☆★パリ・オペラ座バ ..
[2ch|▼Menu]
55:踊る名無しさん
17/12/27 18:13:22.51 6INoWH8b.net
ルグリ率いるウィーン国立バレエ『海賊』大阪公演、SS席24,000円・S席20,000円・A席16,000円って、オーケストラも連れてくるんだろうか・・・

56:踊る名無しさん
17/12/27 19:17:12.53 pQUipvBL.net
ルグリの海賊再放送で改めて見たけどほんとつまらないね。
ウィーンのコールドにも魅力ないし
海賊じたいがアレだけどもし見るならやっぱりマリかボリショイのだな。

57:踊る名無しさん
17/12/27 20:27:06.83 /Vz3ve4Q.net
>>55
ウィーンでその値段ならば、
エキストラもとい準団員や舞台オケと呼ばれてる第二部隊満載なら有り得るでしょう。

58:踊る名無しさん
17/12/28 07:38:43.62 oWDRMUQy.net
なるほどね

59:踊る名無しさん
17/12/28 08:49:33.82 /OAi642Q.net
>>56
ボリショイやマリインスキーと比べるのはさすがに気の毒
仮にウィーンと同じチケ代ならボリマリの方買っちゃうし
ルグリにはいつかパリオペ率いて来日してほしい

60:踊る名無しさん
17/12/28 10:07:11.79 l5wUgcj0.net
ヨーロッパでの評価はパリオペやマリと同等らしいよ。
さすがルグリの指導力かな。
ルグリが来てから優秀なダンサーが入団して来るようになった。

61:踊る名無しさん
17/12/28 10:39:08.94 pW6FhpYq.net
オダリスクのパドトロワ、なんでわざわざ違う曲にしたのかなと思った>ルグリ版海賊
ロシア版のほうがいいのに

62:踊る名無しさん
17/12/28 13:47:31.42 4YOTOObN.net
>>60
それじゃ パリやマリよりボリショイが一頭地を抜いてるってことですね?

63:踊る名無しさん
17/12/28 15:17:43.78 xSrDZSlb.net
>>62
うーん、ランキングみたいなものはネットで探すとワンサカ出てくるけどそれぞれ作る人の思い入れが入ってくるからね。
確かにボリショイは上位に来ることが多いし、日本ではパリオペやロイヤルを好む人が多いよね。
欧州だとそれらに加えてウィーンを欧州を代表するコンパニーと紹介することが多いと思う、日本でよりは明らかに評価が高いと思う、特にルグリが来てからね。
日本だとウィーン国立はどうしてもオペラのイメージが強いからバレエ団の魅力を見落としがちなのかも。

64:踊る名無しさん
17/12/28 15:45:43.83 VzYOfLwa.net
チケット高いけど?業者の人と疑う
ルグリがきてウィーンも欧州での評価がだんだん出てきたという記事は最近じゃないの?
パリオペやロイヤル、ロシアとの差はまだまだ歴然でしょ。
マラーホフでさえベルリンにあれだけいたのに及ばない。
>ウィーンを欧州を代表するコンパニー
ウイーンは欧州社交界の中心でオペラ最高峰だけどバレエはまた別でしょ。

65:踊る名無しさん
17/12/28 16:10:46.78 xSrDZSlb.net
>>64

> パリオペやロイヤル、ロシアとの差はまだまだ歴然でしょ。
> マラーホフでさえベルリンにあれだけいたのに及ばない。
そう思う根拠は何でしょうかね。
単なる貴方の思い入れのように思えますが。

66:踊る名無しさん
17/12/28 16:14:56.82 xoOqnJCb.net
私もステマかと思ったよ〜。
向こうで白鳥見たことあるけどコールドの脚のラインが揃ってないしぶっちゃけ下手なんだよ。
ルグリガラに来てた面々だってわざわざ見たいとは思わなかったわ。

67:踊る名無しさん
17/12/28 18:47:48.44 Sph4V6jS.net
ウイーンはやたら他団のゲスト呼んで公演するバレエ団だよ。スターもいない。

68:踊る名無しさん
17/12/28 19:11:20.55 ovRuOOJ/.net
まあパリの大エトワール様が芸監やってくれてるんだから社交辞令でそういう評価は出るかもね。
ウィーン在住でウィーン国立バレエベタ褒めしてるブログ主知ってるけど、
他のバレエ団の鑑賞歴ほとんどと言っていいくらい無いし

69:踊る名無しさん
17/12/28 21:29:43.62 StB4W7he.net
ゲストが良くても2万4千円って、芸監がルグリってだけで?
パリオペのオケ無しの同額公演でも、マチアス主演でギリギリ。
団全体のクオリティが多少上がっても、スターは育ててできるもんじゃなし。

70:踊る名無しさん
17/12/28 23:48:02.34 Eda6gEzP.net
マチアスのドンキだよー
URLリンク(m.youtube.com)

71:踊る名無しさん
17/12/29 21:13:22.39 nOHK/QlM.net
ありがとう〜
キラキラ華やかな感じではないけれど安定していてとても良いですね
アルビッソン&パケット、オニールのドリアードの女王も映像が出れば嬉しい

72:踊る名無しさん
17/12/30 14:39:35.51 VQPeUwiE.net
>>66
そういうことはいくらでも嘘つけるからねえ。
観に行ってもいないのに(クスクス)

73:踊る名無しさん
17/12/30 17:13:03.98 4U4w9mXG.net
>>72
見に行けないからって悪態だけつく哀れな女
プークスクス

74:踊る名無しさん
17/12/30 19:54:12.67 tJ/DwjyJ.net
二人とも いい加減にしなさいネ(クスクス)

75:踊る名無しさん
17/12/30 21:18:03.74 s/JnrweG.net
でもパリオペスレはどこよりも公演前になるとあらかさまヨイショが分かりやすかったから
疑われても仕方がない。
チケットもどこよりも先に吊り上げ、チケット情報もとても早くてまめに投下してくれた。

76:踊る名無しさん
18/01/01 00:28:49.45 uFqQfZZL.net
>>70 >>71
こんなのもありますよ
URLリンク(instagram.com)

77:踊る名無しさん
18/01/01 17:59:36.94 hF8x5SmS.net
ダンスマガジンの人気ダンサーランキングでミリアムが上位に。

78:踊る名無しさん
18/01/03 13:01:18.17 /2XY7AmZ.net
アルビッソン降板で、コラサンテがキトリ踊るみたいね。本家ダンソマニによると。

79:踊る名無しさん
18/01/03 15:54:20.51 7nWPjQiw.net
アルビッソンが踊る予定だった2回をミリアムとコラサンテで1回ずつカバー
バクではなくてコラサンテ起用は妥当だと思う

80:踊る名無しさん
18/01/03 16:35:55.34 xB3I+Qac.net
コラサンテはすでに踊ったことあるからね。
パクはコゼット降板の分森の女王カバーしてるけど、
コゼットあのヴァリエーション合格点が出ないくらい力落ちてるんじゃないのー?

