【Hand Made Gifu,Japan】K.YAIRI ヤイリギター 16 at COMPOSE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:ドレミファ名無シド
20/08/09 21:33:27 nesqjBUq.net
ありがとよ、誉めてくれて
これでお前らにもきっと良いことがあるよ

101:ドレミファ名無シド
20/08/10 09:12:03 S6Zv6EM/.net
ゾンビが生き返ってからゴキブリがいなくなった

102:ドレミファ名無シド
20/08/10 09:35:51 DPqTBmDa.net
DYJYのフォロワー。

103:ドレミファ名無シド
20/08/10 17:29:30.00 EtHLGz0r.net
ヤイリは日本人に合うギターだよね

104:ドレミファ名無シド
20/08/10 17:52:12.99 TW8Iv3c5.net
日本人の体に合わせて作ったLOが愛おしい。
弾いたことないけど。
気付いたらBMなんて形も増えてるのね。

105:ドレミファ名無シド
20/08/10 20:05:24.70 2FkvesR3.net
LOは本当の意味でのヤイリオリジナルシェイプだな。ドレッドノートのような音はさすがに出ないが、弾きやすいし、バランスのとれた音がするな

106:ドレミファ名無シド
20/08/10 20:17:32.00 2FkvesR3.net
BMシリーズが気になって調べてみたが、BM90(スプルースとマホガニー)がねえのな
開発担当者は何を考えているのか
先ずは、BM90AMみたいな変わり種を出す前にオーソドックスな90を出すべきだろ

107:ドレミファ名無シド
20/08/10 20:20:39.49 SXHo+D72.net
>>104
だからLOが嫌い
なんだその
自虐フレーズは

108:ドレミファ名無シド
20/08/10 22:26:24.24 VLXHwq59.net
>>105
ヤマハはヤマハでLLよりひと回り小さいLAとか開発してたけど、LOとどっちが先なんだろ?

109:ドレミファ名無シド
20/08/11 07:24:00 COy1qKwc.net
DYさん程インパクトのあるレスじゃなくて
申し訳無いが
シェイプで言えばLSの方が好みだね
ヤイリならBL
家のBL90ctmは新品なのに良くなってるわ
マホの癖にコイツはローズと遜色ない程音域がある
BLシェイプのせいかな

110:ドレミファ名無シド
20/08/11 07:33:49 VCmbblNS.net
>>109
前はオーダーしたモデルのハードケースにはプレートを貼ってくれたものだが、最近は省略されることも多い
君のはどうなってた?

111:ドレミファ名無シド
20/08/11 07:56:42.60 zMRpPZHj.net
サイドバックがオバンコールってどうなの?
安いからイマイチなのかな?って思っちゃうんだけど、
ローズウッドの代替材ならそうでもないのかなって。

112:ドレミファ名無シド
20/08/11 08:04:21.04 Mh7rLqcb.net
ヤイリのネックはもう少し注目されていい
値段に比例しないんだけどね

113:ドレミファ名無シド
20/08/11 08:16:30.02 Mh7rLqcb.net
>>111
そのオバンコールでTAYLORはヤイリの3-4倍ふっかけるんだぜ
音は遜色ないと思う(昔あまり高いギターで使われたことがないだけで)

114:ドレミファ名無シド
20/08/11 08:45:05.23 zMRpPZHj.net
ありがとう。
なるほど、オバンコールは希少じゃないだけで、実力は確かなんだね。
ワイルドチェリーも安いけどいい音するし、値段だけでなく弾いてみんと分からんね。

115:ドレミファ名無シド
20/08/11 12:15:05.00 COy1qKwc.net
>>111
ローズの重厚さを無くした感じで
マホの音域を広くした感じだから
ローズ好きならがっかりするがマホ好きには好まれてると思う、6月に届いたばかりのYWK13OVAを使ってるよ

116:ドレミファ名無シド
20/08/12 11:17:15.55 ANKjzuag.net
だんだんヤイリのRBがかっこよく見えてきた

117:ドレミファ名無シド
20/08/12 11:21:30.17 QAE7N0fi.net
RBには色付きピックガードが合うと思うよ

118:ドレミファ名無シド
20/08/12 12:52:10.09 ANKjzuag.net
RBはハミングバード以外合わないと思ってたが
RFやBLのRBが見慣れてきて、一本持っていてもオッケーかなと

119:ドレミファ名無シド
20/08/12 13:55:09 ude1tJxc.net
blのでかいボディにはフツーのサンバーストがすきだなあ。

120:ドレミファ名無シド
20/08/12 14:50:20 rcr8qNa6.net
ビートルズの誰かが使ってたて本当?

121:ドレミファ名無シド
20/08/12 18:48:10.70 MShxoisB.net
はいはい、本当かもしれないね。

122:ドレミファ名無シド
20/08/12 21:06:42.44 ClCrLflT.net
うす消しナチュラルも良いよ
ポリウレ色付きは音の成長が遅れる

123:ドレミファ名無シド
20/08/13 17:04:55 dfeKRcSR.net
まじか?
ブラウンサンバーストでオーダーしようと思ったのに

124:ドレミファ名無シド
20/08/13 20:14:22 i7Aly0oX.net
100回弾いて5回成功するとするね。そうすると
脳は5回の成功よりも当然95回の失敗をインプットする

初心者に関わらず自分の演奏スキルなら弾けるレベルのものでも
この悪循環に陥ると月日が経っても「失敗するその箇所」で
無自覚でも(´-`).。oO( あー次失敗するところだ)となり見事に失敗する

上級者でもそのまま放置してると何年経ってもその人にとって現在簡単な曲でも同じ箇所で失敗する人が多い
先ずは100回弾いて100回近く成功する速度に落とし
嫌になるくらいに練習し「成功体験を脳に植え付ける」
これがととても大事。それも嫌になるくらい速度を落とすのがコツ。あとは速度を徐々に上げていく

これはギターのみならず、仕事、恋愛、他にも言え、できない事を「できないペース」でやらないこと、自然に自分は「出来ない」と自らの可能性を狭めてしまう。
先ずは自分に出来ることからやっていき成功体験を脳にインプット

これらは根性とかそういうメンタルレベルの話でなく、精神科領域では珍しくきちんとした、ランダム化された幾つもの無作為化比較試験と
そのメタアナリシス解析されたかなり有名な医学的根拠ある話
昔の人は経験的にそれを知り世界各国でことわざにもなってる
「急がば回れ」etc

125:ドレミファ名無シド
20/08/14 05:09:36 BOlkv5DW.net
使い込んだらカッコよくなるのがうす消しのナチュラル、色付きは必要無い、ナチュラルは色変わってくるし

126:ドレミファ名無シド
20/08/14 05:38:32 35Zf6bnu.net
うす消しって何や?

