【Samsung】Galaxy Wa ..
[2ch|▼Menu]
352:名無しさん@3周年
19/04/04 17:52:28.85 TSObZXs5.net
>>350
文盲かお前

353:名無しさん@3周年
19/04/04 18:39:57.32 BU0JohxF.net
価値が下がらないから投資目的で買う奴も居るのにロレックスが金の無駄とは言わないよ普通

354:名無しさん@3周年
19/04/05 13:47:40.56 WuNBYa+P.net
もういいから

355:名無しさん@3周年
19/04/08 00:26:32.49 F6JneOwU.net
で?Amazonがなんだって?

356:名無しさん@3周年
19/04/08 19:37:32.60 uuCDgZI8.net
毎週月曜日スタートで、通常有料の時計の画面(ウォッチフェイス)を無料で配布してるけど、認知度というか、利用してる人どれ位いるんだろう。

357:名無しさん@3周年
19/04/08 20:29:40.10 JU7JGafB.net
利用してるけど、月曜スタートなのは初めて知った

358:名無しさん@3周年
19/04/08 21:24:12.63 ThJZFJW0.net
有料も無料になるやつも色々漁ったけど
結局自分でつくったやつが一番良くて
ストアでフェイスを探す事がなくなった

359:名無しさん@3周年
19/04/08 22:28:20.93 JUqvCINy.net
時計のgps機能単体で使えるゴルフナビはみんなめちゃ高いんだな…

360:名無しさん@3周年
19/04/08 22:43:39.01 YrIBIgFv.net
>>358
どんなの作ったの?
画像うp!

361:名無しさん@3周年
19/04/08 23:46:25.34 Yz760XJg.net
>>359
smart caddieは距離計測だけならタダだよ。
けどバッテリーが異常に消費したり不安定

362:名無しさん@3周年
19/04/09 00:15:13.39 DNZAMSio.net
>>360
ごめんアップするほど自信はないw
自己満だから
フェイスのソースがたくさんあるサイトから
あるブランドのやつをパクってきて
無駄に回転するパーツつけたり
AOD画面でパーツが光ってる風にしただけ

363:名無しさん@3周年
19/04/09 08:52:39.96 S6agp4Wn.net
ウォッチフェイスでAODモード設定の場合、常に画面onになると思うのですけど画面焼き付いたりします?
それともフェイスの種類による?
ご存知の方おりますか?

364:名無しさん@3周年
19/04/09 10:34:52.45 GbyDg5qi.net
輝度落として減色して表示ずらして対策してるとはいえ原理的に焼き付きは回避しようがないが、恐らくその頃には先にバッテリー終わってる

365:名無しさん@3周年
19/04/09 10:45:45.91 oOD17zuy.net
>>361
ありがとう!
試してみます。

366:名無しさん@3周年
19/04/09 10:47:41.86 oOD17zuy.net
ところでlineの通知が来るのですが、バイブがなりません
設定でバイブをonにしているのですが…
仕様でしょうか?

367:名無しさん@3周年
19/04/10 12:33:54.17 068i0YzT.net
ゴルフ用で検索していて「Galaxy Gear S3 frontier Golf editio」を見つけ、少し古い機種かと思っていたのですが、後継のこちらを見つけました
この機種でもSMART CADDIEは同じように使えるのでしょうか?

368:名無しさん@3周年
19/04/10 18:15:32.52 GmOYNLeu.net
>>367
使えるよ。通常はアプリインストールして永続利用でたしか1万くらい払うんだけど、golf editionは初めからインストールしてあって追加料金がかからない。
上にも書いたけど自分は42mmで使ってバッテリーが1日持たない日があったり余裕で1日使えたりバッテリーが不安定だからゴルフ目的でこの時計はなんとも言えない。
個体差とかもあるかもしれないけど

369:名無しさん@3周年
19/04/10 20:32:27.03 RpQPcmfr.net
>>368
ありがとうございます!
この機種はレビュー等が少し少ないので、このスレは凄く参考になります!

370:名無しさん@3周年
19/04/11 10:21:55.87 y44snUUm.net
リマインダーで繰り返し設定を「毎日」にして特定の時刻に毎日リマインドして欲しいんだけど、
初日にリマインダーの通知が来るだけで2日目以降は通知が来ません
「毎日」で繰り返し設定してるのに通知が来ないのは仕様ですかね?
やり方間違ってます?

371:名無しさん@3周年
19/04/12 14:28:17.94 p4RvRI48.net
ベゼルリングつけてたんだけど、はがしたくなってきた
何かうまいはずし方ある?
多分強力な両面テープでくっついてるんどと思うんだ

372:名無しさん@3周年
19/04/12 15:29:23.90 ddDfcfG7.net
ガムテープでひっぱる

373:名無しさん@3周年
19/04/12 17:15:34.07 3PjNVrtc.net
>>371
油性塗料薄め液に本体ごと浸けて1時間放置。
取り出したら、あら不思議。

374:名無しさん@3周年
19/04/12 17:31:47.83 DtRXIWy/.net
Galaxy s9のosアップデートしたらリマインダーが同期しなくなった…
対策ありますか?

375:名無しさん@3周年
19/04/12 18:48:44.62 p4RvRI48.net
>>372
>>373
どっちも信じがたいんだが、、、

376:名無しさん@3周年
19/04/12 19:46:39.07 X3TacG9K.net
>>371
フロスとか糸を隙間に入れてゴシゴシすれば良いんじゃね?
糊が残ったら溶剤でこする

377:39
19/04/12 22:12:05.37 IoEVD1VT.net
ドライヤーで温めながら剥がす
がいいと思うよ。温めると粘着力下がるよ

378:名無しさん@3周年
19/04/13 00:11:05.71 DqgkdEsR.net
>>377
ライターで焙ったほうか早くね?

