関数電卓・グラフ電卓 ..
195:名無しさん@3周年
19/02/11 13:21:50.90 UCnON0W1.net
>>174
そのレスは、
【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★23段
に書いて下さい
話題なくて困っておりますw
RPNは先細りするばかりで、忘れかけた話題を掘り起こしてる有様なので
個人的には(過去の経過は知らないけど)ここと統合しても良さそうな気がする
また、理系板のアレもここと統合するのが良いと思うが、抵抗勢力強いからなぁ・・
196:名無しさん@3周年
19/02/11 13:22:28.36 LYuJKF0z.net
>>190
Pythonで電卓の機能が使えたらいいのにね
今はPythonが使えるってだけだし
197:
19/02/11 13:28:05.05 x6w1gT8G.net
おはようございます
今日は何が盛り上がってますか?
198:
19/02/11 13:32:35.87 x6w1gT8G.net
すみません
間違えました
199:名無しさん@3周年
19/02/11 13:33:16.69 LYuJKF0z.net
電卓モジュールの開発は難しいのかなあ
電卓はたいていBCDなのでPythonとは相性悪い
200:名無しさん@3周年
19/02/11 13:51:05.04 xiJLZvEH.net
電卓喫茶の人ってこんなやつだったんですか
楽しませて貰ってただけに残念です
201:名無しさん@3周年
19/02/11 13:54:45.39 DFCnY0Tt.net
やはりPythonでBCDを直接扱いのは無理そう
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
202:名無しさん@3周年
19/02/11 13:55:50.39 DFCnY0Tt.net
>>196
お願いですから電卓の話をして下さい
203:名無しさん@3周年
19/02/11 13:58:51.43 o4pbjTBB.net
Wikipediaと電卓喫茶の話は荒れるのでやめましょう
204:名無しさん@3周年
19/02/11 13:59:42.23 SUPawRCZ.net
>>195
HP SaturnはBCDだったね
しかしそれ以外でBCDのって何があったっけ
205:名無しさん@3周年
19/02/11 14:06:08.20 LYuJKF0z.net
>>200
CPUの話なの?
206:名無しさん@3周年
19/02/11 14:54:12.52 SUPawRCZ.net
>>201
>>195の意図はわからないけど、電卓でBCDと聞いて直ぐに連想したのがSaturnだっただけ
207:名無しさん@3周年
19/02/11 14:55:08.75 G0V8O/W6.net
URLリンク(www.oki.com)
208:名無しさん@3周年
19/02/11 14:57:41.99 GAscZjSX.net
>あとは「独立記事作成の目安」これも大事な気がする
>こんな言葉も見つけた、「信頼できる情報源」
うみうしの方が素直だな
209:名無しさん@3周年
19/02/11 14:58:11.25 GAscZjSX.net
誤爆失礼
210:名無しさん@3周年
19/02/11 14:59:07.46 SUPawRCZ.net
>>203
2005年とはずいぶん古いな
今もここで紹介されてるような設計を踏襲してるのかな
211:名無しさん@3周年
19/02/11 15:47:08.06 0jGelAAp.net
Monadaisuki 氏と電卓喫茶の中の人は別人だと思いますよ
あと Wikipedia はもう信頼性ゼロなんで編集してあーげないw
自警と呼ばれる集団がモナ氏をいじめてるだけの場に成り下がってる
212:名無しさん@3周年
19/02/11 16:01:24.18 q9ZZ4bch.net
>>190
Pythonは今の仕様を見る限り、かつてのCASL搭載ポケコンみたいな感じで終わりそうな気もする。
実習用やテスト用という位置づけだと、本格的に使えるレベルのPythonはメーカー純正では出ない、出せないかもしれないね。
213:名無しさん@3周年
19/02/11 16:48:06.64 SUPawRCZ.net
>>207
いじめてる...?当然の報いでは?(monadaisukiの投稿記録を見ながら)
214:名無しさん@3周年
19/02/11 16:55:46.36 l6Ti4z4Y.net
>>209
その話題書きたくて仕方ないのな
Monadaisukiは確かにDMAEisSugarに暴言を吐いたが、DMAEisSugarは明らかにソックパペットだった。ソックパペットはWikipediaの重要な禁止行為なので、DMAEisSugarが人のことを言えたのかどうか疑問。
それとMonadaisukiが会話ページに殴り込んだディークエステンという奴は以前から問題を起こしまくっていた奴だし、Monadaisukiが書いた文章を読むと挑発程度
盛んにMonadaisukiに暴言を吐かれたと主張するStepney-I.C.I.の会話ページを読んでみると
別に暴言と言えるほどのことは書かれていない。軽い挑発程度。
冷静に考えるとMonadaisukiは別に悪いことはしていない
ただし、Wikipediaのルールに負けただけ
215:名無しさん@3周年
19/02/11 17:22:15.57 /gh0mRe1.net
どちらも不要です
216:名無しさん@3周年
19/02/11 17:31:58.02 o4pbjTBB.net
しばらく荒れるなあこれ
ぶっちゃけID:l6Ti4z4Yって電卓喫茶=monadaisukiって人でしょ?