127:ドレミファ名無シド
20/08/14 06:19:03 BOEF3aUi.net
艶消しの間違いかな。
まあ好みだよね。言うても。

128:ドレミファ名無シド
20/08/14 07:44:48 06W1mVaA.net
「うす消し」がマット(艶消し)だとしたら、使っていくうちに、こすれる部分がテカリ出して艶なしと艶ありのマダラ状態になるよ。
マットが低価格モデルに多いのは、最後の仕上げのバフがけがいらないからで、いわゆる量産向きの手抜き仕上げだよ。
マットの方がグロス(艶あり)よりもメリットが多いのなら、世のギターはマットの方が多いはず。高級手工ギターにはほとんど無いでしょ?

129:ドレミファ名無シド
20/08/14 14:07:08 BOEF3aUi.net
光が反射した時にちょっと安っぽさが出るよね。触った感じは好きだけど。

130:ドレミファ名無シド
20/08/14 16:59:33 ARDYlEny.net
それでも俺は艶消しが好きだー!
テカテカなんてお下品じゃー!
(個人の感想です)

131:ドレミファ名無シド
20/08/14 19:09:27.12 U8jCQOkB.net
俺もそういう時期があった。それを経て、結局グロストップの魅力に行き着いた。

132:ドレミファ名無シド
20/08/14 20:31:54.54 m54iM33D.net
サテン仕上げが良いのはネックだけ

133:ドレミファ名無シド
20/08/15 00:46:58.38 FKLYmlaM.net
>>130
個人の感想ならそれで良い。
しかし、一般的にはボディのマット塗装は安っぽい。
下位モデルの象徴
俺は個人的に大嫌い。
ネック塗装は確かに良い。

134:ドレミファ名無シド
20/08/15 04:55:11 9lWB3RlZ.net
グロス•マットにかかわらずネックのジョイント後に塗装するから、接合部の塗装の厚さが見た目汚くてかなわん
それぞれ別に塗装してからのネック仕込みにして欲しい

135:ドレミファ名無シド
20/08/15 05:07:03 9lWB3RlZ.net
15年くらい昔、丹羽さんになぜヤイリギター社のラインナップはマット仕上げの製品が多いのか尋ねた事がある
塗装工程が短くて早く完成する事と、その分製造コストを下げる事ができるからメーカー、ユーザー共にメリットがあると言ってたのを思い出した
当時はどうだったか分からないけど、確かに今のカタログ価格だとDY28とエンジェル120、DY18とエンジェル90に1万円の価格差があるな。そこら辺にちゃんと差を持たせてるのは良心的かな

136:ドレミファ名無シド
20/08/15 07:08:12 FKLYmlaM.net
>>135
やはり量産向きの手抜き仕上げ!
安物っぽい!

137:ドレミファ名無シド
20/08/15 10:40:17 03/q33cf.net
>>135
以前は価格差なかったような記憶がある

138:ドレミファ名無シド
20/08/15 13:06:10.57 TSLkka7C.net
まあ好みだな。

139:ドレミファ名無シド
20/08/15 14:37:40 YYpBlhI/.net
>>136
別楽器だけど、ニューヨークスタインウェイは艶消し塗装。艶消しは量産品で手抜きってのは明らかに誤解。個人的にグロスが好きならそれでも構わんが。

140:ドレミファ名無シド
20/08/15 16:34:53.87 +tl0AP3A.net
つや消しの方が音が良い

141:ドレミファ名無シド
20/08/15 17:48:54.20 b6rUOzB8.net
塗装ごときで音など変わんねえよ
グロスよりはサテンフィニッシュの方が手が掛かるのは確か、従って全社の方が値段が上がると考えるのが自然だな

142:ドレミファ名無シド
20/08/15 21:06:43 FKLYmlaM.net
>>139
135を100回読んだらww

143:ドレミファ名無シド
20/08/15 21:54:54.71 Zvxi7Mlx.net
うす消しの方が音は絶対に良いよ、塗装が薄いんだから、その分鳴りやすいのは当たり前
ポリウレの艶有りは音が重い
特にヤイリのは分厚いしな

144:ドレミファ名無シド
20/08/15 22:09:39 03/q33cf.net
>>143
研磨するぶんグロス仕上げのほうが薄いと思う

145:ドレミファ名無シド
20/08/15 22:32:06.74 +HsDmybq.net
つや消しの方が薄くて良く響くよ
音が育つのも早い
ヤイリの合板弾いてみ、艶有りの方がこもってるのがすぐ分かる

146:ドレミファ名無シド
20/08/15 22:41:56.59 0cHJPnyA.net
家のRFK13とかまだ10年目だが飴色に変色してきて渋いね、音も枯れてる
JY45は16年目だが磨けば新品のようにピカピカ
流石に音は枯れてきたが、買った当初は艶有りの妨げは確かにあったね

147:ドレミファ名無シド
20/08/16 00:21:34 00irhR1v.net
>>145
もういいって、超上級ギターに艶消しはないだろ?
本当に音が良くなるんだったら、最高峰のルシアーは艶消し塗装するよ。
そんなギター無いだろ?

