.net
>>670
置き忘れた場所の記憶で巡回するより若干楽ってことかな
>>674
それはそうだな。気休めにしては価格も高いし管理でマインドシェア奪われそうだが

676:名無しさん@3周年
22/09/19 12:47:36.08 PUcPwCZU.net
>>671
各タグにはGPS機能がないので、スマホ側のGPSで擬似的に位置を出してるのがほとんど(接続中はBluetoothで出せる)
いったんGPSで設定されたエリアをスマホ側が出た時点で接続されない状態が続くと「置き忘れ」をスマホ側に通知する仕組み
なので、タグ側がエリアを出ただけでは通知がなく、スマホ側の移動による置き忘れ通知もけっこうな距離を離れて
初めて通知が来る

677:名無しさん@3周年
22/09/19 16:13:57.00 EZveaC1Y.net
帰る時職場のロッカーに鍵束挿しっぱなしでうちに帰ってから家に入れない!をなくしたくて使ってる。5分たたないくらいで通知くるから役には立ってる。

678:名無しさん@3周年
22/09/23 00:10:17.67 upnmRcTQ.net
Tileの接続距離って短くできないものかね?
忘れ物して家を出た時に60メートル離れないと通知が来ないのは戻るのが大変だし
最寄り駅が近い人は電車乗ってから気づくとかもありそう

679:名無しさん@3周年
22/09/23 00:31:57.51 B9ULeBGn.net
アルミ箔で包んで電波届きにくくするとか?
しらんけど

680:名無しさん@3周年
22/09/23 00:47:12.05 p6cpsQ0n.net
>>678
tileの置き忘れ機能は遅過ぎて使いもんにならん。Chipoloの方が確実で早い

681:名無しさん@3周年
22/09/23 00:53:03.01 p6cpsQ0n.net
比較実験でわざと家に忘れたけど、チポロは常時接続されてる感じで確実に通知きて、tileは全然通知来ないから1キロぐらい離れた場所でアプリ起動してみたら、それから「接続中」ってチカチカしだして今から接続する感じだった。

682:名無しさん@3周年
22/09/23 11:20:59.25 gqoxJ0Cy.net
こまめにチェックされてるとバッテリー食いそうだし、難しいね

683:名無しさん@3周年
22/09/23 13:12:22.96 gln7lWQ6.net
電池持ちが比較的よいエアタグとタイルは通知遅めなのはそれもあるのか

684:名無しさん@3周年
22/10/01 02:49:27.70 +RkR1fng.net
>>681
チポロは離れた距離どれくらいで通知くる?

685:名無しさん@3周年
22/10/04 21:26:31.56 rgNzjScZ.net
>>684
状況や条件によって変わると思うけど15メートルとかかな。tileと比べたら圧倒的に信頼感ある。

686:名無しさん@3周年
22/10/10 06:44:41.38 Lmb8xMR7.net
忘れ物の通知が早いタグでオススメありますか?
AirTagを最近買いましたが、10分くらい経たないと通知がこないのでもう少し早く通知が来るタグを探しています
あと、Tracmoというタグも買いましたが、iPhoneで使っていて、どうもAirPodsとか他のBluetooth機器を繋いでると接続できなかったので、断念しました

687:名無しさん@3周年
22/10/10 06:46:08.84 Lmb8xMR7.net
読んてなくて書き込んでしまい、すみません。
チポロという名前が上がっているようなので、調べてみます

688:名無しさん@3周年
22/10/10 10:36:12.78 VycGfCUt.net
落としてすぐ気づくレベルならGPSなくても
Bluetooth切れたときに鳴音、振動するデバイスでいいんじゃね?

689:名無しさん@3周年
22/10/10 14:10:16.52 y1URCHPM.net
ありがとうございます
私はBluetoothの仕様を理解できていないみたいです
AirPodsがBluetooth接続してる間、そのタグデバイスもBluetooth接続できるものなんでしょうか、、、
ちょっとだけ調べたらできそうだったので、先に記載したTracmoというのを購入したんですが、Bluetoothを占有しないといけないない仕様だったので、、、

690:名無しさん@3周年
22/10/19 16:12:46.09 mHC5dj6W.net
>>689
チポロはBluetooth切れた瞬間にすぐ通知来るよ

691:名無しさん@3周年
22/10/20 15:25:36.61 XWzWaQya.net
車のカギにつけてディーラーに預けたら下請けわかったんで次からそっちに出しますツイート(これはairtagだが)がバズってるけど
これをしたい場合電池交換できるやつがいいの?距離的にも、

692:名無しさん@3周年
22/10/20 15:32:47.90 I+dInNQy.net
>>691
その下請けがディーラー並みに代車持ってればいいけど。(多分車検でしょ?)
tagは電池交換と通信距離、無関係じゃないか?

693:名無しさん@3周年
22/10/20 15:37:11.14 synL8Jbu.net
ankerのはいつになったら出るんだ
今秋って

694:名無しさん@3周年
22/10/20 16:19:35.25 uCAZbZ2F.net
>>693
12/31まで秋

695:名無しさん@3周年
22/10/20 16:39:24.63 XWzWaQya.net
>>692
タグ120mとかって近くまでいかなだめなの?スマタグ初めてで知識がない
電池交換できるやつ(長方形)が120mできないやつ(四角)が60mだったもんで
基本的に忘れ物はしないから忘れ物防止ではなく、車を預けたときの追跡がしたい
あと、いつもと違う駐車場で停めたらいつも迷子になるので、そんな人は車にタグ置いておく?
(というか自分自身にタグつけなきゃいけないほど方向音痴)

696:名無しさん@3周年
22/10/20 16:51:18.53 synL8Jbu.net
>>694
立冬どころか冬至こえてねえかw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

446日前に更新/197 KB
担当:undef