【Taylor】テイラーギター Part9【Acoustic】 at COMPOSE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:ドレミファ名無シド
19/01/25 15:10:11.78 U9CpcgE0.net
そもそもあの指板はローズウッドじゃなくスモーキーエボニーと呼ばれてるエボニーだぞ
こんなの2014年頃に語り尽くされた話だと思ってたわ

201:ドレミファ名無シド
19/01/25 17:22:24.83 VIUuPTAg.net
悪くないだと??エボニーの方が良くないだろ
ブランド価値以外全てリッチライトが上だよ

202:ドレミファ名無シド
19/01/25 22:42:15.13 +w6Z3uDz.net
テイラーはベビーテイラーでもエボニー指板だね。
エボニーの元締めだから、まだまだ何とかなるんだろうか。
リッチライト採用は、まだ先みたいだね。

203:ドレミファ名無シド
19/01/26 02:07:59.28 0JRu/OpD.net
taylor初心者なのでお手柔らかにお願いします
314ceについて下記の3点を検討してるのですが、おすすめの年代とかありますでしょうか?
2017
URLリンク(www.yamano-music.co.jp)
2014
URLリンク(www.yamano-music.co.jp)

204:ドレミファ名無シド
19/01/26 02:08:35.92 0JRu/OpD.net
すみません、2点です。。

205:ドレミファ名無シド
19/01/26 12:21:37.08 UI+MsTeD.net
テイラーは社長自ら、真っ黒いエボニーを取るために山ほど縞入り模様のエボニー捨てるのアホくさいから、エボニーの縞も杢目だと思って楽しんでもらえる消費者を育てると豪語して、最高級モデルに縞々エボニーを投入してる。
今後ギター界は、真っ黒エボニー は高騰するから、ほとんどきちがいじみたこだわりのある人しか使わなくなって、黒ければいい人はリッチライトになったり、マーティンみたいに染めエボニーになる。
>>203
ピックアップがどちらもES2になってるから大差ない。
弾き比べても、多分ほとんど大差ない。
テイラーは同じモデル何本も弾き比べても雲泥の差ってほど違いを感じることはほとんどない。
むしろ、そこまで鳴りの違いにこだわる人は、違うブランドのギターを弾き比べして選んでる。
あとは、傷の有無と、演奏性が仕上がってるかどうかで判断。

206:ドレミファ名無シド
19/01/26 14:05:29.07 sxLhELhi.net
>>205
要は黒いエボニーの価値は高騰し続けるわけだ。残念ながら社長の思う通りにはいかない可能性が高いと思う。好き好んで斑エボニーを選ぶ奴は今後も現れないだろう。
黒エボニー時代に気に入ったテイラーの出会えた奴は幸運。

207:ドレミファ名無シド
19/01/26 14:20:28.17 s90ubE1O.net
>>203
価格差は打痕とフレットの減り分の違いなのかも。あとはきっと変わらない。
店舗に弦高を問い合わせて良さげな方を選んだら?

208:ドレミファ名無シド
19/01/26 14:37:32.54 s90ubE1O.net
縞エボニーいいじゃん

209:ドレミファ名無シド
19/01/26 15:36:30.47 JowsYgAa.net
おれも個性があって縞エボニーいいと思う。
頭が固くて変化を受け入れられないおっさんほど黒に拘るんじゃないか?

210:ドレミファ名無シド
19/01/26 18:18:33.89 sTcFhYbDI
>>209
そんな言い方したらまたプンプンし出しちゃうんだからやめときなって(笑)

同じ型番で指板がエボニーと他の木材を使ったモデルがあるなら比較できるけどテイラーは全部エボニーだから良いも悪いも俺にはわからない。
ローズウッドやハカランダ指板の物を持っていたこともあるけどサウンドってトータルでのバランスだから指板の影響がどのくらいあるのかはなんとも。。

