【Android Wear】Huaw ..
[2ch|▼Menu]
288:名無しさん@3周年
17/04/07 18:26:01.86 INQrn40z.net
なんだ!フェリカチップじゃないやん

289:名無しさん@3周年
17/04/07 18:42:00.42 uAezRObW.net
うぉっ!マジか
正座して待つ事にした

290:名無しさん@3周年
17/04/07 22:43:22.56 sfMUToSj.net
まあ、時計だけで改札通れるなら良いな

291:名無しさん@3周年
17/04/07 22:56:20.46 GJvI1rHF.net
ApplePay使える!えっ!マジで!HUAWEI粋なことする!!

国内で使えないのか←今ここ

292:名無しさん@3周年
17/04/07 23:22:08.49 8JIDpwq3.net
>>288
釣?

293:名無しさん@3周年
17/04/08 03:50:21.46 KMacMqpU.net
釣り針デカ過ぎだろ

294:名無しさん@3周年
17/04/08 07:18:01.71 u+unBc4E.net
Apple Pay
Android Pay
釣り場が違うぞ

295:名無しさん@3周年
17/04/08 08:08:36.38 tQUtDYmd.net
Suica使えりゃ文句ない
使えないならニュースにすんなw

296:名無しさん@3周年
17/04/08 08:43:51.51 QxGQSAQo.net
URLリンク(www.greenbot.com)
これによるとNFC対応はガセ?

297:名無しさん@3周年
17/04/08 12:45:10.89 0jrHBfgZ.net
そりゃあそうだろうよ。
もし入ってんなら 分解したやつが
言ってるはずだし。

298:名無しさん@3周年
17/04/08 20:06:19.40 KyRBeSN4.net
結局Suicaで使えんの?コンビニは?
どちらも使えないなら、どこで使えるの?
詳しい奴教えてくれ下さい

299:名無しさん@3周年
17/04/08 20:13:25.89 O/lomR0b.net
>>295
Felicaなんて永久に使えるわけねーよ。

300:名無しさん@3周年
17/04/08 22:57:44.88 mkleVBHX.net
ん?

301:名無しさん@3周年
17/04/09 00:47:46.62 ehzn3cm6.net
NFCとFeliCaをごっちゃにしてね?
FeliCa使えないとSuicaも使えないからね
iPhone7はFeliCa内蔵

302:名無しさん@3周年
17/04/09 00:52:26.34 r8Ea3nIs.net
NFCなんてペアリング位しか使い道無いんじゃ

303:名無しさん@3周年
17/04/09 06:01:39.12 c6+XvKe5.net
じつはNFC搭載してるから2.0でAndroid Pay対応するらしいよ
FeliCaじゃないから国内の交通系電子マネーは無理だが
っていうかそもそもNFC搭載は誤報かも
ここ15スレくらいの流れ

304:名無しさん@3周年
17/04/09 06:03:05.51 yL+1PFtT.net
スレ→レス
やっちまったw

305:名無しさん@3周年
17/04/10 00:57:14.86 kKB5Tw69.net
俺はジョブスから聞いたけど対応しないて

306:名無しさん@3周年
17/04/10 02:26:56.70 v1UhWF+y.net
ん?笑うところ?

307:名無しさん@3周年
17/04/10 20:21:27.48 nLcem4hI.net
まだかよ!!!!

308:名無しさん@3周年
17/04/10 20:27:19.01 B6ZyRRQg.net
なにがまだかよなの?

309:名無しさん@3周年
17/04/11 13:13:02.61 vQ5joNFt.net
先にLGの方は来てるというのに…
(;´Д`)

310:名無しさん@3周年
17/04/12 05:13:02.81 vWmglaV+.net
カメラで遠隔撮影できますか?うまくいきません。ただシャッターを押したいだけ

311:名無しさん@3周年
17/04/12 07:59:51.17 PT+kNUAR.net
何をしようとしてるんだ…
(; ・`д・´)

312:名無しさん@3周年
17/04/12 08:06:36.66 +dI6zdoO.net
とととうさつちゃうわ(ヾノ・ω・`)

313:名無しさん@3周年
17/04/12 09:36:50.52 N7u1ILx2.net
キキキキキタ━━(゚∀゚)━━!!丿?

314:名無しさん@3周年
17/04/12 12:31:19.02 PT+kNUAR.net
マジか!

315:名無しさん@3周年
17/04/12 13:18:24.25 EALYaMmK.net
きたのかーー

316:名無しさん@3周年
17/04/12 13:59:09.94 aAmrDpWk.net
LGの方に

317:名無しさん@3周年
17/04/12 15:56:26.13 SzBy1k3J.net
最近接触が悪いのか充電できないことがあるんだけどみ同じような人どう対処してるか教えて欲しい

318:名無しさん@3周年
17/04/12 19:09:23.99 N7u1ILx2.net
まず服を脱ぎます

319:名無しさん@3周年
17/04/12 20:39:39.81 g5FI2hkd.net
>>314
純正のクレイドルは磁石が強いから、充電出来ない状態は起ってない。 時計洗ってみ。電極部分を含めてけっこう汚れてるから。

320:名無しさん@3周年
17/04/12 21:12:04.44 sM3juNqZ.net
最近買ったんだけど
アップデートしたいんだけど
時計を充電してください
みたいな表示でてアップデート出来ない
時計の電池フル充電しても同じ、、

321:名無しさん@3周年
17/04/12 21:40:19.00 g5FI2hkd.net
充電しろって言われるけど、無視して左スワイプすれば先に進むよ。

322:名無しさん@3周年
17/04/12 22:26:04.30 sM3juNqZ.net
>>318
ありがとう!あとでやってみる!

323:名無しさん@3周年
17/04/14 07:32:37.48 VS2DdVdf.net
お〜い
Huaweiさん!
忘れてませんか〜

324:名無しさん@3周年
17/04/14 08:10:12.32 +SOGSAuq.net
そろそろワッチョイつけた方がいいかも

325:名無しさん@3周年
17/04/16 11:03:30.18 R5FERE/s.net
ここまでHuawei Watchにアプデ来るのが遅くなるとは思わなかった
マシュマロがヌガーになってるってのに

326:名無しさん@3周年
17/04/16 13:42:53.41 JiN3awsz.net
何故こんなに遅れてるんだろう?

