熊川哲也&K-Balletを ..
[2ch|▼Menu]
216:踊る名無しさん
18/01/18 18:25:52.53 uLJL+QW4.net
熊川さん主催のBunkamuraでのバレエ公演ガラ演目が日本でやるには悪すぎる。
これじゃあ人が集まらない
ワガノワ生みたかった

217:踊る名無しさん
18/01/18 21:53:30.52 xW0OHL3y.net
宮尾さんの黒マスク、趣味悪すぎ。

218:踊る名無しさん
18/01/19 01:00:28.95 ssdgI+Mp.net
>>214
バレエ学校合同公演?チケットすかさずかってしまったけど、ワガノワの人形の精はお好みでない?

219:踊る名無しさん
18/01/19 01:01:41.83 ssdgI+Mp.net
>>215
黒マスクや色マスクは宮尾さんで無くても今巷でよくみるよ。

220:踊る名無しさん
18/01/20 00:17:41.21 eBVP0Ru7.net
>>216
いや、それが私もワガノワの人形の精みたいのだが、他の学校の時に寝てしまいそうで

221:踊る名無しさん
18/01/20 02:51:57.98 zK/lFWTt.net
5月のコッペリア。入団したばかりの毛利さんが大抜擢ですね。2月もメインキャストだし。熊さんのお気に入りなのかしら。

222:踊る名無しさん
18/01/20 02:53:27.24 zK/lFWTt.net
I坂さんのお子さんが、I坂さんにそっくりな気がする。大人になったら奥さまに似るといいね。

223:踊る名無しさん
18/01/20 10:52:15.64 mX1jlgWr.net
クレオパトラ映画を子どもを連れて観に行こうと思っていますが
男娼(性奴隷)シーンは子どもが見ても大丈夫な感じですか?

224:踊る名無しさん
18/01/20 11:54:11.37 zK/lFWTt.net
お子さんがどれくらいの年齢でどれだけ気にしないかによりますが、以前の書きこみで気にしないという方もいらっしゃれば、個人的にはロミジュリのラブシーンの2.5倍位リアルでエロティックな感じがしました。あくまで個人的な感想です。

225:踊る名無しさん
18/01/20 12:18:31.55 uRYhBdNU.net
私が親なら見せませんね
芸術監督自身の趣味なのかエロの見せ方や行為がダイレクトで不粋でした。
観客に想像する余地を与えるような暗示的で洗練された描き方が出来ていればよかったですけど。
しかもエロシーンは群舞を含めこちらが引くほどに長いですよ。
後半はよいと思いました。

226:踊る名無しさん
18/01/20 13:14:45.03 S0RpxnPm.net
エロより首切りとかのシーンの方が気になったなー

227:踊る名無しさん
18/01/20 13:59:55.20 nWQxjCKV.net
子によって感じ方も違うんだから人に聞いても仕方ないじゃん
うちは中学生だけど観に行ったよ
もっと小さくても行ったと思う
人間て綺麗事じゃ済まないんだし
自分も小さい頃に宝塚を見せられてラブシーンもアントワネットがギロチンに向かう所も見たけど物語そのものに感動したし
親がその部分だけこだわってくれなくて良かったと今は思う

228:踊る名無しさん
18/01/20 14:09:20.39 usNydZ6h.net
クレオパトラと宝塚では全く違うと思うけどね、これも感じ方の違いだから仕方ないか。

229:踊る名無しさん
18/01/20 14:27:27.50 /DXIiylS.net
>>222
ロミジュリは純粋に愛し合う2人の切ない程のラブシーン
クレオパトラのあれは男娼を性の玩具として弄ぶ
パワハラとセクハラの気色悪いタッグだから意味が違う
>>225
タカラヅカのラブシーンは究極まで美しくボカしてますし
アントワネットのギロチンでも生首なんて出て来ません
誤解をまねくような書き方をしないで下さいな
クレオパトラ実際に見てますか?

230:踊る名無しさん
18/01/20 14:32:53.59 nWQxjCKV.net
祥子さんのクレオパトラ見ましたけど
そんなにエロだエロだと声高におっしゃるなら
Kバレエカンパニーにもっと子供が安心して観られる物を作ってくださいとクレーム出したら如何ですか?
私が思うにそういう方は東バの子供向けに行けばいいと思うの

231:踊る名無しさん
18/01/20 15:02:58.58 usNydZ6h.net
>>228
いやいやいや、論点ずれてませんか?
227さんはクレオパトラを子供向きにしろとは言ってないと思うけど。

232:踊る名無しさん
18/01/20 15:32:23.07 zK/lFWTt.net
別にクレオパトラがエロいとは言っておらず、奴隷のシーンはどうですか?とおっしゃってらっしゃるので、そういう言い方はちょっと可哀想だと思います。。
子供にだってKバレエ観る権利はあるし、親御さんは心配だってするのも当たり前。
奴隷のシーンは、選ばれた男とクレオパトラが股間をすり合せたり、挿入な感じの振り付けもあり。。それがうーんと思うのならお子さんはあまりかもしれません。
小さい子供であまり理解出来ないならまだしも、そういうもの心つき始めてちょっと意味が分かるくらいのお子さんのほうが、私は心配かなと思ったり。

233:踊る名無しさん
18/01/20 15:49:48.12 oOiYyCCf.net
男娼のシーンはオーケストラのみを映す
または風景画像に差し替える

234:踊る名無しさん
18/01/20 17:29:57.80 VLU/I1yv.net
個人的には男娼たちがバヤの苦行僧みたいにきたならしいのがしっくり来ない。
エロシーンはパッションフルーツより更に直接的でR指定だと思う個人的には。
生首についても要注意ではあろうけど大河ドラマを見ていても出てくるから
それほど気にならなかった。

235:踊る名無しさん
18/01/20 19:43:52.14 l/dIJ85L.net
あの生首はディズニーランドのインディ ジョーンズとかにもありそうだから、そんなに心配はいらないかと。

236:踊る名無しさん
18/01/20 20:07:08.85 zK/lFWTt.net
今度のアントニウス、前回宮尾さんポジションだった所が、奴隷の中の選ばれし男をされてた堀内さんが繰り上げ当選みたいになってますね。

237:221
18/01/20 21:45:01.01 mX1jlgWr.net
>>222-227
>>230
>>232
皆さんのレス大変参考になりました
有難うございます
今回は私一人で観に行くことにします

238:踊る名無しさん
18/01/20 23:38:52.50 zK/lFWTt.net
小林由明さん,YK Ballet classという(経験者4〜6年目安)のオープンクラスを11月から開講されてます。
毎週水曜日にされているようですね。現在は教えの方に徹しているのでしょうか。

239:踊る名無しさん
18/01/20 23:53:23.27 aKSXKDVz.net
>>236
週に一度、それも昼間の一コマだけ?
しかもレンタルスタジオで。
カンパニーのバレエマスターまでしてらした方の現状としては勿体無いし不思議でなりません。

