【Android wear】ASUS ..
[2ch|▼Menu]
71:名無しさん@3周年
17/12/28 22:55:03.45 hwp+dhVk.net
Wi-Fiオン(自動)
Bluetooth時はアプリ更新しない Wi-Fi時に更新 
Wi-Fiだからすぐダウンロードがおわるから重い時間は短時間
Wi-Fiオフ
Bluetooth時にアプリ更新しようとする 
Bluetoothなので遅い 
更に各機能の通信があれば止まるらしく全然終わらずリソース食うままだから重い時間が続く


Wi-Fiオフが怪しいと思うよ

72:名無しさん@3周年
17/12/28 23:00:12.02 5JY77t19.net
まじか!Wi-Fiは盲点だった
これからWi-Fiオンで使って様子見て見るわありがとう

73:名無しさん@3周年
17/12/28 23:52:35.71 hwp+dhVk.net
URLリンク(fast-uploader.com)
Wi-Fi以外が原因だとお手上げですが
特に何かをオフにしたりもなく、プリインのアプリも全部有効でこんな動作だけど
アップしたら出だしに変な音が加わって聞き苦しくてスマン
35MB程の動画

74:名無しさん@3周年
17/12/29 01:20:16.32 Z5p3JEx5.net
パソコンでも良かれと思って設定を弄ったら裏目に出て
実はデフォルトのままが良かったなんて事あるもんな

75:名無しさん@3周年
17/12/29 09:09:29.16 a9mSWbEZ.net
電源入れた直後っておそらくアップデート確認したりアップデートしたり
GoogleMusicのリスト取得したり?でカクツク
それがWi-Fiオフだと終わらず続いてしまうのかね

76:名無しさん@3周年
17/12/29 14:58:39.68 NVZC2fMH.net
【UFO】 空飛ぶ円盤は太陽系内から飛来 <十五夜月兎伝説> 月面には小動物が棲息 【NASA】
スレリンク(liveplus板)
【若年性】 放射能はダークマター <マイトLーヤが緊急声明> 大勢が無駄に死んでいる 【認知症】
スレリンク(liveplus板)

77:名無しさん@3周年
17/12/29 17:44:09.65 4SUXmO4m.net
昨日あたりから1時間経ってもバッテリーが20%ぐらいしか回復しないんだけどなんか設定間違えた?

78:名無しさん@3周年
17/12/29 18:18:18.73 YagLVBgA.net
大元の充電アダプターが故障してて電流弱いとか
端子が汚れてしまってたりとか

79:名無しさん@3周年
17/12/29 19:20:43.87 4SUXmO4m.net
>>78
買って一週間なんだけどな、、、

80:名無しさん@3周年
17/12/29 19:21:42.62 4SUXmO4m.net
>>78
ロケットマークが急速充電の証だよね?
ついてるけどなんでだろう

81:名無しさん@3周年
17/12/29 22:31:19.02 Z5p3JEx5.net
80%までは1分で+3%ペースなはず
再起動したらなおるんじゃないの

82:名無しさん@3周年
17/12/31 15:46:09.42 UvhkwUJ5.net
自分のも急速マーク付いてるのに1晩たっても満充電にならない、、、

83:名無しさん@3周年
18/01/04 10:53:36.23 7dOgzajq.net
今年に入ってから頻繁に接続が切れるようになっちゃった。

84:名無しさん@3周年
18/01/04 13:17:36.96 kclkftf7.net
>>72
>>71
ジャンルが違うけどソニーの完全ワイヤレスイヤホンのファーム更新
データ量不明だけどBTでのデータ転送だけで25分ほど掛かった
他の処理なしで
Bluetoothは遅いね
BTでいろんな通信もしつつアプリやシステムの更新データを取ったりしてたら
かなり影響が出るだろうなと想像できるね

85:名無しさん@3周年
18/01/05 19:42:33.17 nHEsz0r6.net
デジタルモノ好きな人におすすめの儲かる情報
グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』
THUXZ

86:名無しさん@3周年
18/01/10 19:45:53.16 h6+lTYs4.net
>>72
Wi-Fiで変化あった?

87:名無しさん@3周年
18/01/13 12:04:40.08 MUfX4/Xb.net
ゼンフィットの
目標を達成しました!
ってやつ目障りなんだけどどこから通知けすの?
アンインストールはできなかったよね?

88:名無しさん@3周年
18/01/13 12:23:12.91 kxp9aEPo.net
通知センターで通知の許可をオフにすればいいんでないの?

89:730
18/01/13 19:59:12.00 azWN4Vr6.net
>>87
設定>アプリ>システムアプリ で
zen fitとfit 無効にしてるわ

90:名無しさん@3周年
18/01/13 20:12:44.56 nHcdCrVF.net
>>89
なるほど、そんな項目ないぞ!
と思ったけどアプグレードを削除してから見ると出るのね。
千球!

91:名無しさん@3周年
18/01/13 21:27:50.35 c302b7Ht.net
Zenfitは心拍センサーないスマホでも心拍計れたり便利やで

92:名無しさん@3周年
18/01/16 08:23:05.99 Mlus1mhH.net
>>91
そんな普段から使う?
特に運動もしないし、睡眠状態なんて測らなくても朝起きた体調でわかるし、、、

93:名無しさん@3周年
18/01/17 10:15:20.07 OAjagrVY.net
amazonを見てたら電池を持たせたくてWi-Fiを切ってたレビューがあるけど
Wi-Fi切った方がむしろアプリ更新等の通信処理が長時間になって電池持たなくなる感じするな

94:名無しさん@3周年
18/01/17 10:21:51.14 f3iIzF4A.net
>>92
いやセンサーないのに測れるってすごくね?

95:名無しさん@3周年
18/01/17 10:49:47.08 4p4JdoTx.net
>>93
Wifi探して電力つかいまくり

96:名無しさん@3周年
18/01/17 12:33:50.27 zeBOe8/x.net
Wi-Fi自動のON/OFF動作要件も知らない短絡的な思考する人はそう思ってしまうんだろね

97:名無しさん@3周年
18/01/17 15:30:36.28 0s9L59mE.net
>>94
どこまで正確かわからないし。
そもそも使わない

98:名無しさん@3周年
18/01/17 18:06:12.52 c90Kl5eq.net
wifiオンでもbluetooth接続ができていない場合のみ接続するんじゃないのかな。

99:名無しさん@3周年
18/01/17 19:56:07.64 YPySXMBT.net
【株FX】 日経平均どんどん上がる <世界教師 マイトLーヤ> 生活保護ますます増える 【ナマポ】
スレリンク(liveplus板)

100:名無しさん@3周年
18/01/17 21:27:19.35 kYBOu45J.net
>>97
普通の内蔵カメラで測れるのな
>>98
アプリがWi-Fiを要求した場合もだね
Google play musicやPlay Storeからアプリ更新のサインが来てる場合等

101:名無しさん@3周年
18/01/19 19:32:45.04 AZ1kRJsV.net
バージョンアップされてないか?