327:名無しさん@3周年
17/04/16 14:04:49.73 dYQZIuRb.net
FeliCaのテストしてるって

328:名無しさん@3周年
17/04/16 14:29:18.09 R5FERE/s.net
>>324
こうやって平気で嘘つくからねぇ

329:名無しさん@3周年
17/04/17 17:52:48.88 IRqdhu1S.net
海外は知らないけど国内のスマートウォッチ市場って死んだままなのかな

330:名無しさん@3周年
17/04/17 19:23:12.50 lXfSdHqi.net
>>326
それゃ国内メーカーにはイノベーションが無いから、
こういうガジェットは作れないよ
利益最優先だからね。
カシオくらいかな。

331:名無しさん@3周年
17/04/18 00:06:51.15 S6CmC44Y.net
最近買ったんだけどさ
システムアップデートをやってもやっても
新しいバージョンが出てきてキリがない
一気に最新まで一回で更新しろや

332:名無しさん@3周年
17/04/18 00:46:41.83 e2DJZJTr.net
ファクトリーイメージ焼けば?
2.0プレビュー版のページに1.xの最新かその一個前くらいのバージョンがあるよ

333:名無しさん@3周年
17/04/18 18:26:39.12 Y/lQIe5C.net
シルバーのバンドで軽めなのないかな
URLリンク(www.amazon.co.jp)
今これ使ってるけど重いんだよね
その前は同じシリーズの
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これ使ってたけど、マグネット固定はズレるし毛を挟むからダメだw

334:名無しさん@3周年
17/04/18 18:39:37.24 e2DJZJTr.net
>>330
俺も上使ってるわ
本体より重くてすげーよな
BAMBIのチタン製のベルトが軽くて良かったけど色がシルバーとは少し違うというチタンの悪いとこ

335:名無しさん@3周年
17/04/18 20:47:39.39 kqwMlGJe.net
>>331
BAMBIのチタンはヘナヘナでいまいちだったので、結局>>330上のバンド使ってる。重いけどしっかりしている。
アテッサのバンドぐらいの品質物はないのかなぁ。
wear2.0も来ないから、バンド探しでもするかな。

336:名無しさん@3周年
17/04/18 23:00:39.58 hAeJdIAK.net
>>331,332
BAMBIのチタンはHuawei純正のメタルなんかよりはるかに軽いけど、まさにヘナヘナなんだよな。
色の違いよりも、このチープ感がいまいち。

337:名無しさん@3周年
17/04/18 23:41:11.10 gK0ACz7o.net
ウォーキタ━━(゚∀゚)━━!!

338:名無しさん@3周年
17/04/19 01:49:01.23 bZ7tsKSK.net

無視

339:名無しさん@3周年
17/04/19 06:32:36.93 g6rWWgzE.net
アメリカでも2発売したようだな

340:名無しさん@3周年
17/04/19 08:11:04.96 DPZc0dCR.net
デザインがよけりゃ2でも良かったけど
デザインダサイしサファイアガラスじゃないし
買う理由が全く見当たらない
むしろ2が出るおかげで初代が安く買えるならそっちのがいいと思うわ

341:名無しさん@3周年
17/04/19 08:13:03.21 whbm4LA9.net
BAMBIのステンレスでも、十分軽いのでお試しを。
チタンほどヘナヘナではなく、色合いも本体とぴったり。
安っぽいことに変わりはないけど。
URLリンク(i.imgur.com)

342:名無しさん@3周年
17/04/19 08:14:21.78 44ho2pHj.net
23日にアップデート開始!っていう夢を見た

343:名無しさん@3周年
17/04/19 10:55:10.39 9LdfQv9x.net
Android wearの更新内容が2.0っぽいけど試した人いる?

344:名無しさん@3周年
17/04/19 11:54:18.18 44ho2pHj.net
Wearアプリ自体はもうずっと前から2.0

345:名無しさん@3周年
17/04/19 12:02:08.47 iXeO+Qrs.net
日本でもバージョンアップするなんてアナウンスは無いけどな

346:名無しさん@3周年
17/04/19 12:48:33.90 Qhocu1mB.net
しないというアナウンスもないけどな

347:名無しさん@3周年
17/04/19 13:00:20.27 ayUrQ/c/.net
アプデデータは共通だからsideloadできる
国内版がアプデされなくても問題ない

348:名無しさん@3周年
17/04/19 13:11:55.87 44ho2pHj.net
そもそもこれに日本モデルとか無いだろ
日本パッケージはあっても、中身は共通なんだから

349:名無しさん@3周年
17/04/19 13:22:32.36 ayUrQ/c/.net
>>345
毎回アップデート時期がずれてるから内部での区別はしてあると思うよ

350:名無しさん@3周年
17/04/19 14:01:44.36 mRGNoHJc.net
>>338
安っぽいのはそのフェイスのせいや

351:名無しさん@3周年
17/04/19 14:54:40.67 NftO7Mqx.net
wwwwww

352:名無しさん@3周年
17/04/19 22:02:35.32 iXeO+Qrs.net
>>343
無理に言い返さなくても死にはしないよ?

353:名無しさん@3周年
17/04/20 00:39:38.67 HhACt2Bx.net
>>349
>>349

354:名無しさん@3周年
17/04/20 18:36:45.75 HZfS4uuY.net
URLリンク(goo.gl)
これは嘘でしょ?本当だと嫌だなー。。

355:名無しさん@3周年
17/04/20 18:39:08.16 VBmZlC8q.net
>>351
ブラクラじゃねーか
短縮を迂闊に踏むんじゃなかった
女の顔と叫び声にビビったわ

356:名無しさん@3周年
17/04/20 19:34:00.16 X+U6BXM0.net
単発の短縮URLなど危なくて踏めるかよ

357:名無しさん@3周年
17/04/20 21:43:31.89 zoxVulv8.net
通話出きるかと買ったけど、何か設定ありますか?全く声でない。

358:名無しさん@3周年
17/04/20 22:12:55.85 bwKVFGFr.net
ウォッチから電話をかけるときウォッチで通話できるのが普通だけど、スマホ本体じゃないと通話ができない時がある。
ウォッチで電話をうけると必ずウォッチで通話ができるのになぁ。

359:名無しさん@3周年
17/04/20 22:23:12.16 zOHFbHTS.net
え?Huawei watchって通話できるの?
文字盤変えたりLINEやgmailの通知が便利だなってくらいで
何も知らんで1年以上使ってたわw
豚に真珠とはこの事・・・

360:名無しさん@3周年
17/04/20 22:59:19.83 1cOP3Axr.net
>>356
okぐーぐるとか、LINEやメールの返信はしてたの?

361:名無しさん@3周年
17/04/21 07:15:28.42 7G38++Ln.net
今現段階で最新のバージョンってM9E42Cであってます?

362:名無しさん@3周年
17/04/21 08:26:35.11 gqrVMLTz.net
アプリ更新来てたけど何も起こらないな

363:名無しさん@3周年
17/04/21 09:59:55.16 FIJDqqp+.net
>>359
スマホ側のwearだろ
時計に2.0が降って来ないと何も変わらん

364:356
17/04/21 13:08:18.90 fYNoSIa5.net
>>357
それはたまに使ってます。LINE返信はもちろん
おk googleでメモ、リマインダー、アラームとか地味に便利だし
ただ通話機能の存在は知らなかった。。
でも、発信も着信も一切聞こえなくて通話できない。なにか設定いるの?

