【YTJ】Youth Theatre ..
[2ch|▼Menu]
64:踊る名無しさん
22/04/14 17:31:43.96 arvLstRn0.net
5月6月7月に選抜移動はありえますか?

65:踊る名無しさん
22/04/14 17:40:30.42 1U9KHGSYd.net
>>64
有りますよ
欠員が有れば特に

66:踊る名無しさん
22/04/14 17:46:38.03 YQWyBd2Ld.net
>>65
4月の次は9月じゃないのですね

67:踊る名無しさん
22/04/14 22:16:31.53 RtN7ZA850.net
最近、毎月のように入会の募集をしているような気がするんですが、前からそうでしたっけ?

68:踊る名無しさん
22/04/14 23:37:13.98 luHzfYoF0.net
>>67
いいえ、クール毎でしたよ

69:踊る名無しさん
22/04/15 00:48:26.14 QdZqt5mR0.net
>>59
BからTSというのもあります。

70:踊る名無しさん
22/04/15 06:46:15.90 n10M4SYa0.net
>>68
うち在籍して5年以上になるけど前から年7回くらいはあったよ
4.5.6.9.10.1.2月だと思う
うちのスタジオでは選抜片手くらいしか居ない時もあったけど選抜移動は4.9.1月しかないな

71:踊る名無しさん (JP 0Hc3-bDiq)
22/04/15 07:54:03 4fXjAzwSH.net
スタジオマネージャーってどれくらいのペースで入れ替わってますか?
先生はクールーごとですよね?

72:踊る名無しさん
22/04/15 17:46:24.48 6qxasLUQa.net
>>71
スタマネは2〜6クールで変わるイメージでいます。でも以前2年いたという話も聞いたことがあったかも。

73:踊る名無しさん (スッップ Sd02-D4Tb)
22/04/15 19:39:34 h6er3cmcd.net
>>72
2年いたスタマネが
そろそろ異動しなきゃいけないハズ〜
みたいに話してたような…
長居しないようなルールがあるのかな

74:踊る名無しさん
22/04/15 21:13:49.54 UKTwtY8G0.net
>>69
BからTSってスゴイですねー。よっぽど秀でてるんでしょうね。我が子は1月から入ったばっかりで選抜なんてまだまだなんですが、S4のレッスン曜日が合わなさすぎて娘にはS3目指して欲しいなと…

75:踊る名無しさん (ワッチョイ 276c-eTSu)
22/04/15 21:47:52 +8GW0A7u0.net
BからS4にいける年齢がS5って評価低いですか?

76:踊る名無しさん (ワッチョイ bb5b-lL1C)
22/04/15 21:51:04 gvr5sw850.net
>>73
だいぶ前にやめた人が『引き抜き防止』って言ってました

77:踊る名無しさん
22/04/15 22:37:18.91 uJ42mXRN0.net
>>74
どんなに上手くてもBスタートだからね
もともとやってる上手い子は一瞬でTSにあがって、でもすぐ辞めていく

78:踊る名無しさん
22/04/16 12:43:14.19 PEd3yBx70.net
>>75
スタマネの判断で評価がひくいからとは限らないと思います
S5からS3も有りますよ
ダンス未経験でBからS4はキツいんじゃないかな?

79:踊る名無しさん
22/04/16 12:59:35.93 AnUxDxeup.net
先週、今週とレッスンビューのカメラにキャップされちゃってるんだけど、結局直リハは見れないのかな?音だけ聞こえるけど
ポリシーがよくわからない…

80:踊る名無しさん
22/04/16 13:28:24.76 XAB+qMPhd.net
>>79
ただ単にキャップ外すのわすれちゃってるだけかと!

