/( Gibson ギブソン ..
[2ch|▼Menu]
87:ドレミファ名無シド
18/05/15 16:02:37.38 DGQmdill.net
いい値段するね
どうしよ

88:ドレミファ名無シド
18/05/15 17:28:22.02 ERrKyrA0.net
>>87
スペシャル買えばタダで付いてくるよ

89:ドレミファ名無シド
18/05/15 18:39:07.82 DGQmdill.net
ミニハムいらね

90:ドレミファ名無シド
18/05/15 19:11:10.66 ZF0XdKUB.net
ミニハム良いやん
SGはすべてのピックアップに合うが

91:ドレミファ名無シド
18/05/15 19:18:39.40 ERrKyrA0.net
SGのミニハムは特に良いぞ

92:ドレミファ名無シド
18/05/15 23:21:26.98 TN8yQJGN.net
人生最後のギターにテレキャスかSGで迷う
今持ってるのはミニハムのシェラトンとレスポレールスペシャル

93:ドレミファ名無シド
18/05/15 23:27:38.23 2FMVZc+c.net
じゃあSG

94:ドレミファ名無シド
18/05/15 23:32:08.16 TN8yQJGN.net
>>93
バンドやってないし、エピフォンしか持ってないけどもやはり本家のSGは諦めきれぬ逸品です。
背中を押してほしくてレスした。
一番好きなのはテレキャスの音

95:ドレミファ名無シド
18/05/15 23:37:42.98 2FMVZc+c.net
じゃあ両方

96:ドレミファ名無シド
18/05/15 23:41:53.56 TN8yQJGN.net
>>95
予算が…

97:ドレミファ名無シド
18/05/16 00:18:35.91 jR/gotqP.net
>>92
しぬん?
ハムがいいんじゃない? ゆうてシングルもいいか
悩むね んー じゃSGとバッカスかなんかの安テレ

98:ドレミファ名無シド
18/05/16 08:41:52.82 N4jvvLBZ.net
国内正規店のP90載ってるスペシャルええな

99:ドレミファ名無シド
18/05/16 10:01:01.84 dT8Zt9kt.net
>>98
30万で売ったろか?

100:ドレミファ名無シド
18/05/16 12:48:39.73 aa5AndPZ.net
>>99
買うからまずは現物を送ってくれ
元払いで局留め希望な

101:ドレミファ名無シド
18/05/16 13:12:16.83 A+yV3NSg.net
>>100
つまんな

102:ドレミファ名無シド
18/05/16 13:12:40.06 A+yV3NSg.net
100取る資格ねーゴミ屑やな

103:ドレミファ名無シド
18/05/16 13:53:22.32 7jSl+GLs.net
クズは>>99

104:ドレミファ名無シド
18/05/16 14:38:47.37 N4jvvLBZ.net
買うよ
代金振り込むから口座よろしく

105:ドレミファ名無シド
18/05/16 21:21:38.78 Gs/vdC4R.net
>>97
死にはしないけどもうバンドもやらなそうだしね
家で小音量で弾くぐらいだから
迷うなー

106:ドレミファ名無シド
18/05/16 21:44:31.34 gfrGIRGy.net
>>105
何で迷うのか分からん
右手と左手でジャンケンして決めれば良いだろ
迷ってる時間が勿体無い
てかSGスレだぞここ

107:ドレミファ名無シド
18/05/16 21:44:39.44 jR/gotqP.net
試奏だ試奏

108:ドレミファ名無シド
18/05/16 21:55:36.11 EW0ZjBK2.net
>>105
まぁあれだよ
呟きたければTwitterでどうぞだよ

109:ドレミファ名無シド
18/05/16 22:35:27.10 0c9DQgi7.net
>>105
じゃあこれ
URLリンク(www.digimart.net)

110:ドレミファ名無シド
18/05/16 23:19:58.41 NCVfyyYI.net
>>109
カッコいいなコレ

111:ドレミファ名無シド
18/05/16 23:29:10.37 jR/gotqP.net
>>108
マジメか 5chだぞ
海外のSGフォーラムでも行け

112:ドレミファ名無シド
18/05/16 23:49:58.43 XDly/4MM.net
>>106
SGにしろテレキャスにしろ手にいてたらバンドで弾いてみたくなるよきっと。
特にSGは取り回し良すぎるしステージ映えもするし。

113:ドレミファ名無シド
18/05/17 21:27:11.73 B2gitV4I.net
ショートヴァブローラー付きSGは弦のゲージ9からのに張り替えたなんか10からのは違う

