☆★パリ・オペラ座バ ..
[2ch|▼Menu]
40:踊る名無しさん
17/05/18 01:04:16.44 .net
>>39
そんな薄情な〜
私はブルドンを諦めない。

41:踊る名無しさん
17/05/18 01:26:35.01 .net
>>38 貴重な情報、ありがとう!
久しぶりにスレを見に来てよかった
>>33 に便乗して質問しますけど、ボーラックはフランスでいかがなんでしょう?
オニールはまだという意見はもっともだと思うんです(ちなみに私はファンですw)
で、ボーラックは…?彼女もまだまだだと思うし、どういう点が評価されているのか分からなくて

42:踊る名無しさん
17/05/18 02:30:13.01 .net
今になって思うと去年の暮れに
立て続けにエトワールになった
ポーラックとルーヴェ 今一つ
エトワールとしては頼りない。
まだ若いからこれからだろうけれど
実力というよりは必要に迫られた感が大。
まあどこのバレエ団も新しいプリンシパル
には疑問符がつきものだから最初は
こんなものなのか。

43:踊る名無しさん
17/05/18 03:29:20.87 .net
>>21
エトワールガラでもボーラックとルーヴェは合わないと思ったんだよ

44:踊る名無しさん
17/05/18 07:46:53.87 .net
ボーラックはパリで人気が高いです
新旧交代時期ですし今後の期待も大きいのでしょうね
ボーラックもルーヴェも来シーズンを観ないとわからないです

45:踊る名無しさん
17/05/18 08:30:24.05 .net
しつこいボラック下げはオニール押し売りおばちゃんの自演でしょ
ルーヴェとマルシャンはオニールと組ませたいからボラックが邪魔なんでしょ

46:踊る名無しさん
17/05/18 10:08:22.42 .net
ポーラックとルーヴェは
エトワールになってマスコミから
引っ張りだこだったからフランスの人
大喜びだったのでは。
逆にマルシャンの取り上げられ方が
少なく思えるのはやはり日本なんかで
任命されたからなのかな?
ポーラックって一度オペラ座の学校
去ってコンセルヴァトワールに
行ってまたオペラ座に入ったとか言ってたね。
ジュリエットも憧れの役立ったけれど
一番やりたいのはピナバウシュの
春の祭典とか。
見かけによらずインテリダンサー。

47:踊る名無しさん
17/05/18 17:29:51.08 .net
本国で一番盛り上がる時期にノミネされたボーラック&ルーヴェは幸せものなんだね
ふたりにはぐいぐい引っ張ってくれる先輩エトワールが欲しいところだが
ボーラックのシルフィードに期待

48:踊る名無しさん
17/05/18 19:44:52.04 .net
オーレリは若い時に春の祭典で踊って一皮むけたとか言ってた。

49:踊る名無しさん
17/05/18 21:11:45.44 .net
>>40
ブルドン、私もまだ諦めることができません
今年のコンクール、女子プルミエは3名定員があるだろうし上がると思っています
オニールの次にエトワールになるのはブルドンだと信じています

50:踊る名無しさん
17/05/18 21:23:41.58 .net
去年パクがアデューもノミネも無かったのに上がったから今年の枠は二人になるような気がする。
ブルドンに上がってほしいと思うけど、バルボーとゲリノーになりそうな予感。
男性はマルクとレヴィヨンかなぁ。

51:踊る名無しさん
17/05/18 21:31:44.23 .net
今年いっぺんにプルミエの枠は埋めなさそう。
2位以下は順位無しで1人だけ上がるとか。
コリフェから有望株スジェに上げて来年まで選択肢広げたほうがいいし。

52:踊る名無しさん
17/05/18 21:32:20.95 .net
コリフェのキルシャーとかレガサいいよね

53:踊る名無しさん
17/05/18 22:39:21.80 .net
マルクのすばらしい音楽性、ロマンチックな浮揚感は伝統のオペラ座!って感じがするし
レガサの個性的で存在感たっぷりの迫力もそれはそれでオペラ座っぽい。
この2人はとても楽しみにしています。

54:踊る名無しさん
17/05/18 22:53:59.73 .net
ブルドンを入れてほしいけれど男女ともに順当な予想ですね〜
マルクはあと10センチ背があればパーフェクトでした
コンクール時期になったらまたおじゃまします

55:踊る名無しさん
17/05/18 23:17:17.70 .net
ポールマルクいいよね!さすがヴァルナ金!
惜しいのは身長とお肌
プロアクティブでお手入れしていただきたいw

56:踊る名無しさん
17/05/18 23:32:53.09 .net
まさかの第二のフロステになったりして
ブルドン

57:踊る名無しさん
17/05/18 23:43:20.15 .net
レガサといえば今オニールのインスタストーリーに出てる。
最近よく他のダンサーにも踊ってる動画を撮られてるなあ。
カンパニー内で目立ってる証拠かな。
時間が経つと消える動画なのが残念。

58:踊る名無しさん
17/05/19 00:14:21.19 .net
ビトンクールはどう?
去年手術してたけど全快?

59:踊る名無しさん
17/05/19 19:29:58.90 .net
ビトンクールおととしも期待されて試験受けなかった気がするけど

60:踊る名無しさん
17/05/19 21:16:11.11 .net
ビトンクールは一昨年の試験前に怪我をしてアメリカで手術して
リハビリ・・と懸命にパリオペ復帰目指して頑張っていたと思う
長身で古典も踊れるので完全復帰させて今後更に活躍してほしい

61:踊る名無しさん
17/05/20 00:58:48.16 .net
早く完全復帰して欲しいね
ジークフリードなつかしい

62:踊る名無しさん
17/05/20 01:48:03.60 .net
今年のブノワ賞は特別なんだね。
パリオペメンバーおおい。
パリエロ、マルシャン、マチアス、ボーラック、ジローとか
4/12の記事ね
URLリンク(benois.theatre.ru)
オーレリーはミロワール賞とやらを受賞とのこと

63:踊る名無しさん
17/05/20 01:52:39.55 .net
ボーラックとアリュはBlake Work を踊るって

64:踊る名無しさん
17/05/20 10:16:40.27 .net
日本でもバレエのなにか賞を作るべき。

65:踊る名無しさん
17/05/20 11:01:06.53 .net
>日本でもバレエのなにか賞を作るべき。
服部智恵子賞じゃだめ?

