【独自OS】Huawei Wat ..
[2ch|▼Menu]
511:名無しさん@3周年
20/04/18 20:58:14.20 mbdO3XRQ.net
>>498
Huawei様にデータ貢献したくてたまらないなぁ…俺のこと見てくれるかなぁ…と思ったらにオンにするといいです

512:名無しさん@3周年
20/04/19 03:49:11 uwhJeNOp.net
Google様にだけやと不公平やし

513:名無しさん@3周年
20/04/19 05:27:51.79 RDDaeeKw.net
URLリンク(i.imgur.com)
76点なんだけど、これって良い方?

514:名無しさん@3周年
20/04/19 08:09:14 C45+nuPp.net
huawei body fat scaleってヘルスケアアプリとペアリングできないのに何で表示されてるんだろう?
不具合だよなぁ。

515:名無しさん@3周年
20/04/19 08:48:53 nU37mPuQ.net
>>479
取れるよ。
しかも、プロトレックスマート(使用アプリはグーグルフィット)より正確。

516:名無しさん@3周年
20/04/19 08:56:00 nU37mPuQ.net
>>502
中国版のアプリでダウンロード
スマホの使用エリア中国
HMS も使用エリア中国
そしてすべての設定、中国語にしたら
使えんじゃない?

知らんけど。

517:名無しさん@3周年
20/04/19 10:15:54.99 slabO3j2.net
>>504
ついでに中国アカウントでログインすることだな
知らんけど。

518:名無しさん@3周年
20/04/19 10:23:37.95 RY8taVkI.net
>>499
よく分からんけど、通常はoffで問題無いってことですね。

519:名無しさん@3周年
20/04/19 10:28:51.90 RY8taVkI.net
>>501
今月の平均71点だった。
深い睡眠の割合と連続性のスコアが低い。

520:名無しさん@3周年
20/04/19 10:51:06.35 QnvZfbQL.net
ヘルプの文字が被って読めないのはデフォ?
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

521:名無しさん@3周年
20/04/19 11:44:46.68 slabO3j2.net
>>508
それBeta版じゃない?

522:名無しさん@3周年
20/04/19 12:44:34.40 Xs0a1yph.net
>>508
俺はなってないよー
バージョン10.0.5.517

523:名無しさん@3周年
20/04/19 12:55:57.70 SSSyHtXM.net
これは音楽再生時に早送りできますか?
10秒スキップとかできれば更に良しですが

524:名無しさん@3周年
20/04/19 13:11:12.52 hWuMWX+/.net
出来まへん

525:名無しさん@3周年
20/04/19 13:44:07.19 UKh4EKO8.net
>>501
目覚めすぎだろ

526:名無しさん@3周年
20/04/19 14:51:45 QnvZfbQL.net
AppGalleryの10.0.3.311
Playストアの10.0.5.317
どっち入れても同じ症状だわ
端末のせいかな
HuaweiのMediaPad M5 liteなんだが

527:名無しさん@3周年
20/04/19 15:57:29.86 SSSyHtXM.net
>>512
やっぱダメですか
買う気が薄れてきました

528:名無しさん@3周年
20/04/19 16:08:11 gd9JiCtb.net
>>501
9時から8時まで寝てるんじゃねぇよハゲ

529:名無しさん@3周年
20/04/19 18:07:31.86 Xs0a1yph.net
グロ版か中華版の人に聞きたいんだが、SpO2計測はリアルタイム?それとも計測した時の数値が記録されるだけ?

530:名無しさん@3周年
20/04/19 18:53:24.35 /lb2LBb8.net
URLリンク(youtu.be)
開腹手術

531:名無しさん@3周年
20/04/19 18:56:57.53 xCB48Hhn.net
>>517
計測は手動で時計を上に向けてジッとしてないと駄目

532:名無しさん@3周年
20/04/19 19:00:45.89 Xs0a1yph.net
>>519
そっかー
やっぱり手動でリアルタイム計測ではないないのか)

533:名無しさん@3周年
20/04/19 19:21:20.54 I/qiQ0Md.net
>>507
俺もだわ
かなり眠りが浅い方だと自覚あるけど
もっと酷い奴もいるのかね…

534:名無しさん@3周年
2020/04/1


535:9(日) 23:52:36.22 ID:/lb2LBb8.net



536:名無しさん@3周年
20/04/20 06:39:46.39 Ty7r6SnW.net
spo2日本では計れないのか…
昨今の時勢でspo2計れてかっこよくて電池持ちも良さそうなこの時計買おうと思ってたのに

537:名無しさん@3周年
20/04/20 16:28:48 rzCkckyF.net
ヘルスケアアプリでHuawei Watch GT2の文字盤変えたいんだけど、読み込み中のまま固まってしまいます。
誰か同じような症状で解決策知っている方いませんか?
Android7だからいけないのだろうか?

538:名無しさん@3周年
20/04/20 18:16:32.41 7/XdNJ/v.net
spO2はどうでもいいけど
ワークアウトはカスタマイズさせてほしいな
ここらへんはガーミンからパクってもらいたいよ

539:名無しさん@3周年
20/04/20 18:36:18 AJ5pwpHg.net
>>524
これやろ?
URLリンク(i.imgur.com)

540:名無しさん@3周年
20/04/20 21:35:51 rzCkckyF.net
>>526
そうです。そこから進まないんです。
同様のやり方で別のもう少し新しいスマホだとフェイスの一覧までいったので、設定はあってるんだと思うんです。

541:名無しさん@3周年
20/04/20 21:58:57 AJ5pwpHg.net
>>527
残念ながら原因は不明
カスタムフェイスに変更したいなら
スマホの言語を英語にすれば先の画像のように右上に3点︙が表示されて変更可能になる

542:名無しさん@3周年
20/04/20 22:34:26.56 rzCkckyF.net
>>528
神だ。まじで出来ました。
よくこんな解決方法見つけましたね。
助かりました。ありがとうございます!

