【振袖】和裁【浴衣】 part5 at CRAFT
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 01:25:54.24 KJJD5HcO.net
お目汚しな質問です、すいません。
子供の節句に手作りの着物を着せたいのですが、時間が取れないので
ミシンで作ってしまいたいのです。そこで裏地はどうつければよいのでしょうか?
洋服でいう中表でどんでん返しのような事はできますでしょうか?
ご教授下さい。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 06:31:29.35 .net
‥‥

52:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 15:56:43.52 .net
>>46
蒲田ユザに2,3年前に行ってたよ
そこの先生が怖い、って言って辞めた人いた

53:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 15:58:59.57 .net
>>50
大人の着物も子供の着物も、作り方は基本的に同じだから
>>3-4で紹介されている着物本を見れば、大体のことが分かるよ。

和裁の場合、袷(裏地付き)の着物は袖以外の全てのパーツを
表地のパーツは表地のパーツ同士、裏地のパーツは裏地のパーツ同士
全て縫い合わせておいてから、表と裏の裾を縫い合わせる。

ミシンを使ってもいいけど、子供の着物はパーツが小さいから、手縫いでも
縫製時間は余り変わらない。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 16:29:50.82 .net
>>50
子供用の着物の本を図書館で探してもいいと思う
確か林ことみさんの丁寧な本が出てた気がする

55:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 18:10:47.30 YjnWZG0j.net
50 です。
こんな質問にありがとうございます!
本さがしてみます。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 23:27:39.91 .net
袷の裄を出す場合、胴裏の処理はどうするんでしょうか?
単衣はやったことあります

57:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 00:59:09.98 .net
>>56
1.袖をはずす
2.目的の肩幅、袖幅で表地の袖を付け直す。
3.裏地の袖を表地の寸法に合わせて縫い合わせる。

裏地の袖つけは、半分くらいはひっくり返した状態で普通に縫い合わせられるが、
途中からはくけ縫いになってしまうけど、そこは諦めて。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 04:47:55.38 .net
>>57
ありがとうございます。
途中からくけ縫いでいいんですね。
納得しました。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/18 20:11:35.88 .net
>>42
2ちゃんたまにしか見ないから亀ってスマソ
遅くなったけど
わざわざ教えてくれてありがトン。今日新宿で
「着物と猫とカネコ系」の人そっくりのオカマ
2丁目で見ましたよw
このスレ思い出してきてしまった(´・ω・`)

60:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 07:12:14.57 .net
サイト見たら、このおばさんバタ臭い混血顔だね

あまり着物(というか和装関連は全般的に)似合わってない。
着物よりカネコ?って服のほうが似合ってたね。

自分の好きなものが似合わない人は不幸だ。
好きなものがよりにもよって
一番自分に似合わないものなんてw
なんかかわいそうな人だね。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 01:50:39.95 .net
無理したコーデばっかりで不似合い
引いた
顔も気持ち悪い

62:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 00:03:25.84 .net
この人さ、鼻だけ整形したらほぼ完璧な美人じゃない?
あの団子鼻はいただけませんな

正面画像グロイ
作った笑顔が気持ち悪い

63:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 21:12:09.64 .net
質問させてください。
くけ縫いという技法は表に縫い目を見せない、目立たせないための技法という
認識であってるでしょうか?
とはいえ縫うわけだから強度も必要だしで、ある程度表にも糸目を出さざるを
得ませんが、どれくらい出すものですか?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 08:03:56.79 .net
>>63
和裁教室に行って下さい

65:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 11:05:21.64 .net
>>62
センターはたしかにドギツイね

「私を見て!可愛いと言って!」と。言わんばかりの表情
とくにハロウィンのやつ、で吐いたわw

新種のセクハラだろうか
新しい嫌がらせを考える天才だな
サイト自体はなんの役にも立たない。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 14:24:38.05 .net
>>63
ネットで写真見るか、古着屋で実物を見た方が理解が早いと思う
自分の縫いたい反物の柄や種類に近いものを見つけてひっくり返してみては?

67:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 16:44:53.06 .net
>>63
くけるのは大概縫い代の始末に使われるから力のかかるような場所には使わないんじゃないかな
表に出る縫い目は0.1cmくらいじゃない?

68:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/31 14:07:23.02 .net
(ノ∀`)アチャー やっちまった
無双袖の縫い代をわざわざ外袖側に直しちゃった
記憶がテレコになって反対の反対みたいになっちゃったよ
面倒だからしばらくこのままにしてよw

69:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/31 14:15:06.93 .net
単でわざとそうしたのがあるな
中の方が見えると思って

70:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/31 20:56:01.82 X+/q5XIj.net
>>62
ハナ整形しても無理
全体がきもい

71:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 13:48:42.00 .net
目の病気したんじゃない?変だから

72:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 15:37:55.93 .net
目や鼻はしょうがないとしても、息はなんとかして‥
ウンコ臭いんだよ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 20:25:50.11 .net
着物とネコが金子のなんとかって人の、見てきたけど

変に若作りするんじゃなくて
その年代の美しさを目指したらいいのになー。
なーんでこうなっちゃうんだろか?w
トンマ臭だけが蔓延してえらい事になってしまった
一番失敗したのケースだね。

自分の目指してるものと、現実に自分に似合うのもは違うのに
40過ぎてもまだ理解できてないのは
お水上がりだからなんだな。

と思ったら、水より酷い裸業界のご出身。
勘違いと自意識がてんこ盛りになるのも無理ないね。
でももうお母さんなんだから
しっかりしないと。その意識もないんだなあ。
子供に同情するよ。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 12:04:54.37 .net
ガキまでコスプレさせてるから安物でw