379:名無しさん@3周年
19/04/13 07:22:25.37 +AplCcyQ.net
一応防水なのでシール剥がし液をじゃんじゃんぶっかければよいのでは

380:名無しさん@3周年
19/04/13 13:12:06.68 3iStfrQf.net
ここの悪党にはめられるバカいそうで怖い。

381:名無しさん@3周年
19/04/13 13:25:39.54 PiYq9EYi.net
Galaxy watch activeでmy bp lab入れてたヤツいる?米VPN挿せばいけるらしいが、Galaxyの対応端末じゃないとダメぽ。
URLリンク(www.reddit.com)
URLリンク(mybplab.com)

382:名無しさん@3周年
19/04/13 23:07:17.33 5aEPAkZb.net
ひさびさにおじゃましま。Galaxy Watchちょっとでも汗かくとすぐ心拍センサー見失うので
そろそろずっと保留にしていたアップデートをしてみようかと思い出した。
よくみたら更新内容のところに心拍センサーの改善ってあってちょっち期待しちゃう

383:名無しさん@3周年
19/04/14 09:03:52.42 bHW/po85.net
期待しない方が。

384:名無しさん@3周年
19/04/14 18:12:25.45 Yk/+rr4i.net
アップデートしたら
SM-R800
4.0.0.1
R800XXU1BSA4
なんだけど4.0.0.1?うえに4.0.0.2って人いたよね?S3の人?
GALAXY WATCHの最新は4.0.0.1なの?なんでやねん・・・
ちなみに今日は運動できなかったので心拍センサーはまだ試してない。

385:名無しさん@3周年
19/04/14 18:19:45.15 Yk/+rr4i.net
ああ、これか
URLリンク(wonder-x.jp)
CSC変えてアプデしたのか
URLリンク(us.community.samsung.com)
galaxywatchもそのうちか・・・まーいーや待とう

386:名無しさん@3周年
19/04/14 18:33:52.21 Yk/+rr4i.net
っていうかスマホs7 edgeなんだけどそろそろ買い替えのよーかと思ってる
ハーウェイのアイホンパクリのえっとなんとかプロ?かピクセル3かoppoのヤツにしようかなって
思ってるんだけどgalaxywatchとの相性が気になる。キャリアはドコモだけど
あまり気にしてないからどこでもいい。
s9やs10のエッジが嫌ってわけじゃないけど、最近サムスンはこの3社に新機種で押されつつある
ように思える。アイホンなんて論外だからどーでもいい。
相談してるわけじゃないけど同じ事思って悩んでる人わりかしいるんじゃない?
やっぱ無難にS10選ぶのかしら?

387:名無しさん@3周年
19/04/14 18:43:56.61 QNO6k+EA.net
>>386
oppo使ってるけどColor OSクセあって、常駐アプリとキャッシュを勝手に消しまくるからオススメできない。

388:名無しさん@3周年
19/04/14 18:58:55.29 8FvVkl2J.net
>>384
俺のはs3で4.0.0.2だよ

389:名無しさん@3周年
19/04/14 19:18:34.51 Ml5K7oXr.net
前使ってたmate20 pro売って、Galaxy s10 plus買って使ってるけど
S10の方が接続がスムーズでストレス無くて良いね
mate20 proはスマホと離れて接続が切れると、またスマホに近づいた時に自動で接続してくれない事が結構あって地味にストレスだったわ

390:名無しさん@3周年
19/04/14 19:48:52.96 5bE1H76Z.net
>>386
oppoは無音モードアプリが他メーカーなあるユーザー補助権限設定変更がなく使えなかったり
android標準のはずのsmartlockが使えなかったりするそうだ
特にsmartlock使えないって事はwatch着けてる時のスマホのロック解除不要機能が使えない等
結構不都合あるぞ
ちなみにXiaomiもsmartlockが無い
中華メーカーは当たり前のはずなのに出来ない事が結構ある

391:名無しさん@3周年
19/04/14 20:16:20.02 aOXwTsDl.net
詳しいな

392:名無しさん@3周年
19/04/14 20:29:15.50 dQfEg4ps.net
中華は本国でGoogle禁止なので独自で似たような機能を載せて開発
海外向けはGoogleを使える用に変更してるはずがその変更が万全じゃなくてあれ?何でコレできねーの?となる事が多い

393:名無しさん@3周年
19/04/14 20:50:30.14 aOXwTsDl.net
なるほどね

394:名無しさん@3周年
19/04/14 21:18:45.33 Yk/+rr4i.net
387-393

395:名無しさん@3周年
19/04/14 21:19:07.63 Yk/+rr4i.net
情報ありがとうございます!。

396:名無しさん@3周年
19/04/15 02:11:40.72 3PNcXUn1.net
>>386
GALAXYでないと一部の機能が使えないというのはあるようだが

397:名無しさん@3周年
19/04/15 04:02:18.83 TzNqFsYy.net
XiaomiはXiaomiスマウォだけ使えるsmartlockっぽい機能があって
Googleのsmartlockと両立出来ないからかsmartlockが無い

398:名無しさん@3周年
19/04/15 07:35:14.32 JTKfu93X.net
ベゼルの回し心地が固くなってきたんだけどおすすめの手入れ方法ある?

399:名無しさん@3周年
19/04/15 08:28:12.64 NwkgrBIQ.net
>>398
俺のは逆に緩くなったというか、クルクルを回しても滑って認識しないときがある

400:名無しさん@3周年
19/04/15 18:29:02.66 diS0ccov.net
ラジオアプリで使えるのありますか?