102:名無しさん@3周年
18/01/19 19:49:21.82 QsdISM2y.net
バージョンアップに失敗して
恐らくどうしようもなくなった

103:名無しさん@3周年
18/01/20 09:12:52.57 j3GU9Des.net
zenwatch3と互角の機種がなかなか見つからないなあ
色違いを買い足すかどこかから登場するのを待つか

104:名無しさん@3周年
18/01/20 18:07:22.58 4AvIrzBH.net
>>103
DIESELのスマートウォッチは?

105:名無しさん@3周年
18/01/20 18:10:21.98 JZ42NBxL.net
android wear 2.8.0になった。

106:名無しさん@3周年
18/01/20 18:18:57.77 Vh2VADVD.net
>>105
いい?

107:名無しさん@3周年
18/01/20 18:41:32.79 JZ42NBxL.net
>>106
通知の視認性を改良したらしい。けどあんまり以前と変化なし。

108:名無しさん@3周年
18/01/20 23:54:07.46 CqCpY2V4.net
>>104
fossil Q 2ndの充電の遅さ
Fossil系はそこが問題アリだね
zenwatch3の六倍掛かる
1分で+3%に慣れるとかなりイラつくよ

109:名無しさん@3周年
18/01/21 00:17:40.74 A6I6S3yl.net
URLリンク(global.shop.gcwatches.com)
zenwatch3みたいにオシャレなデザインで気になって
日本への発送も可なので検討してるけどハードの仕様で不明なところが多くて買えていない

110:名無しさん@3周年
18/01/21 01:15:52.50 fHpNprrD.net
>>109
Zenwatch3好きだけど、そのデザインは全く好きなじゃないわ...

111:名無しさん@3周年
18/01/21 10:12:38.46 7SrIcwhZ.net
>>109
ZW3よりも優れている点がある、
それは手首を曲げる事で何かのボタンを押してしまわなそうなところだ。

112:名無しさん@3周年
18/01/21 20:22:34.00 Lw92T2W9.net
それは神
Zenwatchはボタンが手の甲にめり込んで自傷するのがほんまクソ

113:名無しさん@3周年
18/01/21 20:39:52.37 cPs1wrax.net
正しい着け方してないんじゃない?ズレない位キツくはめてそう
たまに端子を錆びさせた話しも同じく着け方が間違ってる可能性も
URLリンク(www.hanshin-dept.jp)
これが正しいと規定されてるわけではないけどプロの意見

114:名無しさん@3周年
18/01/21 21:19:40.08 7SrIcwhZ.net
>>113
手首曲げても当たらない位置でズレない位キツくはめる
それしか救いが無いとの結論を出した

115:名無しさん@3周年
18/01/21 21:34:02.17 cPs1wrax.net
腕を下げた時と腕を上げたときで3cm以上ずれる程度がそのサイトの目安かな
そうやって緩くつければボタン刺さったりしないけどなー

116:名無しさん@3周年
18/01/22 00:01:18.75 T1S77faT.net
>>113
なるほど…
明日から試してみる
トンクス

117:名無しさん@3周年
18/01/22 00:12:14.01 ucoeVY5S.net
緩い方が良いね
夏場で革ベルトに汗が染みた時は乾きの早さが10倍くらい違ってくる
キツいと端子もサビる

118:名無しさん@3周年
18/01/22 00:30:57.67 oWjeIPMV.net
緩いとバイブ気づかないからキツくしてるけどボタン押すことは一度もないな
手首に近すぎなんじゃない?
それよりベルトのアダプタのあたりに腕毛が引っかかるのがヤバイ

119:名無しさん@3周年
18/01/22 08:37:25.53 4BvIJb0R.net
>>118
手首曲げても当たらない位置で

120:名無しさん@3周年
18/01/22 20:31:27.66 Oa5ZGtuD.net
激安情報じゃないけど売ってる店が減って値上がり気味なので
ビック店頭価格が税込31100円ほど+ポイント10%
店員のiPhoneで確認したらどの店でもその値段でした
在庫なくても他店取り寄せしてくれる

121:名無しさん@3周年
18/01/22 20:32:29.44 Oa5ZGtuD.net
シルバー+ラバーの場合ね

122:名無しさん@3周年
18/01/25 09:15:24.32 YOVX0AL5.net
Twitterでベルトのパーツ部分と革がちぎれたつぶやきあったけどぴったり付けてたんだろうか

123:名無しさん@3周年
18/01/25 09:24:40.94 YOVX0AL5.net
自分の場合でどうかと計ってみたら35mmズレる位だった
正しい着け方していたからか端子のサビもない
URLリンク(i.imgur.com)

124:名無しさん@3周年
18/01/25 23:43:57.56 orBfPRXX.net
やっぱZenWathc3のデザインは素晴らしいな

125:名無しさん@3周年
18/01/26 07:34:10.14 FfbNHXC1.net
短期的には上下したけど値下がりしなかったのは好評価ってことだよね
俺が3月に買った値段と変わってない

126:名無しさん@3周年
18/01/26 09:13:57.22 8UAuDzcp.net
スリープ状態から画面立ち上がるとき、じわぁ〜〜って立ち上がるけどさ
ぱっ!ってたちあがる設定有る?

127:名無しさん@3周年
18/01/26 10:23:12.81 CP6Je0vr.net
watch makerは暗転の切り替わりのエフェクトを自分で変えたりできる
つまり使用しているフェースがそんな設定で作られてるぽいから
フェースを変えれば変わるかと

128:名無しさん@3周年
18/01/26 13:04:15.66 CP6Je0vr.net
>>126
>>127もありえるけど
明るさ自動のせいもあるかも、自動をやめてみたら?

129:名無しさん@3周年
18/01/26 15:43:10.95 g10mIJQy.net
>>128
>>127
ありがとう。
明るさの設定か、盲点だった
でも電池の持ちに関係するなぁ。

130:名無しさん@3周年
18/01/27 01:10:11.52 2CtjTuUa.net
『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

131:名無しさん@3周年
18/01/27 12:17:18.63 NdZs2qmk.net
毎度何が変わったの?レベルの話だけど
android wear2.8になったな
zenwatch3

132:名無しさん@3周年
18/01/29 12:41:37.38 aIJ24nQ3.net
zenwatch3のハードウェアを使ったオーソドックスなデザインのやつどこかからでないかなー
仕事日で使えるデザインじゃないから休日専用になってる

133:名無しさん@3周年
18/01/29 14:41:28.90 VfZr1Og+.net
えっ仕事で使えないデザインなの?