114:ドレミファ名無シド
18/05/18 00:01:09.03 3cAhpeRD.net
095-44最強伝説

115:ドレミファ名無シド
18/05/18 17:35:34.71 akx1neSP.net
俺はエリクサーのナノウェブ

116:ドレミファ名無シド
18/05/18 18:07:20.33 lu95qbtk.net
何ゲージかかけよwww

117:ドレミファ名無シド
18/05/18 18:18:03.93 nmsKDH43.net
113の文体が明らかにアレだったのでスルーしたけど、トレモロ付きはテンション弱くなるから1046が丁度いいよね
何がダメって42がロックじゃない
095-44は俺も好き ダダリオだけじゃなくてGHSのも安いしな
0946のカスタムライト派おらず?

118:ドレミファ名無シド
18/05/18 18:21:48.46 gzl672Ml.net
>>117
ロックじゃないってお前もかなりアレだなwww

119:ドレミファ名無シド
18/05/18 18:26:02.02 JycPGtgl.net
トレモロ付きでも体感的にはテンション感は変わらんな
これはもう個人の感覚になってくるけど

120:ドレミファ名無シド
18/05/18 18:30:16.26 JycPGtgl.net
有名どころの人も細いゲージ使ってるのは面白いところ
デレクとかはスライドやるせいで太いけどSGに11ゲージとか張るのは怖いなぁ

121:ドレミファ名無シド
18/05/18 19:08:37.34 nmsKDH43.net
>>118
わかりやすいだろ?
なんつーかな、1046がロックなら0942はオカマっぽい
>>119
俺には持ち替えたとき「あれっ?」ってなるくらい体感で違うなぁ
そもそもハードテイルSGのストップテールピースをベタ付けからかなり上げたのと同じような高さ
チョーキングする時、特にやわらかい 若干アームダウンするからね
ストラトのシンクロトレモロをフローティングにしてる感じににてるかも
テンション感がどう変わろうが気にせず弾くのが一番ロックしてる
俺みたいに長文書いてる奴はオカマっぽい

122:ドレミファ名無シド
18/05/18 20:00:13.26 p7DMaUoP.net
よく分からんけどお前がキモいことはわかったよ

123:ドレミファ名無シド
18/05/18 20:03:49.79 Bk4Qlmgk.net
>>121
ほえーアンガスヤングはオカマだったのか

124:ドレミファ名無シド
18/05/18 20:05:22.77 dg1rjXJR.net
ストップテールピースと57クラシックがもろコバババで嫌だったからビグスビーとp-90タイプに替えた
ついでに弦もアーニー0942にかえたら良すぎてメインギターになった

125:ドレミファ名無シド
18/05/18 20:06:55.38 XCsXGEcq.net
>>124
ついでにボディとネックも替えればガラッと印象が変わるよ

126:ドレミファ名無シド
18/05/18 20:34:04.90 dg1rjXJR.net
>>125
結局見た目が一番気に入ってるからそれは遠慮しとくよ

127:ドレミファ名無シド
18/05/18 20:55:46.57 8/Lv8IZJ.net
>>124
コバババって何?

128:ドレミファ名無シド
18/05/18 20:59:13.49 MDcsPgkJ.net
1046ラップアラウンドでバリンバリンやってるわ

129:ドレミファ名無シド
18/05/18 21:40:21.40 dg1rjXJR.net
>>127
SGスタンダードの音を擬音で表した言葉
5ちゃんで使われてる

130:ドレミファ名無シド
18/05/18 21:55:53.62 dg1rjXJR.net
弦細いと1音とか1音半のチョーキングがすごい楽なのよね
但し、チューニングは…

131:ドレミファ名無シド
18/05/18 21:57:29.55 m0rm2Ik1.net
そうよそうなのよね

132:ドレミファ名無シド
18/05/18 23:22:04.28 nmsKDH43.net
オカマか

133:ドレミファ名無シド
18/05/19 00:59:58.62 LkOjZke1.net
ボンスコット時代のアンガスの音出してえな

134:ドレミファ名無シド
18/05/19 09:36:04.71 poA8efDf.net
ナノウェブ1046だ
ごめんね

135:ドレミファ名無シド
18/05/19 09:40:22.81 poA8efDf.net
次は0942も買ってみるね

136:ドレミファ名無シド
18/05/19 09:44:53.82 GoIajSR9.net
ギブソン標準の09-46って普通に売ってるもん?
うちは田舎だからかしらんけど売ってない