401:名無しさん@3周年
19/04/16 19:47:34.59 T1gqK0+S.net
>>390
findxでgalaxywatchつないでるけどsmartlock使えるぞ。
アプリとか切るのもそんなに気にならない。

402:名無しさん@3周年
19/04/16 21:12:57.82 wKdgwDwK.net
中華スマホは国内法人&代理店の正規導入かどうかでいろいろと変わるので
正規導入品にしておけばそれほど支障ない

403:名無しさん@3周年
19/04/16 22:04:51.67 caFbTsV+.net
iPhoneと同期させてる奴おる?カレンダー同期が糞すぎてブチ切れそうなんだが

404:名無しさん@3周年
19/04/16 22:57:30.44 j5A0MTYr.net
>>296
これ買って職場で使ってるけど、全然問題なく使えてる

405:名無しさん@3周年
19/04/17 05:46:55.17 JfIe7fWF.net
戦場で使ってる
に見えた

406:名無しさん@3周年
19/04/18 09:38:14.71 /VhnEqen.net
S3が投げ売りになったら買いたい

407:名無しさん@3周年
19/04/18 09:57:01.07 VD4seRfF.net
デスクワークしてるだけで仮眠とってたことになるの何とかならんのか?
睡眠記録から毎回削除するのめんどくせえ

408:名無しさん@3周年
19/04/18 11:56:27.19 uEuHRHu9.net
>>407
お前の仕事ぶりが居眠りだと思われてんだろなあ…さすがスマートウォッチだな(笑)

409:名無しさん@3周年
19/04/18 20:43:06.14 LfImrbCP.net
またその話か
俺はTizen4にしてからその現象が出るようになったけど、
ファームをTizen3に戻しても再発した。
で、あるとき気づいたんだけど、時計を外したのに装着している事になってて、手に持っているだけで活動中のログが記録されていた。
睡眠中のログだけを記録している訳ではなかった。
なので、おそらく装着中であるかを判断するセンサーかソフトウェアの不具合で、外しても装着中のままになっているんだと思う。
んで、その状態で加速度センサーなどにより動きが検知されなければ寝ていると判断されるんだろう。
対策はというと、今のところ無い。
でもTizen3に戻してからその後は比較的落ちついている。
Shealthの24時間ログのウィジェットもあるし、もうファームはこのままにしようと思う。

410:名無しさん@3周年
19/04/19 09:40:13.92 U8/ucHMG.net
>>409
なるほどサンキュー
tizen4の時報は助かるけどなあ

411:名無しさん@3周年
19/04/19 11:09:24.75 gx+7jC/q.net
時報ってどうやって設定するの

412:名無しさん@3周年
19/04/19 20:30:12.60 9NjMwaWN.net
LINEの通知の時にバイブしないのなんでなの

413:名無しさん@3周年
19/04/19 20:31:44.90 HxYvj/8z.net
設定→時計の画面→時報

414:名無しさん@3周年
19/04/19 20:39:09.24 ToBqbJc9.net
>>412
LINEはスマホアプリ更新で通知可能になったりダメになったりするから
勝手に直るの待て
標準の通信インフラの一環でもなんでもない所詮1企業のエセインフラだから
確実な動作を期待したらだめ

415:名無しさん@3周年
19/04/19 22:00:43.48 Pk2PE2r2.net
galaxywatch持ちだが、ticwatchproと悩んで、いろいろ完成度高いと思ってこっちにしたけどなんか微妙な感じだな。
まぁ、ticwatchも動作がモッサリとかっていう感想がよくあるけど。
結論何が一番完成度高いの?

416:名無しさん@3周年
19/04/19 22:59:11.38 uecQf/lp.net
>>415
全部買ってみ 全部微妙だからw
これが一番マシよ

417:名無しさん@3周年
19/04/20 07:53:48.56 G9QDozHA.net
ticwatch proから買い換えた身としてはGalaxy Watchの方が数段出来が良いと思う
唯一Google Assistantの音声入力の精度だけは素晴らしかったけど、モッサリで結局使わなくなった

418:名無しさん@3周年
19/04/20 10:06:55.13 Fp8nPwWS.net
これにGoogleアシスタントとGoogleMap使えれば言うことないんだけどなあ

419:名無しさん@3周年
19/04/20 11:03:22.70 QQDrqttH.net
グーグルマップと日本でもNFC使えるようになったら最強なんたがw

420:名無しさん@3周年
19/04/20 11:27:23.98 Im5FQdZl.net
>>419
それはまじでわかる

421:名無しさん@3周年
19/04/21 03:33:18.48 Fkyg8Tl/.net
amazfit bip飽きたからそろそろwearOS搭載機買おうと
調べればしらべるほど微妙そう
もしくは値段が高すぎるので
GEAR S3買ったけど
正解だったか
ベゼル回転便利

422:名無しさん@3周年
19/04/22 09:33:14.27 daD5ZeID.net
何故旧モデル。。

423:名無しさん@3周年
19/04/22 13:17:05.43 oH8o6Q1e.net
Samsungはティゼンでずっとやっていくつもりでしょう

424:名無しさん@3周年
19/04/22 14:13:05.50 t5OIQmys.net
smーr800をスマートウオッチ初に買おうと思っていますが店頭販売無い?

425:名無しさん@3周年
19/04/22 14:22:20.11 3NoDObgl.net
gear s3Amazonでタイムセール中
2万

426:名無しさん@3周年
19/04/22 15:23:03.65 t5OIQmys.net
>>425
マジか(゚Д゚≡゚Д゚)゙?
smーr800とどっち買うべきなのか?教えてください!