)着物も服も安くて目立てばそれでいいんです!
なんて言ってる次元だからね

75:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 14:52:56.83 .net
そろそろヲチスレに帰って

76:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 08:55:56.74 2x//AnQP.net
>>74
子供もアテクシが目立つ道具
生活板とヲチスレで自演が仕事

77:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 08:58:10.81 2x//AnQP.net
>>73
金子じゃなくて「カネコ」ですよ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 23:28:27.73 .net
なんかこう‥着付けが我流丸出しだ
本やDVDで一生懸命やりました!
みたいな

79:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 10:14:17.07 .net
ケチ臭い性格の表れた、汚い手作り品がw
ネットによく晒せるよね

80:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 13:27:23.37 .net
手づくりは好きにしたらいいじゃん。

腹立たしいのは、こんなにコーデがドヘタなのに
なぜあれだけ自信満々でいれるんだろうw?
化粧も上沼恵美子みたい。
大人しくできないんだなあ。でしゃばりで野次馬性格だね。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 14:48:24.66 .net
久しぶりに来たらヲチスレになってる
ヲチ板行けよ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 15:44:55.07 .net
ヲチスレにおかえり

83:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 21:45:06.18 .net
>>80
上沼wwww

太ったらそっくりなるけど
トリガラ女には無問題wトリガラ毎日来てるねーw

84:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 21:46:33.45 .net
>>81
ヲチスレにおかえり

85:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 21:47:39.41 .net
あれが自慢なんだよ>79
なにもない人生なんだよカワイソス

86:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 23:48:05.13 .net
オクでゴミ漁りしてゴミつかまされた人が粘着してるみたいだね

87:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 00:14:52.80 .net
そういう事なの?
オク板に逝けばいいのに

88:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 01:57:59.09 .net
>>86
ソースは?脳内?プッw
本人としたらそうやって妄想するしかないか
思えばこのブロガー
自身がゴミ漁りしてるもんねw

89:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 02:48:17.27 .net
やめなよ
煽ったらまた、張り切って出てくるよ〜‥

90:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 03:00:36.22 .net
話についていけないわw

オチ(ヲチ?)というのはどこにあるの?ググってもないよ??
オチってお笑いのスレにあるの?
オクは分かるけど、オチってなんなの‥

それがアスカって勘違いの、痛いブログ人と
どこかで繋がってるの?

よければスレッド貼って下さい( ;_;)ノ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 03:35:13.42 .net
鼻デカペット
自分でゴミ売ってる、自覚はあるんだなw
盛大にワロタww


オチっていうのは「ウォッチ」のことで
着物 サイト
でググれば出てくるでしょうが…
ちゃんと探せば?

92:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 05:29:50.94 .net


93:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 06:42:37.00 .net
ゴミってあすかって人自身じゃん

94:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 09:00:36.50 .net
ゴミはゴミでも
粗大ゴミだよ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 12:21:38.41 .net
ア○カって人からオクで着物買った人が着物スレで暴れてたのがこっちにも粘着してるんでしょ
誰かれかまわずアスカ認定して糖質扱いされてたよ
自分のこと指摘されてる話でもアスカプギャーとかやってたからかなり痛い人みたい

ネットwatch板で「着物」って付いてるスレがヲチスレだよ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 13:05:07.61 .net
そのネタ元のソース出せよ
落札者を晒せ


アス香の被害妄想といわれて当たり前
とーしつと言ってた奴自体も、お前なわけだし
ババアはすっこんでろよ

ソースヨロ 早く落札者晒せよ

それに一番肝心なのは、この婆さんが叩かれてるのは
過去ログさっきみたら、07年からじゃねえかw

オークション以前の話で、元々昔からずっと叩かれてるようなババアじゃん
ググれば裸出てくるしゴミ収集もしてる
マジモンの精神病女じゃんw
なにを今更だよな

97:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 13:06:22.35 .net
>>94わはははははwwwうまいっ!
GJ(・∀・)

98:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 13:28:20.28 .net
>>95
自分はハンクラ以外の着物スレ行ったことないんで知らなかったわ
これってしばらくほっとけば沈静化するの?
過疎スレだけどいざ解らない事があったときお世話になることもあるんで続くなら困る

99:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 13:53:26.74 .net
自分は生活全般板の着物スレで知ったわ
自分のブログのアクセス数稼ぎたくて自演してるのか
オクに出してる着物のurl晒したりして
まだdat落ちしてないからログが残ってると思う

100:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 14:06:05.23 .net
>>98
たぶん終わらない
粘着でスレ違い指摘されただけどあすか乙って言う馬鹿だから
スルーしても自演繰り返していつまでも居座る
あちこちのスレ潰してまわってる
よっぽどスルースキルがあるスレか話題がどんどん出て
レスしても埋もれていくようなスレじゃないと無理
完全無視して好きに話題だしていくしかないよ
ようは慣れです

101:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 16:34:15.74 .net
>>100
うへぇ…
ここID出ないから潰されるしかないのか…
年に2枚単衣を縫えばいいレベルなんで、頻繁に話題なんか出せないよ
今までは質問の1週間後とかに答えがあったりするまったりスレだったのに

102:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 16:41:14.09 .net
生活板の着物スレはID出るけど、単発IDで荒らされる事多いよ
同じ人の気がする

103:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 16:44:30.03 .net
>>101
このチャンスに1枚縫い始めて質問しまくってはどうだろうかw

104:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 17:11:43.69 .net
じゃあ半襟の付け方聞いていいかな。
うちの母は5センチ-2センチ-5センチくらいにざくざく縫ってる。
祖母は3センチ-2センチ-3センチくらい。

美容襟に半襟つけてるんだけど、祖母のやり方だとなぜか曲がってしまう。
母のやり方だと襟の頂点がどんどん浮いてきてしまう。
いっそ安全ピンのがいいんだろうか?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 18:31:23.32 .net
頂点のあたりは細かく縫ってないの?

106:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 19:18:16.24 .net
>>100
昔の話するとアスカ認定されてるの見るわ
70年代とか80年代とか入学式の黒絵羽とか
自分が知らない着物文化の話が出てくると粘着して発狂してるイメージだ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 20:31:06.92 .net
>>104
難しいなら中心から右、中心から左へ2段階に分けて縫う
内側は引っ張り気味に外側はゆったりとバイアステープつける要領で

108:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 21:24:16.66 .net
まだやってたんだw
カスカしつこい

109:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 22:54:44.90 .net
>カスさあ、自分がずっと自演してるのに何言ってんのかねw
>「うへえ…」てカス婆の口癖なんだな
>多分ね。ヲチスレでもカンタ叩きによく使ってますわw
>馬鹿な女

>カスだけIDあってもなくても意味がない件w
>しかも自分のネタさせないためなら、自分で質問を自作自演というww
>悲しいバアバだよね

>悲しくないだろ。自分が悪いだけだからな
>無駄に自己愛だけは強いよね。しつこいし

>しつこいのはあのブログの異様な記事数と、継続年数で証明されとるわw

>でもしつこい性格が裏目に出て役に立ってない
>さすがカスだ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 22:57:46.72 .net
>>106
わかるわかる!
アスカっていつもそうだよね
自分が知らないことを話されると発狂
知識は東浦和図書館で仕入れるw

111:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 00:33:28.32 .net
>>100
そのあちこちのスレ
潰してまわった。という潰されたスレはどうなってしまったの?
どのスレ?
着物観察スレッドと、生活板の着物生活スレは
まだ健在だけど?

他にアスカって奴のスレがまだあったって事?
すごいw落札者がここを荒らした説の
ソースって
どこ見ればそのスレはあるの?最近落ちたのかなあ

つぶしてまわるって表現は相当だから
5〜10本くらいは潰したってことだよね。何個潰したの?!
そのスレはどこ?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 00:35:58.93 .net
>>110
図書館ってなんのこと?
関東地区限定なのはなんで?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 07:42:46.97 .net
あすかオバサンが行く図書館だよ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 12:42:29.70 .net
画像見たら
なんかかわいそうになった
年食って食って、貧相になってても、がんばってて

ガリガリじゃんこの人‥

115:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 15:03:37.21 .net
>アンパンでも勇気と友達になれてるのに
>ア・スカパンは2ちゃんの自演止める勇気ないんだな

>ア・スカパンwwwww

>空カス、2ちゃんで同和のこと遂にバラされたね

>一部の人しか知らないのに、書いた人もえぐいよな‥
>ちょっと気の毒だね

>でもカス母は典型的な同和顔だよね。ヨイトマケ顔というかw
>わかるwでも福岡かあ‥アイタタ

>マジレスすると福岡なんか同和の鈴なりだよ。
>北九州もヤバァイw

>そりゃ裸にもなろうてw同和の血が流れた娘
>また2ちゃん&ブログで反論くるよーイヨー!

>「私の母は同和じゃない」とやんわりねw

116:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 15:11:27.13 .net
>だね。バカスカだから、わざわざ反応しそうだ

>2ちゃんでも自分がいつも火種にw
>いやいや。だってアイツ、スルーできねーもんな

>廃品回収、リサイクル業、ゴミ屋といえは同和稼業だが
>空カスはゴミ拾いの癖は昔からあるしね

>拾ったゴミを着るのに抵抗がないと、ブログで自慢げに書いてたが
>普通の育ちしてたらこんなんまず無理だろ‥

>引くよな
>私も引いた
>でも空カスのキチ擁護(本人)「拾ったゴミを売っただけなのに
大騒ぎしてる患者がいますー」と絶叫w
>クソだねぇ
>俺はその話読んで「ああ、生い立ちがやっぱ同和なんだな」と思った。
>親もさ。

>血統は確実に同和だね。まともではないよあの一家。

>でも同和の家庭でも、娘が裸になる時は
>親は全力で反対するんだよ。昔とは違う
>アカスの家はそれ以下ってことだろw

>七五三もカスは近所の住人に着物借りてやってたからな
>そうだね。お姉さんの結婚式のときもさ
>着物ブロガーなのに、振袖の一枚も所持してなかったよ‥
>着て行ける着物がなくて、ブロガーに借りてた
>同和地区の一家が
>埼玉奥地の新興住宅に移り住むってよくあることだし

>普段着がゴミか、しまむらオンリーで
>「UNIQLOを家着にするのは高級なこと!」みたいな人だからなぁ
>そらあ(ゴミクズでも)着物が「衣装」になるよなw

117:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 18:50:07.85 .net

叩かれてる人が問題のない人物なら
多少同情したのに




あす○かw

118:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 21:49:25.99 .net
>>110
↑この人自分のこと言われてるのになんでアスカの話にすり替えてるんだろう
マジで病んでる人なの?

119:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 22:41:21.81 .net
>117
アスカなら擁護もしたくないよねw
してる馬鹿は本人だけ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 22:58:35.24 .net
ヲチでやれってこないだ生活板スレで書き込んだけどその後見に行ってなかったわ
今までどんくらいの人が諌めレスしたのかなーとも思うけどビョウキなんだろうね
単純に2への興味を失う転機になったわ。触らぬなんたらって強力だね…

121:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 03:00:29.49 .net
同意
あすかって病気だと思う

122:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 10:27:29.80 .net
東浦和図書館か‥
張りw

123:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 11:28:08.92 .net
>>105
頂点は細かくしてたんですが引き攣れ感があって。

>>104
バイアスつける要領了解しました。
引き攣れもそこが原因な気がします。

この土日にやってみます。
しかしひどいですねコレ。
自作自演でトークしてる風を演出してるのかな?
自分の書いたもの以外読んでない感じ。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 12:39:14.67 .net
>114
痩せこけてるだけならいいけど、頭ハゲてきたよね
カツラかぶり込むのも頷けるw

125:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 12:40:36.34 .net
今日も自己紹介乙です!>123

126:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 14:13:39.36 .net
>>123
自分が普段から
自演ばっかりしてるからそう見えるのでは?

127:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 14:38:12.40 .net
和小物とかも含めて和裁全般のスレ立て直ししかないんじゃない?
中途半端な勢いの嵐だし、1000まで待っても仕方ないかも
もしくは通報だな

128:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 14:51:54.36 .net
スレ違いだし、いい加減気持ち悪いしね

129:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 15:28:56.62 .net
余所の着物スレでは荒らされても通報してないのかな?
さすがに5スレもハンクラ話ばっかりしてるのにいきなりヲチが乗り込んできて
見た目も丸わかりだから通報で規制してもらうしかないよね。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 15:37:46.98 .net
>>127-128-129
通報頼んだよ〜ノシ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 15:40:14.45 .net
子育て支援センターへ、写真集持参で凸だな

132:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 15:41:35.08 .net




2ちゃん相手にして人生詰んだアスカ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 16:02:12.60 .net
触らぬ神に〜と言ってたのにバカだなあ‥

これ以上自分で不幸招くんだw

流産以上の苦しみ味合わないと納得しないのね
どこまで2ちゃんに張りつくんだろう

子供と旦那や家族を無視してるね

怒りにまかせて自滅したらいい

134:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 16:07:25.62 .net
支援センターだけでなく
義妹にもチクれ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 16:25:58.55 .net
義理の妹さんち、特定されてたね
(あっちのサイト)

136:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 16:40:14.62 .net
ちょっと通報の仕方見てくるわ
久しぶりなんで色々変わってるかもしれんし
バイダごと規制してもらえれば助かるな

137:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 21:20:57.28 .net
NG入れたら済むことを、大暴れみっともないねw
アスカ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 21:34:52.52 lFnXQhS0.net
自演の暴れてるおばさん、河合あすか だよね
(着物と猫とカネコ系の)

まとめサイト見たら、とんでもないウソツキの悪人。

こういう人の「自分のことを叩かれたときにする自演」が咎められないのって
どうなんだろうと思う。
この人も規制して欲しいね。
生活板でもおかしな工作してるから、有名になってるし、恐ろしい人ですね。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 21:36:47.75 .net
ageちゃってすいません^^;
ここはsage進行でしたね

とりあえずNGワードに入れてまったり進行します。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 17:09:47.81 .net
>>138
ハンクラの話でお願いしますね

141:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 08:52:21.74 .net
むしろ自分で被害デカくしたいんだろ>137
ブログ逆ステマか?w

他のブロガーは晒されても、ここまできしょい擁護は出ない
暴れてんのパイパンだろw

おいペチャパイ!
早く二人目でもつくってろよパイパン!
高見沢あすかに改名しろよ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 10:45:19.59 .net
新名がパイパンになってる.....

143:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 22:27:40.42 .net
事実でウケる

144:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 08:32:08.99 .net
皆様引き続きご協力お願いいたします。

たまにかまってやらないと、ビョウキなので他スレへ徘徊するようですw
すねちゃうんですよねえ。
話題のブロガーさんもイタイ人ではあるが美人なのは事実なので
おそらく犯人像は正反対の人物と思われます。(太っているかブス)

秋田のデブスか精神病のデブ2人組でしょう
(自称国語教師w精神病の教師に誰が教わりたいのか…)
それかブサイクスタイリストざんしょw
いくら愛想良く優しいコメントでかまってもらっても、満足しないようです。

マジに病人には迷惑してるんだが諌めレスしてもビョウキだから意味がないようです。通報だな。
いつまでも居座るし迷惑。バイダごと規制していただきたい。

そもろそもあれぐらいのコーデのブロガーなんてゴロゴロいます
ゴスロリしてるわけでもないのにこの粘着ぶりは大迷惑ですよ。

むしろ糖質のキチガイに絡まれたブロガーがかわいそうって思いますよねw
私はこのスレ最近はじめて見ましたがそういう印象しか持ちませんでしたよ。

しばらくは規制待ちといたしましょう。生活板の前途がかかっておりますからね。
地道に通報していきましょう。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 08:35:13.86 .net
生活板と間違えました‥
ご容赦下さい

146:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 21:03:22.29 1/NXaD0H.net
「新しい和裁全書」のひとえの長じゅばんP205に

"前身ごろは、胸のふくらみに合わせ、前ゆるみ分として身たけを4cm長くしますから・・・
前の身八つ口が長くなります。
ゆるみ分は身八つ口止まりにつまんで、縫いしろにとじつけます。"

とあるのですが、衿付け側の始末がわかりません。
衿付けのときに畳んで縫いこんでしまうのでしょうか?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 20:43:53.94 .net
>>146
それ多分身八つ口側だけつまんで綴じるだけだと思う
洋服で言うダーツの状態にするから

148:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 23:19:41.83 .net
>>146
師匠に「胸の大きい人は前身頃の脇にタックを入れて、襟側は持ちあがる分、長くする」
と昔教わりました
体型によります。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 06:10:57.85 .net
>>148
大きい人はもちろんだけど、あった方が着崩れないって人もいるよ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/16 08:47:14.32 .net
男物の着物で少し質問させてください
肩巾と袖巾の割合について悩んでおります
身長が165センチ前後で低めの男性なのですが、体重がかなりあり太めの体型です
後ろ巾が当然広くなるので肩巾もその分広めに取ろうと思うのですが
肩巾1尺にしたいして袖巾8寸5分ぐらいになると着物の形としてはぶさいくでしょうか?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/16 09:44:21.75 .net
失礼な言い方かもしれないですが、お相撲さんの着物姿を不細工と思うかどうかでは。
私は不細工とは思いません。
歌舞伎役者みたいな姿じゃないとダメと言うなら辞めた方が良いと思いますが。

152:150
13/05/16 11:52:26.75 .net
肩巾に対して袖巾が短すぎるのは初めてだったので
少し不安になった次第だったんです
体型から採寸したら当たり前と言えば当たり前なんですよね
このまま仕立ててみようと思います
ありがとうございました

153:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/17 10:53:21.14 .net
男性の着物はある程度恰幅がある方が決まるよね
がんばれ!

154:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/23 NY:AN:NY.AN .net
脇縫いをほどいて幅を出すのが一番簡単とは聞いたのですが、身八つあたりの処理がうまくいきません。
ほどいたあと度のように身八つの処理をしていいか・・・

155:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/02 12:44:13.36 .net
超初心者です。
へこ帯を作りたいのですが、ローン生地でもおかしくないでしょうか。綿や麻の着物に合わせたいです。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/03 01:11:27.71 .net
>>154
解いてない着物を見ながら同じように縫えばいのでは?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/03 01:18:30.26 .net
オクで反物を買ったのですが、二つ折りになって芯に巻かれています。
これってひょっとして襦袢地でしょうか?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/03 08:17:22.83 .net
154は袖を外してないのでは?
袖付けも変わるので
袖を外さないと身八つは縫えないよ。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/03 10:14:10.78 .net
脇だけでいいと聞いたのですが・・・袖付けもやり直しになるんですか

160:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/03 11:33:11.68 .net
>>155
色違い2枚重ねとかにすれば帯としての機能は果たすと思う
緩んでこないか&ローンが引っ張りで痛まないかは気になる
たっぷり取らないとふわっとした感じは出なそうだし

綿の帯+ローン生地兵児帯風のを友達がやった時はなかなか決まってたけど
夕方になったら湿気でローンがぺっしょりしてしまったので
同行してた自分が頻繁に直すことになったw

161:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/03 19:10:38.34 .net
>>159
どれだけ幅出ししたかによる。
少しだけ出して、上手な人なら騙し騙し縫えるだろうけども。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/04 12:00:16.77 .net
縮めるなら斜めに縫っていけばいいと思うけど
幅出しはきつそうだなあ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/04 20:06:57.15 .net
>>161
3寸くらいだしました

164:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/04 21:33:33.59 .net
肩幅と、脇を結んだところに袖付けがくるので、
脇が外にずれるなら
袖付けも外側にずれることになる。
身頃の印つけの図を見てみるとわかると思う。

袖付けを外さずに3寸出すと
内側に袖付けが来てしまうので
身八つが引きつれる。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/13 20:31:55.23 gbVnnVfe.net
和裁する人って少ないのかな?
無心になって運針しているとストレス解消になるよーって事でage

166:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/13 21:11:44.76 .net
久しぶりに反物広げて裁つ時が一番緊張する、和裁は久しぶりだから
心配で胃痛。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/13 21:34:06.42 .net
せっかくお気に入りの柄の浴衣の反物買ってたのに
腱鞘炎が出て来年に持ち越しになっちゃったわ
間が空くと運針が安定しないからなんか適当なもの縫ってからでないと
結局ほどくハメになってしまうし・・・

と言ってる間にそろそろ編み物の季節になってきた

168:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/13 22:54:21.27 .net
>>166
それわかるわぁ。
何度も測って確認して鋏を入れる時、切っている間も歪まないように緊張するのよね。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/14 04:19:56.89 .net
練習用の化繊とはいえ鋏を入れる時の緊張感がね、洋裁はまだ
途中修正が利くけど和裁は修正できる技量がないから、
木綿の反物も欲しいけど最近見かけない。
どこで買ってるの?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/14 06:28:12.85 .net
本やネットで勉強中の初心者です。

柄物のシルクシーツがあったので、裾よけと替え袖作ってます。
替え袖は半無双風にして、出来上がりました。
裾よけは初めて作るのでうまくできるかな?

