ヤングダンスサークルに付いて語るスレ part5 at DANCE
[2ch|▼Menu]
393:踊る名無しさん
19/06/09 22:42:51.97 fIVExxXg.net
モダンで組むとき勃起してるってことですか?
まったく謎だらけ

394:踊る名無しさん
19/06/10 03:40:37.36 O3fc03PE.net
インター出た人たちはあの舞台で踊りきったことが凄いよホント
結果は関係なくさ〜

395:踊る名無しさん
19/06/10 12:13:47.28 VZ83cHCI.net
>>394
ちんさんもよく頑張ってるよな。応援したくなる。

396:踊る名無しさん
19/06/10 12:15:43.73 dvAbt9A/.net
日本インター、学連枠があるんだからヤングサークル枠も作れ!!っていうキチガイが登場しないかな

397:踊る名無しさん
19/06/10 13:18:37.74 4+4CI6T1.net
ちんちんさんがやっぱり最高

398:踊る名無しさん
19/06/10 15:16:33.33 QrWYiZIN.net
ちんさんを応援している人って、孕ませて養育費払っていないこと知ってるの?

399:踊る名無しさん
19/06/10 16:54:22.13 GFNsyYKB.net
そんなやつ世の中にゴマンといる

400:踊る名無しさん
19/06/10 18:27:31.04 tpTDPfzI.net
グルーヴについて語ってるんだけど意見頂戴。
ハロメンでダンスグルーヴをだせる人いるの?
スレリンク(morningcoffee板)

401:踊る名無しさん
19/06/11 06:17:50.23 DFvVbyGM.net
>>399
他に誰かいるの?
ヤングダンサーを孕ませて責任取らないで、自分だけヤングダンス界に残ってる人

402:踊る名無しさん
19/06/11 12:05:36.81 pU032hYq.net
かわいい子にプロにならないかって持ちかけて組もうとする講師なら数名知ってる

403:踊る名無しさん
19/06/11 12:15:16.71 EDdOGhm8.net
tkk,,,

404:踊る名無しさん
19/06/12 21:49:37.31 R5PBYPED.net
「新たな基地問題」と位置付け、真剣に向き合う必要がある。人々の分断や、まちづくりの遅滞を招く恐れがあるからだ。
県内の米軍基地用地(軍用地)で国と賃貸借契約を結ぶ所有者のうち県外居住者の数が6年間で1・44倍に増え4千人を超えた。
統計開始以来6年連続で増え、最新の2018年度は軍用地主全体の9%を占め、1割に迫っている。
地主が高齢化し、県外や国外に住む親族への相続・贈与が進んでいる。一方で地主全体の数は年によって増減が見られるものの、18年度にかけて県外在住者の数が大幅に伸びている。
これは、かつてない低金利環境の下で「安定資産」として投資目的の軍用地購入者が増えていることが主な要因とみられる。
県内の米軍用地を巡っては、1945年の沖縄戦後、米軍による強制接収を経て、地代を安価な一括払いで済ませようとした米軍の方針に住民が激しく抵抗した島ぐるみ闘争の歴史がある。
そうした権利獲得闘争の結果、現在の地料に至った経緯がある。それでも土地提供を拒む未契約者、いわゆる反戦地主はいまだに少なくない。
政府による軍用地料の高額化はそんな地権者や地元住民の反発に応える側面があった。
基地周辺の経済発展の恩恵を受けられない機会損失への補償の意味合いもある。いわば基地負担が大きい地元住民の権利主張を考慮したものだ。
しかし基地負担を負わない県外在住者が投資目的でその恩恵を受けることは、それらの意味合いから乖離(かいり)していると言える。
米軍機の爆音や米軍絡みの事件・事故など基地被害を日常的に受けている地元住民は不公平感を強めるに違いない。
地権者間で分断が生じる恐れもある。基地の返還が決まった後の跡利用構想について、距離や意識の差から県外地権者の同意を得られず、まちづくりが遅れる可能性は否めない。
今回の統計結果は、その可能性がより強まったといえ、県民全体にとって放置できない課題を突き付けている。