427:名無しさん@3周年
19/04/22 17:01:09.89 JzB9KjzS.net
>>410
でも時報って結構いい加減だよね
たまに1分遅れて鳴ることある

428:名無しさん@3周年
19/04/22 17:33:22.09 bZbgGkkz.net
>>426
自分は42mm発売と同時に4万で買ったけど正直4万の価値は無いと思うし色々いじるのは初めだけだから安いs3で良いと思うよ

429:名無しさん@3周年
19/04/22 18:12:14.13 y6wzbuu0.net
S2とS3もそんなに変わらんよね?
なら買わなくていっか

430:名無しさん@3周年
19/04/22 19:05:48.35 NMSi/BeN.net
Galaxywatch42mmのほうだけど、
二泊三日で旅行いって夜家着いた時でまだ25%バッテリーあった。
満足。常時表示オフで夜はおやすみモードだけどね。

431:名無しさん@3周年
19/04/22 20:38:50.76 sukPCfo7.net
>>428
お値段安さに釣られてs3買いました。
こなれて次が欲しいと思ったら新型買ってみます!

432:名無しさん@3周年
19/04/22 21:02:53.95 f6sAzATj.net
先日のアプデでドコモのメールも内容表示が
出来るようになったな。これで完璧だ。

433:名無しさん@3周年
19/04/23 01:43:48.65 /3Q03uLe.net
Galaxy Wearable (Gear Manager) で Galaxy アカウント にログインしようとしても
ログイン画面が出ずに、白い画面になってしまう現象が世界的に発生している模様。
Galaxy Wearable app is partially broken, preventing new setups from fully working
URLリンク(www.androidpolice.com)
Samsung’s Galaxy Wearable app has been having sign-in problems for days - The Verge
URLリンク(www.theverge.com)
タイミング悪く、昨日 Galaxy Wearable (Gear Manager)を再インストールして、再ペアリングしてしまい
ウォッチフェイスもアプリも初期状態に戻してしまった・・・。
自分の環境でも上記現象が発生してしまうので、Galaxy Wearable (Gear Manager) から
Galaxyアカウント にログインできないため、標準のウォッチフェイスやアプリしか使えない状態に・・・。
自作のウォッチフェイスが使いたいので、早く復旧してほしい・・・泣

434:名無しさん@3周年
19/04/23 02:07:09.23 fVWEP3BM.net
>>425
買うか悩むー。
もう2年前のだし、galaxy Watchと比較してどうなんだろうか。

435:名無しさん@3周年
19/04/23 03:37:33.19 z/Vlpjph.net
新型とs3両方持ってるやつに聞くしかないなあ…
貧乏だから最近型落ちのs3買った
特に困ってない
通知がちゃんと受け取れる
そこそこ活動量計として使える
付属の充電台が使いやすい

436:名無しさん@3周年
19/04/23 11:49:08.60 bwx45ujV.net
s3 classic使ってたけど、機能的には全く問題ないよ 見た目も良いし
問題は電池持ちだけ 
俺は結局、毎日充電が苦痛になりstratosに買い替えた

437:名無しさん@3周年
19/04/23 13:17:05.15 fVWEP3BM.net
>>435
>>436
機能的には通知だけしっかりくればいいから、S3でも良さそうだね。
電池持ちだけ気になる。2、3日持てばいいかな。
仮にGalaxy Watchの方が電池持ちが全然良いとかだったら控えようかな。

438:名無しさん@3周年
19/04/23 13:25:09.95 dxugA7un.net
>>437
Gear S3 フロンティアだけど、電池の消耗分を考えても
2,3日は厳しいと思うぞ

439:名無しさん@3周年
19/04/23 13:45:10.41 fVWEP3BM.net
>>438
まじか。
両親がソニーのスマートウォッチ3使ってて、充電2日くらい持ってるからS3フロンティアもそれくらい持つかと思ってた。

440:名無しさん@3周年
19/04/23 13:52:52.24 6bxLsdIo.net
普通に galaxy watch 46mm買った方が幸せになれる

441:名無しさん@3周年
19/04/23 14:11:14.22 5y20drTi.net
通知メインの俺の使い方だとGalaxy Watchの46mmは5日もつな
でも充電が遅いから結局2〜3日で充電しちゃう

442:名無しさん@3周年
19/04/23 15:45:43.10 us+0KWLs.net
旅行行くけど充電台持っていきたくねぇ…
邪魔くせぇ しゃらくせぇ

443:名無しさん@3周年
19/04/23 15:47:14.32 us+0KWLs.net
>>437
常時点灯にしてなければ、S3でも普通に2、3日持つぞ

444:名無しさん@3周年
19/04/23 17:27:05.02 fVWEP3BM.net
>>440
>>441
92mAhも容量違うんだね。
>>443
S3も常時点灯にしなければそれくらい持つんだね。
ソニーのも常時点灯じゃない場合の話だから同じくらいだね
しかしUSB直挿しじゃなくてワイヤレス充電のみだったのはちょっと驚いたw
旅行とかの時たしかに充電器邪魔になりそうだね。
S3の充電時間140分かー思ってたより長いなー。

445:名無しさん@3周年
19/04/23 19:55:08.73 Bqtd+QwN.net
Galaxy Wearableアプリでログインできないんだがどうなってんのこれ
おま環?

446:名無しさん@3周年
19/04/23 20:14:31.46 /o3BFkVr.net
>>445
昨日まで俺も。
今日から出来るようになった。
ちなみにドコモのXperia。

447:名無しさん@3周年
19/04/23 21:05:34.12 /3Q03uLe.net
>>445
この現象 >>433 ですよね?
自分もいま試したら、ちゃんとログイン画面が表示されてログインできました。

448:名無しさん@3周年
19/04/23 21:35:41.73 8naCteeZ.net
公式のフォーラムでも切れてるやつおるから
サーバー側の問題じゃやいかな
ログイン不能
URLリンク(us.community.samsung.com)

449:名無しさん@3周年
19/04/23 21:54:11.71 dzX3ZoGY.net
悩んだら買うのです
タイムセールまだやってるか?
ダメだと思ったら売るのです
URLリンク(i.imgur.com)

