ローザンヌ国際バレエ ..
[2ch|▼Menu]
307:踊る名無しさん
19/10/18 07:42:35.64 .net
海外バレエ留学スレのランキングでいわれてるA以上の学校ばかりだね。
スウェーデン王立はどの辺りになるんだろう。
SかA?

308:
19/10/18 09:49:14 .net
>>295
↓には、ジョン・クランコに留学予定と書いてあった。

URLリンク(ballet-constellation.com)

309:踊る名無しさん
19/10/18 10:04:34.32 .net
スウェーデン王立バレエのバレエ学校卒業後、欧米のバレエ団で踊ってるダンサー沢山いますよ。
某スレのランク付けは仮のもので何の権威も無いので振り回されないように。
スウェーデン王立バレエといえば、ブノワ賞もらった木田真理子さん(現在フリー)が有名ですね。

310:踊る名無しさん
19/10/18 15:25:11.61 .net
コンテが良かったジュリアちゃんはロイヤルか

311:踊る名無しさん
19/10/18 15:28:01.84 .net
>>295>>298
淵山くんは今フロリダのハリッドコンサバトリーにいるけど、いつからジョンクランコに移るんだろう

312:
19/10/18 22:57:27 .net
でもこの行き先見るとつくづくバレエはスタイルなんだなって感じがする
ジョンクランコの子も、ハンブルクの子も背がそこそこあってすらっとしてるよね

313:踊る名無しさん
19/10/20 11:20:16.49 .net
ワグマンさん、7月に足を骨折、ずっとリハビリ中。
URLリンク(www.instagram.com)

314:踊る名無しさん
19/10/20 14:10:45.78 .net
>>303
マリでジェームズ踊った時は既に骨折してたんだね。
アリゾナバレエ団の芸監はデンマーク王立バレエの元プリンシパルだけど、
ここでリハビリしつつ、ブルノンビルも習得する気かな。

315:踊る名無しさん
19/10/20 17:34:25 .net
シェールくんの足、痛々しいね泣

316:
19/10/20 20:32:24 .net
疲労骨折か… アドレナリンで乗り切るって、マリンスキーで主役やることが彼にとってどれほどの事か察するに余りある…

オフラインでいたのはやっぱり何かあると思ったけど彼なりの考えなのね


ミコも小指骨折した状態ヴァリエーション踊り切ったし、凄すぎ

317:
19/10/21 00:31:48 .net
>>301
ありがとう。ハリッド・コンサバトリーって、あんまり聞かない学校
だけど。一応教師陣はワガノワ卒のロシア人を集めてる。
新国の柴山さんも一時在籍していたそう。

クランコ学校へ行くのを止めたのは勿体ない気がする。

318:踊る名無しさん
19/10/21 09:10:11 .net
As>>307 やめたんだ?

319:踊る名無しさん
19/10/21 11:13:22.31 .net
フロリダのThe HARID Conservatory だけど
FBに男子のレッスン動画上がってた。
まあまあよい感じ。
授業料免除なら魅力あるかも。
場所もクソ寒いドイツよりよいし。

320:踊る名無しさん
19/10/21 11:25:08 .net
ネットワーキングフォーラムの結果は、ローザンヌ事務局に行き先を報告した人しか載らないからね

321:踊る名無しさん
19/10/21 20:04:15.10 .net
>>310
そうなんだ。
うちの娘の学校、一応ローザンヌ提携校でローザンヌで先生に声かけてもらって入ってきた子がいるらしいけど、このリストに入ってなかったので、どうなってるのかなと思ってました。

322:踊る名無しさん
19/10/24 16:09:54.49 .net
今年のビデオ審査は明日から始まるのかしら?

323:踊る名無しさん
19/10/24 16:11:59.81 .net
>>312
日本のユースの予選結果と照合するのかと思ってた

324:踊る名無しさん
19/10/27 20:00:51.96 .net
何日発表になるのかな?

325:踊る名無しさん
19/10/27 21:51:54 .net
>>314
ここ数年は11月1日発表じゃなかったかな。

326:踊る名無しさん
19/10/27 22:04:21.75 .net
>>315
ありがとうございます。

327:踊る名無しさん
19/10/28 21:19:43 .net
もう決まってるんでしょうね。
今年はどんなダンサーが注目されるのか
楽しみです

328:踊る名無しさん
19/10/31 03:33:11.96 .net
来たね!!

329:踊る名無しさん
19/10/31 03:36:46.01 .net
日本から13人。
オーストラリアが12人。
日本とオーストラリアからの応募者が突出している。

330:踊る名無しさん
19/10/31 03:47:36.73 .net
>>317
早速発表されましたね。
全日本1位の森脇さんも順調に通過。
ほかに愛媛の御曹司も。
日本人13人のうち、教室からの通過者は5人だけ。
残りの8人は現時点でバレエ学校に所属している。
* 小池バレエ(広島)
* 蔵本誠子(尼崎)
* 須貝りさ(福岡)
* 愛媛バレエ(松山)
* 糸尾和栄(一宮)
この5教室。

331:踊る名無しさん
19/10/31 04:01:44.25 .net
先週のYAGPの日本予選の受賞者とのダブリはない辺り、基準が違うんでしょうね。
これまでは結構ダブっていた人もいたけど…。

332:踊る名無しさん
19/10/31 04:10:37.60 .net
>>319
アメリカからも多かったですね。

333:踊る名無しさん
19/10/31 10:02:18.41 .net
>>321
YAGPは商業主義に走ってるから、倦厭する子もいるかも。
子供達に負荷がかかるような日程になっていたりするし。
ローザンヌは子供達を育てるためっていう精神があるけど

334:踊る名無しさん
19/10/31 10:36:30.19 .net
ものすごい有名な子達は、申し込みしなかったのか、通過しなかったのか?