137:ドレミファ名無シド
18/05/19 09:55:55.05 poA8efDf.net
>>136
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

138:ドレミファ名無シド
18/05/19 10:47:56.32 vGNiYfy7.net
>>137
ありがとう
あるんだね
調べもせずに訊いてごめん

139:ドレミファ名無シド
18/05/19 11:43:19.58 poA8efDf.net
ギブソンの弦自体、店頭では見かけないね

140:ドレミファ名無シド
18/05/19 11:50:44.25 klKwAIdF.net
大手チェーンでは普通に置いてるな

141:ドレミファ名無シド
18/05/19 11:51:56.85 klKwAIdF.net
セット弦が安いから別にダダリオ以外でも違いがワカランて人はわりと買ってるイメージ

142:ドレミファ名無シド
18/05/19 12:01:45.76 PuEbHyFX.net
SITすき
落ち着いたトーンが良い

143:ドレミファ名無シド
18/05/19 19:21:28.40 7Fdc2Za1.net
ヤフオクで出てる謎ビザールSGタイプ(シングル3発の国産?)
安いしちょっと欲しいけど使えるようにするのに金かかりそう
合板かなぁ

144:ドレミファ名無シド
18/05/19 19:24:07.32 Vn1otx5P.net
話題にするならリンク貼ったらどうかな

145:ドレミファ名無シド
18/05/19 19:33:18.48 7Fdc2Za1.net
貼ると出品者扱いされるのがね
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
これっす

146:ドレミファ名無シド
18/05/19 20:50:15.44 /w4+32LC.net
宣伝乙

147:ドレミファ名無シド
18/05/19 21:12:21.72 7Fdc2Za1.net
な?

148:ドレミファ名無シド
18/05/19 21:16:42.00 mGpXM8de.net
悲しすぎてワロタwwwww

149:ドレミファ名無シド
18/05/19 21:24:49.82 UrNlBWk2.net
こんなゴテゴテ機械触りたくもないわ

150:ドレミファ名無シド
18/05/19 22:08:45.68 7Fdc2Za1.net
今のギブソンが迷走してるし
ハードオフで見かけたスタンダードのエボニーも
なんか色気ない蛍光灯の照明のせいかわびしい感じだったから
SG好きなんだけど、ちょっと変わったのに目が行ってるんだ

151:ドレミファ名無シド
18/05/19 22:09:10.01 7Fdc2Za1.net
書き込みすぎだね、すまん

152:ドレミファ名無シド
18/05/19 22:39:55.38 iA3x57pM.net
音屋からトラスロッドカバーかったけど傷だらけ。こんなもんなの?
URLリンク(i.imgur.com)

153:ドレミファ名無シド
18/05/19 22:42:22.69 7x0m6znj.net
ろぼっとちゅーなーww

154:ドレミファ名無シド
18/05/19 22:43:03.52 7x0m6znj.net
SCUDとかそういう安物なら中国製で傷だらけかも

155:ドレミファ名無シド
18/05/20 02:44:17.09 5ZDBK50J.net
>>152
保護シールかぶってないの?

156:ドレミファ名無シド
18/05/20 08:57:48.88 F+xfs+UV.net
むしろピカピカすぎてトラスロッドカバーだけ浮いてるじゃん
もっと傷だらけにしちゃえ

157:ドレミファ名無シド
18/05/20 09:02:23.86 EHu+ZA2D.net
トラスロッドカバーはSCUD製、袋に入ってただけ。
テラテラして浮いてるよね。

158:ドレミファ名無シド
18/05/20 11:17:35.53 Yq8XrUvs.net
音屋で買って文句を言う奴って一体何なの?w

159:ドレミファ名無シド
18/05/20 13:00:05.74 ovNcFHdm.net
おれも、数日前に音屋から無地のトラスロッドカバー買った
俺が買ったのはGibson Custom Shop製(金額(税込): \2,678)のやつ
普通にキレイで問題無しだった

160:ドレミファ名無シド
18/05/20 13:13:41.66 bDGzfAAF.net
サウンドハウス
サウンド→音
ハウス→屋 ???

161:ドレミファ名無シド
18/05/20 14:50:49.85 L2FZAYbY.net
スカット、数百円だかんなw
あと音屋って公式が書いてなかったっけ?