134:名無しさん@3周年
18/01/29 14:48:09.21 aIJ24nQ3.net
職種にもよるだろうけどさ、俺は無理
URLリンク(dotup.org)

135:名無しさん@3周年
18/01/29 17:28:39.23 jlcVl38d.net
俺のところはデザインっていうより仕事に関係ない電子機器は持ち込み禁止だからなぁ
スマホはもちろん、腕時計もデジタル時計ですらアウトだ
(´;ω;`)

136:名無しさん@3周年
18/01/29 17:45:08.99 PEekpWQn.net
ベルトとフェイスデザインで大抵のシチュエーションで大丈夫だと想う
URLリンク(i.imgur.com)

137:名無しさん@3周年
18/01/30 21:27:28.08 razYm+jO.net
純正のラバーベルトを予備で入手したけど個体差があるのかなぁ
上がフリマ的なモノで買った
下は大手量販店で最近買って付いてきたやつで全く使ってなかったからまだまだ新品レベル
上の方が色はベージュって感じで良い色してる
URLリンク(i.imgur.com)

138:名無しさん@3周年
18/01/30 21:55:40.68 1BqVvpfs.net
>>137
ロットで変わってくるのかもね
1年以上生産している製品だし変更があったのかもしれない
外注だろうし色の管理も色の管理もちゃんとしてるか怪しい

139:名無しさん@3周年
18/01/31 02:09:03.76 Cft7ttKY.net
>>134
良い色
なんてアプリのフェースなのコレ?

140:名無しさん@3周年
18/01/31 22:18:43.77 Cft7ttKY.net
guess connect、GC connectのハードのスペックが載ってるサイトって無いですかね?
公式でも情報記載ナシ
バッテリー容量もわからない

141:名無しさん@3周年
18/01/31 22:19:17.33 Cft7ttKY.net
すいません誤爆

142:名無しさん@3周年
18/02/03 17:00:27.03 VblS+5uT.net
毎朝100→97%に数分で減るんだが(アプリの更新中などなくても)
その後はおかしな減り方はしないし多い日も安心な減り方
深夜になっても使い切る事なく持つからバッテリーはそれほど劣化してない
みんなのはどう?

143:名無しさん@3周年
18/02/05 11:52:32.05 t+7SFM26.net
Googleアカウントコピー出来ない問題で大きな進展があった
ASUS側からの回答をじきに投下予定

144:名無しさん@3周年
18/02/05 12:28:56.67 t+7SFM26.net
とっさに書いてしまったがあんまりな回等なのでこれをASUS本隊に問う事にした
本当にこの見解で良いのかと

145:名無しさん@3周年
18/02/05 15:39:41.66 GBpGNn8q.net
143の冒頭に「俺は」を付け忘れてるよ

146:名無しさん@3周年
18/02/05 17:07:48.89 Knwo2J/P.net
facerの月や日、%が表示されなくなったのですが、
何かご存じですか?

147:名無しさん@3周年
18/02/06 13:51:53.24 CW9yaGBc.net
Zenwatch3使ってます。
機種変更に伴い、母艦のOSがAndroid7.0から8.0に変わりました。
その結果、Zenwatch3への通知関係に変化が生じています。
例えば、
「母艦は音もバイブも無くステータスバーへの表示のみで、時計側は音やバイブ有り」
にしようとすると、けっこう苦労しました。(できなくはないのですが)
母艦がAndroid8.0の方、同じく苦労されてませんか?

148:名無しさん@3周年
18/02/07 00:14:01.98 H/BacRZA.net
3の替えのラバーベルトってもうどこにもないですかね

149:名無しさん@3周年
18/02/07 12:59:15.31 LEkNyhue.net
zenwatch2で質問なんですけど通知見たら消されちゃうんでそのまま残しておくことってできないんですかね?

150:名無しさん@3周年
18/02/07 14:17:31.16 6Pd0HVLB.net
【沖縄に謎の発光体!?】.....1月27日、与那原でUFO撮影.....【マイトLーヤの星か?】
スレリンク(liveplus板)

151:名無しさん@3周年
18/02/07 19:01:31.80 a7gLC9CM.net
>>148
ベージュ ラバー で諸費込み4400円海外からなら
あとは
個人売買のサービス、アプリなら出てる

152:名無しさん@3周年
18/02/07 20:40:57.42 qThr8Obr.net
ヤフオクメルカリフリルにたまに出る

153:名無しさん@3周年
18/02/08 21:11:04.29 yElVK80K.net
amazonの社外品を買ったがあまりにしょぼいからアダプターか予備純正ベルトはもっとくと良さそう

154:名無しさん@3周年
18/02/16 11:47:51.35 slQ4fVkm.net
こういうショボいので良ければ、Aliexpress で1000円で買える
URLリンク(i.imgur.com)

155:名無しさん@3周年
18/02/16 18:36:07.76 GUWUS0go.net
zenwatch3を買ったんですが
着信から電話番号表示されるまで
20秒越えるのですが
こういう仕様なのでしょうか?

156:名無しさん@3周年
18/02/16 21:18:21.66 Cp0aThtx.net
3ならアダプターを買えるうちに買う事おすすめ
シルバーの本体使ってるけど
着けるベルトがダークな場合はアダプターガンメタルアダプターが合うよ

157:名無しさん@3周年
18/02/18 19:20:08.55 iIidyO33.net
バージョンアップきてるよー
URLリンク(i.imgur.com)

158:名無しさん@3周年
18/02/18 23:06:47.81 zjEdQqBq.net
ほお

159:名無しさん@3周年
18/02/18 23:28:23.22 A4iFXsVF.net
俺のはまだ来ないなぁ

160:名無しさん@3周年
18/02/18 23:39:55.98 iIidyO33.net
写真まで載せといてアレだが何が変わったかわからないのでどうでも良いと思う

161:名無しさん@3周年
18/02/19 00:28:22.41 uZLetDaA.net
気に入ってるwatch faceがあれば晒してほしいですm(_ _)m
いろいろありすぎて選びきれなくて、、

162:名無しさん@3周年
18/02/19 00:38:41.02 nGIiDN5M.net
ストアのランクでandroid wearを選んで上位から試せばいい
無料はゴミばかりだから探すだけ時間の無駄なので有料指定で

163:名無しさん@3周年
18/02/19 00:58:33.50 nGIiDN5M.net
自分はこんな感じでアプリはこれ
URLリンク(i.imgur.com)

164:名無しさん@3周年
18/02/19 12:39:34.68 uZLetDaA.net
そっか。やはり無料よりかは有料の方がいいですよね…

165:名無しさん@3周年
18/02/19 12:51:53.15 UPp+OHQH.net
無料でもいいのあるよ

166:名無しさん@3周年
18/02/19 12:59:51.66 0drgWfEm.net
無料でも※アプリ内課金あり表示のは入れても追加で払わなきゃアレできないばかりだからねえ