543:名無しさん@3周年
20/04/20 23:40:35.72 AJ5pwpHg.net
>>529
出来たようで何より。
それにしてもこのバグは面白いね
私はAndrod10で当事象が発生したから最新verに対応していないだけと予想してた
だけど古いverでも発生するとはね

544:名無しさん@3周年
20/04/21 10:31:28 DG9tcm2Z.net
Androd6で良かった 日本語で問題無し

46mmGT2のオレにもやっとアップデートが来たけど
何が変わったのかまったく分からん 

545:名無しさん@3周年
20/04/21 18:19:01 REu3L27d.net
おすすめのカスタムフェイスあります?
ジャックダニエル風なの使っているんだけど、飽きてきた

546:名無しさん@3周年
20/04/21 19:05:58 frRlvaC8.net
質問です
GT2使いだけど普通手の甲の方に本体をハメルんだけど手の平の方に本体をまわしても大丈夫なんですか?
機能面です

547:名無しさん@3周年
20/04/21 20:49:59 TmGhgdUW.net
>>533
大丈夫だよ
走るとき甲にあたることあるから手の平側にしてるけど計測問題ないよ

548:名無しさん@3周年
20/04/21 21:06:06 9xP+Og/l.net
グロ版買ってアプリにspo2表示されたけど時計に有効化する項目ある?
どこ探してもないんだけど

549:名無しさん@3周年
20/04/21 21:17:09 +5MQC0xV.net
>>532
BFT

550:名無しさん@3周年
20/04/21 22:25:27.89 /wqj/z0F.net
>>535
時計のファームウェアが新しめじゃないと項目出ないよ

551:名無しさん@3周年
20/04/21 23:05:54 3gmMpP0A.net
>>532
嘘じゃないもん
本当にトトロいたんだもん

URLリンク(imgur.com)

552:名無しさん@3周年
20/04/21 23:20:00 eonAunxs.net
エクササイズでしゃべる外人の声って 日本語にならないですか?

553:名無しさん@3周年
20/04/22 00:02:51 SG8odYh9.net
ならん

554:名無しさん@3周年
20/04/22 00:03:24 sFCCG3Iu.net
フリーエクササイズでビートセイバーやってるんだけど
途中でべらべら喋って集中できない

555:名無しさん@3周年
20/04/22 06:28:30.82 4ZEiGGC9.net
>>532
パネライ見やすくてええよ。
三種類くらいあるけど心拍数が出るフェイスが一番デザインがいいな。

556:名無しさん@3周年
20/04/22 06:44:22.07 T1pp9Ssd.net
ごちゃごちゃしてるけどデジタルライトブルーってやつにしてる

557:名無しさん@3周年
20/04/22 07:07:37.46 G9Rj9j0K.net



558:人のオススメを聞いたところで自分の好みにしかしないのでしょう?



559:名無しさん@3周年
20/04/22 07:08:24.02 XCXYnRSg.net
GT2eも42mm出してくれええ

560:名無しさん@3周年
20/04/22 07:24:19.72 BEjjVVDl.net
42mmだと小さくね?

561:名無しさん@3周年
20/04/22 09:40:20.82 voJUlSv4.net
>>539
俺もあれ日本語がほしいわ
毎日走ってたらだいたいどこで話すのかもわかってきたけど
心拍数と距離で話すね

562:名無しさん@3周年
20/04/22 09:40:41.18 voJUlSv4.net
42mmは女性用だからね
兼用にはなってるけど

563:名無しさん@3周年
20/04/22 12:24:30.34 CHNYkk4A.net
アナログはsteal、デジタルはpower
デジタルには抵抗あったけど、powerが一番見やすいかな。電車通勤してるから秒表示は必須。秒野郎の気持ちが分かった。

564:名無しさん@3周年
20/04/22 12:37:33.60 WfNVUrUS.net
>>549
俺のこと呼んだ?(笑)
俺も今は仕事中はpower使ってるよ。
デジタル秒表示のフェイスもっと欲しい。
できればデジタル秒表示全部入りで。

565:名無しさん@3周年
20/04/22 12:40:02.65 WfNVUrUS.net
腕時計をHuaweiのGT2を使ってるから、体脂肪計もHuaweiにしようと思って、
AliでHuawei body fat scale買っちゃった。
GT2と同じヘルスケアアプリ内で管理できると思ってさ。
そしたらヘルスケアアプリ内でscaleの表示はされてるのに、
実際のペアリングはできないというゴミっぷり。
ファーウェイジャパンに問い合わせたら、
「ジャパンじゃわからないから、自分で販売国に聞け。」っていうゴミ回答。
同じファーウェイの看板背負ってるんだから、ちゃんと内部でちゃんと確認してから客に回答しないのかよ〜って感じ。
腕時計もXiaomi買ってれば、体脂肪計もXiaomiにしてたのに後悔。

566:名無しさん@3周年
20/04/22 12:42:10.91 V8jKs5Jy.net
>>551
>>456
しつこい

567:名無しさん@3周年
20/04/22 14:01:42 voJUlSv4.net
確認してから買えよw

568:名無しさん@3周年
20/04/22 14:07:30 PD2aks6B.net
お店の人に確認すれば多分止めてくれたと思うよ
俺も止めてもらったことあるし

