ローザンヌ国際バレエ ..
[2ch|▼Menu]
600:踊る名無しさん
20/02/07 14:03:50 .net
DAY3モーニングの39:08に映り込んでるのって
ロイヤルスクールの校長かな
どの子に目を付けてるのか気になる

601:踊る名無しさん
20/02/07 14:08:40 .net
307中国子のジゼル好き
可憐でナチュラル
ルディ姐先生もほめていた

602:踊る名無しさん
20/02/07 14:14:43 .net
>>586
俺もコンクールでジゼル見るたびそう思ってるよw

603:踊る名無しさん
20/02/07 14:26:44 .net
>>588
新国の小野さん似。雰囲気とか体型も。

604:踊る名無しさん
20/02/07 14:30:00 .net
>>582
もろ日本人男性の体型だけど、テクニックとかいろいろ抜群。あのタイツは少しでも脚を長く見せたいのでは? ぜひ決勝行って欲しいわ。

605:踊る名無しさん
20/02/07 14:33:37.44 .net
103番のブラジル女子は今回は結果振るわずも
1年後2年後に上手くなってローザンヌに帰ってきそう
この間ENBに入った子みたいに

606:踊る名無しさん
20/02/07 14:38:30 .net
416は基礎もしっかりしてるし
決勝いくだろ
ただコンテがどうなのか自分は見ていない

607:踊る名無しさん
20/02/07 14:41:47 .net
コンテ何踊るんだろうね
マクレガーのクローマにはいなかった

608:踊る名無しさん
20/02/07 14:53:05 .net
確実に決勝行くと思うのは406
可能性+希望は304、416、418、422
119、201も良い

609:踊る名無しさん
20/02/07 15:00:55 .net
406ってモナコの男子かあ
自分はいまひとつ

610:踊る名無しさん
20/02/07 15:02:21 .net
304番は確実に決戦行くと思う

611:踊る名無しさん
20/02/07 15:06:33 .net
マクレガーは403番が良かった
405、416もクラシックだけ見るとファイナル進むと思う

612:踊る名無しさん
20/02/07 15:07:21 .net
見た目315番が好き
華がある

613:踊る名無しさん
20/02/07 15:19:27 .net
みんなの予想と感想楽しい
もっと聞かせて〜

614:踊る名無しさん
20/02/07 15:27:38 .net
416にはぜひ決選までいってほしい
コンテ見れてないからそれも含めてこれから楽しみ

615:踊る名無しさん
20/02/07 15:30:58 .net
>>599
>>5581:34:09
先生にオッケーグッドって言われてるし気に入らてるかんじ

616:踊る名無しさん
20/02/07 15:35:39 .net
男は416が人気あるんだね

617:踊る名無しさん
20/02/07 15:38:55 .net
409のクラシック好きだった
全体的に柔らかすぎるのかとも思うけど単純に綺麗に見えた

618:踊る名無しさん
20/02/07 15:39:19 .net
コンテがまさかのブラックスワンだったら困惑するw

619:踊る名無しさん
20/02/07 15:40:15 .net
私も409きれいと思った

620:踊る名無しさん
20/02/07 15:47:19 .net
119が綺麗

621:踊る名無しさん
20/02/07 15:49:24 .net
日本人は304だけ?

622:踊る名無しさん
20/02/07 15:58


623::49 .net



624:踊る名無しさん
20/02/07 16:16:39 .net
男子は411ワガノワくんと417顔デカくんが悪目立ち

625:踊る名無しさん
20/02/07 16:20:33 .net
>>560 コンテで気になったのは、注意聞いてるフリして直さないんだね〜。先生も響いてないなって感じだね。顔作るのに一所懸命で踊りの部分が疎かになっちゃってる

626:踊る名無しさん
20/02/07 16:22:10 .net
去年優勝のマッケンジーちゃんはコンテ抜群にうまかったからね
コンテ重視だと決勝危し

627:踊る名無しさん
20/02/07 16:23:54 .net
男子のコンテの白鳥、チュチュ着るやつ
去年選んだ人少なかった
見たいけど今年はいるかなぁ

628:踊る名無しさん
20/02/07 16:25:45 .net
それにしても毎年思うのが一週間て早いね。
あっという間に今日ファイナル進出者発表。
傍で見ている私でも早いから参加者には正に光陰矢の如しでしょうね
みんな頑張れ

629:踊る名無しさん
20/02/07 16:28:40 .net
102の手足の長いこと

630:踊る名無しさん
20/02/07 16:28:50 .net
モナコ男子のコンテが良かった

631:踊る名無しさん
20/02/07 16:47:02 .net
クラシックの指導の時306べた褒めされてるな

632:踊る名無しさん
20/02/07 16:53:39 .net
決戦出場者予想

301南アフリカ
304宮本さん
322ニュージーランド

406イタリア(モナコ)
416藤島くん
418ポーランド

633:踊る名無しさん
20/02/07 17:13:19.46 .net
日本女子だと313、320も楽しみ
みんながんばれ

634:踊る名無しさん
20/02/07 17:16:50 .net
決勝まで残る女子は誰かな?

635:踊る名無しさん
20/02/07 18:07:33.32 .net
>>558
審査員とかダンサーとかマスクしてないんだね
クルーズ缶詰で苦しむ人々がいる一方でここはなんだか異世界なかんじw

636:踊る名無しさん
20/02/07 18:39:30 .net
香港のyan君、いいね!

637:踊る名無しさん
20/02/07 18:54:51 .net
108がエレガントで品がある、いい!

638:踊る名無しさん
20/02/07 18:55:30 .net
>>621
ヨーロッパはマスクする習慣ないからね
今頃マスクして歩いていたら、それこそコロナ持ちと思われちゃうよ

639:踊る名無しさん
20/02/07 19:52:58 .net
中継の司会?の女性のブラウスとアクセサリーが毎日美しくて見惚れるわ

640:踊る名無しさん
20/02/07 19:53:13 .net
108と109は決勝行きそう

641:踊る名無しさん
20/02/07 21:54:26.87 .net
selection見始めたところなんだけど、フローラの目覚めのヴァリエーションとしての魅力がわからない
単純に好みの問題かもだけど、致命的に音楽がつまらないし…

642:踊る名無しさん
20/02/07 22:01:39.59 .net
109はない

643:踊る名無しさん
20/02/07 22:01:55.10 .net
>>627
自分も今見たてたけどフローラ続くと眠くなったw
いつもコンテは眠い祭りだけどクラシック見てて眠くなったの初めてだ
フローラの衣装はマリインスキーのしか見たことない