335:踊る名無しさん
19/10/31 10:56:36 .net
>>324
有名でももうスカラもらってて行く先が決まっていればローザンヌ行く必要ないしね
結構海外からの子がいるのがおもしろい
日本の教室の指導法ではだめなのかもしれないね。そういえばYAGP通る子は棒のように痩せてる子が多いけどローザンヌはもっとしっかりした体つきの子がとられるようになってきた気がする

336:踊る名無しさん
19/10/31 12:12:34.53 .net
>>320
小池は毎回出してるね
すごいわ

337:踊る名無しさん
19/10/31 14:30:29 .net
小池の森脇さんは2年前の森脇くんの妹さん?お姉さん?

338:踊る名無しさん
19/10/31 15:11:48.93 .net
>>327
たぶん妹さん。
兄弟、姉妹でバレエは結構あるけど、
兄妹は珍しいかも?

339:踊る名無しさん
19/10/31 15:57:37.76 .net
アクリはいないね

340:踊る名無しさん
19/10/31 16:04:08.19 .net
アトリエヨシノのモデルの子とかはコンクール出ないんだね

341:踊る名無しさん
19/10/31 16:04:57.58 .net
留学先からのエントリーが多いという事は、その子が学校の顔としての出場許可が出たという事で、これだけの日本人が海外の学校代表として出るというのは素晴らしい事だと思います。

342:踊る名無しさん
19/10/31 16:14:06.74 .net
日本から78人、女子に限れば65人も応募しているからユースでTop12に入るような子や他にも有名な子が応募していたかもしれない。
誰が応募したかも基準も分からないからユースのNYファイナル行きみたいに、あーだこーだがないのがいいね。

343:踊る名無しさん
19/10/31 18:34:25.54 .net
>>320
愛媛の子、お金持ちなの?

344:踊る名無しさん
19/10/31 20:19:30 .net
前回もそうだったけど韓国は通過率が高いよね
なんとなく日本は体系だったバレエの学習環境がないから玉石混交になるのかなって思った
あとYAGPはどちらかというと関東勢が強いけどローザンヌは関東からはあまり入ってないよね
あとこの板で話題の教室m33とかp、sがはいってないね

345:踊る名無しさん
19/10/31 20:43:19.91 .net
>>328 兄妹とローザンヌ動画通過、素晴らしいね。
ここは弟さんもバレエされてるよね。

346:踊る名無しさん
19/10/31 20:44:06.38 .net
>>334
関東の子はローザンヌ に出られそうな子は早々と留学してるよね。
ローザンヌでスカラ狙うより留学先からローザンヌで就活かな。

347:踊る名無しさん
19/11/01 00:01:49.73 .net
>>336
と思ったから海外から挑戦してる子も検索したけど愛知より西の子がほとんどみたい
ちょっとおもしろいよね。YAGPにはNYでも出してるからまったく応募しないってことはないと思うけど

348:踊る名無しさん
19/11/01 01:45:03.28 .net
>>337
ベルリン在校中の石井潤さんが東京(森中)。
パリ音楽院の殿岡遥さんが千葉県(妙典 → K-Grace)。
関東出身はこの2人かな。

349:踊る名無しさん
19/11/01 20:06:53.60 .net
今年が関東が少ないだけじゃないのかな?

350:踊る名無しさん
19/11/02 10:06:35.10 .net
今さら藤島君出るんだな。
パーシモンから結構経ってるね。
翌年はまだ年齢が足りなかったからなんだけど。
兄貴は何処に行ってるのかな?

351:踊る名無しさん
19/11/02 10:40:33.41 .net
>今さら
って、どういうことですか? 単純に好奇心で知りたい。
シニアにとってローザンヌは就活の場と考えているので。

352:踊る名無しさん
19/11/02 14:51:23 .net
>>340
》 兄貴は何処に行ってるのかな?

八王子にいるよ。このまま終わるとは思えない。
ヨーロッパに飛ぶのか。それとも国内の他団に移籍するのか。

353:踊る名無しさん
19/11/02 14:58:36 .net
クラッシックの課題見てきたけど一部変更あるね
女子Aはバヤ影3がなくなって替わりに「フローラの目覚め」の女子ソロ
つべで見たけどバヤ影3と同系統のパでちょっと難易度UP
男子Bで新たにバヤデールのブロンズアイドルが加わっているけど
これ、やる人はやっぱり金ピカになるのかな

コンテは去年と同じ?
ブラックスワンは男子も女子のも辛口のベッシーやデルヴィアンが見たら
なんてコメントするのか聞いてみたい気もするw

354:踊る名無しさん
19/11/02 15:09:10.42 .net
コンテ去年と同じなの?つまんないな
人気の3曲は衣装も全部黒で表現も「とりあえず大人っぽい真顔で踊る」になっちゃう
ブラックスワンの女子はコミカルだけど媚びたエロさがあって
ローザンヌという場では踊って欲しくない
男子は最後のポーズに自信のある子ならいい

355:踊る名無しさん
19/11/02 15:10:51.92 .net
最近の子はコンテが得意って言わてれるけど
本当にそうなの?単に真顔なだけじゃないの?って思ったりする

356:踊る名無しさん
19/11/02 15:23:19.80 .net
ロッシーニカーズは少し休んでもいいなあ
ローラ・フェルナンデスの真似ごと感が強まってて

357:踊る名無しさん
19/11/02 16:53:47.51 .net
>>346
あれは圧巻だった

358:踊る名無しさん
19/11/02 17:47:22.12 .net
コンテ、似たような曲で眠くなるな
昔みたいにフリーのほうが公平性はさておき面白いは面白かった

359:踊る名無しさん
19/11/02 19:14:11.47 .net
新橋の酔っぱらい復活お願いします

360:踊る名無しさん
19/11/02 21:33:53 .net
ノイマイヤー祭りのが楽しかった

361:踊る名無しさん
19/11/03 00:00:22 .net
>>350
同じく
あれまたやってほしい

362:踊る名無しさん
19/11/04 08:27:51.86 .net
次は舞台に傾斜が無いんだっけ
その点では少し難易度下がるかな

363:踊る名無しさん
19/11/04 22:37:31 .net
バヤデールの影3 2ND SOLOIST VARIATION
って上位入賞する子がよく踊ってるよね
前回もマッケンジーが踊ってたし。それでも入賞狙う子はこればっかり踊るようにならないんだね。
やっぱり手足が長い子でないと映えないからかな

364:踊る名無しさん
19/11/04 22:43:42 .net
ぶっちゃけ入賞するバリエーションって結構決まってしまってる気がするけど他のバリエーション選ぶのってなんでだろ
かなり難易度に幅があるよね
過去にフロリナで入賞した子いるのかな
キューピッドでファイナリストになった子はみたことがある気がするけど
結局、入賞を目指してるわけではなくて一番いい状態の動きをバレエ学校関係者にみせたいって感じなのかな?