569:名無しさん@3周年
20/04/22 14:47:40 LYUsvlat.net
HONOR Watch Magic1は42mmしかないから男性向けのデザインでいい

570:547
20/04/22 14:51:26 WfNVUrUS.net
URLリンク(ameblo.jp)

このページ見て、scaleとスマホのBluetoothペアリングはできたんだけど、このアプリが中国語なのと、GT2とは別々のアプリになっちゃうから不満だなぁ。

早くヘルスケアアプリでscaleがペアリングできるようにしてくれよ。
scaleがヘルスケアアプリ内で表示されてるのにペアリングできないってアプリの不具合でしょ。

571:名無しさん@3周年
20/04/22 14:52:19 2C2n8I3w.net
>>551
情弱はインターネット通販しない方が良いという良い例だな

572:名無しさん@3周年
20/04/22 14:56:11 LYUsvlat.net
輸入品は自己責任な

573:名無しさん@3周年
20/04/22 15:01:30.25 Tyx8sm6W.net
>>558
昔、VWアウディの純正部品があまりにも高くて

574:名無しさん@3周年
20/04/22 15:03:00.39 Tyx8sm6W.net
すまん 途中で送ってもうた
ebayで探してそっくりなパーツを80%オフぐらいで輸入してみたら
中国から純正部品そのものが届いたわ 

575:名無しさん@3周年
20/04/22 15:15:27 SkUFS4HP.net
gt2Eliteの純正バンド質感もいいね、アリで2種類買ってみたけど純正には敵わなかったわ純正レベルのやつオススメ教えて

576:名無しさん@3周年
20/04/22 15:32:07 SFzsVTwi.net
>>556
そもそもそんなことして楽しめるのって
最初の2〜3回だろ

577:名無しさん@3周年
20/04/22 20:09:36.81 u0/nqafS.net
>>539
なんかこれくらいのスピードで何分で走れとか言ってない?あれ

578:名無しさん@3周年
20/04/22 21:26:48.58 Zm64NQ5/.net
powerの上にある表示のコマは何を表してるの?

579:名無しさん@3周年
20/04/22 21:40:2


580:1.58 ID:bV8n7apV.net



581:名無しさん@3周年
20/04/22 21:40:48.26 SG8odYh9.net
>>560
中国はラベルもそっくりなの作るからなあw

582:名無しさん@3周年
20/04/22 22:38:21.64 Cf8TiruY.net
>>565
Amazonにあるじゃん

583:名無しさん@3周年
20/04/22 22:48:09.95 AvN9MoaG.net
ランニング時42mmのスポーツバンドでもちょっと鬱陶しいのに
46mm付けてる奴凄いな

584:名無しさん@3周年
20/04/22 23:45:11.84 voJUlSv4.net
最初は鬱陶しかったよ
今は手首に向けてつけて走ってるから邪魔は軽減されたよ

585:名無しさん@3周年
20/04/23 05:02:59 c4UcmJXs.net
>>564
電池の残量

586:名無しさん@3周年
20/04/23 07:03:54.93 8TT0whBR.net
色々スマートウォッチ試してる人いる?
睡眠測定とか運動時の脈拍数測定って正確な方なんかな?
中華のリストバンド型のしか使ったこと無かったんだけど
若干ズレあって、どっち信用すればええんやろって感じ

587:名無しさん@3周年
20/04/23 07:18:40 WNCMwf1u.net
どう考えてもHuaweiを信用すべき
中華で縛るならHuaweiが頂点だよ

588:名無しさん@3周年
20/04/23 07:46:04.22 XsqooghP.net
画面の alt 40 って何の数字ですか

589:名無しさん@3周年
20/04/23 08:05:33.97 qXe0Q6B7.net
>>573
俺は768俺の勝ち

590:名無しさん@3周年
20/04/23 08:54:29.83 0WWh5wSG.net
>>573
預金残高

591:名無しさん@3周年
20/04/23 09:54:27.01 GyrU/pko.net
>>574
仙人かよ

592:名無しさん@3周年
20/04/23 11:53:44.89 tU9x8X5C.net
HuaweiはスマホとGT2を使ってみて、性能的にもコスパ的にも良いなーって思ってたけど、ヘルスケアアプリが体組成計とちゃんとペアリングできないから評価を下げたなぁ。
早くバージョンアップして改善して欲しいわ。

593:名無しさん@3周年
20/04/23 12:28:40.90 sKAodqiU.net
40万円で買えるKカー

594:名無しさん@3周年
20/04/23 13:19:53 2BQAo40Y.net
いつまでも体組成計がペアリングできないって喚いてる奴なんなの
URLリンク(i.imgur.com)

595:名無しさん@3周年
20/04/23 13:19:53 2BQAo40Y.net
いつまでも体組成計がペアリングできないって喚いてる奴なんなの
URLリンク(i.imgur.com)

596:名無しさん@3周年
20/04/23 13:31:48 5PYsYBsN.net
>>576
超高層マンションかもしれないだろ

597:名無しさん@3周年
20/04/23 13:35:46 XhBrshNi.net
同じ事を2回も書き込む奴なんなの

598:名無しさん@3周年
20/04/23 15:03:37.39 3C4fGEkZ.net
>>571
スマートウオッチは5種類くらい使ったけどHUAWEIはそこそこ正確だと思う。昼寝も感知するし。

599:名無しさん@3周年
20/04/23 15:46:26.64 F0xlOkaU.net
Huaweiの体組成計ってまだどっかで買える?