66:踊る名無しさん
17/05/20 11:14:36.67 .net
ブノワ賞のガラコンみたいのが見たいってことでしょ?
んなもん面倒臭くって来日する訳ない。
高松宮文化賞並みの賞金で釣らないと

67:踊る名無しさん
17/05/20 15:45:10.89 .net
オレリとルグリなら審査委員長引き受けてくれそう。

68:踊る名無しさん
17/05/21 03:18:22.45 .net
真夏の夜の夢、放送日が出たじゃん
6/18 24:00 BSプレミアムだと
URLリンク(sideballet.com)

69:踊る名無しさん
17/05/21 03:36:17.59 .net
ダンソマニ日本語版にも情報あった
マルシャンのオベロンのリンクも

70:踊る名無しさん
17/05/21 22:25:18.58 .net
ちょっとww
今教育テレビで新国のテーマとバリエーション見たけど
パリオペより全然いいじゃんw
感動して泣きそうだわ

71:踊る名無しさん
17/05/21 23:16:22.29 .net
牧阿佐美だと流石に見劣りする。

72:踊る名無しさん
17/05/21 23:37:26.65 .net
>>70
良かったね 
普段頭の大きい日本人のバレエは好きじゃないんだけど
コールドもピタッっと合ってて、保存しようと思った

73:踊る名無しさん
17/05/22 05:49:52.79 .net
パリオペのテーマとバリエーション酷かったもんね

74:踊る名無しさん
17/05/22 17:32:18.28 .net
揃っていないのすらパリオペの個性と思ってしまうところが自分は重症だなあ
ダンサーそれぞれの個性が見られて楽しいとすら思ってしまう
下手はダメですけどね

75:踊る名無しさん
17/05/22 20:06:53.53 .net
バランシンでそれは言い訳だと思う。

76:踊る名無しさん
17/05/22 20:37:23.51 .net
真夏の世の夢も楽しみだけれど
同時にやるバランシンGalaを見られる
のがうれしい。
バランシンの作品ワルプルギスの夜や
シンフォニーC セレナーデなど
最近のものが高画質で見たかった。
映像が短いものか古いものしかない。
このGALA パリで大好評だったんだよね。

77:踊る名無しさん
17/05/22 20:42:44.19 .net
演目はこの二つのどちらか。
*GALA*
Mozartiana /Tchaikovsky Pas. /Walpurgisnacht
Symphony in C

*BALANCHINE, NEW YORK-PARIS*
Walpurgisnacht /Sonatine
La Valse
Symphony in C

78:踊る名無しさん
17/05/22 20:45:22.63 .net
セレナーデも見たかったけれど
これはやらないだろうな。
*BALANCHINE/TCHAÏKOVSKI*
Serenade
Mozartiana
Piano ConcertSo No. 2

79:踊る名無しさん
17/05/22 21:03:35.90 .net
URLリンク(youtu.be)
パリオペのあった。

80:踊る名無しさん
17/05/23 14:45:08.88 .net
プジョルが7月でニューヨーク
公演で退団。
理由は何だろう。

81:踊る名無しさん
17/05/23 16:31:33.32 .net
>>80
定年じゃないの??

82:踊る名無しさん
17/05/23 18:22:00.89 .net
1975生まれらしいから定年でしょう

83:踊る名無しさん
17/05/23 21:33:55.11 .net
パリオペの師走公演、ドン・キとアレクサンドル・エクマン
アリュはバジルを踊ると思っていたけどダンソマニさんで見たら
エクマンの予定キャストにもう入っているのですね

84:踊る名無しさん
17/05/23 23:28:25.51 .net
本家のですね、私も見ました
あれ?と思いました
URLリンク(www.forum-dansomanie.net)

85:踊る名無しさん
17/05/23 23:37:36.31 .net
今回もオーディションしたのか分からないけど、
少なくとも本人が希望したんでしょ。

86:踊る名無しさん
17/05/29 14:47:55.89 .net
いよいよブノワ

87:踊る名無しさん
17/05/31 01:49:58.87 .net
マルシャンやったね

88:踊る名無しさん
17/05/31 02:23:43.99 .net
だってね
でパリエロ、クリスタルパイトも受賞らしいよ
パリオペ全員受賞
ジャッジにルフェーブル、ルグリいるけど?笑

89:踊る名無しさん
17/05/31 05:19:23.91 .net
だってそういう賞じゃん。 
なんでそんな騒ぐのかよく分からない。

90:踊る名無しさん
17/05/31 05:58:27.45 .net
マルシャン、おめでとう

91:踊る名無しさん
17/05/31 11:32:58.12 .net
パリオペ全員?ボラックは受賞じゃないよね?

92:踊る名無しさん
17/05/31 11:35:26.06 .net
ごめんなさい。ボラックは別にノミネートされていたわけじゃないのね。
一緒にモスクワに行っただけだった。

93:踊る名無しさん
17/05/31 12:44:50.30 .net
ボーラックはロミジュリ要員ね
なかなかの身長差
翌日はジローと踊るらしい

94:踊る名無しさん
17/06/01 00:33:58.70 .net
倉永さん残念だった。

95:踊る名無しさん
17/06/01 19:27:17.68 .net
そうだね、またチャンスが来るよきっと
パリエロはガラで踊ってないみたい、怪我がよくないのかね

96:踊る名無しさん
17/06/02 01:59:13.14 .net
●カジノのスロットも遠隔でしたw カジノ=特定秘密保護法●
パチンコ、スロットはアホ幹部がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせた大当たりしかない(=遠隔大当たりしかない)。
このアホ幹部に狙われたらパチンコなら単発大当たりしかしない。
カジノのスロットも遠隔操作で大当たりさせている。
これから日本にカジノができるけど、自民党の政治家がカジノに行って遠隔大当たりを連続3回したりすると、懐に1億円以上も転がり込む。
既得権益はカジノで無限の金を得たことになるのね。
特定秘密保護法は政治家がカジノで違法に儲けた秘密を守るためのもの。
カジノのスロット以外のゲームも客が100%負けるようにできてる。
ルーレットは出したい番号の所に正確に玉を入れることがでる。
マカオのカジノは中国の政治家ら大金持ちのマネーロンダリングの場だったが中国政府が禁じたので今、急激にカジノの規模が小さくなった。
それでカジノを仕切ってるマフィアが日本にカジノを作るようにせまったので日本にカジノができた。
中国の政治家ら大金持ちは100億〜数兆円の裏金をマカオのカジノでマネーロンダリングしてた。
これにからんで大勢のジャンケットと呼ばれるカジノの仲介業務者が殺された。
カジノはマフィアがやってるので普通の大企業や大金持ちは参入することができない。
巨大カジノの中でほぼタダ同然の値段で生活できるのでカジノを誘致してもその地域が潤うことはない。
【前編】苫米地NEWS 003「カジノ法案の強行採決 その@」苫米地英人
URLリンク(www.youtube.com)

今のパチンコ、スロットはすべて遠隔大当たりですよ
遠隔大当たりしかないですよーー
たくさん大当たりしてる人は内ち子です

97:踊る名無しさん
17/06/03 21:36:35.69 .net
今更ながらイレールにはまってます。
おすすめの映像作品ありませんか?youtubeは見尽くしてしまいました。

98:踊る名無しさん
17/06/04 01:33:17.93 .net
イレールのDVDは意外と少ないかも。

99:踊る名無しさん
17/06/04 09:48:29.49 .net
つーか、先に何を見たか言ってもらわんと、
バヤデールは?もう見ました。的なやり取り繰り返すだけじゃね?