81:踊る名無しさん
18/01/03 17:27:58.71 7nWPjQiw.net
コゼットのドリアードの女王4回のカバーはオニール2回とパク2回で半々
女王はアルビッソン5回ルナヴァン3回オニール6回パク5回だったと思う
コゼットの古典はもうダメでしょう

82:踊る名無しさん
18/01/03 19:12:24.97 /2XY7AmZ.net
URLリンク(www.forum-dansomanie.net)
↑うわさされてる来シーズンのプログラム
つまんない〜

83:踊る名無しさん
18/01/03 21:55:03.07 Gya8XN0P.net
うんクソだね
オーレリじゃどうしようもないわ
ルグリはよ

84:踊る名無しさん
18/01/04 10:22:26.82 LKyZOSFr.net
今更だけど、なぜオーレリだったのだろう?
緊急事態だったけど、あんなに急いで決めることもなかった気がする。

85:踊る名無しさん
18/01/04 16:39:41.89 VfBBqVXW.net
>>84
芸術監督としての資質よりもイメージとネームバリューが大事なのかもね。
巨人の監督選びと同じだわ。

86:踊る名無しさん
18/01/04 19:25:25.22 AFSesRgS.net
芸術監督の一番大事な仕事はカネ集めだもの。

87:踊る名無しさん
18/01/05 00:44:03.55 MeZCIKyR.net
フランス政府の補助金だけじゃやっていけないのか。

88:踊る名無しさん
18/01/05 02:20:22.36 okmJQbxL.net
ルフェーブル前監督のお気に入りでしたから後押しもあったでしょ。

89:踊る名無しさん
18/01/05 17:11:14.46 iApE8h8Y.net
オーレリがコラサンテに踊るのが楽しみよとか励ましてるが、まさかね…

90:踊る名無しさん
18/01/05 20:03:09.51 Krl5OGXX.net
明日のダンスを楽しみにしています…芸監としては当然の励ましかも
東京で踊ったキトリは今一歩だったから頑張ってほしいです

91:踊る名無しさん
18/01/06 07:37:10.15 RvcDBUYB.net
コラサンテおめでとう。
彼女が踊るバランシン好きだし音楽性あるし、
主役に求められるはったりもあるので「パリオペでは」十分エトワールやっていけると思います。
3月のコンクールではブルドンに期待!
最近復調してきて元気そうだし

92:踊る名無しさん
18/01/06 07:38:03.34 9KQi4KeI.net
コラサンテ、エトワールに任命
コラサンテ嫌いじゃないけどエトワール!?

93:踊る名無しさん
18/01/06 07:44:03.34 RvcDBUYB.net
総裁は冬の休暇なのかオレリーがカジュアルな格好でアナウンスしてたね。
いろんなダンサーのインスタに出てるけど。

94:踊る名無しさん
18/01/06 08:07:43.76 kYMgc/3L.net
オーレリ、ほんと分かりやすい。お気に入りダンサーにはインスタにコメントするとか。オニールはしばらくムリかも。あんまり会話もないようだし、主役の日に不在にされてちゃね。
コラサンテはオーレリが芸監でラッキーだわ。

95:踊る名無しさん
18/01/06 08:15:45.60 T6L8b6nb.net
師走の仏旅行でドンキを2回観ました
コラサンテは安定の踊りだったけれどエトワールのオーラはなかったよ
お気に入りしかノミネしないから芸監が変わらない限りオニールはもう無理ね

96:踊る名無しさん
18/01/06 08:18:57.32 sTknAgDb.net
オニールさんの扱い今のところ妥当なのでは?
ファンが被害者妄想や悲劇のヒロインに仕立て上げてもね

97:踊る名無しさん
18/01/06 08:27:21.50 2TcnMeJ2.net
>>96 はぁ?誰もそんなこと言ってないし。
オーレリの傾向についての話だよ。
読解力、大丈夫?

98:踊る名無しさん
18/01/06 08:31:37.11 2TcnMeJ2.net
>>89
当たりましたね。

99:踊る名無しさん
18/01/06 08:35:14.40 fQpzd/N/.net
オネーギンでパクがノミネされると予想していたから想定外
コラサンテ本人がたぶん一番驚いている事でしょう
もう少し身体を絞ってほしい

100:踊る名無しさん
18/01/06 09:13:54.68 7iVFbqMe.net
>>89
予感的中でしたね、すごい
まさかコラサンテとは
パクとオニールが競ってて追い抜くのはまだ下にいるブルドンだろうかと思ってた
オニールはエトワールの華はあるけど技術的にどうなんだろう

101:踊る名無しさん
18/01/06 09:17:31.69 RvcDBUYB.net
今度のコンクールの女性プルミエ枠は何人なんだろう

102:踊る名無しさん
18/01/06 09:29:34.86 cS9B4txA.net
コラサンテは好きだけどエトワールの男女比を考えれば女子より男子
男子エトワールがあまりに少なすぎる

103:踊る名無しさん
18/01/06 14:20:16.88 kimtsVfH.net
そうなんだー
レインの印象しかなかった、コラサンテ
レイン、よかったけどね

104:踊る名無しさん
18/01/06 14:37:56.85 cS9B4txA.net
当日のキトリの出来がすごく良くてノミネしたそうだけどコラサンテで12名
男子はモローは踊れないしカールは1年後引退だから踊れるの何名?

105:踊る名無しさん
18/01/06 14:51:33.88 cS9B4txA.net
11名でした 失礼しました

106:踊る名無しさん
18/01/06 15:29:21.12 E1wSzIs1.net
恥ずかしながら、コラサンテという名前すら忘れていた。
意表つかれたなあ、女性の任命はしばらくないと思ってた。

107:踊る名無しさん
18/01/06 15:37:39.88 RvcDBUYB.net
男性の場合今後エトワールにしたい面々がまだプルミエじゃないってのがね。
(アリュは?ってのは置いといて)
準備が整えばバンバン任命するんじゃないの。

108:踊る名無しさん
18/01/06 16:57:54.27 /BqES3DT.net
小柄な女性ダンサーばっかりノミネするんだね
前の芸監とは違って
コラサントってテクはあるけど華はイマイチな印象

109:踊る名無しさん
18/01/06 17:39:14.65 9KQi4KeI.net
>>99
自分も次のエトワールはオネーギンでパクだと思ってた。
コラサンテは小柄と言っても厚みがあるからねえ。
アリュと組むことあるよね。アリュがエトワールになる布石かも。

110:踊る名無しさん
18/01/06 22:58:23.39 NOuwZN/e.net
コラサント好きです
パクファンには悪いけど応援してた
良かったわ
体は確かに少し絞ってほしい

111:踊る名無しさん
18/01/07 11:55:00.37 m0co58kM.net
コラサンテのキトリ、インスタにありました。
URLリンク(instagram.com)
キトリだからこの体格でもまあいいかって思えるけど、ジゼルだったら…
けど、丈夫でテクも性格も安定してると、運営管理サイドにも好都合でしょう。

112:踊る名無しさん
18/01/07 12:49:26.88 PWoRi0D/.net
ブルドンがインスタでノミネおめでとう投稿してるのを見ると、
心身ともにいい状態っぽいので今度のコンクールこそ上手く行きそう。

113:踊る名無しさん
18/01/07 13:25:23.14 ndbrQPVP.net
ブルドン今度こそあがってほしいな
パクもオニールもプルミエでも十分、むしろよくここまできた
パクはテクはあるけどやっぱり顔や体型に違和感がある