前から思ってたけどe-Gadgetみたいな電卓喫茶の競合サイトを妙に批判する人がいて、
電卓喫茶の管理人じゃないかって疑ってたんだよね
スレリンク(dgoods板:752番)
スレリンク(dgoods板:761番)
スレリンク(dgoods板:781番)
スレリンク(dgoods板:782番)
このあたりのやり取りは見てて凄く不愉快
Wikipediaのスレのほうで指摘されてる英数字の前後に不自然な半角スペース入れる癖、文体、電卓喫茶を異常に持ちあげる発想
個人的には確信しました
自分のサイトを持ち上げるのはいいけど、だからって他のサイトを貶める必要はないでしょう
217:名無しさん@3周年
19/02/11 17:43:14.42 B0O8wcC7.net
DMAEisSugarが胡散臭いことがバレて
Stepney-I.C.I.とパソコン関係の記事編集が被ってるから
チェックユーザーは依頼しやすいんで
ついでに全員分のチェックをかけるといいですねぇ
218:名無しさん@3周年
19/02/11 18:45:12.59 S7SJwmBl.net
>>212
電卓喫茶はe-Gadgetの管理人を嫌っている
みんな気がついてなかったのか?
e-Gadgetの管理人がブログの記事一覧すら見ないで電卓カフェに殴り込んで独演を始めた。
さすがに不快で電卓カフェの管理人もムッとしたようだ。
2017/06/30/223723(NGワード回避)
そして、e-Gadgetの管理人がこんな発言をした。
entry-495(NGワード回避)
> 3.管理人様は「電卓喫茶」というブログはご覧になられましたか?
>はい、少し前に偶然見つけて、概ね全体をざっと拝見しています。
>(中略)
>その管理人様は、説明書に書いていない用語を一般的に使うことがお嫌いなのかも知れません。それも一理あります。
>或いは Casio Basic とカテゴライズするほど Casio Basicは大した物では無いとお考えなのかも知れません。
>単にその方の趣味に合わない言葉のかも知れません。違った理由があるかも知れません。
>(中略)
>構造化プログラミングについては、先日紹介した歴史的な経緯を見れば Casio Basic は構造化言語だと分かると思います。
>それはないと言われるのは理由があるのでしょうが、その理由が Goto 禁止論という"神学論争"に係わる可能性もあるので、
>Goto コマンドが準備されている以上は構造化言語ではない、とか、Casio Basic は大域変数しかないので構造化言語に分類できない>といった論も考えられます。
>何を大切に考えるのかの根拠の優先度に応じて、結論が変わる可能性も考えられます。
本当に「概ね全体をざっと拝見」したのか疑わしい感じ。
電卓喫茶の管理人の考えを勝手に推測したり、構造化定理と構造化プログラミングを盛大に誤解していたり、
これはちょっとどうかと思う。
219:名無しさん@3周年
19/02/11 18:46:45.76 S7SJwmBl.net
>>214
URLがNGワードなので変になってしまったが、推測できるはず
220:名無しさん@3周年
19/02/11 18:56:27.45 CvfjbgE4.net
>>210
ずいぶんMonadaisukiとやらにお詳しいんですね
というか熱くなって人のこと話してるのか自分で言い訳してるのか分からなくなってるあたり、自演が下手なんですね
221:名無しさん@3周年
19/02/11 19:03:10.47 Ek2a1IaG.net
ええと、つまり嫌っているから
e-Gadgetの悪口を書いたのは電卓喫茶に間違いないという話?
222:名無しさん@3周年
19/02/11 19:05:07.52 S7SJwmBl.net
>>217
そこまでは分からないが、e-Gadgetが無礼なことを電卓カフェにしたのは間違いない
223:名無しさん@3周年
19/02/11 19:08:56.63 B0O8wcC7.net
Wikipediaの奴らも大体キチガイだから
スレリンク(hobby板:2番)-4
224:名無しさん@3周年
19/02/11 19:09:51.26 SUPawRCZ.net
>>214
>e-Gadgetの管理人がブログの記事一覧すら見ないで電卓カフェに殴り込んで独演を始めた。
>さすがに不快で電卓カフェの管理人もムッとしたようだ。
見てきたがe-Gadgetの管理人ちゃんと謝罪しとるやん、暴言を吐いても一言も謝らないmonadaisukiよりよっぽど人間ができてるよ
多少ムッとするのは仕方ないけど謝ってるんなら少しくらい大目に見てやれよ
>電卓喫茶の管理人の考えを勝手に推測したり
勝手に推測って...電卓喫茶の管理人はいつから勝手にその考えを推測してはいけないほど偉くなったんだ
これはちょっとどうかと思う。
225:名無しさん@3周年
19/02/11 19:15:58.95 SUPawRCZ.net
>>214
追加
>電卓喫茶はe-Gadgetの管理人を嫌っている
>みんな気がついてなかったのか?
みんな電卓喫茶のことをそこまで気にしてると思ってたの?自意識過剰すぎでは?
226:名無しさん@3周年
19/02/11 19:16:07.48
227: ID:S7SJwmBl.net
228:名無しさん@3周年
19/02/11 19:22:28.08 SUPawRCZ.net
さらに追加(連投すまん)
電卓喫茶はe-Gadgetの管理人を嫌っている、って電卓喫茶の管理人が明言してる訳でもないのに書いてるID:SUPawRCZは電卓喫茶の管理人ってことでOK?
そうじゃないなら、あなたに言わせれば電卓喫茶の管理人の考えは勝手に推測しちゃダメなんだから、電卓喫茶の管理人に謝ってきたら?
229:名無しさん@3周年
19/02/11 19:23:54.45 SUPawRCZ.net
>>223
自分のIDを書くとか俺も大概アホだな
ID:S7SJwmBlに訂正
230:名無しさん@3周年
19/02/11 19:26:56.66 STj40Or+.net
Wikipediaや外部サイトのことなんてどうでもいい
お前らが何か被害を受けたのか?誰かを叩いて正義の味方になりたいだけだろう?