148:ドレミファ名無シド
20/08/16 01:29:38.04 7MLI6b8X.net
139だが、艶消しのルシアーは少ないけどあるんだが...あくまでも見た目の好みの問題よ。艶消しの方が作りやすいのは確実だが、それが安物の代名詞的なものという認識は偏見。あと、理論上音が良くなるとしてもそこまで変わるかと言われれば多分わからん。
ついでにニューヨークスタインウェイは別に生産性の目的で艶消しにしてる訳ではないからな

149:ドレミファ名無シド
20/08/16 02:02:36 00irhR1v.net
>>148
ピアノはいいよ。金属フレームなのでアコギとは関係ない。
艶消しルシアーものあるのなら「あるよ」ではなく、誰のどういうモデルか書かないとww
無いというのは証明できないが、あるは一つ例を出せばいい。

150:ドレミファ名無シド
20/08/16 03:15:18.42 qBaBrXjl.net
手間のかけた艶ありは音もいい。
しかし、一般的な安物ギターの艶ありは、べっとりと厚く塗装が施してあるから鳴らない。
ざっくりいうと、
安物の音は
艶あり<艶なし
ちゃんとコストのかかったギターは
艶あり≒艶なし
となる傾向がある。
ヤイリはグロストップにしっかり手間をかけてあるから、さほど差はない。
もちろん、個体差はあると思うが。
そんなわけで、優劣ではなく個性です。
ヤイリ好き同士で争うのはみていて辛い。

151:ドレミファ名無シド
20/08/16 11:24:45 dkfrb/jU.net
今はつや消しの方が主流になってきてね?
トミーの808とかつや消しじゃなかった?

152:ドレミファ名無シド
20/08/16 11:47:00 7MLI6b8X.net
艶消しの方が良いって言ってた人いたけど、研磨どうこうじゃなくて木目を埋めてるか埋めてないかの方が大きいんじゃね?
確かエンジェルは木目を埋めずにそのまま艶消し塗装してたかと。

153:ドレミファ名無シド
20/08/16 12:11:16 YXlTaitN.net
木目を埋めるか埋めないかは材による
マホ系は埋めないが、ローズ系は埋める

154:ドレミファ名無シド
20/08/16 13:27:46.60 JPQvHuE9.net
アコギを数本持つなら選択肢にはいるメーカーだよね。本命はマーティンやテイラーとか人それぞれだけど1本あって損なし

155:ドレミファ名無シド
20/08/16 13:39:32 vxRpihSP.net
高級ギターにつや消しが少ないのは

高級ギターはすでにハイスペックだからつや消しによる音の効果とかいらないし、高級ギター所有者はピカピカに磨いてうっとりしたい人達がほとんどだからつや消しの需要自体少ないんだろう

ところが近年、つや消しの良さが見直されてきて
それまで安いギターを中心に実験的に使われてきた物が徐々に2、30万クラスのギターにも使われるようになってきた

と、考えるのが自然

156:ドレミファ名無シド
20/08/16 14:21:08 AKsFLizO.net
URLリンク(i1484.jp)通信その11:待望の入荷、艶有りグロスフィ/report-24595.html

これもわかりやすい。
要は音色のキャラ付けで塗装方法を選ぶこともあるって話。

157:ドレミファ名無シド
20/08/16 14:56:31.47 L3zJFewI.net
JYなんかはサテンにするともっとギブソンっぽくなるだろうな

158:ドレミファ名無シド
20/08/16 19:08:38.97 00irhR1v.net
>>155
この人頭悪そう…

159:ドレミファ名無シド
20/08/16 22:07:21.75 +wsUqgdB.net
>>158
アンタの方が…

160:ドレミファ名無シド
20/08/17 07:00:28.64 22rkUh5v.net
>>147

確かにこの人頭悪そう
上級ギターなら鳴りすぎを抑えるために
ワザと装飾する事だって有るのに
鳴りすぎを考慮してつや消しを使わない可能性を微塵とも考えず、必死で優生保護、ダサw

161:ドレミファ名無シド
20/08/17 07:34:19.21 cI5Fy78S.net
ノクターン、サイズ感や見た目は良いけど音こもり気味だね。
オーダーで、サイドバックをローズとか材のグレードアップするとぐっと良いものになるかな?

162:ドレミファ名無シド
20/08/17 08:05:12 hjnqTtJM.net
>>160
鳴り過ぎを抑えるために装飾してる上級ギターのエビデンスをよろしく

163:ドレミファ名無シド
20/08/17 09:35:07.45 xhtZba0F.net
>162 >>167

164:ドレミファ名無シド
20/08/17 09:35:27.72 xhtZba0F.net
まちがえた
>>157

165:ドレミファ名無シド
20/08/17 10:24:34 oFQB3X2C.net
>>160
わざと鳴りを抑えるためにグロスにしているww
一度ルシアーとお話ししてみたら?
はぁ?
って言われるよ
自演君

で、艶消しがある有名ルシアーって誰よ?
早く言いなさい。
嘘だったから、バカ丸出しの理由考えたのかな?

自分が持っているギターすべてが優位であって欲しいという気持ちはわからないでも無いが、だからといって何の根拠もない嘘を自演して並べるの、そろそろやめようね。

166:ドレミファ名無シド
20/08/17 10:43:16 2RnnfQmh.net
>>165
艶消しは好みの問題なのになんか神話的に語るバカが多いよな...
でも艶消しをやってるルシアーはいるよ。名前は思い出せないけど確か町田のルシアーが艶消し作って新宿の店に置いてあった。
他、艶消しでルシアーと思われるものをいくつか見てる。あんまり高いギターは興味がないからあまり製作者なんて見てないけど。

167:ドレミファ名無シド
20/08/17 10:50:26 oFQB3X2C.net
>>166
下位のルシアーはいいんです。
「有名ルシアーで」と聞いたら「いるよ」とのことなので誰ですか?となったのです。

そしたら鳴りすぎるから艶消しとか装飾とか…ww

168:ドレミファ名無シド
20/08/17 11:32:25 VJFP2TU5.net
ライブはもっぱらwy-1 どの会場でも手間なく安定の鳴り そして大概いい音だと羨ましがられる きっちりPA調整してもらえば他の高級機の方がいいんだろうけどね

169:ドレミファ名無シド
20/08/17 12:30:56 rMzCBXfQ.net
>>161
ノクターンに何を求めているのか知らないが、あのサイズだとマホの方が良いよ
あの大きさなりに中域が膨らむから
ノクターンをオーダーで作って貰った一人だが、一寸金がもったいなかった。経験が未熟な故の授業料と言ったところだな
指板とブリッジをエボニーにして、色はサテンのままのチェリーサンバースト、後は名前を入れたくらいだが、あまり弾いてない
誰かに譲っても良いが、手放すのももったいねえし
たいした金にもならねえから
材を変えてオーダーするとすれば、サペリなんかは面白そうだ。でも、どうしても欲しい場合は、素直にオリジナルをなるべく安く手に入れるのが良いよ