100:踊る名無しさん
17/06/05 12:46:06.25 .net
閑散としてるなあ〜
皆さんボリショイスレに民族大移動?

101:踊る名無しさん
17/06/05 16:20:12.50 .net
>>98
>>99
抜粋ばかりなので、DVDになっているものであればなんでも。
おすすめありましたらみなさん教えてください。
現役の時に見られたらどれだけ感動したことでしょう。
自分とはジェネレーションが違って残念!

102:踊る名無しさん
17/06/05 19:53:29.87 .net
ラ・バヤデール、ノートルダム・ド・パリ、シルヴィ・ギエム パリ・オペラ座の伝説の
DVDを持っています。
イレールは定年前に早く引退したのでDVD映像は案外少ないですね

103:踊る名無しさん
17/06/05 20:03:20.18 .net
>>101
アマゾン
パリ・オペラ座バレエ - ラ・バヤデール [DVD]
パリ・オペラ座バレエ「ノートルダム・ド・パリ」(全2幕) [DVD]

104:踊る名無しさん
17/06/05 20:08:04.67 .net
ちょっと遅かったな  失礼

105:踊る名無しさん
17/06/05 20:19:27.50 .net
あとル・パルクとか

106:踊る名無しさん
17/06/05 20:41:53.95 .net
うん、ル・パルクはおすすめよ
イレールの流し目にゾクゾクすること間違いなし。
コンテンポラリーだけど衣装もきれいだし、話(?)もわかりやすい。

107:踊る名無しさん
17/06/06 00:04:08.37 .net
皆さんありがとうございます。
少ない分すべて手に入れようと思えば難しくない!?ですね。
インスタグラムもあったのでフォローしましたw

108:踊る名無しさん
17/06/07 00:15:44.82 .net
バレエのDVD BLUE-RAYは中古でも高いから財布に厳しい(´;ω;`)

109:踊る名無しさん
17/06/07 09:08:53.79 .net
それでもいいからもっと映像化してほしい。
特にマチアス・エマン。
年末の白鳥もガニオとアルビッソンでがっかりだった。

110:踊る名無しさん
17/06/07 09:16:21.40 .net
ガニオのジークフリートは割とマッチしてると思うけど。
アルビッソンはオデットは行けそうだけど、オディールは少し無理がある感じ。

111:踊る名無しさん
17/06/07 11:08:13.34 .net
ガニオのキャラはジークフリートにマッチしてると思うけど踊りに魅力を感じなくて。

112:踊る名無しさん
17/06/08 08:18:55.02 .net
マチアスは上手いけど、白鳥の湖はアルビッソン×マチュー×アリュで正解だと思います…
マチアスは王子ではなく別の作品で映像を残してほしい

113:踊る名無しさん
17/06/08 13:50:42.16 .net
アリュはいつエトワールになれるの?
自分はファンという程ではないけど、王子タイプばっかでもだめだよね。

114:踊る名無しさん
17/06/08 17:27:28.13 .net
オニールは夏はNBS、スタダン、岸辺の3公演?

115:踊る名無しさん
17/06/08 19:27:27.62 .net
>>114
あなたが一番お詳しいようですがなんで聞くの?

116:踊る名無しさん
17/06/08 20:13:36.87 .net
バルマンの衣装興味あるな
URLリンク(instagram.com)

117:踊る名無しさん
17/06/08 20:34:19.47 .net
その衣装すごく重そう

118:踊る名無しさん
17/06/08 21:07:34.90 .net
>>114
そのようですね。
今夏もオニールさん忙しそうです。

119:踊る名無しさん
17/06/08 21:08:47.50 .net
確かに、、、
バルマンのインスタ見てきた
踊ってる動画があったけど、ジャケットがちょっとじゃまそうにみえました
話変わりますが、ブルドンはどこ??
最近は影も形も見当たらない

120:踊る名無しさん
17/06/08 21:56:10.92 .net
>>113
1年半前までアリュはエトワールになるべき人材だと強く思っていたけど、
マルシャン、ルーヴェがノミネされてアリュくらい踊れそうな若手が育っているから微妙ですね

121:踊る名無しさん
17/06/08 23:04:13.71 .net
>>115
地方でどっかの発表会にひょこっと出るかなと思って。結構、九州とかのぴあとかに載らないイベントとかあるでしょ。大分辺りでパリオペのスジェが2,3人くらい出ていたとか。半年くらい経って知るとかw

122:踊る名無しさん
17/06/09 07:59:50.39 .net
ブルドン怪我したのかな?

123:踊る名無しさん
17/06/09 10:36:10.00 .net
ミルピエの時あんなに押されていたイダも
今じゃ影も形もないって感じ

124:踊る名無しさん
17/06/09 10:47:16.62 .net
ブルドンの怪我は長引いているので心配です
シルフィードでオニールと主演予定ったラヴォーも
怪我が完治しないようで踊れないようみたいですね
ヴァンサン・シャイエと稽古しているから身長が丁度良いです
現地では来月16日にオニールがノミネされる噂が結構あるので
オーレリがどーするのか注目しています

125:踊る名無しさん
17/06/09 10:54:05.50 .net
>>124
NBSのイベントもあるし、帰国前に上げてあげるんじゃないの?デュポ〜ンもそこら辺はw

126:踊る名無しさん
17/06/09 13:52:10.76 .net
プルミエが相手役だしノミネはないと思う。

127:踊る名無しさん
17/06/09 14:55:18.74 .net
どこの団も世代交代だから暫くは物足りないのね(´・ω・`)

128:踊る名無しさん
17/06/09 15:26:33.74 .net
次のシルフィードは、オニールにとってノミネの絶好のタイミングと思った
もともとは土曜日の夜に踊る予定だったし
けど、結局翌日のマチネ担当になったし相手はプルミエだし
分かりやすいオーレリがそういうシチュエーションでノミネするか微妙かなと
それにしてもオニールって丈夫な子だなー

129:踊る名無しさん
17/06/09 19:09:18.02 .net
丈夫なのは強力な強み。
どんなにいいダンサーでも、怪我が多くて舞台に立てないんじゃ使えないし、大きな怪我するとテクが戻らなかったり、最悪ダンサー生命絶たれる人もいるしね。

130:踊る名無しさん
17/06/09 19:50:48.68 .net
丈夫なダンサーは観客にとっても助かるわ〜
安心してチケット買えるじゃない?
モローみたいな出る出る詐欺にあわないで済むもの w
だからって酷使せずにじっくり頑張って欲しいけど、どのダンサーもね

131:踊る名無しさん
17/06/09 19:58:07.41 .net
ラガーマンの父親譲りでは?