365:名無しさん@3周年
17/04/21 13:30:00.56 ptWaHRsz.net
>>361
時計側の設定からユーザー補助にいって音声応答をON

366:名無しさん@3周年
17/04/21 13:51:45.29 fYNoSIa5.net
>>362
ありがとう!色々読み上げてくれるのは凄い!

367:名無しさん@3周年
17/04/21 14:00:47.11 gqrVMLTz.net
>>360
んなこた知ってるけど何かの前触れかと思うじゃん
>>331-332
結局バンビのチタンに交換した
言うほどへなへなではないし、色味もそんなに気にならない。何と言っても軽い
今までよくあんな重いの付けてたよ・・・w

368:名無しさん@3周年
17/04/21 15:35:26.51 UO4QQqDi.net
>>362
これ、釣りだよね?
それとも知ったかぶり?

369:名無しさん@3周年
17/04/21 16:57:03.38 J7B9UvzP.net
Watches that will receive Android Wear 2.0 end of April/late May
だそうだ
URLリンク(support.google.com)

370:名無しさん@3周年
17/04/21 16:58:33.94 fYNoSIa5.net
>>366
ここまでくると、ほんとかなぁ^^;となる

371:名無しさん@3周年
17/04/21 19:42:08.89 xqQsxFQa.net
今回はGoogleの社員が言ってるから信憑性はこれまでよりも高い

372:名無しさん@3周年
17/04/21 20:00:12.26 D9QFpepV.net
>>364
banbiチタンも種類あるから。型番教えて頂けますか?
私が買ったやつはピース間がガタガタで、色も変色する品物だった。まさにヘナヘナ。(他の人も言うようにヘナヘナって言葉がピッタリ)

373:名無しさん@3周年
17/04/22 08:59:04.61 debQu6Be.net
>>369
BTB1201Nってやつ
全体的につや消しだけど、真ん中のコマの左右面取り部分だけがポリッシュなので
huawei watchに付けてもそれほど違和感ないんじゃないかな・・・って思う
軽いしバックルが片開きなので好みなんだけど、買った時点でコマの幾つかに傷が入ってたので要チェック
面倒なので交換とかせずにそのまま使ってるけど

374:名無しさん@3周年
17/04/22 12:46:02.09 WUhx5nRC.net
要するに今月末に来るってこと?

375:名無しさん@3周年
17/04/22 14:36:37.24 n7Lmm2Ue.net
いや>>366見ろよ

376:名無しさん@3周年
17/04/22 15:23:50.52 n6Yhx6TB.net
>>370
ありがとう。
私のは1202Nです。3ヶ月でキズだらけになってしまったのでステンレスに戻しました。01Nの方が幅広なのでヘナヘナ感が少ないのかも。。

377:名無しさん@3周年
17/04/22 16:46:27.78 Ry/0L8hV.net
エリートだけど一回使っただけでケース傷ついた、、
ある程度傷がたまったら研磨したいがおすすめあるかな?

378:名無しさん@3周年
17/04/22 22:20:20.79 DH0tZIbq.net
別に傷があってもいいじゃんw
電池がへたればお仕舞いの時計だぜ

379:名無しさん@3周年
17/04/22 23:05:58.58 kZSREc3X.net
スマホと同じように二年くらいで買い替えやろな

380:名無しさん@3周年
17/04/22 23:31:00.77 TNShu4JN.net
1年半使ったけどまだまだ使えそう

381:名無しさん@3周年
17/04/23 02:08:53.43 AjLpDLvV.net
>>375
使い捨てにしては高かったから大事に使いたい(´・д・`)

382:名無しさん@3周年
17/04/24 11:44:09.55 pZIc9Oe7.net
ドイツから2届いた。1.2インチは小さいな。
URLリンク(imgur.com)

383:名無しさん@3周年
17/04/24 13:30:39.66 3VYh/Yi5.net
プラ臭がはげしいね

384:名無しさん@3周年
17/04/24 15:39:55.79 nowh5Gmv.net
あれ?
ディスプレイサイズ 小さくなってんの?

385:名無しさん@3周年
17/04/24 17:38:33.68 paYj2dVy.net
>>379
思ってたよりカッコイイな

386:名無しさん@3周年
17/04/24 17:38:50.39 eyGkFP4o.net
>>379
Gショックスマートウォッチって感じ

387:名無しさん@3周年
17/04/24 17:51:58.19 bMyfOQrU.net
安っぽくなったな

388:名無しさん@3周年
17/04/24 18:03:30.57 zXbdMhi+.net
>>379
文字入力とか操作性はどうなん?

389:名無しさん@3周年
17/04/24 18:28:13.16 Sv0xBcwC.net
こいうい周りに数字が書いてあるの他にもあるけど
それ通りのウィッチフェイスならいいけど
全然関係ないのだと違和感凄そう

390:名無しさん@3周年
17/04/24 21:08:40.86 mYNrKlCm.net
>>379
思ってたよりカッコイイ!
ボディがシルバーなら欲しかった

391:名無しさん@3周年
17/04/24 21:27:56.78 ACdPsqlv.net
URLリンク(imgur.com)
質感は正直3.5万とは思えない安っぽさがある。
チープカシオよりはマシだけど。
その代わり初代より軽く感じる。
DPI上がったおかげで文字盤はきれい。
動作は初代より軽いと思う。初代は半年前に壊したので比べられない。
文字入力は…するか?ストア検索は一応手入力で可能。
輝度センサーがあるらしく明るさはオートで調整可能。
方位センサーもあるみたい。GPSは不明。
忙しくてあんまりいじれない。

392:名無しさん@3周年
17/04/24 21:36:23.55 DJUQwmT7.net
悪くはないんだろうけどこの見た目
やっぱり初代の代わりにはならないね…

393:名無しさん@3周年
17/04/24 21:50:57.52 KuGhMYGK.net
バッテリ持ちはどう?
あと、もっと写真うpヨロ

394:名無しさん@3周年
17/04/24 22:15:34.36 PJM/8NIC.net
ゴテゴテボディにフラットUIって合わないね

395:名無しさん@3周年
17/04/24 22:21:36.37 Wz2/iTda.net
レビューがまだまだないから、貴重な情報だな

396:名無しさん@3周年
17/04/24 23:37:13.21 Htp8h6ai.net
微妙すぎる、、
枠に刻まれてる数字だってwatch faceのデザインでもともとついてる場合もあるからそうすると
ダブルで表示されちゃうし