114:踊る名無しさん
18/01/07 16:26:15.68 lRP2z20c.net
コラサンテはご両親がイタリア人で痩せにくい体質かも…
当分女子ノミネはないだろうし男子ノミネが今後誰になるのか注目

115:踊る名無しさん
18/01/07 16:53:22.58 m0co58kM.net
体重コントロールにはずっと悩まされてきてるみたいですね、コラサンテ。
同じような年齢のエトワールが増えてきた印象。アルビッソン28、ボーラック27。ついでにパク28。

116:踊る名無しさん
18/01/07 17:13:23.55 QdseSdH4.net
オーレリも小柄で骨太だよね

117:踊る名無しさん
18/01/07 17:27:52.44 OUobLvOV.net
ブルドンこそ早くエトワールに。

118:踊る名無しさん
18/01/07 18:04:44.93 PWoRi0D/.net
でも今の体型あってのあの踊りだと思うから、
現状維持は必要だけどあまり悩まないでほしいな>コラサンテ
と細くないバレリーナ好きの自分は思う

119:踊る名無しさん
18/01/07 19:11:35.42 SzwaDRdv.net
オニールさんは期待してるんだけどなかなか殻が破れない印象。
それに引き換えパクは頑張ってるわ。
フレンチスタイルをものにしてるものね。
わたしもパクはオペラ座のダンサーとしてはまだ違和感がないわけではないけど
彼女の努力や聡明さは素晴らしいと思う。
もちろんオニールさんも頑張ってるんだろうけど。
いずれにせよもう女子よりも男性のエトワールノミネが急務でしょうけどね。

120:踊る名無しさん
18/01/07 20:26:39.41 gpWgXsX+.net
パクは写真だと微妙で踊ると素晴らしい。
オニールは写真が綺麗で踊るといまいち。
二人ともコラサンテの後ろで拍手してたね。

121:踊る名無しさん
18/01/07 21:27:15.06 3RUa8r0X.net
マルク、学校時代のニキビ良くなったかなと思ってたけど、
やっぱり肌荒れてるね@インスタストーリー

122:踊る名無しさん
18/01/07 23:26:35.75 aGYiAAfz.net
荒れてるっていうかもうボコボコだね。かわいそ。
フランス人だからタバコ、酒、夜更かしと肌に悪いことばかりしてそう。

123:踊る名無しさん
18/01/08 13:45:40.80 wwQ4lFLp.net
オレリーは日本公演の時近くに座っていたからまじまじ見てしまったけど、
とってもとっても細くてSサイズ!!って感じ
確かに映像ではズドンとしてるから、
バレエではこれでも太く見えちゃうんだなって思った

124:踊る名無しさん
18/01/08 14:55:34.06 dbr6Ts4u.net
オーレリは痩せたり太ったり何も食事セーブしていない感じよ
小柄で骨太なのは本人がよくわかっていると思います
マルクは未来のエトワールだから肌の手入れを真剣に考えてほしい

125:踊る名無しさん
18/01/08 17:33:59.58 jDCUeZtz.net
私服だと物凄くスリムに見えるのに、踊ってるときはガッチリして見えるのはオーレリの七不思議だよね。

126:踊る名無しさん
18/01/08 20:30:32.00 KqzZ2pEz.net
同意。寸胴で腰回りが太く見える。でも出産前はそこまで太く見えなかったな。今は全体的に下にさがっちゃってる感じ。
コラサンテは首がとっても太いー!丈夫で疲れにくいだろうけど、見た目はね…
観客は色々好みあるし、我慢もできるかもだけど、男性パートナーは重さに耐えられるかな?

127:踊る名無しさん
18/01/08 20:45:23.43 KqzZ2pEz.net
グランガラご一行は既に渋谷にいるんだね

128:踊る名無しさん
18/01/08 20:52:30.51 hQTdbftD.net
今さらですが、コラサンテがエトワールになったのは驚きました
テクニックは申し分ないと思います

129:踊る名無しさん
18/01/09 00:07:58.82 WUUehIeM.net
グランガラ売れてないのかな。インスタにしょっちゅう広告が。

130:踊る名無しさん
18/01/09 09:53:00.70 G236zKYs.net
しばらく暇だけどお金がない。
チケット値下げしてくれたら行くのに。

131:踊る名無しさん
18/01/09 18:25:16.76 HtTbmiJD.net
マルシャンってオニールさんと別れたの?

132:踊る名無しさん
18/01/09 20:47:43.97 ifzjeTeK.net
>>131
もともと恋人同士ではありませんが

133:踊る名無しさん
18/01/09 23:31:42.11 WUUehIeM.net
付き合ってる雰囲気ゼロだよね。
いつも別々にバカンスしてるようだし。

134:踊る名無しさん
18/01/10 01:02:27.37 IkA1QPi6.net
二年前くらいまでは付き合ってた感じだったけどね、インスタから察するに。

135:踊る名無しさん
18/01/10 01:24:49.43 4nlpSWvg.net
オニールはAntoine Kirscherとよくお出かけか旅行かしているようにみえる。しばらく前にはベネチアに行ってたよ。ただの仲良しかもしれないけど。若いし楽しく過ごしたらいいね。
結局、グランガラはパスすることにしたわー。

136:踊る名無しさん
18/01/10 01:29:11.72 4nlpSWvg.net
うわさをすれば、キルシャーも今東京に来てる。

137:踊る名無しさん
18/01/10 02:34:51.42 To4es/7Y.net
キルシャーは小柄で勿体ないんだよな

138:踊る名無しさん
18/01/10 19:47:56.52 swAyna/E.net
マルシャン ルーヴェ キルシャーはオニールの仲良しだよ
みんな若いしバレエから離れて仲間と楽しむのって良い事だよね

139:踊る名無しさん
18/01/10 21:07:18.61 4nlpSWvg.net
精神的にも肉体的にもきつい仕事だし、良い仲間に恵まれるのは大切だね。馴れ合いはダメだけど。公私ともに充実させて欲しい。それは観客にとってもプラスになる。
ダンスキューブのルーヴェのインタビュー、なかなか面白かったよ。今日出たやつね。

140:踊る名無しさん
18/01/10 22:56:19.19 IpA6zDVN.net
小学生の子供がオニールさん好きなのでグランガラ観に行こうかと思ったけど、子供向けではないみたいね。
大人でもちょっと難しそう。

141:踊る名無しさん
18/01/11 07:08:35.09 0bK/+upy.net
>>140
まあ止めておいたほうがいいと思うw

142:踊る名無しさん
18/01/11 10:41:44.12 ejC777o7.net
自分は小学生の頃からいわゆる子供向き作品より
今回のような演目のほうが好きだったけどね。

143:踊る名無しさん
18/01/11 11:35:20.02 RsAYqudz.net
ドロテがああいう題材の創作踊ると、ねっとりして大人でも恥ずかしくて正視出来ないw
ドロテは古典とかコミカルなのが好きかな

144:踊る名無しさん
18/01/11 13:35:32.03 +tUjKckP.net
ドロテって美人だけどエトワールの器じゃない。
プライドだけは凄く高そうだけど。

145:踊る名無しさん
18/01/11 15:02:22.05 q0r0ajkm.net
ドロテとマルシャンのロミジュリがもの凄く良かったから2人で組む予定?のオネーギンも今から楽しみ

146:踊る名無しさん
18/01/11 20:21:23.75 dYfBzx9s.net
ドロテはセカンドキャリアは女優やるつもりなのかな?
短編映画はアカデミー賞部門残れそうなの?