167:名無しさん@3周年
18/02/19 22:22:56.27 3lSYkI7s.net
無料&アプリ内課金なしならA/D watchfaceが良い
無料の割には

168:名無しさん@3周年
18/02/20 08:11:47.83 53Syb98z.net
俺のまだ古いのに「最新です」とか言われるんだけどだいぶタイムラグあるんだっけ

169:名無しさん@3周年
18/02/20 21:19:24.17 yr1mrXPL.net
バグあって配信取りやめてる可能性

170:名無しさん@3周年
18/02/20 23:40:44.67 lsLLOtBo.net
watchの方のandroid wearをアンインストールすると
2.0.0に一旦もどり最新ダウンロードが強制的にはじまる

171:名無しさん@3周年
18/02/22 06:11:44.73 9KEf5B2y.net
遠藤憲一さんが亡くなった話のスレで
アップルウォッチのおかげで命が救われたって
話になってたがあんな機能ある?

172:名無しさん@3周年
18/02/22 07:04:21.29 jMHBucmg.net
>>171
ええええ
遠藤憲一も亡くなったのか?
大杉漣に続き名優がどんどん亡くなるね。

173:名無しさん@3周年
18/02/22 07:35:53.45 aofZ3n9i.net
あ。すまん!
大杉さんやった

174:名無しさん@3周年
18/02/22 07:45:12.60 XNCqSjOW.net
ええ……

175:名無しさん@3周年
18/02/22 12:10:15.44 CkLULYMp.net
むむむむ、、
AZ3アダプターのバレンタインセールを見逃してしまってた

176:名無しさん@3周年
18/02/22 18:51:30.77 3TjHxryN.net
少し安くなってたので買っといた。ガンメタ買ったけどここまで色違うとは。同時に買ったremodバンドのスペースグレーと同じ色だったわ

177:名無しさん@3周年
18/02/22 23:59:15.76 tI31fc3W.net
革ベルト付け替えた

178:名無しさん@3周年
18/02/24 09:55:52.32 p5uHhSuc.net
俺はヒルシュのジャンパーの青を付けた

179:名無しさん@3周年
18/02/24 14:55:44.32 zGzQj+bM.net
バージョンアップされたらWatchMakerが一覧から消えてて焦ったw

180:名無しさん@3周年
18/02/24 17:06:29.25 9pHI/QHd.net
曜日と月が日本語表示されるのが微妙だなぁ
Watchのみ言語を英語に出来ないのが残念

181:名無しさん@3周年
18/02/24 22:16:06.06 0IJEb3DO.net
ん???曜日は英語表記のフェースしか用意されてないぞ

182:名無しさん@3周年
18/02/24 23:00:16.71 2ndr8Ptc.net
>>181
横から失礼
いや例えばFaceRepoのフェイスを取り込むと曜日と月が日本語になっちゃうんだよ
編集できるやつだと英語表記にできるけどかなり面倒くさい

183:名無しさん@3周年
18/02/24 23:07:05.24 p5uHhSuc.net
標準搭載以外のアプリの仕様は自己責任で頑張って直すしかないんじゃね

184:名無しさん@3周年
18/02/25 16:34:12.13 ivgDIzSc.net
初期設定の最初の言語選択を英語にしたらそこは英語になったりしないの?
自分は困ってないので試す気はないが

185:名無しさん@3周年
18/02/25 20:08:50.64 57Zr6G4g.net
>>184
スマホ本体の言語を英語に変えると
同期するみたいなんで
Watch側だけ初期設定で英語にしても
日本語に変えられそうな気がする
初期化するのもマンドクサだしなぁ

186:名無しさん@3周年
18/02/27 20:27:35.46 1/uzmgwp.net
ZenWatch3買ったんだけどこりゃ異様に反応鈍いな

187:名無しさん@3周年
18/02/27 21:33:59.69 oc984vce.net
>>186
既に使ってる機種と比較しての話?

188:名無しさん@3周年
18/02/27 22:21:52.86 NaxmgcXq.net
>>187
右のボタン押してアプリ画面出すのももたつかない?
そんなもんだとあきらめてたんだけど

189:名無しさん@3周年
18/02/27 22:26:09.21 oc984vce.net
>>188
もたつかないよ
アプリのダウンロードをBluetoothで行ってる真っ最中じゃないの
ストアを確認してみたら?

190:名無しさん@3周年
18/02/28 00:05:22.80 +t57h4Yr.net
俺の3ももたつくなぁ
前の初代moto360より動作遅い
何回リセットしてもダメだった

191:名無しさん@3周年
18/02/28 00:33:37.10 Zl9Xbr6+.net
アプリ更新ダウンロード中は重たいので
なにかのダウンロード処理が終わってないと推測されるよね
再起動やリセットじゃそれがまた一からになって結局また同じ状況になりそう

192:名無しさん@3周年
18/02/28 00:44:45.58 wbqJp7qd.net
URLリンク(dotup.org)
撮ってみた
これと比べてどうなの?

193:名無しさん@3周年
18/02/28 00:56:06.38 wbqJp7qd.net
なんだろね
Wi-Fi Off設定にしていつまでたってもDLが終わらず
DLのためのCPUフル回転が続いてしまう
ってありがちな事態ではなく重たい?

194:名無しさん@3周年
18/02/28 01:06:27.80 +t57h4Yr.net
横からですまんが俺のはwifiオンだし、リセットしてから何ヶ月も経ってる
自宅のwifiが5GHzなんだけどこれは5GHz無理とか?

195:名無しさん@3周年
18/02/28 07:08:40.57 s3GX/D8J.net
>>187
前にSmartWatch 3使ってたんだけど、ZenWatch3異様に重い
設定の問題かと本体、wareを6回ぐらいリセットしてみたほど

196:名無しさん@3周年
18/02/28 07:13:01.92 s3GX/D8J.net
そもそも着信で番号表示までに10数秒掛かるのが驚いた

197:名無しさん@3周年
18/02/28 07:23:11.87 wA6TVs0x.net
スマホを節電モードにしてたりするのでは?