397:名無しさん@3周年
17/04/25 00:06:02.95 1NwoS2/z.net
ぶっちゃけ、羨ましい

398:名無しさん@3周年
17/04/25 01:39:40.88 GQ77bhkY.net
こんなんいらん

399:名無しさん@3周年
17/04/25 07:40:36.59 /AjDyX/m.net
だよな。
ベゼルに数字刻印したら選べるフェイスが
減るっつーの

400:名無しさん@3周年
17/04/25 07:56:11.07 hNaUPJaR.net
この流れ、2の話も別スレ立てずこのスレで、ってことでおk?
ZenWatchスレもそうなってるし

401:名無しさん@3周年
17/04/25 12:44:49.88 9avatSSv.net
1ですら人少ないし統合で良いだろう
でも使い勝手や仕様についてレスする時は、必ず1か2かも書いてもらはないと噛み合わなくなる

402:名無しさん@3周年
17/04/25 20:26:41.51 w6riAlai.net
1が壊れたりバッテリーがアホになっても、2は買わない気がする。次の選択肢ないなぁ。日本メーカーも頑張って欲しい。

403:名無しさん@3周年
17/04/25 20:42:49.10 YPOs9CWH.net
なんか世間が腕時計型ガジェットはもういいやって雰囲気になっている感じ

404:名無しさん@3周年
17/04/25 20:54:46.23 534R3A4G.net
Steel HRでいいやってなった

405:名無しさん@3周年
17/04/25 20:58:27.55 4MCpwV3p.net
なんでこんなにアップデートが遅れるんだ?

406:名無しさん@3周年
17/04/25 21:02:20.57 ipkGllPM.net
>>400
そうは思わないなぁ
そもそも最初からそんなに盛り上がってないし
ずっと低空飛行してる感じ。

407:名無しさん@3周年
17/04/25 23:21:52.18 fEHImzyx.net
低空飛行し続けたけど新製品が既存品と大差なしで墜落仕掛けてる

408:名無しさん@3周年
17/04/25 23:30:15.10 YPOs9CWH.net
スケジュールもグダグダだし
2.0以降のロードマップも見えてこないし

409:名無しさん@3周年
17/04/25 23:54:31.03 tLpK1u1C.net
結局スマホ本体を見ないと何が何やら

410:名無しさん@3周年
17/04/26 00:05:48.32 PA47fl/x.net
最近電池保ちがいいんだが何かあった?

411:名無しさん@3周年
17/04/26 08:34:52.14 LyvnRtGF.net
googleが5末に2.0投下とか言ってるけどどうなんすかね。。

412:名無しさん@3周年
17/04/26 09:43:33.65 e543+QsB.net
ん? ストアに2.0来てるっぽくね?

413:名無しさん@3周年
17/04/26 11:20:56.37 ZU3rJPe1.net
ストアに来てても仕方ねーだろ

414:名無しさん@3周年
17/04/26 12:36:13.86 AmqVNPYc.net
>>401
おれもwithingsのsteel HRかったわ。電池持ちが異次元でわらった。通知が電話だけで良くてフェイス変えるのあきたおれにはびったりや。

415:名無しさん@3周年
17/04/26 23:13:28.56 nEKxe33h.net
Amazonで「Huawei Watch2」を検索すると「交換バンド」が引っかかるけど
シルバーボディ


416:フWatch2も出るのだろうか・・・。 https://www.amazon.co.jp/dp/B06XMR1XJC/



417:名無しさん@3周年
17/04/26 23:57:50.10 dUtqn91Z.net
huawei watch2は糞ダサイからタダでもいらないかなぁ(^_^;)

418:名無しさん@3周年
17/04/27 05:32:32.70 iOmYn41u.net
2は裏側も安物っぽいな

419:名無しさん@3周年
17/04/27 07:49:31.43 GwLGN6Jw.net
これ、シルバーでもベゼルに刻印入ってるの?

420:名無しさん@3周年
17/04/27 15:11:32.74 oSzK8zx+.net
Gshockの高い奴みたいにダサい

421:名無しさん@3周年
17/04/28 01:08:19.08 G3Zl+xCk.net
2はゴミw
1がほぼ完成形なのに全く方向性変えちゃったからもったいないね
1のデザイン継承しつつバッテリーの持ちを3日ぐらいにすれば買ったのに

422:名無しさん@3周年
17/04/28 07:19:22.14 q1bf3wkr.net
わかりにくいんだが
結局来るのは4月末なのか?5月末なのか?

423:名無しさん@3周年
17/04/28 11:09:56.45 KoR0EcZ7.net
>>379
これって4Gモデル?Bluetooth?

424:名無しさん@3周年
17/04/28 13:59:16.43 zVcDyQct.net
>>419
Bluetooth。4Gのメリットがなさそうだったんで。

425:名無しさん@3周年
17/04/29 11:51:59.74 PjtLxKPG.net
残り5%でスマホとの接続が切れて省電力モードになる。
固定ウォッチフェイスで常時点灯はオフ。手首ひねりで点灯。
ここからどれぐらい持つか試してみてる。
URLリンク(imgur.com)

426:名無しさん@3周年
17/04/29 12:18:55.04 bh4pjmDi.net
>>421
腕毛www

427:名無しさん@3周年
17/04/29 12:27:59.72 +CHHeM/W.net
腕毛はオタクの宿命だから

428:名無しさん@3周年
17/04/29 12:38:17.31 IyupszxD.net
>>421
糞スレチ

429:名無しさん@3周年
17/04/29 15:02:27.02 /0+HK/6H.net
もうバッテリー持ちよりもみんな腕毛の方が気になってる

430:名無しさん@3周年
17/04/29 15:26:25.76 nSfOoEIH.net
フサフサでウラヤマシイ

431:名無しさん@3周年
17/04/29 15:47:43.67 mVjoMx/S.net
これだったらZenWatch 3の方がいいかな

432:名無しさん@3周年
17/04/29 17:03:47.00 N2ORgWyT.net
>>421
これベルト交換できるの?