644:踊る名無しさん
20/02/07 22:08:17.96 .net
>>627
可憐な雰囲気だしジュニアが踊るにはちょうどいいだろう、無難だろうという
印象を学校の先生に与えるんじゃない?
普通のチュチュと違って柄が可愛いのも理由かも

645:踊る名無しさん
20/02/07 22:19:02.33 .net
新しいヴァリがあるとそっちに人気が行っちゃうね
今年はフロリナもオダリスクもいなかった

646:踊る名無しさん
20/02/07 22:26:21.59 .net
コッペリアとか懐かしいな

647:踊る名無しさん
20/02/07 22:31:37.34 .net
来年は女子にもアレキ入れてみてほしいな

648:踊る名無しさん
20/02/08 00:04:52.06 .net
416 藤島さん、素晴らしいね。

649:踊る名無しさん
20/02/08 00:07:42.89 .net
416藤島くん優勝ワンチャンあるぞ

650:踊る名無しさん
20/02/08 00:08:26.28 .net
416素晴らしいのひとことだ
走って飛んで回って形も美しい
407のバネもすごかった

651:踊る名無しさん
20/02/08 00:11:18.02 .net
411相変わらず酷い出来だったけどもっと観たいとも思ってしまった
ラシルフィードがソーラン節に見えた

652:踊る名無しさん
20/02/08 00:13:16.31 .net
ワガノワの子が決戦に進めなかったら
なんというか…

653:踊る名無しさん
20/02/08 00:14:41.43 .net
416どんなに難しい技をも美しく見せる。すごくて美しい!

654:踊る名無しさん
20/02/08 00:16:10.42 .net
416すごい強い
熊哲みがある

655:踊る名無しさん
20/02/08 00:21:52 .net
なんかgirls Bは微妙な子多いかも

656:踊る名無しさん
20/02/08 00:24:33 .net
海賊踊ったブラジルの203も良かった
ポジションめちゃくちゃだけど柔軟性も筋力もピカイチ
将来性ある枠で入賞しそう

657:踊る名無しさん
20/02/08 00:32:15 .net
320は決勝行く

658:踊る名無しさん
20/02/08 00:33:07.27 .net
>>642
203じゃなくて404でした
Boys Bみんなよかった
409
416
420

659:踊る名無しさん
20/02/08 00:34:10.67 .net
416
413
406

660:踊る名無しさん
20/02/08 00:35:23.05 .net
406
416
422

661:踊る名無しさん
20/02/08 00:45:43.72 .net
>>643
行けたら嬉しいけど…行けそうにない

662:踊る名無しさん
20/02/08 00:49:46.09 .net
311のコンテ妖艶だったw
毎年韓国の子はコンテで不必要に色気出しがち

663:踊る名無しさん
20/02/08 01:00:37 .net
320はコンテで逆転したら決勝アリだね

664:踊る名無しさん
20/02/08 01:05:14 .net
カルマのコピーも増えてきたなぁ
ロッシーニカードも力一杯だし印象的なポーズポジションばかり気にかけててそこに行き着くまでの振りはただの繋ぎみたいになってる人ばかり

665:踊る名無しさん
20/02/08 01:15:39 .net
個人的に102好きだからきちんと成長してほしいタイプだなぁ

666:踊る名無しさん
20/02/08 01:16:36 .net
やっぱり315が好きだな

667:踊る名無しさん
20/02/08 01:43:27 .net
>>651
容姿が優れてるから今回1番楽しみにしてたけど基礎ガタガタだったし絶望したw

668:踊る名無しさん
20/02/08 01:46:02 .net
今までの傾向見てると変な癖つかず素直にきれいに踊る子が好まれてるような。そういう意味では313はどうなんだろうって思ってしまった

669:踊る名無しさん
20/02/08 01:48:08 .net
313はそんなに癖ないような
癖だけで言えば317のほうがあった
320もちょっとあるね

670:踊る名無しさん
20/02/08 01:58:58 .net
いま中継やってる?

671:踊る名無しさん
20/02/08 02:06:24 .net
>>656
やってますよ

672:踊る名無しさん
20/02/08 02:14:03 .net
>>656
今終わったよ

673:踊る名無しさん
20/02/08 02:17:11 .net
>>658
結果は?

674:踊る名無しさん
20/02/08 02:18:35 .net
>>659
結果は3時に発表予定

675:踊る名無しさん
20/02/08 02:26:29 .net
日本人は誰が残ると思いますか?私は304と320、男子は416、ジュニアは見てないからわからない

676:踊る名無しさん
20/02/08 02:30:44 .net
ジュニアなら119かな

677:踊る名無しさん
20/02/08 02:33:43 .net
121はどうでした?

678:踊る名無しさん
20/02/08 02:40:15 .net
クラシックとコンテ両方いいならこの子!と思うけど
なかなかそうでもないから
通過予想はよくわからない

679:踊る名無しさん
20/02/08 02:45:15 .net
今年はみなさんコンテに力入ってるような。コンテいいのにもったいない人多かった

680:踊る名無しさん
20/02/08 02:58:47 .net
うん、女子はコンテ良い人が多かった

681:踊る名無しさん
20/02/08 03:03:22 .net
どのくらいが決戦に進むのかな
去年は74名の中からファイナリスト21名
今年もそのくらいかな

682:踊る名無しさん
20/02/08 03:06:22 .net
201
119
304
307
416

683:踊る名無しさん
20/02/08 03:21:22 .net
まさかの一人

684:踊る名無しさん
20/02/08 03:21:51 .net
え、、出場してない人入賞してないか?

685:踊る名無しさん
20/02/08 03:22:03 .net
中国人ばっかwwwwww

686:踊る名無しさん
20/02/08 03:22:08 .net
やらせか

687:踊る名無しさん
20/02/08 03:23:14 .net
109はない

688:踊る名無しさん
20/02/08 03:24:23 .net
やらせかと思うくらい意味不明な人選

689:踊る名無しさん
20/02/08 03:25:41 .net
基礎できてない人とか記憶に残らない人ばかり

690:踊る名無しさん
20/02/08 03:25:56 .net
マネー積んだのかな

691:踊る名無しさん
20/02/08 03:26:41 .net
うたた寝して見逃した。藤島くんはいるよね

692:踊る名無しさん
20/02/08 03:26:43 .net
コンテ重視?