170:ドレミファ名無シド
20/08/17 18:22:24.39 cI5Fy78S.net
>>169
詳しいお話ためになります。
ライトニンとかサンハウスとか、あの辺のブルース弾き語りやってて、
ギブソンLG2 3/4が気にいったのですが、そこまでの金額出す程ではなく、
似たようなサイズのノクターンを候補にしていました。
ミニギタースレの方で、相談してみようと思います。

171:ドレミファ名無シド
20/08/17 18:51:22.46 xhtZba0F.net
>170
スモールでブルージーなギターならノクターンよりもgs-mini(taylor)をお勧めする。
ノクターンはサウンドホールの位置もあり、自分で弾くには心地よいが、あまり人に聞かせるには向いていない印象。
GS-miniはサイズからしたら音量はすごいよ。
もっと小さいbaby taylorもいいけど、gs-miniとはモノが違う。
カナダギターなら、art&lutherieのamiや、Simon&Patrickのパーラーのトップシダーモデルもブルージーですごくいい。
テイラーの両モデル(マホ)と、ヤイリのミニギター6本を所有する、
通りがかりのミニギター好きでした。

172:ドレミファ名無シド
20/08/17 19:33:18.68 JQNPt0TP.net
もしGS miniが候補に挙がるなら
オールマホのGS miniも試してみてくれ

173:ドレミファ名無シド
20/08/17 21:28:08 hjnqTtJM.net
>>170
LG2 3/4が気に入ったならそれ以外ないよ
あれは唯一無二の音だから

174:ドレミファ名無シド
20/08/18 12:39:04 reo1svTw.net
皆様色々有り難うございます。
ご推奨、試奏して参ります。
アミシダーのみ弾いた事があります。
良い意味でチープな音で良かったんですが、他の580mmと比べても、ピッチが怪しくて候補から外しました。
個体差かもしれませんが。

これ以上はスレチですね。

175:ドレミファ名無シド
20/08/18 13:05:10 Bg3UrgvK.net
明らかな自演の応酬で
雰囲気悪いな
次スレ
ワッチョイ入れてよ

176:ドレミファ名無シド
20/08/18 20:35:48 ntBiY/3c.net
レースウッドのBLを中古で買っちゃいそう。かなり音が好き。
問題はケースがついてないことで。。ハードなら特注しないといけないですかね。
ボブレンのドレッドノートサイズのは持ってるんだけど、入るかなあ。。

177:ドレミファ名無シド
20/08/18 20:59:50 xlohN4Es.net
>>176
保証の限りではないが、おそらく入ると想う
ヤイリの職人に直接聞いたことがあるが、昔はBLシリーズはドレッドノート用のケースに入れて販売されていたそうだ

178:ドレミファ名無シド
20/08/18 21:03:30 ntBiY/3c.net
本当ですか!ありがとう、試してみます!

179:ドレミファ名無シド
20/08/19 13:14:44 nkcId/88.net
>>167
166だけど、160とは別人よ?
鳴らないようにわざわざやるはずがないのは分かるし同意するけど、艶消しに音響的デメリットがある訳ではないって言いたかった。
あとそのルシアーもいろんな楽器店で見るから国内では下位ではなくむしろ上位だと思う。しかし俺は50万以上のギターに全く興味がないので本当に覚えてないんだわ。ルシアーなんてヘンリーIIとラミレスI-IIIとグレーベンしか知らん。
まあ情報が雑ですまないけど、つや出しラッカー自体、ギター本来の塗装であるシェラックニスの真似で出てきたものなんだからつや出しを盲信するのも間違った姿勢だと思うよ。楽器見た目なんて好き嫌いあって当然じゃないか。

180:ドレミファ名無シド
20/08/19 15:01:25 GaPINOWw.net
低次元な議論ですな

181:ドレミファ名無シド
20/08/19 15:16:00 vT7hRgPn.net
176ですが、早速BL買ってきました!!
そしてドレッドノートのケースにも入りました!!
本当にギリギリなので、持ち運びの際は外からの衝撃に気をつけたいと思います。
ありがとうございました。
そしてBL、思った以上にネックが細くて驚きました。
持っているノクターンに比べ、さらに細く感じます。
これから弾きこみます!

182:ドレミファ名無シド
20/08/19 15:53:04.43 nkcId/88.net
>>181
レースウッドのBL!?一体どんな音がするんだ...

183:ドレミファ名無シド
20/08/19 17:17:48.90 GaPINOWw.net
>>181
おめ、良かったね
職人も、今まではドレッド用のケースで販売していたが、あまりにもぎりぎりなのでBLようのケースを用意したと言ってたよ
でも、、ボブレンのケースだったらぎりぎりでも大丈夫だろ
レースウッドって木目が奇麗らしいね

184:ドレミファ名無シド
20/08/19 17:20:11 GaPINOWw.net
一つ書き忘れた
ノクターンのナット幅は43粍、エンジェルなど通常のモデルは42粍だから、少し細く感じるのは当然だね

185:ドレミファ名無シド
20/08/19 18:12:07 cLK2AlqX.net
>>182
マホガニーに違い音色ということなので、BL特有のジャキジャキ鳴るイメージよりかは若干ですが柔らかい印象です。
とはいえ合板なので、形そのものの個性の方が強く
やっぱりジャキジャキしてます。
わかりづらくてすみません。

>>183
詳細な情報をありがとうございました。
おかげでとんとん拍子です。
たしかに、純正ケースがここまでキツキツだと不安になりそうですね(笑)
ボブレンは重いけど最高です。
カナダの安ギターについてきたものですが、過剰サービスと思えるほどの付属品でした。

186:ドレミファ名無シド
20/08/19 18:17:04.31 cLK2AlqX.net
あ、レースウッドの木目は独特で、ブツブツが苦手な人は要注意です。
私もちょっとだけ心がザワつきます。。