少なくともここでWikipediaや外部サイトの話をするな!
231:名無しさん@3周年
19/02/11 19:33:47.70 S7SJwmBl.net
>>223
電卓カフェのリンク先をちゃんと見ていますか?
確かにあれは分かりにくいのですが、コメントが表示されているところの一番下に「もっと読む」というリンクがありますので、そこを押してください
そこにほぼ明言されています
それとあなたの発言こそ暴言ではないのですか?
>>225
その通りですが、そうしたくて仕方がない人達がいるようです
232:名無しさん@3周年
19/02/11 19:50:28.29 SUPawRCZ.net
>>226
すでに見ているのでご心配には及びません、証拠として「もっと読む」以下を引用します
「ブログを確認していただきましてありがとうございました。
別のブログとはOptoEleMech氏のブログでしょうか。
ところで個人的には上述の機種が生産終了になったかどうかは懐疑的です。
fx-CG20はCG50に置き換わるので、まあ無くなるのかもしれません。
しかし、fx-9860GIIはTI-84 Plusシリーズの対抗機種としてアメリカでは残るような気がします。」
「上の「やす」氏は残念な人のようです。
30秒もあればできる確認をせず、こちらのコメントは無視。
しかも彼のサイトで私のレビューに関するデタラメを書いています。
entry-495(NGワード回避)
どうしたものでしょうかね。」
確かに暴言だったかもしれません、お詫びいたします
233:名無しさん@3周年
19/02/11 19:56:58.38 S7SJwmBl.net
>>227
引用された文章のように私が電卓カフェの管理人の心を推測している訳ではありません
それと暴言というのはあなたのように言われてから気がつくことも多いのです
受け止める側が暴言かどうか微妙なものを暴言と解釈することもあるでしょう
234:名無しさん@3周年
19/02/11 20:04:54.83 SUPawRCZ.net
>>228
自分にはこの文章からは「電卓喫茶はe-Gadgetの管理人を嫌っている」とはどうにも読み取れませんでした
「受け止める側が暴言かどうか微妙なものを暴言と解釈することもある」とのことですが、そのご発言は>>210を踏まえてのものという解釈でよろしいでしょうか
あと自分が言うことではないとは思いますが、>>225のようにこの話題について触れられたくない人がいるようなので、あなたもこの話題についてはこれ以上の発言は控えられた方が良いかと
私もこれ以上この話題に触れるつもりはありませんので
235:名無しさん@3周年
19/02/11 20:06:00.60 Q5btNNWP.net
>>210
ルールに負けたって、完全敗北じゃん?
反則負けって無様じゃね?w
236:171
19/02/11 20:07:36.54 61t7Iebh.net
>>180
という事は3Mか問屋が小売店であるアマゾンに無理やり買わせてアマゾンが
自爆的に買ったスティックのりをタダで配ってる構図だと。
237:名無しさん@3周年
19/02/11 20:10:46.60 S7SJwmBl.net
>>229
>>>228
>自分にはこの文章からは「電卓喫茶はe-Gadgetの管理人を嫌っている」とはどうにも読み取れませんでした
「残念な人」とまで言っていますので、少なくとも好んではいないでしょう
まあ、私はそのように解釈した程度に思って下さい
>「受け止める側が暴言かどうか微妙なものを暴言と解釈することもある」とのことですが、そのご発言は>>210を踏まえてのものという解釈でよろしいでしょうか
238: 基本的には一般論です ただし、>>210に適用することもできると思われます >あなたもこの話題についてはこれ以上の発言は控えられた方が良いかと 了解しました 会話して頂きましてありがとうございました 失礼いたします
239:名無しさん@3周年
19/02/11 20:26:36.57 Ek2a1IaG.net
>>225
電卓喫茶がこのスレで他のサイトを中傷していたのは
このスレの問題だろう
240:名無しさん@3周年
19/02/11 22:00:18.89 S7SJwmBl.net
>>212
それだけで電卓喫茶だと断定するのは無理があります。
英単語に半角スペースを入れるのは多くの人が行うことです。
私も仕事で作成する書類は会社の支持で英単語の前後に半角スペースを入れています。
和文と欧文の間に半角スペースを入れるか
URLリンク(oku.edu.mie-u.ac.jp)
[翻訳] 日本語と英語の間に空白を入れるか
URLリンク(togetter.com)
日本語翻訳フォーラム 英単語の前後に空白を
URLリンク(moodle.org)
ネット上でそれをするかどうかは状況によります。やるときとやらないときは五分五分です。
>>233
その人が電卓喫茶なのかどうかは不明です。
そうだとしても中傷と断言できることでしょうか。
私には言葉を選んで書いているように見えます。
241:名無しさん@3周年
19/02/11 22:01:29.17 S7SJwmBl.net
すいません。
投稿はやるべきではないと思っていたのですが、あまりにも荒れているので投稿してしまいました。
242:名無しさん@3周年
19/02/11 22:33:56.15 STj40Or+.net
>>235
あんたは悪くないよ
あまりにもマナー悪い人が多い
他サイトの話がしたいなら別のところでやればいい
それだけのことができないんだよ
243:名無しさん@3周年
19/02/11 22:36:21.55 STj40Or+.net
>>231
もちろんアマゾンは安く仕入れているかと
244:名無しさん@3周年
19/02/11 22:37:29.48 Ek2a1IaG.net
214を書いたIDで「俺は電卓喫茶じゃ無いけど」とか自演擁護始めるのは流石に笑ってしまう