132:踊る名無しさん
17/06/09 21:04:03.41 .net
もしマチューが踊れたらアルビッソンとシルフィードで組めたので
オニールとマルシャンの組み合わせがあったかもしれませんね〜
エケはプルミエ同士でノミネされたので可能性がまだゼロではないけれどね
男子で前幕物が踊れるエトワールが少なくなっているので…

133:踊る名無しさん
17/06/09 21:11:45.86 .net
すみません、全幕物です

134:踊る名無しさん
17/06/10 00:11:08.94 .net
オニールってアスリートの娘って感じするわあ。
足の筋肉ものすごい。
モローの出る出る詐欺はモローだから許しちゃう。
雰囲気が抜群で演技力が素晴らしいからカンパニーやダンサーから求められちゃう。

135:踊る名無しさん
17/06/10 11:21:43.12 .net
モローはそもそも丈夫そうじゃない雰囲気してて、それも魅力だものね。容貌や脚のラインから受ける印象が繊細そうなイメージ。上半身はムキムキだけど。
キャンセルのリスクを乗り越え、無事観れた時は余計に感動。

136:踊る名無しさん
17/06/10 11:55:35.02 .net
出る出る詐欺まで魅力にするなんて、モローってば本物の詐欺師!笑
健康優良児タイプばかりが揃っても面白味ないしね
もう踊るモローは観られないのかなぁ〜?

137:踊る名無しさん
17/06/10 11:57:27.50 .net
オニールは肩も立派だな

138:踊る名無しさん
17/06/10 12:12:40.49 .net
アルビッソン、オニールはふっくらだったり筋肉すごいけど、
木曜日に観たボリショイバレエのダンサー達は
ガリガリで細くて折れそうだった

139:踊る名無しさん
17/06/10 13:29:36.79 .net
>>136
アルマンの苦しそうな息継ぎからすると、全幕は期待してない。アデューも近いし何か観れたらラッキー、嬉しいサプライズくらいの気持ちでいる。
復帰しても幻のダンサーって印象は変わらないわね。

140:踊る名無しさん
17/06/10 22:14:56.01 .net
オーレリとエルヴェの東京での椿姫が映像に残っていたらなあ。あれは奇跡だった。
せめてDVDになってるアニエスの椿姫が当初の予定通りエルヴェだったら(泣)
いつものスペランカーでビュリヨンになっちゃった。

141:踊る名無しさん
17/06/10 23:40:57.33 .net
あの椿姫を観たのね!うらやましい
こちら健康優良児マルシャン
URLリンク(france3-regions.francetvinfo.fr)

142:踊る名無しさん
17/06/10 23:54:13.07 .net
オーレリとエルヴェの椿姫は良かったねぇ。
チケ取り乗り遅れて諦めてたら、ふいに直前に覗いたNBSサイトでほんの数席戻ってるの見つけて無事観れた。
あとガラの月の光が私の生エルヴェの全てだわ。

143:踊る名無しさん
17/06/11 01:41:04.28 .net
>ガラの月の光
別人のように生き生き溌溂としていて驚いた
あれこそお月様のパワーだったのか

144:踊る名無しさん
17/06/11 04:34:18.42 .net
>>141
マルシャン見れました
ありがとうございます

145:踊る名無しさん
17/06/11 11:51:40.63 .net
>>141
ありがとう
マルシャンと三人でソファに座っていた女性、マルシャンのお母さんかしら?
似てるけど

146:踊る名無しさん
17/06/12 01:09:50.49 .net
質問なんですが、オペラ座のエトワールは誰でもレジオンドヌールのシュバリエまでは貰えるものなんですか?

147:踊る名無しさん
17/06/12 22:42:58.32 .net
フアンカルロス、スウェーデンのお祝いの時は昼間だけで晩餐会出ないで帰ったし、
先日のノルウェーの時も王室主催の晩餐会は来ないで翌日のバンケットだけだし、
やっぱ王位を退いたから公式晩餐会の席次が下がっちゃうのがイヤなのかな〜と思ってる。
現役時代そういうの気にする人だったからね。

148:踊る名無しさん
17/06/12 22:43:48.14 .net
あらー誤爆失礼

149:踊る名無しさん
17/06/13 05:50:17.70 .net
あおむけロフト貝貝
平行棒に片割れ娘
中アップではむはむ3カメママン

150:踊る名無しさん
17/06/13 05:51:25.78 .net
あらーこっちも誤爆失礼

151:踊る名無しさん
17/06/13 19:56:11.57 .net
ばかたれ

152:踊る名無しさん
17/06/13 20:19:41.70 .net
今晩から新作でしたか?

153:踊る名無しさん
17/06/13 23:52:11.94 .net
ルネッサンス?
ビーズの重たいジャケットの前がピラピラ開いてるのはダンス向きじゃない気がw

154:踊る名無しさん
17/06/14 00:40:19.40 .net
同意、特にあのジャケット、踊りにくそう
舞台美術としても必要なものに見えないが

155:踊る名無しさん
17/06/14 00:56:31.13 .net
ルネサンスとやら?それより18日の真夏の夜の夢の方が興味あります 笑
シルフィードのリハーサル映像がたくさん上がってますね、ボーラックとルーヴェですね

156:踊る名無しさん
17/06/14 08:56:03.92 .net
Renaissance、マチアス降りたようですね。怪我かな。
次はシルフィードだけど大丈夫だろうか。

157:踊る名無しさん
17/06/14 17:15:45.35 .net
心配だわ、マチアスは貴重なダンサーなのに
マチアスにはオニールは大き過ぎちゃったか、重過ぎちゃったかなー
パキータではしのいでたけど
マチアスもポールマルクももう少し背が高かったらなーと身勝手なことを思います

158:踊る名無しさん
17/06/14 17:51:38.34 .net
マルシャン忙しくなるわね。

159:踊る名無しさん
17/06/14 18:10:14.35 .net
長身でマルシャン並みに有望株なスジェかコリフェ
だれかいたっけ?

160:踊る名無しさん
17/06/14 20:07:01.64 .net
マルシャン達より若い有望株ってみんな背が低め。
マルシャンより年上だとビトンクールとかル・ケールとか?

161:踊る名無しさん
17/06/14 20:52:03.53 .net
やっぱりそのあたりかな?
マルシャン級はなかなかいないよねー
デカプリマ時代で大変だ、男性ダンサー

162:踊る名無しさん
17/06/14 22:05:21.20 .net
マチアス降板で正解
オニールのゴリ押しに負けるな

163:踊る名無しさん
17/06/14 22:24:23.75 .net
出演はマチアスの希望だったと思いますが
ソリスト女性3人が大きいので小柄すぎた

164:踊る名無しさん
17/06/14 23:18:43.18 .net
女性ダンサーが理由で怪我したかわからないのに。憶測で話してもしょうがない。
代わりにレガサがマチアスの役で出てる。とても評判がいいようだ。レガサは雰囲気もあって面白いダンサーだね。

165:踊る名無しさん
17/06/14 23:30:25.96 .net
レガサはコリフェだよね
これからが楽しみ

166:踊る名無しさん
17/06/14 23:37:40.57 .net
レガサは今年スジェに上がる可能性大です
とても魅力的なダンサーです

167:踊る名無しさん
17/06/14 23:55:57.06 .net
なかなか面白かった
URLリンク(www.chacott-jp.com)
ごめんね、アンチさん

168:踊る名無しさん
17/06/15 00:06:12.79 .net
出た
ゴリ押しBBA

169:踊る名無しさん
17/06/15 20:33:04.30 .net
>>167
「ヘルマン・シュメルマン」って上半身がシースルーの衣装なんだね。
八菜さん、オッパイが丸見え。

170:踊る名無しさん
17/06/15 20:51:09.00 .net
アルビッソンもね
ベルサーチだったか?