187:ドレミファ名無シド
20/08/19 19:57:02.65 GaPINOWw.net
でもあの独特な木目がレースウッドが珍重されるゆえんだろ

188:ドレミファ名無シド
20/08/20 10:29:32.90 tzv7m8F9.net
>>186
あれずーっと見つめててみ?
モゾモゾって動き出すから

189:ドレミファ名無シド
20/08/20 12:11:29 pR4Q6gnR.net
トライポフォビアとかいうやつか

190:ドレミファ名無シド
20/08/20 21:30:58.22 RCQAYab0.net
前にグロスフィニッシュとサテンフィニッシュの優劣について不毛な議論が行われていたが、それらを理解するにはこの動画が参考になる
URLリンク(www.youtube.com)

191:ドレミファ名無シド
20/08/21 00:02:49.66 jvhO3++u.net
お前が不毛だ
エレキじゃねえか。
何の参考にもならんわ。

192:ドレミファ名無シド
20/08/21 08:38:42.00 yLeAcSi+.net
エレキもアコギも関係ねえよゴミ屑君
まぁ、自分の馬鹿な考えにしがみついていれば良いよ
馬鹿に付ける薬なしw

193:ドレミファ名無シド
20/08/21 09:23:10 jvhO3++u.net
トップの振動で音を作るアコギにとって、塗装はどういう影響があるのかって考えてみよう!

194:ドレミファ名無シド
20/08/21 10:41:57.69 sdNxNeld.net
アウトレットの商品が届いたー!
期待通りの商品で満足です。
ただ、ギグバッグのデザインがなんだか渋いのが残念。
多分使わない。。
ピックガードがないからどうしようかなあ。
トーティスで作ろうかなあ。

195:ドレミファ名無シド
20/08/21 11:38:27.49 ag0NBazB.net
艶消しの方が音響的に優れとるわ
艶消しは素直に爆音、艶有りはこもり音
弾けば誰でも分かるよ、糞耳かよw

196:ドレミファ名無シド
20/08/21 12:44:39.89 jvhO3++u.net
はいはい良かったね

197:ドレミファ名無シド
20/08/21 12:52:32.45 usiRTa/N.net
>>192
すっごーい!
君はエレキとアコギが同じ理論で動いてると思っていてかつアコギがどんな塗装されてるか知ったかぶってる勘違いブーメランなフレンズなんだね!

198:ドレミファ名無シド
20/08/21 12:53:38.10 usiRTa/N.net
>>195
ポリウレタンの艶ありの話なんかしてねえよwここはヤイリスレだw
研磨されたラッカー塗装の話をしてるに決まってるだろw

199:ドレミファ名無シド
20/08/21 13:04:18.94 usiRTa/N.net
>>198
すまん調べたらヤイリもウレタン使ってるんだな。まあでもそんな厚ぼったい塗装じゃないんだからあんまり低レベルなギターを引き合いには出さんといてほしいね。

200:ドレミファ名無シド
20/08/21 13:10:15.45 Bvi2eIaO.net
>>199
どうやらお前だけのようだな
糞耳バカはw

201:ドレミファ名無シド
20/08/21 14:23:11.23 HpfJvJwq.net
>>200
間違えたのは俺が悪いけど、このスレの議論の結論は、
・ルシアー製は9割以上艶あり
・トミエマとか艶消しを好むプレイヤーもいる
・じゃあんなもん

202:ドレミファ名無シド
20/08/21 14:24:45.45 HpfJvJwq.net
>>201
・んなもん見た目で選べばいい
・ちゃんと作られてれば違いなんてわからん
もうこんな感じなんだからこれ以上ごちゃごちゃさせるなよヤイリスレなんだから

203:ドレミファ名無シド
20/08/21 14:35:51 jvhO3++u.net
>>201
間違っている

トップルシアーの上位モデルは100%艶アリだよ

204:ドレミファ名無シド
20/08/21 14:40:07 HpfJvJwq.net
>>203
それはお前が知らんだけ。下はあくまでも一例
URLリンク(www.blue-g.com)

205:ドレミファ名無シド
20/08/21 14:57:31 sdNxNeld.net
もうええよ。
好きなの使いなよ。

206:ドレミファ名無シド
20/08/21 14:59:00 uqMipqq9.net
ってかこの議論の一番馬鹿げてるところって塗装ってのは艶ありなしを含めても、シェラック、艶ラッカー、マットラッカー、艶ウレタン、マットウレタンで議論されるべきなのに、艶だけで全部ごっちゃに話すからアホみたいな意見が出る。
まあ艶ありが最強だね。シェラックニスは艶ありしかあり得ないからねwでもそれは艶ありvsなしではないし、その辺知らないやつが「ルシアーは艶あり」なんて脱線する。ルシアーが塗装を公表してないんだから艶ありvsなしの議論とは全く関係ない。比べるならラッカー艶ありvsなしか、ウレタン艶ありvsなしじゃないとw
こんなこと言ってないでヤイリのギター情報共有しようぜ。

207:ドレミファ名無シド
20/08/21 17:39:27.73 SgvdaSGp.net
>>203
だからそれは艶有りの方が磨いたりできるし
常に新品で大事に扱う事が出来るからだろ
最上級の材を使えば艶有る無し関係なく鳴るしな
だが実用的に使いたい人はピカピカとかどうでもよくてより鳴りやすい方が良いに決まってる
レノンなんかワザと塗装を剥がして使ってるしな
争点はルシアが使う使わないじゃなくて
艶有り、艶無しどちらの方がより響きやすいかだよ
なのに、ルシアガー!
ルシアガー!
いっつもこれだよwww

208:ドレミファ名無シド
20/08/21 17:54:33.46 uqMipqq9.net
>>207
シェラックが最強。艶ありなし誰もわからない。結局どっちも音は同じ。見た目で選べばいい。
もうこの話は終わりにしようぜ。
ヤイリ関連の話しようぜ。

209:ドレミファ名無シド
20/08/21 17:57:17.28 jvhO3++u.net
>>204
これ誰?
トップルシアーじゃないよねww

210:ドレミファ名無シド
20/08/21 18:16:39.79 gBm2eJRo.net
サイドバック合板だったり
20万以下のレギュラー総単板だったら
艶消しの方が良いな、その方が響くし育ちやすい
メンテも楽