240:踊る名無しさん
18/01/20 23:58:14.24 aKSXKDVz.net
>>235
うちの中学生娘はクレオパトラ大感動しましたよ。シネマも見に行ったし、再演ももちろん行きます。男娼のシーンは音楽もいいし、大人が思うほど子供はエロいとばかり感じません。何より女王オーラ満載なので最後まで格好いいです。

241:踊る名無しさん
18/01/21 00:15:03.25 WJX3Zz7j.net
小林さんはその週一のクラスに加え、KバレエGateの横浜校で木曜に1クラスと金曜に2クラス教えてらっしゃるので、
その週1のレンタルクラスだけではないようですね。
もしかしたら色々あったのかもしれないし、自身も色々なプレッシャーから疲れてしまったのかもしれないし。私達には分かりませんが、
少なからずまだKには関わっているし、昔篠宮さんがジェンツに加わる前にジェンツメンバーにいらっしゃった方
のようにいきなり辞めたりとかではないので、、最悪な状況ではなかったのかなと私は感じます。

242:踊る名無しさん
18/01/21 00:16:09.67 9VRcXbVX.net
クレオパトラはあのシーンがあるのでうちでは子供に見せていない。
代わりに新国のくるみ公演に連れてったわ。
大して良くもなかったけど安心して見られたからそれはそれでよかった。

243:踊る名無しさん
18/01/21 00:33:48.91 WJX3Zz7j.net
Kの舞台装置とか振り付けが華やかなだけに、どうも新国立は寂しいというかつまらなく感じちゃうのは
私だけでしょうか。。でも小野さんとかの踊りは好きですけどね。

244:踊る名無しさん
18/01/21 02:42:41.75 dQRIzJ/A.net
>>238
「うちの中学生の娘」 感受性が低いんでないの?

245:踊る名無しさん
18/01/21 02:58:48.64 JlFE589o.net
>>242
嫌味な人だね
KバレエのスレでKバレエに感動したというと
そんな憎まれ口叩かれるのか

246:踊る名無しさん
18/01/21 07:32:01.29 JylkSXE0.net
男娼のシーンは言葉のない世界でよく表現できたと思うよ。
ドラッグで性奴隷に仕立て上げていくんだよ。
これでそれ以後現れるキャラクターも何らかの罠に引っかかったことを連想させる。

247:踊る名無しさん
18/01/21 08:18:02.23 z8D6Dp8r.net
>>241
同感です。
新国はきれいだな、上手だなと思うことはあっても、胸踊るという感動が薄いです。

248:踊る名無しさん
18/01/21 10:35:16.74 WJX3Zz7j.net
そういう意味でも、熊さんの芸術監督としての才能って凄いなって思います。
同じ作品でもKだとこんなに面白くなるのか、って思う事が多々。
昔新国立のシンデレラ本当につまらな過ぎて、普段絶対寝る事が無い自分も寝てしまいシンデレラってつまらない作品なんだと思ったら、Kでのシンデレラは全然違ってた。。
クレオパトラの幕開けのシーンも鳥肌が経つ程かっこいいって思いましたね。

249:踊る名無しさん
18/01/21 10:57:43.77 pqs1tFau.net
いきなり妄想エロをぶっ混むからクレオパトラ像が相当な好きモノに変換されてしまった
後半で子供と幸せそうなクレオパトラを見せられても昔AVに出ていた母親のように見えた
そう言えばシネマではオープニングのクレオパトラの姿と蛇が交互に切り替わる名シーンが
字幕に邪魔されて全く見えていなかったので
クレオパトラ=蛇は伝わりません

250:踊る名無しさん
18/01/21 17:21:01.35 D2+YGF+P.net
>>235
うん。いったんお一人でご覧になってからお子さんにいつ見せるか判断なさるのが
よろしいかと思います。

251:踊る名無しさん
18/01/21 17:25:35.44 4PvQqd6P.net
クレオパトラ、長いしダサかった
なんで日本人がクレオパトラを題材に選ぶ必要があるのか、全然わからん。
エジプトというと手首を折って両手のひらを上にする振りも安易、性奴隷も安直な手垢まみれのイメージ。これで新制作と威張られてもね。
まあ、よろこんでいる熱烈ファンに支えられてこれからも頑張ってください

252:踊る名無しさん
18/01/21 17:28:14.14 D2+YGF+P.net
>>246
新国のシンデレラは新国オリジナルでなく熊さんも敬っているアシュトンの作品
なので、そのつまらない連呼はちょっと違う気がします。アシュトン節を見慣れて
いるかどうかで結構感想が変わるんじゃないかな。
>>225
熊さん自身が「大人の女性に見て欲しい」と仰ってるのにわざわざ敢えて子供に
見せる必要もないかと。

253:踊る名無しさん
18/01/21 17:53:21.96 Hst99yjq.net
>>250
Kはユース公演もやっててスクールもあるのだから子供をシャットアウトするわけにいかないでしょ
なのにアレはないよなあと
熊氏は独身で子供いないから親の気持ちがわからないんだろうけど

254:踊る名無しさん
18/01/21 17:56:58.74 7iMqXOjF.net
芸術家に向かって、子ナシだから親の気持ちはわからないだろうって

255:踊る名無しさん
18/01/21 18:22:19.19 lI1gW99r.net
コッペリアのキャスト、がっかりー

256:踊る名無しさん
18/01/21 18:43:24.96 wVjNqS45.net
>>253
すぐにクレオパトラ再演だからというのもあるのだろうけど地味感は否めないよね。
>>251
見せる親側が選べばいいんじゃないかな。大人限定の公演もあってもいいと思うよ。
スクール生徒数(子供)とゲート会員数ではさすがにスクールの方が多いんだっけ。

257:踊る名無しさん
18/01/21 18:49:27.06 WJX3Zz7j.net
私は小林美奈さんのスワニルダ嬉しいです(^_^)でも小林さんの日のフランツが山本さんかあ。。とちょっとガッカリ。
毛利さんはくるみの時のチャイナで綺麗だなとは思ったので、どんな感じになるか楽しみではあります。
スワニルダの役にはあの3名は可憐さ等もあって合ってると私は思います。
篠宮さんと山本さんはいつもやんちゃな感じの役が多いですね。
井坂さんのフランツは案外意外でした。

258:踊る名無しさん
18/01/21 18:50:40.34 S1CzzZh2.net
昨年春はK公演行きまくって散財したけど今年は白鳥公演を少し観るだけ
しばらくバレエにお金使わなくて済むから5月は海外へ遊びに行く

259:踊る名無しさん
18/01/21 21:02:47.36 ObmMipWE.net
海外楽しんで下さい(^_^)