単衣を縫うつもりで反物はあるけど、なかなか踏ん切りがつかないw
裁ちばさみのキレが悪いので、何とかしなきゃ…。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/14 10:18:20.82 .net
>>169
綿紬が好きだからもう何年も前からネットで買ってる
ぬくもり工房さんていうところ
練習用に安い反物が欲しいときは楽天で綿紬でぐぐって適当なのを買ってるよ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/15 11:21:14.85 .net
私も初心者ですが、和裁学校を序盤で辞めてしまいました。あまりにも陰湿ないじめがあったので…。
それで、運針は直線縫いならできるんですが、自宅でまた余裕ができたら再開したいなと思い、
和裁本を買ってやってみようと思ってます。反物ってフリマとかで買うと安いんですかね?
縫う目的は、主に自分のものです。ほぼ練習がてらです。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/15 11:27:53.54 .net
太物だったら7千円しないじゃん

174:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/15 12:48:30.60 .net
>>171
横から失礼
綿紬、存在知ってたけど頭になかった
今初めてググって欲しいものだらけで震えてるw

175:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/15 15:19:02.13 .net
私の場合は反物はオクで仕入れるのが多いかな。
あとは蚤の市。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/15 15:41:05.09 .net
ぬくもり工房は量り売りだから
背が高くて通常の反物では足りない場合も
対応できるので助かる。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/15 17:55:50.31 .net
和裁じゃないけど綿紬でジャケット作るといい感じになるよね
売ってるのはやたら高い値段ついてるけど自分で作れば反物代で済むし

178:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 22:56:48.67 .net
京都の有樹和裁って、本当に優秀で、卒業したら仕事ちゃんともらえるのかな?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/18 14:29:17.62 .net
優秀ならそりゃ仕事は来るよ、どこからだって
ただし個人の和裁士は注文主からのトラブルや値引き交渉に
きちんと対応できるだけの人間スキルがいるから

そして時給に見合った速度で縫えることも優秀の条件のひとつ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/19 19:34:37.24 .net
和裁初心者です
ご教示願いたいのですが、しじら織りの居敷当てと肩当てや背伏せにリネンは、
まずいでしょうか?
裏地に麻だと、水通しした後でも、自宅洗いの時に収縮率の違いが出るものですか?
やはり晒しの方が、同じ木綿だし良いのか、現在悩んでいます
後、夏に快適に着れるように、ステテコに前布付けて、なんちゃって裾除けにしよう
(ラップキュロットの長いバージョンみたいに)と画策しているのですが、おかしい
でしょうか?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/20 01:55:31.93 .net
なんで居敷当てにわざわざリネン?
普通にモスや晒しでいいじゃん。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/20 11:14:04.77 .net
>>180
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
来年の夏に向けて作るしじらは、肩当てと居敷当てを麻にしてみようかなと思ってるよ。

しじらはボコボコしていて涼しい...とは思うんだけど、やっぱり真夏は暑かったw
夏に浴衣として着るなら肩当てと居敷当てを麻にしたらひんやりして涼しそうだと妄想中。

ステテコのほうはちょっと分からないな。
私は涼感加工の5分丈のパンツ+レースの和装ブラに、
麻の襦袢(衿付き)または麻の和装スリップ(浴衣)を着ちゃうので。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/20 13:57:36.66 .net
>>181
麻は熱が篭らないので晒しより少し涼しくなるかもという期待と、反物より幅広なの
で、真ん中の縫い目が無い分内側がスッキリするかな、と考えました

>>182
良かった〜、同じ事を考えてた方がいた(=´∀`)人(´∀`=)
本体のしじらに後ろの居敷当てを長めに付けて、ステテコに居敷当てと共布で前布を
付ける事で、裾除けを1枚減らして透けにくく涼しく出来たら嬉しいな、と思い…
でも涼感加工の下着の方が涼しいかもですね、私も浴衣の時は涼感加工でした
浴衣以外の初めての夏物、しかも自作なので、夢が膨らんでいます


自分で作るので、仕立屋さんにお願いしづらい事をしてみようかなと考えております
初心者なのでどこまで出来るか不明ですが、つまづいたら素直にテキスト通りに
作る事にします
ありがとうございました

184:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/21 12:15:15.36 .net
>>183
呉服屋のおばあさんが、麻は詰まるって言ってたよ
多分縮むって言うより目が詰まっていく感じなんだと思う
実際、麻の反物で作ったアロハシャツは、結構縮んだ
何回か洗ってそれからつけるなら、おkだと思うよ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/21 14:06:19.65 .net
麻は涼しいけど詰まりやすいよね。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/21 18:56:00.92 .net
自作なら、詰まってきたらほどいて新しいの張り替えるか詰まったサイズで縫い直せば問題ないんじゃ?
麻関係は洗ううちにくったりする事もあるので、やってみないとわかんないね。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/21 23:51:13.23 .net
異素材はどうしても収縮率が違うからね。

私は居敷当てはここずっとつけてない
浴衣を日常着にしてるわけじゃないので
あまり意味ないなと思ってやめちゃったよ。
特に問題もない。
肩当は襟肩空きを切るので補強につけるけど。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/02 21:30:00.29 .net
アゲついでに。
皆さん針に拘りはありますか?
今回初めてみすや忠兵衛の針を購入したんだけど、使い心地ってどうなんだろうと思ったので。
初心者の話題ですみません。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/05 20:40:39.34 .net
この間針を使おうと思ったら針刺しの中でさびてた。
砥石で研いで使ったけどなんだかなぁ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 13:00:52.48 .net
教えて下さい
久留米絣みてたら7.5mの反物があったんだけど
これで羽織作れますか?
身長158pです

191:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 15:46:50.38 .net
>>190
ビミョーに足りないんじゃないかな
袖丈と着丈をどれだけ取るのかわからないけど
積もってみたら?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 17:45:42.85 .net
身長もだが裄のが重要な気がする

193:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 12:52:04.44 .net
158cmなら裄は余裕でしょ
最近の人は洋服みたいにダボタボの袖の長さで着たがるみたいだけど
裄を長めに取ったブサイク着物が流行りなのかしら

194:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 15:07:54.22 .net
>>190
水通ししてない反物なら縮み注意。
7.5mが洗ったら7mになったり

195:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 15:15:36.09 .net
>>192
長さに裄がどう影響するの?
裄は巾次第という頭しかないんだけど…

196:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 21:24:12.35 .net
190です
みなさんありがとう
縮むの忘れてたorz
単にしても足りなそうなので諦めます
買う前で良かった

197:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/11 06:41:33.66 .net
着物初心者ですけど、特に外国人が腰の部分を折らず、そのまま着てるけど、
その人のサイズで仕立てた場合、腰の部分は折るようになるのが自然なんでしょうか?
折らないのは着付け的にはおかしい?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/11 09:10:18.44 .net
>>193
着る人と外国人の方が同じ身長ならおはしょりはいらないけど
着る人の方が小さかったらおはしょりしないと着られないよ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/11 09:10:55.09 .net
間違えた、193じゃなくて>>197ですorz

200:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/11 10:31:44.73 .net
>>197
対丈(ついたけ)でぐぐってみて
おはしょりを作らずに着ることは別におかしいことではありません
対丈はおはしょりの余裕がない分着崩れやすくて着こなすのが難しいです
おはしょりはウエストの補正の役割もあるので
ウエストが細くて骨盤が張っている人だとおはしょりがないと辛いかも

着慣れていないとひとめでわかるような人が対丈を着ていると
着物のことを知らないんだなあと取られてしまう危険性が大きいかも知れません

201:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/11 11:05:43.00 .net
>>197
洋服と違って、一着分が「着尺」で売ってて最初から長さが決まってる
なので背が高いと尺(長さ)がどうしても足りなくなって
「おはしょり」分がなくなってしまいます
今の人の体型に合わせて長くなってると聞いたことがあります
(尺が足りなくて安かった浴衣地で対丈の作ったけど着難くて
一度袖通しただけだなぁ)

202:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/11 20:32:21.39 .net
なるほど。その外国人は盆踊り用に着物を借りてただけなので、その人用に仕立てられたのではないのが
一目瞭然だったんですが、やはり外国人はウエストとヒップの差が大きい人多いし、できたら折り曲げて着てほしいものですね。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/11 20:47:13.97 .net
それができたらそうしたでしょう
できなかったからしなかったわけで

204:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/11 20:48:03.34 .net
んだすな

205:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 11:25:24.03 .net
>>202
折り曲げてって言うあたり、202自身が着物わかってないじゃん…
外国人にどうこう言える立場かっての

206:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 12:47:30.85 .net
>>205
>>197は「初心者です」ってことわって
例として外国人の着こなしをあげただけで、正しい着方を知りたい、ちゃんと知って、して欲しいと思ってるんでしょ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 14:21:51.52 .net
高身長の外国人が着られるほど身丈の長い着物って難しいよね

208:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 14:46:04.45 .net
>>207
外国人=高身長が多いってイメージはもう古くない?
日本人でも裄70前後のレスをよく見る時代だし、外国人観光客がよく来る地域に住んでるけど、自分と比べてあまり大きいと感じない
着物が好きな外国人はちゃんとおはしょりして着てる画像をブログとかで見かけるよ
(アンティークというかリサイクルっぽいのでも)
夫は日本人だけど身長約190、体重もほぼ3ケタなので着物は難しい。
結論:国籍によらず体型による。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 14:52:06.33 .net
スペイン人とかちっちゃいよね

210:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 15:43:00.86 .net
2ちゃんで聞く前にググれって話でしょ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 16:42:08.60 .net
>>202で借り物の着物を着てることを知ってるのに
>>197で一般外国人の話のような書き方してるのが感じ悪いですぅ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/13 23:25:28.83 .net
冬用に裾よけとおおうそつき幾つか作ろうと思うんだけどここの
人達は素材何使ってますか?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/14 09:20:00.09 .net
丁度今腰巻き作ろ〜と思って、さらしと
洗い張り済み正絹ちりめん小紋出したところ。

ちりめんはシボの高くないものでフリマでワンコインでゲットしました。
さらし部分はお腹補正をかねた幅の広いものを作ってみよう!と
思ったので3m用意しました。

前後身頃のつぎはぎで無双袖ができそうなら、嘘つき替え袖もつくるかな?って感じです。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/14 10:10:31.83 .net
>>212
身頃部分だけなら通年麻がいいかもと思っている@西日本
週末にボーナス商戦開幕のデパートに行ったら、暑すぎてのぼせそうになったわ。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/14 10:42:50.85 .net
今関東住みで寒さはあんまり感じないけど転勤先が寒いと言われる
京都で必要かと思って聞いてみた、レスくれた人ありがとうございました。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/14 10:50:02.17 .net
>>212
家用の裾除けは薄手のネルでうそつきはモスリン
暖かいよ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/14 10:51:19.51 .net
おおうそつき?