162:ドレミファ名無シド
18/05/20 16:10:40.14 8U11v6hZ.net
書いてたと思うよ。音家ではなかった。

163:ドレミファ名無シド
18/05/20 17:08:58.24 5ki0p0vI.net
>>145
ちょっとゴミ過ぎて、、

164:ドレミファ名無シド
18/05/21 21:34:09.10 sb5+fr7c.net
コピーモノだとどれがいい?バーニーかなと思うんだけど

165:ドレミファ名無シド
18/05/21 22:14:08.51 RIFrBh7P.net
>>164
個人的には圧倒的にCrewsかな
URLリンク(www.musicland.co.jp)

166:ドレミファ名無シド
18/05/22 00:28:50.88 KsYuanx6.net
SGはやっぱいいな

167:ドレミファ名無シド
18/05/22 08:34:27.05 XZOC1k6o.net
12万て

168:ドレミファ名無シド
18/05/22 09:15:53.65 XZOC1k6o.net
サウンドハウス、公式表記で
音屋、音家どっちもあるね

169:ドレミファ名無シド
18/05/22 09:42:05.67 4TSlEOnn.net
SG使いの有名プレイヤーって少ないのが悲しいな

170:ドレミファ名無シド
18/05/22 09:47:28.71 XZOC1k6o.net
なかじんがいるじゃん

171:ドレミファ名無シド
18/05/22 09:48:21.58 4TSlEOnn.net
せかいのおわりねー

172:ドレミファ名無シド
18/05/22 10:04:46.42 XZOC1k6o.net
URLリンク(www.eyguitarmusic.com)
SG表記のトラスロッドカバーあったよ
しかも安い
エアメール料金合わせて13$くらい

173:ドレミファ名無シド
18/05/22 20:33:10.46 viwYQkBj.net
SGって他のギターに比べて安く作れるの?

174:ドレミファ名無シド
18/05/22 22:21:48.50 3JnJsVct.net
接着面倒そう

175:ドレミファ名無シド
18/05/25 03:13:54.08 FtemSXMl.net
URLリンク(www.youtube.com)
こんな事よく思いつくな

176:ドレミファ名無シド
18/05/25 12:18:27.56 aXdTxpbD.net
ブリッジサドルめっちゃ削れるやん

177:ドレミファ名無シド
18/05/25 12:22:12.54 P8t23Al2.net
激しく弾いたらペグの弦が腕に突き刺さりそう

178:ドレミファ名無シド
18/05/25 12:44:41.70 Y1yXApaY.net
お前らが好きなSGプレイヤーって誰ほい?

179:ドレミファ名無シド
18/05/25 13:27:23.17 aXdTxpbD.net
>>177
クリップチューナーつける場所がイカス
>>178
そもそも使ってる楽器で好きになるわけじゃないからなあ
和嶋、坂本 って答えになってしまうほい 邦楽あんまり聴かないほい

180:ドレミファ名無シド
18/05/25 13:34:57.02 aXdTxpbD.net
2016ミニハムまだ新品出てくるのかよ
URLリンク(www.ikebe-gakki.com)

181:ドレミファ名無シド
18/05/25 16:36:04.66 kDkmj/vm.net
>>179
和嶋 坂本はいいほいねー

182:ドレミファ名無シド
18/05/25 22:30:22.67 tLMLlG8W.net
脱毛中の女性客4人を盗撮 エステ店長、容疑で逮捕 兵庫・姫路
2018.5.25 07:51
エステ店の施術室にスマートフォンを差し入れ、女性客を盗撮したとして、兵庫県警姫路署などは24日、県迷惑防止条例違反の疑いで、
エステ店店長の男(38)を逮捕、送検したと発表した。「動画で盗撮し、データをパソコンに取り込んで鑑賞していた」と容疑を認めているという。
逮捕・送検容疑は今年2〜4月、同市駅前町のエステ店の施術室内にスマートフォンを差し入れ、10〜20代の女性4人が全身脱毛している様子を盗撮したとしている。
4月17日、女性客の1人が同署に「スマートフォンで盗撮された」と相談し、発覚したという。
URLリンク(www.sankei.com)

183:ドレミファ名無シド
18/05/29 22:01:28.35 UalJTBAb.net
スタンダードのネックグリップが太く丸くなったのっていつから?