147:踊る名無しさん
18/01/11 21:23:50.70 JcuxZ7Jt.net
>>144
同意です。全幕は見たことがないのだけど、ガラで見るたびに「へたくそ!」って心の中で叫んでしまう。
美人だから演技力あれば女優でいけるかもね。

148:踊る名無しさん
18/01/11 23:00:43.76 TN7Gp7zy.net
今のエトワールで上手いのは誰?
ロシアとの比較はなしでw

149:踊る名無しさん
18/01/11 23:30:10.77 TyLXtkKj.net
パリエロとミリアムかな?
パリエロは老け顔なのが惜しい

150:踊る名無しさん
18/01/12 01:29:08.87 T2cvnk62.net
ロシアとの比較はなしでw
こんな人に答えるの?

151:踊る名無しさん
18/01/12 01:40:50.01 8Rnzhhzg.net
オネーギン、haydnさん情報だと、ドロテはブザール、マルシャンはパリエロとアルビッソンみたいだけど、

152:踊る名無しさん
18/01/12 05:05:19.56 T9WUQswm.net
>>149
ミリアムはルグリガラで初めて見たけど、確かに上手かった。

153:踊る名無しさん
18/01/12 06:38:01.72 V3ginKTn.net
>>152
私もマチアスのシルフィードを見て、上手だと思った。フランス女のコケティッシュな色気もたっぷり。
いいダンサーだと思います。
ロシアとの比較って、たしかに体型やテクニックはレベルが違いすぎて、今のパリオペでボリショイで主役を張れるような女性ダンサーはいない気がする。
でもパリオペにはあの美しい足さばきがある!

154:踊る名無しさん
18/01/12 12:36:48.38 R1roTj2V.net
よく考えてみれば、今のパリオペにはプリマと呼べる存在がいないよね。

155:踊る名無しさん
18/01/12 16:03:18.04 A/bM0Abf.net
ロシアが上なのは力まかせのフェッテだけ。
ロシアは足が汚いし正確じゃない人が多い。
手が汚い人が多いし。

156:踊る名無しさん
18/01/12 19:49:36.77 lI0iiQsG.net
オペラ座は、基本がとにかく正確で、抑制された身体の使い方がたまらない
パワフルでスカッとするボリショイとは違う良さ

157:踊り名無しさん
18/01/12 21:07:43.43 5cggLCtC.net
マチアスってゲイなんですか?
インスタに写ってるのは彼氏?

158:踊る名無しさん
18/01/12 21:24:37.80 O/DWGSYo.net
マチアスは女の子でしょう。

159:踊る名無しさん
18/01/12 23:34:47.64 8Rnzhhzg.net
マチューの頭髪、減少傾向

160:踊る名無しさん
18/01/13 11:06:54.88 vdivziwZ.net
マルシャンがどーしても見たくてルグランガラに行きました
マルシャン,ルーヴェとオニールの息をのむばかりの美しさと魅力に驚いた
今回三人のファンになりました

161:踊る名無しさん
18/01/13 20:41:46.28 CbR2X75R.net
今日のソワレ観てきました
どちらも退屈でした…
ジェルマンとルーヴェはまだまだ
エトワールの貫禄ないです
八菜さん、ぐらついた箇所ありました
トリスタンは
マチューとドロテの熱量が少なすぎて
2人には合ってないと思いました
そして映像が邪魔!!
もう一度見たいかと聞かれたら
もういいです
最前列の中年カップルが
舞台まで近寄って拍手してました
注意されても止めないなんて
マナーの悪い人もいるのですね
みっともなかったです

162:踊る名無しさん
18/01/13 21:24:31.13 C3km540z.net
今日のマチネ鑑賞
パリオペの若手を応援しているのでこれからの成長を楽しみに
今現在の踊りを観てきたわ
お金出してストレスでは今後パリオペ公演は行かない方がいいね

163:踊る名無しさん
18/01/13 21:27:31.33 2PS+vp6f.net
せめて演目の感想を。

164:踊る名無しさん
18/01/14 00:22:35.45 3HelI5ev.net
古典どこいったーーー
来シーズン。

165:踊る名無しさん
18/01/14 01:13:03.07 jb1esHkg.net
ほんとひどいよね
>>82 も言ってたけど

166:踊る名無しさん
18/01/14 06:56:21.25 g2JyJQcd.net
クラシックプロ…白鳥の湖
ネオクラシックプロ…椿姫、シンデレラ
あとは全部コンテってこと?

167:踊る名無しさん
18/01/14 07:44:01.30 0Y/WlReU.net
眠りかパキータが入ると予想していた
酷いね オーレリ早く芸監やめて欲しい

168:踊る名無しさん
18/01/14 07:46:54.23 zQtcxX10.net
泣きたくなりますね。

169:踊る名無しさん
18/01/14 08:02:32.71 qTzEuBSq.net
日本と違ってコンテが好きな客が多いんじゃないの?

170:踊る名無しさん
18/01/14 08:20:40.37 KsdbJpbO.net
えー古典はチケット販売好調だったよ。
ただかなり値上げしたので年末年始のドンキは苦戦したみたいだけど。

171:踊る名無しさん
18/01/14 08:46:29.83 7BhsPj1s.net
ルグランガラの感想、少ないね
きっと、皆さんゲンナリして帰ってくるんだわ
私は「月夜に煌めく〜」の時だっけ?
トリスタンを一部やってて、あまりのつまらなさに呆然とした。
だから今回はパス。ダンサーは見たいけど演目が退屈すぎる。

172:踊る名無しさん
18/01/14 09:46:14.62 qUKg4YuJ.net
お金がかかる舞台はやらないってこと
オーレリだけのせいじゃないだろうけど、古典のカンパニーと言ったのは完全に嘘

173:踊る名無しさん
18/01/14 09:54:31.18 hZqVVM7b.net
>>171
ここには誰も感想書かないと思うよ

174:踊る名無しさん
18/01/14 10:35:12.44 Q4c8GCif.net
マチューの企画なのかな。
つまらなかったです。
新しいことにチャレンジしたいのだろうけど
向き不向きがありますね。
マチュー企画の公演は今後パスします。

175:踊る名無しさん
18/01/14 10:48:28.86 o/7Fv4CS.net
>>172
本当にそう思います
これではルフェーブル時代と同じになって古典をうまく踊れない
ダンサーが増えてしまうから心配
オネーギンはドロテとオドリックなんだ
長身エトワールが早急必要だから繋ぎにノミネあったりして…

176:踊る名無しさん
18/01/14 11:03:03.25 Hs2Cz8bA.net
ベザールのノミネは技術的にもちょっと…
オレリーが古典は苦手だったからね。
また苦情で監督交代してほしいくらい。

177:踊る名無しさん
18/01/14 12:13:31.02 g+GO1HO0.net
>>176
そう、そしてルグリ先生にを戻して!