245:名無しさん@3周年
19/02/12 01:53:42.31 fqZE636S.net
避難先
関数電卓総合スレッドその9
スレリンク(rikei板)
246:名無しさん@3周年
19/02/12 07:39:44.73 VXbCW2K3.net
NGID連鎖あぼーんで十分
247:名無しさん@3周年
19/02/12 09:49:24.34 W8cdLnL1.net
Google様の公式言語やで(Go, Python, Kotlin)
248:名無しさん@3周年
19/02/12 09:52:00.13 obZYGFru.net
CASIO BASICって呼び名は、海外では認知度高い
TI-BASICとTI社が公言してるから、似たような仕様のCASIOもCASIO BASICと呼ぶのは当然の事
細かいことには拘らないんだよ
カシオ社は一度もCASIO BASICとは呼んでおらず
BASIC風としか言ってないが
どちらもインデント付けられない古いタイプのBASIC風構文だけどね
CASIOのをパクったTI-BASIC
For文とかループコマンドが微妙に構文違う点、IfEndがEndとかコマンド名が違うなど差異はあるが、概ね互換性保ってる
TI社としては自国での巻き返しで互換性重視の戦略で結果的に市場独占に成功したわけだが
互換性戦略取った為、その縛りに囚われてしまったとも言える
TI-NSpireをハンドヘルドと呼ぶのは従来のグラフ電卓の縛りを無くす為でもあったんだろうな
HPはその縛りないが、ある意味迷走したとも言える
同じストローク式プログラミングでも機種によって互換性ない
例えば、PAUSEを-x-なんて
249:何故変えたんだろう ストローク式を拡張したFOCAL、RPL、PPLと互換性を自社内ですら無視した戦略。BASIC風もあったな
250:名無しさん@3周年
19/02/12 18:47:03.59 l3PtlNLb.net
>>238
・東京都在住の会社員
・TOEIC745点
・アップロードした画像が一致
上二つだけならともかく画像まで一致してるとなるとなぁ・・・
どうしても疑わざるを得ないよ
251:名無しさん@3周年
19/02/12 20:22:41.98 +lW6MPCv.net
今までCASIO fx-JP900が一番イージーで使いやすいからなんとなく使ってたんですけど
家族からバブル期の学校専用の単三電池式SHRP EL-560っていうアンティークな完動美品を譲ってもらって
関数電卓パーフェクトガイド改訂第1版を片手に使い比べたら昔の標準関数電卓は
ちょっと長めの式だとネスト(カッコ)が紛らわしくてシャーペンでペーパー上に式を展開してからでないと入力できない代物で
こんな代物を使いこなしていたバブル期の人たちの暗算能力に驚くばかり・・・
昔の関数電卓を知ったおかげで、「温故知新」でJP900がものすごく輝いて見えてきてもっと使いこもうと決心できたので、このプレゼントに感謝!
このアンティーク関数電卓を使いつぶすのはもったいないので電池を抜いて紫外線を避けてデスクの引き出しに仕舞って時々、触ってみようと思います
252:名無しさん@3周年
19/02/12 20:37:01.81 GL1gRsEQ.net
バブル期はPC-1350/1360とか
CASIOもそれっぽいのあったのでは
学校は大学生しか使わないし
プログラム電卓はダメとか無かったよ
慶應では
253:名無しさん@3周年
19/02/12 20:47:47.39 mdYPXYz8.net
>>244
URLリンク(kyoro205.g.dgdg.jp)
84年って言うからバブル前では?
と思ったが、バブル前期とも言えるのか?
バブル後期の89年工業高校入学時買わされたのがfx-360MTだったわ。
254:名無しさん@3周年
19/02/12 20:51:30.31 SIpd3yL4.net
>>244
PB-100の狭い画面でプログミングも大変
255:名無しさん@3周年
19/02/12 21:11:29.33 +lW6MPCv.net
EL-560が使われていたのはバブル黎明期なんですね
CASIOの同時期の標準関数電卓も面白そうなので、機会があったら触って比べてみたいです
PB-100って初耳ですけど1行でプログラミングとか想像できない・・・
256:名無しさん@3周年
19/02/12 21:33:51.97 fqZE636S.net
>>248
この画面でプログラミングですからね
URLリンク(yumekage.la.coocan.jp)
257:名無しさん@3周年
19/02/12 21:35:12.25 E1fJYN1c.net
バブルは1986年12月からとされているからバブル前ですね。
258:名無しさん@3周年
19/02/12 21:51:14.05 mdYPXYz8.net
>>250
まぁ、2〜3年位は新製品だったのでわないかと
259:名無しさん@3周年
19/02/12 23:37:22.88 Vf7buAEw.net
1985年9月にプラザ合意があって、そのせいで1986年は円高不況。
中小企業がバタバタと倒産した。
これから脱却するため日銀は公定歩合を5%から2.5%へ
段階的に引き下げる金融緩和を実施。
低金利(笑)であふれたお金が土地や株に流れて金融バブルが出現した。
これが1987〜1990年。
ピークは89年の大納会で日経平均株価が4万円目前の史上最高値を記録。
これ以降、金融
260:ニ界の景気はダダ下がり。 一方、製造業では景気後退の影響が出るのは少し遅れ、 1993年頃までは好景気の余韻があった。 AV機器などでは90年代前半は結構、物量投入型の新製品が数多く発売された。 VHSビデオデッキも結構重かったなw あと今でも時折テレビ番組で、バブル時代の象徴みたいな感じで ジュリアナ東京でおネエちゃんが踊り狂っている映像が出てくることがあるけど、 あれって実は、もうバブルがはじけた後なんだな、1991年から1994年だから。
