◆◆マルチエフェクタ ..
[2ch|▼Menu]
377:ドレミファ名無シド
20/02/26 23:37:40.70 WVONalpM0.net
1000と1の間っつってもそのままはやらんだろう
MEの新作になるんじゃないか
GT-1000は幅462mm
GT-1が305mm


378:だから 昔のME-50の384mmくらいだと大きさ的に中間 機能的に差別化もできて良い



379:ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM86-as7C)
20/02/26 23:53:19 Jtm0JrZ0M.net
>>367
ごめん、間って価格帯のつもりで言ったんだわ
5万前後のが増えてきたからbossもその辺のがあればと思って

380:ドレミファ名無シド (スップ Sd8a-AbHw)
20/02/26 23:55:34 Mnj31SItd.net
>>368
GT-100があるやん

381:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 83f0-ljlx)
20/02/27 00:02:34 37H211910.net
古いじゃん
いや古いから音が良くないとは言わんけどマルチエフェクターなんてデジタル物はみんな新しいもの欲しくなるでしょ

382:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6733-fUlm)
20/02/27 00:03:26 mTS4rY8h0.net
5万って1番売れないイメージ

383:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8314-ShZB)
20/02/27 00:46:29 eq8Kl+w40.net
5万円弱はMS-3があるからなぁ
なかなかこれにゃ勝てぬだろう

384:ドレミファ名無シド
20/02/27 01:59:08.22 /u1UVl6O0.net
GT-10000くらいになれば全ての要望を叶えてくれるはず
気長に待とうや…
(寿命無視)

385:ドレミファ名無シド
20/02/27 02:20:27.72 iI13/kRa0.net
そろそろペダルからMIDI信号でギターのピックアップセレクトとかボリュームやトーンの値が変更できるのがデフォに成ってもいいと思うの

386:ドレミファ名無シド
20/02/27 05:19:02.91 QAXVfIGr0.net
流行りに流されてLINE6m9からヒリックスで足元に置いてたけど、ある時持ってたepやocdをスタジオで鳴らしたらやっぱこういうのが俺は好きて気付きコンパクトで打線組み直した。ただ宅録用にケンパー は欲しい。

387:ドレミファ名無シド (ワッチョイ c6e3-hBt2)
20/02/27 07:27:53 TqQdtEGn0.net
ラインナップ的にはBOSSは充実しているな
ハイエンドにgt1000
シンセ用にsy 1000
gt-100があってDTM用に001
スイッチャーにms3、電池携帯用にgt1

388:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f4e-ZUD7)
20/02/27 07:37:52 Hdcg3xx20.net
あとg1fourもね

389:ドレミファ名無シド (スプッッ Sd8a-BSTC)
20/02/27 07:44:29 D2XfgMl1d.net
なんか急にgt1000欲しくなってきた
刀アーティストmk2やめてこっち買おうかな
前にhelix使ってたけどあんましっくりこなかったんだよね

390:ドレミファ名無シド (ワッチョイ b39d-Dga3)
20/02/27 07:50:45 mOy9b5bO0.net
ではそれで

391:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4a70-ewxm)
20/02/27 07:53:44 a8D34HaC0.net
マルチが欲しいのかアンプが欲しいのかをまず決めたまえ

392:ドレミファ名無シド (ワッチョイ c6e3-hBt2)
20/02/27 08:16:04 TqQdtEGn0.net
>>378
散財だな 
helixだってline6の集大成だし操作性はgt1000より良いって言う人もいる

機種じゃなくて使い方を検討した方がいい

393:ドレミファ名無シド
20/02/27 08:48:07.81 QAXVfIGr0.net
そもそもマルチは音よりもホールクラスでライブしたりアンプレスで卓に送ったりと使い勝手と音色の多さが売りで音質は好き嫌いわかれると思う。ハイゲイン、ノイズレスは格別に良いが。生バンドのライブハウスならアンプにコンパクトエフェクターで充分に気がついた。

394:ドレミファ名無シド
20/02/27 09:00:14.63 TqQdtEGn0.net
>>382
そりゃそうだ
インプトならコンパクトかKerberosみたいなのが1番
マーシャルリターンならgt1で充分
ホールのラインだしになってくるとhelix gt1000 kemper axe fx-3 辺りが真価を発揮するよ
大は小を兼ねるって言うからハイエンド買っとけば無駄ないとも思うが

395:ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM56-ShZB)
20/02/27 09:32:47 bt76iiXaM.net
ストンプ派の人は例えばソロのあとクリーンアルペジオに切り替える時なんかは
パンパンパンパンって流れるように各エフェクターのオフオンをやられるのかしら

396:ドレミファ名無シド
20/02/27 10:02:42.73 yykc5LlA0.net
スイッチャーがあるがな
スイッチャーが

397:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 07cf-fM89)
20/02/27 10:17:20 9/PSarKw0.net
PLETHORA X5ってUniTune入ってるのかよ
UniTuneこの前買ったばかりなのに

398:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0ba2-vr2j)
20/02/27 11:39:32 96D9rShe0.net
あ、UniTuneってPolyTuneの簡易版で6弦表示が無いものかと思ってたら違うのね
6弦表示ある

PLETHORA X5の重量 1.4kgで、G-SYSTEMの5分の1の重量
G-SYSTEMは本体だけで8kg弱で、ボードに取り付け用の推奨の金属板が2kg位、ハードケースが4kg位、
EXPペダルが1kg、TIMEFACTORとPITCHFACTORが1kgづつ、歪みペダルとペダルプリが合計5つで1.5kg、
ケーブル類、合計で約20kg。ケースの面積が広いんで、それまで使ってたラックシステムより運搬しずらかった。

399:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 83a1-CpcE)
20/02/27 12:06:54 rW3KbfDv0.net
uni tuneの表記なんてあった?