600:名無しさん@3周年
20/04/23 16:42:18.41 06SvWjNv.net
天気がさ、これからどうなるかくらい見れるといいやね。
本当は何日か先まで見れて、今日の時系列がベスト。
ただその日の天気を出されてもっていう。
あとはアプリ通知がテキストでタイトルのみってのも若干寂しい。
LINEの写真とかさ、見れるといいよねぇ

601:名無しさん@3周年
20/04/23 16:50:45.11 Yzp0U9Xd.net
出てるのはその時の天気なんですか?

602:名無しさん@3周年
20/04/23 17:19:36.49 NMGjiRkY.net
>>585
ここ2.3日分でもかなりいいと思うけどね。

603:名無しさん@3周年
20/04/23 18:41:58.09 k4Cka2oH.net
いつまでも体組成計がペアリングできないって喚いてる奴なんなの
URLリンク(i.imgur.com)

604:名無しさん@3周年
20/04/23 19:22:50.74 c4UcmJXs.net
>>586
その時の天気予報なんだよね。せめて、その時の近くの観測点の気温表示してくれれば良いんだけど
予報も日本気象協会じゃないし

605:名無しさん@3周年
20/04/23 22:22:49.95 6DBktJrc.net
これの緑色が欲しい
URLリンク(t.me)

606:名無しさん@3周年
20/04/23 22:53:51.08 LoLNpBjV.net
>>590
おお、かっこええな

607:名無しさん@3周年
20/04/24 00:59:10.85 qVapyMWG.net
>>590
黒は見つか


608:チたんだけど https://amazfitwatchfaces.com/huawei-watch-gt/view/301



609:名無しさん@3周年
20/04/24 05:47:09 zFOlvoa4.net
自分設定の中にあるキャッシュクリアはたまにやったほうがいいの?

610:名無しさん@3周年
20/04/24 07:08:12.38 XKjbwWC1.net
>>590
テレグラムで探した?
もっと色の種類あつたはずやで。
緑色かあったかは覚えてないけど。

611:名無しさん@3周年
20/04/24 08:12:49.84 i6NlVHRM.net
>>594
同じレイアウトはあるけど黒っぽいのしかない
全面同色で蛍光の緑が良い❗

612:名無しさん@3周年
20/04/24 09:09:18.34 OQZCcELJ.net
10.0.5.521に更新したら活動記録のマップが見れなくなった

613:名無しさん@3周年
20/04/24 10:44:19.66 4Wj6vCJg.net
>>596
taichiやめてみ

614:名無しさん@3周年
20/04/24 11:51:14 iMR5HD84.net
taichi使ってのウォッチフェイス変更できなくなったのですが、皆さんは変更出来ますか?

615:名無しさん@3周年
20/04/24 12:32:06 WqQieCzV.net
ところでiOSの方はマップ上をルートがアニメーションで進む
泥は動かないよね?

616:名無しさん@3周年
20/04/24 13:55:59 ewilWudg.net
gt2eってワークアウトの自動検出出来るようになるらしいけどgt2はならないの?

617:名無しさん@3周年
20/04/24 17:21:50 7oqFA+8+.net
ランニングで脈170近くいってしまう
ウォーキングは120〜130なのに、ちょっと走っただけで跳ね上がる…

618:名無しさん@3周年
20/04/24 17:23:26 VhpUbOot.net
体重がある人?
歩いて体重減らしてからじゃないと走れないかも

619:名無しさん@3周年
20/04/24 17:55:10 yEBNhCeH.net
>>601
それはベルトの締付けがゆるいから
俺もサイクリングで高い値が出て困ってたけどきつく巻いたら直った
ゆるいと振動を拾って誤動作するみたい
手首から浮いてLEDの光が漏れてたらダメ

620:名無しさん@3周年
20/04/24 19:14:44.89 1nGP4V3Z.net
防水だからと手を洗うときもずっとつけてたら湿った雑巾みたいな臭いがしだした

621:名無しさん@3周年
20/04/24 20:34:44 tyKlGkwN.net
>>590
ブルーはあかんの?
URLリンク(imgur.com)

622:名無しさん@3周年
20/04/24 21:23:36.91 i6NlVHRM.net
>>605
それは左側が黒いのでいまいち
前面に色があった方が点灯時のインパクトあるので好みなんだよね

623:名無しさん@3周年
20/04/24 21:24:25.17 RvZd67q2.net
コロナ関連の話題でSPO2計出てたけど
規制緩和で日本国内版でも対応してくれんかのう

624:名無しさん@3周年
20/04/24 21:24:33.80 i6NlVHRM.net
前面 ⇒ 全面の間違い

625:名無しさん@3周年
20/04/24 21:37:56.47 yEBNhCeH.net
文字盤変更ページに
「マネージャー」タブができたけど
どう購入すりゃいいのさ

626:名無しさん@3周年
20/04/24 22:15:36.89 TvzaEwB5.net
>>601
ウォーキングでその程度なら、ランニングでもそんなものじゃないの?
若いなら気にする値でもないと思うけど

627:名無しさん@3周年
20/04/24 23:20:35.72 5GgxXr0v.net
>>588
どうやってヘルスケアアプリとscaleのペアリングやったの?
ヘルスケアアプリのバージョン教えて下さい。