261:名無しさん@3周年
19/02/13 00:39:27.94 TyXueIN0.net
現代史に詳しいんですね、勉強になります
EL-560を譲ってくれた家族はちょうどバブルの頃に使ってたと言ってたので、詳細は不明ですけど学校で型落ちの新品を使ってたようです
・・・およそ30年ぐらい経っても完全に動いてるので当時は劣化しにくい高品質な部品が使われていたのかもしれませんね
262:名無しさん@3周年
19/02/13 01:17:42.48 S5ojSMPc.net
>>252
VHSも過去のものになってしまったなあ
263:名無しさん@3周年
19/02/13 01:52:37.84 Fy2oqx2q.net
>>253
ぶっちゃけ、古くて単3使用なんて
電池液漏れで破損していなかったのが幸運だよね。
264:名無しさん@3周年
19/02/13 03:28:20.94 WLsp0e2v.net
VHSは日本ビクター(JVC)が放った特大ホームランで世界標準規格となった。
1970年代に家庭用VTRの本命と目された1/2インチ幅VTRはソニーが開発したベータマックス方式をはじめ独自規格が乱立した。
松下電器はオートビジョン方式を発売したが市場に受け入れられず失敗した。
次いで子会社の松下寿電子が開発したVX方式を発売したが、ベータマックスを推す社内意見もあり態度を決めかねていた。
独自にVHSを開発したJVCが松下幸之助に直訴し、松下電器本社に松下、ソニー、JVCの社員が集められ、幸之助の前でVX、ベータマックス、VHSの直接対決が行われた。
松下幸之助はVHSの採用を決めた。
VHSの特許使用料は莫大な額になりJVCの経営を潤したが、VHDビデオディスクの失敗に加え1990年代のバブル崩壊と、ちょうどこの頃からVHS関連の特許期間が切れ始めた。
この頃からJVCの凋落が始まる。
265:名無しさん@3周年
19/02/13 03:50:03.11 a4jsGMoW.net
松下の集まりにソニー社員が参加?
266:名無しさん@3周年
19/02/13 03:58:10.85 WLsp0e2v.net
ソニーはベータマックスで統一したかったからですよ
267:名無しさん@3周年
19/02/13 07:29:44.97 TyXueIN0.net
>>255
受け取った時には電池ボックスは空で代わりに特殊な内蓋だけ入ってたんですよ
液漏れって以前、電池式の時計で見たことがありますけど怖いですね
268:名無しさん@3周年
19/02/13 12:14:04.85 KVRGBlI0.net
>>249
あの頃は皆カラカラに乾いた土壌に水が瞬く間に吸い込まれるが如く
プログラミングという形で創造性を表現するのに貪欲になってた
プログラムも頭の中で構築してたから、それを実機に転記するだけなので狭い表示エリアでも問題無かったんだよ
それに、よく使うコマンドや構文の省略形が用意されてたからね
PRINT → ?
IF THEN → IF ;
また、シャープの様にキャラクターを生成できないので@などの記号でゲームキャラクターに置き換える為の想像性も鍛えられた
制限あればあるほど、工夫と創造がたくましくなる
無いなら自分で作るしかないって時代だったから
積み木、レゴブロック、竹ひご飛行機、プラモデルなどの延長線上にプログラミングがあった
269:名無しさん@3周年
19/02/13 16:00:56.44 eKOwKS4r.net
Arduinoでプログラム組めばあの頃の体験がちょっとだけ出来る
270:名無しさん@3周年
19/02/13 21:03:57.72 KVRGBlI0.net
FX-602Pには文字列という概念ない癖に
ポケコン並みに(多分)ゲーム向きな特殊記号が使えた
現行機のHP35sには"?"が存在しない("!"はある)
コメント表示できるなら"?"は必須だと思うんだけどな
INPUT命令以外に、フラグ10 onでEQNの直後にSTO命令置けば、数値入力できるんだから"?"は欲しかった
仕方ないので"→"で代用
271:名無しさん@3周年
19/02/13 22:05:47.57 YCyX8jxl.net
結局、電卓の実用的なPythonは
Free42/DM42だけでOK?
272:名無しさん@3周年
19/02/14 10:25:29.46 5VULiLgS.net
>>263
電卓単体でPython動くん?
273:名無しさん@3周年
19/02/14 20:40:46.35 1bXhdVvc.net
Free42は単体だね
DM42はTI-84タイプ
電卓の機能を全部使える
274:名無しさん@3周年
19/02/15 07:32:50.55 In7JIf4T.net
弧度法でtan(355/226)やtan(573204/364913)を計算すると、実機の関数電卓のほとんどが演算精度不足かエラーになるなか
windowsアクセサリの関数電卓アプリは驚異的な速度と精度と表示桁数ですね
(なぜか純正のExcelの演算精度が抑えられているのが不思議ですけど)
winアクセサリの関数電卓が実機で販売されたら(標準関数電卓ですけど)最高かもw
275:名無しさん@3周年
19/02/15 21:38:54.84 v/Erp1dm.net
>>266
Windows98以降の関数電卓アプリは任意精度演算ライブラリを使ってるから
そこらの実機関数電卓よりよほど高精度(bignumと浮動小数は32桁)
276:名無しさん@3周年
19/02/15 21:45:27.17 v/Erp1dm.net
Excelは内部はIEEE754形式の倍精度浮動小数で
科学技術計算や金融計算には慎重にならないといけない
277:名無しさん@3周年
19/02/15 22:39:32.93 R6mqsA6g.net
URLリンク(twitter.com)
fx-5800Pがディスコンってまじ?