211:ドレミファ名無シド
19/01/26 20:25:56.22 1rfwpzuL.net
縞の入ったエボニーをそのまま受け入れるか、それとも黒く染める必要があるのか、かな。
価値観ってのは人それぞれだけれど、真っ黒にしといた方が売りやすいとは思う。
でも、どんどん木材が入手困難になってきたら、今度は天然物か人工物かという話になってくるだろうけれど、
そうなったらもう真っ黒には拘らず、現実的選択として天然材だったらそれで良いやという事になるだろう。
もしかしたら現在既にそういう状況になっていたりして。
個人的には、ン十万円とかの高級クラスじゃないなら縞々でも良いです。
最高級や特別モデルだったら入手困難材の真っ黒エボニーじゃないとがっかりするかも。
一つだけ言えることは、拘るんなら無くならないうちに早く買っとけってことでしょうね。

212:ドレミファ名無シド
19/01/26 22:41:20.29 tkJ2mCxX.net
頭頂部が縞々のオッサンほど真っ黒に憧れるからな

213:ドレミファ名無シド
19/01/26 23:02:48.87 IZ3bcBOL.net
ムリに染めなくてもなぁ
昔の国産ギターのローズ指板を黒く塗ってエボニー風にしてのを思い出しちゃう
生地の模様も個性ということでいいじゃねぇかと思う

214:ドレミファ名無シド
19/01/26 23:13:41.58 /iJ0q3sp.net
まぁ音同じで2つ並んでたら黒い方買うけどな

215:ドレミファ名無シド
19/01/27 03:11:21.28 12xK2uXD.net
>>203
今からなら迷わずV-class買った方が良い
2017以前の個体はこれからは時代遅れでクソ扱いになるぞ

216:ドレミファ名無シド
19/01/27 06:35:24.05 OTFdvyE5.net
Taylorみたいにアップデートされ続けてるメーカーは絶対に新しい物を買った方がいい
2010年製の814ce(黒エボニー指板)持ってて気に入ってたが買い換えたくてたまらない
デザイン変わってからの方が好きだしV-classに惹かれまくってる

217:ドレミファ名無シド
19/01/27 08:50:44.05 ETFu+knm.net
60年前のピークから劣化を続けるギブソンとは大違い

218:ドレミファ名無シド
19/01/27 18:40:22.57 u2+shS3Y.net
ということはお前らの頭髪はギブソン系だな

219:ドレミファ名無シド
19/01/27 19:28:12.42 ES/dDaPu.net
>>218
俺のはリッチライトだから

220:ドレミファ名無シド
19/01/28 12:59:37.29 6yJDK5P3.net
>>203 で相談させて頂いた者です
V-classをおすすめ頂いて迷っております
私自身、新品、中古に特にこだわりはありません
314ce V-classで中古で出回っているものはほぼほぼ存在しないかと
思いますので、V-classを購入した場合、約27万円ほどになるかと思います。
以前の314ce(中古)であれば〜18万円ほどで手が届くので、
プラス10万円上乗せしてV-classを手に入れるべきかどうか。。。
(最終的には個人の価値観という話になりそうですが)

221:ドレミファ名無シド
19/01/28 14:10:11.38 lTsuiAfX.net
>>220
上の方の書き込みを見ると、音に関しては賛否両論のようだから
弾き比べて見るのが一番だろう。
個人的には中古でもいいなら10万プラスしてV-Classにはしないと思う。

222:ドレミファ名無シド
19/01/28 15:06:41.57 JyExOSu0.net
以前のもVクラスもどちらも所有している。どちらが上、というのはない。別物の音の方向性。その時欲しい音によって使い分ける感じ。
どちらが良いとか正解というのはないからよく試奏して決めて。

223:ドレミファ名無シド
19/01/28 15:43:37.94 B/dtzypB+
どこを重視するかによって答えがかわるもんなー。
個人的には10万も変わるなら中古の314ceでいいと思う。
10万足すことに躊躇がないならreverbなんかを利用して海外から2014年以降の814ce、614ceの中古を買うこともできる。
ちなみにアカデミーシリーズは弾いてみたのかな?あれ安いけど結構良いんだよ。ネックが短くてナット幅が狭いから凄く弾きやすい。
単板にこだわらないなら選択肢のひとつとしておすすめ

224:ドレミファ名無シド
19/01/28 15:27:20.57 +joL36dR.net
テイラーは安いのから高いのひっくるめて、それぞれ特徴があってどれを買っても良いみたいな感じがあるね。