81:踊る名無しさん
22/04/16 13:50:23.13 xqNvYiqZp.net
>>80
そちらでは見えてるんですね!
気づいたときに外してーって気軽に伝えられるパスが欲しいなぁ

82:踊る名無しさん (スップ Sd3f-Jax/)
22/04/16 15:15:28 XBuBl0gUd.net
メンバーがわざと見えないようにキャップしたり何か被せたりしてる時があったけど
あれは先生の指示なのかな?それとも6年生くらいになると親に観られるのが恥ずかしいとか?
先生が気付かないうちに勝手に隠しちゃってるなら親が注意してあげなきゃマズイよね
見えないようにするのがクラスの総意なら大丈夫だけど、ちがうなら大変だよね

83:踊る名無しさん
22/04/16 17:43:52.17 JQFIeCCta.net
夏のミュージカルってオーディションどんな感じで進むかご存じの方教えてください。まずはリハレンとかの時間にクラス内でオーディションがあるとかですか?その日休んでしまったらもうミュージカルに出られるチャンスなし?

84:踊る名無しさん
22/04/16 17:58:15.64 QljoWBIIp.net
関東と九州のチームが全国大会出るとしたら、チームを先生が引率してくれるの?家族が連れて行くの?
チケット取らなさそうだから‥見れないのに子供を連れて行くのかな?と疑問で。
はじめてのJYDFで分からず、質問させていただきました。

85:踊る名無しさん
22/04/16 18:16:50.38 uFaOlST3d.net
ワークショップの申し込みページ見られないのですが、分かる方いますか?pkcです

86:踊る名無しさん (ワッチョイ d76c-DvUi)
22/04/16 18:40:18 IB9W6Q9/0.net
>>84
それはもちろん家族でしょうね
見れなくても引率するのが親の仕事だと私は思うけど…

87:踊る名無しさん (アウアウウー Sa1b-DvUi)
22/04/16 18:41:24 wQDANP3Xa.net
最終予選、これ各ブロックからそれぞれ1チーム?
それともブロック関係なく良かった順ですか?

88:踊る名無しさん
22/04/16 18:58:57.68 +FqhOpmoa.net
何時ぐらいに発表ですかね…ドキドキしてます
子供は通常運転なのにw

89:踊る名無しさん
22/04/16 19:31:59.89 MsJeLvQm0.net
>>84
うちは全国言ったことないから聞いた話だけど、全国行けたらチーム用にチケットは買えるように用意されてるんじゃなかったかな

90:踊る名無しさん
22/04/16 19:35:54.50 prMMkL+C0.net
>>84
前に先生に聞いた話だと、先生が新幹線?で連れて行ってくれて、子供の分も新幹線代?は出してもらえるって聞いたよ!
変わってたら違う情報をごめんなさいだけど点

91:踊る名無しさん
22/04/16 19:41:50.44 KUPJJ8Kep.net
>>90
ありがとうございます。
他に答えて下さった方もありがとうございます。
もし全国出られるなら、喜んで連れて行きますよ。でも、生で見たかったなーと思う気持ちになるだけです。

92:踊る名無しさん
22/04/16 20:11:20.34 Wdt9oDp00.net
>>83
去年は、キャストのみ動画審査で、その他はレッスン内審査でした。

93:踊る名無しさん
22/04/16 20:16:21.47 MsJeLvQm0.net
>>92
ちなみにキャスト審査とかオーディションは何月にやりましたか?

94:踊る名無しさん
22/04/16 20:16:28.83 z9bwF33xd.net
>>83
去年ならキャストは動画審査→スタジオ審査
アンサンブルリーダー・シンガー・ダンスセンバツはスタジオ内審査のみだったと記憶してます。
どちらもオーディション日に参加が必須条件です。
ただしキャストに落ちて、アンサンブルリーダー・シンガー・ダンス選抜は受けれますし、兼任可能です。

95:踊る名無しさん
22/04/16 20:21:06.70 z9bwF33xd.net
アンサンブルリーダーがスタジオ内審査先でした。
キャストの動画審査とスタジオ審査が終わって発表がキャストとアンサンブルリーダーが同時でした。

96:踊る名無しさん
22/04/16 20:26:34.77 KVB+wntj0.net
全部おちても、ミュージカルは当然出られるからね。

97:踊る名無しさん
22/04/16 20:27:42.77 KVB+wntj0.net
小学生選抜で、全く私服のチームがあったのですが。
規定違反?