198:名無しさん@3周年
18/02/28 07:58:20.71 BxHNQWF2.net
smartwatch3に切り替えたら着信した瞬間表示される

199:名無しさん@3周年
18/02/28 09:08:34.41 wA6TVs0x.net
ボタン→アプリ一覧でもたつくのはおま環か故障か
押せばすぐ出てまた押すとすぐ引っ込むよ

200:186
18/02/28 12:36:20.02 BxHNQWF2.net
初期不良を疑ってサポート連絡して送って調査してもらったけど
反応鈍いのも着信表示遅いのも評価機と同じで仕様だから
そのままお返ししますって連絡あった

201:名無しさん@3周年
18/02/28 14:30:54.52 OGEjEPfH.net
>>199
何回か操作すれば>>192かそれより速いくらいだけど
実際使う時って待機モードからボタン押すからもたつくよね
計測用に準備するか実際の使い勝手なのかって違いかもね

202:名無しさん@3周年
18/02/28 17:42:51.70 onlAub0A.net
待機モードてなんやねん
そんなモードや用語あったっけ?
まぁ言いたい事はわかるけどw
思いついたのはひねって動作等をモーションセンサー利用をオフにしてたらその待機モードってのになりやすそう

203:名無しさん@3周年
18/03/01 08:35:17.63 yIAbEZO+.net
>>202
気持ち悪い反応しなさんな
スリープはこの場合、日本語で睡眠より待機のほうがしっくりくるだろ。

204:名無しさん@3周年
18/03/01 09:49:39.19 NmA6Go/+.net
zenwatch2お使いの方に聞きたいのですが、
android wear1.5から2.0に変更すると、
通知の背景が無くなると記憶しているのですが、他の変更点はありますか?

205:名無しさん@3周年
18/03/01 13:07:11.09 0XxdwG0O.net
>>204
もう覚えてないよ...

206:名無しさん@3周年
18/03/02 09:05:31.95 2XTHhKL6.net
AZ3アダプターを買ってとりあえず安いベルト付けたんだけどええやつを買いたい
どんなのが合うか悩んでるので参考にみんなのベルトスタイルの写真見たい

207:名無しさん@3周年
18/03/03 14:30:09.98 vVmSjKIh.net
【アマルガム】 “銀歯”が電磁波のアンテナ?日本で最悪の組み合わせが起きている! 【厚生労働省】
スレリンク(liveplus板)

208:名無しさん@3周年
18/03/04 11:28:13.67 yaY9ykTy.net
URLリンク(dotup.org)
バッファローぽい純正からクロコダイル押しに変えただけだが

209:名無しさん@3周年
18/03/07 23:04:43.06 68nLJniU.net
イエロー
URLリンク(i.imgur.com)

210:名無しさん@3周年
18/03/10 21:18:58.29 pk6B+ecC.net
光沢レプタイル系が無難だな
型押しカーフはいまいちだった

211:名無しさん@3周年
18/03/12 13:28:06.85 id/mGQdM.net
AZ3 Lug Adapterまで買って気に入ってたんだが
なんかもう動作重くてなにやっても改善しないからDieselのやつに買い替えた

212:名無しさん@3周年
18/03/13 12:48:54.15 fo6V2XaM.net
スマホを省電力モードやらバックグラウンド通信セーブやら
余計な設定してるんじゃないの

213:186
18/03/13 15:03:35.27 6vHkpyVW.net
そんなの関係なく俺のも挙動重いけどね

214:名無しさん@3周年
18/03/13 17:54:27.87 8joDIUrA.net
このゲーム対応してる?
URLリンク(goo.gl)

215:名無しさん@3周年
18/03/13 22:51:08.27 Q7TjXXGZ.net
>>212
XperiaXZで同じ設定でLGW100・SWR50・DZT2002はさくさく
省電力とか全部切ってもWI503Qだけカックカクで時々固まる
スマホ取り出したほうが早いぐらいだから流石に嫌になった

216:名無しさん@3周年
18/03/13 23:05:46.10 fo6V2XaM.net
WatchMaker(プレミアム)のフェースでガクガク重くなる事多くてフェース変えるまでそのまま
数日ぶりに電源入れた時はアプリ更新やGooglePlayMusicのリスト更新でもしてるのかしばらく重い
それ以外は普通に動いてるな

217:名無しさん@3周年
18/03/16 06:37:21.83 8+9pwI8n.net
おいおい、グーグルがなんか言い出したが
URLリンク(www.blog.google)
ASUS母艦タブとの組み合わせで2.0化すら出来てないのにどういう事かいね?

218:名無しさん@3周年
18/03/16 06:38:34.92 8+9pwI8n.net
ゴメンこっちだわ
URLリンク(www.blog.google)

219:名無しさん@3周年
18/03/16 07:50:26.71 dxxz99Df.net
既に2.10.0.なんたらになってるけど
URLリンク(i.imgur.com)

220:名無しさん@3周年
18/03/16 07:54:13.78 dxxz99Df.net
WearOS
URLリンク(i.imgur.com)

221:名無しさん@3周年
18/03/16 08:12:18.64 8+9pwI8n.net
>>219
母艦なに使ってます?ASUSへの問い合わせと検証でASUSタブレットでは
Wear2.0化してのアカウントコピーが出来ないのはGoogleの対処待ちという回答を得ています
ASUSスマホとの組み合わせについては聞いていませんが

222:名無しさん@3周年
18/03/16 08:54:34.14 KcjO9LtM.net
まだ2.9.0だわ
トントンアップデートできなくなったのか・・・
馬鹿みたいにずっとトントン10分くらいしてたわw

223:名無しさん@3周年
18/03/17 09:49:03.42 SigIcPYV.net
>>221
GalaxyS6

224:名無しさん@3周年
18/03/17 14:46:16.54 kAGDJMRM.net
システムアップデートだけじゃく
Android Wearのバージョン表示ところもタップすると
アップデートの確認できるの今頃知ったでござる

225:名無しさん@3周年
18/03/20 11:51:16.40 gXxLoxm+.net
あさ100%だったはずがもう9%しかない
理由は良いとして緊急的に充電する方法ないよね?

226:名無しさん@3周年
18/03/20 13:36:04.77 oW1FPoeR.net
クソ高い充電ユニットは充電されず現状レベルを維持するだけだからなあw
俺も知りたい

227:名無しさん@3周年
18/03/20 16:47:49.39 fZnBjZH3.net
>>225
ドコモショップいってチャージ

228:名無しさん@3周年
18/03/20 17:26:25.42 pw6hqFQw.net
いやいやケーブルの問題だろ

229:名無しさん@3周年
18/03/20 18:48:49.05 fZnBjZH3.net
出力とその対応ケーブルやらマジ面倒くさいわ
最高品質以外流通させるなと言いたい
その点を考えるとappleの定期的に端子形状変える嫌がらせも正解なのかも

230:名無しさん@3周年
18/03/20 20:19:50.10 AakGX7Rk.net
いちいち抜くのも面倒くさいでしょ旅行のときなど
2本目のケーブル買っとこう

231:名無しさん@3周年
18/03/25 14:37:08.54 xf/SO/JC.net
初めてのスマートウォッチでzen watch2買ったけどwear OS by Googleのボイスコマンド弱すぎてがっかり。
◯月◯日の予定表示してって言ったらウェブで検索してしまうわ、LINEの送信もできないわ、Bluetoothで繋がってないとストップウォッチ使えないわ。

232:名無しさん@3周年
18/03/26 16:40:55.66 fK0Lej+o.net
ようやくアプデきた
で、なんか変わったの?