225:ドレミファ名無シド
19/01/28 15:53:51.44 5/4YsCq6.net
Vクラスは本当思いきったことしたよな。

226:ドレミファ名無シド
19/01/28 18:42:12.40 BhCxzIbz.net
間違いなくVクラスにすべきだろう
音が全く違う
V弾いた後にノーマル弾くと「何これ?オモチャ??」って感じるぞ

227:ドレミファ名無シド
19/01/28 21:19:12.27 hpUKdKR5.net
俺は前の音の方が好き

228:ドレミファ名無シド
19/01/28 22:57:38.52 vkm30beK.net
個人的にはやっぱVクラスが好き
Taylorほどのメーカーがここまで思い切った決断をするだけのポテンシャルがあると思う

229:ドレミファ名無シド
19/01/28 23:30:12.34 KoGXPS6Y.net
やっぱり好みは人それぞれだろうな
ただ一つ確実なのはVクラスが今後のテイラーの音になるって事だ
これだけでもVクラスを選ぶ理由になると俺は思ってる

230:ドレミファ名無シド
19/01/29 01:21:12.27 ZwPev3lX.net
>>220
悩むんならVが欲しいって事だから、最新型を新品で買いなよ。
多分試奏しても、違いなんてわからないと思うよ。
鳴りの違いがわかる人は、モデル名や仕様で購入するか迷わないからね。
迷いがあるのに安いの買ってしまっても、死ぬまでVの方がいい音したのかなぁとか思いながら生きる羽目になるぞ。
断然V買った方がいい。
でも、ただの314ceに三十万近い金額が厳しいのもまた事実。
それならテイラーにBTOでカスタム品を注文したらいい。山野とか石橋とかイケベのハートマンとかで受けてくれるはず。
基本は314ceのVのスペックで、塗装をグロスにするとか、カッタウェイをフローレンタインにするとか。
四十万近い金額になるだろうけど、自分のためだけのギターがその値段なら安いものだと思う。
量産された314ceがVとはいえ、今の販売価格は高すぎる。
10年後は中古でなら20万以下で取引される事請け合いの代物だ。
いっそ頑張ってお金を貯めて特別な一本がオススメ。

231:ドレミファ名無シド
19/01/29 02:50:45.79 1ItrWDCdX
なんだろうこの感じ

232:ドレミファ名無シド
19/01/29 05:47:26.69 aihzoE/w.net
あくまで個人的だけどVclassより前機種の音の方が好み。
314ceだけど特にアンプにつないだ時のVclassの音は良くない。
でも音なんて何が上も下もないから主観だよ。ストラトとレスポールどちらの音が上とか下とかないのと一緒。使い方次第。

233:ドレミファ名無シド
19/01/29 09:19:23.85 DYbcayJ7.net
検討中の者です。これ812のVクラスとか出ないんですかね。どなたかご存知ありませんか。

234:ドレミファ名無シド
19/01/29 10:46:21.51 jBPDVl4D.net
>>220
ふと思ったんだか、買える内にXプレイシングを買っておくのもありかと。
Vクラスはこれからいつでも買えると思えば。

235:ドレミファ名無シド
19/01/29 10:48:29.14 jBPDVl4D.net
おっと、間違えた。
Xブレイシングだ。

236:ドレミファ名無シド
19/01/29 11:07:49.56 6JXtezYw.net
両方買えたら一番間違いないんだが

237:ドレミファ名無シド
19/01/29 11:32:50.24 1ILwGFlt.net
両方なんているかよ
Taylor病なら仕方ないけど

238:ドレミファ名無シド
19/01/29 14:04:24.57 1ItrWDCdX
>233
812ceのV-classもそのうち出るんじゃないかな。アメリカのカタログでは812ceの12フレットジョイントの物は掲載されているから日本へもそのうち入ると思う。
でも日本だと極端にX14に人気が集中してるから入荷数は少ないだろうね。
自分は714ceを使ってるんだけど712ceにしとけば良かったかもと最近思う。ここまで音量要らないのになって

239:ドレミファ名無シド
19/01/29 13:13:30.31 UDOo682V.net
Xブレーシングなら中古で売れ残り続けるからそれこそいつでも買えるよ
むしろこれから増えていくだろ