693:踊る名無しさん
20/02/08 03:27:21 .net
>>677
いないよ

694:踊る名無しさん
20/02/08 03:27:26 .net
315入賞しないとは・・
やっぱりベッシー先生時代がよかった

695:踊る名無しさん
20/02/08 03:27:29 .net
日本人で通ったのはジュニア男子のみ

696:踊る名無しさん
20/02/08 03:28:04 .net
>>676
マネー疑惑出るくらいチャイナ祭りだった

697:踊る名無しさん
20/02/08 03:28:29 .net
>>682
2019年もだよね

698:踊る名無しさん
20/02/08 03:28:56 .net
まあ北京舞踊学校の人ばっかりだし
優秀は優秀だわな

699:踊る名無しさん
20/02/08 03:31:08 .net
有望そうなのは香港のジェームスやった子ぐらい?

700:踊る名無しさん
20/02/08 03:31:22 .net
やっぱり残ったって思ったのは406くらいかな

701:踊る名無しさん
20/02/08 03:32:24 .net
イタリアのプリンセスグレースね

702:踊る名無しさん
20/02/08 03:33:18 .net
>>671
華高國際っていう中国企業が今年の公式スポンサーに
なっているから、その影響が考えられる。
一応チャコットもまだそうだけど。

日本人は愛媛の御曹司一人だけか…。頑張ってほしい


703:。



704:踊る名無しさん
20/02/08 03:34:16 .net
白人の子たちもこの子?!って人ばっかだった

705:踊る名無しさん
20/02/08 03:34:45 .net
>>686
同じく

706:踊る名無しさん
20/02/08 03:34:56 .net
>>688
なるほどね

707:踊る名無しさん
20/02/08 03:35:52 .net
ファイナリスト
女子A
102
108
109
112
113
118

708:踊る名無しさん
20/02/08 03:36:08 .net
男子A
201
203
204
206
207
209

709:踊る名無しさん
20/02/08 03:36:22 .net
女子B
306
307
312
316
323
325

男子B
406
407
421

710:踊る名無しさん
20/02/08 03:38:25 .net
韓国も全滅?

711:踊る名無しさん
20/02/08 03:43:14 .net
イタリアってクラシックはデジレやった子かあ。
うーん、今年は正直スターになりそうな子はいないかな。

712:踊る名無しさん
20/02/08 03:49:37 .net
中国6人
韓国2人
アメリカ3人
オーストラリア3人
ブラジル2人
リトアニア、ポルトガル、イタリア、ルーマニア、日本、各1名

713:踊る名無しさん
20/02/08 03:52:56 .net
中国6/7
わかりやすすぎるw

714:踊る名無しさん
20/02/08 03:54:32 .net
日本人がどうのじゃなくこんなにわかりやすすぎるやばいコンクールになり下がったのが悲しい

715:踊る名無しさん
20/02/08 03:56:44 .net
315alinataratorin
よかったのにな

716:踊る名無しさん
20/02/08 03:59:05 .net
ジュニア正直ぱっとしなかったからこんなに選ばれたのが意外

717:踊る名無しさん
20/02/08 04:01:25 .net
315良かったよね
416は確かにスタイル今の時代には厳しいものを感じたけど

718:踊る名無しさん
20/02/08 04:01:32 .net
伸びしろ重視って言っとけば素人のごまかせると思ったら大間違いだぞ!って今年こそ言える

719:踊る名無しさん
20/02/08 04:03:33 .net
ヴァルナがスポンサー確保できず、資金不足で今年開催できないらしいし、やはりスポンサー様ありきのコンクールだからね

720:踊る名無しさん
20/02/08 04:06:01 .net
paige mcelligottは出てた?

721:踊る名無しさん
20/02/08 04:08:56 .net
以下、ファイナリストの名前、国籍、年齢出てる
URLリンク(www.prixdelausanne.org)

722:踊る名無しさん
20/02/08 04:09:07 .net
コロナ辞退組も参加してたらどうなってた事か

723:踊る名無しさん
20/02/08 04:10:34 .net
ジュニア男子、どいつもこいつもコンテはさっぱり、って感じだったのにえらい残ってるね

724:踊る名無しさん
20/02/08 04:12:34 .net
基準はなんなんだろう
ポテンシャル?

725:踊る名無しさん
20/02/08 04:14:12 .net
投票どの子にしたらいいやら

726:踊る名無しさん
20/02/08 04:15:36 .net
基準は体型、甲、アンデオールかなぁ。

727:踊る名無しさん
20/02/08 04:20:56 .net
>>706
松岡君はこの中では最年少だね。15歳と0ヶ月。

728:踊る名無しさん
20/02/08 04:27:04 .net
NHKが頭を抱えてたりして
放送時間が短縮されませんように

729:踊る名無しさん
20/02/08 04:27:18 .net
まるでフィギュアの採点のようにモヤモヤするー!
フィギュアは出来ないので細かい部分は分からないからまだしも、バレエはわかるからよりモヤモヤするー泣

730:踊る名無しさん
20/02/08 04:28:14 .net
目覚めで足首ぐにゃ!ってなった子ファイナル残ってるね。大丈夫なのかちょっと心配

731:踊る名無しさん
20/02/08 04:32:17 .net
私ももやもやしてる

732:踊る名無しさん
20/02/08 04:39:49 .net
このモヤモヤを1年引きずらなきゃならないのか

733:踊る名無しさん
20/02/08 04:45:11 .net
ローザンヌよ、お前もか。
運営をしていくにはやむを得ないことなのか。。。

734:踊る名無しさん
20/02/08 04:59:16.47 .net
ローザンヌは有名になりすぎて審査基準ガーとかめんどくさいファン増えすぎたってことだな
拗らせたフィギュアファンみたいの増えると厄介
日本人も既に留学してたりして絶対ここから海外の学校やバレエ団にっていう感じでもなくなった

735:踊る名無しさん
20/02/08 05:33:56.97 .net
審査にはレッスンも半分は含まれてるって忘れてる人多いね
実際に見ている審査員にはわかるその子の成長具合やポテンシャルとかライブストリーミングだけじゃ分かんないのにね

736:踊る名無しさん
20/02/08 06:43:07 .net
やっぱり108はエレガントだと思ってたんだー

一流プロ達の人選に文句を言う素人たち 笑
容姿スタイル良い子を選んであげるのが
将来的にもその子の為になる
中国人は、日本人と違ってスタイルいいもん

737:踊る名無しさん
20/02/08 07


738::08:39 .net



739:踊る名無しさん
20/02/08 07:28:27.33 .net
ジャッジにも中国人の人いるしね

740:踊る名無しさん
20/02/08 07:30:47.04 .net
全体的にレベルが高すぎた
選ぶの大変だっただろうな
本選へ行けなくても、スカウトしたい子が沢山いて
各国バレエ団はウキウキだろうなー