233:名無しさん@3周年
18/03/26 22:01:30.45 dcKav4Ok.net
バージョンが変わった

234:名無しさん@3周年
18/03/28 18:45:54.55 uf3U4f4f.net
Amazonの社外品レザーストラップ買ったけどかなり残念な見た目だった

235:名無しさん@3周年
18/03/29 13:29:20.97 nn1Xd5Is.net
純正のベルトって日本だとどこに売ってる?
アマゾンなくない?

236:名無しさん@3周年
18/03/29 17:59:56.82 4jNvy/Gv.net
秋には既になかった

237:名無しさん@3周年
18/03/29 19:32:45.61 5dPGwh9Y.net
>>235
日本だと個人間売買のサービスに純正ベルトはまだある
海外から日本発送可能なら送料1400円の店ならひとつ知ってる

238:名無しさん@3周年
18/03/29 23:49:02.08 8a1QiOjX.net
純正のシリコンバンド欲しくなってきたんだけど、どこかで売ってない?

239:名無しさん@3周年
18/03/30 00:37:49.37 G44BEAxw.net
bhphotoにベージュはまだ在庫あるぞ

240:名無しさん@3周年
18/03/30 00:39:39.39 G44BEAxw.net
ダークブラウンは某フリマアプリにある

241:名無しさん@3周年
18/03/30 07:33:32.69 nblNpyuv.net
>>237
ありがとう。
そうか、個人間のやりとりしかないのか。
それだと純正かどうかもあやしいし。困ったな。

242:名無しさん@3周年
18/03/30 07:46:25.32 G44BEAxw.net
アダプター買ってちゃんとしたメーカーのベルトを買った方が満足感あるよ
15000円くらいは掛かるけど

243:名無しさん@3周年
18/03/30 08:03:11.88 8OTHfIgP.net
>>240
某メルカリ見たけど5000円くらいだね。
定価知らないけどそんなもの?

244:名無しさん@3周年
18/03/30 08:26:01.66 M3VmDxkx.net
とりあえず某メルカリでレザーのベージュ買ってみた。
ここの人だったらよろしく。

245:名無しさん@3周年
18/03/30 12:40:45.02 u1xajR+j.net
PChome(台湾)位しか台湾から買う方法がわからないがそこも秋にはストラップは在庫なく買えなかった

246:名無しさん@3周年
18/03/30 12:47:19.38 u1xajR+j.net
これが旧型扱いで格安
DX09s【Dバックル
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
Dバックルで傷めないようにするのも手だね

247:名無しさん@3周年
18/03/30 13:49:24.89 Tf/EWqqm.net
遂に

248:名無しさん@3周年
18/03/30 13:51:09.27 Tf/EWqqm.net
遂にZenWatch-3 ASUS Japanで廃版に
URLリンク(www.asus.com)

249:名無しさん@3周年
18/03/30 14:18:00.39 PFfjUfn/.net
もう自ブランドでは出さないってことかなあ
ファッションブランドのスマートウォッチのOEMでも結構やっているのかねえ?

250:名無しさん@3周年
18/03/30 14:34:06.39 Tf/EWqqm.net
よっぽど売れなかったのかなとおもう
ASUSタブとの組み合わせでWear2.0・Gアカコピーできない事すら騒ぎにならないんだから

251:名無しさん@3周年
18/03/30 18:29:30.28 S05xoCdE.net
3は突発的な値下げはあっても去年3月より値段高いのに売れ残り全くないし 
外国のamazonもどこも完売
2が売れなかったからそこで方針決めたんじゃないのかな

252:名無しさん@3周年
18/03/30 23:24:38.78 Tf/EWqqm.net
スペック変わらないとは言え明らかに2から3は進化してたのになデザイン

253:名無しさん@3周年
18/03/30 23:49:17.88 G44BEAxw.net
2は知る限り9800円まで値段下げて処分してたからね

254:名無しさん@3周年
18/03/31 17:33:34.38 XOn7hwzz.net
スペックかなり違うだろ

255:名無しさん@3周年
18/03/31 20:39:15.24 P5Ih/Cb6.net
3の充電器の接続不良が多すぎるけどみんなどう対策してるんですか?
ちゃんと接続出来るType-cとかにして欲しい

256:名無しさん@3周年
18/03/31 20:47:30.95 OR+gVxlL.net
接触悪いってのはどういう状況?サビてしまった?
特に対策の必要などなく普通に使えば良いと思うよ
Twitterで見かけた端子がサビたってツイで
装着してるところの写真も見てみたら付け方がおかしかった(キツい)
普通に着けていれば大丈夫

普通に着ける
URLリンク(www.watchband.jp)
URLリンク(senjoushi.org)
URLリンク(www.hanshin-dept.jp) ←腐食に関してもコメント有

257:名無しさん@3周年
18/03/31 20:51:31.68 UUkeoEjQ.net
コードをいちいち挿すなんてやだわwめんどくさいww
張りつけ式か置くだけ式
置くだけ式は旅行の時じゃまくさいから張りつけ式のが良いな

258:名無しさん@3周年
18/03/31 21:09:09.55 UUkeoEjQ.net
腐食してなく接触悪いなら保証が残ってるなら無償修理依頼じゃないのかな
着け方がおかしいなら回転方向10°ずつ計20°動く、横は4cm程ズレる
この位が目安になる

259:名無しさん@3周年
18/03/31 21:30:54.90 XHIcFbfM.net
まもなく一年、接触不良は起きてない
多いの?
外観が変わってるなら保証外扱いにされそうだな
URLリンク(i.imgur.com)

260:名無しさん@3周年
18/03/31 22:34:10.49 kn0TIU0n.net
クレードルに置いたと思っても充電されてない事はたまにあるね
置いてから音が鳴るまでがすごく長いせいだと思う
5秒〜くらいかかるんだが俺だけ?