260:踊る名無しさん
18/01/22 09:04:36.73 L26mVn/0.net
海外に住んでた時に飛行機移動していら機内の窓から墜落した飛行機の残骸を見たことあるわ
それでは海外旅行楽しんでくださいね

261:踊る名無しさん
18/01/22 11:35:49.55 GQ7migCV.net
>>258は性格がゆがんでいる

262:踊る名無しさん
18/01/22 11:51:43.73 pFwatO9M.net
>>258 そんな事いちいち言わなくていいでしょ。最低だな。

263:踊る名無しさん
18/01/22 13:03:31.69 vRDHrLyT.net
やっぱりこのスレは馬鹿の集まりだな

264:踊る名無しさん
18/01/22 14:06:01.15 sb7auqWJ.net
ほんの数名でも集まりってことになるのかしら

265:踊る名無しさん
18/01/22 21:48:20.62 syGTZA/o.net
飛行機のくだり要りません…

266:踊る名無しさん
18/01/23 00:07:32.20 f9M95X5G.net
オリンピックでアジアに注目が集まってるから
shen yunまで宣伝を多くしはじめたね。
これだって設立2006年だよ。
国内はアホな母娘から金だまし取るだけで戦後から今まで過ごしたんだぜ。

267:踊る名無しさん
18/01/23 00:34:59.93 s1QR9qfp.net
インスタで上半身裸に素足で雪の上に立っているS野さんが怖い

268:踊る名無しさん
18/01/23 01:41:32.14 67YXZ6+u.net
>>258は海外から戻ってくるとき
よく飛行機に乗れたね
泳いで帰ったの?

269:踊る名無しさん
18/01/23 04:55:51.05 vOT3Prw7.net
  ★★★金の心配ば▲かりしなくても生きられれる▲世の中にしたい(根税制)★★★
  この掲示板(万有サロン)に優秀な書き込みをして、総▲額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
  URLリンク(jbbs.livedoor.jp)▲29▲/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる!

270:踊る名無しさん
18/01/23 10:46:36.45 DJgXbqrP.net
>>265
子供みたいに元気だなーと感心してしまったよ。

271:踊る名無しさん
18/01/23 10:52:37.70 CnHTmTb4.net
>>266
何を馬鹿なことを言ってるの? 船があるでしょ!

272:踊る名無しさん
18/01/23 17:48:02.31 FcAke/Rn.net
2月の公開リハーサルのチケットはフレンズ以外で一般発売しないのですか
前回は一般発売ありましたよね

273:踊る名無しさん
18/01/24 12:16:22.37 CxI3QeJf.net
公開リハーサル一般発売情報出ましたよー

274:踊る名無しさん
18/01/24 14:19:37.49 GpPwxid3.net
一般発売するという情報は出たね
日数的に迫ってるけどいつ発売するのかな
さいたま遠いし寒いしどうすんべ

275:踊る名無しさん
18/01/24 23:51:23.78 wRn1UPaD.net
公開リハーサル出演予定の毛利さんおケガみたいですね。。2週間は安静って言われたようで、2月9日間に合うか心配。。

276:踊る名無しさん
18/01/25 00:08:37.84 FKhsbcbm.net
Kの方って怪我するの多いイメージ。
振付ハードだもんね。

277:踊る名無しさん
18/01/25 02:02:55.25 t+QsQNnn.net
怪我ってどこ情報ですか?
毛利さんには全く興味無いけどキャスト交代あるかしら

278:踊る名無しさん
18/01/25 06:36:34.91 FKhsbcbm.net
毛利さんのインスタですよ。
Kバレエオフィシャルの写真でも山本さんがセンターでエアーで誰か持ち上げてる写真ありました。
回復力凄まじいみたいだから、、キャスト交代はない気がします。

279:踊る名無しさん
18/01/26 12:55:36.77 /duPNPau.net
鍵つきアカウントのストーリー内容をここで晒すなんてマナー違反

280:踊る名無しさん
18/01/26 15:00:59.86 jzGe809J.net
前は鍵ついてなかったよ。だからあんなにフォロワーいるんだと思う。

281:踊る名無しさん
18/01/26 22:55:11.75 sw16fQD8.net
団長のリハーサル動画がアップされてます。死霊の恋。

282:踊る名無しさん
18/01/30 14:56:00.40 ZXK8cjbk.net
宮尾さんのリハーサル動画の振り付けよかったよ。なんと言うか、繊細で可愛い作品になりそうだと思いました。

283:踊る名無しさん
18/01/30 19:53:31.03 zp+FqwuW.net
宮尾さんの作品の中の4人の男性陣のソロ?みたいのをされてるのは伊坂さんかな。
個人的には山本さんのソロより、伊坂さんぽい人の踊りのが力強さがあってよかったな。
あと団長の動画、最初はちょっと浅川さん出てるけど、途中から矢内さんが浅川さんのパートを代役で振りを覚えている感じに見えるのは私だけでしょうか。まだ浅川さん本調子じゃないんですよね、きっと。。

284:踊る名無しさん
18/01/31 00:13:27.72 Oy9VihDC.net
シングルキャストなのだから当然アンダースタディも立てるでしょ

285:踊る名無しさん
18/01/31 09:14:48.83 cLMXya1X.net
今更だけど、今回の公開リハーサル、熊さん振り付けの死霊の恋のリハーサルないのは残念ですね。

286:踊る名無しさん
18/01/31 10:34:36.68 cLMXya1X.net
2月18日宇都宮文化会館でやるうつのみやバレエ祭?でKバレエメンバー(祥子さん含む)がドンキ踊るみたいです。
キトリ祥子さん
バジル遅沢さん
ガマーシュ伊坂さん
エスパーダ杉野さん
メルセデス小林さん
宇都宮まで行けないけど、祥子さん踊るとか羨ましい。。
メンバー豪華すぎる。。
祥子さんが踊るのに今見てもS席もA席も残ってて。。めっちゃ羨ましい。

287:踊る名無しさん
18/01/31 11:34:05.90 6+44CU4d.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた



288:h犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為  防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった ・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが  創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ  防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった ・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい  不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった ・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず  私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り  防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)  ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る ・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕 詳細は下記スレをご覧下さい やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/



289:踊る名無しさん
18/02/01 08:16:26.44 rjAQYgEa.net
ちょっと前の話題になるけど、クレオパトラがエロイってあったけど。
世界にはもっとエロイ振付たくさんあるよね。
エロイ上に裸のような衣裳の時も。
団長のはまだ可愛い範囲、日本人の感覚だとそうなるんだと思ったけど。
どうでしょうか?私はエロイとは思わなかったな。

290:踊る名無しさん
18/02/01 09:00:39.04 qadF1jBD.net
特にエロいとも思わなかった
目くじら立てるほどのもんでもないと思う
子供に見せないとか言ってるのもただの自己満だと思った