741:踊る名無しさん
20/02/08 08:39:45.77 .net
順番ってすごく大切だと思った、その子の持っている運ね。
女子フローラだらけで眠くなっている所に、いきなり男子登場。
アレルキナーダというのも、メリハリあって目が覚めて良かったし。
男子の最後の順番だったら埋もれていたかも。
持ってる子だ。

742:踊る名無しさん
20/02/08 08:40:07.68 .net
日本人みんなとても良い出来だったと思う
ほとんどがすでに海外に出てるし
そのまま頑張って
素敵なバレエダンサーになってほしい
個人的には416はなにがあっても決選に行くと思ってたから残念だけどたくさんスカウトされるだろうからまた見られる日を楽しみにしとく

743:踊る名無しさん
20/02/08 08:57:03 .net
中国逆に1人だけ落ちた子可哀想

744:踊る名無しさん
20/02/08 08:58:21 .net
>>727 それ思った
中国だし余計にね…

745:踊る名無しさん
20/02/08 09:01:27 .net
>>726 素晴らしいコメント!
本当だね。怪我のことみさん含め、みなさんの将来が楽しみです。

藤島くん、オファー沢山来てるよね?
He is ready for his career.ってクラシカルレッスンの時に言われてたから、もし来てなかったら、あの解説者のコネでどうにかして欲しいわ。

746:踊る名無しさん
20/02/08 09:02:18 .net
去年は確かジュニア男子からは誰も入賞出来なかったのよね?

747:踊る名無しさん
20/02/08 09:05:28 .net
藤島君残れないのはびっくり
去年の脇塚君もレッスンはサッパリだったけど、本番の素晴らしさと華で
4位にまでなったのに。まあ日本人はみんなレッスンはパッとしないとは
思ったけど…やっぱりスタイル重視か…

748:踊る名無しさん
20/02/08 09:16:51 .net
URLリンク(youtu.be)
これは決勝戦ではないの?

749:踊る名無しさん
20/02/08 09:31:45 .net
司会の人にwonderfulって言わせてたの藤島くんだけだったしオファー沢山来てると信じたい

750:踊る名無しさん
20/02/08 09:40:33 .net
日本国内コンクールでも日本人審査員と外国人審査員じゃ評価するところ違うし
近い距離で見ると日本人は基礎が出来てないんでしょ

751:踊る名無しさん
20/02/08 09:45:05 .net
ローザンヌはポテンシャル見るのは昔からだから。
でもそれを考慮しても今年は飛び抜けてる人はいないかな。
だからジュニアが多いんじゃないかね。
伸びしろ期待ということで。

752:踊る名無しさん
20/02/08 09:48:25 .net
109あるじゃんw
男子はBグループが大人数なのにたったの3人
416がダメで421が通ったのみるとやっぱりコンテ重視なんだなと思った
あとはプロポーションか
Aグループの小柄ならまだ身長が伸びる可能性があると判断されるけど
Bだと厳しく見られるのかな

753:踊る名無しさん
20/02/08 09:52:49 .net
次回は日本予選があるから、少しは選ばれた人も変わり結果が変わるかもねー。スタイル重視、スポンサー疑惑ってなってきたら、もう、ローザンヌもyagpと同じで、真面目な日本人には不利かもね。

754:踊る名無しさん
20/02/08 10:01:45 .net
>>737
スタイル重視は海外では当たり前だよね
正直、スタイル良ければ舞台に立った時それだけで見栄えするから圧倒的なアドバンテージだよね

755:踊る名無しさん
20/02/08 10:05:04 .net
顔も重要

756:踊る名無しさん
20/02/08 10:26:44 .net
日本人、海外バレエ学校から応募した子全落ちしたけど、卒業後が心配だわぁ。
高望みしないで、小さいバレエ団で踊るのかな…オファーがありますように。

757:踊る名無しさん
20/02/08 10:32:17 .net
スタイルと天性の華がある子
かなわない
自分が育てたいと思って見てるだろうから
少し失敗する位の子が可愛いんでしょう
俺が直してあげたい、みたいな。
道場破りみたいに完成された子には興味ないんじゃないかな

758:踊る名無しさん
20/02/08 10:36:39 .net
ローザンヌ 決戦に残れなかったコバリョーワはボリショイのソリスト。優勝した二山くんはどこにも就職できず契約団員。コンクールの結果が全てではない。決戦残れなくても若い有望なダンサー達、未来が開けるといいね。

759:踊る名無しさん
20/02/08 10:43:27 .net
102はYAGP2位のAvaちゃんだったんだね
大きくなっていて気がつかなかった
準決勝の出来はよくなかったけど
さすがのターンアウト、引っ込んだ膝、高い甲…

日本人もうまい人、いっぱいいたけど
やはり持って生まれた足の条件はなかなか
難しいね…

760:踊る名無しさん
20/02/08 10:51:03 .net
>>743
102はかわいかったね
レッスンの時から美しくて
日本人がいくら努力してもこれには敵わないよなあって思った
どこのバレエ団でも欲しがられそう

761:踊る名無しさん
20/02/08 11:00:19.27 .net
日本人ダンサーの夢を叶える、夢を与えるコンクールだったのに、今回は日本人に現実を突きつけるコンクールだった。今から、山本さんの感想が気になるね。日本人にエールを贈ってほしい。

762:踊る名無しさん
20/02/08 11:14:02 .net
もう一度、動画見直してみたけど正直、中国マネーの影響はあるのかなって思った
今回日本人の出場者は国籍別最多
セミファイナルまで残ればバレエ学校やバレエ団からスカウトはくるから結果はいいのかもね

763:踊る名無しさん
20/02/08 11:21:23 .net
松岡くんはなんで残れたのだろう…
クラシックもコンテも見たが
技術も体系もどこが良いのかなぞ。
わかる人教えてください。
ていうかジュニア男子残し過ぎ。
シニアは3人て。意味不明。

764:踊る名無しさん
20/02/08 11:22:59 .net
>>734
チョン乙

765:踊る名無しさん
20/02/08 11:23:46 .net
日本人は1人か
この子では入賞は無理…
だろうなぁ

766:踊る名無しさん
20/02/08 11:24:39 .net
ライブ観てないのでなんともですが、波乱に満ちてるようで。

ここ見てる限りで言いますが、ローザンヌは本来優れた資質と可能性がある子を有名バレエ学校で学べるようスカラシップをあげるもの、またクラシック・コンテ とも完成に近くよりプロに近いレベルで学ぶ機会を与えるプロフェッショナル賞を与えるコンクールだと思うので、
既に自費またはよそのスカラで留学できてる子、学ぶ姿勢のない子は落とされたのかなと。

以前はほんとに各国の片田舎から来た未完成の子が残っていたり、また既に有名学校で学んでるけど異常にズバ抜けたスター性のあるけどまだ頑張ってほしい熊川さんやヴィシニョーワが受賞してたので。

今回まだ見てないけど、本来のローザンヌに戻りつつあるなら放映が楽しみです。

767:踊る名無しさん
20/02/08 11:26:25 .net
いよいよ 
今夜決戦 開始 22:00〜
お見逃しなく!