178:踊る名無しさん
18/01/14 12:25:43.98 /qIDP20F.net
でも予算が厳しいからしょうがないんじゃないのー?
古典の衣装とか装置のメンテナンスが出来ないくらい厳しいって言ってたじゃん。
オペラのほうは人気のジョルダンがあと任期2年でウィーン行っちゃうから書き入れ時だし

179:踊る名無しさん
18/01/14 13:18:07.31 jb1esHkg.net
だからまた白鳥か

180:踊る名無しさん
18/01/14 13:22:44.88 3HelI5ev.net
あれマチューの企画だったの?
WOWOWでやってたマチューのドキュメンタリー番組観たけど
彼、コンテに転向したいのかしらね。
新進の振付家との仕事を増やして人脈も増やしていきたいみたい。
自分はコンテではまだ振付家たちの信頼を得られてないから、と。
加えて若手の台頭もコンテに心が傾いてる一因のようなことも言ってた。

181:踊る名無しさん
18/01/14 13:46:39.97 DwoDE92u.net
昨夜のグランガラ観てきました。 両方面白かった。
トリイゾはどうせなら、もう少し良い音源を使ってほしかった。
あと、トリスタンがもう少し男くさければ…ちょっと甘々すぎ。
マチューだから仕方ないのかも。ドロテのイゾルデはぴったり。
若手3人のヴェーゼンドンクも素敵だったけど、前方席だったので、
足元は見えず、人の頭の間から観るはめになったのが勿体なかった。
日曜公演が無いとか、平日が18時半開演とか、ミュー向け会場を使うとか、
主催者のセンスを疑います。

>>161
マルシャンは観なかったのかな?

182:踊る名無しさん
18/01/14 14:14:08.93 vi1Xg9PG.net
>>178
パリオペラ座バレエは古典を続けるには衣装のメンテナンス代もこと欠く予算ですなどと言っても客は誰も納得しないよ。

183:踊る名無しさん
18/01/14 14:53:03.72 rP58tjNL.net
私は極端かもしれないけど古典以外はやらなくていいと感じてるタイプだからフマン〜。
コンテのクネクネ踊りに全く興味をそそられない、同じ様に、感じてる人いるかしら?

184:踊る名無しさん
18/01/14 16:54:10.95 t/oJfUo7.net
獅子舞は絶賛してたけど。。
実際はどうでした?

185:踊る名無しさん
18/01/14 17:43:00.67 gCpsS/VL.net
>>184
あれは提灯持ち記事だから‥。

186:踊る名無しさん
18/01/14 18:41:01.61 g2JyJQcd.net
ライモンダの再演なんて
夢のまた夢になりそう…

187:踊る名無しさん
18/01/14 19:37:05.00 dK5Lws5Q.net
月夜に〜は期待が大きくてがっかりしたのでルガランガラはコンテだし
期待度が最初から低かったからかえって楽しめました
オニールはドンキ19回中16回も出ていて一人遅く来日みたいで
ぐらついた所もあって元気なかったけど相変わらず目立ってました
来シーズンの演目は残念としか言いようがないですね
ライモンダものすごく観たいです

188:踊る名無しさん
18/01/14 19:40:58.98 dK5Lws5Q.net
ルグランガラです、間違えました

189:踊る名無しさん
18/01/14 22:45:22.18 o/7Fv4CS.net
>>183
シーズン全て古典は無理でしょう
プティ作品が最近ないのも寂しいです

190:踊る名無しさん
18/01/15 18:37:09.02 U/xadXSS.net
コンテとコテン、紛らわしいわね。

191:踊る名無しさん
18/01/16 10:13:53.96 FupGtJ6L.net
キルシャーのストーリーのオニールさんこわい

192:踊る名無しさん
18/01/16 22:46:52.53 Szs/qSXb.net
ここでコメントを読んで以来、オニールは鈴木その子にしか見えない。

193:踊る名無しさん
18/01/16 23:35:22.20 7eGRCi4J.net
オネーギンの稽古が始まっているね
マルシャンのオネーギン興味あります

194:踊る名無しさん
18/01/16 23:36:41.66 RaFw/Bgf.net
パリ→東京→スイス… タフだ
スイスは旅行かもだが、身体に気をつけて怪我しないようにして欲しいけど
先日の振袖姿は品良くて素敵だったよ、でもエフィのメークは確かにその子だったー

195:踊る名無しさん
18/01/17 13:36:16.33 WcuP/bLV.net
ルグリ「ウィーン国立バレエ」来日公演の概要が発表されましたね。
URLリンク(www.bunkamura.co.jp)
マリインスキーのキミン・キムがゲストだって。

196:踊る名無しさん
18/01/17 13:39:44.94 BlJpt9fs.net
行かないからいいんだけど、このオケ&指揮者でこの値段?
東京シティフィル入る時だって指揮者だけは本拠地で振ってる人来るのに、
あ、この指揮者ウィーンで振ってるのかな?だったら失礼

197:踊る名無しさん
18/01/17 13:49:51.87 Q72OKTj5.net
>>195
エシナが来るなら見に行こうかな。
確かにオケが心配ではあるが。

198:踊る名無しさん
18/01/17 19:07:31.80 3ZEtOi4H.net
今日またマルシャンが現地のラジオでノミネがパリじゃなかったこと愚痴ったんだって?w
もーいいじゃんね先週も日本で稼いだんだしw

199:踊る名無しさん
18/01/17 20:22:43.01 XcgsUe6b.net
その様子だと一生言い続けるかもな

200:踊る名無しさん
18/01/17 23:16:05.47 Y16R+A3r.net
それ、リップサービスじゃね?
フランスのファンに対しての。
案外日本のインタビューしたら、
東京で光栄でしたーとか言うんじゃね?

201:踊る名無しさん
18/01/17 23:18:21.57 tT/j8xQD.net
それは東京へのリップサービス
つかダンマガのインタビューではそう言ってる

202:踊る名無しさん
18/01/18 00:48:21.95 BV78HNDj.net
マルシャンは、ネチネチしたタイプなのかもね。

203:踊る名無しさん
18/01/18 10:48:40.28 XgcB2cQG.net
日本向けのインタビューでは日本で選ばれて光栄だとか言ってたよね。
まあ人気商売だから仕方ないか。

204:踊る名無しさん
18/01/18 10:53:07.28 y2773lpI.net
フランス人だから発言の整合性とか気にしないのかな

205:踊る名無しさん
18/01/18 13:00:43.54 pl29v0mQ.net
本人もフランスのラジオで言う事が日本にまで伝わるなんて考えないだろうからね。
どれが本音かわからないけど。

206:踊る名無しさん
18/01/18 19:22:05.48 NjI6L3W5.net
カトネのストーリーが世界ねこ歩きになってるw

207:踊る名無しさん
18/01/18 20:07:39.38 Pr0bPcxQ.net
オーレリに言えよ…

208:踊る名無しさん
18/01/19 10:54:54.49 5s02DNAX.net
そりゃパリでノミネ(できればガルニエ)されたかったに決まってるよ
日本人の自分でもノミネ聞いた時「かわいそ」と思った
ノミネ自体は素晴らしいし日本のせいではないんだけどね

209:踊る名無しさん
18/01/19 12:35:39.37 TN3jDam2.net
先日のコラサンテでさえ、バスティーユだけども総裁いないし
芸監は普段着以下な服装で、軽んじられてるみたいで不憫に思ったさ。
いわんやマルシャンをや。
まあコラサンテについてはほんとに急なことだし年齢的にも良かったと思うし本人も良かったと思ってると思うけど。

210:踊る名無しさん
18/01/19 16:36:18.33 HRKmksAM.net
そもそも、なんで日本でだったんだろう?