450:名無しさん@3周年
19/04/23 22:15:28.30 l9T6ZPOe.net
>>449
ウォッチフェイス教えて下さいな

451:名無しさん@3周年
19/04/23 22:16:20.57 dzX3ZoGY.net
>>450
facerでdivisionで検索するのです

452:名無しさん@3周年
19/04/23 23:02:14.09 rdnQxCF1.net
>>449
やっぱりゴツいな。
S2クラシックのサイズで出してくれんかな。
高解像度大容量バッテリー版出るの待ってるんだが。

453:名無しさん@3周年
19/04/24 00:11:34.50 /ohwBZxJ.net
>>449
セール終了ギリギリまで悩んで、終了30秒前に買ったw
まだキャンセルできるから悩んでるといえば悩んでるけど。
最初からついてるのだとちょっとカジュアル過ぎて好みじゃなかったからメタルバンドだけ買った。
保護フィルム,ガラスはスマホも貼ってないしまぁいいかなーってことで買わなかった。

454:名無しさん@3周年
19/04/24 04:49:26.17 lJxTQLUs.net
>>452
バッテリーの進化さえ進めば
ゴツくなくてバッテリ持ちいいってのも
可能性出てくるけど
現状ゴツさ=バッテリーたくさん積むため
だからなあ
新しいやつの42mmモデルは軽くて薄いけど
露骨にバッテリー容量小さい

455:名無しさん@3周年
19/04/24 09:40:27.30 XdH0pY9V.net
S3はデザインは今よりいいね。ただし実用性は現行46にはバッテリーもそうだし遥かに劣るよ、当たり前だけど

456:名無しさん@3周年
19/04/24 10:08:42.64 /YdX9975.net
>>455
と思っていた時か私にもありました

457:名無しさん@3周年
19/04/24 14:12:03.29 0E3svCz3.net
バッテリーと外見を除くと
S3とWatchは機能的にほとんど変わらないのでは

458:名無しさん@3周年
19/04/24 14:12:22.52 Wa/+RTC7.net
これ方位磁針のアプリないかな?あったら教えて欲しい ちなiPhone

459:名無しさん@3周年
19/04/24 17:25:50.22 BHjNAHsQ.net
GalaxyWatch46mmで位置情報はオフ、Wi-Fiもオフ、BluetoothでS9と接続、常時点灯、心拍は普通にしてて毎日入浴時間の30分の充電のみで維持できてる。

460:名無しさん@3周年
19/04/24 21:50:20.02 y1YkxX3n.net
>>459
じゃあ睡眠時間計測も完璧かい?

461:名無しさん@3周年
19/04/24 23:55:51.52 ZwTsOsuh.net
s3Amazonセールから届いたけど満充電で2日と30分の予定。設定変更でもう少し長くしたい。

462:名無しさん@3周年
19/04/25 08:53:11.41 jX7Rwbaf.net
こなれたのかバッテリー落ち着いて朝には二日と18時間持つ計算に。本当に?

463:名無しさん@3周年
19/04/25 13:49:27.19 /Gr8fKiD.net
gears3だけど
なんか気がついたら下ボタンで何も操作できなくなってるし
電源の切り方が下ボタン長押しじゃなくて上下同時押しになってるし
アプリ一覧も上下同時押しになってるし
どこの設定いじったらこうなるの?

464:名無しさん@3周年
19/04/25 16:50:33.81 IvK5mUx5.net
>>462
3日は持つよ
4日目は心許ないので充電したw

465:名無しさん@3周年
19/04/25 20:19:10.77 5hlylS5U.net
>>463
俺も下ボタンがきかなくなった事あるけど、
ファクトリーリセットしたら治った気がする

466:名無しさん@3周年
19/04/26 12:48:36.13 ZOwuyxtS.net
>>460
完璧、1時間程度の昼寝もうまく感知してくれてるわ。

467:名無しさん@3周年
19/04/26 15:20:12.32 vQ83HSDf.net
仕事中の居眠りまで正確に感知されてる、、、人事にデータいったらやばいわ

468:名無しさん@3周年
19/04/26 16:22:23.90 GjvmEbbc.net
>>467
臭っさ

469:名無しさん@3周年
19/04/26 20:27:50.26 vQ83HSDf.net
臭いのはおまいだろ、、、ゴキブリが

470:名無しさん@3周年
19/04/26 20:59:03.21 +0znEY6f.net
コックローチな

471:名無しさん@3周年
19/04/26 22:01:30.81 eESCKddC.net
この時計の充電方式対応してるモバイルバッテリーは、サムスン純正のだけ?qiのコイルが小さいんだよな。

472:名無しさん@3周年
19/04/27 00:00:05.77 lvYaPT3i.net
>>434
>>453の者だけど。
今開封してGear S3いじってる。初スマートウォッチだしテンション上がる。
質問とかオススメとか聞くことあると思いますがみなさんよろしくお願いします!
とりあえずこのアプリは入れとけとか、この設定はしておけみたいなのあったら教えて!

473:名無しさん@3周年
19/04/27 03:42:13.18 LPGJjs1Z.net
非活動時間の通知やだなあ
あのスクリーンを下にスワイプして出てくるところから音楽プレイヤーにアクセスするときに非活動の表示になってるとベゼル回してアプリにアクセスしないといけないし

474:名無しさん@3周年
19/04/27 19:50:15.42 jmR5cL7O.net
OFFにすりゃいいじゃん

475:名無しさん@3周年
19/04/27 20:11:22.52 8g49kqQ4.net
>>472
過去ログ読んでから書けボケ

476:名無しさん@3周年
19/04/27 21:27:48.47 lvYaPT3i.net
>>475
読んでから書いたよ。

477:名無しさん@3周年
19/04/27 22:02:11.37 Wad5fMf8.net
s3を使ってますが、スマホ側のバッテリーが分かる時計画面はないのでしょうか?宜しくお願い致します。

478:名無しさん@3周年
19/04/28 06:36:47.96 N7b4rYRt.net
>>477
有るよ。色々探してみよう!