768:踊る名無しさん
20/02/08 11:27:16 .net
審査員に中国人がいたのはあると思う
去年の都さんの時も4人決選→3人入賞だし
しかし基礎の甘い韓国女子が通ったのがほんとに謎
積極性か?

769:踊る名無しさん
20/02/08 11:28:07 .net
>>750
見てないなら黙って

770:踊る名無しさん
20/02/08 11:28:53 .net
>>746
チャコットももっと出さなきゃね…
日本人、ローザンヌ の基準には合わない
のかもしれないけど良い子いたよね
エリソン行ってるあの男子はアメリカのバレエ団が欲しがるだろうしね

771:踊る名無しさん
20/02/08 11:30:09 .net
それならなおのこと304はファイナルいけてもよかったと思うけど…
girlsBなんて6人中4人が中国だよ?さすがにおかしい気がするけど。

772:踊る名無しさん
20/02/08 11:33:17 .net
>>753
まあまあそんなに苛立たなくても
でも放映されるのはほんの一部だし、FBで動画みられるからみたらいいのにとは思う

773:踊る名無しさん
20/02/08 11:34:30 .net
日本人の衣装ってチャコットに注文するのかな?
いい宣伝になるけど提供とかはないのかな

774:踊る名無しさん
20/02/08 11:36:43 .net
>>747
彼は確かになぞだった
特にコンテ
足が短いのになんであのヴァリ選んだ?
あの軍足みたいなソックスもなぁ
ないわー

775:踊る名無しさん
20/02/08 11:53:01.8


776:0 .net



777:踊る名無しさん
20/02/08 11:58:05.30 .net
ここから不買とか観覧の時に垂れ幕とかサイトにしつこくご意見とかになっていくのかな…
何不買するのかわかんないけど
来年日本予選だから変な観覧者とか映り込みませんように

778:踊る名無しさん
20/02/08 12:04:13.47 .net
観覧の時に垂れ幕?
そんなことできるの?
今までやった人がいたってこと?
それはダサいね

779:踊る名無しさん
20/02/08 12:04:33.27 .net
>>758 コンテで出て来たときに足短ってなったわ… 太いし。
他の子も含め、ジュニア男子だけ謎に優遇のファイナリストだよね

780:踊る名無しさん
20/02/08 12:09:24 .net
>>758
軍足…
確かに。もうちょい肌色になじむ薄手の
靴下が良かったね。

781:踊る名無しさん
20/02/08 12:10:40 .net
誰か松岡くんの良さを教えてあげて…

782:踊る名無しさん
20/02/08 12:12:58 .net
>>758
うん。
芸能人格付けチェックのやつ
思い出しちゃった…

783:踊る名無しさん
20/02/08 12:19:44.61 .net
へー中国勢そんなにすごいんだ、
ファイナル楽しみですね。
例年なら大陸が応援に染まるのに、
今年はそれどころではないですね。
才能ありそうなら一人でも中国から出して
あげた方が良いですよねー。

784:踊る名無しさん
20/02/08 12:20:59.90 .net
コンテの衣装って自前なんだよね?
みんなちょっとづつ違っていて、たまに
ん?みたいな変な衣装の子いるけど…
振り付け家とか教えてあげなよって思う
ことある

785:踊る名無しさん
20/02/08 12:28:51.69 .net
>>751
好きなダンサー出ないから見ないよ

786:踊る名無しさん
20/02/08 12:30:30.88 .net
>>746
先輩はセミで吉田都に見初められてロイヤル行ったよ

787:踊る名無しさん
20/02/08 12:36:27 .net
松岡くんは踊りもクリーンだし身体も綺麗だし良いよ
コンテはまだまだだけど
でも結局ジュニア男子は未完の大器って事で大量に選ぶけど入賞まではいかない事多いよね

788:踊る名無しさん
20/02/08 12:38:09 .net
モナコのマルコくん、確かに上手いんだけど、fbのコメント欄見るとあそこまでダントツ人気なのが分からないわ。
コンテは1位だと思うけど、クラシックは直後の子の方がずっと良かった。
モナコって言うだけでちょっと評価される傾向なのかな。
Yちゃんもfbにコメント入れてたね。彼女も卒業までにはローザンヌ 出て来そう
個人的には中国の先生の所から男子でモナコに留学中の子に出て欲しいなー

789:踊る名無しさん
20/02/08 12:38:49 .net
>>764 肌が綺麗だから身体測定の衣装でも清潔感がある

790:踊る名無しさん
20/02/08 12:41:47 .net
モナコへの先入観あると思う
コンテも直後の子の方が良かったし、棄権した女子もモナコだから評価されてると思った
そんなに好きな踊り方じゃなかった

791:踊る名無しさん
20/02/08 12:41:54 .net
>>770 日本人で準決に選ばれてる時点である程度は上手いんだけど、選ばれなかった他の子たちとただ1人選ばれた彼を比べてどうか、ってことだよね。

これがもし、藤島くんだけ選ばれてたら、ここの人たちは、彼ならね、となってたと思う。

松岡くんも上手いけど、何故彼は選ばれて、他の子たちはダメだったのかと言う説明が難しい。
結局、ポテンシャルって言葉になっちゃうよね

792:踊る名無しさん
20/02/08 12:43:08 .net
>>773 あの2人、続きで同じ演目で本当好みが別れるね。
私は直後の彼派

793:踊る名無しさん
20/02/08 12:44:06 .net
304の女子はレッスンも舞台も綺麗で表現力も感じた
スタイルも良いし身長が低いわけでもない
通過できなかったのが分からない