291:踊る名無しさん
18/02/01 10:05:20.53 scy/ReuL.net
ロイヤルとかパリ・オペラ座なんかもっと凄いの沢山あるよね
エロの基準は人それぞれだけど、美術とか芸術と思えないエロ目線の人が時々いるのは残念

292:踊る名無しさん
18/02/01 10:26:57.28 YgQhQHJk.net
Kバレエファンの人ってKしかほとんどみないから、そう感じるんだと思います。
Kのファンってちょっと特別な感じ。

293:踊る名無しさん
18/02/01 12:14:39.91 M+oGdgDP.net
エロをあえて見せている振り付け(熊さん自身がそう言ってる)なのに
エロいと感じない鈍感さはどうかと思うわ

294:踊る名無しさん
18/02/01 12:15:56.06 M+oGdgDP.net
>>288
マクミランのマノンやマイヤーリンクなどは普通あちらでは子供は対象外ですよー

295:踊る名無しさん
18/02/01 12:26:52.13 qadF1jBD.net
たかがバレエであれはエロだの感性が鈍いだのばっかみたい
熊川さんが何を言おうと見た人の感じ方が全てでしょ

296:踊る名無しさん
18/02/01 14:28:03.09 M+oGdgDP.net
でエロくないと言い張るメリットがわからないんだけど

297:踊る名無しさん
18/02/01 14:32:46.09 rjAQYgEa.net
感性だからね、エロいとは感じなくても、ちゃんと自分の感性で感じるものはあったよ。

298:踊る名無しさん
18/02/02 21:22:10.47 Pg1Kcjmy.net
やっぱり毛利さんから小林さんにキャスト変更になりましたね(;つД`)

299:踊る名無しさん
18/02/03 19:14:31.36 gsgE6hIW.net
新しいフライヤー綺麗ですねー

300:踊る名無しさん
18/02/03 23:46:21.62 zgFk9tPn.net
浅川さん綺麗ですもんね^ー^

301:踊る名無しさん
18/02/04 00:52:13.71 S7hPO+WZ.net
クレオパトラのエロシーンへの説明もちょっとあって興味深かったけれど
それならやはり奴隷くんたちをもう少し綺麗に描いて欲しかったな。
そこは熊さんが女性目線じゃないから発想になかっただけかもね。

302:踊る名無しさん
18/02/04 02:44:59.57 yTwongpG.net
クレオパトラのエロシーンの話こだわりますね。。
NEW PIECEの話題ふってる人いるのに。。

303:踊る名無しさん
18/02/04 09:22:11.43 h1VHVlnY.net
パッションフルーツを見て、「ぎゃーヘンタイ!!!」と言っていた子の希望でクレオパトラ見にいくことになりました。

304:踊る名無しさん
18/02/04 16:54:36.24 wub5LaBx.net
>>299
NEW PIECEは見に行きますよ。そのNEW PIECEのチラシに他ならぬ団長が
書いていたことについて触れただけなんですけど。チラシ見てないなら黙ってれば?

305:踊る名無しさん
18/02/04 17:38:13.32 Y+hSxbMY.net
何でまたそこで黙ってればってなるの?
載ってましたよ?でいいでしょ?
自分が一番Kバレエの事知り尽くしてるとでも?
何で何もかも、どんな話題でさえも突っかかってくるんですか?
だからKのファンはって言われるんですよ。。
こう言う所にまで自分のイライラやストレスぶつけないでください。

306:踊る名無しさん
18/02/04 17:56:16.49 N0pm8jow.net
婆さんたち 止めなさい

307:踊る名無しさん
18/02/04 20:10:50.72 S7hPO+WZ.net
>>302
感情的だなあ

308:踊る名無しさん
18/02/06 02:00:29.73 H4f3/12F.net
>>304
301の方が感情的なのでは?
ああいう婆は302じゃなくても迷惑だわ

309:踊る名無しさん
18/02/06 02:02:32.69 pNmJMaY1.net
>>305
302 見て何じゃこりゃと思った。他はさほど気にならない。

310:踊る名無しさん
18/02/06 02:22:54.40 SWQhWBJu.net
死霊の恋のメインキャスト、浅川さん、堀内さん、石橋さんだけど、リーフレットは浅川さんと堀内さんメインですね。

311:踊る名無しさん
18/02/06 02:32:12.05 SWQhWBJu.net
304さん306さんは301さん本人ですか?
私も301さんの方ちょっと見てていい気分がしませんでした。
302さんも余計な事言ったって思う部分はありますけど、言いたくなる気持ち分かります。
多くの人がここ


312:ノは書かなくても、301さんの内容で気分を害したと思います。 一人の言動でKバレエファンの印象って確かにが変わると思うので、自分も気をつけます。



313:踊る名無しさん
18/02/06 02:40:52.45 H4f3/12F.net
>>306
わざとらしい文体(不自然なスペース)に爆笑
幼稚くさっ

314:306
18/02/06 10:55:04.06 h724ZIVi.net
このスレでは初書き込みだよ

315:踊る名無しさん
18/02/06 11:12:25.06 SWQhWBJu.net
前から操そうだけど、このスレKのダンサーみてますよね。

316:踊る名無しさん
18/02/06 11:12:55.84 SWQhWBJu.net
ダンサーというか関係者。

317:踊る名無しさん
18/02/06 11:23:24.46 IHruQqt/.net
しつこいぞ 婆ァ共

318:踊る名無しさん
18/02/06 14:46:04.46 maUWGBRx.net
>>308
連投しつこいですよ。感情的に反発しているのは302さんだと思います。
308さんは302さん本人ですか?

319:踊る名無しさん
18/02/06 19:45:18.11 ZuRDA4qF.net
残念ながら?
同一人物ではないです。
一応20代後半入ったばかりなので婆さん扱いは悲しいです。。
この掲示板はマダムばかりですか?また何か言われたら嫌なの若者失礼します。

320:踊る名無しさん
18/02/06 23:39:54.18 7j6NTbHI.net
今週末のオーチャード見に行く人います?熊さん企画なのにここで話題に
なっていないんですね。個人的にかなり楽しみにしているんだけど連休は
ハンブルクの方に行く人のほうが多いのかな、ここも。

321:踊る名無しさん
18/02/08 15:38:14.65 JbjK9b0Z.net
>>315
マダム そんな人等じゃあらへん 口さがないオバはんばっかり
そやけど あんたも20代後半なら充分年増やね オバはんの仲間入り

322:踊る名無しさん
18/02/10 10:51:50.47 yp2vnnke.net
公開リハーサル凄く良かったです。
1メートル以内でダンサーが踊ってる所を生で見れると逆に目のやり場に困りますね。。
また機会があれば行きたいです。

323:踊る名無しさん
18/02/10 10:58:51.72 KYXqCGUq.net
>>318
よかったですね。いいなあ。
さすがに埼玉は遠すぎて平日仕事後には厳しく行ったことないです。
文化村のバレエ学校公演、最後に熊さん舞台に顔見せてくれるかしら。