400:ドレミファ名無シド
20/02/27 12:14:23.90 iX2flCG8M.net
書いてあるよ
Includes built-in UniTune chromatic tuner

401:ドレミファ名無シド
20/02/27 12:14:40.46 96D9rShe0.net
あるよ
Includes built-in UniTune chromatic tuner
URLリンク(www.tcelectronic.com)(en|en)

402:ドレミファ名無シド
20/02/27 12:28:17.31 rW3KbfDv0.net
サンクス
ポリのクリップ使ってるけど正直ユニで十分なんだよな、精度とか速さはいう事なしだし

403:ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa2f-iWdh)
20/02/27 15:10:30 TlWUvW2za.net
Gt1000使ったら種類の少なさでhelixに戻りたくなるよ

404:ドレミファ名無シド
20/02/27 20:11:30.45 TqQdtEGn0.net
>>392
少ないか?
gt-1000エフェクト充分多いけどな

405:ドレミファ名無シド
20/02/27 20:35:49.75 96D9rShe0.net
>>392 は当然のようにAMP SIMの種類の数なのだろう、自分の中では。
GT-1000はAMP SIMは十数種類入ってるね、十分じゃないの?
POD HD500と同じくらい。HD500は結局、Boogieマークが入らんかったし、、、
GT-1000を調べてたら、外部エフェクトループが二つあるけど、それぞれにA/DとD/A入れられて、
外部エフェクトの間に内部エフェクトを入れられるのね。
このれは次期MS-3(5)にも是非欲しい。

406:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f5d-DFeu)
20/02/27 23:07:36 cT7ILgkV0.net
>MS-3(5)にも是非欲しい。
え?
出来ないの?
アレって順番自由にできるのが売りでしょ?
チェインの最初か最後にしかEffect掛けられないとか?

ちなHELIXはセンドリ4で自由に組み込めるみたいだけど

407:ドレミファ名無シド (スプッッ Sd8a-2+oH)
20/02/27 23:10:22 YZMpyddDd.net
度数とかダイアトニックコードとか基本的なことを知らないから応用が出来なくてただ丸暗記
してるだけだからすぐ挫折(飽きちゃう?)してしまうという説はどうよ
よく言われているFコードの壁だって度数を理解してればたやすくクリアできるでしょ

408:ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM86-3Jki)
20/02/27 23:14:22 q0F07eyHM.net
>>396
で?

409:ドレミファ名無シド
20/02/27 23:54:26.06 U5ktpiio0.net
>>397
つまらんコピペしてるだけの荒らしだからスルーでよろ

410:ドレミファ名無シド
20/02/28 00:05:59.40 5ARE0UHC0.net
>>395
394はダイレクトミックスとかブランチアウトの事を言っているのだと思う

411:ドレミファ名無シド
20/02/28 04:02:23.66 s/RVV9E10.net
ダイレクトミックス?
ブランチアウト?

412:ドレミファ名無シド
20/02/28 04:17:22.25 s/RVV9E10.net
MS-3はのエフェクトの繋がりの例として、 内部エフェクトのワウ、フェイザー、コンプ、コーラス、ディレイ、リバーブを使うとして、
外部ループの3つは、必ず3つ連続でその3つ一の入れ替えも出来ない
外部ループにOCD歪み、ペダルAMP SIM、HOFリバーブを組み込む場合、
ワウ、[ OCD歪み、ペダルAMP_SIM、HOFリバーブ ]、フェイザー、コンプ、 コーラス、ディレイ、リバーブとか
ワウ、フェイザー、コンプ、[ OCD歪み、ペダルAMP_SIM、HOFリバーブ ] コーラス、ディレイ、リバーブとか
[ OCD歪み、ペダルAMP_SIM、HOFリバーブ ] ワウ、フェイザー、コンプ、 コーラス、ディレイ、リバーブとか
ワウ、フェイザー、コンプ、コーラス、ディレイ、リバーブ[ OCD歪み、ペダルAMP_SIM、HOFリバーブ ] とかは出来るけど、
ワウ、フェイザー、[ OCD歪み、ペダルAMP_SIM ]、コンプ、 [ HOFリバーブ ] コーラス、ディレイ、リバーブみたいな、間に内蔵エフェクトを入れられないと言いたかった。

413:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f5d-DFeu)
20/02/28 06:04:56 YfAK+6VR0.net
>>401
調べてみたら本当に出来なかった…
てっきりES-5(ES-6)のセンドリ減らしてエフェクター乗せたものかと思ってた
普通のスイッチャー機能しかないのか…
せめてESみたいにループ郡の中の順番変えられたらいいのにね

この勘違いをもとにMS-3選択肢に入ってた…あっぶね
情報?

414:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f4e-ZUD7)
20/02/28 07:36:58 IcPEjwzF0.net
まだまだですね^^

415:ドレミファ名無シド (ワッチョイ db23-y3/W)
20/02/28 07:44:10 wNKuQn6F0.net
相方がkemperフロア買ったので有料リグの音で弾かせてもらった
音良過ぎて裏山

416:ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp03-BSTC)
20/02/28 08:18:46 dHWspE/cp.net
gt-1000ってusbから直接ipadに録音できる?
アンドロイドでもいいんだけど、

417:ドレミファ名無シド
20/02/28 08:28:24.70 5HT98gp0r.net
出来るかどうかはgt-1000の機能によるところじゃない
アプリ側の問題

418:ドレミファ名無シド (スフッ Sdea-8HZ/)
20/02/28 09:17:28 arzkNbtsd.net
>>404
音出しは単体?
バンドであわせたらどうやるかやね。

419:ドレミファ名無シド
20/02/28 09:48:49.74 04HsVMZgM.net
>>405
OTG機能ないから無理じゃないかな
GE150とAmpero Oneしか今のところOTG無さそう

420:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4a8f-0oMm)
20/02/28 10:47:01 xb0D+1hG0.net
>>405
BOSS のマルチは usb audio class に準拠してないから無理
他社のマルチを使うか audio interface だけ別に用意するかしなきゃいけない

421:ドレミファ名無シド
20/02/28 11:10:44.38 wNKuQn6F0.net
>>407
単体でラインとJCとマーシャルのリターン
2時間ほど個人練習でイジってきました。
うちのバンドだと音圧的にマーシャルリターンが良さそうです

422:ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp03-BSTC)
20/02/28 12:30:59 EXvNS+gZp.net
>>408
>>409ありがとう
別途インターフェース用意すればいけるのね。
それとは別に純粋にgt-1000とge-300で迷う
ボスサウンドは嫌いじゃないしモデリングも気に入ったの数個しかつかわないからgt-1000のがいいかなぁ
一応安定のbossだし

423:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0ba2-vr2j)
20/02/28 13:27:11 s/RVV9E10.net
今までAMP SIMの使い方を振り返ると、2、3種類のアンプのパラメータ設定違いのメモリー使用と、
CAB SIMの切り替えで音色バリエーションを得ていた

424:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0ba2-vr2j)
20/02/28 13:45:18 s/RVV9E10.net
PLETHORA X5
宣伝拡散者に配布しているデモ機、外箱&梱包用の発泡スチロールも出来てる
発売以外と近いのかな?
気掛かりは生産地の中国の状況、、、
URLリンク(www.youtube.com)

425:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6733-fUlm)
20/02/28 13:57:00 zII468wQ0.net
コロナコーラスは入ってるみたいだけどコロナウイルスも入ってるのか?