794:踊る名無しさん
20/02/08 12:45:10 .net
私は連日観てましたが、
やはり日本女子は317以外は残らないかな…
と思ってました。スタイルもそうだけど、
型にハマっているというか完成されてる印象が強い。
304は綺麗であらがないけど、厳しい言い方をすれば単調。
日本人受けする日本のバレエ団向け。
ここの皆さんの目が日本人しか出ない日本のコンクール基準の見方になっているのかと…。
中国の方々はのスタイルも素晴らしいけど、まだ荒削りで伸びしろを感じる印象でした。

795:踊る名無しさん
20/02/08 12:45:59 .net
つづき
317さんは個人的に大ファンですが、
vaコーチングやvaの映像が無いのが残念だし、何とも言えないけど、
レッスンでは基礎がしっかりしてるのがわかりました。
でも決選や入賞となるとどうかな…vaコーチングだけでも見たかったな。

796:踊る名無しさん
20/02/08 12:46:29 .net
ローザンヌは準決勝までが楽しいので自分は満足
今年はすごく目立つ人はいなかったな

797:踊る名無しさん
20/02/08 12:46:34 .net
モナコは確かに強いっていう先入観あるね
あとワガノワ
今回のワガノワの子はんん?っていう子が出てきてこういうこともあるんだな、と思ったけど
マルコくんは容姿で目を惹いたけど期待したほどではなかった

798:踊る名無しさん
20/02/08 12:48:30 .net
317はコンテの舞台レッスン見たけどさして
304は単調じゃなかったし海外でもウケると思う

799:踊る名無しさん
20/02/08 12:51:34 .net
モナコの近年の強さの秘訣はなんなんだろう

800:踊る名無しさん
20/02/08 12:55:50 .net
まさか彼が優勝はしないよね?
優勝は中国の誰かに上げるんだろうか
だけど上手くても1位になりそうな子もいなかったけど

801:踊る名無しさん
20/02/08 13:01:00 .net
シェールくんがいた年の2位、ハンナパークが出て来るみたいね

802:踊る名無しさん
20/02/08 13:02:27 .net
松岡くんは留学組じゃなかったのが
良かったのかな。他の子達は既に留学してて
準決勝までで充分といえば充分だしね。

803:踊る名無しさん
20/02/08 13:03:44 .net
幕間の時間だよね
ロイヤルバレエスクールの子達、ローレンハンターとかも出るよ

804:踊る名無しさん
20/02/08 13:03:57 .net
304も日本組じゃない?

805:踊る名無しさん
20/02/08 13:04:48 .net
他にも留学してない子何人かいるよ

806:踊る名無しさん
20/02/08 13:05:22 .net
304は通過させてほしかったなあ

807:踊る名無しさん
20/02/08 13:05:28 .net
>>787
785の言ってるのは男子についてかと

808:踊る名無しさん
20/02/08 13:07:29 .net
既に留学してる言うても他へ行きたい子とか
期間が限られてる子とかもいるだろうに
充分ではないよね

809:踊る名無しさん
20/02/08 13:08:27 .net
確かにシニア男子はもう完成されちゃってる
感があるから難しいのかも。ただ、だからと
いって201に可能性を感じるかと言われると


810:踊る名無しさん
20/02/08 13:09:52 .net
>>791
まあね
でもその辺は色々あるかもよ

811:踊る名無しさん
20/02/08 13:14:58 .net
色々
バックヤードでの取引があるんだと思う
コンクールは結果が全てではないよ
誰か上で書いてたけど、入賞してもパッと
しない子もいれば、決戦行けなくても有名
バレエ団でソリストになる子もいる

準決勝出るくらいの子はその辺もよく
わかってると思うよ

812:踊る名無しさん
20/02/08 13:16:35 .net
320番の子も残るかと思ってた
だけど304番を一番どうにかしてあげてほしかった
ネットワーキングフォーラムでいいオファー来てるといいけど

813:踊る名無しさん
20/02/08 13:18:47 .net
モナコって超スパルタて聞いてビックリした。緩くちゃ素材あってもダメなんだね。

814:踊る名無しさん
20/02/08 13:21:16 .net
まずはこのコンクールでの結果だよ大事なのは
将来なんてその後のこと
トロフィーもらうその日一日だけのコンクールなら結果が全てではないと言えるけど
希望先に行くチャンスを得るためのローザンヌは結果が大事
プロになれるかどうかの大きなきっかけなんだから

815:踊る名無しさん
20/02/08 13:23:03 .net
ていうか裏で取引すんなやw

816:踊る名無しさん
20/02/08 13:36:21 .net
さては、ローザンヌ本選レベルさげて参加者増やしたいんだな

817:踊る名無しさん
20/02/08 13:38:01 .net
794の言ってるのは
何も汚い取引っていうのじゃなく
この子はスカラ出しても行かないよ、
だったら行ってくれそうなこっちの子で
ってなるってことじゃない?
ちょっと前の韓国男子とか。
入賞したのに…みたいな
バレエ学校とかバレエ団の人が来て欲しい子に
スカラ出すコンクールなんだから。
まあみんながみんなそうじゃないとは思うけど。

そういうのジャッジとかバレエ学校先生の
情報交換であるじゃない
で、色々あるってことかと…

実際準決止まりでも良いとこ行ってるよ
みんなが言ってる日本人の子達にも何らか
のオファーがあるんだと思うよ

818:踊る名無しさん
20/02/08 13:41:08 .net
教室のインスタ見たら304はジョフリーのトレイニーになるの?どっかからお声がかかっててほしい
絶対残ると思ってたのに

819:踊る名無しさん
20/02/08 13:41:36 .net
でもマッケンジーのようにモナコにそのままいたり、韓国の男子のスカラ辞退が続いてたりよくわからん状態にもなってたよね
一昨年のシェールくんはENB行ったけど退団して今はフリー

820:踊る名無しさん
20/02/08 13:42:21 .net
スカラでどこ行くか選ぶのは受賞者でしょ
ファイナルに行けなくてもいいオファー貰える子がいるのは知ってるよ
でもそれだって皆が皆そうではない
良い子はファイナル行って受賞してほしいものだよ

821:踊る名無しさん
20/02/08 13:43:06 .net
>>777
あなたの意見が正しいと思う
日本人のバレエは個性が無くて単調だから海外の人も飽きたんだと思う

822:踊る名無しさん
20/02/08 13:43:54 .net
>>802
だから今年のこの状況なんじゃない?