211:ドレミファ名無シド
20/08/21 18:30:29.95 uqMipqq9.net
>>209
206〜208読め。
シェラック知らんやろ。艶ありなしと関係ないこと言うな。それにお前の価値観でルシアー格付けとか傲慢もいいところ

212:ドレミファ名無シド
20/08/21 18:34:47.95 uqMipqq9.net
>>210
だから艶ありなしで音が変わるなんて何で分かるんだよ。メンテは確かに楽だけどそっちのほうが育ちやすいとかもうオカルト同然。
繰り返すがメンテの艶あり、価格の艶消し。
音の違いが人間の耳に分かったら議論にならないんだよ

213:ドレミファ名無シド
20/08/21 18:36:32.96 uqMipqq9.net
>>212
ごめん艶消しの話だったな。艶消しは逆にメンテ難しいからだからお前の言うことは一つも合ってないわでたらめ言うな

214:ドレミファ名無シド
20/08/21 18:59:23.61 gBm2eJRo.net
耳で判断すると艶消しの方が音が良い
カラッと乾いた音がする
トミエマも艶消しだしレノンは塗装剥がしてるし
一流のアーティストが艶消しまたは艶消し相当の物を自ら演出してるわけだから、艶消しの方が心地よく響くように聞こえるんだろ、俺もそう聞こえる
そう思わない奴がいても別に良いが
そんなムキになる事かね

215:ドレミファ名無シド
20/08/21 19:09:41.33 2lvzAGQ0.net
J45でもツヤツヤの新品時はボテッとした重い響きだが
使い込んでいくとツヤツヤが薄まってきてウェザーチェックが入ってカラカラしてくる
ラッカーなら艶ありでも経年でそうなるが
ポリウレタン艶ありだとそうならないから艶消しの方が助かるよ

216:ドレミファ名無シド
20/08/21 19:21:58.17 jvhO3++u.net
>>214
ムキになってるの君ww

217:ドレミファ名無シド
20/08/21 19:48:11.95 uqMipqq9.net
>>214
160くらいまでその辺の話なので参考に。
まず、塗装剥がしと艶消しは全然別物。さらに大半のアーティストはつや出し使ってる。
ってかその比較って同じメーカー、同価格帯の比較なんだろうね?雑に厚塗りされたつや出し塗装とか含めてない?
まず、中〜高価格帯では理論上の話をすると、バフ掛けをしないのが艶消しウレタン、するのが艶出し。で、バフ掛けってのは研磨だから理論上塗装は薄くなってる。だから理論上艶出しの方が音は良いはずだがそれが分かるのか?ってのが160くらいまでの話。そこでツヤなんて関係ない超高価格帯の塗装の話になったから訳分かんなくなってた訳。
ただ、低価格帯なら艶消しの方が良いってのは同意するよ。低価格帯なら艶出しは厚塗りハケ塗装、艶消しはスプレーだから艶消しの方が薄くなるし。

218:ドレミファ名無シド
20/08/21 20:49:12.15 twB2w4EP.net
>>217
長文うぜーよ、誰が読むと思う?
マウントが癖になっとるから
そうなるんだろうが
ベテランネラーのやーなとこ出とるわ

219:ドレミファ名無シド
20/08/21 20:58:37 uqMipqq9.net
>>218
すまんな。ヤイリの話しよーぜ

220:ドレミファ名無シド
20/08/21 22:12:39.13 yLeAcSi+.net
>>219は大人だな
猿以下の脳味噌しかなくて、少し長い文章さえ理解出来ない可哀想な人に、上手く対応してるわwww

221:ドレミファ名無シド
20/08/21 22:12:58.65 YMGnUVlt.net
ブルージーなパーラーが欲しいんだけど、RAGとNYニューヨーカーってキャラとしてはどう違うんだろうか。

222:ドレミファ名無シド
20/08/21 22:58:39 c9ZfRxVk.net
>>220
ベテランのいやーなとこってそう言うとこよ

223:ドレミファ名無シド
20/08/21 23:08:48 gHN8pfKh.net
そこでツヤなんて関係ない超高価格帯の塗装の話になったから訳分かんなくなってた訳。

元は艶消しをうす消しは良いねと無邪気に言ってた奴が始まりで
お前がルシアーが…とか言って自演も交えて訳分からんようにしたんだろが、最初からルシアーの話なんかしてねーよ
お前だけがガン

自由にヤイリの話させろやカス

224:ドレミファ名無シド
20/08/22 01:21:20 FVoGbnN+.net
艶消しが音響的に優れている、って正気か?
こういう何も知らないバカがいるから、ヤイリもやっていけるんだろうね。
あの鳴り、あのデザインで、あの値段では、普通に良いギターを知っている人は買わないもの。

225:ドレミファ名無シド
20/08/22 01:31:04 dINDyC1x.net
>>223
ルシアーの話持って来たのは俺じゃねえっての無理矢理持ってこられてしつこく聞かれて困ってたんだよ。自演なんて一回もやってない。
もう関係ない話題やめろやおしまいにしやがれ

>>224
艶出しが優れている訳でもないけどね。
でもこの値段に対抗できるギターなんてAyersくらいしか思い浮かばんが。
YAMAHAはやたらドンシャリだしmorrisは少ないしHEADWAYなんてもう高級品しか作ってないじゃん。中国製総単板もどんどん撤退してるししてなくてもK.yairiに品質では敵わん。

226:ドレミファ名無シド
20/08/22 07:53:36 G3sXU6vs.net
>>221
ブルージーなパーラーが欲しいのならヤイリは止めとけ
NYとRAGの違いは、NYはスロテッドヘッドでボディーは0と同じ。RAGはソリッドヘッドでNYよりはやや細めのボディーだな
RAGは持ってないが、NYのカスタムと、FK100は使ってる
NYの方がボディーが広い分中域が膨らんでるかな

>>225
お前さんが安いと言ってるモデルは合板のだろ。総単板については、値上げしてからけして安くねえよ
合板モデルだって高すぎるしね
コスパで言えばヤマハの勝ちだな。Lシリーズの16なんてあのスペックと鳴りで十万以下だし、36などオールラッカーであの値段
36などヤマハでなければあの値段では出せねえな