426:ドレミファ名無シド
20/02/28 14:34:57.21 cJDpPwju0.net
はいってるんじゃね?

427:ドレミファ名無シド (ワッチョイ c6e3-hBt2)
20/02/28 15:16:05 5ARE0UHC0.net
中華発送の商品をちょっと前に注文して実家に受け取りにしてたんだけど、さっき親から電話きて発狂してた
楽器も機材も売れなくなるな
ライブも出来なくなるから丁度いいのかな

428:ドレミファ名無シド
20/02/28 16:19:49.26 IXFouox70.net
3月のライブ予定全部中止になっちゃったわ

429:ドレミファ名無シド
20/02/28 17:18:31.18 ej3tPdG+0.net
>>416
コロナウィルスが付着してるかもしれないものを親元に送って試験体にする親不孝息子に発狂してたと思えばいい
荷物じゃなく中華が悪い、そう思えばジャンジャン荷物を実家に送れるよ

430:ドレミファ名無シド
20/02/28 17:23:34.49 07QwU3/fM.net
>>417
見るほうじゃなくて演るほう?
マジでか!

431:ドレミファ名無シド
20/02/28 18:33:43.70 Qokck1FWd.net
中華といえばそろそろ黄砂が襲来の時期になるのだがコロナもくっ付いてくるのだろうか?
スレチで申し訳ない

432:ドレミファ名無シド
20/02/28 18:36:06.56 BEeoSvF3M.net
工藤静香に聞いてくれ

433:ドレミファ名無シド (スプッッ Sd8a-2+oH)
20/02/28 19:24:45 P8d1AHwwd.net
あと5年もしたら実アンプとか廃れて、どこでもアンプシミュ通したオーディオが最適解になるよ
アンプシミュは実アンプサンプリングする方向じゃなく、アンプシミュ独自のアンプを追求し出す
最近発表された最強DSPのマルチエフェクタですら数年前のDSPだから、その辺躊躇ないところが最新技術投入したらあっという間かもしれない

Bossとかlene6とか他のプロユースの機材出してるところじゃないところから来るよ
Zoom とかMoore とか、足かせのないところかもしれないし、楽器業界とは全く関係ないところかもしれないし、汎用OS使ったオープンソースかもしれない

アンプで蘊蓄合戦とか、ジジイの戯言と化し
SEさんにも「あいつまたアンプ持ってきてるよ」なんて言われて迷惑がられる時代はすぐそこ

434:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 06a1-CpcE)
20/02/28 22:25:02 Y3DZy8bL0.net
PLETHORA、midiも吐き出せれば最高だったわ

435:ドレミファ名無シド
20/02/29 00:31:53.63 loXNHmgx0.net
>>420
砂漠の砂が汚染地域の汚染された菌にふれて
更に舞い上がって日本まで飛んでこないっしょ

436:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6396-DFeu)
20/02/29 03:24:26 mySo9tnU0.net
URLリンク(www.excite.co.jp)

437:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 07cf-fM89)
20/02/29 07:03:29 whP9yenD0.net
イリジウムと同じなら税込4万9500円
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

438:ドレミファ名無シド (ブーイモ MM76-+c3Y)
20/02/29 16:57:52 LHZrj3stM.net
3rd Dimension コーラス入ってるかな?

439:ドレミファ名無シド (ワッチョイ de8c-nxU/)
20/02/29 18:23:23 276a2Q6S0.net
G11きたな

440:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2aa8-ZhQ4)
20/02/29 18:51:14 kD8Q8Ywp0.net
URLリンク(www.youtube.com)

Plethoraすごく良さそうだ
でもほぼ空間系として使うことになりそうなんで、
そうなるとFlashback Tripleで済んじゃうんじゃないかっつう気がしないでもない

441:ドレミファ名無シド
20/02/29 22:20:21.27 PLt6E4r+0.net
>>429
Flashback Pentaとして使うのもよい

442:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8314-ZhQ4)
20/03/01 01:41:34 aihrkJAu0.net
>>429
ちょっと待って?!
エフェクター5つ使えそうだけど、そのうちの1つをセンドリターンが占有しちゃうのかな・・・

443:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0ba2-vr2j)
20/03/01 01:52:53 mpzjfLP+0.net
>>431
出ている動画関類ではそう見えるね
フォットスイッチでのON/OFFが必要ない場合はCAB SIMみたいに5つのブロックから外して欲しい
公式にあるようにユーザーの要望を求めているから、TCに英語でその旨をリクエストしよう
HX Stompもエフェクトに1ブロック使われるね、6つの内の

444:ドレミファ名無シド
20/03/01 03:08:38.47 aNV17a3V0.net
もちろんひとによるだろうけど、自分の場合もはや5つもエフェクト重ねないわ。

445:ドレミファ名無シド (ワッチョイ ead2-hCBP)
20/03/01 03:21:25 /X8To36i0.net
Plethora X5
つまり今後X3やX10が出る可能性もあるという事

446:ドレミファ名無シド
20/03/01 06:10:36.28 mpzjfLP+0.net
可能性はあるけどねw
Plethora X5 x 2 = Plethora X10
って、二台買って。

447:ドレミファ名無シド
20/03/01 06:26:52.39 72ncK6HL0.net
X1とかX2は欲しいな

448:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b0b-ewBl)
20/03/01 06:32:39 JG6IbpMd0.net
お前たち一人一人がXだ!

449:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 07cf-fM89)
20/03/01 07:04:11 08Nj7XkC0.net
Plethora X5はキャビネットシミュレーターの性能が気になる

450:fUlm)
20/03/01 07:06:09 pWBJOXsWd.net
nova systemみたいにアナログの歪みまでは言わんから歪み入れて欲しかった

451:ドレミファ名無シド (スフッ Sdea-8HZ/)
20/03/01 12:45:48 zbNP/mkTd.net
それ入ってたら最強だよね

452:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2aa8-ZhQ4)
20/03/01 20:58:40 hbpPiSgf0.net
そうなるともうNOVA SYSTEMの後継出せよって話にしかならん
Plethoraはこの機能に絞った所がいいんじゃないかな
まだ出てないからどうかわからんけど

453:ドレミファ名無シド
20/03/01 22:58:31.73 fKXq52PJ0.net
novaはループが1つでもあれば最高だった
G-systemはデカすぎたな

