ギターの改造&パーツ ..
[2ch|▼Menu]
320:ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae9-Xhm7)
20/04/03 01:22:20 wAH6X9pEa.net
改造目的の一つとして「ギター持ち替えた時に出力差変わるのがぬんどくさい」もあるからなー。
(超分かり易い例でいうならイングウェイ。あの人は50年代ガチヴィンテージだろうがフェジジャパだろうがステージで使う可能性のあるギターは全部スキャロップド&ジムダンジャンボんでサーキットを昔ならHS3今ならシグPU)
みたいに「俺仕様!」に揃える必要がある人に改造すんなとさ無理ゲだし。
(俺?残念ながらそんな必要生じないし貧乏人だからそこまでする気は全く無い)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1094日前に更新/220 KB
担当:undef