324:踊る名無しさん
18/02/10 17:30:28.01 +epzTIZW.net
>>319
私も埼玉だったので凄く迷いましたが、行けて良かったです。
文化村のバレエ学校公演、最後に挨拶してくださりそうですよね。
いつもの場所で熊川さんご覧になってたら出てくるかもしれませんね。
以前のバレエ音楽ッテステキの舞台でも途中ごあいさつしてくださったことあったので、今回も来てくださる気がします(^^)

325:踊る名無しさん
18/02/10 18:17:57.83 4M4ql9qW.net
>>320
客席含め会場のどこかでご覧にはなってますよね絶対。

326:踊る名無しさん
18/02/10 20:21:11.27 RsXJIxJZ.net
素晴らしい熊川LOVEですな

327:踊る名無しさん
18/02/11 09:32:59.24 AyNFNOdR.net
団長、ジョンノイマイヤー氏とツーショット写真アップされてましたね。ノイマイヤー氏のお言葉も素敵。

328:踊る名無しさん
18/02/11 23:26:55.49 +j/1C0lf.net
公演の内容自体もとても良かったです。明日もリピートしたいくらいです。
団長よく座られる席にいらっしゃいました?普段よりお行儀が良いから
いまいち自信が持てないのですが。

329:踊る名無しさん
18/02/12 08:46:36.29 eSQGE5LU.net
オリンピックでフィギュアをよく見てみたけど
アイスダンスってのは特異だな。
男女の両脚の距離ですべてが現れてしまう。
プリエが深ければ男女の脚は近寄れない。
プリエの深さまで両者均等でなければならない。
簡単にパートナーとか変えられないし、ケガさえ出来ないぜ。
だけど、いまマスコミではフィギュアブームだけど
取り上げられるのはシングルばかりだね。
マスコミ上層部に潜んでるのが財閥子女の宝塚バカとか
そんなのばかりだからこうなるんだろうな。

330:踊る名無しさん
18/02/12 12:58:01.66 yhT+xlyL.net
矢内さんスワニルダやらないんですね なんか意外

331:踊る名無しさん
18/02/12 21:57:47.21 6bOVEvT8.net
>>325
どこの誤爆?
アイスダンスはフィギュアの中で一番好きなので(昔のアイスダンスのほうが
もっと好きだけどさ)語りたいけどスレちで語れないよw
あとそもそも日本人が日本で育ってアイスダンス習得は文化的に難しいと思う。

332:踊る名無しさん
18/02/13 01:39:52.16 N77YYP8u.net
最近のキャスト見てると、スクール出身者は主要キャストから外れがち…
杉野さんまでもが出番少なくなって来た?

333:踊る名無しさん
18/02/13 02:50:51.86 IrAF+eXo.net
スクール生から団員になった時点で、プロでしょう。本人の実力や努力次第に。
最初は多少のスクール卒業があったかも知れない。でもそれからかなり経ったら、
独り立ちして自分で役を取りに行かないといけないのがダンサーの人生だと思う
けど。他の海外や国内のバレエ団でも同じだと思う。その切磋琢磨がなくなったら
、なあなあになってバレエ団の技術などは向上しないと思うな。個人的意見として。

334:踊る名無しさん
18/02/13 09:44:53.45 v6lR59h8.net
2月新作と3月コッペリアは集客厳しそうですね

335:踊る名無しさん
18/02/13 10:00:13.43 v6lR59h8.net
すみませんコッペリア5月でした。

336:踊る名無しさん
18/02/13 12:45:47.64 8r0zXRov.net
コッペリアは一般発売まだですよね?どちらの先行で取ろうかな。

337:踊る名無しさん
18/02/13 16:09:06.67 uyHgsRyu.net
個人的な意見ですが、矢内さんはスワニルダのようなお転婆で可愛らしい役よりも、色々表情や表現が物語るような役が多い気がします。
私は小林さんのスワニルダ楽しみですよ^^

338:踊る名無しさん
18/02/13 16:59:57.92 uyHgsRyu.net
でも確かに、スクール生の役が少なくなって来た?
と言われれば確かに。。と思う所もありますね。
12月のくるみで言うと、杉野さんドロッセルマイヤーの日が1日のみ。
2年連続でクララ抜擢だった吉岡さんがキャスティングされておらず。。(でもスクール生の吉田さんが新たにキャスティングですが、、)
でも花のワルツのソリスト、とか○○のソリストとかそう言った何名かで踊る役の中のソリストはKバレエスクール生多いな?と感じる事が多いです。

339:踊る名無しさん
18/02/13 18:44:44.59 9TnltOUW.net
スクール出身ダンサーのことをスクール生と呼ぶのに抵抗が
あるんですけど。
もしかして無知だったらごめんなさい。団員でもありスクールにも
在籍(未卒)ということがあるの?

340:踊る名無しさん
18/02/13 19:12:01.48 TgFPrR2e.net
確かに杉野さん一時期よりあまり目立って使われなくなってきたなとは思った。
他が育ってきたって思えばKファンとしては喜ばしい事だけど。バレエジェンツでも一人だけゲートで講師やられてるし、教える側になっていってしまうのかしら。
個人的にここからが楽しみだったのに。

341:踊る名無しさん
18/02/13 19:43:55.27 NhS6oVrS.net
>>333
私は矢内さんがスワニルダで小林さんがオデット/オディールの方が合ってると思います
なので白鳥は小林さんを見たかったです
杉野さんは昨年の主役も大成功でしたし
これから更に中心を踊っていくのだと思っていました
Kのスクール出身なのにこんなにレベルの高いバレエ団で活躍出来ていて凄いと思いますけど
礼儀正しくマダム受けするのでゲート担当なのですか?
ダンサーとして旬の時期なのでもっと彼の踊りを見たいですね

342:踊る名無しさん
18/02/13 20:05:12.31 uyHgsRyu.net
>>337
私も小林さんのオデット/オディールは合ってると思いますよ。
個人的にですが、小林さんてどんな役もこなせる気がします。
数年前の白鳥の公演の中で、浅川さんがオデットで小林さんがオディールという時もありましたよね?
芸術監督の中で小林さんはオディールっていう印象のが強いんですかね。。
矢内さんのように最初から両方やらせる方もいらっしゃるし。
でも確かに浅川さんはオデットの表現力がすばらしいし、小林さんはテクニックが安定してるからオディールっていうのは、お二人の良い所を取った良い配役だったのかも。
杉野さんてご家庭が厳しかったから確かずっとKバレエスクール一本で海外留学もされてなかったですよね?
留学もされていないのに、あれだけ踊れるって凄いと思います。表現力も素晴らしいし。