261:名無しさん@3周年
18/03/31 22:38:33.59 XHIcFbfM.net
>>260
電源オフから今試してみたら0秒で振動した

262:名無しさん@3周年
18/03/31 22:39:56.60 XHIcFbfM.net
0秒はありえないかw
0秒台

263:名無しさん@3周年
18/04/01 03:03:25.15 LKE1PMyG.net
>>261
電源オフは早い
電源入ってる状態でクレードルに置くと遅い
で、「あ、遅いのか」と思ってたら充電出来てなかったなんて事が最近多くなってきた

264:名無しさん@3周年
18/04/01 03:07:46.04 JP8AQFxH.net
>>263
同じだ
要するにスペック不足なんだろうな
だけど接点の物理的な問題のこともあるから切り分けが難しいw

265:名無しさん@3周年
18/04/01 07:34:03.15 Llqtvl4W.net
[上念司] 家と車と時計は絶対に買うな! ※これ買う奴は情弱です※ 
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

266:名無しさん@3周年
18/04/01 08:26:17.75 BH9EUitB.net
接点の色が変になってるか見りゃわかるんでは

267:名無しさん@3周年
18/04/01 08:48:01.11 A+jYoODn.net
ちゃんと反応がない人はどうせ腐食してるオチでしょ

URLリンク(i.imgur.com)
当ててすぐ雷マークになる

268:名無しさん@3周年
18/04/01 08:49:06.25 A+jYoODn.net
>>264
接点はどんな状態か見せてみてよ

269:名無しさん@3周年
18/04/01 22:26:50.64 BH9EUitB.net
ここ最近は値引きなく定価に戻ってた3のアダプター
久々にEasterってことで1日のみ値引きあるみたい

270:名無しさん@3周年
18/04/02 00:07:19.64 4U/AVcTg.net
>>267
金メッキだから腐食はしないよね?
ゴミが付いてるとかじゃないか

271:名無しさん@3周年
18/04/02 00:23:35.85 N578t853.net
腐食した画像はYouTubeにあるよ
普通に着けてただけだと書いてあるけど
普通に着けると空間3mm程は空くから汚れる事も無いはずでそれも疑わしい

272:名無しさん@3周年
18/04/03 00:39:34.03 zrhpPTNL.net
>>267
>>271
へるぷみー

273:名無しさん@3周年
18/04/03 00:40:02.25 Tq3zieyo.net
>>272
URLリンク(i.imgur.com)

274:名無しさん@3周年
18/04/03 07:49:37.23 nTL01yqZ.net
>>260だけど、昨日帰ってきてすぐにクレードルに置いて音が鳴るまでの秒数計ってみた
その結果9秒だったんだが…
こんなん普通じゃないよね?
みんなこんなもん?
端子汚れてるからという話もあるけど、最初からこんな調子だった

275:名無しさん@3周年
18/04/03 07:57:07.09 Hd+tn5hx.net
>>273
コレなんのベルト?
ベルトが関係してる説を唱えるよ。
革とゴムではフィト感が全然違った。

276:名無しさん@3周年
18/04/03 08:15:29.10 4n27hGxQ.net
バングルを着けるみたいにするのが正しいのでフィット感どうこうも変な話だが

277:名無しさん@3周年
18/04/03 08:40:49.72 ksin8uuO.net
>>274
音は独自システムぽい
他メーカーはその音が無い
他のアプリ処理優先で音は後になる時もある様だ
OS標準のカミナリマーク点灯が遅れてなければ問題ないと思う

278:名無しさん@3周年
18/04/03 13:44:43.91 paU2V9yN.net
>>276
あ、ほんと?じゃごめん。
自分の感覚的にはゴムのほうが端子に触りにくいと感じたから

279:名無しさん@3周年
18/04/03 14:08:58.03 D+c+8g9r.net
ペラペラでは輪っかの状態をキープしてくれないからコシがあるベルトの方が良い
スキマを保ちやすい
ラバーの方がコシが強そうな気はする
URLリンク(i.imgur.com)
机に手を置くと本体浮く

280:名無しさん@3周年
18/04/03 17:21:19.92 1/JinpPQ.net
>>270
メッキが剥がれるんだよ
この機種に限ったことじゃない

281:名無しさん@3周年
18/04/03 18:16:17.13 nTL01yqZ.net
>>280
メッキが剥がれるのね
それはあり得るな

282:名無しさん@3周年
18/04/04 18:14:18.74 jC0o4Kc+.net
バネ棒のポッチが折れた、、。
コレ売ってないやつだ!

283:名無しさん@3周年
18/04/04 18:59:03.22 NNWIIMxc.net
これじゃダメなの?
URLリンク(www.steelconnect.co)

284:名無しさん@3周年
18/04/04 19:20:05.09 ANxXA3PC.net
急ぎなら楽天で14mmある

285:名無しさん@3周年
18/04/05 00:34:25.98 3Hg8YhH/.net
>>284
14mmじゃなくて16mmだよね?
楽天みてみる!
>>283
流石に海外から取り寄せるほどじゃないわ

286:名無しさん@3周年
18/04/05 00:37:47.12 4/HOk31c.net
14mmサイズで間違いないよ

287:名無しさん@3周年
18/04/05 00:49:28.90 4/HOk31c.net
>>283に14mmと書いてあるじゃないか

288:名無しさん@3周年
18/04/05 13:01:01.38 gG7L/I0c.net
うちのも最近、ちょいちょい起きたら充電できてない
普通使いでメッキがはがれる時期なのかも
経年劣化的な

289:名無しさん@3周年
18/04/05 14:59:10.23 LxrtMlnU.net
俺もメッキ剥がれた
1年ももたないのか…(´;ω;`)

290:名無しさん@3周年
18/04/05 18:47:09.23 3Hg8YhH/.net
なんかこういうメッキ剥がれは修復できないの?
塗るとか

291:名無しさん@3周年
18/04/05 19:15:05.66 NibIzzdh.net
買い直すしかないんじゃない?

292:名無しさん@3周年
18/04/05 21:22:44.41 UVjuDmz4.net
素人考えだけど接点復活保護剤じゃあかんの?

293:名無しさん@3周年
18/04/05 21:39:15.78 4/HOk31c.net
効果ある
カー用品、ホムセンならどこでも買えるし安いし
接点復活は試すべきだね

294:名無しさん@3周年
18/04/06 09:50:15.84 dN/hJAIL.net
Zenwatch2 一年半ほぼ毎日充電して
使ってるけど金メッキはなんともないな
ただ鉄粉が磁石にくっ付いて汗で
錆びるんでたまにブラシで払ってる

295:名無しさん@3周年
18/04/06 10:49:24.90 6JTOgg34.net
水濡れの状態が続いた時に短期間で一気にサビが成長する
長年だから必ずなるわけでもない

296:名無しさん@3周年
18/04/06 20:31:47.38 6JTOgg34.net
363日目
メガネ拭きで使用して5回に1度以上のペースで拭く
月5回以上は接点復活スプレー液塗った綿球で凹みのゴミ掃除
人差し指がするする通る、もし水や汗が付いてもすぐ乾くベルトサイズ
これで>>259

297:名無しさん@3周年
18/04/07 00:09:58.98 Auo9U46i.net
自分のzenwatch2
最近アンビエントモードにならずに、まっくらになってしまう