454:ドレミファ名無シド
20/03/01 23:03:04.09 UTto2V8B0.net
スイッチは踏んだとき切り替えにしてほしいな

455:ドレミファ名無シド
20/03/01 23:26:04.68 hbpPiSgf0.net
ああ、そういえばそこ気になる

456:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f4e-ZUD7)
20/03/02 00:08:42 AjPYofMP0.net
TCヤル気だした感あるなあ
まだ分からんがw

457:ドレミファ名無シド
20/03/02 02:10:53.50 tHtB/3wG0.net
少々見た目かっこつけすぎて操作感が不安な気もする。

458:ドレミファ名無シド
20/03/02 03:19:23.81 rAouZI850.net
スイッチなあ
多重機能は便利ちゃ便利なんだが一気にめんどくさくなるんだよなー
まあTCのことでハードの使い勝手はこだわってくれそうだが

459:ドレミファ名無シド
20/03/02 08:18:53.21 Vflba/hVd.net
なんかアンシミュのレビューで「高級アンプや高級エフェクターには流石に劣るが」ってたまにみるがアンプはまあ本物のチューブより本物には出来ないんでわかるけど高級エフェクターって書いてる時点で
なんの参考にもならんレビュワーだなと思う。

460:ドレミファ名無シド
20/03/02 09:04:00.99 es53PX8n0.net
>>448
それだといくらでも憶測が広がるだけなんで、具体的に何となにのレビューなのかその記してくれ
そのレビューが載っている媒体、筆者、レビュー製品
「アンシミュ」って「エフェクター」の一種なのだから、
「高級エフェクターには流石に劣るが」とは「高級では無いアンシミュ」と同義になる

461:ドレミファ名無シド
20/03/02 11:36:04.82 ZBp15pvKa.net
いまさらアンプ模した様なアナログエフェクターとか買おうとは思わないけど、好きで信仰してる人が未だに多いのは市場みればわかるしなぁ。

462:ドレミファ名無シド
20/03/02 13:11:45.23 y/8Qy+Vf0.net
歪みとディレイは毎日のように微調整したくなるので
物理つまみを直接的に視認しつつ触れる状態であることが望ましい
別にコンパクトを信仰しているわけではなく物理的に実用的だ

463:ドレミファ名無シド
20/03/02 16:55:28.46 G1OLSquP0.net
>>451
そんなのマルチでもつまみに設定すればいいだの話ではないかい?
むしろ数字出ないしテンポ計算も出来ないからディレイはコンパクトは無いわ

464:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0ffc-0+be)
20/03/02 18:22:08 y0Lx7AYw0.net
ケルベロス欲しいぽ

465:ドレミファ名無シド
20/03/02 20:02:09.71 BCu14RGAM.net
コンパクトが直感的なんじゃなくてつまみをパラメータに割り当てる手間が無いだけじゃないのか。

466:ドレミファ名無シド
20/03/02 20:02:59.11 BCu14RGAM.net
直接的を直感的に見間違えた

467:ドレミファ名無シド
20/03/02 20:25:54.91 es53PX8n0.net
>>451
EDITするのに階層の深くなる機種はめんどくさいけどね
H9はX,Y,Zボタンにディレイならディレイレベルとフィードバック回数とハイレベルをアサインしてれば
ボタン押せば、その値がディスプレイに数値表示されて、ロータリーエンコーダ回せば変えられる
セーブするのにPRRSETボタンを二度押しする工程が必要だけど。
今度出るTC PLETHORAだと3つのロータリーエンコーダにエフェクトのパラメータをアサインさせておけば
EDITのトグルレバーを倒してEDITモードにすれば、3つの液晶にそれぞれのパラメータが円グラフと数値で同時表示されれ、
変更したものは自動セーブらしい仕様
両機種共にスマホやiPadでブルートゥースで詳細をいじれるのが超便利
さすが老舗の技術力のある会社の製品って感じ

468:ドレミファ名無シド
20/03/02 22:51:59.11 62MhSSFOa.net
ディレイはgt-1000が1つだけ飛び抜けてるよ
揺れやスピードは調整できるのは当たり前で感度によってコントロールできるから
ピッキングや音域でディレイをコントロールってヤバい

469:ドレミファ名無シド
20/03/02 22:59:17.66 AjPYofMP0.net
そうでもないよ

470:ドレミファ名無シド
20/03/02 23:58:13.88 cgjBR5HW0.net
>>453
歪がウンコだよ

471:ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-/0SP)
20/03/03 03:55:23 I2pb4Zcw0.net
コンパクトは各効果でこれは好きだな〜って物を一つずつ残してて、
後は全部売っぱらったな。
そういや10年くらい前に流行ったスイッチャーに大量のコンパクトいれた
でっかいボードを持ち歩いてる人って最近は見かけなくなったね。

472:ドレミファ名無シド
20/03/03 06:49:08.17 ZayY5qXv0.net
>>457
ハイエンド系はそんなの普通にできるよ

473:ドレミファ名無シド (スップ Sd8a-Vkny)
20/03/03 07:37:22 33FtxnXLd.net
最近はスイッチャー入れたシステムより小型直列ボードの方が流行ってるよね
大きめの空間エフェクターに歪みとブースター入れた感じのシンプルなボード

474:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7a52-bIkn)
20/03/03 08:01:39 Sey8SlcS0.net
個々のペダルのシグナルクオリティが上がってるからかな<直列活用

475:ドレミファ名無シド (ラクペッ MMfb-y3/W)
20/03/03 08:11:51 0Fvwmk4oM.net
直列の人は足が器用だな
歪切ってコーラスとディレイとコンプ一気に踏むとか俺はできない

476:ドレミファ名無シド
20/03/03 08:30:42.02 E20c5eMOr.net
そういうもんだと割り切って使ってる感じなんだよ
瞬時に全部押さないといけないとか音切れが起きちゃいけないとかスタジオ盤通りの音を出さないといけないとか
そう思ってることのほうが頭が硬いってのはある

477:ドレミファ名無シド (スプッッ Sd8a-BSTC)
20/03/03 09:12:59 joub9Lutd.net
コンパクト派の利点はふみ間違えたときのリスクがあんまないね

478:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5fa1-CpcE)
20/03/03 11:35:44 602RCHMj0.net
まぁやっぱああいう機能制限の中での音の切り替えの方がバンドでライブしてるって感じだしね。ぱっと音がすべて切り替わるより好きって感覚もわかる。
最近は小さいバッファーも大分進化してるしね。