171:踊る名無しさん
17/06/15 20:53:53.50 .net
すいません〜
ルネッサンスってクリエーションとしてはどうだったんでしょう?
昨晩はセリーヌディオンが来たようですね

172:踊る名無しさん
17/06/17 21:26:38.42 .net
ロパ様とうとう引退かあ。そういえば、ロンドンにも参加してなかったもんね。
フェスの面子がますます心配になってきた。もしかして日本はババガラが見納めだった?
ロパ様・オーレリはフェスの出演どうするんだろう。ヴィシが来てくれてもコンテ持ってくるだろうし。
この流れだと、パリオペの若手が続々出演するのでは。オニールさんはほぼ確定だな。
どうせなら古典をバリバリ踊って下され。若手のコンテはいらんよ。

173:踊る名無しさん
17/06/17 21:59:24.34 .net
いやオニールさんはオトナの事情で呼ばないでしょ。

174:踊る名無しさん
17/06/17 22:03:48.36 .net
オニールありきじゃなくて、ルーヴェとマルシャンは呼ぶだろうから
どっちかにパートナーに指名されて結果的に入るんじゃないの。

175:踊る名無しさん
17/06/17 22:12:49.02 .net
ロパートキナの引退、とても残念です
パリオペ同様、マリインスキーも新旧交代時期なのですね
オニールは来るでしょうね

176:踊る名無しさん
17/06/17 22:25:53.10 .net
え゛ルーヴェ・マルシャン・マチアス・マチュー?ちと多すぎはしないかえ?@フェス
ロシアはボリショイの人材で賄えるけれども。ベテラン勢のテコ入れ要員で今度こそボッレ登場だろうな。

177:踊る名無しさん
17/06/17 22:31:12.30 .net
マチューはどうせどっちかのプロしか出ないでしょ。

178:踊る名無しさん
17/06/17 22:49:04.15 .net
全幕王子ならマチューだろうけど
ガラならアリュが面白ろそうなんだけど

179:踊る名無しさん
17/06/17 23:12:07.83 .net
アリュは個性的で面白いけれどパートナーも誰が相応しいのか?で
フェスには呼ばれないと思います

180:踊る名無しさん
17/06/18 12:06:12.55 .net
NHK・BSプレミアムシアターは今夜ですね〜

181:踊る名無しさん
17/06/18 19:28:57.26 .net
すみません。ボッレって8月はお休みですよね。
全てを決定するオーレリ初め幹部には
ここを見てるNBSが進言してくれるのでは。

182:踊る名無しさん
17/06/18 20:16:53.79 .net
>>018
今夜ですね〜 とりあえず楽しみましょ

183:踊る名無しさん
17/06/18 20:48:01.21 .net
180な
オニールやせたね
URLリンク(instagram.com)

184:踊る名無しさん
17/06/19 08:56:04.38 .net
昨夜の見たけど、アワ・ジョアニスて顔立ちモロ黒人だし体デカいから褐色の肌が目立つし
動きはもっさりだしなんで入れたんだろうな。
あの年は入団枠がすごく多いラッキーな年で、
彼女なんて学校枠の4位だから3位まで取って一般枠に回せば良かったのに。
まあミルピエの「肌の色にこだわらない」キャンペーンだろうな

185:踊る名無しさん
17/06/19 10:37:16.63 .net
あれはちょっとねー、自分もかっかりしたわ
ガローニは優雅でいいんだけどな

186:踊る名無しさん
17/06/19 12:11:11.90 .net
ヘルマン シュメルマンの映像
どこで見られるのかヒント プリーズ。

187:踊る名無しさん
17/06/19 12:47:31.80 .net
パリオペの真夏ってお子様向けに作ったのかな?
デザイナーに依頼した衣装が統一感無くて安っぽくみえた。体型が悪く見える人もチラホラ、、、

188:踊る名無しさん
17/06/19 13:58:50.93 .net
>>183
これはちょっと映像の縦横比がすこしおかしいみたい。
映像が少し縦長になっているんじゃないかな。

189:踊る名無しさん
17/06/19 14:33:25.33 .net
>>186
誰かのインスタで見たと思うけど忘れた、ごめん
1日で消えちゃうやつだったかも
練習ならマルシャンとオニールのが見られるよ、パリオペサイトのoctavo
>>187
バランシン財団がうるさくて、ラクロワはほとんど手を入れられなかったらしいけどねー
ほとんどカリンスカがデザインしたままみたい
>>188
そうだね、全員縦長になってるわー
オニールは踊りまくってるから、本当に絞れてるかもしれないけど

190:踊る名無しさん
17/06/19 15:52:30.33 .net
パリオペの真夏酷かった
スタイル悪いし発表会みたいで客席に向けた笑顔すらこわばっているソリストもチラホラ
振り付けも凡庸だしこれがパリオペかとショックを受けた
衣装も安っぽいけどたまたまですか?
それともこんなにレベルが落ちたの?
女性もきれいな人なんていなかった
昔はエレガントなダンサーが大勢いたのに

191:踊る名無しさん
17/06/19 16:11:41.46 .net
オニールさんのインスタドンキを見たら、まだ脚が細くて弱いね。
パリオペの強脚に安定するまで、じっくり力を蓄えて欲しい。
早くエトワールにって急かしすぎ。最年少記録とか関係ないんでしょ?
商業ベースに乗っけるのには必要なのかなbyミトゥコスィー。

192:踊る名無しさん
17/06/19 19:56:57.88 .net
真夏見て思ったけどやっぱり白人だけのバレエが見たいの…。
昨日のは黒人系やアジア系が目に付くしどうしちゃったの…。
パクセウンの他に明らかに2人はアジアンいたね。
ひとりは中島さんだろうけど。
上野でシルフィード見といて良かった。

193:踊る名無しさん
17/06/19 20:07:29.13 .net
真夏の夜‥はあまり良くないのでしょうか、ゆっくり土曜日にみます
オニールは3月頃からオーレリの特訓で休む間なく沢山踊っているから痩せた
この半年で成長したような話を聞くので夏のスプリームが楽しみ〜