823:踊る名無しさん
20/02/08 13:44:37 .net
>>801
ジョフリーいいじゃん

824:踊る名無しさん
20/02/08 13:48:37 .net
>>805
あげても行かなそうな子をカットしてる
ってことか

825:踊る名無しさん
20/02/08 13:48:55 .net
日本人のバレエでくくるのは雑すぎ
昨年の脇塚くんとか絶対その枠に入らないw
今年は全体的に個性的な子は多くないと思うよ日本人に限らず
スタイルの差は出たと思う

826:踊る名無しさん
20/02/08 13:51:44 .net
>>801
ジョフリーはどこに書いてあったの?

827:踊る名無しさん
20/02/08 13:52:29 .net
ジュニア男子女子は留学させて育てるっていうのが目的だから素材重視なんじゃないかな
304は確かにスタイルもいいし綺麗だけどシニアなら就職先探しの年齢だから踊りが少しおとなしいのかなって思いました

828:踊る名無しさん
20/02/08 13:52:51 .net
>>803
そうだね
でも最近良い子を受賞させても802の
言ってる状況みたいになっちゃって
ちょっとな…て運営は思ってるのかもね
事前の情報でこの子に出しても行かない
かもな、みたいなのはある程度あると思うよ

829:踊る名無しさん
20/02/08 13:53:37 .net
ルーマニアのシニア男子がたしかドンキか?って衣装でパキータやったと思うけど、それ見てこの子拾われそうだなと思った

830:踊る名無しさん
20/02/08 13:59:57 .net
正直、ちまちましたオファーもらって世界のどこかの中小バレエ団に就職して
そこで活躍していてもこちらはそれを見れないんだよね
本人にとっては素晴らしいことなんだけども
ローザンヌで決戦進んでスカラGETして大きいところに行ってほしい
進まないより進んだ方が可能性も大きい

831:踊る名無しさん
20/02/08 14:01:17 .net
>>812
だねー
決戦残れないのは意外だったけど
絶対どっかあるだろうね
というかシニア男子は決戦に残れた子少なかったけど、今年レベル高かったように思う
全体的にどこかからお声かかる率は高そう

832:踊る名無しさん
20/02/08 14:05:34 .net
>>809
教室インスタ8/3

833:踊る名無しさん
20/02/08 14:08:06 .net
確かに今年韓国の男子ゼロだったのは運営側も思うところがあったのかなと思った

834:踊る名無しさん
20/02/08 14:08:17 .net
武漢在住で配偶者が中国人の日本人か

835:踊る名無しさん
20/02/08 14:10:51 .net
>>813
あんまり有名じゃなくても
良いバレエ団は沢山あるよ。ローザンヌ の
良いところは提携先がある程度しっかりした
バレエ学校や団だってこと。ダンサーには
ありがたい環境だと思うよ。ジャ◯ングランプリ
とかP◯BCとかみたいに、胡散臭いバレエ学校が参入してないのは良いことだよ。

836:踊る名無しさん
20/02/08 14:14:22 .net
>>816
思うところはあったかもね
中国っ子が多いのも、確実に来てくれそう
ということなのかも。

837:踊る名無しさん
20/02/08 14:16:06 .net
シニア男子、ザンレールでまともに降りられない子が沢山いて
おいおい、これで準決まで来たのか?と思ったら、軒並み落ちてた
ジュニア女子も、回転やバランスの後で綺麗に降りられない子は落選
回れる跳べるバランスとれるより、そういう基礎の方を大事に見てるのかも

416と304は通ると思ったのになあ…

838:踊る名無しさん
20/02/08 14:16:28 .net
>>818
いや、団や学校の良し悪しじゃなくて

839:踊る名無しさん
20/02/08 14:18:34 .net
ジョフリーのトレイニーってカンパニーの公演にも出られるけど
所属的にはスクール生みたいな?

840:踊る名無しさん
20/02/08 14:24:38 .net
>>821
ゴメンそうだね
確かに決戦行けた方がチャンス広がるよね
でもさ、準決止まりでも意外とみんな良いとこ
行ってるんだよ。中小のバレエ団ばっかじゃない。だから決戦行けなくてもみんな


841:ノチャンスあるといいなと思って書いたんだ。



842:踊る名無しさん
20/02/08 14:27:19 .net
記録より記憶に残る演技

それが今年の藤島くんだったね。
これは5chだけでなく、海外の人たちも褒めてたし、何より演技後の観客の声援凄かったよ。スイス留学中の子たちより大きかった。

843:踊る名無しさん
20/02/08 14:28:11 .net
>>820
304は全体の雰囲気はエレガントで素敵なんだけどつま先や甲の伸びが微妙だった気がした

844:踊る名無しさん
20/02/08 14:31:19 .net
>>824
彼凄かったよね!
なんで通らなかったんだろ
スタイル?それとも上で色々言われてる
事情?

845:踊る名無しさん
20/02/08 14:31:39 .net
ルディエールにお腹の使い方をちょいちょい指摘されてる人いて意外だった
歩き方でお尻引いて歩かないで骨盤もっと前!みたいなやつとか
そういうのは流石にある程度出来てる人が来てるのかと思ってた

846:踊る名無しさん
20/02/08 14:34:14.46 .net
あー NHKで放送する時、決勝行ってないと映らないよね…
416の写してくれないかなー?

847:踊る名無しさん
20/02/08 14:38:10.71 .net
304はロイヤルの校長や芸監が好きそうなタイプだと思うんだけどな
トレイニーが今秋からの1年だったら、ローザンヌで色々オファー来てても
事前に決まってる方に行くんだろうね

848:踊る名無しさん
20/02/08 14:38:48.49 .net
>>829
あー好きそう

849:踊る名無しさん
20/02/08 14:40:52 .net
アジア勢うまい人多かった
選別の基準がわからないからなんともいえないが

307ちゃん 
演技心があって可憐。新国立小野さん似
409くん
スタイル良くて上品。昔の熊川の髪型似

この2人は個人的に好みだったので決戦が楽しみ

850:踊る名無しさん
20/02/08 14:45:32 .net
>>827
私は仕事でローザンヌとかYAGPのNY決戦に出ている子達と関わっているけど基礎がまったく出来てない子は普通にいる
まるっきり何一つ出来てない
プリエもまるで出来てない

ただ運動神経はめちゃくちゃ良い

851:踊る名無しさん
20/02/08 14:50:06 .net
同じ日本人で贔屓目で見ちゃうだけかもしれないけど、去年だったら304も416も決戦行けてたんだろうなぁ…


304なんて、ローザンヌ受けしそうなのに
逆に416はYAGPでも受けそう

852:踊る名無しさん
20/02/08 14:50:07 .net
>>832
基礎ができなくてもそこまでいくのか?
すごいなぁ

853:踊る名無しさん
20/02/08 15:06:36 .net
>>834
基礎が出来てないからそこまで行ける
正しい基礎をやってたら脚も高く上がらないような体の子だから