184:ドレミファ名無シド
18/05/29 23:13:44.59 V9FZB7b+.net
うっかりヘッド落ち防ぐためにボディに重り付けた人いますか

185:ドレミファ名無シド
18/05/29 23:35:57.31 6gLo2pgw.net
ヘッド落ちは慣れだっつてんの

186:ドレミファ名無シド
18/05/29 23:36:33.31 6gLo2pgw.net
あとストラップ
すべりやすいヤツだと「慣れだっつってんの」って言ってる俺でさえ「オウッ!?」ってなるときある

187:ドレミファ名無シド
18/05/30 03:40:36.80 rsFBPIz2.net
>>184
ストップテイルピース止めてブロンコにする
これで重心が下に下がる
重り使うより実用的

188:ドレミファ名無シド
18/05/30 03:42:33.24 rsFBPIz2.net
>>184
あと、フロントピックアップ使ってないならフロントピックアップ自体オミットする
全体の重心が下がる

189:ドレミファ名無シド
18/05/30 06:37:47.33 3NhdkjKL.net
SGのヘッド落ち対応でFender Broncoに持ち替えろとか、発想が大胆過ぎてワロタ

190:ドレミファ名無シド
18/05/30 08:25:12.32 slisgu4D.net
E-tune付いてる俺はもうヘッド落ちなんてどうでもいい

191:ドレミファ名無シド
18/05/30 09:37:59.21 eo2Pl/ot.net
>>高校2年生の時からSGがメインギターだった。
今までヘッド落ちなんて感じたことなかった。
多分、他のギターと比べたらそういう傾向はあるんだろうけど、気にした事がないってことは演奏に支障きたすようなもんじゃないからだろう。
netなんかで情報が共有される速さや量が半端ないからなんだろうけど、やたらとこういう情報を気にする人が増えてるような。
ヘッド落ちに限らず、メーカー出荷時の弦の高さや張ってある弦のメーカーや太さなどなど・・・
そんなん自分の好みに調整する物だしどうでもいいと思うんやけど。
弦高は何mmとか数値で右往左往してたりするのを見ると馬鹿じゃないかと。
他人からの認証とかみんなと同じようにって意識に囚われすぎだ。
どこかからの受け売りやなんかで右往左往せず自分がどうなのかで判断しましょうや。

192:ドレミファ名無シド
18/05/30 09:44:56.74 6yOAXKpz.net
ガイナー

193:ドレミファ名無シド
18/05/30 10:39:22.68 ZJvTTV68.net
コピペっぽいけど内容は同意

194:ドレミファ名無シド
18/05/30 16:08:26.14 EZPdlxM+.net
承認と認証を覚え違えてるとか学習障害かて

195:ドレミファ名無シド
18/05/30 18:32:03.18 62oxm92e.net
>>189
面白くないんだけど
ギャグのつもりか?
ブロンコテイルピースの話だ、ボケ

196:ドレミファ名無シド
18/05/30 19:16:23.74 JM06Qpbi.net
>>195
あれはブランコテールピース (blanco tailpiece)。
Blancoを「ブロンコテールピース」 (Bronco)と書くやつは約574件
「ブランコテールピース」表記は約13,100件って事でお前の表記間違い確定。

197:ドレミファ名無シド
18/05/30 19:30:14.19 JM06Qpbi.net
重さに関してはTorapeze も Stopbar も Gibson純正だと同程度なので、ヘッド落ち対策にはならない。
あと、フラットボディのGibson SGにTorapezeを付けても、下向きテンションが足りなくて音にツヤが無くなるのは健常者なら想像付くよね。

198:ドレミファ名無シド
18/05/30 19:55:28.07 EZPdlxM+.net
>>197
ガイジみたいな文章だな

199:ドレミファ名無シド
18/05/30 20:50:25.52 syLm+6se.net
ガイジ「ガイジみたいな文章だな」
精神障害者の目から見れば健常者もカタワ扱いw

200:ドレミファ名無シド
18/05/30 21:43:26.72 wb0mUxrL.net
ビグズビー付けりゃええねん

201:ドレミファ名無シド
18/05/30 23:57:04.99 V73I3ukN.net
momoseのSGタイプいいな
同価格帯の本家Custom shopよりいいよね、多分…

202:ドレミファ名無シド
18/05/30 23:58:46.55 xMk8oDzs.net
>>196
表記間違いよりブランコに変えて実際重心下がるがチェックして反論してやれよ

203:ドレミファ名無シド
18/05/30 23:59:40.77 xMk8oDzs.net
>>200
使いづらいビグスビーは要らん

204:ドレミファ名無シド
18/05/31 00:02:54.17 8lcA2O9R.net
URLリンク(m.chiebukuro.yahoo.co.jp)
ま、ブランコに変えると音の鳴りが弱くなるから良し悪しだな