194:踊る名無しさん
17/06/19 20:10:09.15 .net
>>192
じゃあオニールダメじゃん

195:踊る名無しさん
17/06/19 20:14:44.69 .net
眠れる森の美女やら真夏の夜の夢やら
なにげにアバニャート主演の映像が増えていくわ

196:踊る名無しさん
17/06/19 20:23:16.21 .net
アバニャートの眠りは下手でちょっと引きました
旅行中に偶然観たけれども、マチューが大変良かったから残念
アバニャートのせいでDVDになっていない?ような気がします

197:踊る名無しさん
17/06/19 20:47:05.31 .net
そもそもバランシンの真夏は駄作、こんなのプログラムに入れないでよ、ミルピエめー
カリンスカのデザインも古くさい〜
ラクロワに依頼した意味ないし

198:踊る名無しさん
17/06/19 20:53:37.54 .net
>>192
藤井さんかしら?あとで見直してみるわ
個人的にはルナヴァン、オニール、ガローニ、コステあたりは抵抗ないわ

199:踊る名無しさん
17/06/19 21:28:04.36 .net
パクじゃない韓国人女性ダンサーもいるはず

200:踊る名無しさん
17/06/19 21:59:20.14 .net
>>198
藤井さんなら分かるし、藤井さんは日本公演に来てた。

201:踊る名無しさん
17/06/19 22:55:25.13 .net
>>199
あー多分それだな。
パクとパケットの後ろで踊ってる6組のカップルの中にいた。
頭蓋骨が丸いというか、あんまり日本人にない形してるんで日本人じゃないだろなと思った。
中島さんは白っぽいチュチュのコールドにいたけど可愛かった。

202:踊る名無しさん
17/06/20 13:40:33.00 .net
ルグリガラって何で茂木健一郎とか浅田舞とか下世話っぽい人使って宣伝するんだろう…
一般人がこれで興味持ってチケット買うと思ってるのかな。

203:踊る名無しさん
17/06/20 14:21:01.76 .net
真夏の夜の夢の6人組
やはりポール・マルクはひときわポジションが美しい
クラシックバレエだわ
早く上にあがってらっしゃいと

204:踊る名無しさん
17/06/20 17:29:20.57 .net
>>202
おみゃーリーマン心理分かってないにゃ
フジテレビ製作だろ
浅田舞とか使って製作発表に記者が来ましたって事実だけでえーんですよ
チケット売れても給料上がらんけど目立つことだけは社内政治のために必要と思ってるよ
浅田舞にしたのも、予算が無いんで中野由加理のツテで安く上げたのだろ

205:踊る名無しさん
17/06/20 20:52:26.56 .net
浅田舞よりゆかりんの方が良かった

206:踊る名無しさん
17/06/20 23:14:44.05 .net
マルシャンって踊りがどこか抑制されている感じでちょっと歯がゆい。
俳優としてはとても上手と思うのだが。

207:踊る名無しさん
17/06/21 01:28:24.27 .net
マルシャンの踊り時々中だるみを感じるのはそれかな

208:踊る名無しさん
17/06/21 07:42:36.93 .net
>>206
抑制された感じってよくわからないんだけど…

209:踊る名無しさん
17/06/21 07:46:52.05 .net
あの衣装もオベロンもマルシャンには合わない感じでした
来シーズンのオネーギンはもの凄く似合いそうで興味あります
アルビッソン等、近年のパリオペは若手を将来性でノミネする傾向ですね

210:踊る名無しさん
17/06/21 08:25:47.37 .net
パクって人はエトワールなの?
踊りはともかく顔がブスすぎて無理
そのブスを凌駕するほどの技術や表現を持ってるわけではないしさ
あんなパドドゥ長々と見せられてもキツイわ
キャラクターダンスやっとけや

211:踊る名無しさん
17/06/21 09:14:41.59 .net
ブスとは思わないけどエトワールとなると、純東洋人顔でビジュアル的にうーん…ってなる。
これは日本人でも同じ。
オニールさんはハーフ顔だし、ドロテと同じ系統だと私は思ってるからだから気にならない。

212:踊る名無しさん
17/06/21 09:28:59.67 .net
その上、パクは少女体型なのよね

213:踊る名無しさん
17/06/21 09:51:33.98 .net
あのパクとパケットのとこって駄作の中での白眉みたいじゃん音楽もいいし。
なのにパクで映像を残してしまうパリオペの美意識がよく分からない。
終盤だとドロテが踊ったんだっけあの役。
白いチュチュのコールドも踊りの途中縦のフォーメーションが思い切り崩れてたし
見たことない契約?ダンサー沢山いるしもうちょっとちゃんと残してほしかったな。
2幕は結構気に入ったので。

214:踊る名無しさん
17/06/21 12:48:02.70 .net
コールドが前と列をそろえられずにひどく乱れていて驚いた>真夏
あんなの発表会でやったら先生に怒鳴られるわ
しかもおデブスが多いんだけど呆
ボリショイ見た直後だからよけい目につくのかなあ

215:踊る名無しさん
17/06/21 12:53:20.21 .net
日本公演で手薄の時にパリでも公演なんて無理だし、撮影なんかしない方がよかったのに
スタジエールばっかりじゃん

216:踊る名無しさん
17/06/21 13:01:33.20 .net
日本公演終わってからの収録じゃなかったの?
てっきりマルシャンがエトワールになってからの舞台だと思ってた。

217:踊る名無しさん
17/06/21 13:14:32.53 .net
マルシャンは日本でジェームズ終わってすぐにパリに戻ったけど、ツアーメンバーの大半は日本にまだいたよ
ドロテも日本で踊ってからの真夏だったから、最後3公演だけだったよ

218:踊る名無しさん
17/06/21 13:16:13.30 .net
収録は3/18,23だったはず

219:踊る名無しさん
17/06/21 13:31:38.22 .net
ポールマルクって、19歳?か20歳?
老け顔だよね。おでこも既にヤバそうに見えるんだけど…

220:踊る名無しさん
17/06/21 13:49:29.98 .net
笑 そしてクレアラシル
丈夫そう、怪我しにくいかも?

221:踊る名無しさん
17/06/21 14:14:03.14 .net
でマチアスのケガどうなったのだろう。
7月のオペラ座のシルフィード出れるのか。
で来日出来ないなんてなったら。。。

222:踊る名無しさん
17/06/21 16:50:11.48 .net
パクは痩せすぎでギスギスした体型がオペラ座のスタイルじゃないと思うの。
あばらがいっぱい見えちゃってエレガントには程遠い。
女子は勢いのあるプルミエ以下のダンサーが少なくて人材不足ね。

223:踊る名無しさん
17/06/21 19:48:43.03 .net
パリオペはデブ多いからな
ロシアじゃパクは普通体型以下

224:踊る名無しさん
17/06/21 20:11:41.07 .net
ポールマルクって踊りは素晴らしい〜と思うけど老け顔で顔に多々ボツボツあり
上に上がると思うけど背も高くないし爽やか系ではないのが本当に残念
パクはエトワールノミネは無理ね、今後もプルミエで踊り続けてね

225:踊る名無しさん
17/06/22 17:35:27.71 .net
マチアス情報ないね

226:踊る名無しさん
17/06/23 09:01:14.89 .net
スレチだけどルグリガラの売れ行きはどう?
記者会見やらあれこれオマケをつけるわ、テコ入れ来日でタレントをつけるわ、
テレビ局のイベントだから無駄に派手なだけ?いい席の戻りが出るなら追加買いしたい。
スミチュー大丈夫?