覆う袖付き?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/14 12:06:46.51 .net
大うそつき 上と下が繋がってなくて袖が取り替えできる襦袢です。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/15 10:58:42.19 .net
裁縫はサッパリなので、分かる方いらっしゃいましたらお願いします。
十数年着た綿入れ半纏の袖が、ぼろぼろになってしまいました。
袖の部分だけ裏地に別生地が重なっているようです。
これは交換出来るのでしょうか?
交換出来るとしたら、やはり和裁ができる所でしょうか?
汚ないですが、画像を載せます。
宜しくお願いします。
URLリンク(iup.2ch-library.com)

220:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/15 12:09:07.99 .net
>>219
うちは袖口と衿がそういう状態になった35年ものの綿入れを仕立直そうとほどいたところだw
和裁の本に載ってるんだけどね、文字で説明するのはむずかしいです。

外に来て出るようなものなら仕立屋さんで直してもらうのがいいでしょうが
家の中で羽織るだけのようなものなら同色の布か
反対にアクセントになるような生地を選んで3〜4センチくらいの巾で縁取りするような感じで
くるんでしまってはどうですか?
おしゃれ着でないなら自分ならそういう手抜きで済ませます、すいません(^^ゞ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/15 13:58:18.91 .net
>>219
>>220さんに同意
自分なら
肌触りの良い布(別布)を用意して、長方形の短い方はアイロンで縫い代を折ってから
裏に「中表」にチクチク縫って
表に見えてる針目をほどいて出来たスキマに布をすべりこませて入れて
まつったあと(まつりの方向がそれぞれ別なのでキワをチクチク縫っても)
元のような針目をつなげておさえて縫うと思います

222:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/15 15:06:49.49 .net
いいなぁ、とことん着てもらって。
直してもっと可愛がってあげてください。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/15 19:11:36.85 .net
>>220
>>221
御指南ありがとうございます。
希に見る不器用なのですが、チャレンジしてみます。
222さんもありがとうございます。
大事にします!

224:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/16 01:21:24.39 .net
>>223
お裁縫の経験無いなら
手芸店などで「幅広のバイヤステープ」を買って擦り切れた部分を覆うようにして
端っこは内側に折り曲げて、まつるかキワをチクチク縫っていくだけでも…

225:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/19 13:23:15.42 .net
大きめしっかりした厚い蛤型の帯枕を作りたいのですが中身の材料は何が適していますか?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/20 02:32:58.26 .net
シルクとキュプラの交織の生地で、裾よけかステテコミシンで縫おうと思っています。
自宅で手洗い前提なのですが、この場合縫い糸は何を使えば良いですか?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/20 08:52:20.12 .net
>>226
水洗い前提ならポリエステルの糸。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/20 18:06:43.75 .net
>>225
木毛

229:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/20 18:33:49.29 .net
>>228
ありがとうございました

230:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 08:40:44.74 .net
>>227
ありがとうございます。
がんばってみます!

231:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 12:30:21.80 .net
>>226>>227
シルク用のならテトロンのほうがよくない?
テトロンのほうが光沢があるよ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 13:08:44.21 .net
>>231
テトロンは東レと帝人のポリエステルの商標

233:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 13:19:05.47 .net
>>232
ポリエステルスパンって言ったら普通コットンタッチ
テトロンはシルクタッチ
テトロンは手縫い糸ないっぽいね

234:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 14:06:41.55 .net
>>233
「スパン」は短繊維のことだから
コットンタッチになりますね
ポリエステル自体は長繊維なので
カットして短繊維にして撚糸してるのが
ポリエステルスパン糸

235:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 14:43:39.52 .net
で?っていう

236:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/21 21:44:46.16 .net
質問主じゃないお裁縫ド素人だけど
勉強になりました。

スパンって何かを叩いた音みたい、と思っていましたが
意味の有ることばだったのですね…

237:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/22 08:27:41.13 .net
>>233
シルクタッチのポリエステル手縫い糸なら、フジックスのファインが絹手縫い糸に近い
見た目と感触だよ。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/22 19:19:55.87 .net
>>236
ちょw
期間とかそういう意味もあるよw
>>237
まさに勉強になった
シルクタッチ糸が必要なときはファイン選べばいいのか
早速見てくる

239:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/23 09:17:17.87 .net
>>238
フジックスの公式サイトに行ったら、ミシン糸でもファインの名前でポリ糸出してるのね。
間違うことはないだろうけど、手縫い糸はカード巻状態で売られているので気をつけて。

あと、フジックスからはちりめん手縫い糸って、ポリエステルでシルクタッチの手縫い糸が
売られてた。
こっちは使ったことがないし、店頭で見たことがないので使ったことのある人がいたら
レポお願いします。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/26 18:42:27.69 .net
着物初心者です 
市松人形用のミニチュア着物を作る教室に通っています

薄ピンク色の無地のレーヨン縮緬で仕立てようと思って
つまみ細工の材料を売ってる店で購入した生地を持っていった所
講師の先生にε-(ーдー)ハァ って感じでpgrされてしまいました

細工用の縮緬と着物用の縮緬はどこか違うのでしょうか?
それとも色や素材が着物に向いてなかったのでしょうか?

わかる方がいたらアドバイスください+スレ違いでしたらごめんなさい

241:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/26 19:27:29.27 .net
着物屋行って、本物の縮緬を見てくるといいよ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/26 20:33:27.00 .net
>>240
西洋のアンティークドールとかでも、そうなんだけど、お客様に見せるカタログ的な
側面があるから、本物の正絹を…という考え方なのかもね
砥の粉とか使う、本格的な市松人形なのかしら?
裏地付き(羽二重や八掛)で襦袢も作り、帯や帯揚げも誂えるとしたら、正絹が良いかも…
ヤフオクとかで色無地の着物や反物買うと、布代安上がりにあがると思うよ

243:242
13/11/26 20:40:00.01 .net
ごめん、答えとしてズレてるね

ポリエステルと正絹は縫いやすさが違うんだよね
針は何番と何番 使ってますか?
個人的には、針番などの指定がないなら、そこまでこだわらなくても良いんじゃないかと思うけど、先生によるからなぁ…
(ミニチュア和裁のレベルを求められているのなら、正絹だろうけど)
正絹の方が良いのか、はっきり先生に聞いた方が良いかも


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2153日前に更新/236 KB
担当:undef