書いてて思い出したが、RAG90Vはスロテッドヘッドだな。音の傾向は上に書いた通りだと想う
FKの話をしたのは、¥FKとRAGはスケールと材の違いだけだから

227:ドレミファ名無シド
20/08/22 08:08:10 wczmSkVW.net
なんだDYさんか
あんた色んなキャラ出来るんだな

228:ドレミファ名無シド
20/08/22 08:34:54 /0kQggCx.net
書いてることはいつも同じだけどな

229:ドレミファ名無シド
20/08/22 08:51:25 C9muiJkn.net
塗装剥がしと艶消しは別物って誰でも分かる事をいちいちうざいなぁ

レノンは艶有りを音の妨げと考えて塗装を剥がしたのは明らか、なぜ剥がすのか?それはより木本来の響きを感じ取れるから、少なくともレノンはそう考えた

艶消しだったら剥がさないはずだ、元々木に近い薄い塗装のマット仕上げだから塗装を剥がす必要は無いし薄くて剥がせない

最もトミエマの808は剥がれてるがあれば
ブラシでの叩きが原因だろう

230:ドレミファ名無シド
20/08/22 09:29:53.55 dINDyC1x.net
>>226
いや単板の話しかしてねえよ
ヤマハのギターが好きならヤイリは嫌いだろうね。ただ、俺からすればヤマハは鳴る以外に長所がない。鳴ればそれでいいとは思わないし、自分の考えるギターとかけ離れすぎているというか...まあ好みの問題だけど、ヤマハがそんなに絶対的に良いなら皆ヤマハ使ってるよ。
総単板で、ヤイリより安いところをエアーズとヤマハしか知らない、と言ってるんだ。他に知ってれば教えてくれ。
>>229
まだその話題に固執するか。
理論上艶ありの方が薄いと何度いったら。
艶消しがより木材に近い?楽器店の売り文句を間に受けてるか安いギターしか弾けないんだろうね。トンチンカンな妄想もいい加減にせい

231:ドレミファ名無シド
20/08/22 10:32:32 4fi1Aizb.net
ブルージーは望めないか。
結局、ギターは試奏してみないとわからんね。
いつのまにか通販体質になっていたことを反省。

232:ドレミファ名無シド
20/08/22 10:37:22 G3sXU6vs.net
>>230
べつにヤイリは嫌いじゃねえよ。色々愛用してるし。ただ、信者ではないと言うことだな
総単板でヤマハなどより安いと言えば、真っ先に思い浮かぶのがRecording King、でも、最近はどれくらい出回っているのか
これの0シェイプのものを手に入れてみたことがあるが、値段の割には作りは悪くないが、ヤマハなどとは比べるべくもない。一寸使ってすぐに手放してしまったわ

233:ドレミファ名無シド
20/08/22 10:55:30 mj0l5ejQ.net
ベテラン勢の妄想炸裂

234:ドレミファ名無シド
20/08/22 11:26:29.35 XisaJBmH.net
>>230
トンチンカンはお前
口調がだんだんDJさんみたいになってますが
大丈夫っすか?

235:ドレミファ名無シド
20/08/22 11:35:08.30 C9muiJkn.net
艶消しは好みの問題なのに...

好みの問題なら艶消しの方が良いと言ってる人は艶消しが好みなんだろう、それをいちいち難癖付けるお前がうざいって事よ
はよ、気付けw

236:ドレミファ名無シド
20/08/22 12:59:49.47 SWQ5D2zK.net
艶有りの塗膜が薄いとか関係なく艶がある時点で
傷が付きにくくコーティングされてるから、若干とは言え、木材本来の音が妨げられるのは誰でも分かる事
ただ、どちらが優れているかは別問題
艶有りの方が張りがあって良いと言う人もいるだろう
それは好み

237:ドレミファ名無シド
20/08/22 13:05:36.32 q3nsbdf+.net
>>232
それを嫌いって言うんじゃないのか?
ヤイリは音量絶対主義ではないしね。
まあ気づいてると思うけど俺はヤマハの音量絶対主義が大嫌いなんだな。
>>234
根拠書こうぜ。無根拠はただの妄想。
>>235
議論激化させたの俺じゃねえよ。
艶ありオカルトと艶消しオカルトの戦争に割って入っただけ。デタラメ理論なんか書いてないし自演とかやってないからな。
ってか関係ない話題もうやめろやタコ

238:ドレミファ名無シド
20/08/22 13:07:11.81 q3nsbdf+.net
>>236
艶消しを研磨したのが艶あり。低価格帯の話はしとらん

239:ドレミファ名無シド
20/08/22 13:51:52 3OmV42ei.net
BL90って低価格帯なのか?
BLとかRFのレギュラー物ってサテンフィッシュじゃなかった?

話題になったのはこの辺りの話だろが

240:ドレミファ名無シド
20/08/22 13:54:53 Fmk/D9U6.net
通販で買ったオバンコール合板サイドバック、音色は悪くないけど、やっぱり鳴りがイマイチ。
まずは5年弾き込むか。

241:ドレミファ名無シド
20/08/22 14:09:53 G3sXU6vs.net
>>237
向きになって言い掛かりを付けられても何とも言えんな。音量絶対主義のメーカーなどないと思うぜ

>>239
エンジェルシリーズでは150(Koa)だけがグロスで、後はサテンフィニッシュだったと想う

>>240
合板モデルを弾き込むなんて罰ゲームだよ。合板は、所詮合板の音
俺もK7のカスタムモデルを持ってるが、なかなか手に取らない。弾いててもつまんねえから。でも弾いているうちに一〇分くらいで鳴りは明らかに良くはなってくる。でも、所詮合板の音
どうせ弾き込むなら、総単板が俺は良いや

242:ドレミファ名無シド
20/08/22 14:45:53.18 Fmk/D9U6.net
少なくともうちの合板マホと合板ワイルドチェリーは劇的に変化してるよ。
もちろん総単板比べりゃゆっくりだけども。