479:ドレミファ名無シド (スプッッ Sd8a-V03r)
20/03/03 13:39:42 sdTCq57Fd.net
あんま大がかりなボード組むとマルチでいいじゃんってなるけど、
そんなに音の種類切り替えないならコンパクト4つくらいまでの小さいボードにする

480:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f5d-DFeu)
20/03/03 13:56:05 UO2szqU50.net
アンプ+歪程度なら直列だろうけど、4個5個の人は普通にスイッチャ使ってるっしょ
昔みたいにバカ高くないし

481:ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-/0SP)
20/03/03 14:23:11 I2pb4Zcw0.net
値段高くもないし小さくて軽いのもあるけど
結局配線等含めてスペースも重さがあがるから4〜5個なら使わないって人、
アマチュアでもプロでも増えてると思うわ。

482:ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM56-ShZB)
20/03/03 14:31:22 FC3aKFgAM.net
踏みまつがいがあるからスイッチャーはどうしてもある程度大きくなりがち
かく言う私もBOSS ES-5を導入したもののボードが大きく重くなって持ち運びが嫌になり
エフェクター使わなくて良いバンドをやりたいところです

483:ドレミファ名無シド
20/03/03 14:34:07.42 602RCHMj0.net
ロックに比べエフェクター使いがちなフュージョンあたりの大御所は未だにスイッチャー使わないね。

484:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0ba2-vr2j)
20/03/03 15:07


485::28 ID:ZuGwxch30.net



486:ドレミファ名無シド
20/03/03 15:15:47.10 I1UeCk8Q0.net
懐かしいなロックトロンのカメレオンとか広告見てカッコいいー
とか思ってたけどついに音聞いた事ないや。
今冷蔵庫みたいなの組んでる人さすがに減ったよね。

487:ドレミファ名無シド
20/03/03 15:23:32.80 I1UeCk8Q0.net
そういやFC-200使ってたわ。今あんなの持ち運ぶ気力は無いね。

488:ドレミファ名無シド
20/03/03 15:32:25.04 ZuGwxch30.net
訂正;PATCH MATEじゃなくてMIDI MATE
歪みはプリアンプで作るから、ペダル系は歪みモノを含めて全く使わないシステム
フュージョン系ならPEARCEのプリアンプで十分だったし、ROCK系もROCKTRONのPro G.A.Pが十分に歪んだ

489:ドレミファ名無シド
20/03/03 15:46:35.01 I2pb4Zcw0.net
ある種 strymonのタイムラインとかeventideのそれとかがヒットしたとこみると
区分けされてるラックじゃない足元型色々入りでMIDIで操作出来るってのが今の理想なのかもね。

490:ドレミファ名無シド
20/03/03 16:03:29.94 ZuGwxch30.net
1UのROCKTRON G.D.P.1とハーフサイズのPRORAX G.D.P + エキサイターのEXHからの入れ替えでMIDIプログラム式のPro G.D.Pに入れ替えたんだった。
PeavyのROCKMATEもPEARCEのプリに入れ替えて。最初に購入したROCKMANサスティナーは最後まで残った。
サスティナーのコンプかけたクリーンがとても好きだったんで。
各プリアンプのIN/OUTのライン切り替えの回路をリレーを使って自作した。
ラックの話はこれで止めます。

491:ドレミファ名無シド
20/03/03 16:13:16.75 ZuGwxch30.net
床置き系でMIDIインタフェース装備の製品っていつ頃から増えたんだろ?
2000年ちょい前に買ったLINE6 PODには付いてたけど、それ以降の2008年まで自分にギターブランクがあって知らない。
EventideのTIME FACTORくらいから?

492:ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp03-6CEO)
20/03/03 17:08:24 lX+OSDONp.net
pod goまだかなー

493:ドレミファ名無シド (ワッチョイ c6e3-hBt2)
20/03/03 17:26:01 ULXAjeom0.net
>>478
うらやましい
GDPプロは自分の中では最高のプリアンプ
あれに比べればスタックアンプもモデリングも全部クソ

494:ドレミファ名無シド (スフッ Sdea-8HZ/)
20/03/03 19:53:13 r3IknRYXd.net
>>475
FCシリーズ懐かしい
自分はFC50だけどGX700と共に2Uラックに入れて持ち運んでたわ
徒歩だったけど重すぎて3ヶ月で断念してフロアマルチに変えたというw

495:ドレミファ名無シド (ワッチョイ c641-hVR0)
20/03/03 20:10:36 xVlAu4gV0.net
URLリンク(www.moddevices.com)
URLリンク(www.youtube.com)

スノコボードに色塗って乾かしていたら
嫁がバルコニーのサンダル置きにしていた件

496:ドレミファ名無シド
20/03/03 21:32:43.04 ZuGwxch30.net
moddevices moddwarf
なんかHX Stompの意匠デザインを野暮ったくした感じがする
いつ頃いくら位の値段で発売されるのかな?て言うか発売される?
初物過ぎて見当もつかないや
MOD DuoとかLINE6の前のMシリーズみたいだ

497:ドレミファ名無シド
20/03/04 10:40:42.78 We+9j74fa.net
ベリンガーの巨大midiフツトペダル愛用してるオレ

498:ドレミファ名無シド
20/03/04 23:22:03.55 lUxd53Zt0.net
ペダルの順番、左から右なんだな
URLリンク(www.youtube.com)

499:ドレミファ名無シド
20/03/05 02:36:49.99 V2XWbdPh0.net
>>486
なんか気になるよね・・
なんでそうなったんだろ

500:ドレミファ名無シド
20/03/05 02:51:05.59 BMF/n+pz0.net
マルチってだいたいそうじゃない?