365:踊る名無しさん
19/11/04 23:23:55.55 .net
去年に関して言えばマッケンジーちゃんがフロリナだったとしても入賞してたと思う
一昨年のキューピットの中国の子もすごく美しかった

366:踊る名無しさん
19/11/05 13:24:17.36 .net
マッケンジーのフロリナ観てみたいな
中国の子のキューピッドすごく良かったよね何回も観た
バリに偏りがあると比べやすい反面飽きる
リラ祭りオーロラ祭り金平糖祭りなつかしいけど

367:踊る名無しさん
19/11/05 16:55:03 .net
バヤは最近優勝した中国の子が手足長くて映えてた
あの子相当上手かった
腕のひらひら付けてなくて、それもスッキリして見えてたな
あれ付けるの義務じゃないんだね

368:踊る名無しさん
19/11/05 19:49:48 .net
パリオペ版のバヤデールは付いてないね
ロシア系(プティパ)は付いてる
衣装はロシアなのに振り付けはフランスってのが一番嫌だな
マッケンジーはそこもちゃんとしてたわ

369:踊る名無しさん
19/11/05 20:00:08 .net
小柄な子は付けないタイプで出るといいのにな
日本の木村かのんさんとか、腕を伸ばしても布と一緒に画びょうで止められて
思い切り伸ばせてないみたいな、勿体ない印象の踊りになってた

370:踊る名無しさん
19/11/06 16:05:16 .net
コンクールとは関係ないけど バヤの影の王国の衣装で思い出した
マリインスキーのくるみ割り人形の雪の精は、チュチュの肩紐から手の指の付け根に届く
紐に白いポンポンを何個も付けてる
ロイヤルのくるみ割り人形の雪の精はつけていない
やっぱり、あのポンポン付きの紐は腕が長くないと映えないんだろうなあ

371:踊る名無しさん
19/11/06 16:12:58 .net
あのボンボン変だよ
マリのダンサーにも似合ってないと思うけど

372:踊る名無しさん
19/11/06 19:31:49 .net
自分もあのボンボン嫌い

373:踊る名無しさん
19/11/06 19:50:09.67 .net
そうね
マリでも映えてるとは思わない

374:踊る名無しさん
19/11/09 11:26:52.45 .net
>>333
2017中尾くんの出身教室の
主宰先生の息子さん
小顔ですらっとしてて素敵だよ
お金持ちかは知らんw
中尾くんって2歳くらい下の弟さんがいて
兄と同じドイツの学校に留学してたと思うんだけどローザンヌは出ないのかな?
甘い顔のイケメンだった記憶

375:踊る名無しさん
19/11/09 12:33:20.48 .net
>>364
ああ、先生の子供なんだ!
教室名が県名だからピンと来なくて御曹司=地元の有名企業かなにかの息子かとw

376:踊る名無しさん
19/11/09 12:53:31.72 .net
前にバレエ教室の発表会を見に行ったときに松岡君がゲストで踊ってた
席遠くてよく見えなかったけど、でも一応は生で見たことのある子がローザンヌとは

377:踊る名無しさん
19/11/10 00:38:35 .net
>>364
ロイヤルの平野さんがお教室に頻繁に教えに来ている
ようですね。これは期待できるかも。

378:踊る名無しさん
19/11/11 07:32:58 .net
男性ダンサーのつながりですね。
尼崎から松山へ教えに行く時は空路かな−

379:踊る名無しさん
19/11/13 01:56:40 .net
石井くんは学校の都合で出れなくなったみたいね。期待していただけに残念。

380:踊る名無しさん
19/11/13 14:30:32 .net
>>364
四国バレエ教室スレで、松岡君が12月に別教室の発表会に出ることを心配の投稿があった。
以前の中尾君の怪我とか考えると、この愛媛バレエはガンガン踊らせて追い込むタイプの教室?

381:踊る名無しさん
19/11/13 16:32:39 .net
石井君出ないんだ、残念だね

382:踊る名無しさん
19/11/13 22:43:04 .net
>>370
そこの教室の事情は分からないけど、他教室への賛助出演て上手な男の子には珍しくないことだよ。

383:踊る名無しさん
19/11/13 23:24:19 .net
中尾君は留学先から出場してたから日本の教室関係ないし

384:踊る名無しさん
19/11/14 11:27:28.49 .net
四国スレ、無駄に老婆心発揮してるだけのバカw

385:踊る名無しさん
19/11/14 16:47:01 .net
各々、怪我や体調に気を付けて現地入りの日を迎えてほしいね
インフルなんかもあるし

386:踊る名無しさん
19/11/16 22:19:16 .net
ま、藤島くんは、国内コンクールの出目具合をかんがえても、最低で決勝、普通にやってくれれば入賞以上なんだが、こればっかりはジャッジとの相性もあるからな…

387:踊る名無しさん
19/11/17 01:39:54.41 .net
恵太と康太、名前が似てるから紛らわしい。
最近の四国は勢いがあるね。逆に東北は元気が無い。

388:踊る名無しさん
19/11/17 10:15:17 .net
>>377
お兄さんは藤島光太、コロンビアクラシカルバレエカンパニー。

389:踊る名無しさん
19/11/17 12:30:02 .net
>>378
お兄さんの光太さんは帰国して、今はシャンブルウェスト団員。

390:踊る名無しさん
19/11/24 17:16:18 .net
ローラ・フェルナンデスがマリインスキー退団したんだね
びっくり

391:踊る名無しさん
19/11/24 18:03:18 .net
フェルナンデスのロッシーニ語り継がれるほど良かったな
どこにいくかわからないけどあの路線活かすのもアリかな

392:踊る名無しさん
19/11/24 23:21:50 .net
ポルーニンのカンパニー?に行くんだっけ??
インスタストーリーちゃんと見てなかった

393:踊る名無しさん
19/11/25 18:48:56 .net
カンパニーっていうかフリーランスでしょう実質

394:踊る名無しさん
19/11/26 00:25:25 .net
フェルナンデスってマリではコールドだったの?