433:名無しさん@3周年
17/04/29 17:42:41.09 Qq669x+0.net
>>428
交換可能。バンド幅20mm。
URLリンク(imgur.com)
純正バンドの質感は悪くはないんだけど遊環にツメがついてて外しにくいからバックルタイプに変える予定。
URLリンク(imgur.com)

434:名無しさん@3周年
17/04/29 17:48:57.98 QanxDQ3M.net
ダサい 💦

435:名無しさん@3周年
17/04/29 19:41:06.16 fLdAF4cZ.net
汚い

436:名無しさん@3周年
17/04/30 01:01:41.63 6xqECyBG.net
>>412
>>414
>>415
GALAXY のS3 classicすやんコレ

437:名無しさん@3周年
17/04/30 02:55:02.27 wLK9Nc/i.net
毛不快💦

438:名無しさん@3周年
17/05/01 21:49:41.90 N2fo3uzq.net
>>433
毛深いからね💦

439:名無しさん@3周年
17/05/01 22:08:37.96 ACuQ2v0j.net
お前らなぁわざわざレビューしてくれてる人になんてこと言うんだよ
暖かくなってガキが湧いてんな
2レポしてくれてる人ありがとう
あまりに情報がないから2chが唯一の情報源。
助かるぜ

440:名無しさん@3周年
17/05/01 22:11:26.44 IElctynt.net
毛深いって指摘に"なんてこと言うんだよ"って言うのは酷いと思う

441:名無しさん@3周年
17/05/01 22:42:08.86 h70b5201.net
ほんと一番傷つけてるのは>>435

442:名無しさん@3周年
17/05/01 23:32:33.54 ACuQ2v0j.net
はあ?詰まらない揚げ足とってんじゃねーよカス
折角アップしてくれてるのにそれを無視してスレチとか言ってる奴や汚いとか貶してる事に対して言ってるんだけども
こんなのに釣られちゃって俺もカスだけどなw

443:名無しさん@3周年
17/05/01 23:41:52.56 KCBeVsSC.net
だって毛深いし

444:名無しさん@3周年
17/05/02 00:20:36.34 JZcqkBHh.net
その上、時計も…

445:名無しさん@3周年
17/05/02 00:43:37.04 75R39d18.net
最近の若者は切れやすくてかなわんなあ
切れたナイフとでも名付けようか

446:名無しさん@3周年
17/05/02 02:45:42.18 3mij5/mk.net
出川かよ

447:438
17/05/02 07:06:09.97 nWKMWWix.net
>>441
すまん、若者でなく35のおっさんなんだわ

448:名無しさん@3周年
17/05/02 11:20:36.83 /+gVpZfq.net
>>434
男は毛深い方がカッコいいぜ
ハリウッドの俳優だってみんな胸毛や腕毛生えてる
ワイルドだろう〜

449:名無しさん@3周年
17/05/02 12:54:39.28 P7hEQRBU.net
URLリンク(blog-imgs-71-origin.fc2.com)

450:名無しさん@3周年
17/05/03 11:22:41.72 Me1j5QH4.net
HUAWEI WATCH2が発売されたら
スマホを捨てて、通話もネットも全部時計一つで済ますんだ。

451:名無しさん@3周年
17/05/03 11:26:11.36 qSzl79c4.net
残り5%からの省電力モードでまる1日はもった。
URLリンク(imgur.com)

452:名無しさん@3周年
17/05/03 15:49:18.46 zfELCt1c.net
日本で2の発売は予定にあるの?

453:名無しさん@3周年
17/05/04 14:03:52.56 dhZ6hZKs.net
時計に向かって話しかけてると頭おかしい人っぽくみえる

454:名無しさん@3周年
17/05/04 14:57:36.37 4XRtY68S.net
お前らが毛もじゃとか言うから
>>447が腕に着けてうpしてくれなくなっちゃったじゃん(´・ω・`)

455:名無しさん@3周年
17/05/04 15:16:48.81 VoXPnPk7.net
時計だけでなく毛もおねがいすます

456:名無しさん@3周年
17/05/04 16:23:58.20 qbPAJ14k.net
TPSiVベルトに交換した。
高いけど軽くてなかなか良い感じ。
URLリンク(imgur.com)

457:名無しさん@3周年
17/05/04 16:49:18.10 RcodvcQL.net
>>452
早速毛もじゃwサービス精神溢れるなw
こういうベルトは2のデザインとよく合うね

458:名無しさん@3周年
17/05/04 17:00:40.73 VoXPnPk7.net
huawei watch 2 欲しい。タブレットもスマホも時計もhuaweiでいいよな?

459:名無しさん@3周年
17/05/04 19:03:26.43 FefQwT9J.net
>>452
シルバーが欲しいところ。
でも良い感じだね。

460:名無しさん@3周年
17/05/04 20:13:18.05 We7G0wMi.net
OSアップデートこねぇなー

461:名無しさん@3周年
17/05/05 07:48:55.47 SJMfkB3l.net
この2週間近く母艦(Xperia XZ)とHuawei Watchが青歯でつながらない
Android wearの不具合か?

462:名無しさん@3周年
17/05/05 08:36:10.60 pXDQtP+u.net
>>457
時計を初期化

463:名無しさん@3周年
17/05/05 12:04:53.53 vx8Ep05Q.net
そんなことも教えるなんて、お前↑優しいな

464:457
17/05/05 13:19:26.53 SJMfkB3l.net
>>458
それでも変わらないんだよな
初期化後最初の同期ができない
もう1台のZenWatch3でもダメ
Google playでAndroid wearを見ると似たようなコメントが幾つか出てるからアプデ待ちか?

465:名無しさん@3周年
17/05/05 14:05:27.11 Q2HvJVP8.net
その情報だけだと母艦の方に問題があるとしか思えんのだが

466:名無しさん@3周年
17/05/05 14:34:52.33 E5oSaw+G.net
>>460
母艦側の情報削除したらどう?
最近、「接続しています...」って状態になってウザいのは確か。
AW2.0が来るまで我慢かもな。

467:名無しさん@3周年
17/05/05 16:34:23.52 9oM0dpzK.net
アプデ来てるわ
外なんで放置

468:457
17/05/05 18:55:06.50 2VwtFc8t.net
>>462
今さっき母艦を再起動してHuaweiWatchの電源を入れたらちゃんと接続できた(その前にZenWatch3も)
461の指摘している通り母艦に問題があるっぽいね
なんだか不安定だな

469:名無しさん@3周年
17/05/05 22:46:01.84 pXDQtP+u.net
>>464
問題あるのはオマエだけだよ

470:名無しさん@3周年
17/05/06 07:15:23.12 xeHV6Rez.net
>>463
なんだと…

471:名無しさん@3周年
17/05/06 07:15:49.47 cnLKql1U.net
>>466
来てないよ

472:名無しさん@3周年
17/05/06 09:11:31.34 abkqKhz4.net
プレヴュー版の2.0を入れてる人対象に公式版がリリースされたって話かな?

473:名無しさん@3周年
17/05/06 11:43:19.69 4J4BhFzF.net
Preview版ファームウェアを搭載したHuawei WatchにAndroid Wear 2.0の公式版が配信中
URLリンク(juggly.cn)
これか

474:名無しさん@3周年
17/05/06 11:52:14.10 8hykltO4.net
>>468
プレヴューは
一度入れたけど
使いにくいので戻した
公式は良くなったかな

475:名無しさん@3周年
17/05/06 14:04:44.24 4J4BhFzF.net
今さっきPreview版入れて、
Watchを直接Wi-Fi接続してシステムアップデートしたら
すぐにアップデータ降ってきた。
早速アップデートしたい人はプレビュー版入れればできるよ。

476:名無しさん@3周年
17/05/06 14:36:41.65 Nu9KTz2Q.net
でも2.0っていいか?
左右フリックでウォッチフェイス切り替えとか誰得だよ。

477:名無しさん@3周年
17/05/06 15:21:58.04 8ajTV/K0.net
じゃあずっと1.x使ってろ

478:名無しさん@3周年
17/05/06 15:25:43.91 VbcmZ4Zx.net
プレヴュー版で一番不便に思ったのは
手首下げでエンターが無いことだったんだけど
正規版はできる?