479:名無しさん@3周年
19/04/28 06:43:24.21 jYKuYziJ.net
嘘はよくない

480:名無しさん@3周年
19/04/28 11:04:52.66 .net
Amazonやっぱり開封されてた。付属品はそろってるみたいだけど。
>>243
これどうやるの?facerというのは入れてみたけど特に選べない

481:名無しさん@3周年
19/04/28 14:28:21.79 AeO7kPNx.net
アマゾン販売の買ったけど開封されてる感じはなかったよ。

482:名無しさん@3周年
19/04/28 15:11:23.97 twzg6fXj.net
並行輸入品は税関検査じゃないのかな?

483:名無しさん@3周年
19/04/29 08:05:50.58 Voyy/8eK.net
Amazonで買ったけどシールされてなかった

484:名無しさん@3周年
19/04/29 10:11:45.94 FQtPYOGo.net
アマゾンごときで買ってる奴がそんな細かいこと拘ってんじゃねーよ。

485:名無しさん@3周年
19/04/29 10:38:25.07 gNizyi1g.net
>>484
お前どこで買ったの?

486:名無しさん@3周年
19/04/29 14:40:18.81 dTET6zeD.net
ロレみたいにホログラムシールって貼ってないの?

487:名無しさん@3周年
19/04/30 12:50:30.07 R1g/RZPQ.net
つい先日、楽天のジョーシンで買ったけど、箱の透明のテーブは切れてた
これが開封済みってこと?

488:名無しさん@3周年
19/04/30 14:05:14.69 kv7D4qPL.net
>>487
先週ビックカメラ店頭で購入した際に説明あったけど、テープが切れて開封済みっぽくなってるのが普通らしい。

489:名無しさん@3周年
19/04/30 16:55:50.76 R1g/RZPQ.net
>>488
そうなんだ
テープも切れてるし、中の型番のシール?も片方だけになって折り畳まれてるし、
本体・その他付属品をすごいチェックしてしまった

490:名無しさん@3周年
19/05/01 10:05:45.30 O3Hg02sb.net
Amazon並行輸入で買ったけどシールは切れてなかった
抜き打ちで開けてるのか?

491:名無しさん@3周年
19/05/01 14:02:07.24 dxq7QFAu.net
国内正規品はコンセントとケーブルが無いから、開封して抜いてるのかな。

492:名無しさん@3周年
19/05/01 20:07:37.00 sWhWQz3o.net
それ抜かれているのではないか?

493:名無しさん@3周年
19/05/01 23:06:30.29 QpfWXDKF.net
そういや俺のもUSBケーブル入ってなかったな。

494:名無しさん@3周年
19/05/02 13:54:44.06 ujOT0FQa.net
Package Contents
 Included in BoxGalaxy Watch
 Additional Strap (Small size)
 Wireless Charging Dock
 Travel Adaptor
 Quick Start Guide
USのサイト見てみると、トラベルアダプターがないね
とはいえ、出荷後に外すとかめんどくさそうなことするのか?

495:名無しさん@3周年
19/05/02 14:01:12.50 AJCcajQj.net
どうも並行輸入は開封されているときもあるみたいだし嫌だね

496:名無しさん@3周年
19/05/02 21:15:38.06 P+JihE1j.net
タマないから海外向けのをもってきて日本語冊子を入れて売るのはスマホならある事
箱の型番違ったらシール貼ったり
付属品違うなら抜いたりもするでしょう

497:名無しさん@3周年
19/05/02 21:29:41.36 kxW0b07q.net
箱の文字は日本語だよ。
生産の都合で抜かれてる付属品が収まるであろうスペースは空いてるけど。

498:名無しさん@3周年
19/05/02 22:26:48.27 Jrct4Kma.net
それっておかしくないかな

499:名無しさん@3周年
19/05/03 08:22:41.42 Gwzn2u+g.net
いずれにしてもシールが開封されている商品なんて気持ち悪くて使えない。返品

500:名無しさん@3周年
19/05/03 09:56:03.49 J7fP1sdP.net
ここはクレーマーのスクツだなw
メーカーもこんな基地害ども相手では大変だ。

501:名無しさん@3周年
19/05/03 11:29:45.50 JeD1070X.net
GalaxyWatchってフリック入力できない?

502:名無しさん@3周年
19/05/03 11:35:01.44 Cyczpouv.net
スクツ(なぜか変換できない)

503:名無しさん@3周年
19/05/03 21:58:05.53 Z55aL3By.net
不自然な空箱が入ってるし、usbケーブルと充電器付属予定だったのを後から抜いたんじゃね?スマホのGalaxy純正の充電器はACアダプタ部分がすべての個体でコイル鳴きするクソだから個人的にはいらんけど。

504:名無しさん@3周年
19/05/04 18:44:31.99 KLAYOvvY.net
>>502
ギャグだよね。

505:名無しさん@3周年
19/05/04 23:29:12.00 pi+KmJ9A.net
開封されている商品なんて使えるか

506:名無しさん@3周年
19/05/05 15:00:52.53 sf9rCa7A.net
都内も暖かくなってきたね。
URLリンク(i.imgur.com)