395:踊る名無しさん
19/12/01 14:08:02.69 .net
女子のスワンレイク、公式の見本動画のダンサーだと全然嫌な気がしなかった
最初の腰を振る振付も嫌らしさが無い
アジアの子が踊ると変に媚びた感じになっちゃうんだろうか

396:踊る名無しさん
19/12/26 23:04:53.58 .net
前田紗希さん、準優勝戦進出
今度こそ優勝戦へ行ってくれ

397:踊る名無しさん
19/12/28 16:56:36 .net
やった、優勝戦やで。

398:踊る名無しさん
19/12/28 17:57:09 .net
ここはローザンヌ国際バレエコンクールのスレです。
ボートレースのスレでどうぞ! >>386 >>387

399:踊る名無しさん
20/01/01 13:55:06.62 .net
ローザンヌまであと1か月だね
いよいよ迫ってきた

400:踊る名無しさん
20/01/01 17:35:52 .net
一年て早いですね

401:踊る名無しさん
20/01/01 18:35:58.75 .net
今年は408番のように印象的なキャラの子いるかな

402:踊る名無しさん
20/01/02 20:26:14.46 .net
出場のm君のインスタ、朝見たら変な金儲けがうんたらのストーリーが上がってて変だなと思ったらもう削除されてた
乗っ取られたのかな?

403:踊る名無しさん
20/01/03 09:59:18.14 .net
浅草にストリップでも行くか

404:踊る名無しさん
20/01/04 12:18:17.90 .net
モナコの山田ことみさんに期待

405:踊る名無しさん
20/01/04 13:50:21 .net
去年の佐々木さんのように背丈のある日本人出てるといいな

406:踊る名無しさん
20/01/04 15:05:12 .net
佐々木さん早速コッペリアで抜擢されてるよ

407:踊る名無しさん
20/01/04 15:07:25 .net
ロイヤルは研修生にも色々踊らせてるみたいだね

408:踊る名無しさん
20/01/07 04:00:15.97 .net
2021年 ローザンヌ国際バレエコンクールの
プレセレクション 日本初
今年9月5日、6日
大阪で開催されます。
6月から応募開始
日本人のビデオオーディション応募者多数だから
納得です。

409:踊る名無しさん
20/01/07 05:07:29.42 .net
>>398
上位数名はビデオ予選免除で本選に参加が可能になります。
これは受けるしかないですね。
開催地は明らかにY○GPを意識している。

410:踊る名無しさん
20/01/07 07:37:12.38 .net
日本人は小さな子が多いから実際のサイズ感をみたいのかもしれませんね。
ビデオじゃわからないから

411:踊る名無しさん
20/01/07 11:51:28 .net
>>399
関西は京都、奈良、姫路城、グリコの看板など外国人が観て楽しいスポットが沢山あるからじゃない?

412:踊る名無しさん
20/01/07 16:05:40.03 .net
>>401
観光がてら?
あと、例年西日本からの参加者多いからかしら

413:踊る名無しさん
20/01/07 16:44:12.49 .net
>>402
多分そうでしょ
日本=京都奈良のイメージだし
外国人が来日して行ってみたいスポットって近畿圏に集中してるからね
東京から京都奈良だと往復一万円以上は確実だけど、大阪からなら京都は片道1000円以内で行ける

414:踊る名無しさん
20/01/07 22:52:48.74 .net
今年はストリップや競艇に進む子いるかな?

415:踊る名無しさん
20/01/08 07:40:06.56 .net
プレセレクションってどんな審査方法なんでしょうね?
ワークショップのような形はあるとおもいますがバリエーション審査もあるのかな
すごい人数が受けそうですね

416:踊る名無しさん
20/01/08 08:02:37 .net
>>405
300人くらいは受けそうね

417:踊る名無しさん
20/01/08 08:08:00 .net
でも実際のとこ直接応募するのとプレセレクション経由どっちがお得なんだろう
プレセレクションなんて選ばれるのこれまでは多くても2〜3人だよ
それなりの実力の子なら直接応募の方が可能性ありそう
ちなみにこれまでのプレセレクションは選ばれた子以外でも上位はビデオセレクションに書類出してもらえることにはなっているけどね

418:踊る名無しさん
20/01/08 09:34:48.89 .net
>>407
プレセレクション応募したらもうビデオ審査は受けられないの?

419:踊る名無しさん
20/01/10 20:19:08 .net
去年1位だったマッケンジーちゃんって、今年でモナコ卒業?
それとももう1年ある?
就職先が楽しみすぎる

420:踊る名無しさん
20/01/10 23:36:21 .net
>>409
多分、今年で卒業じゃないかな?

421:踊る名無しさん
20/01/11 00:43:48 .net
>>410
そうなんだありがとう
パリオペ希望みたいだけど、気が変わってロイヤルに来てくれないかな〜

422:踊る名無しさん
20/01/11 01:13:40.33 .net
ロイヤルにはもったいない逸材

423:踊る名無しさん
20/01/11 08:54:37.37 .net
ロイヤルの学校入ってないんだから
取る可能性の方が少ないでしょ

424:踊る名無しさん
20/01/11 09:00:19.62 .net
モナコのトップならロイヤルだって欲しがるかもね

425:踊る名無しさん
20/01/11 09:15:05.31 .net
ローザンヌ後のインタビューではどこが希望だとか特に言ってなかったことない?
パリオペ志望なの?
でも>>412みたいなこと言われてまで来なくていい
ロイヤル好きだから気分良くない