240:ドレミファ名無シド
19/01/29 23:05:26.59 Z7GW4Z11.net
旧モデルを持ってる奴は金が有り余ってるなら買いかえればいいがそうじゃなければ今のままで十分
まだ持ってない奴はこのタイミングまで買ってなかった事をラッキーだと思ってV-classを買え
多少高くてもだ

241:ドレミファ名無シド
19/01/31 08:58:52.27 AbMEeATj.net
Xブレースなんて時代錯誤になるよ
これからはVが当たり前の時代になる

242:ドレミファ名無シド
19/01/31 10:48:08.34 NylAFAX9.net
ことテイラーに関しては、新しいモデルほど良くなっているみたいだね。
まだまだ進化して行くのかな。楽しみだな。

243:ドレミファ名無シド
19/01/31 13:15:20.64 X4vpHROr.net
逆に買い時が難しいけどね。
それでも最新版を買うに越したことはないだろうな。

244:ドレミファ名無シド
19/01/31 16:15:23.04 +hPw0d5g.net
どんなにテイラーが素晴らしくてもXブレーシングよりVが主流になることはない

245:ドレミファ名無シド
19/01/31 23:13:25.41 SNNdFzj/.net
音の好みなど千差万別だろうに。おもえらは例えばマーチンとギブソンのアコギの音に上下をつけるのか?

246:ドレミファ名無シド
19/01/31 23:29:47.09 /Fvc776X.net
Vクラス持ってない奴は基本的に否定する
同じテイラーなのに自分のが劣ってるとは認めたくないからな

247:ドレミファ名無シド
19/01/31 23:44:58.23 GoUkmUP2.net
ずっと同じ奴がv推してて萎える

248:ドレミファ名無シド
19/02/01 00:25:01.16 uSDiYs+x.net
V否定も同じやつだぞ。
弾いたやつは肯定して、弾いてないやつが否定してる。

249:ドレミファ名無シド
19/02/01 10:07:09.02 RH+Q+Tqw.net
まだV-class弾いたことない奴も多いだろうから、意見が出揃うのはもう少し先じゃないかな。
少なくとも俺はかなり好印象だった。
どちらか選ぶならV-classだわ。

250:ドレミファ名無シド
19/02/01 10:48:26.11 3f2TMybp.net
俺は逆だな。どちらか選ぶならXブレーシング。Vブレーシングは友人のを1日弾かせてもらった程度だけど。

251:ドレミファ名無シド
19/02/01 11:03:19.31 b9zpcI/E.net
>>214
ベア苦労スプルース、スポルテッドメイプル
サップ入り材も嫌いか。

252:ドレミファ名無シド
19/02/01 16:23:51.18 UDqVi5stX
誰もvclassの否定なんかしてないだろ。Vのおっさんがいちいち独善的な物言いだから辟易してるだけ。

253:ドレミファ名無シド
19/02/01 17:48:16.69 Nkq6nE9W.net
やっぱ10万ちょいのエントリーモデルはテイラーといえども音がしょぼいなー
全然鳴らんでがっかり

254:ドレミファ名無シド
19/02/01 22:51:16.06 paXTxsDH.net
どう考えても楽器として優れているのはV-class
X推す理由は思い出補正ぐらいしか見当たらない

255:ドレミファ名無シド
19/02/01 23:38:11.81 EArxDOiU.net
URLリンク(www.youtube.com)
僅かにV-class が音量が在りクリアーで腰が在りゴージャスな音に感じるが、自分で弾かないと
その差は微妙だな。
それより、ALLコアとスプルース・ローズウッドの違いが興味深いな。
生産量が大きく違うが、音の甘さは前者だが、後者がアコギの王道だとあらためて感じた。

256:ドレミファ名無シド
19/02/02 01:20:44.90 R2+6+UIm.net
>>254
そもそも「楽器として優れてる」なんて概念がこの世にあるのかはわからないが自分の耳にはXのほうが良い音に聞こえたよ。でも固体によってVのほうが良く聞こえるのもあるんだろうな。

257:ドレミファ名無シド
19/02/02 08:46:39.45 45vWCk8D.net
ただ少なくともテイラー社としてはVclassの方が優れてるっていう見解なんだよな
だからこそオプションとか限定じゃなく全機種に適用したわけであって

258:ドレミファ名無シド
19/02/02 09:07:11.39 Nrnh5Boo.net
実際は実は作業が楽でコストカットできるってだけかもよ

259:ドレミファ名無シド
19/02/02 12:46:19.15 UdRd/iUN.net
>>258
材料の量や加工手間は僅かに減っているようだが、接着時間等は変化ないんじゃないか。
第一、ブレ-シングなんて端材を使っているんじゃないか?