98:踊る名無しさん
22/04/16 20:28:29.46 Wdt9oDp00.net
>>93
一次が5月11日から22日に動画提出、二次は29日にスタジオ審査でした。

99:踊る名無しさん
22/04/16 20:30:57.75 iTDwGWU9a.net
TSでお化粧してる子がいてちょっとガッカリした
みんなの手本にならなきゃいけないのに

100:踊る名無しさん
22/04/16 21:01:10.77 YRabxemNG
>>99
ts3はメイク可のはずでは?

101:踊る名無しさん
22/04/16 20:55:40.25 MsJeLvQm0.net
>>99
でも、tsはダンスフェスメイクOKだからそれを言ったら可哀想。

102:踊る名無しさん
22/04/16 20:56:45.83 3IUzNuTja.net
>>101
ごめんなさいTSはメイクOKなんですね
知らなかったです。失礼しました。

103:踊る名無しさん
22/04/16 21:02:30.65 PEd3yBx70.net
>>97
EVEの時もですが「中にTシャツ着てるからOK」だったりしたみたいですよ…
母達が衣装作ったりですね
発言力のある先生やスタジオだとゴリ押し出来ちゃう

104:踊る名無しさん
22/04/16 22:34:41.00 JQFIeCCta.net
>>96
そうなんですね!最悪出られるのなら一安心。
関東、中部、関西それぞれバラバラですか?関東のメンバーは関東内でオーディションして上演、関西は関西で、という理解で良いですか?
キャストかアンサンブルリーダーを目指したいのですが、毎年大勢の子が挑戦しているんでしょうか。ちなみにwordplayです。

105:踊る名無しさん
22/04/16 23:15:23.76 OFAg7xK70.net
>>103
B部門で全くの私服の子が多いクラスあって子どもたちも不審がってました…数名の子だけはYのTシャツ着てたけど多くは私服で…それでも本戦まで上がってるということは、あまり厳しくそこは見られてない?ルールにもYの服を中心に衣装を…としか明記されてないですものね。

106:踊る名無しさん
22/04/16 23:23:10.45 MsJeLvQm0.net
>>105
結局はカラーシャツ来てたらOKな訳だから普通の私服になるよね?

107:踊る名無しさん
22/04/17 02:09:57.32 D7YgX70Z0.net
>>104
地方ごとにバラバラかつ、関東と関西は複数グルーピングがあるからキャストはさておきアンサンブルリーダーまでなら結構な人数が役につける
3スタジオ5チーム(S4もあるから)くらいで1公演つくるイメージかな。
キャストは複数公演に跨ってでることになると思われるから狭き門だけど、アンサンブルリーダーは各スタジオ割り当てられた島のアルファベット分出すからチームから2.3人はなれる

108:踊る名無しさん
22/04/17 07:59:25.66 X/Zntdv70.net
まだ最終予選残ってる所と今日は本選!
結果は納得だった?
今年もやっぱり、なぜあのチームが落選??と思う所が出たけど関東は南北の合計での選考だったのかな。

109:踊る名無しさん
22/04/17 08:20:54.74 nyii2/N/0.net
JYDF初でしたがチーム名って毎年同じなんですね
メンバー変わってもスタジオ曜日固定?
去年の最終予選のメンバーをネットで見たらほぼ同じチームが出てたのですがこれは毎年レベルが変動してないということ?
全国大会に行くチームも毎年変わらなかったりしますか?

110:踊る名無しさん
22/04/17 08:43:23.58 NiADYkWV0.net
>>108
最終予選お疲れ様。 
うちは、今日、最終予選だ。
結果見た子供が言うには、戦いたく無いな〜って思うチームが本戦に残ってるって。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

776日前に更新/29 KB
担当:undef