(deleted an unsolicited ad)
278:名無しさん@3周年
19/02/15 23:57:15.26 7yun/Qt0.net
>>267
ほうそうなんだ
279:名無しさん@3周年
19/02/16 06:38:57.84 F8VKqn1N.net
>>267
そんな驚きの秘密があったんですね
ポケットサイズの演算デバイスでwin関数電卓に対抗できるのはサーバーサイドで演算するWolframAlphaと計算センターと計算サービスサイトぐらいでしょうか
>>268
Excelは丸め誤差を含めて電卓で検算しないと怖いですね
280:名無しさん@3周年
19/02/16 09:36:14.31 J6W9BQBk.net
>>271
関数電卓DM42は内部的に浮動小数点数点34桁で演算してる。
281:名無しさん@3周年
19/02/16 10:40:26.26 F8VKqn1N.net
DM42って30年前の日本がバブル期の時代にアメリカのHPがリリースしたプログラム電卓のクローンなんですね
日本のCASIOは電卓が本業で全世界で商業的に大成功しましたけど、HPは逆ポーランド記法とか複素数演算対応とか超高精度プログハム電卓とか、CASIOの実用一点張りに比べて夢があってクールでエキサイティングですね
282:名無しさん@3周年
19/02/16 13:07:03.13 olGGwvjO.net
電卓喫茶適当なこと書いてんなあ
283:名無しさん@3周年
19/02/16 14:01:39.90 kfTWmh0j.net
最近はもうJupyter Notebookばっかりや
関数電卓の時代は終わったな
284:名無しさん@3周年
19/02/16 14:01:42.78 fYMMfu10.net
>>271
Excelで気にするなら、手計算で検算するよりdecimal型で関数作る方がケアレスミスなさそう
285:名無しさん@3周年
19/02/16 14:44:29.64 KwhRuzeu.net
>>269
そろそろディスコンになってもおかしくないかもね
286:名無しさん@3周年
19/02/16 17:32:35.22 HYnvPmDk.net
>>276
Excelは業務用スプレッドシートとかでシートやブックが数MB以上のサイズになるとVBAマクロを含めてすごく重くなるので、スピードと精度のトレードオフでIEEE規格に合わせて今の仕様になったのかもしれませんけど
ご指摘のようにVBAでTPOに合わせてdecimal型でマクロを組み込むのは(手間暇が許す限り)とても有効でしょうね
287:名無しさん@3周年
19/02/16 21:01:52.69 z/9Ovwgi.net
5800Pで使える3pinコードの単体販売は既に終了してるしね
当時からPCへのバックアップが考慮されてなかったので、土木建築関係のソフトをインストールして5800Pごとパッケージ販売するソフトハウス向けな面が強かった
土木建築向け関数電卓の販売で5800Pもお役御免かもね
それとも?後継機の発売が準備されてるのかな?
もしそうなら、表計算、リスト強化されるといいな
288:名無しさん@3周年
19/02/16 21:23:05.76 KwhRuzeu.net
>>279
5800Pの後継機種が出るかどうか
6800Pが出れば良いんだけどね
289:名無しさん@3周年
19/02/16 21:28:40.86 TblPAVG5.net
5799Pが出る
290:名無しさん@3周年
19/02/16 23:03:57.66 762pvsco.net
コードはグラフ電卓に付いてるのと同じじゃなかった?
291:名無しさん@3周年
19/02/16 23:24:09.58 HYnvPmDk.net
プログラム電卓とグラフ電卓のプログラミングは電卓のアルファベットキーとPCのタッチタイピングでは誇張無しで100倍以上手間暇が違うので、もし後継機が計画されるならUSBケーブルでもフラッシュメモリーでもいいのでPCとリンクして欲しいですね
292:名無しさん@3周年
19/02/17 02:42:52.26 RrzBBemk.net
プチコン3号みたいなキーワード補完と
HP42Sみたいな変数メニューとがあれば
手間は最初の一文字入力と選択だけ
PC経由までして入力するなら
Visual Studio Code連携して
無線LANで同期出来るのを希望
293:名無しさん@3周年
19/02/17 07:49:13.09 aiac4PIx.net
無線LAN積んだら乾電池駆動出来ひん
294:名無しさん@3周年
19/02/17 08:05:24.87 4GOeh5Ts.net
電池がどんどん減るから充電池にしてあぼんするような本当にクズなことばかり言い出す
295:名無しさん@3周年
19/02/17 13:44:29.26 etXWE4n/.net
>>280
>>281
命名規則からすれば
5900Pか5850Pが妥当
百の位はメジャーアップデート
十の位はマイナーアップデート
無線LANは理想だけど、USBのままでも構わない
但し、せめてマイクロUSBに統一して欲しいな
一々繋ぎ変えるのが面倒
TI84+CE、fx-CG50はMini USB
変換アダプタ使うってのもねえ
なんでMini USBなん?デジカメでもMin USBのがあるな
296:名無しさん@3周年
19/02/17 21:03:03.57 sm/HqGSC.net
>>287
今時Miniにメリットはほぼ無いから確かに謎
(規格上の挿抜回数の耐久性もMicro-Bが10千回に対してMini type-Bは5千回で半分しかない)
コネクタやレセプタクルも今やMicro-Bのほうが圧倒的に普及しているから安いだろうし
無理矢理メリットを探すとMicro-BケーブルはD+/D-を短絡した通信不可の充電専用ケーブルが出回ってるから