426:踊る名無しさん
20/01/11 09:48:10.67 .net
>>415
5ちゃん向いてないよ

427:踊る名無しさん
20/01/11 09:52:01.27 .net
受賞者の留学先選択の時期もパリオペ確定ってレスついてたけど
モナコ残留だったし
ガセじゃないの、パリオペ志望って

428:踊る名無しさん
20/01/11 10:58:35.77 .net
パリオペかロイヤルかはわからんが、モナコ卒業後に入団で話が着いたとみてる

429:踊る名無しさん
20/01/11 11:06:37.17 .net
そうそう入団の話を持ち出すとは思えないけども
コンテ強いところに行くんじゃないかね

430:踊る名無しさん
20/01/11 11:28:02 .net
衣装が黒以外で真顔以外の表現力も必要な課題曲が増えるといいな
ディエゴは個性が出やすくて見るのが楽しい
逆に女子がディエゴを踊ると均一化してしまった

431:踊る名無しさん
20/01/11 12:17:13 .net
足きれいだし背はあるしパリオペが似合いそうではある
パリオペの演目で見たい

432:踊る名無しさん
20/01/11 13:25:31.24 .net
>>421
パリオペのエトワールは体格よくて、儚げな人はいないから団のカラーにはあってるかもね

433:踊る名無しさん
20/01/11 13:33:10.84 .net
ハンブルクに行って欲しい
ノイマイヤー踊る彼女が見たい

434:踊る名無しさん
20/01/11 14:06:13.11 .net
>>423
確かに!あいそう

435:踊る名無しさん
20/01/11 16:41:42.51 .net
確かに向いてると思うけど、ノイマイヤー80歳なので、いつまでお元気に指導できるのかしら。
コンテに力入れてるオランダ国立もよいのでは。

436:踊る名無しさん
20/01/11 18:03:15.46 .net
コンテ系だとチューリッヒも

437:踊る名無しさん
20/01/11 18:23:39.42 .net
一時期ノゾさんがいた所ね

438:踊る名無しさん
20/01/13 12:40:21.12 .net
男子のほとんどが白シャツ黒タイツ着てレッスン受けてるけど
ぽつぽつと1〜3人程度の規模で黒シャツ黒タイツの子がいるのはどうして?
黒で目立とうという気持ちから?
どちらの組合せでも自由そうなのに何故白黒の子が多くなるんだろう

439:踊る名無しさん
20/01/15 14:39:53.68 .net
>>428
着慣れているから売っているからでFA

440:踊る名無しさん
20/01/15 15:07:17.52 .net
下半身は黒で細く見せ、


441:續シ身は白で大きく見せるため



442:踊る名無しさん
20/01/16 01:06:40.46 .net
YouTubeに自撮り動画がupされてるね
ミヤモトノノカさん、綺麗
ブラジルのガブリエルくんのガタイの良さとTシャツの襟ぐりが気になるw

443:踊る名無しさん
20/01/16 16:42:52.67 .net
モナコから出る山田さんは去年の住山さんに似てるね

444:踊る名無しさん
20/01/16 19:47:07 .net
>>432
あー分かる
山田さんうまいから決勝行きそう

445:踊る名無しさん
20/01/16 21:45:50.68 .net
自撮りの印象だとモナコのMarco君が人気者候補かな?

446:踊る名無しさん
20/01/17 07:52:17.54 .net
>>433
マッケンジーと一緒に踊ってる動画みたけどスタイルもテクニックも引けをとらないようにみえた

447:踊る名無しさん
20/01/17 20:15:55.54 .net
残りの子の動画はまだかな

448:踊る名無しさん
20/01/17 21:28:11 .net
>>436
自撮り動画は自ら送った一部だけだよ

449:踊る名無しさん
20/01/17 21:38:40 .net
そうなんだ
でも全体の3分の1くらいだよね今動画あるの
まだ出し惜しみしてる可能性も無くはない

450:踊る名無しさん
20/01/18 17:13:36 .net
いや毎年このくらいだよ動画の数

451:踊る名無しさん
20/01/18 17:25:18 .net
全員分を見たいなあ

452:踊る名無しさん
20/01/18 17:54:34 .net
インスタ一人ずつの子もいれば4人でまとめて紹介されてる子もいるね
やっぱり印象とか期待感もあるのかな?

453:踊る名無しさん
20/01/18 18:39:02 .net
顔写真の子はまとめての率が高いね
初めのうちは丁寧に1人ずつ載せてたけどw

454:踊る名無しさん
20/01/18 19:12:17.99 .net
写真の印象はありそう
それと同じような色身やポーズの子達は同じ日に載せるよう工夫してる気がする
愛媛の男子の舞台写真かっこいいね

455:踊る名無しさん
20/01/18 19:41:57.84 .net
インスタ最後の男子は前回のファイナリストだ

456:踊る名無しさん
20/01/18 20:38:10.77 .net
今年の日本人はどうなんだろう。あまり名の知れてない子がいるね。

457:踊る名無しさん
20/01/18 21:19:34.33 .net
有名無名とか詳しくないので
いつも大抵の子を知らないまま見てるな

458:踊る名無しさん
20/01/18 21:22:10.07 .net
>>444
やたらお辞儀が丁寧なあの子か

459:踊る名無しさん
20/01/18 22:23:07.53 .net
昨年はジュニア男子から沢山ファイナルに進出したけど
ファイナルでは固くなる子が多かった記憶
彼もそのうちの1人だったかと
セミファイナルの方が伸び伸びと踊れてたんじゃないかな
今年も進出するといいね

460:踊る名無しさん
20/01/19 07:27:17 .net
小池の女の子は数年前の男の子の妹さんかな?