628:名無しさん@3周年
20/04/24 23:52:59.52 VikTrw4m.net
>>590
これいいよね
シルバーずっと使ってる

629:名無しさん@3周年
20/04/25 00:30:43 osFRLAQD.net
脈拍数はあくまで目安だからな
俺も40超えてるけどランニング時に180くらいいくよ
年齢だけで考えたら最大心拍数出ちゃってるけど
別に30分くらいは走れる

630:607
20/04/25 07:31:35 cxeWwIvg.net
>>588

今もう一度ヘルスケアアプリとscaleのペアリングやってみたけど、やっぱり失敗するわ。
どうやってペアリング成功したのか教えて下さい。

631:名無しさん@3周年
20/04/25 10:39:44.54 wbP6FU/8.net
早速、AmazonにGT2eのレビューあげてる人いるね
なかなか良い製品のようだ

632:名無しさん@3周年
20/04/25 13:26:47 kefFi3Uw.net
GT2eの赤欲しかったけどバンドのアップ画像見たら蓮コラ連想して無理だわ
実物見に行けないからレビューには感謝しかないな

633:名無しさん@3周年
20/04/25 18:16:42.33 ed7x2hvv.net
GT2eにあってGT2にない機能って、アップデートでできるようにしてくれないのかな?

634:名無しさん@3周年
20/04/25 19:45:32 qpdQ+pAR.net
>>616
バンドの種類は赤、ミントグリーンが沢山穴が開いてる、白、黒は穴が一列で、違いがあるみたい?だから悩むな

635:名無しさん@3周年
20/04/25 22:06:01 W0hjDDQw.net
これ画面きれいやね
amazfit paceから乗り換えようかな(´・ω・`)

636:名無しさん@3周年
20/04/25 23:56:35 4Q3rn5XI.net
Amazfit Paceは反射型メモリ液晶だからね
有機ELのHuawei Watchシリーズとは得意な分野が異なる
常時表示と炎天下での視認性はPaceの方が良いよ

637:名無しさん@3周年
20/04/26 01:05:20 Ga2IyBUD.net
腕時計付ける習慣無くて、12月に買って重宝してるけど
これから暑くなってきたら見つけること自体が鬱陶しくなるかもなぁ

638:名無しさん@3周年
20/04/26 09:31:28.81 HebgcW8j.net
>>621
日本語勉強しろよ

639:名無しさん@3周年
20/04/26 09:49:09.34 fsXOSDkJ.net
>>613
心拍数が異様に上がる人は
ウォッチ裏の汗を拭いてみて
何故か画像が貼れなくなったのだが
汗拭く前170
拭いた後130〜145位になる。
これはFitbitのIONICでも同じだった(IONICは拭いてもあまり下がらなかったから、HUAWEIの方がマシかな。)

640:名無しさん@3周年
20/04/26 12:24:17 SOaef3Lw.net
GTとGT2とGT2eの違いがよくわからん。アプデで対応した機能もあるだろうし

641:名無しさん@3周年
20/04/26 13:26:55 7O5PuEok.net
まず見た目が違う

642:名無しさん@3周年
20/04/26 14:26:07.76 vmRRyEOU.net
GT2eは見た目がなぁ

643:名無しさん@3周年
20/04/26 17:38:07 efDHpsje.net
>>612
シルバーってある?
良ければ画像アップ頼む。

644:名無しさん@3周年
20/04/26 18:30:48.85 kECjUbXF.net
GT2eポチッたわ
色とバンドで悩んだけど服装やシチュエーションで合わせ易い黒にした
俺ってつまんねーやつ

645:名無しさん@3周年
20/04/26 19:11:41.19 +B1ySyhq.net
>>605
かっこいいね!
こういうのほしいわw

みなさん、GT2 46mmですが、Bluetoothに対応してるようですが、
こちらは4.0 5.0どちらに対応してるのかわかりませんでしょうか?
知っていたら教えて下さい
公式サイトみても対応してるだけしかかいてなくて

646:名無しさん@3周年
20/04/26 19:12:14.50 +B1ySyhq.net
>>601
180いきますよ ジョギングで・・・
しかも1キロ6分20秒ぐらいなのに

647:名無しさん@3周年
20/04/26 19:16:23.48 MvbUxHjP.net
>>629
ちゃんと書いてあるが
URLリンク(consumer.huawei.com)

648:名無しさん@3周年
20/04/26 19:30:20.19 +B1ySyhq.net
>>631
ありがとうございます
BluetoothR 5.0 BLE / BR / EDR

649:名無しさん@3周年
20/04/26 19:52:22.66 HebgcW8j.net
>>628
あの黒って汚くなりそうだけど大丈夫か?

650:名無しさん@3周年
20/04/26 21:02:49 kECjUbXF.net
>>633
まあバンドに関しては変えれるだろうし

651:名無しさん@3周年
20/04/26 21:14:23.52 27aIS182.net
バンドといえば純正のバンドは売ってないのかね
フルオロなんとかのバンド欲しいんだけど

652:名無しさん@3周年
20/04/26 21:36:44.26 bv7wXUhR.net
46mmってデカ過ぎないデザイン的には42より46mmの方が好


653:ォ。バッテリーも持つし。でもデカすぎ。 46mmが似合う腕の太さの日本人で上位何%だ?



654:名無しさん@3周年
20/04/27 00:26:08.69 C98BiFHs.net
エクササイズのログ(ウォーキングのルート)みようとしたらアプリが応答なくなってしまって困ってる
スマホ再起動してもダメだった

655:名無しさん@3周年
20/04/27 01:06:07.37 cfaJ2JYB.net
>>637
日曜日のウォーキングのログ見れるけど
ルートがおかしくて近所だけど違う道歩いている
俺だけかな?