501:ドレミファ名無シド
20/03/05 03:02:58.86 qv+vCvWj0.net
なんにしてもやっと買いたいマルチや

502:ドレミファ名無シド (ワッチョイ cba2-x1Qw)
20/03/05 06:06:40 +R47ekpP0.net
スイッチと一緒に1から5まで筐体パネルに番号を印刷しちゃってるから、ソフトで接続順を右から左へ流しても違和感ありそう
要は慣れの問題だけど

503:ドレミファ名無シド
20/03/05 10:33:29.54 E79fGXy7M.net
ボスのMS-3なんかも設定画面では左から右だけど、外部ループ用端子は正面から見て右から左にループ1、2、3となってて作り手の苦労が垣間見れる

504:ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa0f-CazT)
20/03/05 13:43:47 Ojx440rQa.net
左から右、上から下に文章書く文化が世界中にある時点で表記並び替えるのは難しいわな

505:ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa0f-CazT)
20/03/05 13:46:24 Ojx440rQa.net
中身のエフェクトの並びじゃなく123…とかの表記の事ね
右からも左からも並べられるようにしてガワに数字振らなければいいだけなんだけど

506:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bcf-MSfl)
20/03/05 14:05:46 rxFxpkIy0.net
日本は縦書きは右開きで横書きは左開きの両刀使い

507:ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp4f-GHdY)
20/03/05 15:08:56 TPIye/8np.net
ケトナーのフロア型も左からだったな
違和感あるけど使ってれば慣れるやろ

508:ドレミファ名無シド (ワッチョイ efa1-q8l7)
20/03/05 16:02:47 qv+vCvWj0.net
いいたいことはよくわかる
pod goには興味ないけど、あのABCDの配置はユーザーのことよくわかってるね

509:ドレミファ名無シド
20/03/05 16:55:04.90 +R47ekpP0.net
Pod GoのフットスイッチはA, B下段でC, Dが上段なのは、
初代PODに外付けFB4を付け、X3Live、HD500を使ってきた自分としは違和感が(^^;

510:ドレミファ名無シド
20/03/05 17:13:27.54 TPIye/8np.net
pod goも2年くらいしたらX出るんじゃろか

511:ドレミファ名無シド
20/03/05 17:29:08.53 +R47ekpP0.net
Pod Goのエフェクト数は液晶表示で10個と思えるけど、1.ワウ、2.Volペダル、3.EQ、4.Send/Return、5.アンプ、6.キャビ と固定で取られるから、
他に自由に使えるのが4つ。そうなると、結構カツカツ。
歪みペダルを2個を組み合わせたい自分だとあと残り2つ。
リバーブは殆どのパッチに入れるから残り1つ。
MIDI機能が、USBのMIDIインタフェース変換機器を繋げてエフェクト数の拡張したとこだけど、MIDIがまだ不明なんだよね。
TCのPLETHORAの次に欲しいけど、エフェクト数の増加版の登場待ちかな

512:ドレミファ名無シド
20/03/05 17:45:24.87 kagE2qVYM.net
>>495
あれは一瞬話題でただけでもう誰も気にかけない失敗作だな

513:ドレミファ名無シド
20/03/05 18:15:42.05 Cx75u3v4d.net
>>500話題にならないてかどこも品切で入荷待ちなわけだが

514:ドレミファ名無シド
20/03/05 18:19:37.52 KLCFvtwM0.net
あんなのは数ヶ月に一度少量入荷だからね
helixとかの三分の一以下の出荷量だよ

515:ドレミファ名無シド
20/03/05 18:51:27.55 vRd0PKxb0.net
それにしてもplethora ピッチシフト系多いな。
そんなにいらないから普通にフィルター系あればそれ入れて欲しかった

516:ドレミファ名無シド
20/03/05 19:05:16.09 +R47ekpP0.net
EXPペダルを使用したワウは定期的にすると言うアップデ


517:ートで入れてくるんじゃないかな? オートワウも。単体のTONEPRINT系のワウ/オートワウが発売されたりして? G-SYSTEMにあるフォルマント系の"ウィー"とか、"アウー"とかも多くの人のリクエストがあれば搭載されるよ。



518:ドレミファ名無シド
20/03/05 19:45:21.63 VDpM8Qy30.net
G11発売まだ?

519:ドレミファ名無シド
20/03/05 19:47:27.96 ZUgmqxsg0.net
もう忘れなよ

520:ドレミファ名無シド
20/03/05 20:15:26.06 qv+vCvWj0.net
>>504
考えてみたらトーンプリントシリーズにワウ系なかったのね

521:ドレミファ名無シド
20/03/05 20:24:32.39 O2HLkGYy0.net
G11はトランスフォームしそうな見た目やな。アレは対バンで見られると恥ずかしいかな

522:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b0b-KiOf)
20/03/05 21:03:21 05WewEl00.net
発売は発表にてかえさせていただきます

523:ドレミファ名無シド
20/03/05 22:30:06.41 auDQ+Yq80.net
19800なら買ってもいい

524:ドレミファ名無シド
20/03/05 22:41:12.42 auDQ+Yq80.net
ふざけた値段つけたら絶対買わない。

525:ドレミファ名無シド
20/03/05 22:41:55.74 O2HLkGYy0.net
39800くらいやろなあ

526:ドレミファ名無シド
20/03/05 22:52:57.24 3giaANzfM.net
そこまでは安くならんだろうけどあの外見だったらよっぽど安くないと売れんだろうから、つまりは売れんだろうなあ

527:ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM7f-Kw95)
20/03/05 23:22:14 YsEE4URpM.net
そろそろ正式なサイトくらいオープンしてほしい

528:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f5d-/SXn)
20/03/06 13:18:07 zDTfiYrx0.net
URLリンク(umbrella-company.jp)
これなんてどうなんや?誰も持っておらんのか?ん?

529:ドレミファ名無シド (スップ Sdbf-c3Tf)
20/03/06 13:42:17 yaA5+Yg6d.net
>>515
べにまるさんの動画で紹介されてるね

530:ドレミファ名無シド (ワッチョイ efa1-q8l7)
20/03/06 13:42:23 obkLEjLG0.net
そういうのは結局使わなくなるの目に見えてるんだよなぁ、あと壊れやすそう

531:ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM7f-wpJE)
20/03/06 13:52:02 UlCYfepQM.net
>>515
一時期興味あったんだけど、紹介動画やマニュアル読んでも使い方がさっぱりで
楽器屋で売ってたので店員に聞いてもこれはちょっとなんだか分からないと言われてw

532:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f5d-/SXn)
20/03/06 14:42:25 zDTfiYrx0.net
見たまんま難しいんすね・・ありがとうございます・・hxstompに戻ります・・

533:ドレミファ名無シド
20/03/06 16:28:07.92 H9X+uG870.net
>>515
urlがアンブレラ社

534:ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM7f-wpJE)
20/03/06 16:46:53 UlCYfepQM.net
学研の電子ブロックみたいで惹かれるんだけどねw
理系の友人に薦めて検証してもらおうと思ったんだけど、残念ながら興味持って貰えなかったわ

535:ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp4f-6fEv)
20/03/06 18:27:57 em8LR3mCp.net
>>515
シンセの部類じゃないん?

536:ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM7f-wpJE)
20/03/06 22:45:57 xiS65DSCM.net
音を作り込むのにハマって時間を取られて練習する時間無くなりそうで怖いというのもあるw
SY-1000も同じ理由で二の足踏んでる

537:ドレミファ名無シド
20/03/07 03:36:38.19 0mfjUANT0.net
URLリンク(www.thomann.de)
twitter公式にも動画あがってるね

538:ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab0c-wbfS)
20/03/07 13:35:22 aZkdWrms0.net
>515
NAMMで触ったけど、正直直感的じゃなさ過ぎてつかわねーって思った。
見た目が派手でキレイだからインスタ映え狙いたいなら導入したらいいんじゃない。

539:ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef84-Lqe9)
20/03/07 13:37:21 YY4/uztS0.net
FM3はよ

540:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fbc-Kw95)
20/03/07 15:18:28 BUWo3/pJ0.net
G11はよ

541:ドレミファ名無シド (ワッチョイ cbe2-EBdU)
20/03/07 23:32:19 6M3PIP8X


542:0.net



543:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b33-Lqe9)
20/03/08 00:29:38 M/SyvjUg0.net
G5,G3は控えめで良かったのに

544:ドレミファ名無シド (ワッチョイ efe3-IVSm)
20/03/08 04:39:26 B/1Dm+Lt0.net
音じゃなくてデザインで歴代評価するなら
line6 初代POD BOSS gt-10 zoom G5 moore ge-200だな

545:ドレミファ名無シド
20/03/08 04:48:02.74 h3NFVNZ60.net
結局G11の発売日はいつなんだよ!

546:ドレミファ名無シド (スッップ Sdbf-HUB5)
20/03/08 07:05:45 q49dqnBDd.net
G11もpod goも中国工場挟んでるから発売未定どす

547:ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-GHdY)
20/03/08 09:14:40 NynDppLa0.net
TCのヤツ気にしてなかったけどグラビティやフラッシュバック入ってんのか
欲しくなってきたぜー幾らや〜

548:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7b4e-knwH)
20/03/08 09:31:41 XcWYrvZB0.net
59800円でお願いします。

549:ドレミファ名無シド (スップ Sdbf-61GE)
20/03/08 09:48:04 FXfRPXZcd.net
これはギターだけでなくピアノソロにも言えることだが、もともと歌入りの曲をソロで弾くのは無理があるんだな。
近頃何でもかんでもソロアレンジで弾いてドヤ顔っていうのが多すぎ。
ストリートピアノでソロ弾いてるユーチューバーとかさ。
同じ音が延々と続く歌の部分をソロ弾きしたりしてダサすぎ。
そんなの歌えよって思ってしまう。
当然ソロより弾き語りする方が難しいのは言うまでもない。
歌唱力のみならず、いかに歌のメロディーに寄り添った伴奏ができるかが要求される。
コードブックに載ってるポジションをそのまま弾いてたんでは、もちろんダサダサになる。
やたらとテンションコード使いまくるのもカッコ悪いし。
基本のコードにさらにどんなコードトーンをプラスしようかとか、オブリガードを入れるか否かとか、弾き語りの伴奏アレンジは本当に難しいと思う。

550:ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-GHdY)
20/03/08 10:05:26 NynDppLa0.net
59800だったらpod go超えちゃうやんけ〜


いやでもそんくらいしそうやね〜

551:ドレミファ名無シド (ワッチョイ fbe3-g6LZ)
20/03/08 11:18:31 a0t6Sybd0.net
>>535 歌のような表現力は楽器プレーヤーの目指してるところだと思うがほとんど挫折する
テクでカバーしようとして崩壊 リズムに乗れず崩壊 音色生かしたプレイにならず崩壊
ほんと難しい 自分なりに解答みつけるしかないんじゃないか

552:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bcf-MSfl)
20/03/08 11:26:34 nnydz8ko0.net
ge250、ampero、HXstomp、gigboardのJCM800モデリング比較でge250だけ酷過ぎる
URLリンク(youtu.be)

553:ドレミファ名無シド (アウアウカー Sacf-IVSm)
20/03/08 11:32:52 fGMg6DkMa.net
>>536
マルチの値段はセンドリとかインプット、アウトレット等接続部のインターフェイスが多いほど値段が上がる
PODもzoomもデータの使い回しだから

554:ドレミファ名無シド
20/03/08 12:07:17.18 IZ//3G+d0.net
zoomだから3万9800円くらいに抑えてくると思うけど。

555:ドレミファ名無シド (スップ Sdbf-c3Tf)
20/03/08 12:25:27 eZZahrZId.net
>>538
GEシリーズは音の密度が薄いよね
よくいえばスッキリして聴きやすいかもしれないが比較するとレンジ狭くて解像度が他より劣るね

556:ドレミファ名無シド (ワッチョイ cba2-x1Qw)
20/03/08 16:10:57 5oawu3nn0.net
>>536
NOVA SYSTEMは発売当初は10万円弱だったし、
G-SYSTEMは24万円くらいだった記憶
399ドルって、海外のショップサイトを見たような?

>>539
なに想像で断定的に書いてんだ?w
そんなならミキサーなんて、べらぼ-な値段になるな
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

557:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bcf-MSfl)
20/03/08 16:18:28 nnydz8ko0.net
>>542
>>426

558:ドレミファ名無シド
20/03/08 16:54:09.86 5oawu3nn0.net
>>538
GE250はTREBLEが他に比べて低いよ、TREBLEが一番高そうなHX Stmpより4目盛くらい低そう
なので相対的にこもって聴こえるけど、合わせればどれも良い。
もうこのレベルだと個性、好みの問題じゃないかな?
買う側としては自分が好みの音のアンプモデルで判断でしょう。
GigBoardは一番歪みが深いから[ダイナミック]レンジが狭いと聴こえる

559:ドレミファ名無シド
20/03/08 17:07:19.87 lqA0kkCx0.net
この中で一番歪んでるからダイナミックレンジが狭いのはHXストンプじゃない?
ge250とgigboardはゲインが低いからおとなしく聴こえるんだと思う

560:ドレミファ名無シド
20/03/08 17:08:34.79 XcWYrvZB0.net
GEは音太いなあ
ギグボードは全世代のペラペラ感w

561:ドレミファ名無シド
20/03/08 17:23:14.25 NynDppLa0.net
イリジウムってのも出るんか

562:ドレミファ名無シド
20/03/08 17:43:45.39 FcUuytZA0.net
ラック全盛期の頃のラックマルチエフェクターって今の時代に通用するの?GSP1101とか
それとも普通にGT-100とかの方が音いい?
ラックを組んでみたいんだけど分からないから知りたい