461:踊る名無しさん
20/01/19 10:55:05.76 .net
>>449
2年前に出てたジュニア男子の妹さんですよ。

462:踊る名無しさん
20/01/19 11:04:47 .net
>>450 小池バレエもご兄妹も素晴らしいですね

463:踊る名無しさん
20/01/19 13:08:04 .net
408番の脇塚君が熊哲のオーチャードバレエガラで踊るよ
留学先のサンフランシスコ代表だって

464:踊る名無しさん
20/01/20 01:46:48 .net
モナコの山田さんは入賞しそう。日本からの参加者は毎年英語がよく分かってなくて苦労してる印象ある。

465:踊る名無しさん
20/01/20 16:49:48 .net
英語は大事だね
通訳さん付いてるといっても、あの人数でちゃんと聞こえてるのかなと思う
コンテレッスンなんて音もうるさいしw
個人や少人数のバリエーション指導でさえ心配だもの

466:踊る名無しさん
20/01/20 16:50:57 .net
モナコの山田さんは入賞確定だと思ってる
あとコンセルヴァトワールドゥパリの殿岡さん

467:踊る名無しさん
20/01/20 18:56:01 .net
ブラジルのレイチェルちゃん(15)の甲が凄い!

468:踊る名無しさん
20/01/20 20:49:22.68 .net
山田ことみさんのお父さんは大野晃弘さんなんだね本名が山田さんで
発表会のゲストで毎回お見かけしてたから何だか感慨深いわ。去年の佐々木さんも脇塚くんも関西で両親ダンサーだね。

469:踊る名無しさん
20/01/20 21:34:43.60 .net
サラブレッドがどんどん出てるのかー。恵まれた環境な上に本人の努力だよね。素晴らしい

470:踊る名無しさん
20/01/21 11:51:03.46 .net
モナコはここ最近強いよね
モナコの中でも競争激しそうだから出てくる子は楽しみだわ

471:踊る名無しさん
20/01/21 11:55:52 .net
山田さんは間違いなく決選に残ると思います。

472:踊る名無しさん
20/01/21 13:27:18.10 .net
山田さん入賞してロイヤルに行く未来が見える

473:踊る名無しさん
20/01/21 18:18:02.72 .net
山田さんはYAGPNYでも2位、3位の実績があるから入賞候補だね

474:踊る名無しさん
20/01/21 18:18:57.00 .net
モナコの中で何年に誰を出すって凄く競争激しそう。ようちゃんはいつ出てくるかな?

475:踊る名無しさん
20/01/21 22:47:43.43 .net
>>462
世襲でバレエをやっている人は、総じて存在感が希薄。
権力に執着して老害化する人もいる。
都さんにせよ齊藤亜紀さんにせよ、本当のトッププロは
一代でバレエを極めた人が多い。

476:踊る名無しさん
20/01/22 00:22:52.83 .net
世襲でやっている人は親に教わるからバレエが古い

477:踊る名無しさん
20/01/22 09:57:39 .net
留学してるのにバレエが古い???

478:踊る名無しさん
20/01/22 10:03:30 .net
言いたいことは分かるよ。
バレエ観が継承されるというか、良い意味でも悪い意味でも影響されるんだろうね。
親がバレエやってると。

479:踊る名無しさん
20/01/22 11:27:51 .net
留学って就職活動だから
留学したらその国や学校のメソッドが身につくわけではないです
骨格が日本人であることは変わらない

480:踊る名無しさん
20/01/22 13:10:30 .net
始まる前からネガキャン応酬。いやだわw
ポジティブに見ていこうよ。

481:踊る名無しさん
20/01/22 16:29:29 .net
あと一週間とちょっとだね

482:踊る名無しさん
20/01/26 08:03:37 .net
中国の子ら出場できるのかな

483:踊る名無しさん
20/01/26 08:20:45.46 .net
>>471
難しいよね。27日までに出国すればいいのだろうけど
でも、本人、引率者、だれかがもしかかってたらコンクール参加者全員に影響でそう

484:踊る名無しさん
20/01/26 08:54:55 .net
せっかくの時期に
本人達も困惑してるだろうね…

485:踊る名無しさん
20/01/26 09:27:02.20 .net
>>473
どちらにとっても一生のことだからね

486:踊る名無しさん
20/01/27 18:10:27 .net
無事出国できたのかしら
中国の子たちってインスタやってないから不明

487:踊る名無しさん
20/01/28 08:39:11 .net
URLリンク(i.imgur.com)

488:踊る名無しさん
20/01/28 08:56:30 .net
>>475
中国のインターネットは国家統制されてるから、
インスタ、ツィッター、FB、グーグルできない。
代わりの物があってそれを使ってるんだよ。

489:踊る名無しさん
20/01/28 09:18:27.62 .net
エルブレスで買い物

490:踊る名無しさん
20/01/28 09:44:14 .net
毎年日本時間への変換ありがとう

URLリンク(balletnews.info)

491:踊る名無しさん
20/01/28 20:45:46 .net
>>479
おお、これはありがたい!
今年エスメ多いのかな?ローザンヌのインスタでも何人か写ってるね

492:踊る名無しさん
20/01/30 13:10:27.14 .net
今年もチューリッヒから日本人の子が出るんだね
楽しみ

493:踊る名無しさん
20/01/30 19:26:26 .net
めっちゃ脚長い子だよね

494:踊る名無しさん
20/02/01 18:17:45.67 .net
いよいよ明日からだね
なぜか緊張してきたわw

495:踊る名無しさん
20/02/02 19:32:32.98 .net
始まったね
日本語通訳の声がよく聞こえるw

496:踊る名無しさん
20/02/02 20:01:23.37 .net
コロナウイルスの説明してるね

497:踊る名無しさん
20/02/02 20:04:08.14 .net
中国の参加者はきちんと検査して参加してるって

498:踊る名無しさん
20/02/02 21:31:19.54 .net
中国の参加者で辞退した人は誰?

499:踊る名無しさん
20/02/02 21:58:04.27 .net
バーの最前列にいる112番の女子、日本?中国?

500:踊る名無しさん
20/02/02 22:53:56.26 .net
実況板にスレ作りますか

501:踊る名無しさん
20/02/02 22:56:23.90 .net
>>489
できたらお願いします!