343:踊る名無しさん
18/02/13 21:19:43.53 bDKWyMoD.net
留学すれば上手くなるわけじゃないと思います。
矢内さんも国内組ですがテクニックも表現力も海外組と比べても飛び抜けていますし。
K付属スクールの教えが良いのかそれとも才能なのか努力なのか。
きっと才能と努力。

344:踊る名無しさん
18/02/13 21:49:38.45 uyHgsRyu.net
K附属スクールは直接Kのダンサーから指導が受けられるのは大きいと思いますが、やはり才能と努力だと思います。現に矢内さんは一年しか小石川校にいませんでしたし。
小石川校に入るのってKバレエに入る近道?なのか、海外のバレエ学校から小石川校に入られたり、国内のコンクールで入賞されている方も入ったりしてますよね。TKセレクトとかもありますしね。

345:踊る名無しさん
18/02/13 23:09:18.59 P59wvZ8g.net
横からすみません。
TKセレクトとはKバレエユースとは違うのですか?
小石川校で進級できなかったり入団できない生徒が留学すると聞きましたけど実話なんでしょうか。
Kは入団オーディションも相当厳しいようですけどKスクールからの入団枠の様なものはありますか?
質問ばかりすみません、
スレチでしたらスルーで結構です。

346:踊る名無しさん
18/02/13 23:25:12.63 uyHgsRyu.net
TKセレクトはユースとは違うと思います。
各校から選抜された人が熊川さんとか荒井さん等から直接指導が受けられる特別クラスです。

347:306
18/02/14 00:16:13.21 kHYOZRvN.net
各校からではなく、小石川の中で選抜された人達だと思う

348:踊る名無しさん
18/02/14 00:35:48.01 sp1HIl+C.net
今は小石川だけなんですか?
以前吉祥寺校から入団された吉岡さんも確かTKセレクトでいらっしゃったと思うので、小石川以外からも選抜されると思っていました。

349:踊る名無しさん
18/02/14 03:45:17.01 toksURbT.net
>>314
あなたの方がID変えかえしつこいですよ?
自演て荒らしまくってる頭のおかしい人
色んな板でお見受けします
あなたも特徴があるのですぐわかりますけどねプッ
せいぜい5ちゃんで自己顕示欲満たしとけって感じです

350:踊る名無しさん
18/02/14 03:50:08.78 toksURbT.net
>>325
M子うぜえぞー

351:踊る名無しさん
18/02/14 07:56:42.06 HaHNBJUT.net
SNSで新作の宣伝に躍起になってますけど
新しいリハ動画の絵面が汚くて見る気失せます
熊川さん踊ってください

352:踊る名無しさん
18/02/14 08:46:51.73 H7aOeyRR.net
>>336
杉野さんのポジションに入れるダンサーが増えてきたということなら
喜ばしいことでもあるかと。
>>338
表現することが本能的に好きなんだと思うよ。そうそう毎日のように
校庭でロットバルトの真似して踊らないでしょ。
>>341
小石川で進級できなくてTKセレクトってのは無い気がします。以前は小石川で
伸び悩むと恵比寿に移るケースというのを聞きました。近道というか、呼び方を
変えると小石川が本部校で他は支部校。支部では情緒教育として習う生徒も応援
しますが、団員を目指す人は基本的には本部に通うよね、というスタンスに



353:ヲます。 もっとも通う都合上普段は支部だけど、支部先生からの推薦でTKに選ばれたり ユースや団員のオーディションを経て入団できた場合もありましたね。 ユースは特定公演のためのオーディション通過メンバーだけどその全員がTKでは ないです。ユースには団員もいるし。牧で言えば、TKはAMステューデンツのような システムだと思います。



354:踊る名無しさん
18/02/14 10:59:48.15 Zjo30Pgr.net
牧w

355:踊る名無しさん
18/02/14 12:40:47.18 TMSd5hkS.net
他を馬鹿にしたり貶すスタンスはよろしくないのでは。
今の牧しか知らないなら草つける気持ちもわからないでもないけど、
似た名前のシステムをスクールに作ったのは、他ならぬ団長なんだけどな。

356:踊る名無しさん
18/02/14 22:10:14.54 pQeEq7sJ.net
全部間違ってると思うよ。
バレエの修得はとても難しく貴重なものだ。
人前でのパフォーマンスを目指すなら学んで損はない。
モチベーションが個人によって異なってもどこかに在籍できるようにしたいんでしょ。

357:踊る名無しさん
18/02/15 01:06:21.75 RfF8/e0w.net
>>350
牧とK のレベルや組織力を比べたら後者に軍配でしょうね。
しかも文化庁の助成金を懐に入れる旧態依然とした腹黒さの牧は終わってる。
同じような名前? それ以外ないでしょ。

358:踊る名無しさん
18/02/15 01:08:49.39 RfF8/e0w.net
>>350
しかも、他を馬鹿にしてはいけないと言いつつ、似たようなシステムを作った団長を小馬鹿にしてる。矛盾

359:踊る名無しさん
18/02/15 07:29:56.34 WoWd03/5.net
地を離れた脚の足先を伸ばすというのはバレエ独特のものだ。
しかし民族舞踊と称するものまで最近はそうなってる。
どれだけ汎用性が高いと思う。

360:踊る名無しさん
18/02/15 10:44:34.54 wB5Kxg0m.net
牧とKのスクール比較だと牧の圧倒的勝利
そういう意味で牧は日本のバレエ界に貢献してると思う

361:踊る名無しさん
18/02/15 12:52:18.14 Jy+AAWYK.net
こちらで聞くようなことではないかもしれませんが次の公演で差し入れをしようと考えています。何か禁止されている物はありますか?

362:踊る名無しさん
18/02/15 13:11:59.04 F6THxa0U.net
牧からそんなに多くのプロダンサーが輩出されていたとは知らなんだ

363:踊る名無しさん
18/02/15 14:49:31.65 PsGEIxV1.net
Kバレエを観に行く時のあのときめきは何だろう
他の時はそうでもない

364:踊る名無しさん
18/02/15 15:15:27.18 HxGkgkXz.net
単に好みの問題かと

365:踊る名無しさん
18/02/15 20:10:57.97 PwTc2Cow.net
>>353
わたしは熊さんを馬鹿にしていないですよ。更にどこのバレエ団のことも
馬鹿にしていません。助成金に頼る旧態然というところは否定しませんし
そうであっても馬鹿にしませんよ。
あなたが牧を馬鹿にしていたり、取り敢えず草つけたりするスタンスでいるから、
名付け方の似たシステムと書かれただけで、熊さんを馬鹿にされたと被害妄想的に
感じるのではないでしょうか。

366:踊る名無しさん
18/02/15 23:50:57.45 b0H5D9WR.net
また 婆共の諍いが始まったか どっちも頑張れ!