479:名無しさん@3周年
17/05/06 18:17:43.08 xeHV6Rez.net
こりゃ ついに来るな。
5月上旬みたいだし わざわざプレビュー版
入れなくても良いな。

480:名無しさん@3周年
17/05/06 18:42:56.86 FmgKfqIA.net
>>475
今まで待てたんだから何も焦る必要はないでしょ(^o^)もう少し待とうや👍

481:名無しさん@3周年
17/05/06 19:40:10.31 9QgMy1lC.net
2.0って帰って使いにくい気がする

482:名無しさん@3周年
17/05/06 19:42:16.24 H5qeX14C.net
NFCはあるのかないのかどっちやねん

483:名無しさん@3周年
17/05/06 21:20:07.47 YK8NRegg.net
今入れたけど、正直微妙
全体的にモッサリしてる

484:名無しさん@3周年
17/05/06 21:23:14.62 2ypk0y1b.net
ステンレスの奴が中古で2万2000で売ってて、買うか買わないかで迷ってるんご、、、

485:名無しさん@3周年
17/05/07 00:56:09.93 dMHCtO6l.net
新品の28000円で買ったよ
amazonは露骨に詐欺の3000円くらいの出品もあるね

486:名無しさん@3周年
17/05/07 07:58:28.46 Db2wYccH.net
プレヴュー版2.0にして公式版入れられるって言っても
開発者モードにした時点で保証対象外になるんだっけ?
気になる人はやめた方がいいトラップ?

487:名無しさん@3周年
17/05/07 08:00:54.69 4ZovVruf.net
>>482
デベロッパーモードにした位じゃ保証対象外にはならんて
ブートローダーを解除したら保証対象外

488:名無しさん@3周年
17/05/07 09:41:33.99 FLS0hNhe.net
ブートローダーも解除してもまたロックできるからな

489:名無しさん@3周年
17/05/07 10:32:31.11 bkyfO+E+.net
開発者モードって元に戻せないの?

490:名無しさん@3周年
17/05/07 11:07:52.14 NqNWu+lw.net
定食屋で飯食ってたら急にアップデート始まってワロタ
急すぎて戸惑っている

491:名無しさん@3周年
17/05/07 11:34:51.53 ouuN/4Tq.net
ちょっと俺も定食屋行ってくる!

492:名無しさん@3周年
17/05/07 12:22:48.92 El9iatJT.net
>>486
店の名前と所在地はよ

493:名無しさん@3周年
17/05/07 12:24:52.96 zxYdXl/B.net
最新です を連続タップしたら、更新モードになるよ

494:名無しさん@3周年
17/05/07 13:07:42.12 YFjoZK1v.net
俺も定食屋できたわ

495:名無しさん@3周年
17/05/07 13:34:08.25 gRLgwUV3.net
どこの定食屋でもOKなのか

496:名無しさん@3周年
17/05/07 13:38:55.69 oNfrmYOp.net
お前ら落ち着け
あくまでもプレビュー版入れてる奴だけが
降ってきてるんだろ?

497:名無しさん@3周年
17/05/07 13:57:23.29 ivSjit4g.net
ど、ど、ど、どこの定食屋行けばいいんだ?休み今日までなんだよ。

498:名無しさん@3周年
17/05/07 14:29:45.45 wEZpTZnJ.net
>>485
同期解除して初期化されれば直る

499:名無しさん@3周年
17/05/07 15:17:41.57 76qZJNRa.net
充電器につないで >>489 にしたら更新来たで
プレビュー入れてないけど

500:名無しさん@3周年
17/05/07 15:25:18.53 NqNWu+lw.net
プレビュー版いれてないけど突然きたよ

501:名無しさん@3周年
17/05/07 15:46:48.15 5Sg2sWZY.net
釣れますか??

502:名無しさん@3周年
17/05/07 16:26:21.35 76qZJNRa.net
なんか使い勝手が変わったな

503:名無しさん@3周年
17/05/07 17:06:39.37 Db2wYccH.net
外人が緑画面タップして更新してるYouTubeみてマネしたら
システムアップデート押しても白い画面のまま変わらなくなった笑

504:名無しさん@3周年
17/05/07 17:45:03.26 ris+kPaz.net
>>499
動画情報kwsk

505:名無しさん@3周年
17/05/07 18:07:03.61 Db2wYccH.net
>>500
URLリンク(youtu.be)

506:名無しさん@3周年
17/05/07 18:54:45.32 vUDUUM+d.net
>>499
ダウンロードまで出来たけどインスタントできない
インストール確認画面でOKすると再び最新の状態ですとなってしまう

507:名無しさん@3周年
17/05/07 19:08:15.04 vUDUUM+d.net
インストールできないの訂正
その後はダウンロードの途中で最新の状態ですになってしまう
準備中ってことかな

508:名無しさん@3周年
17/05/07 19:24:07.08 OhZRNO1x.net
だから釣り針デカ過ぎなんだよ

509:名無しさん@3周年
17/05/07 19:37:15.08 oNfrmYOp.net
いや、これは本当だろ。
まあ この分なら明日中には来そうで何よりだわww

510:名無しさん@3周年
17/05/07 20:11:08.64 NPcQOjui.net
>>503
俺もやってみたけど同じ現象起きたわ
だけど、外人の動画でも何回か失敗してたから、
ダウンロード失敗→再試行→ダウンロード失敗→再試行
って繰り返してたらダウンロード完了してインストールまでいった!
ちなみに再試行回数は8回くらい
おそらく最新の状態です。に戻るのはダウンロードに途中で失敗してるからだと思われる
成功したときはホームに戻ってから再度アップデートの確認画面に移っても
ダウンロード進行中と表示されて、最新の状態です。とは表示されなかったから

511:名無しさん@3周年
17/05/07 20:24:52.39 oNfrmYOp.net
こらはあくまでも
プレビュー版入れてない人たちの報告だよね?
こっちはまだ「最新の状態です」にしかならないよ

512:名無しさん@3周年
17/05/07 20:27:52.08 7M9xmVS6.net
遂にダウンロード中になりました。
今のところ戻らないので行けそうです
URLリンク(i.imgur.com)

513:名無しさん@3周年
17/05/07 20:28:37.41 qjGZs0dt.net
はい、プレビュー版とかよく分からないし普通にただの時計やファッションとして使ってる者です。
チェックボタンがでててよく分からず押したら再起動して勝手に2.0になりました。

514:名無しさん@3周年
17/05/07 20:29:32.37 qjGZs0dt.net
>>507
充電しっかりないとだめかも?