502:踊る名無しさん
20/02/02 22:57:04.92 .net
今年はアトレの実況ないのかな
FBは画像がガタガタなんだけど…

503:踊る名無しさん
20/02/02 23:07:40.83 .net
女子終わったところだけど実況板にスレ立てました
実況はこちらでどうぞ
スレリンク(livesaturn板)

504:踊る名無しさん
20/02/02 23:20:38.47 .net
次は23時45分から男子の最初のクラシッククラスらしいです

505:踊る名無しさん
20/02/03 00:36:28 .net
ローザンヌはじまってるのであげときます

506:踊る名無しさん
20/02/03 01:25:05 .net
2/3 中継予定

1700-1745  Classical class / girls / groups A + B

1745-1850  Run-through classical variations / girls / group A

1945-2115  Contemporary class / boys / group B

2230-2415  Classical class / girls / group B

2445-2615  Classical class / boys / group B

遅れて始まったり突然終わることありww

507:踊る名無しさん
20/02/03 02:20:37 .net
ここに書くネタか分か分かんないけど國内コンクールスレで大人気wの先生が中国人は参加しないとか嘘書いてる
自身の英語力のなさ晒しちゃったね

508:踊る名無しさん
20/02/03 07:43:03 .net
>>496
結構読んでる人も多いだろうにね

509:踊る名無しさん
20/02/03 17:06:47 .net
ARTEまだー?

510:踊る名無しさん
20/02/03 17:12:12 .net
全然始まんないねー

511:踊る名無しさん
20/02/03 17:15:16 .net
FBでやってるよ〜 ARTEはダメっぽい

512:踊る名無しさん
20/02/03 17:18:47.58 .net
ARTE、英語だとダメなのにフランス語だとうまくいってる?

513:踊る名無しさん
20/02/03 17:18:58.48 .net
今そっち辿り着きました!
ありがとうございます

514:踊る名無しさん
20/02/03 18:05:12 .net
304優雅だわ
日本人かな?

515:踊る名無しさん
20/02/03 19:27:44 .net
>>503
日本人だよ

516:踊る名無しさん
20/02/03 23:56:15.18 .net
去年はbel pickeringとかいう超絶美人いたけど今回は好みの美人ちゃんいなくて残念…………

517:踊る名無しさん
20/02/04 02:12:16 .net
2月4日(火)中継予定 時間は日本時間

1730-1900 Contemporary coaching / girls / group B

1930-2045 Classical class / boys / group B

2145-2330 Classical class / girls / group A

2400-2445 Contemporary class / boys / group A

実況は実況専用スレでどうぞ
スレリンク(livesaturn板)

518:踊る名無しさん
20/02/04 03:46:38 .net
今年は中華系ダンサーは出場しなさそうだな

519:踊る名無しさん
20/02/04 07:24:04 .net
>>507
参加してるけど。
中継見てないの?

520:踊る名無しさん
20/02/04 07:40:09.21 .net
某先生のブログ見て信じちゃった人じゃない?w

521:踊る名無しさん
20/02/04 07:42:17.59 .net
台湾出身?>>507

522:踊る名無しさん
20/02/04 07:49:15 .net
出られなかったのは3人ってどこかでみたけど
これってウィルスでたのかな…
でも無症状、ウィルス検査陰性の人が数日後陽性になってたこともあるし初日だけで大丈夫なのか

523:踊る名無しさん
20/02/04 08:08:22 .net
>>511
三人来られなかったと書かれていたのはスイスインフォじゃない?

524:踊る名無しさん
20/02/04 08:08:27 .net
武漢以外なら無問題だよ

525:踊る名無しさん
20/02/04 09:41:03 .net
辞退の中国人3人は学校側が出場取り止め

526:踊る名無しさん
20/02/04 12:57:56 .net
コンセルヴァトワールは東洋人の学生のレッスン中止したらしいけどバレエ学科もかな

527:踊る名無しさん
20/02/04 13:07:50 .net
このダンサー顔パンパンでないか?
どこがいいのかわからないんだが
昔見たような、レティシアプジョルみたいな子なかなかいないし
最近のローザンヌレベル落ちたような
URLリンク(youtu)


528:.be/LKoLi4ZDaKo



529:踊る名無しさん
20/02/04 15:01:03 .net
>>516
それ2015年、金原里奈さんが入賞した年。お顔のことはどうでもいい。

530:踊る名無しさん
20/02/04 15:05:24 .net
うんお顔はどうでもいいけど背が小さすぎるよねネレアさん

531:踊る名無しさん
20/02/04 15:13:17 .net
ボリショイ留学時期待されたんだろうけど、身長伸び悩みは大変だったろうね。
でも、プロとしてバレエ団にいるし、先生もやってるから、いいんではないの。
なんで話題になるのかさっぱりわからん。
disりたいだけなのか>>516

532:踊る名無しさん
20/02/04 15:18:56.31 .net
>>516
エラがはったお顔だね

533:踊る名無しさん
20/02/04 15:19:53.26 .net
92年〜93年代が一番いい時代だ

534:踊る名無しさん
20/02/04 15:46:07 .net
小柄といえば、2011年入賞した堀沢悠子さん、ジョンクラ卒業後は?と検索したら、
米国のバレエ団Grand Rapids Balletで活躍中。

踊れれば、身長関係ないね。

535:踊る名無しさん
20/02/04 15:53:47 .net
2017年の藤本結香さんも小柄だけど、夏にモナコ卒業だよね。
あのファイターと呼ばれたキレッキレ踊りの藤本さんがどこに入団するか楽しみ。

536:踊る名無しさん
20/02/04 16:32:37 .net
藤本さんよかったよね!彼女のコンテ(シンデレラ)、愛らしくって好きだった。

537:踊る名無しさん
20/02/04 16:39:46 .net
藤本さんのシンデレラ、準決勝も決勝も説得力のある踊りだったよね。
 
ノイマイヤー祭り、またやらないかな。

538:踊る名無しさん
20/02/04 20:43:07 .net
Bグループの男子のクラシックのセンターがったがたじゃない?
例年もあんなもの?