260:ドレミファ名無シド
19/02/02 13:34:04.04 JOIu3oZU.net
ヤフオク眺めていたら、テイラーの支那製偽物が出ていたよ。勿論偽物としての出品で。
豪華なインレイが施された如何にもって品物だけれど、テイラーの偽物なんてあるんだね。

261:ドレミファ名無シド
19/02/02 14:18:27.23 eXRS9jnR.net
>>258
確かにその可能性もあるね
でも微々たるコストカットのためだけに重要なブレーシングを変更するのは考えにくい
やっぱり音質面での向上が一番の理由かと

262:ドレミファ名無シド
19/02/02 15:40:33.82 5o8IHmg/.net
あれを向上ととるか否かは将来の他メーカーの動向を見たいな

263:ドレミファ名無シド
19/02/02 17:38:30.60 LhiNq9SK.net
>>255
音源で聴いてもVの凄さは分からないよ
実際に弾いてみれば入力に対する出音の追従性がXとは全く違うから
かなり強く弾いても音が潰れずにガツンと出てくれる
これはこのボディサイズのギターではありえなかった事
楽器としての完成度がまるで違う

264:ドレミファ名無シド
19/02/02 23:55:35.45 Nrnh5Boo.net
まあ10年後にはギブソンのダブルXみたいに黒歴史化してるかもしれないからしばらく様子見だ

265:ドレミファ名無シド
19/02/03 09:54:26.73 WxQ2Ns+7.net
良いもんならギブソンもマーチンも採用してる。なけなしの金で一本買うつもりならVは様子見たほうがいいぞ。金持ちはどんどん買って人柱になれ。
残念ながらこの業界は斬新なモノより
ルックスも音もヴィンテージが最高という価値観が揺るがないしな。数年後はX回帰に一票。

266:ドレミファ名無シド
19/02/03 10:03:43.05 lmuqYkCA.net
当然だが、Vを市販するまでに、設計段階での強度計算や多くプロトでテストはしているだろ
が、何十年もVを弾いたユーザーが一人もいないのは事実だな。

267:ドレミファ名無シド
19/02/03 12:03:05.99 6GRouL7J.net
テイラーにもビンテージなんてあるの?
創業当時の40年物の方が、価値が高いとかあるのかな。

268:ドレミファ名無シド
19/02/03 14:10:50.77 pNTzV3Fo.net
テイラーはあくまでエレアコだからな
100年経たないと音が完成しないXより新品で既に楽器として完成してるVを取るのは当然だわ

269:ドレミファ名無シド
19/02/03 15:21:12.01 NlJn10SS.net
Vがどんなに良くてもギブソンやマーチンが採用するわけない
良くも悪くもヴィンテージの呪縛があるからな
テイラーはそういうものに縛られずに革新的な事をやれる土壌があるんだよ
そしてVクラスが評価されつつある今、将来的なX回帰なんてあり得ないわ

270:ドレミファ名無シド
19/02/04 00:28:28.90 d6ZEREAx.net
皆さんストラップの取り付けはどうなさってますか?
当方、ベビーテイラーなのですがストラップの着脱が手間なのでロックピンを検討しているのですが、アコギボディ側のピンの付け替えは心配でして。
理想としてはテイラーのピンはそのままで使えるロックピン的なものがいいのですが…。
あまり気にせずピンを付け替えてしまった方がいいでしょうか?

271:ドレミファ名無シド
19/02/04 08:49:02.49 zsSZkYP/.net
314の新品V-classか中古Xを検討していたものです
みなさんから色々ご意見いただき、やはり実際に弾かなきゃという気持ちになりました
(田舎に住んでるのでVしか弾いたことがありません)
今週末、御茶ノ水にtaylorギターを探しに行ってみます
東京で他にtaylorギターをたくさん取り扱ってる場所はありますでしょうか?