205:ドレミファ名無シド
18/05/31 00:14:30.63 mfKz1+oN.net
知恵袋なんか貼るなや

206:ドレミファ名無シド
18/05/31 16:35:14.70 x8LGGT5O.net
初心者ですが質問いいでしょうか?
ネットで調べてたら、「SGはローポジションが遠い」とかありましたが、レスポールと比べてそんなに違うものなのでしょうか?
今、アイバニーズの安物を使っていて、次に買うならレスポールと思っていたのですが、急にSGが欲しくなってしまったので…

207:ドレミファ名無シド
18/05/31 17:32:12.23 8lcA2O9R.net
>>206
単にブリッジからエンドピンまでの距離が違うからでそ
レスポールは長いがSGは短い
そこ分、SGはローポジションが体より離れる

208:ドレミファ名無シド
18/05/31 17:34:41.53 8lcA2O9R.net
>>206
ローポジション遠い、と言う事は逆にハイポジションは近くなる
ハイポジションの弾き易さはレスポールより良い

209:ドレミファ名無シド
18/05/31 18:37:57.65 wtn+H8+W.net
ボディを体の右側に寄せてネックを立てて弾いてる

210:ドレミファ名無シド
18/05/31 19:14:55.75 j6Y0Ufud.net
>>206
座って弾く場合はレスポより遠くなる
立って弾く場合は>>209で問題ない

211:ドレミファ名無シド
18/05/31 19:29:10.92 LfB4/d3p.net
ネック落ちはエンドピンを6弦側に3センチほど移動させると大分改善されるよ

212:ドレミファ名無シド
18/05/31 19:35:41.49 j6Y0Ufud.net
どうせヘッド落ちって言ってる人は座ってしか弾かない人だとおもう
ストラップつかってないのかも

213:ドレミファ名無シド
18/05/31 20:18:25.89 x8LGGT5O.net
>>206の質問したものです
答えてくれた方ありがとうございました
現物を見ないで、直感でいいと思った2018年制のSG standardのヘリテイジチェリーをポチッてしまい、ネットで色々みていたら、不安になったので質問してしまいました。
ここのスレの皆さんは現行品はやめろと思われるかもしれませんが…w
手が長くないので多少弾きにくくなるかもしれませんが、気にしないことにします

214:ドレミファ名無シド
18/05/31 21:05:05.60 j6Y0Ufud.net
>>213
おー、いい色買ったな

215:ドレミファ名無シド
18/05/31 21:22:37.66 7aX4YIjX.net
>>213
次はジュニアが欲しくなるよー

216:ドレミファ名無シド
18/05/31 21:26:15.11 KaFUHPcT.net
>>213
SGは弾きやすい。
これはガチ

217:ドレミファ名無シド
18/05/31 22:10:09.42 l1GJI5w5.net
213とお揃いかよ、照れるな…

218:ドレミファ名無シド
18/05/31 23:29:27.10 QN/8GSkX.net
>>213
ネックグリップのレポをよろしく

219:ドレミファ名無シド
18/06/01 10:26:35.51 yRf/E6c/.net
お前らSGの弦高ってどれくらいにセッティングしてる?

220:ドレミファ名無シド
18/06/01 11:06:14.27 yZqOwM8u.net
可能な限り低くしてる

221:ドレミファ名無シド
18/06/01 11:25:47.34 1iiuuz6i.net
>>220
可能なって数値とかじゃなく感覚で合わせてんの?

222:ドレミファ名無シド
18/06/01 11:49:48.23 q81awNti.net
俺も具体的な数字で測りはしないでネックまっすぐにしてオクターブ合わせつつビビるギリギリまで下げる感じ
基本どのギターも近い感覚で弾けてる

223:ドレミファ名無シド
18/06/01 12:48:53.98 b4ThyZRH.net
逆に感覚じゃなくて数値で合わせてる方が少数な気がする

224:ドレミファ名無シド
18/06/01 14:09:29.84 bWfaGPlI.net
数本所有してるギターの弾き心地を統一したいので数値でセッティングしてる
ネックを若干順反りさせての12F上で1弦−1.5mm 6弦−2.0mm
これ以上下げる事も出来るが、バンドで音が抜けてこなくなるのでこの辺で落ち着いた

225:ドレミファ名無シド
18/06/01 14:20:16.46 UMeRbbR2.net
12フレットで100円玉一枚分の高さにしてる

226:ドレミファ名無シド
18/06/01 14:36:27.54 Wz6TCjll.net
>>224
俺もそうだわー結局標準と言われる高さに落ち着いたわ

227:ドレミファ名無シド
18/06/01 14:37:15.11 kil+6hzl.net
俺は一万円札で合わせるな
ピン札で12万円

228:ドレミファ名無シド
18/06/01 15:58:52.18 oDGNsvAk.net
>>227
俺はギターテック雇って合わせてる

229:ドレミファ名無シド
18/06/01 16:04:05.97 tPPg0+2i.net
>>225
6弦側と1弦側の高さ一緒?