誤ってそういった充電ケーブルを使うことが無いぐらいかな。こんなことまで考えてるとは思えないけど
297:名無しさん@3周年
19/02/17 23:46:21.92 MkU3psJs.net
CASIOはロレックスやオメガみたいなブランドイメージがない代わりに
耐衝撃・電波時計・ソーラー・GPS・モバイルリンク・防水・高度計・気圧計・方位計測・温度計・月齢表示・ネオンイルミネーターetc...を積んだG-SHOCK、PRO TREK、(SHEEN)みたいな面白デジタルガジェットのウォッチを作っていて
プログラム電卓にもfx-FD10みたいなG-SHOCK思想のユニークなプロダクトをリリースして楽しませてくれますけど
プログラム電卓とグラフ電卓の言語表示が日本語だけディスっていて改造しても中文+カナなんて信じられないことになってるようで
グラフ・プログラム電卓の主戦場が海外に移り、生産が中国になったことで担当チームは日本の心をすっかり忘れてしまったのか、
はたまた日本人は学生時代から英語漬けでボーダーレス社会を生き抜ける英語人になって欲しいっていう親心なのか・・・
298:名無しさん@3周年
19/02/17 23:58:36.24 0MYJ4cTh.net
>>288
過去との互換性かと
299:名無しさん@3周年
19/02/18 19:50:29.34 PFcz74BX.net
>>274
ここに書いたら直してくれるかもよ
300:名無しさん@3周年
19/02/18 20:01:55.71 54fEjRUH.net
数学は
カラフル図解で
数楽に
算数や代数幾何から特殊関数までのエデュケーションで、タブレットやグラフ電卓で自在に解析できると楽しさ無限大
301:名無しさん@3周年
19/02/18 22:02:25.44 45XNoU/8.net
>>290
ケーブルの互換性だろうね
そろそろ変えても良いような気もするけどさ
302:名無しさん@3周年
19/02/18 23:39:46.65 Z+z3OUhL.net
電卓喫茶の中の人があそこまで馬鹿だとは思わなかった
電卓界隈の恥さらし
二度とサイトも更新すんなゴミ
303:名無しさん@3周年
19/02/19 00:23:47.05 Saxskxkg.net
fx-5800Pはどうして壊れやすい蓋の問題を放置していたのか
金型にカネがかかる上に5800Pがさほど売れていなかったのか
304:名無しさん@3周年
19/02/19 00:35:03.99 y8EwHtiP.net
>>295
まあ、売れてなかったのでしょうね
売れていたら改良することもできますので
305:名無しさん@3周年
19/02/19 01:46:20.42 d3h+YrHE.net
>>294
本当にアレが電卓喫茶なら正直擁護はできない
306:名無しさん@3周年
19/02/19 07:18:57.93 XQpNxRsn.net
電卓喫茶のあの人は文体は一見丁寧だけど性格の悪さが滲み出ていたから
絶対にお近付きになりたくない人間だったけど、まあ納得
307:名無しさん@3周年
19/02/19 07:28:10.49 HkEtsSjt.net
>>298
おまえみたいな感じか
308:名無しさん@3周年
19/02/19 08:00:40.08 tCkgWx+N.net
電卓喫茶ツイッター版RTしかしない糞botと化してる
309:名無しさん@3周年
19/02/19 10:29:18.82 Saxskxkg.net
>>296
確かに売れていたら改良されますよね
プログラム可能関数電卓は存続できるのかどうか
310:名無しさん@3周年
19/02/19 10:55:44.57 w+T2JBaB.net
>>294>>298
安全なところから他人を叩く奴に性格の良い奴なんていない
311:名無しさん@3周年
19/02/19 17:38:40.04 d3h+YrHE.net
そうやっていちいち反応してるのがかえって電卓喫茶の評
312:サを下げてるんだって事にいい加減気付け
313:名無しさん@3周年
19/02/19 18:16:33.12 w+T2JBaB.net
>>303
あんたが評判を下げているだけ
314:名無しさん@3周年
19/02/19 18:26:25.30 aexnd3Zo.net
HP50gやTI84について詳しく写真入りで紹介してくれてるから電卓喫茶は貴重な情報源
なんで、そこまで罵るのか理解出来ない
アクが強いひとでなければ、今時関数電卓を語れないんじゃないかね?
HP35s購入記と称して、碌にRPN知らずに
"Hello World"程度のプログラム載っけてるサイトすら存在するんだから
35sで"HELLO WORLD"表示させるにはフラグ10の事知らないとダメなので、それなりに知ってるのかもしれないけどw
315:名無しさん@3周年
19/02/19 18:35:19.85 d3h+YrHE.net
>>305
>>212で指摘されてるようなことが原因で不信感が高まったのかと
電卓喫茶を支持するかどうかはあくまで個人の勝手だから、各自で判断すれば良いと思います
316:名無しさん@3周年
19/02/19 18:46:38.98 d3h+YrHE.net
あと電卓のことを知らなきゃHP35sの記事を書いてはならん(自分にはそう読み取れた)、というのはやや極端ではないでしょうか
電卓喫茶は確かに内容自体は多岐に渡ってるし良い情報源でもあると思うけど、あらゆるサイトが電卓喫茶ほど電卓に入れ込んでる訳じゃない
317:名無しさん@3周年
19/02/19 20:30:25.63 XdIknUNy.net
ゴミなサイトの話はいらねーし
318:名無しさん@3周年
19/02/19 21:19:09.35 w+T2JBaB.net
>>212のことってそんなに問題か?