367:踊る名無しさん
18/02/16 00:12:50.63 C2vtMR7H.net
>>360名付け方が似てるのを作った団長と、あたかも後者の真似事みたいな印象おあたえたもので。。 しかも牧はばかにしているとはいってませんし…ひがいもうそうはどっちらやら

368:踊る名無しさん
18/02/16 00:14:40.08 C2vtMR7H.net
>>360名付け方が似てるのを作った団長と、あたかも後者の真似事みたいな印象感じたもので。。 しかも牧をばかにしているとはいってませんし…被害妄想はどっちやら この件はもういいです。

369:踊る名無しさん
18/02/16 00:48:54.08 wRDiT+hx.net
>>353
>似たようなシステムを作った団長を小馬鹿に
あなたがそういう思考回路になっているからそういう捉え方になるの。

370:踊る名無しさん
18/02/16 07:55:50.64 L+wfrx5N.net
>>360
問題なのは助成金に頼る牧の体質じゃなくてそれを自分の懐にい


371:黷スことなんだけど まあ牧もKも似たようなもので所詮はドロドロのワンマン国内バレエ団 東京バレエ団が一時より盛り返してきたから 男性を強化したらKバレエより面白くなるかも



372:踊る名無しさん
18/02/16 08:00:29.00 gD8DIHId.net
>>356
まず出待ちなどでの手渡しではなく会場内の受付に託すのがマナーです。
受付けてもらえ終演後に本人の手元に行きます。
一般的な話でもありますが、食べ物は衛生面や防犯面もありますので
食するのを控える人も多いようです。
(特に生ものや手作り品は正直とても困ると聞きます)
お花については花が好きな人、マメな方、普段もらう事が少ない人は
喜ばれますが・・・
差入は気持ちの問題ですので、モノでもお手紙でも。
応援する気持ちが伝わるといいですね。

373:踊る名無しさん
18/02/16 13:19:22.50 Sgz6Q+xc.net
>>365
そこちょっと疑問だった。助成金を私物化した(公費で買った備品を
売っちゃった)のは、旧態然だからなのかな?旧態関係なく普通に罪でしょ?
ところでNew Piecesは皆さんどのくらい行くの?リハ風景を合成した写真
綺麗だね。あれプログラムに入らないかなと思うんだけど時期的に無理かな。

374:踊る名無しさん
18/02/16 14:46:28.87 Q0A9Scnk.net
ここは成人女性客がほとんど。
新国は成人女性客プラスバレエ少女を連れたママン。
東バは成人女性客プラス中高年の夫婦、若い男の子のグループ
客層はこんな感じですね。

375:踊る名無しさん
18/02/16 15:24:44.79 oQ0Ksfj9.net
北朝鮮にシンクロ人口がいてチームという組織があるとは驚きだ。
※世界単位では有名みたいね。
現地見た限りそんなものがあるとは想像出来なかったね。
韓国が寒いというけどその上だからね。
一年を通して温度を管理できる施設があるからそんなものがあるんだろ。
限られたお金を効率よく使うってことじゃないかな。

376:踊る名無しさん
18/02/17 07:18:42.65 PVnGvowB.net
何をビビッているのか知らないが
自分の行った最果ての地は南極だからね。
上陸した老人が帰ってくると泣き出すデセプション島の廃墟に比べたら衝撃度は低い。
本当に危ない国は行けないよ。
今の状況だとシリアとベネズエラだね。

377:踊る名無しさん
18/02/17 10:27:13.30 6jlg+hjX.net
>>368
新国と東バについては>>368さんのよく行く曜日時間の客層がそれなんじゃない?

378:踊る名無しさん
18/02/17 11:14:46.12 8k+Z52Ev.net
Kのコッペリア初めてなのですがどの組み合わせがお勧めですか?

379:踊る名無しさん
18/02/18 07:58:06.20 F/4e1puG.net
本日14時開演
宇都宮文化会館リニューアル記念「ドン・キホーテ」全幕公演
(宇都宮文化会館プレイガイド028-634-6244)
キトリ中村祥子、バジル遅沢佑介、エスパーダ杉野慧、メルセデス 小林美奈、ガマーシュ 伊坂文月
ドン・キホーテ ニコライ・ヴィユウジャーニン、サンチョパンサ 酒匂麗、ロレンツォ ビャンババッドボルト、その他Kバレエダンサー多数出演
指揮 井田勝大:シアターオーケストラトーキョー

380:踊る名無しさん
18/02/18 10:46:33.89 ciOHFYtu.net
知らなかった 残念過ぎる

381:踊る名無しさん
18/02/18 12:11:58.95 s/37rBj9.net
掲示板に以前宇都宮バレエ祭の事書いてありましたが、皆さんスルーでしたねw
祥子さんが踊られるけれど、宇都宮という場所もありチケッとが残っていたのにはびっくりしました。

382:踊る名無しさん
18/02/18 12:26:29.57 s/37rBj9.net
>>372
どのダンサーがお好きかにもよるとは思います^^
安定的な踊りや演技を期待されるのであれば、浅野、伊坂さんペアの日はおすすめです。
小林さんのような可愛らしい感じのスワニルダ、余り表現力などは気にしない正確なフランツであれば、
小林、山本ペアの日がいいと思います。
山本さんはまだ成長過程(テクニックは綺麗に決めるのですが、表現力がもう少しほしいところ。。また
以前矢内さんとのパドドゥで矢内さんを落下させてしまったこともあり、パドドゥももう少しかな?
と思う所も多々)ですが、小林さんとの相性はそこまで悪くないのか、パドドゥに関しては、小林&山本組
も悪くはないです。
毛利さんは新しいかたなので、全幕でどのようなお顔を見せてくださるのか楽しみではあります。
踊り方は性格な綺麗系、くるみ割り人形のチャイナも可愛らしくこなされていましたので
見てみたいなという気持ちはあります。
篠宮さんのフランツは、普段の踊りのままフランツ役が出来そう!と想像出来るのですが、
もし少しでもどんな感じかな?と気になられたら、
以前Kバレエスクールのパフォーマンス恵比寿校だったと思うのですが、ゲスト出演で「コッペリアから」
の演目の抜粋でフランクをされている動画がスクールパフォーマンスのyoutubeでアップされて
いたので、ほんの数秒ではありますがイメージはつかめるなっと思います^^
私もどちらの方に行くか迷います。

383:踊る名無しさん
18/02/18 12:33:03.35 xFQiirjn.net
>>375
行けるものなら行きたいですよー
でもさすがに宇都宮は無理です。
行けた人の感想はすごく聞きたいから書いて欲しいです。

384:踊る名無しさん
18/02/18 13:03:53.02 s/37rBj9.net
公演情報には関係ないですが、
最近Kバレエダンサー55人のうち、4人が同じバレエ教室出身だという事が判明して凄いなって思ってました。
広島県出身と書いてあるダンサーさんは皆同じバレエ今日教室出身。
55人のうち11人(12人)はKバレエスクール出身。そして4人が同じ広島県の
バレエ教室出身(1名はその広島のバレエ教室からKバレエスクールに移って一年で
Kバレエに入団された方です)って凄い確率じゃないですか?
今年のローザンヌの決勝に進出した日本人2名もその同じ広島県のバレエ教室でした。
たまたまかもしれませんが。

385:踊る名無しさん
18/02/18 13:21:03.06 UQPUrXq3.net
で?