211:踊る名無しさん
18/01/19 16:51:37.52 9XA0Ajti.net
アリュのように冷遇されている事を思えばどこでノミネされようと幸せ

212:踊る名無しさん
18/01/19 16:54:07.53 1UktmxMp.net
たまたま日本だったと言うことでしょう。
あまり深読みしすぎるのも滑稽よ。

213:踊る名無しさん
18/01/19 18:54:14.74 PHQphMI+.net
>>209
エトワールは代役で任命が多いからコラサンテ

214:踊る名無しさん
18/01/19 19:50:56.21 fR3DmUcJ.net
>>216
マチューもエルヴェも降板してしまったから、オーレリーからのファンサービスだったのではないかな。

215:踊る名無しさん
18/01/19 19:54:44.74 mqNuhKTg.net
>>214
はい、そのとおりだったと思います。
日本はいいお客様だからねえ

216:踊る名無しさん
18/01/19 22:33:18.23 VxyqLJ5M.net
>>214
オーレリはそういうサービスをしなさそうなタイプに思えるけど。
それに日本はすでにパリオペにとって上客でもないし。

217:踊る名無しさん
18/01/19 23:14:19.02 fR3DmUcJ.net
NBSと話が出来ていたのではないかな。
オーレリーは話題作りが上手な人だと思いますよ。

218:踊る名無しさん
18/01/21 07:58:20.16 nppKLXY4.net
オネーギンの稽古写真を見たけどマルクのニキビ肌がますます悪化
皮膚科に真剣に通って治さないとまずいレベル

219:踊る名無しさん
18/01/21 11:37:48.20 AUmK9eT7.net
舞台ではドーラン塗り込みまくってるから老けて見えるよね>マルク
もともと老け顔かもだけど…

220:踊る名無しさん
18/01/21 12:44:19.27 XYxnMv5Q.net
これの三枚目の写真だよね?白黒だからまだあれですが
URLリンク(instagram.com)
ニキビじゃなくて、他の皮膚病だったりしても驚かないな

221:踊る名無しさん
18/01/21 13:51:16.63 wPY7HItw.net
ダンソマニに出てた組み合わせと違ってマルシャンとパクが組んでるけど、
これはパリエロとアルビッソンは初役じゃないからまだレッスン合流してないとかかな?
後ろに映りこんでるのはビュリヨン&エケに見えるけど

222:踊る名無しさん
18/01/21 20:04:53.15 OlP8cpE3.net
マルクは肌のデコボコ隠す為にドーラン厚く塗るから余計若々しくない
オネーギンでエケはビュリオンと組むとインスタで発表してるね

223:踊る名無しさん
18/01/23 11:48:39.13 FWL/a3uN.net
>>218
フランスにクレアラシルは売ってないのかしら?

224:踊る名無しさん
18/01/25 15:17:42.48 Lxuvr6ww.net
バレエのドキュメントを色々見てるんだけど、マチアスのドキュメント作ってほしいわ。
彼のバレエをたくさん映像に残さないのは罪。

225:踊る名無しさん
18/01/25 16:27:58.11 6LSls/tn.net
IDがwwの時点で説得力がない

226:踊る名無しさん
18/01/25 18:54:15.22 Fh4In2bq.net
モロー引退記念で、モローの舞台を集めたDVDでたら絶対買う

227:踊る名無しさん
18/01/25 20:08:22.07 6LSls/tn.net
私も買う

228:踊る名無しさん
18/01/26 01:49:00.11 Xzn/GMpn.net
>>224
エイマンのドキュメントなら買うよ

229:踊る名無しさん
18/01/26 06:29:26.33 fpw6y2JK.net
すやすや3カメママン
はむはむ貝貝
そしてアトランタ復活!
平行棒でぬるくじゃれてる双子娘
会いたかったよ〜

230:踊る名無しさん
18/01/26 06:30:37.52 fpw6y2JK.net
誤爆すみません

231:踊る名無しさん
18/01/26 10:35:32.75 3HGHyAHk.net
>>230
何処と間違えたの?

232:踊る名無しさん
18/01/26 13:23:16.97 KzitbDMU.net
オネーギン アルビッソンが降板したからパクがマルシャンと組むのかなぁ
他のエトワールと組んでほしい パクはガリガリなので苦手

233:踊る名無しさん
18/01/26 20:14:37.06 RKhuw/WZ.net
パクはタチアナでエトワールノミネかな。

234:踊る名無しさん
18/01/26 20:41:25.79 gsYL1YB2.net
まだないんじゃ。
女性ばっかり続いても…

235:踊る名無しさん
18/01/26 20:59:06.26 592dby80.net
足りない男性エトワールが先なのにパクをノミネしたら芸監すぐやめてほしい

236:踊る名無しさん
18/01/26 21:32:19.20 wZ4EyXn2.net
今のところスジェからプルミエ有力と思えるダンサーは誰だろう。

237:踊る名無しさん
18/01/27 20:01:46.56 9D5Ay5bW.net
ベザールはここでノミネなかったらもうないね。

238:踊る名無しさん
18/01/27 21:38:01.40 70wCKSr8.net
パクとかオニールとか、入団当時はここまでこれるとは想像できなかった
プルミエでもがんがん活躍してるしよくやった感ある

239:踊る名無しさん
18/01/28 14:16:20.12 ic22VoMc.net
アリュ ゲリノーはオーレリ好みではないから今後も冷遇される
コラサンテはオーレリ好みで泣きながらノミネしたから驚いた

240:踊る名無しさん
18/01/29 23:38:46.43 FTNiDGp5.net
アリュは気の毒だと思うけど、ゲリノーはオレリーが監督就任後にスジェ昇格のはず。
ジゼル踊らせてたけど良くなかったのかしら、冷遇されてるの?
コラサンテは順調に昇格してルフェーブル退任後は止まってたから、オレリーは気に入ってないのかと思ってた。
テクあるし、昇格したらそれなりに風格もでてくると思う。

241:踊る名無しさん
18/01/30 21:30:31.81 aaGzQvJQ.net
来シーズンのプログラムが正式に発表されたが、ここの誰もがどうでもよくなっちゃってるってひどい有様

242:踊る名無しさん
18/01/30 22:13:53.58 Nuz7+cZU.net
SNS見ると全然不評じゃないよね。
特に遠征に行く人が多い年末にあの2演目はお得みたいだし。

243:踊る名無しさん
18/01/30 23:18:56.35 OliixQ/3.net
あの二演目、回し切れるんだろうか?まさかのオーレリ椿姫とか?