そもそも同一人物だと言う証拠は全くない
そうだとしても他サイトを誹謗中傷するってほどでもない
批判しつつもあまり過激な言葉にならないようにしている程度だろうに
319:名無しさん@3周年
19/02/19 21:42:41.39 Ud+ihALt.net
>>309
そうムキになりなさんな。
自分が正しいと思うならそれまでだろうに。
こんな過疎スレにやってきてまで反論するのは、
貴方にとって何の得にもなりゃせんよ。
320:名無しさん@3周年
19/02/19 21:47:23.57 w+T2JBaB.net
>>310
勝手に誰かにするな!
321:名無しさん@3周年
19/02/19 22:10:39.01 7VNwhdKY.net
細かい所こだわって他人にイチャモンつける癖に
自分に対してはザルなんだろ
そんな奴、沢山いるけどな
322:名無しさん@3周年
19/02/19 23:02:40.90 d3h+YrHE.net
>>311
さっきから電卓喫茶関連の書き込みに反論しまくってるみたいだがいい加減落ち着けよ
310はお前が電卓喫茶だともMonadaisukiだとも言ってないぞ
そういう風にいたずらにムキになるから眉をひそめられるんだ
323:名無しさん@3周年
19/02/19 23:06:29.60 SN+FXkfw.net
ここで電卓の話がしたいのにどこかのサイトの話とは
ID:Z+z3OUhL, ID:d3h+YrHE, ID:XQpNxRsnが火種になっていることは反省していただきたい
完全に荒らしですよ
324:名無しさん@3周年
19/02/19 23:17:00.22 26Xy3Mb8.net
次スレから電卓喫茶の話は禁止でええやろ
325:名無しさん@3周年
19/02/19 23:29:11.15 d3h+YrHE.net
>>314
申し訳ない
326:名無しさん@3周年
19/02/19 23:50:17.93 kmZXdgn/.net
>>315
今まで散々お世話になってきたのに?
Wikipediaの自警の陰謀にハメられた人を擁護しないで、電卓喫茶側を叩くって頭おかしい。
しかも電卓喫茶の人はWikipediaの人とは知り合いってだけで別人。
それで電卓喫茶の話題が禁止とか意味ってのはよくわからない
結局ここの住人は自分で情報を発信しないで消費するだけのWikipediaの自警と同じなんだなと再確認した
327:名無しさん@3周年
19/02/19 23:57:52.62 kmZXdgn/.net
お前らに教えといてあげるけど情報を発信するのって並大抵の難しさじゃない。
電卓喫茶に限らず自分でサイト作って電卓の知識をインターネットに公開している人がいるから、一般人が情報を入手できて電卓を使えているってことは覚えておくべき。
それを匿名の安全圏から批判したり足を引っ張ったり恥ずかしくないのか
電卓博物館とか電卓喫茶のサイトは誰かが時間と知識を費やして作ってることを覚えとけ。
使うだけの人間が偉そうに言うな
328:名無しさん@3周年
19/02/20 00:02:13.87 WtIc0y2g.net
ここまで読解力がないとは思わなんだ
本当に電卓喫茶の話題を禁止にしたらマジで発狂するんとちゃうかこいつ
329:名無しさん@3周年
19/02/20 00:12:46.76 b82jazC5.net
何興奮して連投までしてんのコイツ
というか1次ソース見るから電卓喫茶とか消えようがどうなろうがどうでもいいよ
むしろ話題にすることでスレが荒れるなら邪魔でしかない
330:名無しさん@3周年
19/02/20 00:22:59.08 imooA123.net
TI電卓は日本総代理店が個人向け情報発信一切してないから、国内ユーザーか海外サイトを利用するしかないんだよね
まあ、米国には大変有名なサイト ticalc.orgが
国内ならTicalc japanがコマンド解説までしてくれてるので助かる
また、TI-BASIC 83/84ならfx-CG50やfx-5800Pの言語解説が大変参考になる
一方、HPは探せば公式の日本語マニュアルあるので
(15c、35s、42s、12c、Primeなど)後は英語分からなくても推測でなんとかなるw
41cxや50gは英語版完全マニュアルあるので、がんばって読み解くしかない
331:名無しさん@3周年
19/02/20 00:35:28.04 n3lQMSHu.net
>>320
他人を叩きたくて仕方がない人が多いんですよね
そんなに文句があるなら本人に直接言えばいいのですよ
ここで言う必要は全くない
結局のところ安全なところから叩きたいだけなんですよ
332:名無しさん@3周年
19/02/20 00:38:30.86 WtIc0y2g.net
>>322
こっちは「電卓喫茶の話題を出すと必ずスレが荒れて電卓の話ができないから、電卓喫茶の話題は禁止にしよう」と言ってるだけなんですよ
333:名無しさん@3周年
19/02/20 10:25:55.85 MQIoWaT5.net
>>317
再確認せにゃここがどういう場所かわからんのか?
再確認が済んだんならとっとと出ていけ!
334:名無しさん@3周年
19/02/20 12:44:12.01 u44cyOqa.net
自警とかよくわからないけどウィキペディア用語でしょ
つまりあんたは追放された本人でしょ
自分で「今まで散々お世話になってきたのに?」とか言えるって並みの神経じゃありませんね
335:名無しさん@3周年
19/02/20 12:46:01.61 RHrjnUKj.net
>>325
本人とはかなり文体が異なる
いたずらじゃないの?
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
2009日前に更新/257 KB
担当:undef