515:名無しさん@3周年
17/05/07 20:30:28.87 NPcQOjui.net
>>507
入れてないです
Android Wear 1.5→2.0という更新の流れです
外人さんの動画では更新の確認画面でタップしたりスワイプしたりしてるけど、タップのみでいけます

516:名無しさん@3周年
17/05/07 20:34:23.11 ga+priRg.net
>>511
馬鹿みたいだなーと思いつつも連打してたらホントにダウンロード始まってワロタ
ありがとさん

517:名無しさん@3周年
17/05/07 20:35:15.85 7M9xmVS6.net
充電中で尚且つ開発者設定からスリープにしないにしとくと安心

518:名無しさん@3周年
17/05/07 21:29:44.25 ga+priRg.net
あと1/4でダウンロードが終わる
プレビュー版じゃないよ

519:名無しさん@3周年
17/05/07 21:32:25.06 iTOjGz8s.net
>>514
片腕でどこまで操作できるか
レヴューお願い

520:名無しさん@3周年
17/05/07 21:40:09.29 vUDUUM+d.net
502だけどやっとインストールができそう
いまアプリの更新中
古くなってきた時計だけど楽しみができた

521:名無しさん@3周年
17/05/07 22:23:23.69 oNfrmYOp.net
キタキタ━━(゚∀゚)━━!!

522:名無しさん@3周年
17/05/07 22:45:44.79 ga+priRg.net
とりあえず初期化してる
使い方がよくわかってないだけかもしれないけど
片手操作に限れば古いほうがいいかもしれない

523:名無しさん@3周年
17/05/07 23:16:31.21 4o4uvXqo.net
>>494
ありがとう!

524:名無しさん@3周年
17/05/08 00:01:01.47 lqqe4+oI.net
みんなのお蔭様でアップデート出来ました。
ありがとう。

525:名無しさん@3周年
17/05/08 00:08:06.02 zze5V+Xs.net
インストールするを選んでも再起動しなくて、ダウンロードやり直しになった。。。

526:名無しさん@3周年
17/05/08 00:38:39.83 +cWt+ZAJ.net
だからー。プレビュー版以外まだ無理だって…。

527:名無しさん@3周年
17/05/08 00:52:30.27 lqqe4+oI.net
>>522
普通にアップデート出来るよ。
緑色の画面を100回ぐらいタップしてたらダウンロード始まった。
マジだよ。何回もやり直したけど無事にインストール出来た。プレビュー版じゃ無い。

528:名無しさん@3周年
17/05/08 00:59:38.69 E5+JY1XM.net
真似してタップしたら本当にアプデ出来てワロタ
めちゃタップしまくって5回くらい失敗したけど出来ました!
外人と動画発掘してくれたチャレンジャーよ、ありがとー
…使いやすくなったのか??様変わりしたなー

529:名無しさん@3周年
17/05/08 01:08:50.55 ELfPw2ee.net
釣りバカ多し
相手にするな❗

530:名無しさん@3周年
17/05/08 01:57:09.10 dmVmVJSa.net
本当にタップしたら、アップデート来た!
でも、失敗 そのうち完了するかなあ もう寝るけど

531:名無しさん@3周年
17/05/08 05:56:27.90 x9gBvGMt.net
俺も連打でアップデートきたわ
なんだこの裏技

532:名無しさん@3周年
17/05/08 06:52:14.49 BZSiIZXZ.net
2.0にしたら音声入力が出来ません。検出ONしたが。。

533:名無しさん@3周年
17/05/08 07:04:42.91 /zkLsDy7.net
>>522
そもそもプレビュー版というのが分からない。
買ってからフェイス以外対していじってないけど昨日2.0なったよ

534:名無しさん@3周年
17/05/08 07:34:30.99 lqqe4+oI.net
>>525
釣りでは無い。

535:名無しさん@3周年
17/05/08 07:49:41.31 H2lbF3o8.net
>>529
今回の正式版よりも前、大体去年の7月ぐらい?に
開発者向けに公開された2.0がプレビュー版。
で、一昨日にプレビュー版には正式版2.0のアップデート通知が届き、
そのあとすぐに、1.5でもタップすれば正式版2.0への更新出来る事が判明したってこと。

536:名無しさん@3周年
17/05/08 08:49:14.60 wQKtPU1T.net
アプデきたわ

537:名無しさん@3周年
17/05/08 09:17:52.97 wQKtPU1T.net
2.0にアプデできたことでウォッチメーカーがiOSでつかえるようになったらしい。できたひといる?

538:名無しさん@3周年
17/05/08 11:24:08.83 7drve3jt.net
アプデしたら通知があってもバイブしなくなったぞ

539:名無しさん@3周年
17/05/08 12:02:58.19 Vi2r9QsI.net
アプでしたらシアターモードへ行くのが
面倒になった....
(´・ω・`)

540:名無しさん@3周年
17/05/08 13:11:39.90 Xg8VnVQy.net
もんくばかり!お前らどこかの国の人たちみたいだな

541:名無しさん@3周年
17/05/08 13:44:31.91 Ms5xzKAd.net
2.0ってiOSでgoogle playのフェイス使えるようになったの?

542:名無しさん@3周年
17/05/08 14:23:11.18 xSsGYma4.net
>>537
なったみたい
URLリンク(www.kawai-smec.com)

543:名無しさん@3周年
17/05/08 15:09:21.54 l2SMybVX.net
うおー
純正?の電話帳が名前検索できて
やっと使えるようになったなー
(*´∀`)

544:名無しさん@3周年
17/05/08 17:07:21.61 wQKtPU1T.net
>>538
うおーーーこれを待ってた。iOSで使えるのは嬉しい

545:名無しさん@3周年
17/05/08 17:37:22.98 Ms5xzKAd.net
連打でやっとアプデきた
昨日何回もダウンロードまでいって失敗してたんだけど
アプデしたら本体めちゃ熱くなった

546:名無しさん@3周年
17/05/08 17:55:43.62 Ms5xzKAd.net
iOSとリンクでgoogle playのウォッチフェイス、インストールできた
とりあえず試してるフェイスはChallenger
watchを直接wi-fiに繋いでダウンロードできるけど、検索しにくい(良いやり方があるの?
androidだと出来たフェイスの設定(色設定や表示設定、アンビエントモードへの移行時間など)が出来ない(やり方あるの?
iPhoneのバッテリー残量は表示されず0%のまま
有料フェイスの購入はまだ試してないけど、購入済みのものは「購入済み」と表示される