230:ドレミファ名無シド
18/06/01 16:41:02.43 oDGNsvAk.net
ネックの順反りの頂点、9フレあたりで合わせる場合もある

231:ドレミファ名無シド
18/06/01 16:46:22.98 MakAjWB9.net
>>228
俺はアメックスのセンチュリオンカードとラグジュアリーカードを重ねて合わせてるし

232:ドレミファ名無シド
18/06/01 16:47:12.32 k5s9OY0h.net
>>230
頂点?

233:ドレミファ名無シド
18/06/01 18:02:19.35 rwU983Rt.net
>>229
んーん

234:ドレミファ名無シド
18/06/01 18:40:10.30 Y26n9ru9.net
んー?

235:ドレミファ名無シド
18/06/01 19:11:15.44 DyY4id7K.net
>>1は三谷佳之。編集長を務める雑誌DiGiRECOを私物化し糞記事を連発。
ツイッターでは傲慢発言を連発する糞親父。
BLACK SABBATHのコピパン「BLOOD SABBATH」でアイオミごっこをして
悦に入っている。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(i.imgur.com)

236:ドレミファ名無シド
18/06/01 19:17:02.67 V9VLLCE5.net
SGはストラップ長め短めどっちもありだけどどうしてる?

237:ドレミファ名無シド
18/06/01 19:55:07.14 95Hw9fX8.net
長い必要がない
腰より上に決まってるだろうが
とりあえず短パン買ってきなさい

238:ドレミファ名無シド
18/06/01 19:58:25.88 oDGNsvAk.net
おっさんのAC/DC好き率

239:ドレミファ名無シド
18/06/01 20:15:39.83 Kw86oHQ1.net
低いだろ

240:ドレミファ名無シド
18/06/01 20:17:07.84 bJukNTPT.net
>>231
俺は、えび満月1枚分の厚さで合わせてる

241:ドレミファ名無シド
18/06/01 20:23:23.44 ggokCcBx.net
>>240
優勝

242:ドレミファ名無シド
18/06/02 19:07:17.99 sfTmWQ5C.net
これぐらいがちょうど良い
URLリンク(www.youtube.com)

243:ドレミファ名無シド
18/06/02 19:24:21.11 57m8BHLA.net
動画上でSGらしさが感じられるのはこのくらいの歪みまでかな
URLリンク(www.youtube.com)

244:ドレミファ名無シド
18/06/03 17:18:56.30 5IWz8kFZ.net
めっちゃスタイルいいな

245:ドレミファ名無シド
18/06/03 20:24:54.68 zHbhGFtp.net
やっぱり腰弾きはアコギみたいでダサいな

246:ドレミファ名無シド
18/06/04 01:31:12.60 TI11gQJx.net
>>240
さっき、えび満月を買って来て厚みを測ったら大体3mmちょいだった。
ちょっと高めではなかろうか。
あるいはジャズマンですか?

247:ドレミファ名無シド
18/06/04 08:01:01.44 +JxKEW3h.net
こんなの
URLリンク(i.imgur.com)

248:ドレミファ名無シド
18/06/04 10:04:33.29 KX5eEZAH.net
これ18万…???
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

249:ドレミファ名無シド
18/06/04 10:09:00.05 a94jTko0.net
>>247
ダッサ

250:ドレミファ名無シド
18/06/04 11:03:37.80 RNfzzkZ+.net
>>247
俺は好き

251:ドレミファ名無シド
18/06/04 11:16:37.75 U/jX6zym.net
>>248
つーか最後吊り上げ失敗してんじゃんw

252:ドレミファ名無シド
18/06/04 11:16:53.41 U/jX6zym.net
>>248
つーか最後吊り上げ失敗してんじゃんw

253:ドレミファ名無シド
18/06/04 11:16:53.60 U/jX6zym.net
>>248
つーか最後吊り上げ失敗してんじゃんw

254:ドレミファ名無シド
18/06/04 18:17:38.47 a94jTko0.net
ハカセの足組む前みてみろ すわってるのにストラップ短くしてる
SGのヘッド落ちガーとか言ってる奴は甘え
素の状態で楽に弾きたかったらすとらときゃすたーでもやってろ
URLリンク(twitter.com)