563:ドレミファ名無シド
20/03/08 17:50:01.41 tbUVPAhrr.net
>>548
わかってからやるかやらないか決めると良いよ

564:ドレミファ名無シド
20/03/08 17:55:12.67 a0t6Sybd0.net
ラック本体でエディットしていく勇者ならアリだと思う。音はいいぞ。最近なようなpcのエディタなんて無いからな。

565:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f74-CyJU)
20/03/08 18:23:34 FcUuytZA0.net
>>550
そうかエディターないのか
音がいいっていうのは参考になったわサンクス

566:ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM7f-6J/G)
20/03/08 18:23:54 iOHZZ5mkM.net
比較タイトル動画左右二本ダブルトラックかよ
これするとゴミでもそれなりに聴こえてしまうからなあ

567:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f23-xiWk)
20/03/08 18:42:43 B2W4a1K00.net
ラインで比較するならせめて全部同じIR使わないと・・・

568:ドレミファ名無シド
20/03/08 19:02:01.73 5oawu3nn0.net
>>548
「ラック全盛期の頃のラックマルチエフェクター」1990年代の製品ならば、避けた方が良いと
今も売られているTC G-ForceやEventideのEclipseなら、フロアータイプのエフェクタ(TC,Eventide,strymon)より音質が数段良いよ
Eclipse、30万円くらいの値段相応に良い

569:ドレミファ名無シド
20/03/08 19:17:57.57 5oawu3nn0.net
G-SYSTEMとNOVA SYSTEMを同時期に所有してた時があって、音質の良さはG-SYSTEMが1,2段上って感じだった
G-SYSTEMを池袋のイケベ楽器で買った時にG-SYSTEMとG-ForceとEclipseを比べた印象は
Eclipse >>>> G-Force >> G-SYSTEMだった。
その時のパワーアンプはVHTの2chのラック型で、スピーカーがセレッションのV30が1発入ったCABを2つ使いのステレオ再生で。

570:ドレミファ名無シド
20/03/08 19:40:26.22 FcUuytZA0.net
>>555
空間系はかなりいいのね
歪みはどんな感じ?ラックプリアンプどんな感じか知りたい

571:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f5d-/SXn)
20/03/08 20:10:30 iBY6WvK30.net
URLリンク(www.youtube.com)
最近になってFM3の動画が増えた気もするけど気のせいかも。
今年中には出るかなぁ

572:ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-GHdY)
20/03/08 20:16:12 NynDppLa0.net
fm3て一年前から情報出てたんだね
これも気にはなるけど高くなりそうだなぁ

573:ドレミファ名無シド
20/03/08 20:41:08.27 E7sAtk7n0.net
なんでマルチエフェクターって設定項目がこんなに多いんだ
コンパクトなんて大概4


574:つのツマミで事が足りるのに 何度も何度もページ送ったり戻ったりして設定するのめんどいよね



575:ドレミファ名無シド
20/03/08 20:48:57.52 5oawu3nn0.net
>>548
デジテックのPR360を持ってるけど、GSP1101のアンプシミュがPR360と同じDSPアルゴリズムなら、正直、MOOERのMicroPreAmpの方が明らかに良い
>>556
あ、その時に試奏に使ったプリンプはENGL E530で、ギターのVOLの操作でクリーンからハードロック(TOTOの1stアルバムのルカサーのギターサウンド位?)くらいの歪みまで追従する優れものだと思った。
もしラックシステムを組むなら、E530 -> Eclipse/G-FORCE -> VHT2902/2502 ->好みのスピーカーキャビとかなら所謂、ハイエンドのサウンドが得られると思う。
(ちなみにラック時代の自分のシステムはプリアンプにROCKMANサスティナー、PEARCE G1、1UタイプのSansAmpで、パワーアンプがBoogie Fifty/Fifty
キャビがセッションV30とエレボイ30を1発づつ入れたキャビで、パワーアンプのそれぞれの出力をユニットに別々に入れて比率バランスを調整してた。)

576:ドレミファ名無シド
20/03/08 20:50:10.98 NynDppLa0.net
そんな貴方にME-80オススメ

577:ドレミファ名無シド
20/03/08 20:50:41.97 NynDppLa0.net
>>559
宛てで

578:ドレミファ名無シド
20/03/09 01:13:03.08 gPj51SDm0.net
>>530
G9.2ttはあかんですか?

579:ドレミファ名無シド
20/03/09 11:11:17.83 AvL1fgrU0.net
アンペロも忘れないで

580:ドレミファ名無シド
20/03/09 11:51:31.14 QvV5QjZa0.net
GT100とMS3ってどっちが処理能力高いですか?
音の差はどうですかね?

581:ドレミファ名無シド
20/03/09 12:19:52.32 wIA4ahRa0.net
>>565
音の差は用途も違うから愚問
処理能力は大差ないと思うけど、処理する用途が少ない分MS3
この2つは良い悪いじゃなくて自分の用途で決める機種だからあまり頭の悪い質問しないように

582:ドレミファ名無シド
20/03/09 12:30:35.83 8kU6u22dp.net
幼女だと思って読めばなかなか興奮

583:ドレミファ名無シド (ワッチョイ efe3-IVSm)
20/03/09 13:52:27 wIA4ahRa0.net
んじゃ幼女だったと仮定してもう少しだけ丁寧に回答しとくよ
処理能力とか言って所をみるとパッチの切り替えが気になるんだろね
ディレイのキャリーオーバー機能ってのがあってこれはES8とgt-1000には付いてるから予算オーバーじゃなければそちらをお勧めする
ソロからバッキングに変わった時にコード弾いてもソロの山彦が残る機能だよ
使い方を覚えるとこれだけでカッコいいからオススメ

584:ドレミファ名無シド
20/03/09 14:33:59.51 cO1eSoqC0.net
>>561
オクで超美品手に入れた!
ガキの頃金が無くて買えなかったエフェクターがいっぱい入ってて満足!

585:ドレミファ名無シド
20/03/09 14:38:52.66 uWMa+BOsM.net
>>561
たしかにこれは現場でもさっとエディットしやすそうよね
これにGT1000由来のエフェクトで、センドリターンも付いてたらなーという無い物ねだりしてみる

586:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f37-xiWk)
20/03/09 17:07:15 QvV5QjZa0.net
ES8にもディレイついてたのか!
そっちにすることにしました!

587:ドレミファ名無シド (ワッチョイ cba2-x1Qw)
20/03/09 17:19:32 H4CVRitZ0.net
>>571
早合点しない
ES-8, ES-5にディレイのエフェクトどころか何のエフェクトも無いから


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

60日前に更新/211 KB
担当:undef