386:踊る名無しさん
18/02/18 17:00:45.74 XjG4kA75.net
広島というと森下さんの出身教室?そことは違うのかな?

387:踊る名無しさん
18/02/18 17:06:37.17 nxGTeNxC.net
団員でも北海道出身の男は実力以上に抜擢される傾向があるし
そういうこともあるかもね
しらんけど
で、どの教室よ

388:踊る名無しさん
18/02/18 17:27:50.06 O0QCsKLd.net
今年ローザンヌ出た子なら小○バレエスタジオって出てたけど。

389:踊る名無しさん
18/02/18 17:38:12.51 s/37rBj9.net
小池バレエスタジオです。HPのinformationの所にKバレエに入られたメンバー、今年の
ローザンヌに行った方女性の方の写真載ってました。
写真にはないけど、今年のローザンヌ決勝行ったボーイズもここ。
コンペティションに強いお教室なんだろうな。
団員の北海道出身抜擢はちょっとあるかも。
飯田さんとかもジェンツの北海道公演の時には出てたし、Kバレエ立ち上げ当初にいらっしゃった
徳井美可子さん、小林絹恵さんも最初からソリストだったし。
お二人の教室は今でも認定校。
お辞めになった今でもたまーに今でも徳井さんは王妃役で出た事もありますし。
栗山さんも王子抜擢は北海道出身も関わってるのか。
テクニックはもう少しだけど、長身だし他の男性メンバーよりも王子役が合うのは確か。
だから一概に抜擢とも言えないのかな。。

390:踊る名無しさん
18/02/18 18:05:34.96 s/37rBj9.net
Kバレエスクール出身11人どころじゃなかったw17人もいた。
でも矢内さんを含めうち3人はKバレエスクールに入って1年以内にKバレエに入団してるから
Kバレエスクール出身というべきなのか。
当たり前だけどスクール出身率高いですね。
でもスクール出身の方の方が、長く続けてらっしゃる気がする。

391:踊る名無しさん
18/02/18 19:26:16.08 T8WMgXre.net
>>374
行こうと思えば行けた人?それなら惜しいことしましたね。
K関連のSNSでは結構話題に出ていたんですよー

392:踊る名無しさん
18/02/18 19:28:39.28 T8WMgXre.net
>>384
実質14人ということですかね。1年だけスクールに所属して入団している人達は
団員オーディションを受けていったんスクール在籍だったりする<矢内さんとか

393:踊る名無しさん
18/02/18 21:57:35.96 s/37rBj9.net
では今年入団された2名もそうかもしれないってことですね。

394:踊る名無しさん
18/02/18 23:59:18.59 om6A61WR.net
まだ入団発表されてないよ?

395:踊る名無しさん
18/02/19 01:12:08.59 5SiYxuH0.net
失礼しました。昨年2017年です。

396:踊る名無しさん
18/02/19 19:10:43.51 iKTp6wQX.net
羽生ファンはスポーツのあり方を変えた

羽生ファン独特の“流儀”に世界も注目 くまプーシャワーに仰天、他国の国旗も持参 平昌五輪
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ラトビアのデニス・ヴァシリエフス選手が登場したときのこと。場内のあちこちでラトビアの国旗がはためいた。
双眼鏡で確認すると、意外にも振っているのは日本人らしき女性たちだった。
 五輪には、小国やスケートが盛んでない国の選手も参加している。
そういう選手たちが孤独を感じないように、彼らの国旗を掲げて応援しているのだという。
“羽生以外は無視”ではない。温かい空気がそこに流れていた。
 米国のスケート専門メディア『アイスネットワーク』は、米ボストンやフィンランドのヘルシンキで、
日本のファンが日の丸だけでなく他国の国旗を持参していると紹介。
「素晴らしいスポーツマンシップだ。国際スケート連盟は日本のファンに
『ドウモ アリガトウ』と何度でも感謝すべきだ」と絶賛している。
 国内で行われる大会では、出場選手全員の国の旗を持ってくるファンも数多い。
これぞ羽生ファンの“流儀”だ。
 こうした羽生ファンのフェアプレー精神は、羽生自身の姿勢に則ったものといえる。

397:踊る名無しさん
18/02/19 21:04:01.99 oSlS0cXx.net
羽生ファンだからじゃないよ。昔から日本のフィギュアファンはそうだよ。
特定の国だけじゃなくて競技自体のファンだからね。
ってマルチに反応してごめん。

398:踊る名無しさん
18/02/19 22:50:04.20 5SiYxuH0.net
コッペリアのチラシ写真は
小林&山本ペアみたいですね。
彼らがメインキャストって事か。

399:踊る名無しさん
18/02/19 23:39:02.36 U7VVS1fa.net
定着しない山本ファン獲得のための公演ですから当然です

400:踊る名無しさん
18/02/20 00:14:27.00 xMvzmQ0v.net
フランツってそんなにファンを開拓できるようないい役でしたっけ?
普通コッペリア見るなら日程とヒロインで選ぶなあ。
熊さんが踊った時は別として。

401:踊る名無しさん
18/02/20 00:15:44.94 xMvzmQ0v.net
でも若い男子向きの役ですよね。
風格を出さなければならないチャイコものの王子たちと比べれば。

402:踊る名無しさん
18/02/20 00:29:57.61 AUyAGLTe.net
主役の役の中でもフランツは元気に楽しそうにやってれば、そこそこに見えたりしますし。。
クレオパトラの山本さんを見ててもやっぱりまだ青い感じで、フランツみたいな若い役は合ってる気がします。
そこまで深い演技はいらないし。。
でもファンを増やせるかどうかは、、ちょっと分かんないですね。
むしろ小林ファンが増えそう。
小林さんてある意味運?持ってる気がするし。
(12月のマリー姫は元々一日しかキャスティングされてなかったけど、浅川さんのお怪我により4日間主役をやりきったし。今回のNEW
PIECESも毛利さんのお怪我で主役になりましたしね。)

403:踊る名無しさん
18/02/20 00:41:56.04 xMvzmQ0v.net
>>396
小林さんのあひるのジマイマ今も思い出して笑えてきちゃうくらい好きです。

404:踊る名無しさん
18/02/20 00:43:13.65 xMvzmQ0v.net
ひとまず来週の公演が楽しみ<小林さん
さきほどからぶつ切りの連投になってしまいすみません。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

159日前に更新/249 KB
担当:undef