255:ドレミファ名無シド
18/06/04 22:51:28.34 DFQICCqb.net
ネック調整ムズいです
細い薄いマホガニーネックはシビアなのか
ネットの記事だとロッドの扱いさも簡単そうに解説してるけど
ウソだよw

256:ドレミファ名無シド
18/06/04 23:22:21.37 Vz991D+2.net
>>255
そう考えたら38mmのナローネックやばそう。
アンガスのシグとか簡単にネック圧し折れそう

257:ドレミファ名無シド
18/06/05 00:05:02.55 hp870fUx.net
>>255
他のギターならネック調整簡単なの?
どうせ初めてなんでしょ?

258:ドレミファ名無シド
18/06/05 00:33:11.35 +RdQO391.net
ナット幅狭いSG羨ましい…
現行品は幅広くて弾きにくい

259:ドレミファ名無シド
18/06/05 00:38:07.42 xxzeEFiT.net
大量に余ってるNakedは38mmだけど狭すぎんのも弾きにくい
ナット〜エンド幅が40mm〜54mmぐらいがちょうどよい

260:ドレミファ名無シド
18/06/05 00:39:38.15 +RdQO391.net
>>259
まともなモデルのやつで弾きやすい奴はないだろうか?

261:ドレミファ名無シド
18/06/05 08:45:59.89 xxzeEFiT.net
まともなモデルってなんだよ
俺のNakedを馬鹿にしているのか

262:ドレミファ名無シド
18/06/05 09:33:37.18 tJopOHBx.net
口じゃなく演奏で黙らせろや

263:ドレミファ名無シド
18/06/05 09:57:16.45 SJviy99e.net
>>261
ピックガードがないのが嫌なんすよ

264:ドレミファ名無シド
18/06/05 10:17:18.46 xxzeEFiT.net
>>263
俺もピックガードないの嫌だったから作ってもらった

265:ドレミファ名無シド
18/06/05 10:29:37.50 Suj2Ouu2.net
みせかnakedじゃないやん

266:ドレミファ名無シド
18/06/05 10:38:06.98 qoXm9F/c.net
>>260
俺のsgスペシャルは幅43mmだったよ

267:ドレミファ名無シド
18/06/05 11:16:15.11 ujI/09qV.net
俺のは43.5mm
これくらいが丁度いい

268:ドレミファ名無シド
18/06/05 11:53:30.38 mNOQuvcV.net
皆さんなかなか良い物をお持ちで羨ましい

269:ドレミファ名無シド
18/06/05 18:30:34.12 wDwxrKCo.net
3.14で割るんですねわかります

270:ドレミファ名無シド
18/06/05 18:54:22.31 0nObUTwz.net
>>264
うぷ!

271:ドレミファ名無シド
18/06/05 20:50:39.24 YbVEOCMv.net
なかなか良いものが届きました
URLリンク(i.imgur.com)

272:ドレミファ名無シド
18/06/05 21:11:40.61 3wfx0E3H.net
パチくせえ印刷・・・汗

273:ドレミファ名無シド
18/06/05 21:17:45.49 sS++BsLg.net
パチ夫くん?

274:ドレミファ名無シド
18/06/05 21:42:44.17 h+iBfR91.net
チャイナクオリティ

275:ドレミファ名無シド
18/06/06 19:06:45.43 1J5RZPqQ.net
そうか、そうか、

276:ドレミファ名無シド
18/06/06 20:26:25.45 R4d3vApH.net
>>271
どこら辺が「なかなか良いもの」なのか全く伝わってこないんだがw

277:ドレミファ名無シド
18/06/07 22:23:19.09 WnxOWNY2.net
SG Special 2016 T と SG Special 2018 は違うのですか?

278:ドレミファ名無シド
18/06/07 22:24:30.01 sMPVk9N8.net
はい

279:ドレミファ名無シド
18/06/07 22:27:38.70 +fmh7ajk.net
>>277
ネックの形とか違うらしい

280:ドレミファ名無シド
18/06/07 22:37:45.48 WnxOWNY2.net
なるほど。かまぼこ?

281:ドレミファ名無シド
18/06/07 23:25:09.65 5zKHxFid.net
>>280
弾いてないからカマボコかは知らないけど太い感じとの事


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2185日前に更新/51 KB
担当:undef