539:踊る名無しさん
20/02/04 21:32:39 .net
女子に比べると男子のレベル幅は広いね。
決戦に残るレベルでやっと粒がそろう感じかな。

実際バレエ女子100人に対し男子1人ぐらいの割合だからね。

540:踊る名無しさん
20/02/04 22:16:13 .net
男子アンシェヌマン覚えるの苦手?
先生困ってた気がした

541:踊る名無しさん
20/02/04 23:35:54 .net
女子フローラの目覚めのヴァリばっかり
あんな音が取りづらく、ボールドブラが難しいの選ぶのね
今年は逆にフローラじゃない方が目立っていいんじゃない

542:踊る名無しさん
20/02/04 23:48:40 .net
ボールド

543:踊る名無しさん
20/02/04 23:56:02 .net
>>524
プンスカ!な子だっけ?

544:踊る名無しさん
20/02/05 00:02:36 .net
>>531
そうそうw かなりプンプンしてたけど最後ほんと嬉しそうで可愛かった。

545:踊る名無しさん
20/02/05 00:27:17 .net
男子のクラシックの先生、去年と同じだけど(女子も今年もプラテル)
英語とフランス語も喋るけど、たまに日本語も出てくるので面白い

546:踊る名無しさん
20/02/05 00:35:38 .net
>>533
ダイジョウブ?w

547:踊る名無しさん
20/02/05 01:02:01 .net
>>533
日本に毎年のように教えに来ているからね。
小野さんも習っていたことがあるそう。

548:踊る名無しさん
20/02/05 01:14:03 .net
そうなんだ。だから日本語できるのね。
フロアレッスンでイチレツ(1列)って言ってたね

549:踊る名無しさん
20/02/05 01:21:00 .net
2月5日 水曜日 中継予定 時間は日本時間

1600-1730  Classical class / girls / groups A + B

1800-1900  Contemporary class / boys / group B

2145-2300  Classical coaching / girls / group B

2400-2450  Contemporary run-throughs / boys / groups A + B

550:踊る名無しさん
20/02/05 01:24:26 .net
>>537
やばいな今年も寝不足だな
新型肺炎も流行ってるのに

551:踊る名無しさん
20/02/05 15:39:30.50 .net
>>533
ガンバテ!!

552:踊る名無しさん
20/02/05 15:55:08.68 .net
プラテル先生も、英語とフランス語シームレスに混ぜてくるし、どっち喋っても同じ響きに聞こえる。
下手に混ぜると返って聞き取りが大変だ。
しかも and, et, の代わりに ロシア語のИ(イー)って言ってるのは何故だろう。

553:踊る名無しさん
20/02/05 17:41:32 .net
フランス語のyじゃない?

554:踊る名無しさん
20/02/05 17:42:48 .net
322よき

555:踊る名無しさん
20/02/05 18:29:01 .net
コンテの先生良いなあ

556:踊る名無しさん
20/02/06 00:00:52 .net
女子のクラシックバリエ、コーチのルディエール様すてき
軽くやってる見本でも、バンツにスニーカーなのに
伸ばした足の膝がしなってて甲がぐっと丸く出ていてきれい
還暦超えてるとは思えないスタイルと
化粧っ気ないのに小意気な感じ
さすがフランス女だわ

557:踊る名無しさん
20/02/06 00:20:58 .net
ルディエール先生、京都バレエでレッスンしてるね。
去年のパケットのさよなら公演にいらしてたけど、美しく歳を重ねている感じ。

558:踊る名無しさん
20/02/06 10:20:31.01 .net
2月6日(木) 中継予定 時間は日本時間の表記
16:00-16:45  Classical class / girls / groups A + B
16:45-17:45  Classical coaching / girls / group B
18:30-20:00  Classical class / boys / groups A + B
22:00-23:30  Classical coaching / boys / groups A + B
24:15-25:20  Contemporary coaching / girls / groups A + B
遅れて開始、途中で終わる、時間延長などなんでもありw
7日はセミファイナル、準決勝です

559:踊る名無しさん
20/02/06 10:50:47 .net
去年の脇坂くんみたいに面白い子、今年はいないかな
317ちゃんには注目が集まっているようで
コーチングの前で映像が終わっちゃって
日本中世界中から落胆の声があがってたw
けどどう評価されるのかな
今日もみんながんばれ楽しみ

560:踊る名無しさん
20/02/06 11:26:59 .net
ボーイズAのコンテ全然揃わなくてコーチ大変そう
去年のより難しいのかな

561:踊る名無しさん
20/02/06 18:03:45 .net
柄が入ったレオタードとか、少しだけ袖があるレオタード着てる女の子いるけど、
オッケーになったの?

シンプルなレオタードの方が良い気もするけど…

562:踊る名無しさん
20/02/06 20:45:30 .net
317に注目してるけど304のコーチング良かった

563:踊る名無しさん
20/02/06 21:15:28.48 .net
304のクリーンな踊り方と表情が良いな
317はキレがある感じ
グループAは119が賢くて良かった

564:踊る名無しさん
20/02/06 21:32:19.03 .net
>>551
317はうっすらとしかみえなかったけどね

565:踊る名無しさん
20/02/06 22:59:00.70 .net
>>552
クラス見てないの?

566:踊る名無しさん
20/02/06 23:46:04.04 .net
411のベラルーシの子のクラシックコーチング、ポジションも指先もめちゃくちゃでどこの学校だよと思ったらワガノワでびっくり

567:踊る名無しさん
20/02/07 00:12:21 .net
ね。
411はワガノワを代表して、というよりロシアでは先が厳しそうだから外に活路を見出すためにエントリーしてきたんだと思う。

568:踊る名無しさん
20/02/07 00:40:27 .net
ワガノワの可愛い子は辞退したんだよね?

569:踊る名無しさん
20/02/07 01:07:23 .net
URLリンク(note.com)

アリエルさんのこと褒めてる

570:踊る名無しさん
20/02/07 01:30:15.59 .net
59:30見たことあると思ったらニコラルリッシュ
老けたな…
URLリンク(youtu.be)

571:踊る名無しさん
20/02/07 01:50:41 .net
320来ると思った

572:踊る名無しさん
20/02/07 01:54:46.75 .net
>>557
アリエル期待はずれ。コンテやばい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1408日前に更新/181 KB
担当:undef