227:踊る名無しさん
17/06/23 09:38:54.46 .net
>>226
スプリームも行くからルグリはやめておこうと思いつつずっと迷っていたのに、書き込みを見てルグリをポチってしまったよ…

228:踊る名無しさん
17/06/23 18:22:10.94 .net
スプリームって考えたらマチアス以外目玉はないような。
マックレー他プリンシパルは揃ってるけど大物感はない。演目がやや緩い。
ルグリガラは豪華メンバーが古典を見せてくれるがマイナーな付き添いで大所帯。

229:踊る名無しさん
17/06/23 18:31:09.97 .net
>>221
マチアス、シルフィードの稽古をしているし問題なさそうです

230:踊る名無しさん
17/06/23 19:08:03.01 .net
マチアスはここで人気なのですか!!
ミリアムとマチアスのグランパクラシックは評判悪かったし
この二人は全幕物を踊ってこそ真価が発揮できると思うの
ガラならパリエロと組んだ方が断然面白い

231:踊る名無しさん
17/06/23 22:20:20.19 .net
アクセル・イボがミルピエのLAダンスプロジェクトに行くそうです。
期間限定なのかオペラ座退団なのかはよくわかりません。
あまりいい役もついてなかったし良かったのでは。

232:踊る名無しさん
17/06/23 22:25:06.88 .net
サバティカル?
スジェになれてママと泣いて喜んだってインタで言ってたからいきなり辞めるかなー?
フロリモン・ロリウーはボストン行ってるけど1年延長してるって言ってたね

233:踊る名無しさん
17/06/23 22:53:19.58 .net
ルグリ先生のレッスン生だったアクセル君、伸びしろがあるから叱られてるんだと思ってテレビで見てたけど。

234:踊る名無しさん
17/06/23 22:54:34.23 .net
>>231
アクセルイボって、真夏の夜でポールマルクと6人で踊ってた?

235:踊る名無しさん
17/06/23 23:02:03.57 .net
期限付き移籍の制度があるからいきなり退団という可能性は低いかな?
スジェあたりでなかなか昇進できないと外の空気も吸ってみたくなるのでしょう。

236:踊る名無しさん
17/06/23 23:25:57.64 .net
スーパーバレエレッスンって
10年以上前?
あのときの生徒たちももう30近い?

237:踊る名無しさん
17/06/25 13:10:49.95 .net
このダンサーさんのお名前が知りたいですー。
URLリンク(instagram.com)

238:踊る名無しさん
17/06/25 13:52:23.29 .net
降板したマチアスの代わりに出たパブロ・レガサ
とても良いダンサーでオーレリのお気に入りです

239:踊る名無しさん
17/06/25 20:23:15.19 .net
URLリンク(instagram.com)

240:踊る名無しさん
17/06/26 00:03:43.95 .net
ちょっとモタモタしているけど、
女の子を落っことしたら大変なことになっちゃうからね。

241:踊る名無しさん
17/06/26 00:21:29.09 .net
まだプロっぽくないけど、初々しいね〜

242:踊る名無しさん
17/06/27 10:42:02.17 .net
シルフィードそろそろだね。パリで見られる人が羨ましい!

243:踊る名無しさん
17/06/27 12:02:05.34 .net
え?
日本公演の演目だとボロクソ言うのに向こうで見るのは羨ましいんだw

244:踊る名無しさん
17/06/27 18:01:16.59 .net
日本でも見たよ。素晴らしかった!
マチアスとミリアムなら何度でも見たい。

245:踊る名無しさん
17/06/27 23:57:20.82 .net
URLリンク(mobile.lemonde.fr)
ピアニストになりたかったんだ、へー

246:踊る名無しさん
17/06/28 21:55:27.09 .net
情報ありがとう!Google翻訳に頼るわー
こんな情報ありました
URLリンク(instagram.com)

247:踊る名無しさん
17/06/28 21:56:03.31 .net
スプリームはラムの脱落が決定。ただでさえ同料金でヘイワード抜きの、地方のキャストはどうなる?
ロイヤルファンは日本人が増えて喜んでいるが、プリンシパルの穴埋めがソリストクラスじゃあねえ。
ルグリガラの方が数段豪華なメンバーじゃない!?NBSの公演、最近私には相性悪い。

248:踊る名無しさん
17/06/28 22:22:17.29 .net
オーレリ急に老けたような気がする、目元が特に・・・。

249:踊る名無しさん
17/06/29 21:34:53.71 .net
銀座の三越にオニールさんのポスターがドーン。

250:踊る名無しさん
17/06/29 22:52:08.24 .net
名手と名高いオニールママの日舞が観たい。
外交官夫人、花形職業だった頃のCA、有名バレリーナ。代々優れた血が受け継がれてるのがすごい。

251:踊る名無しさん
17/06/29 23:32:27.81 .net
崇拝してんだ

252:踊る名無しさん
17/06/29 23:32:48.78 .net
エトワールになったらセール?笑
そのうちJALのCMにも?そういえば四月ごろの会報誌で取材されてたな
さーシルフィードどうなるでしょう
エフィとシルフィード、両方とも初役で大変だわ

253:踊る名無しさん
17/06/29 23:35:46.41 .net
>>251
ステマじゃね?w

254:踊る名無しさん
17/06/30 00:28:48.42 .net
>>250
八菜さんの母親に関する情報が殆ど無いんだけど、
どんな人なんですか。何か知っていたら教えて下さい。

255:踊る名無しさん
17/06/30 00:43:59.64 .net
祖父は外交官の金山政英
>>252 が言ってるジャルの雑誌は自分も読んだけど、それに書いてあった
アゴラとかいうやつ

256:踊る名無しさん
17/06/30 00:57:33.04 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

257:踊る名無しさん
17/06/30 00:59:27.36 .net
>>256
誤爆、ごめんなさい

258:踊る名無しさん
17/06/30 02:51:59.34 .net
>>255ついググっちゃった見ない方が良かった別にいいけど

259:踊る名無しさん
17/06/30 06:41:25.73 .net
>>249
結構デカいポスターでした。
URLリンク(1drv.ms)

260:踊る名無しさん
17/06/30 06:44:00.31 .net
>>259
間違えた、こっち。
URLリンク(1drv.ms)

261:踊る名無しさん
17/06/30 14:41:49.15 .net
三越と伊勢丹の今年のキャンペーンポスターだね。
URLリンク(this-is-japan.jp)