656:名無しさん@3周年
20/04/27 04:53:57.02 ePSUf51m.net
>>637
「自分」の「設定」で「地図」を「自動」(もしくはGoogle)から「HUAWEI」に変えてみ?
それでダメならヘルスケアを一度アンスコして再インスト
俺はそれで直った
>>638
それは単にGPS電波の問題

657:名無しさん@3周年
20/04/27 08:12:37 KuoKZNWW.net
>>635
ショップ行けば売ってるよ。
確か6000円ちょいしたかな。

658:名無しさん@3周年
20/04/27 08:17:58 q1Lhjwi5.net
GT2eってスマホとの接続が切れやすいとかないですか?
あとGPSの制度はどうでしょう。

659:名無しさん@3周年
20/04/27 08:53:47.92 YzY2Wr/G.net
>>636
90%

660:名無しさん@3周年
20/04/27 10:10:24.93 gqtgALrW.net
>>636
実際に使ってみると46mmでも大きく感じない
複雑なフェイスとかの時はもっと大きくてもいい
寝る前に100% 寝てる間付けてて朝見たら100%
42mmにしなくてホントに良かったよ

661:名無しさん@3周年
20/04/27 10:27:12 sb+fkTd3.net
90%のガジェオタは腕時計が不格好になってることに気づかない
服もワンサイズ大きいダボダボを着てそうという偏見

662:名無しさん@3周年
20/04/27 10:42:59 hevxuR+8.net
ぶ厚かったり腕いっぱいだったり腕の幅からはみ出してるのに気にしない人もおるからな
個人の好みはいるからしょうがない
自分的には42mmでも大きく感じるからもっと小さく薄く(さらにバッテリー持ちも良く)なって欲しい

663:名無しさん@3周年
20/04/27 10:48:43 1oT87/Hv.net
俺も42mm使ってるがそれでも大きい
まぁ体格が平均より少し小さいからしかたがないんだけど

664:名無しさん@3周年
20/04/27 10:55:59 gA7n2iqs.net
もやしが多いな
もっと飯食えよ
なよってんなよ

665:名無しさん@3周年
20/04/27 11:09:13 OSQyIuu0.net
>>647
成長を終えた手首周りは脂肪でしか変わらんぞ
筋トレしても骨は太くならないから
飯を一食もやしに置き換えるダイエットでもすると健康になるんじゃないか

666:名無しさん@3周年
20/04/27 11:25:09 EwpLBWm6.net
180cm以上あって普通以上の体格なら46mmでも違和感なさそう

667:名無しさん@3周年
20/04/27 11:48:07 cfaJ2JYB.net
どうよ
URLリンク(i.imgur.com)

668:名無しさん@3周年
20/04/27 11:48:13 a0u3zNxC.net
てかどっちでもいいだろ
42買ったやつが46の方が良かったなーと思いながら42を持ち上げてる様にしか思えんわ
42買ったらなら余計なこと言わずに楽しめよバカか

669:名無しさん@3周年
20/04/27 11:57:46 8uIxbn0s.net
初代honorの42mmだけどCASIOの電波ソーラーのWAVE CEPTORとサイズ感がかなり近い
普通の時計サイズでありながらスマートウォッチというのが欲しければこれ

670:名無しさん@3周年
20/04/27 12:05:09 XKN4aYnj.net
アクセサリとして買うかガジェットとして買うかでサイズ選びが変わってくるから
わかり合えないと思う
日本で売れてる時計のサイズも知らない人いるんじゃない?
自分もよく知らなくてW1からGT2の46mmまでずっとオーバーサイズ使ってるんだよね
つい最近手首のサイズを測ったら40mmが合うくらいの


671:細さだった 鏡でよくよくみたら不格好だし…



672:名無しさん@3周年
20/04/27 12:15:52 a0u3zNxC.net
だからどっちでもええやろ
に合わないと思うならつけんなよ
誰もお前らの時計なんて見てねーよw

673:名無しさん@3周年
20/04/27 12:16:13 8uIxbn0s.net
GTは46mmでも薄いからWearOSのやつよりはマシだと思うけどね

674:名無しさん@3周年
20/04/27 12:55:13 mt3acyZq.net
平均的日本人男性には42mmでも時計としてはビックサイズの部類。一般的には38〜40mmが合うと言われてる。
ガジェットとしての46mmか?アクセサリーの一部としての42mmか?
好みの問題だわな。

675:名無しさん@3周年
20/04/27 13:04:24 1oT87/Hv.net
Huaweiのは薄くていいよね
Galaxy watchは結構分厚かった

676:名無しさん@3周年
20/04/27 14:58:25.61 wxXOnqcN.net
初代GTはスマホとの接続が一回切れるとなかなか再接続しないことがありましたが、GT2はいかがでしょうか?

677:名無しさん@3周年
20/04/27 15:00:50.79 T1baXk3B.net
>>654
どっちでもいいと思うならこの話題に入らないほうが賢明なのでは?

678:名無しさん@3周年
20/04/27 21:10:28.50 X1NMMT21.net
46mmくらいのかなりのビッグフェイスになると、逆にギャップを狙って細身の女子とかが着けてもアリ
男だとカミナリのたくみくらいが着けると割と似合いそう

679:名無しさん@3周年
20/04/27 21:17:08.29 C98BiFHs.net
Androidアプリのファーウェイヘルスとファーウェイウェアはどう違うん?