272:ドレミファ名無シド
19/02/04 09:43:57.26 PwqvGPZm.net
間違いました、弾いたことあるのはXです

273:ドレミファ名無シド
19/02/04 10:03:11.92 UgB7t6nc.net
>>271
渋谷のイケベとか。
どうせ行くならテイラーだけでなく色々なメーカー弾いてみるといい。

274:ドレミファ名無シド
19/02/04 10:16:41.23 P+4G1WMm.net
>>271
山野楽器のロックイン新宿が良さそう。

275:ドレミファ名無シド
19/02/04 10:29:30.63 byFo0C+T.net
山野楽器が国内の代理店だ

276:ドレミファ名無シド
19/02/04 11:18:11.52 PwqvGPZm.net
>>273
>>274
ありがとうございます!
Taylor以外には、Gibson、Martin、Maton、Furchあたりを弾いてみましたが、
Taylorが一番好みの音でした
(田舎なので上記メーカーそれぞれ一種類程度しか弾いてませんが。。)
300番台しか弾いたことがないので、他のモデルを弾くのが楽しみです
予算30万円で納得いくギターが見つけられればと思っています
いろいろ調べたところ600、800番台が評判良さそうなので、下記のギターは見てこようと思います
614ce
URLリンク(www.digimart.net)

277:ドレミファ名無シド
19/02/04 12:34:04.72 GLeDZOJp.net
>>276
その中だったらMaton狙うな
Furch同様、東京にもあまり出回ってないね
スレ違いだけど

278:ドレミファ名無シド
19/02/05 01:27:42.61 nuggyVw8.net
我ながら保守的でつまらんがそんなかならマーチンかな

279:ドレミファ名無シド
19/02/06 18:09:43.74 Qw/2vls6.net
タカミネかテイラーか、エレアコ同士の二者択一ならテイラーが良いな。
生音勝負だと、多分色々悩んでマーチンに行っちゃうだろうな。でGSミニ買う。

280:ドレミファ名無シド
19/02/06 18:10:51.27 Qw/2vls6.net
セカンドと言うかサードギターで、GSミニ欲しいんです。けど遊びで買うにはちょっと高いね。

281:ドレミファ名無シド
19/02/07 02:21:09.82 /Pn2xruy1
>276
予算がオーバーしますけど、これも良さそうです
URLリンク(www.digimart.net)

川崎なので少し離れますが、お時間あればぜひ。
ウォルナット使ったギターってあまり多くないですけど弾いてみると凄く心地がいいんです。
URLリンク(www.digimart.net)

282:ドレミファ名無シド
19/02/08 22:51:53.96 18isGPUJ.net
GSミニ買ってしまうとミニがメインになってしまいそうで迷う

283:ドレミファ名無シド
19/02/09 21:59:22.48 Zb0wr97l.net
ドレッド型のミニあるけど、ミニギターの音だよ。
これはこれ、フルサイズはフルサイズって別物感が強い。
やっぱミニは少しボワンボワンした独特の音色になる。

284:ドレミファ名無シド
19/02/10 08:51:13.75 F5Up2Dl8.net
グランドオーディトリアムってマーチンのドレッドと大きさほとんど同じ?

285:ドレミファ名無シド
19/02/10 12:17:41.04 CZ2htQ/S.net
最大横幅はほぼ同じ。
肩とくびれが細くなってる

286:ドレミファ名無シド
19/02/10 12:55:52.00 mJ3QF6Bw.net
□10のシリーズって、なんか影薄いよね。昔はドレッドノートこそフォークギターって感じだったのに。
僕のは210

287:ドレミファ名無シド
19/02/10 16:12:23.88 1oySsJ5f.net
>>286
テイラーだけでしょ?

