【Android Wear】Huaw ..
[2ch|▼Menu]
123:名無しさん@3周年
17/07/15 19:27:32.17 VM+QjbuK.net
>>116
>>109です。中華4G版をグルーバル版に書き換えるやり方ですが、自己責任でお願いします。
最悪端末が動かなくなります。
基本的にはxdaの手順
◆[Rom][NXG46W] Huawei Watch 2 4G L-09S Global Fastboot [Factory Images]
URLリンク(forum.xda-developers.com)
1.ADBをPCにインストール
URLリンク(forum.xda-developers.com)
2.グローバル版イメージのダウンロード
3.ダウンロードして展開したファイル全てを 1.でできたCドライブ直下のadbフォルダにコピー
4.HuaweiWatch2の設定画面で、ビルド番号を数回タップで開発者向けオプションを表示し、ADBデバッグをON
5.PCとHuaweiWatch2をUSBで接続、デバッグ確認の画面が出るので許可。
6.コマンドプロンプトを開き、adbフォルダまで移動。
7.xdaの手順を上から実行。
うまくいかない時や、やり方がわからない場合は、HuaweiWatchにAndroid Wear 2.0のプレビュー版を導入している記事などがあるので、参考にするといいです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1893日前に更新/222 KB
担当:undef