680:名無しさん@3周年
20/04/27 21:29:57.38 C98BiFHs.net
>>639
地図設定がどこかわからなかったけど再インストールでなおったわ

681:名無しさん@3周年
20/04/28 01:27:39.73 7hRoKY6l.net
>>658
GT2持ちだけど、スマホ机に置いたままちょっと外出して戻ったら、しっかり再接続してる。GTの時はいちいち再接続させないとダメだった。

682:名無しさん@3周年
20/04/28 07:12:29 /OP0IIFM.net
>>650
アクセサリーとして見れば手首の幅に対して大きすぎる。変身ベルトを腕に巻いてるかのような違和感。
アクセサリーとしては絶対になし。

683:名無しさん@3周年
20/04/28 07:13:54 /OP0IIFM.net
時計適正サイズの基準は上から見た腕の幅に対して時計の大きさが6〜7割。

684:名無しさん@3周年
20/04/28 07:50:45 3wQ6NiAO.net
俺はこれくらいでもいいや
URLリンク(www.gamespark.jp)

685:名無しさん@3周年
20/04/28 09:00:33 64XIa/JQ.net
>663 ありがとうございます!それが嫌で売ってしまったので、GT2購入検討します。

686:名無しさん@3周年
20/04/28 09:37:56.61 9yoPcBha.net
>>667
今ならGT2eじゃない?

687:名無しさん@3周年
20/04/28 09:45:52.69 9eS9RV3E.net
接続が切れる範囲は改善されたけど
再接続されないとかはスマホが悪いんじゃないの?

688:名無しさん@3周年
20/04/28 10:10:46.19 Ba7AyTzx.net
>>664
小さくてしょぼく見えて女もんかよってなるからでかい方がかっこいいわな
42はアクセサリーとしては絶対なし
機能も劣ってるからさらになし

689:名無しさん@3周年
20/04/28 10:18:16.50 VhRNajR5.net
>>670
42mmで女物って腕時計見たことないのか
Huaweiは女向けデザインでも出してるけどあれ女がつけたらデカすぎるぞ

690:名無しさん@3周年
20/04/28 11:57:40.93 pnYMisOv.net
女物サイズではないな
URLリンク(review.kakaku.com)

691:名無しさん@3周年
20/04/28 15:02:38 2mfpIMbj.net
勝間和代が付けてるせいで売り上げ落としたやつか

692:名無しさん@3周年
20/04/28 17:31:36.70 tnpcbRXU.net
これとかgt2eとかの動画見ると買う気が失せるな

693:名無しさん@3周年
20/04/28 17:55:51.71 V8PfMaEY.net
80ti買っとけば間違いないんだろうけどやっぱ上の値段見たら無理だわ
羨ましいわ値段の落ちた2070Sで我慢するしかねーかな

694:名無しさん@3周年
20/04/28 18:03:52.34 /OP0IIFM.net
>>670
42mmはメンズでもビックサイズ。男でもかなり腕太い人が似合うサイズ。46mmは論外。
但しこれは時計として、アクセサリーとしての話。見た目はどうでもいい、機能のみを追及するなら46mmでもいいんじゃない。

695:名無しさん@3周年
20/04/28 18:06:59.19 yZit4LaZ.net
太いのはメンズで小さいのは女物だとか
このスレは性差別者のかたまりですか
ジェンダーフリーの今の時代に

696:名無しさん@3周年
20/04/28 18:39:44 V8PfMaEY.net
>>675
誤爆失礼

697:名無しさん@3周年
20/04/28 19:24:53.50 ePUdme8B+
>>666
いやいやデカ過ぎーって感覚は人それぞれ

698:名無しさん@3周年
20/04/28 18:43:02 V8PfMaEY.net
>>676
お前は30ミリ以下の時計買えよ
論外野郎が

699:名無しさん@3周年
20/04/28 18:48:24 m085t31p.net
近年の時計は大きいサイズが流行ってねえか?

700:名無しさん@3周年
20/04/28 19:06:19 SJOErCOG.net
純正と同等またはそれ以上の質感あるバンドってある??アリで2種類買ってみたけど駄目だった。
時計に詳しくないから教えてほしい

701:名無しさん@3周年
20/04/28 19:10:58 7hRoKY6l.net
色々言われてるけど、TelegramでこれだけWatchFace選んでTaichiで変えられるし、電池がかなり持つのは他の電子ヲッチに比べGT2の46mmがダントツだと思うんジャガバター。

702:名無しさん@3周年
20/04/28 19:32:59 VhRNajR5.net
>>677
女がどのサイズを使うことにも文句はないが骨格は変えられないから

703:名無しさん@3周年
20/04/29 00:16:16.40 thVJYcb5.net
アクセサリー性重視かバッテリー持ち重視か
好みの問題でしょう

704:名無しさん@3周年
20/04/29 02:22:48.57 v/LrzS/B.net
まあ46mmはオタク丸出し感がある。ガジェット好きの見た目冴えないオッサンが着けて機能に喜んでるイメージ。

705:名無しさん@3周年
20/04/29 06:29:38 nrZ6+d6p.net
昨晩衝動買いしてしまった。
GT2eをポチる予定が、活動量計としてつけっぱにするなら小さい方が良いかなと思って急遽変更。

URLリンク(i.imgur.com)

706:名無しさん@3周年
20/04/29 06:55:58.93 1WW3n0Et.net
一般的なサイズ感
基本的なケースサイズには「45o以上のビックサイズ」「40o〜44oのスタンダードサイズ」「32o〜36oのボーイズサイズ」と言う様に分かれています。
URLリンク(sundaylife.jp)