留学しても太って引きこもりになったり、海外のバレエ団に入ってもディレクターに怒られて毎日泣いている人もいる

854:踊る名無しさん
20/02/08 15:14:23 .net
>>835
運動神経だけでいっちゃう場合はそれもあるのか
送り出す側の先生も基礎を教えられていないってことになる
そうなると
そもそも基礎とは何ぞや、って気もしてくる

留学してうまく行かなくてって話はちらほらよく聞くな

855:踊る名無しさん
20/02/08 15:16:37 .net
英語不得手なんで確証ないけど、昨今は背の高い女性ダンサーが多いから、世界中のバレエ団が長身の男性ダンサーが欲しいと異口同音に言う。
小柄でも良いダンサーはいるし、体型よりも基礎や技術のある子をもっと見て欲しい、って司会の人が中継で言ってたな。
あと藤島くんはコンテレッスンの時にドヤ踊り?をしていて、コーチの指示とは違う個性的な動きをしていたので注意されてたような。
違ってたらごめん。

856:踊る名無しさん
20/02/08 15:21:57 .net
あと日本人はコンテ指導の時に観客を意識しすぎるな、自分の内面に没入せよ
みたいな指摘も受けてた人が多かった。
コンクール至上主義がダンサーのポテンシャルを殺しているのかなとも思った。

857:踊る名無しさん
20/02/08 15:23:06 .net
シェールワグマン君もぶっちぎりな印象だったけど、背も高くないし相手を立てるっていうダンサーではない感じだった
ENBには1年はいたのかな?
ロホに気に入られてそうだったのに、なかなか上手くいかないもんだね

858:踊る名無しさん
20/02/08 15:26:36 .net
ワグマンの年は他の男子がどうも無個性でつまらなかった
女子が面白かった記憶

859:踊る名無しさん
20/02/08 15:27:08 .net
>>771
406はコンテもクラシックも、クラスでは光ってたよ
必ず通ると思った
あとでモナコの子と知ってガッカリしたw
まあ準決のクラシックの出来は良くなかったね

860:踊る名無しさん
20/02/08 15:36:33 .net
304は頭の良さを感じるから何色にでも染まりそうだし、条件の良いカンパニーに入って欲しい
416はスタイルではなく踊りで客を惹き付ける力がある
2人とも活躍して欲しいね

861:踊る名無しさん
20/02/08 15:46:13 .net
>>839 シェールくんは自分から抜けたんじゃないかな?新人コンペも勝たせて貰えずだったし。
その後フリーと言うか、今回のことみさんと同じく足の指の怪我で踊れてないね。
まだ完全に治ってないらしいけど、待ってたらいい報告くれると思うわ。

862:踊る名無しさん
20/02/08 15:48:12 .net
昨夜の中継見て愕然とした

863:踊る名無しさん
20/02/08 15:55:07 .net
304ちゃん、本当に惜しまれる。。
もちろん菅井さんのようにカリスマじゃないのはわかるけど、本戦に行けない程じゃないと思う!
手や足を出した時に作れる空間があんなに美しいのは、稀だと思うけどなあ。。
そういうのは完全にその人の美的センスだから。
持って生まれた物だと思うけどなあ。。

864:踊る名無しさん
20/02/08 15:59:28 .net
ワグマンさん、ローザンヌ後のENB研修終えて昨夏マリでジェームス踊ったけど、
足を疲労骨折してかなり酷い状態になった。
フリーとなって、昨秋から米国アリゾナで治療・リハビリ。
おそらく今はバレエ団就活中。 次が楽しみだよ

865:踊る名無しさん
20/02/08 16:23:28 .net
>>835
正しい基礎をやっていれば脚が高く上がりピルエットがたくさん回れるようになると思っていました
正しく基礎をしていたら脚も上がらないような身体とはアンデオールが出来ない股関節の子とか?

866:踊る名無しさん
20/02/08 16:36:06.30 .net
セミファイナル、シニアはもう見れない?ジュニアはようつべにあるけど…

867:踊る名無しさん
20/02/08 16:39:33.56 .net
>>848
これからあがるのでは
しばし待たれよ

868:踊る名無しさん
20/02/08 16:42:02.86 .net
>>848
ローザンヌのFacebookやarteのFacebook、WEBサイトで見れるよ
YouTubeはそれらよりも上がるのが遅い

869:踊る名無しさん
20/02/08 16:48:04 .net
>>847
正しい基礎で脚を上げていればだんだん上がるようになるのは確かです
私が書いたのはバレエの基礎とはちょっと違う動きで高く脚を上げたり、たくさん回る子がいるという話です
わからない程度に微妙に軸をずらしたり
そういう子どもは本当にまっすぐ立つことすら出来ませんから伸びしろもありません

870:踊る名無しさん
20/02/08 16:53:15 .net
>>832
競艇に行った前田紗希さんがそのタイプですね。10歳でバレエ始めて、ローザンヌに出て、学校行ってすぐにバレエごとやめてしまう。
同じアクリにいた水谷実喜さんとか体幹の強さはすごいと言ってたし、留学先のバレエ団にに入ったばかりの飯島望未さんも「1回で何でも出来ちゃう」と言ってました。
でも、ホームシックですぐにやめられちゃう。バレエのコンクール技能が優れていて、たまたまバレエをやっちゃった人の典型。

871:踊る名無しさん
20/02/08 16:57:01 .net
>>851
わかるわかる
すごく運動神経いい子って
そういうところを自然に勝手に自己流にしちゃったりがあるんだよね
あるところまではいいけど天井があるし
見る人が見ればわかる

逆に不器用な子で
基礎にはまってないと上手にできないって場合もある

872:踊る名無しさん
20/02/08 17:08:22 .net
>>844についてだけど
審査結果に愕然です

873:踊る名無しさん
20/02/08 17:22:34 .net
1位予想 421番

874:踊る名無しさん
20/02/08 18:41:00.55 .net
女子ABともにアメリカが良かった
二人ともきれいだし表現も細やかで優雅
今晩は二人を楽しみに見る

875:踊る名無しさん
20/02/08 18:52:12 .net
コンテがアブストラクト祭りではありませんように

876:踊る名無しさん
20/02/08 19:00:14 .net
>>849
>>850
ありがとう!

877:踊る名無しさん
20/02/08 19:08:42 .net
昨日のが今ようつべに上がったね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1412日前に更新/181 KB
担当:undef