405:踊る名無しさん
19/06/12 21:50:31.20 R5PBYPED.net
大阪府吹田市の小学校に通う女児が、2015年秋から17年春、同級生からいじめを受け、骨折したりストレスから目が見えにくくなったりしたと12日、市の調査委員会が発表した。
女児は校内アンケートにいじめられていると訴えたが、学校は約1年半にわたって放置。保護者が被害を訴えた後も、市教委は第三者による調査を検討しなかった。市教委は同日、責任を認め、謝罪した。
 調査委によると、女児は現在5年生。1年生の秋から3年生になる前の春にかけ、同級生の男児5人からボールを再三ぶつけられたり、階段で押されたりした。一部の男児は女児の家に押し入って2階まで追いかけたり、トイレに閉じ込めたりした。
 女児は16年3月に左足を骨折し、17年3月には目が見えにくくなり、PTSD(心的外傷後ストレス障害)と診断された。調査委はいずれも「いじめによるもの」と認定した。
 16年、女児は学校生活を尋ねるアンケートに男児1人の名前を挙げて「けられた。なぐられた。おされた」と記したが、担任教員は女児への聞き取りや男児への指導をせず、管理職にも報告しなかった。
 保護者は17年3月、学校側に被害を訴えたが、担任から「いじめは知らなかった」と説明された。第三者委員会の設置も求めたが、市教委は約4カ月にわたって放置。7月に教育委員に報告したところ、設置を促されたという。
 いじめ防止対策推進法は、児童の生命、心身に重大な被害が生じたケースを「重大事態」と定め、学校の設置者による調査を義務づけている。調査委は「市教委は調査組織を立ち上げる義務を負っていたのに、検討を怠った」と結論づけた。
 調査委員長の上将倫(かみまさのり)弁護士は「学校が組織的に対応していれば、いじめはエスカレートしなかった」と指摘。
市教委について「女児の心身の苦痛に寄り添う姿勢がなく、苦しみを真に理解できていたか甚だ疑問」と強く非難した。
市教委の原田勝教育長は記者会見し、当時の対応について「間違っていた」と責任を認め、近く関係者を処分する方針を示した。

406:踊る名無しさん
19/06/12 21:53:31.55 eD3DStOu.net
>>401
養育費は払ってるって聞いたよ
本人に聞いてみなよ

407:踊る名無しさん
19/06/13 04:32:32.03 apNLsAjB.net
ちんちんさん

408:踊る名無しさん
19/06/13 22:05:28.25 J7B7qcll.net
>>387
学連は4年で全員入れ替わるよね。それでいて毎年の冬全は見ごたえのあるクオリティ。執行部も毎年各大学の代表から選ばれるね。
ヤングって30歳過ぎてもヤングなの。学連2年レベルでも経験年数だけで残れたり、上位が同じ面子なのは、新陳代謝がないからだよね。

409:踊る名無しさん
19/06/13 22:08:34.03 INxVvg2T.net
>>408
アスペっぽい

410:踊る名無しさん
19/06/13 22:55:39.50 puutI7n6.net
>>408
新陳代謝しなくてもいいんじゃない?
是非はわからんが古株が幅利かせてるのが気に入らない奴らは新しいヤングサークル立ち上げるんだろ

411:踊る名無しさん
19/06/14 04:26:50.14 R4iOYz55.net
ちんちん退社

412:踊る名無しさん
19/06/14 13:55:09.25 6cMJfa4p.net
新規サークルが増えすぎたもんだから、大手サークルは囲い込みに必死だ
引き抜きにも目を光らせまくってる

413:踊る名無しさん
19/06/15 00:13:07.20 HInfolyNv
ちんちんインター1チェックじゃん
さんざんイキってたくせにだっさw


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1812日前に更新/255 KB
担当:undef