243:ドレミファ名無シド
20/08/22 14:55:56.51 dINDyC1x.net
>>239
BLがウッディな音するのは艶消し塗装の影響ではないぜ。クリアピックガードとか、そもそもの塗装の薄さとか、本来の設計思想とか、マホガニーの性格によるもの。
グロスで作ってもウッディな音するんじゃね?予想に過ぎないけど。
>>240
K.yairiでも合板は合板だからね...
育たんとは言わないけど、期待しすぎない方がいいよ。
>>241
ヤマハほど音量に固執するメーカーも少ないと思うが...ギターもそうだけどエレキ以外のピアノ金管どんな楽器でも音量絶対主義だよね

244:ドレミファ名無シド
20/08/22 15:02:44.77 s7iFqopc.net
information is not knowledge
アインシュタインの言葉だけど、アゲロンパの文章は大概が知識(knowledge)ではなくて情報(information)なんだよな。
フォーブルドンってのは、自分でも使ってて気づかないのかもしれないが
オルガヌム;互いに独立した声部の対旋律という対位法的な文脈の話なのがまず前提としてあって
ブルゴーニュ楽派以前から(三度や六度も含む)反行進行があった上でのディーボ(退化、原点回帰)なんだよな。
こういう文脈とか系統立った理解を伴わないで単語レベルで検索ワードがなんだとかってとこに論点を持っていこうとする動機は
「自分自身が理解してない『知識』だから」
情報としてはコピペできるだろうけどね。
イチイチどうでも良い単語をググるのが面倒くさい初心者向けに、大雑把に説明すると
フォーブルドン;六度下と四度下を平行進行で付けたらいいじゃん
          主旋律がトップノート
それ以前:最低声部が主旋律(のことが多かった)
これくらいの違いを「フォーブルドン以前には三度は用いられてなかった」みたいな風に曲解できるのは
系統的な理解を、ちゃんとした教育として受けてないから。
それ以前に、二ヶ月ほど前までアボイドノートも理解してなかったアゲロンパが言っても全く説得力がない。

245:ドレミファ名無シド
20/08/22 15:39:51 CvG66dYL.net
BLがウッディな音するのは艶消し塗装の影響ではないぜ。クリアピックガードとか、そもそもの塗装の薄さとか、本来の設計思想とか、マホガニーの性格によるもの。
グロスで作ってもウッディな音するんじゃね?予想に過ぎないけど。



アホかw艶消し塗装の影響大だよ
木製ならともかく透明ピックガードがなんでウッディサウンドになるんだwww

246:ドレミファ名無シド
20/08/22 15:48:16 C9muiJkn.net
ルシアー迷走キャラからベテラン無敵キャラにバトンタッチしても地頭が一緒だからバカは隠せんのよ

247:ドレミファ名無シド
20/08/22 16:29:48.54 dINDyC1x.net
>>245
ヤイリの透明ピックガード見たことないんだな。普通のよりかなり薄いし接着剤とか使ってないんだよ。まあないのが一番だとは思うけど。
あくまでも艶消しの影響を主張したいんだね。最後の研磨をしないことで得られるメリットは?スプレー塗装のメリットじゃないよ。説明してみ?
第一ヤイリのギターってグロスでもだいたいウッディな音だろうが。艶消しモデルが特別とは思わないね。
>>246
ルシアーは俺が持ってきたんじゃねえよ。根拠はよ

248:ドレミファ名無シド
20/08/22 16:58:26.50 tQ9cvguL.net
すり替えんなよ
お前は自分で言ってるぜw
艶消しの方が良いってのは同意するよ。艶出しは厚塗りハケ塗装、艶消しはスプレーだから艶消しの方が薄くなるし。

249:ドレミファ名無シド
20/08/22 17:15:34.17 dINDyC1x.net
>>248
切り抜き捏造とかホント悪質だな
低価格帯ならって条件つきの話をしてたのにそれを消去して切り抜いて捏造すんなゴミかてめえは。
今はヤイリの研磨されたグロスの話してんだ。中国製の安ギターの話はしとらん。二度と来るな切り抜きクズが。

250:ドレミファ名無シド
20/08/22 17:27:20.55 upP112ZH.net
まだやってんの?
いつの間にかアホのDYJYまで加わってるやん

251:ドレミファ名無シド
20/08/22 19:23:06 2gQdP1Av.net
BLとLOの話題は荒れるよなw

252:ドレミファ名無シド
20/08/22 21:32:26.40 nmSXxD0f.net
>>249
どう見ても勝手にすり替えたのはお前だと思うが

253:ドレミファ名無シド
20/08/22 21:44:13.19 BygBSrxd.net
艶出しルシアさんは
人の揚げ足を取ってマウント取る事だけに生きてるからな
誰かがK7を買ったと言えば合板なんかクソだ
艶消しのギターは良い音するわと言えば、ルシアーは艶消しなど使わん等、細々とマウント、マウント、マウント
ホントうっざい、うっざい

254:ドレミファ名無シド
20/08/22 22:31:32 G3sXU6vs.net
荒れてますなあ、お前らは若い、羨ましいわ
頑張れ、頑張れ

255:ドレミファ名無シド
20/08/22 23:50:29 dINDyC1x.net
>>253
それはお前がスレちゃんと読んでないだけ。第一K7以外俺じゃねえよ

256:ドレミファ名無シド
20/08/23 02:00:00.82 oN2Nx7Zy.net
>>255
だから老害ネラーのググり情報なんて誰も読まないって、自演同意、マウント、ググり長文…もう古いよ

257:ドレミファ名無シド
20/08/23 07:35:42.27 d1fXPzQ+.net
>>256
お前らいい加減にしろよ。
せっかく塗装の話が終わりかけて元のヤイリの話に戻りかけたのに事実無根なオカルト理論堂々と吹き回したり、俺に責任擦り付けるためだけに切り抜き捏造やったり他人のゴミ発言俺の発言に捏造したり。自演決めつけググり長文冤罪だんなもん
揚げ足取りはどっちだドアホ
ヤイリの話に戻りかけたんだからヤイリの話しろお前らのせいだこんなもん

258:ドレミファ名無シド
20/08/23 09:12:50.64 mdH27sVh.net
なんや切り抜き捏造ってw人聞きの悪い
意味合いの重要な部分だけ抜いただけだろ
悪質にすり替えてマウントを繰り返す奴よりまし
加害者の癖にちょっと反撃されるとすぐにファビョるよな、日本人ちゃうの?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1341日前に更新/212 KB
担当:undef