自分が何故google playのフェイスを使いたいかって、アンビエントモードへの移行時間が変更できるから&凝ったアンビエントが使えるからだったので
今のところはうまみゼロ

547:名無しさん@3周年
17/05/08 18:17:43.21 1xxEB1sf.net
アプでしたけどバイブするぞ
相変わらず振動は弱いくせに音だけはでかい

548:名無しさん@3周年
17/05/08 19:49:03.21 kAEn4lM/.net
タップしても更新できないなあ
アップデートできるのは輸入したやつなのかな?
ちなみに俺のは国内発売、iOS連携

549:名無しさん@3周年
17/05/08 19:53:38.63 ELfPw2ee.net
>>544
更新できないのは当たり前。
単なる釣り。
そのうち、「画面を舐めたら更新できた」とか言い出すよw

550:名無しさん@3周年
17/05/08 20:02:41.50 wDLAxZWk.net
何十回もシステムアップデート画面を表示させると
アップデートが始まるのは事実
ただサーバーが混んでいるのかダウンロードがなかなか進まない

551:名無しさん@3周年
17/05/08 20:13:15.43 UE+xGP4p.net
>>545
おちんちんの先っちょでつんつんしたら更新来たよ!

552:名無しさん@3周年
17/05/08 20:13:44.23 xhqoHiAH.net
昨晩は全然ダウンロードが進まなかったけど今やったらできた!
タップしまくってしばらく待つと画面かわるよ。
可哀想なのが一人いるけど気長にやるのが吉。

553:名無しさん@3周年
17/05/08 20:19:50.90 ELfPw2ee.net
>>547
やっぱりw

554:名無しさん@3周年
17/05/08 20:19:52.83 ELfPw2ee.net
>>547
やっぱりw

555:名無しさん@3周年
17/05/08 20:34:48.56 JDHRGVqr.net
定食屋は特需で大儲けだな

556:名無しさん@3周年
17/05/08 20:37:22.81 EJXsrmkr.net
え?面白いと思って書き込んだコメント?

557:名無しさん@3周年
17/05/08 20:38:10.64 aFO4yG8B.net
>>547
ちっこいw

558:名無しさん@3周年
17/05/08 20:48:55.68 fzZ9YFZK.net
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。
(万人にプラスになる知識)
《神・転生の存在の科学的証明》
URLリンク(message21.web.fc2.com)
  

559:名無しさん@3周年
17/05/08 20:59:16.67 1xxEB1sf.net
>>545
お前病気だよ

560:名無しさん@3周年
17/05/08 21:09:17.67 9sG/q4rT.net
ダウンロード2回失敗したが、根気よく続けたらアップデ終了。
アプリをGoogle playから落とすのに時間がかかるなぁ。。
ウオッチをWIFI接続(家のアクセスポイント)してるけど、母艦で落として青歯転送してるような動作に思えるのだけど、どっちやろ?

561:名無しさん@3周年
17/05/08 21:17:51.65 T0ata/JN.net
連打してたらホントにダウンロード画面になった

562:名無しさん@3周年
17/05/08 21:26:54.51 PX1+enwr.net
このスレに神はいた
嘘だと思って最新の状態ですって緑の画面を適当に連打してたら降ってきた!
URLリンク(i.imgur.com)

563:名無しさん@3周年
17/05/08 21:27:16.44 Pp+d3SEG.net
一秒間にどれぐらいタップすればいいの?

564:名無しさん@3周年
17/05/08 21:28:44.40 wQKtPU1T.net
高橋名人ばりに16連打してたらでけたよ

565:名無しさん@3周年
17/05/08 21:32:06.13 PX1+enwr.net
>>559
嘘だと思ってたからネットしながら適当に押してたw
時計に目をやるとダウンロード始まってた( *・ω・)ノ

566:名無しさん@3周年
17/05/08 21:34:15.78 Pp+d3SEG.net
>>561
似たような心持ちで頑張るかー

567:名無しさん@3周年
17/05/08 21:37:31.60 mtmf0CNH.net
昨晩、連打したけど変化ないなと思ってそのまま寝たんだけど、朝になったら、ダウンロード完了してて驚いた。

568:名無しさん@3周年
17/05/08 21:41:34.52 PX1+enwr.net
>>562
今回は釣りじゃなく本当だから頑張ってやってみて!
一足先に2.0の世界で待ってるからヽ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ノ

569:名無しさん@3周年
17/05/08 22:02:17.24 PX1+enwr.net
時は来た、それだけだ
URLリンク(i.imgur.com)

570:名無しさん@3周年
17/05/08 22:05:37.67 JDHRGVqr.net
でも実はあまり良いアップデートとは俺には思えない
androidwear撃沈の気配すら感じる

571:名無しさん@3周年
17/05/08 22:33:39.60 H2lbF3o8.net
WatchのBluetooth切って直接Wi-Fi接続したら出来るんじゃ無い?

572:名無しさん@3周年
17/05/08 23:58:08.69 65BJ6Qsm.net
>>567
自分もそれで1.5から2.0に出来た。
Bluetooth切らないでやってたら、ダウンロード画面に移った途端、最新です画面に切り替わってしまい、全くダメでした。
Wi-Fiだけにしたらダウンロードが問題なく進み、無事今朝成功!

573:名無しさん@3周年
17/05/09 02:01:22.13 J92Yz1dS.net
できねーから寝るわ

574:名無しさん@3周年
17/05/09 02:03:13.47 J92Yz1dS.net
できたから起きるわ

575:名無しさん@3周年
17/05/09 02:21:43.17 G3tLkkfP.net
おはよう
ショートスリーパーだな!

576:名無しさん@3周年
17/05/09 02:25:28.66 J92Yz1dS.net
途中でダウンロード止まるからやっぱ寝るわ

577:名無しさん@3周年
17/05/09 06:00:55.60 0o7LEZtk.net
2.0で何ができるようになるんですか?

578:名無しさん@3周年
17/05/09 06:58:34.26 tf4ZQ0Mm.net
wifi繋がってないと不安定。マップとか音声入力。

579:名無しさん@3周年
17/05/09 07:09:00.53 GPoh6YLJ.net
2.0になってから 音声入力の精度がメチャクチャ上がったwww

580:名無しさん@3周年
17/05/09 08:01:25.00 u2h+ZnlZ.net
2.0の操作マニュアルみたいなのある?
1.5だとボタン三回押しで画面消えてたんだけど、2.0になると消えない、、、

581:名無しさん@3周年
17/05/09 08:14:37.24 73UuvnGQ.net
>>576
時計画面長押しで文字盤かえりれない

582:名無しさん@3周年
17/05/09 08:18:30.13 GOkPoLap.net
>>577
横フリック


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1884日前に更新/191 KB
担当:undef