707:名無しさん@3周年
20/04/29 06:57:30.18 NuDqCoc8.net
46つけてるのは腕が毛むくじゃらのゴリラみたいな奴って印象
YouTubeのレビュー見えてもそう思う
ワタナベみたいな奴

708:名無しさん@3周年
20/04/29 08:06:01 xZB1peSa.net
通常のコーデなら38-42までくらいがスタイリッシュに溶け込ませる限度だけど、スタイルの良い人がシンプルな着こなしに着ければ46mmでもギャップができてカッコいい
しかし中肉中背とかオッサン体型の人がデカいの着けるとかなりダサい

G-SHOCKとか大きめのクロノグラフなんか細身の人、スラッと腕の長い人が着けてるとカッコいいんだけどね、似合わない人に限ってそういうの好きだから

709:名無しさん@3周年
20/04/29 08:43:51.25 IzJdASLF.net
争いはイクナイあるよ

710:名無しさん@3周年
20/04/29 08:55:27.05 CMuRuK1M.net
俺も46つけてる。
華奢だけど…それまでSUUNTOつけてたから小さく感じる

711:名無しさん@3周年
20/04/29 08:57:48.53 4Vww/Nzq.net
>>627
遅くなりましたがシルバーの画像
URLリンク(i.imgur.com)
黒もありました
URLリンク(i.imgur.com)
どちらもいつものテレグラムで拾ったよ

712:名無しさん@3周年
20/04/29 09:08:40.47 YNNtzU5s.net
HuaweiヘルスケアアプリとHuawei body fat scaleでペアリングできた人っていますか?
もしいたら方法を教えて下さい。
ヘルスケアアプリのバージョンも教えて下さい。
何度ペアリングしても成功しないのです。

713:名無しさん@3周年
20/04/29 09:49:10 vjD+eE+b.net
GT2e到着

714:名無しさん@3周年
20/04/29 10:12:10 NhCLmLDi.net
GTよりもGT2eみたいなデザインの方がサイズが大きくても気にならない気がする

715:名無しさん@3周年
20/04/29 10:25:46 Fr3ghcmP.net
>>693
サンキュー
そのwatchfaceは知ってたけどシルバーは見落としてたみたい。
捜したら見つかりましたぁ。

716:名無しさん@3周年
20/04/29 12:03:56.38 SiA/ezNK.net
>>693
何も知らなくて申し訳なのですが、どうやったらこれらのものを入手できるのですか?

717:名無しさん@3周年
20/04/29 13:13:59.93 KxMdK3IK.net
Face色々あるが、歩数表示だけじゃなく、天気温度、高度計やメール着信表示なんかもシッカリ付いてるのがあって、超便利だぬ。

718:名無しさん@3周年
20/04/29 14:04:10.80 +ITDxV7M.net
>>698
688ではないけどTelegramってアプリをいれてHUAWEIGTって検索すれば世界中の有志が作ったウォッチフェイスが見れるしダウンロードできる。

719:名無しさん@3周年
20/04/29 14:20:56.36 +ITDxV7M.net
>>693
同じブラックでもこんなのもあった。
URLリンク(imgur.com)

720:名無しさん@3周年
20/04/29 15:58:16.24 YNNtzU5s.net
>>588
どうやってヘルスケアアプリとscaleのBluetoothペアリングを成功させたのか教えて下さい。

721:名無しさん@3周年
20/04/29 17:27:09.91 h0xtHtE0.net
>>700
Telegram経由しなくちゃ出来ないですかね?

722:名無しさん@3周年
20/04/29 20:25:55 6VCMabbq.net
はずしたら落として画面に傷が

723:名無しさん@3周年
20/04/29 23:50:44.44 g2Nnh0on.net
>>700
ありがとうございます
早速試してみます

724:名無しさん@3周年
20/04/30 00:02:47.45 PvZF35Q0.net
>>700
本当に何もわからなくて申し訳ございません
この画面であってますか?
この後どうしたらいいのかわからないです
URLリンク(i.imgur.com)

725:名無しさん@3周年
20/04/30 00:17:47.92 cURg/wlb.net
ファームアップしたら 血中酸素濃度も見れるようになってた!
地味にうれしい

726:名無しさん@3周年
20/04/30 00:35:36.66 fL040trY.net
購入当初からiPhoneでペアリングして使ってるんだけど
文字盤とか音楽とか入れるために一回別のAndroid端末にペアリングして
もう一度元のiPhoneに戻した場合でも、活動や睡眠のデータって引き継がれるのかな?
ウォッチ自体にデータが入ってるか否かってことなんだけど

727:名無しさん@3周年
20/04/30 00:53:14.08 B3UyZ7wU.net
>>707
うそつき

728:名無しさん@3周年
20/04/30 02:04:46.38 ypIBgeTc.net
>>709
18日くらいのアップデートかな
海外モデルだろうね

729:名無しさん@3周年
20/04/30 03:48:10 7DVo2uXX.net
>>706
URLリンク(youtu.be)

730:名無しさん@3周年
20/04/30 05:29:29 A5uwMqb8.net
>>677
そういう考えで生きてるの辛くない?
キョロ厨かな?

731:名無しさん@3周年
20/04/30 05:30:37 A5uwMqb8.net
>>693
かっこええな!
これこそスポーツウォッチや!

732:名無しさん@3周年
20/04/30 09:48:17.39 UWWMldci.net
>>708
オレもそう 週末とかにAndroid繋いでフェイスいじってる
データはGT2本体に記録されてるから繋ぐと同期してくれるよ
   


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

308日前に更新/198 KB
担当:undef