244:踊る名無しさん
18/01/31 12:15:07.29 hLXSyYSf.net
アルビッソン、タチアナを降板してパクとマルシャンのコンビだね。
この二人はけっこう合うのではないかと思う。

245:踊る名無しさん
18/02/01 18:54:11.53 v77tKxrJ.net
まさかオーレリ監督下でここまで偏るとは
古典回帰かと思ったのにな

246:踊る名無しさん
18/02/01 20:43:46.23 3OnWjtcx.net
古典が白鳥の湖のみで師走等に観光客向けの演目を並べて
地元パリの友人達にも評判悪い...
これでは古典をきちんと踊れないカンパニーになりそうです

247:踊る名無しさん
18/02/01 22:44:18.81 8Voe4Iz3.net
オーレリをなんとかして欲しいな。

248:踊る名無しさん
18/02/02 01:58:25.69 FpBR5yF5.net
ミルピエが批判されたこともあって、オレリーは監督就任時に古典の伝統を云たら
抱負と講釈垂れてたんじゃなかったの。

249:踊る名無しさん
18/02/02 18:46:46.76 KqWM7so+.net
コンクール、全体的に厳しいね

250:踊る名無しさん
18/02/03 19:57:54.18 ykdEYJ76.net
エルヴェは結局ロメオとジュリエットを降板なのね
オーレリは踊らずアルビッソンとマルシャン、パリエロとルーヴェのペア
とっても美しいエトワールだったけれど怪我が多くて最後まで残念

251:踊る名無しさん
18/02/03 20:07:19.80 2qmwGpup.net
エルヴェ…稀勢の里かよ

252:踊る名無しさん
18/02/03 21:04:47.74 UpaFo1Jo.net
さっさと数年前に辞めとけや>エルヴェ

253:踊る名無しさん
18/02/03 21:12:27.32 hR6VlCFN.net
>>252
公僕だからここまでくれば、定年まで勤め上げるのは別の意味での義務感もあるはず。

254:踊る名無しさん
18/02/03 21:17:14.73 uXrRbb2l.net
なになに、エルヴェは結局アデュー公演なしで引退ってこと?

255:踊る名無しさん
18/02/03 21:18:14.58 uXrRbb2l.net
>>251
確かにちょっと似てる
生粋のサラブレッドで人気もあるし実力もあるんだけど
怪我だらけで悲運の引退・・・

256:踊る名無しさん
18/02/03 22:27:53.15 G49UX7MF.net
パリオペって公務員でエトワールは部長クラス?
どっちにしても公務員の管理職なので踊るだけじゃなく、ミーティングとかバレエ団の経営には関わってんでしょ。

257:踊る名無しさん
18/02/03 23:44:35.21 UpaFo1Jo.net
公務員とは言うけど、特別枠の公務員というか、
官庁の公務員のほうが雇用や保障は全然上だよ。
年金が早く貰えるっていうのはあるけど

258:踊る名無しさん
18/02/03 23:54:09.99 NjRTQ8cq.net
>>256
例えば「新世紀 パリオペラ座」なんか見るだけでも経営陣はまったく別世界だと分かるはず。
エトワールが経営に関わるなんてナイナイ。
せいぜいエトワールになればバレエの方の芸監には希望が言いやすくなる程度でしょう。

259:踊る名無しさん
18/02/05 00:20:47.35 7gSOOHHA.net
パリ・オペラ座に詳しい皆様に質問です。年末に「椿姫」が上演される予定ですが、今、マルグリットを踊れるダンサーって誰がいますか?
今日ハンブルクのを見て、猛烈にオペラ座を見たくなったんですが、私の見たことのあるデュポン、シアラヴォラ、みんな引退して、今一番マルグリットが似合うダンサーって誰でしょう?
教えてください!

260:踊る名無しさん
18/02/05 09:29:49.96 gLumHKH1.net
>>250
すまん
ソース教えて

261:踊る名無しさん
18/02/05 10:04:20.99 3b4mX5IG.net
ダンソマニ、ロミジュリの配役に名前が入ってないって

262:踊る名無しさん
18/02/05 11:37:14.68 1zhNduXl.net
>>259
オニールさんかな。

263:踊る名無しさん
18/02/05 11:41:11.49 8VsYdgTY.net
>>260
パリオペラ座の公式HPをみてください
ジュリエットとロメオと僧ロレンスを踊る予定キャスト6名がのっています

264:踊る名無しさん
18/02/05 12:03:29.44 lOj3M2pf.net
>>262
プ

265:踊る名無しさん
18/02/05 13:52:46.77 ZQpny8q2.net
確かにオニールさんはイイかもね。

266:踊る名無しさん
18/02/05 18:38:32.05 U/IrYl0T.net
>>264
ペ

267:踊る名無しさん
18/02/05 19:17:15.56 OijQQzSV.net
オニールさん老け顔だからマルグリットはいいかもね。

268:踊る名無しさん
18/02/05 19:56:39.08 CqUTLePa.net
>>266


269:踊る名無しさん
18/02/05 23:31:36.22 dKz2931K.net
マルグリットは老衰じゃなく病気で死ぬんだから若い顔でもよいはず
でもオニールさん良さそう

270:踊る名無しさん
18/02/06 00:18:37.58 KWwAiehM.net
>>259
ハンブルクバレエの椿姫は2キャスト共素晴らしかった
パリオペラ座のマルグリットは今まで6名観たけれどいいなぁと思ったのは
二人だけだしオーレリが推薦してジョンがO.Kだしたダンサーのみ踊れます
どのダンサーが似合うのかはあくまで個人の好みでしょう
オニールはエトワールではないし選ばれる可能性は低いですね

271:踊る名無しさん
18/02/06 08:31:10.20 LQdhWCW/.net
>>270
皆さん、ありがとうございます。
個人的にはミリアムでみたいと思うんですが、ノイマイヤーの許可がいるんですね。
オニールさんは華やかな美貌は高級娼婦に合ってるかもですが、あと10年くらい後でもいい気がします、
ちょっと年増が似合う役ですしね。

272:踊る名無しさん
18/02/07 14:51:11.48 LTRat6h5.net
>>271
オニール もう充分年増ですよ

273:踊る名無しさん
18/02/08 10:02:31.68 Xy+uaXFM.net
オニールさん、シンデレラでノミネはありそうかな?
同じ長身ルテステュと重なる。

274:踊る名無しさん
18/02/08 21:41:05.23 rR/RZ50K.net
シンデレラに配役されるの?

275:踊る名無しさん
18/02/09 08:53:34.13 WZhPyLpB.net
昇進試験どうなった?

276:踊る名無しさん
18/02/11 00:58:58.34 zl0/nXdI.net
3月
プルミエは男女各1、スジェ各2、コリフェ各2
しか昇進できないみたいだね

277:踊る名無しさん
18/02/11 01:28:21.77 XbkQGpZK.net
プルミエ各1名
じゃ、ブルドンとマルク
スジェ各2は
オーバーヌかレヴィかロクサーヌと
レガサかビトンクールかキルシャー

278:踊る名無しさん
18/02/11 07:46:59.95 D1P9xkRG.net
>>277
ビトンクールは既にスジェだし、サバティカル取るって噂なかった?

279:踊る名無しさん
18/02/11 09:38:38.02 OfP7y+2i.net
>>278
そうだった!!プルミエの方だった失礼
ビトンクール怪我がおおくて数回試験断念してるのよね
サバティカルの方はシャイエだと思ってた

280:踊る名無しさん
18/02/11 11:13:12.75 TUfXxwPZ.net
サバティカルはシャイエ

281:踊る名無しさん
18/02/11 11:33:47.14 KIEg6uNX.net
シャイエが自分のインスタで表明してたころ、
ネットでビトンクールもどっか行くって見たんだけどガセなら良かったわ。

282:踊る名無しさん
18/02/11 23:12:54.08 3/GoVKuZ.net
プルミエはすっかすかなのに男女とも各1名でええのん?