298:名無しさん@3周年
18/04/09 21:59:14.59 B/jObWvK.net
amazonでゴールドが値下げされて安め
最近の値段に比べたらだが

299:名無しさん@3周年
18/04/10 07:26:35.01 HTEtOYsy.net
>>297
腕に着けず置いてると真っ暗になるように2バージョン前あたりから変わってるが

300:名無しさん@3周年
18/04/11 17:17:48.03 i79nqcEf.net
>>299
腕につけていてもだめみたいです

301:名無しさん@3周年
18/04/17 22:11:12.22 M9UUEWIw.net
Twitterなど見た所そんな話が他にあるわけでもないので
リセット試す位しか手がなさそうだけど

302:名無しさん@3周年
18/04/20 23:06:02.08 mxIntfD2.net
バージョンあがった
バージョンアップのついでに勝手に直るかもしれんし
とりあえず様子見したら?
URLリンク(i.imgur.com)

303:名無しさん@3周年
18/04/20 23:29:31.07 xxs1zK6M.net
>>302
俺のはいつも「最新の状態です」ってなる(´・ω・`)
トントン効かないし

304:名無しさん@3周年
18/04/21 09:55:25.86 LHLFkdE6.net
WearOSアップデートしてからリセット再接続したら今度はアカウントコピーから進まねえ
直ったどころか悪化してるじゃねーか

305:名無しさん@3周年
18/04/21 10:20:46.10 cxysEiSN.net
自分以外も今週から同じ事になってるかネット漁って
もし同じ事になってる人多めならそうなんだろう

306:名無しさん@3周年
18/04/26 19:13:07.34 +vunipaC.net
そろそろZenWatch3の電池がヘタってきた
これを見るとT5ドライバーで簡単に開いてバッテリー交換できそうなんだよな
だれか自分で交換したツワモノは居ない?
ざっと見た限りバッテリーの最安値は39€+送料かな
URLリンク(jp.ifixit.com)

307:名無しさん@3周年
18/04/26 21:10:02.05 MfRrx+rE.net
>>306
すげー よくこんなページ見つけられるなー

308:名無しさん@3周年
18/04/27 00:17:56.61 bXFXFeUJ.net
スゲエ、全くやり切る自信がない

309:名無しさん@3周年
18/04/27 06:37:06.76 dAIJYqsN.net
>>307
有名なサイトだが

310:名無しさん@3周年
18/04/29 09:08:07.66 ZgT7sQk8.net
ガジェット好きには有名なサイトだけどね。
スマホのバッテリーならまだアマゾンとかで手にはいるがこの時計のバッテリーは入手性悪そうだな

311:名無しさん@3周年
18/04/29 09:16:07.33 UO4oN67I.net
今まだあるうちにバッテリーを入手しても一年放置でもしたら使えない可能性大だしな
壊れてなかったが型古くて大きいから買い替えて放置してたモバイルバッテリーとか死んでるし

312:名無しさん@3周年
18/04/30 10:36:26.76 S1JJYnkv.net
知らない内にOS2.11にUPDATEされてた

313:名無しさん@3周年
18/05/01 12:46:15.58 yMNIzoFw.net
URLリンク(i.imgur.com)
休日しか着けないからバッテリー交換はしなくて済みそう
一時間、外でスマホの曲流しながら(曲情報やり取りしっぱなしで)使ってこんな感じ
アップデート後は一時間で100→90とこの5倍ペースで減ってたから
劣化じゃなくアップデートの後処理では?>>306

314:名無しさん@3周年
18/05/03 14:44:34.38 5lvnMAGd.net
3の価格コム掲載店の在庫完全になくなったな

315:名無しさん@3周年
18/05/03 15:46:10.13 5lvnMAGd.net
B&Hのベージュラバーベルト
残りひとつなので探してる人は急げ!

316:名無しさん@3周年
18/05/05 14:41:36.65 A91Xm802.net
URLリンク(blog.google)
日本語記事
URLリンク(japanese.engadget.com)
英語のリリースを自動翻訳とかで読んだほうがわかりやすい
GIF動画もあるし
新機能ちょっとワクワクしてる

317:名無しさん@3周年
18/05/16 07:10:27.86 2r9K8raj.net
URLリンク(www.gizmodo.jp)
買い替えは年末まで待つか・・・
話題がないのはわかるけどこのスレ寂しくなったなあ

318:名無しさん@3周年
18/05/16 07:44:39.21 raighOKO.net
B&Hで交換ベルトが15ドルのセール中

319:名無しさん@3周年
18/05/16 07:46:51.33 raighOKO.net
URLリンク(i.imgur.com)

320:名無しさん@3周年
18/05/16 21:24:45.95 raighOKO.net
話題ないので在庫一台のみの激安情報でもどうぞ
URLリンク(i.imgur.com)

321:名無しさん@3周年
18/05/16 22:34:29.23 1WJDxw00.net
>>320
その時点で販売終了になっとるで

322:名無しさん@3周年
18/05/16 22:35:18.99 raighOKO.net
そうだね
通販は終了してる

323:名無しさん@3周年
18/05/18 22:58:04.94 ZqUAVPfu.net
URLリンク(japanese.engadget.com)

324:名無しさん@3周年
18/05/23 17:03:39.32 +GGglj3i.net
日に日に動作が重くなってるな。
かなり寛大な心で接しないとイライラする

325:名無しさん@3周年
18/05/23 17:21:08.53 pR5fFjur.net
寝てる時は電源切ってるとかのせいじゃなく?

326:名無しさん@3周年
18/05/23 20:22:12.25 7NPuv0kN.net
変な設定してるんじゃないの??
そんなおかしな設定はしてないと返されそうだが
良いと思った設定が裏目になる場合もある

327:名無しさん@3周年
18/05/23 21:20:44.15 r7YBoIWf.net
>>326
言うとおり変な設定もなにもほとんど通知の確認にしか使ってないからアプリも設定もほとんど素のママ。
強いて言うなら常時点灯くらいかな。

328:名無しさん@3周年
18/05/23 21:22:39.23 r7YBoIWf.net
遅いと感じるのは右側のポッチを長押ししてGoogleアシスタントを呼び出すとき。
スマホ並にとは言わないけれどせめて押したらすぐに何らかの変化は起きてほしいかな

329:名無しさん@3周年
18/05/23 21:24:26.55 SJz7b0ac.net
データセーバー
省電力
最適化
こんな謳い文句のモードを使って設定を変えてしまうのがありがち
スマホでそれを売りにして推奨すらしてる場合があるので
しない方が良いとは思わずやってしまいがち
アプリを確認して、もしもバッテリー最適化の設定がONにされてしまってたらそりゃ重くなるはず
>>324がどうかまではわからないけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

580日前に更新/137 KB
担当:undef