262:踊る名無しさん
17/06/30 17:59:15.24 .net
何だか素足だと足の筋肉が
ごつい。
ミスティー コープランドみたいに
ならないといいけれど。

263:踊る名無しさん
17/06/30 18:11:22.81 .net
統一なんだ

264:踊る名無しさん
17/06/30 19:07:47.48 .net
ラコットさん、85歳なのですね
お元気なうちにオニールがエトワールノミネされますように…

265:踊る名無しさん
17/06/30 23:35:25.17 .net
ダンソマニにジュエルズのキャストが出てる
URLリンク(www.forum-dansomanie.net)
なんとコゼットの名前が
オニールのノミネはまだかもという予感

266:踊る名無しさん
17/06/30 23:44:00.93 .net
コゼット、入団試験の審査員もやるんだよね。
販売してるやつのダイヤモンドのドゥミソリストは悪くなかったしダイヤモンドで見たかったかな。
つかミリアムとパクがダイヤモンドて…。
パクは顔が論外だしミリアムは背が低い

267:踊る名無しさん
17/06/30 23:57:31.28 .net
そう、コゼット急にやる気出た?
URLリンク(www.forum-dansomanie.net)
ジュエルズはシーズンプレミアだからかエトワール大量投入してるけど、どうもわくわくしなくて
自分だけ?

268:踊る名無しさん
17/07/01 00:01:25.33 .net
パクがダイヤモンドなんて
あり得ない。
ということはエトワール候補として
扱われている?

269:踊る名無しさん
17/07/01 00:03:59.91 .net
このキャスト表みると、パク重用の気配あるよ
オニールは代役でもいいからダイヤモンド踊りたいってインタビューで言ってたけど、入らなかったね

270:踊る名無しさん
17/07/01 00:26:38.52 .net
ダンソマニでキャスト予定を見て私もビックリ
パク、エトワール扱いだよね〜
真夏の夜…でも一番美味しいところ踊っていたしね

271:踊る名無しさん
17/07/01 01:13:39.43 .net
ジュエルズでまさかの…?
や、やだな…

272:踊る名無しさん
17/07/01 08:32:38.42 .net
ジュエルズで任命ってことはないと思うけど、
上層部の期待や評価がそれなりにあるってことなんだろう。
何故か現地ファンの評価も悪くないし

273:踊る名無しさん
17/07/01 08:45:35.96 .net
や、やだ。
せっかく若くてオペラ座らしい
エトワール誕生で今後が楽しみ
だったのにさ。

274:踊る名無しさん
17/07/01 09:12:44.23 .net
ジュエルズ
ダイヤモンドは大トリ扱いですが
エメラルド、ルビーと様式、音楽の違いを
楽しむ演目だと思ってました
パクさんの方がロシア系統だろうね
ロイヤルのシネマで見たら
ヌニェスの技巧にしても
ダイヤモンドは選ばれし身長体形有るなと…
ミリアムも微妙

275:踊る名無しさん
17/07/01 09:19:29.91 .net
ミリアムはダイヤモンドではなくてエメラルド向きなのに・・
しかしオーレリがパクをこんなに高く評価しているのを知らなかったわ
ダイヤモンドだけでなく、エメラルドの第2PDDとパ・ド・トロワも
キャスティングされていてエトワール扱い‥ファンには悪いけど複雑

276:踊る名無しさん
17/07/01 09:21:41.32 .net
ダイヤモンドてすらっとした長身系じゃないと財団の許可が下りないのかと幻想抱いてたわ。
ミリアムじゃちっちゃくて貧相。テーマ&バリも正直ビミョーだった。
過去のパリオペだとアニエス、ジロー、ムッサンや
長身のステファニーロンベールの持ち役だった。

277:踊る名無しさん
17/07/01 09:23:42.11 .net
ミリアムってコールドの時はルビーのちっちゃいコールドしか踊ってないような

278:踊る名無しさん
17/07/01 18:57:45.51 .net
すみません。左端と右から二番目って誰ですか?
URLリンク(www.youtube.com)

279:踊る名無しさん
17/07/01 20:06:35.47 .net
ファニー・フィアットとフルステー

280:踊る名無しさん
17/07/01 21:07:12.71 .net
どうもありがとうございます。粒ぞろいのメンバーですね。
パ・ドゥ・シャに限って遠景なのが残念…orz

281:踊る名無しさん
17/07/02 13:01:46.57 .net
こういうのってなかなか似合わないもんだよね
URLリンク(instagram.com)
シルフィードに期待

282:踊る名無しさん
17/07/02 18:27:15.15 .net
>>262
偏見ではないけれどコープランドは骨格も筋肉のつき方も人種的な特徴が顕著に出た例では?

283:踊る名無しさん
17/07/03 23:25:23.44 .net
楽しみしている今月のスプリーム、ミリアムとマチアスの演目って
Aプロは白鳥の湖2幕のPDDだけどBプロはまだ決まらないね
ミリアムはガラ向きではないし一体何を踊るのでしょう…

284:踊る名無しさん
17/07/04 08:29:49.18 .net
無難にジゼル、シルフィードかも

285:踊る名無しさん
17/07/04 09:27:49.73 .net
北米ツアーを終えた足でサウナ列島でスプリーム。
慣れた旅と涼しげに踊る姿に神を観る瞬間。
o(^o^)o

286:踊る名無しさん
17/07/04 22:05:06.60 .net
ジュエルズにジローがキャスティングされてないね
ルビーのソロはジローって思うとこだけど

287:踊る名無しさん
17/07/04 22:31:51.52 .net
もう体型的にも無理よ

288:踊る名無しさん
17/07/05 11:28:03.00 .net
>>278
この小さい白鳥ステップが
揃っていて見事。
っていうか足さばきがパッセや
ジャンプの高さまで同じ。
さすがパリオペと言いたくなる出来だね。

289:踊る名無しさん
17/07/05 23:09:59.61 .net
随分前にこちらで教えて頂いた8/6の彩の国バレエシアター公演
主演予定だったパクとセバスチャン・ベルトーは怪我で来日しないそう
オデット・オディールは未定で王子はスジェのマダンが踊るらしい
パクは怪我していないようだからほかの予定が入ったのかも

290:踊る名無しさん
17/07/06 01:12:55.10 .net
>>289
朴世恩 → 川島麻美子 → 未定
だってね。こうも次々と降板では…。
池田武志さんも出演予定者に載ってる。
池田さんはスタダンに行くんじゃなかったのか。

291:踊る名無しさん
17/07/06 02:11:04.78 .net
寄せ集めでショボそう

292:踊る名無しさん
17/07/06 08:49:32.04 .net
バレエ学校からの入団試験で決まった子たちの中に
「エトワールをめざして」に出ていたアレクサンドルやサミュエルも。
アレクサンドル、身長の問題でもう無理かと思っていたわ。おめでとう!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2504日前に更新/108 KB
担当:undef