283:踊る名無しさん
18/02/12 12:14:17.09 NDVAvheA.net
女性エトワールが飽和状態だから
プルミエール・ダンスーズは1枠でいい気がする

284:踊る名無しさん
18/02/13 17:54:16.31 J5OJfsTG.net
オーレリになってからむしろ停滞気味。
意外と頭が硬いのかしら。

285:踊る名無しさん
18/02/13 20:24:07.87 RsyPRj6o.net
AROP賞、マルクとガローニ。
マルクのインスタのガローニすごく太って見える。。。なんで二重顎

286:踊る名無しさん
18/02/13 20:56:48.34 dk0UNgE5.net
マルクは顔がひどい皮膚病
ガローニはオメデタのようにみえる

287:踊る名無しさん
18/02/13 20:57:35.99 wa25a4kp.net
おめでた??
たまたまそう見えるだけ??
URLリンク(instagram.com)

288:踊る名無しさん
18/02/13 21:13:20.07 RsyPRj6o.net
別の写真見るとあきらかに妊娠中だわ
おめでとう

289:踊る名無しさん
18/02/13 21:18:25.68 r14VWK2h.net
オーレリーの服装も何なんだw

290:踊る名無しさん
18/02/13 23:57:01.77 vB/xbYw3.net
>>287
でもマルク、顔が大人になってきたね

291:踊る名無しさん
18/02/15 00:26:36.30 J60/ZCcu.net
パーティー好きのオレリーは少しは寄付金を募ることに頭を使ったら?

292:踊る名無しさん
18/02/15 00:30:44.92 WMhCTA1g.net
オーレリのド派手なスーツは今やパリオペ名物の一つ。

293:踊る名無しさん
18/02/15 01:06:30.37 Lw9DmQqY.net
派手っていうか、なぞなやつw

294:踊る名無しさん
18/02/16 17:15:18.25 mbgZJY4Z.net
スポンサー付いてるから着ないといけないとか

295:踊る名無しさん
18/02/16 21:00:31.81 CqEwOCuK.net
世界バレエフェスの全幕プロのドン・キはミリアムとエイマン
コジョカルとセザールコラレスの2組(祭典会員より)
A・Bプロはパリオペから他に誰が出るのかしら…

296:踊る名無しさん
18/02/16 21:56:52.76 nTCUe7fq.net
ユーゴ、ジャルマン、八菜、マチュー、踊るオーレリー

297:踊る名無しさん
18/02/17 07:19:11.52 mLQb+85d.net
マチューとセットでアルビッソン

298:踊る名無しさん
18/02/17 18:17:08.19 THl3bj73.net
ミリアムまた怪我でパリエロに一票。

299:踊る名無しさん
18/02/19 19:10:27.19 iKTp6wQX.net
羽生ファンはスポーツのあり方を変えた

羽生ファン独特の“流儀”に世界も注目 くまプーシャワーに仰天、他国の国旗も持参 平昌五輪
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ラトビアのデニス・ヴァシリエフス選手が登場したときのこと。場内のあちこちでラトビアの国旗がはためいた。
双眼鏡で確認すると、意外にも振っているのは日本人らしき女性たちだった。
 五輪には、小国やスケートが盛んでない国の選手も参加している。
そういう選手たちが孤独を感じないように、彼らの国旗を掲げて応援しているのだという。
“羽生以外は無視”ではない。温かい空気がそこに流れていた。
 米国のスケート専門メディア『アイスネットワーク』は、米ボストンやフィンランドのヘルシンキで、
日本のファンが日の丸だけでなく他国の国旗を持参していると紹介。
「素晴らしいスポーツマンシップだ。国際スケート連盟は日本のファンに
『ドウモ アリガトウ』と何度でも感謝すべきだ」と絶賛している。
 国内で行われる大会では、出場選手全員の国の旗を持ってくるファンも数多い。
これぞ羽生ファンの“流儀”だ。
 こうした羽生ファンのフェアプレー精神は、羽生自身の姿勢に則ったものといえる。

300:踊る名無しさん
18/02/19 23:15:14.96 9lYGUd91.net
フィギュアの4回転よりも黒鳥の32回転の方が凄い。

301:踊る名無しさん
18/02/20 08:58:08.25 UnxhwLJb.net
フランスのアイスダンスの選手が衣装のホックが取れて乳首出しちゃったけど、
フランス人だからあまり気にしてないかな?
前ここでベラフィギュラで上半身裸とか嫌なバレリーナいるよね?って書いたら
向こうの人はそんなの全然気にしないよって勢いよく否定されたし

302:踊る名無しさん
18/02/20 09:00:06.65 DdGPdErF.net
>フランス人だからあまり気にしてないかな?
何を根拠にそんなことを。
女性は涙目だったし、いつもより点数も低く、気の毒だった。

303:踊る名無しさん
18/02/20 12:44:29.50 wH9FtRya.net
これを読め
アイスダンスで仏代表の衣装はだける、選手は「悪夢」と涙 平昌五輪
URLリンク(www.afpbb.com)
> パパダキスは涙を拭った後、「とても気になって仕方なかった。
> 五輪の舞台で最低の悪夢です」と嘆いた。

304:踊る名無しさん
18/02/20 14:09:17.39 F0MPH14k.net
フランス人だから云々じゃないでしょうよ
当然フランスにだってTPOがあって、それと外れたら恥ずかしくなるに決まってるじゃん
国柄によってTPOの内容が違うってだけ

305:踊る名無しさん
18/02/20 15:25:10.81 Kf0Ro6WN.net
一般的に西洋人女性は乳房=性的シンボルなので、胸を隠す
スーパーボウルのハーフタイムショーでのジャネット・ジャクソンのポロリが問題になったのは
オッパイ丸見えが普通に放映される日本とは、倫理観が違うから

306:踊る名無しさん
18/02/20 15:39:20.80 8Dn1UE11.net
>>305
>オッパイ丸見えが普通に放映される日本
どこの日本ですか?

307:踊る名無しさん
18/02/20 16:50:52.86 Kf0Ro6WN.net
映画の濡れ場とか、普通に放映されるでしょ?

308:踊る名無しさん
18/02/20 17:04:25.75 VXi9t/F2.net
ドラマや映画の濡れ場ならフランスやイタリアの方が遥かに過激でしょ。

309:踊る名無しさん
18/02/20 17:09:38.38 0QmK2euG.net
西洋人は谷間出してる人が多いの見ればわかるように比較的胸のほうが出すの平気だよ。
アジア人は逆で胸は出さないけど脚出すの平気な人多いし。
ただ直接全部見えるのは誰でも嫌でしょ。

310:踊る名無しさん
18/02/22 10:22:40.47 Zh4V5nTO.net
今晩のオネーギンはパク&マルシャンだよね
なんかあるかなあー

311:踊る名無しさん
18/02/22 12:12:26.54 I02WEKra.net
さすがに見境なくノミネばっかしてたら批判されるから無いでしょ

312:踊る名無しさん
18/02/22 12:21:32.11 sKM43tp+.net
世界的なパリオペラバレエ団の韓国人初の首席ダンサー、パク・セウン
URLリンク(japanese.donga.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2184日前に更新/130 KB
担当:undef