507:名無しさん@3周年
19/05/06 12:05:40.05 BgDY0cM1.net
USBケーブル付属してねえのなコレ

508:名無しさん@3周年
19/05/06 15:48:57.84 Cb78WpBb.net
好きな音楽プレイヤーでプレイリストを選べたらいいんだけどなあ

509:名無しさん@3周年
19/05/07 14:02:35.54 588yoqqM.net
今さらだが、Gear S3 frontierを10日間使ってみて。
バッテリー持ちは、14時間くらいの着用で睡眠時は外して電源はオンのまま、設定等はデフォルトでどれくらい持つか見たかったのでそのままで、その使用状況だとバッテリーの持ちは二日半ってところ。
睡眠時に電源オフにすれば一夜で5%くらいの節電だからもう少しもつね。
設定とかいじくってあとどれくらい節電できるのかな?
画面輝度はそれなりに効果ありそう。10分定期の心拍数のも無しにすれば。
わからないのは、S Healthの通知関係ってオフにしても、結局アプリもセンサーも働いてるから節電にはほとんど意味ないのかな? S Health自体を無効かできればいいんだけどなー。
今はウェイクアップジェスチャーにしてるけど、たまにちょっと点いて欲しい時に点かなかったりすることもあるから、常時点灯にしようかなとも思うけどバッテリーが気になる。確かめてどれくらいかだ。
バッテリーの充電時間が長いのは少し不満かな。寝てる時に充電するとか、ある程度充電残ってる上で充電するとかすれば全然問題ないけど。
一番残念だったのは、LINEの通話の着信だけが来ないんだけど、これは俺だけ?普通来てる?
リセットとかGearマネアンインストールとか試したけどダメだった。
LINEのアプリ側の不具合的な物で更新を気長に待って、来るようになったらラッキーと思うしかないんだろうけど。
とはいえ総合的には、Gear S3に満足。バッテリーの持ちも個人的にはOKだし、基本的な通知は来るし。Amazonのセールで2万以下で買えたのは大きかった。
節電やバッテリー関係(S Health、常時点灯)のことや、LINEの着信通知のことなど何か情報あったら教えて欲しいです。
先輩方お願いしますm(_ _)m

510:名無しさん@3周年
19/05/07 14:30:14.99 bZ3KDPbk.net
睡眠時に外したら睡眠トラッカーとしての機能が…

511:名無しさん@3周年
19/05/07 16:51:19.14 NsO5YdW+.net
watch46mm常時点灯で3日以上持つから普通にストレスフリーだわ

512:名無しさん@3周年
19/05/07 18:32:19.98 j1d9+YgL.net
せやな

513:名無しさん@3周年
19/05/07 19:15:05.39 AMpKxEen.net
常時点灯しなきゃ5日持つのに…

514:名無しさん@3周年
19/05/07 21:46:24.55 DlE5/VtP.net
それなりに節電しつつ常時点灯できるところに価値があるんじゃないか

515:名無しさん@3周年
19/05/08 09:05:00.43 QJfUmYqF.net
どう考えてもせいぜい2日しか持たなそうなんだけど
なんで?

516:名無しさん@3周年
19/05/08 11:10:11.64 DRpflSmb.net
>>509
LINEの着信こないのは、LINEの問題だったような。たしかApple watchも来ない

517:名無しさん@3周年
19/05/08 12:21:18.68 8F9uDjJ6.net
LINEは着信来るけどメールの着信が来なくなった

518:名無しさん@3周年
19/05/08 12:29:11.31 QJfUmYqF.net
朝満タンから昼で残り80%だよ
普通に使ってるのに

519:名無しさん@3周年
19/05/08 12:43:42.90 y8xpnxET.net
どの時計をどんな設定で使ってるかも書かないと
Galaxy watchの46mm使ってるけど、常時点灯じゃなければ5日ぐらいもつよ

520:名無しさん@3周年
19/05/08 13:00:26.17 5RFOzRnE.net
初期設定からWifiをOFFくらいしか変えてなくて、3日もたないくらいかなぁ
ハートレート測定とかBT常時接続とかやめれば5日持つのか?

521:名無しさん@3周年
19/05/08 13:09:19.12 QJfUmYqF.net
使ってるのはGalaxy watch 46mmです
ついこないだ買ったばかりです
Wi-Fiオフ以外はほとんどデフォルト設定です
ちなみにスマホはiPhone Xです
よろしくお願いします

522:名無しさん@3周年
19/05/08 13:46:34.15 QJfUmYqF.net
省電力モードはオフです
バッテリー使用時間6時間ほどで、残り74%になりました

523:名無しさん@3周年
19/05/08 13:52:17.60 y8xpnxET.net
俺もGalaxy watchの46mmだけど、俺はバッテリーは標準モード、Wi-Fiは自動、BTもNFCもオン
明るさは3で固定で自動調整はオフ、心拍数は10分おき、watch faceは有料のlion premium
常時点灯はオフで1日30〜50ぐらいの通知で、走ったり、フィットネス的な使い方もしないで1日20%前後の消費ってとこかな
スマホはGalaxy S10 plus使ってる
常時点灯でもっと通知多くて、フィットネス的にも使ってる人だったらギリ2日もつかどうかぐらいかもしれないけど
俺は上の設定で5日もつよ

524:名無しさん@3周年
19/05/08 14:05:59.48 /dOYDNkW.net
そもそも常時出ないと時計の意味ないだろ

525:名無しさん@3周年
19/05/08 15:20:13.10 QJfUmYqF.net
ウェイクアップジェスチャーで表示するときの表示時間は変更できないんですかね?
5秒だと少し短いんですが

526:名無しさん@3周年
19/05/08 15:42:23.27 kcR9GEQq.net
常時点灯なんてメリット以上に電力消費のデメリットが上回るわ

527:名無しさん@3周年
19/05/08 18:31:30.46 E9/gDrup.net
>>526
まあ確かに1日86400秒のうち何秒時計見るかって話だよな。

528:名無しさん@3周年
19/05/08 19:06:27.18 IllOTtGK.net
電池なんて減り多い日で1日確実に持てば十分だろ

529:名無しさん@3周年
19/05/08 19:58:50.89 l5qR1uTu.net
全然足らん。
最低1週間。
1日持たなかったりんご時計はただの狂気。

530:名無しさん@3周年
19/05/08 20:01:15.10 cXxjbYwG.net
純正の充電ドックってどこで買える?
ググってもamazonの類似品ばっかり