288:ドレミファ名無シド
19/02/10 18:20:35.77 mJ3QF6Bw.net
>>287
最近マーチンも000とか使う人が多いみたい。

289:ドレミファ名無シド
19/02/11 08:12:17.74 otgT2Lfw.net
>>276 です
週末、御茶ノ水を中心にたくさんギターを試奏した結果、中古の814ceを購入しました
v-classではないですが大変満足してしています
ご相談いただいた方々、ありがとうございました

290:ドレミファ名無シド
19/02/11 10:45:20.53 ZqvLMLk0.net
はいよ

291:ドレミファ名無シド
19/02/12 00:10:48.61 Kn48djjk.net
>>289
おめ
満足いくギターが家にあると幸せだね
最近初テイラーを買って満足してる

292:ドレミファ名無シド
19/02/12 19:32:39.23 PT+LK/zm.net
814= はいよ、714= 無いよ、514= 来いよ、414,114= 良いよ

293:ドレミファ名無シド
19/02/13 10:29:17.97 WiFZOsgr.net
淫夢民呼ぶつもりか?

294:ドレミファ名無シド
19/02/13 12:50:57.38 gxdy9UHl.net
テイラーって細いのに恐ろしく頑丈なネックしてる感じするよな
すんごい硬くて振動の伝達が速いというか

295:ドレミファ名無シド
19/02/15 18:09:31.99 kta4o2vc.net
2002年製の314CE.。見てくれより音と思って選んだら、友達がそれはベアクロウだという。
だから音がいいのかわからないまま使ってきたけれど。今の音は深みのある中高音で
買って正解だったと思う。いまベアクロウの新品って売っているんだろうか?

296:ドレミファ名無シド
19/02/15 19:08:23.41 NYWbpVFv.net
ベアクロウ入ってるギターは剛性が高いから中高音が綺麗な傾向がある
音が複雑に乱反射して深みが出る
木目がそろってるギターは見た目綺麗だけど音が単純で何か面白くない事が多いね

297:ドレミファ名無シド
19/02/15 20:51:31.64 kta4o2vc.net
>この木目をまたぐという形が天然のブレイシングの役目をしているのではないかと考えます。

URLリンク(ameblo.jp)

298:ドレミファ名無シド
19/02/17 21:21:59.43 QxFGDuWQ.net
話題のV弾いてきたけどこれ本当いいな
試奏だけじゃなく家でじっくり弾いてみたい

299:ドレミファ名無シド
19/02/22 08:11:42.29 oeB387ji.net
614ceのxブレイシングを新品で購入し、はじめてこのスレにきました。よろしくお願いいたします。

300:ドレミファ名無シド
19/02/22 08:50:17.26 NxNEXgPO.net
よろしく!俺も去年314ES1買った新参だよ〜

301:ドレミファ名無シド
19/02/22 09:42:30.57 4Y5XMlQ9.net
先週購入メキシコ製なんだけどよろしく

302:ドレミファ名無シド
19/02/22 22:53:08.09 tH7gmwib.net
みんなありがとう、よろしくね。初アコースティックギターの初心者です。
練習曲、なんにしよう

303:ドレミファ名無シド
19/02/24 22:37:31.18 saKW0p0Q.net
>>302です。練習曲はアリースター誕生のshallowにしました。楽しい!

304:ドレミファ名無シド
19/02/25 07:41:53.23 Jm7CSMtO.net
新規も古参も仲良く、テイラー人口が増える板となることを願っているよ、テイラーファンとしては。

305:ドレミファ名無シド
19/02/25 13:41:52.51 F/XB4HeY.net
みなさんはストラップどんなのつけていますか?

306:ドレミファ名無シド
19/02/25 21:04:32.13 klbwYfkk.net
>>305
これね。安いし、皮革製で幅広だから使いやすいです。
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

307:ドレミファ名無シド
19/02/25 23:11:34.52 2Js5DQk9.net
LHL

308:ドレミファ名無シド
19/02/26 08:50:46.53 51zNH6VI.net
>>305
純正の革の黒いのを買いました。

309:ドレミファ名無シド
19/02/27 11:06:25.16 fp5hPQjN.net
これは、あったほうがいいですよ。
Taylor guitar (Expression System) エンドピンジャック対応モデル

URLリンク(kcmusic.jp)

310:ドレミファ名無シド
19/02/27 13:04:32.61 H3Sxmuxx.net
エンドピンジャック対応は、10mm皮革ポンチと蒲鉾買って来ておくのが良いね。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1915日前に更新/80 KB
担当:undef