531:名無しさん@3周年
19/05/08 20:15:39.53 o1NC2hst.net
夕方で残り50%なのに、なんであと1日以上もつ計算になるのか

532:名無しさん@3周年
19/05/08 21:14:08.05 YmdJcGhB.net
>>526
んなもん人それぞれだ
俺にとっては時計を見たいときにわざわざ腕を上げたり操作しなきゃならない方がデメリットだわ
好きな方を使えば良いし、選択肢があるというのが良いんじゃないか

533:名無しさん@3周年
19/05/08 22:01:40.47 CavvwUwq.net
>>516
Apple Watchですら来ないということはLINE側が対応してないってことか。
不在着信の通知が来るだけまだ良しとするか。

534:名無しさん@3周年
19/05/08 22:29:02.54 8vH+UWQZ.net
ラインは特にアナウンスもなくある時から対応したり、また対応しなくなったり
でまたいつのまにか対応したり
スマートウォッチに通知が飛ぶか無頓着でアプリ更新してる
そんな感じ

535:名無しさん@3周年
19/05/09 09:59:19.98 rGnfBw/N.net
すいません。shealthで階段がカウントされなくなったのですかが、どの辺りをいじれば良いのか・・・すいません。

536:名無しさん@3周年
19/05/09 15:21:05.90 MUl+dmil.net
チンポをいじれば治るよ

537:名無しさん@3周年
19/05/09 18:29:38.36 LB1A49Ew.net
ギャラクシーウォッチ、普通に使って電池丸一日保たないじゃん…

538:名無しさん@3周年
19/05/09 20:45:40.09 AjiWmvzQ.net
普通じゃなさそう

539:名無しさん@3周年
19/05/09 20:56:01.09 ZY+iiP0S.net
普通って言葉を使う人は非常識の塊

540:名無しさん@3周年
19/05/09 23:32:56.50 QwBHcTxi.net
猪木の常識

541:名無しさん@3周年
19/05/10 06:37:45.19 4ORUH+64.net
買ってきてそのまま使うのは普通じゃないのか

542:名無しさん@3周年
19/05/10 07:07:41.13 e9Jz+NgH.net
充電しろ

543:名無しさん@3周年
19/05/10 07:10:42.73 4ORUH+64.net
どんな使い方したら2日ももつんだ?

544:名無しさん@3周年
19/05/10 07:52:41.48 4ORUH+64.net
腕につけてるだけでメリメリ減っていくんだが??

545:名無しさん@3周年
19/05/10 08:03:24.10 x70jAio8.net
次の患者様どうぞ

546:名無しさん@3周年
19/05/10 08:09:59.29 4ORUH+64.net
2時間で8%減ったは

547:名無しさん@3周年
19/05/10 09:59:44.60 4h9te69F.net
炎天下だとAOD何も見えんなw

548:名無しさん@3周年
19/05/10 10:15:12.30 C0uEIHrJ.net
Galaxy watchだけど、明るさの自動調節オフにしてても屋外では勝手に明るくして見やすくしてくれるのは便利だね

549:名無しさん@3周年
19/05/10 11:26:44.88 0pYJeBww.net
常時点灯させて一日以上もてばいいわ、充電に何時間もかかるわけじゃないし

550:名無しさん@3周年
19/05/10 12:21:08.36 NQBxQdF4.net
>>549
同意
AODで画面暗くなる方がストレスだわ

551:名無しさん@3周年
19/05/10 12:34:44.42 4ORUH+64.net
ダメ元でスマホの充電器に乗せたら充電開始したわ

552:名無しさん@3周年
19/05/10 12:35:56.28 5YURWQ+q.net
>>548
屋外のアウトドアモード?は自動調整関係なく働くから別だけど、この明るさの自動調整ってスマホと違って、マイナス方向での調整だけなんだよね。
暗いところで暗くなるけど、お店とか明るいところでは明るくなってくれない。

553:名無しさん@3周年
19/05/10 12:51:46.57 4ORUH+64.net
スマホの充電器で充電したらメッチャ加熱してた
危ねぇー!

554:名無しさん@3周年
19/05/10 12:57:28.07 zFqjp+BW.net
そりゃ出力が違うだろ

555:名無しさん@3周年
19/05/10 13:06:46.20 5b/+u9UL.net
>>546
いじり過ぎなんだろ

556:名無しさん@3周年
19/05/10 13:11:40.96 4ORUH+64.net
バッテリーもちの件、価格comの口コミ見て解決した。
ウォッチフェース追加したやつ削除してウォッチ再起動、スマホのアプリ入れ直したら電池がほとんど減らなくなった!

557:名無しさん@3周年
19/05/10 13:26:33.60 C0uEIHrJ.net
>>556
解決して良かったね

558:名無しさん@3周年
19/05/10 14:12:06.81 Efl5MHAg.net
ありがとうございました

559:名無しさん@3周年
19/05/10 18:53:32.47 lwIql5Wp.net
watch active買ってよかった
むちゃくちゃ軽い

560:名無しさん@3周年
19/05/10 19:20:29.76 G0MttKf0.net
>>556
参考までどの口コミか教えて下さい!

561:名無しさん@3周年
19/05/10 19:36:57.89 NDzpMaMO.net
今負けそうで泣きそうで消えてしまいそうな僕は誰の言葉を信じ歩けばいいの? 
ひとつしかないこの胸が何度もばらばらに割れて苦しい中で今を生きている今を生きている。 
   ______ 
   |     | 
   /  ̄ ̄ ̄ /__ 
  / 三三三 /_// 
  /  ̄   //  / 
 / ___  //   / 
/     //  / 
 ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ /  / 
    /  /  / 
     ̄ ̄ ̄ ̄


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1832日前に更新/183 KB
担当:undef